[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682864889284.jpg-(230881 B)
230881 B無念Nameとしあき23/04/30(日)23:28:09No.1092023606そうだねx2 09:53頃消えます
「聖闘士星矢 The Beginning」
は3日間OP興収5000万円で初登場9位スタート
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/30(日)23:29:35No.1092024139そうだねx57
思ったよりいいじゃん
3無念Nameとしあき23/04/30(日)23:31:56No.1092025034そうだねx11
ネトフリのアニメは大ゴケしてたのに思ったより入ってるね
4無念Nameとしあき23/04/30(日)23:32:41No.1092025286そうだねx9
10年前の十二宮編のCGアニメ映画が3億だから本当にまぁまぁ良いレベルだな
5無念Nameとしあき23/04/30(日)23:33:35No.1092025610そうだねx2
>思ったよりいいじゃん
レジェバタの1/10ですけど…
6無念Nameとしあき23/04/30(日)23:33:56No.1092025746そうだねx8
『Knights of the Zodiac』(原題)
8無念Nameとしあき23/04/30(日)23:35:30No.1092026289そうだねx5
ストレートにアクション映画としては見応えあった
ただ原作付きだし燃えどころとか外連味のなさはちょっと物足りない
9無念Nameとしあき23/04/30(日)23:36:42No.1092026686そうだねx1
どうせ修行編なら瞬と氷河と紫龍出しても良かったんでは?
10無念Nameとしあき23/04/30(日)23:36:57No.1092026764+
つべで検索したらフル動画が2個あったけどどちらもずっと真っ黒な画面だった
11無念Nameとしあき23/04/30(日)23:37:59No.1092027095そうだねx10
>どうせ修行編なら瞬と氷河と紫龍出しても良かったんでは?
え...そいつら出さないのはどう言う判断なんだ
出し惜しみしてる場合か
12無念Nameとしあき23/04/30(日)23:38:59No.1092027418そうだねx17
>どうせ修行編なら瞬と氷河と紫龍出しても良かったんでは?
どう考えても尺足らんぞ
13無念Nameとしあき23/04/30(日)23:39:27No.1092027557+
>ストレートにアクション映画としては見応えあった
原作の聖闘士星矢ってあんまりアクション作品って感じがしない
映画のアクション部分はオリジナリティなのか単に解釈違いなのか
14無念Nameとしあき23/04/30(日)23:39:40No.1092027628+
ペガサス聖衣をゲットするまでの話で90分やって射手座の聖衣を奪われる話で30分やる映画だからなこれ
15無念Nameとしあき23/04/30(日)23:39:58No.1092027740+
青銅聖闘士同士のトーナメントに一輝乱入とかじゃないんだ
16無念Nameとしあき23/04/30(日)23:40:56No.1092028072そうだねx26
>原作の聖闘士星矢ってあんまりアクション作品って感じがしない
まぁアクションって言うよりターン制バトルだわな
17無念Nameとしあき23/04/30(日)23:41:53No.1092028418そうだねx7
>まぁアクションって言うよりターン制バトルだわな
大技ドーン!の応酬だからね
その場のノリで効いたり効かなかったりする
18無念Nameとしあき23/04/30(日)23:41:56No.1092028448そうだねx1
>青銅聖闘士同士のトーナメントに一輝乱入とかじゃないんだ
鋼鉄聖闘士=暗黒聖闘士って事になってグラードに一輝(ネロ)が開発の協力をした設定だからね
19無念Nameとしあき23/04/30(日)23:43:19No.1092028960そうだねx4
ファミコンの星矢二作ともターン制バトルなのはよく原作を再現しているなぁと感じる部分ではある
20無念Nameとしあき23/04/30(日)23:44:37No.1092029395そうだねx13
やっぱ目を瞑ってフッとか言わないと聖闘士星矢っぽくないな
21無念Nameとしあき23/04/30(日)23:45:24No.1092029686そうだねx4
一番良い聖衣を頼む
22無念Nameとしあき23/04/30(日)23:46:54No.1092030187そうだねx1
一輝のクロスは微妙に原作風味だな
23無念Nameとしあき23/04/30(日)23:47:55No.1092030546そうだねx1
3/4くらい星矢が聖闘士になるまでの話をやって
残り1/4でアテナの血が目覚めそうになるから止めないといけないっていう話
合間合間に姉さんが行方不明だとか回想シーンだとかが入る
ペガサスファンタジーはアレンジが一瞬流れる(歌はなし)
技名は叫ばない
聖衣装着シーンはまあこんなもんかなって感じ
流星拳らしき演出はある
知らんおばさんが敵
24無念Nameとしあき23/04/30(日)23:49:15No.1092031018そうだねx4
辰巳ポジションのキャラが異様に強い
ハリウッド版辰巳を見るための映画
25無念Nameとしあき23/04/30(日)23:49:53No.1092031208そうだねx11
最悪ドラゴンボールEvolution級を覚悟して行ったが
割といいバランスで原作要素拾って再構成してたと思う
聖闘士の修行短すぎやろとか気になるところがないではないが
BD出たら買う程度には気に入ったよ
26無念Nameとしあき23/04/30(日)23:50:11No.1092031290そうだねx7
>どう考えても尺足らんぞ
星矢なんてストーリー適当でイケメン出して派手なエフェクト掛けた必殺技叫ばせておけばいいんだよ
真面目に映画らしい体裁整えてお出しするような漫画じゃない
27無念Nameとしあき23/04/30(日)23:50:22No.1092031356+
>一輝のクロスは微妙に原作風味だな
ペガサスの聖衣が今回で木っ端微塵になったからシリーズを重ねるとどんどん原作風味に強化修復される流れをやりたいんじゃないかな?
28無念Nameとしあき23/04/30(日)23:50:29No.1092031388そうだねx6
>ハリウッド版辰巳を見るための映画
辰巳なんか強くてもどうでもいいんだ
せめて邪武とかが強くあってくれよ
29無念Nameとしあき23/04/30(日)23:52:18No.1092031996そうだねx9
マリオ見に行けば良かったなというのが正直な感想
30無念Nameとしあき23/04/30(日)23:53:29No.1092032375そうだねx1
>辰巳ポジションのキャラが異様に強い
>ハリウッド版辰巳を見るための映画
ほんのり若い頃の大場健二に似ててカッコいい
31無念Nameとしあき23/04/30(日)23:54:22No.1092032653そうだねx24
>マリオ見に行けば良かったなというのが正直な感想
あっちは当分やってるからいつでも行ける
こっちは今見とかんとすぐ終わるぞ
32無念Nameとしあき23/04/30(日)23:55:22No.1092032962そうだねx6
そのうちアマプラに入りそうだし無理して見に行くもんじゃないかと
33無念Nameとしあき23/04/30(日)23:56:08No.1092033217そうだねx2
ぶっちゃけ技名を叫んでペガサス幻想を流したらライト層にはもっとウケたと思う
あと終盤あれは映画なら星矢が一瞬でも黄金を着る流れだろうけどそうしなかった辺り逆に真面目に作り過ぎだと思った
34無念Nameとしあき23/04/30(日)23:57:11No.1092033553そうだねx1
グラードはネットフリックス版からの輸入らしいぞ
35無念Nameとしあき23/04/30(日)23:57:20No.1092033602そうだねx2
捕虜の人なんだったの
36無念Nameとしあき23/04/30(日)23:58:22No.1092033925+
普通に楽しみ
今からサブスクの前に並んで待ってるわ
37無念Nameとしあき23/04/30(日)23:59:18No.1092034264そうだねx5
マリンさんの解像度はすごい高かった
それだけにシャイナさん出さない判断が謎
38無念Nameとしあき23/04/30(日)23:59:28No.1092034315+
星矢と魔鈴とカシオスだけでもよかったんじゃ
39無念Nameとしあき23/05/01(月)00:00:04No.1092034568+
>>青銅聖闘士同士のトーナメントに一輝乱入とかじゃないんだ
>鋼鉄聖闘士=暗黒聖闘士って事になってグラードに一輝(ネロ)が開発の協力をした設定だからね
ネトフリアニメの実写化とおもったほうがよさそうだな
40無念Nameとしあき23/05/01(月)00:01:27No.1092035051そうだねx2
顔のところがカシャンってなったりするのはちょっと良い感じ
41無念Nameとしあき23/05/01(月)00:01:37No.1092035110そうだねx3
映像としての出来はいいんだけどさすがにキャラ整理しすぎ
謎の近未来ジェットとか含めてファンタジーにしたいのかSFっぽくしたいのか迷いを感じる
42無念Nameとしあき23/05/01(月)00:02:01No.1092035234そうだねx4
聖闘士というよりテッカマンみたいな鎧
43無念Nameとしあき23/05/01(月)00:02:07No.1092035268+
魔鈴さんどうだった?
予告とかでキレキレの動きしてるし公式にキャスト名書いてないし気になる
44無念Nameとしあき23/05/01(月)00:02:19No.1092035327+
シャイナさんお話だけなら完全ヒロインだもの
見る人が混乱しないように排除されたんじゃろ
45無念Nameとしあき23/05/01(月)00:03:48No.1092035792そうだねx1
今朝のワイドなショーで唐突に映画のコーナーやって冒頭にこれ紹介してたのが
あからさまに忖度と言うか宣伝を感じてビックリした
フジテレビは特に関わってないよね?
ただ単にスポンサーだっただけかな
46無念Nameとしあき23/05/01(月)00:05:05No.1092036208+
ヒルダが出たら呼んでくれ
47無念Nameとしあき23/05/01(月)00:06:24No.1092036593+
    1682867184033.jpg-(120833 B)
120833 B
東映アニメーションが関わってる実写映画というと、これを思い出してしまう
デビルマンの時は製作委員会の2番手で、今回は単独で著作権持ってるようだが
48無念Nameとしあき23/05/01(月)00:06:31No.1092036638そうだねx4
聖衣が装着者の成長に応じて段階を踏んで形を変えるのは面白いと思った
ペンダントタグみたいなだけじゃなくて箱からオブジェっぽくなったりしたし
49無念Nameとしあき23/05/01(月)00:07:36No.1092036974+
>マリオ見に行けば良かったなというのが正直な感想
>あっちは当分やってるからいつでも行ける
>こっちは今見とかんとすぐ終わるぞ
よく考えるとそうだな
自分はマリオ見に行って聖闘士は後日でいいやって帰ってきた
50無念Nameとしあき23/05/01(月)00:08:36No.1092037318+
力入ってるようだがたぶん後に続かないので映画館で見ておくなら今のうちだぞ
51無念Nameとしあき23/05/01(月)00:08:40No.1092037334そうだねx3
今回の魔鈴さんは初期案の姉さんルートぽかった
52無念Nameとしあき23/05/01(月)00:09:51No.1092037700+
アテナの紫髪とか忠実にやりすぎてコスプレ感出ちゃってるのはもったいない
53無念Nameとしあき23/05/01(月)00:10:53No.1092038010そうだねx1
人間じゃない雰囲気は出るじゃないか紫髪
54無念Nameとしあき23/05/01(月)00:11:27No.1092038173そうだねx1
本当に助けたかったのはあの日に閉じこもって泣いているしか出来なかった自分っていう辺りは良かったと思うよ
まあでも小宇宙を機械で吸ったり出したりできるっていうのはちょっと好みが分かれるかもしれない
55無念Nameとしあき23/05/01(月)00:12:52No.1092038608+
思ったよりも良かったって感想が多いな
56無念Nameとしあき23/05/01(月)00:14:16No.1092039038そうだねx1
瞬を出すとフェニックスと因縁ができるんで話がややこしくなるからカットで
氷河や紫龍出すと後々黄金と絡みが必要になるからこっちもカットでって感じかな
教皇はともかくアイオリアかアイオロスどっちかは出しても良かったと思うが
57無念Nameとしあき23/05/01(月)00:14:29No.1092039116そうだねx2
まぁ最低のハードルがドラゴンボールだしな
58無念Nameとしあき23/05/01(月)00:17:30No.1092040028+
原作付きがヒットしないって言い訳が使えなくなったタイミングでこれは
59無念Nameとしあき23/05/01(月)00:17:51No.1092040131そうだねx5
    1682867871502.jpg-(208851 B)
208851 B
実写版聖闘士星矢強さランキング2位
60無念Nameとしあき23/05/01(月)00:19:40No.1092040737+
>まあでも小宇宙を機械で吸ったり出したりできるっていうのはちょっと好みが分かれるかもしれない
あいつら本当に唯物論好きだな
61無念Nameとしあき23/05/01(月)00:20:08No.1092040904そうだねx7
聖闘士と鉄砲で戦えちゃ・・・なんか違うだろとなる・・・
62無念Nameとしあき23/05/01(月)00:20:44No.1092041109そうだねx4
めちゃめちゃ真面目に作ってんだよ
聖闘士星矢を実写化してくれっていう要求には100%答えてる
ドラゴンボールはさすがに言い過ぎで真面目にやったけど苦戦したという意味ではBLEACHやジョジョのポジションに近いと思われる
63無念Nameとしあき23/05/01(月)00:22:58No.1092041779+
辰巳がマークダカスコスなら中の人1番強いやつ
64無念Nameとしあき23/05/01(月)00:23:06No.1092041822+
>聖闘士と鉄砲で戦えちゃ・・・なんか違うだろとなる・・・
人工聖闘士相手だから…
65無念Nameとしあき23/05/01(月)00:23:13No.1092041856+
>聖闘士と鉄砲で戦えちゃ・・・なんか違うだろとなる・・・
小宇宙すら使えないサイボーグ兵士の鋼鉄聖闘士ポジションなんだから別に良いだろ!?
66無念Nameとしあき23/05/01(月)00:23:41No.1092042015+
>瞬を出すとフェニックスと因縁ができるんで話がややこしくなるからカットで
>氷河や紫龍出すと後々黄金と絡みが必要になるからこっちもカットでって感じかな
>教皇はともかくアイオリアかアイオロスどっちかは出しても良かったと思うが
アイオロスは出ただろ!?
67無念Nameとしあき23/05/01(月)00:24:23No.1092042229そうだねx6
配給側もあんまり売る気なさそうに感じる
68無念Nameとしあき23/05/01(月)00:24:55No.1092042401+
パンフにもこの映画の暗黒聖闘士=アニメの鋼鉄聖闘士と同意義ですって解説がちゃんと有るぜ
69無念Nameとしあき23/05/01(月)00:25:24No.1092042579+
>実写版聖闘士星矢強さランキング2位
マーク・ダカスコスならそりゃ強いだろう
70無念Nameとしあき23/05/01(月)00:27:20No.1092043147+
聖衣が2段階あるのはびっくりした
71無念Nameとしあき23/05/01(月)00:28:58No.1092043622+
グッズ売れそう?
72無念Nameとしあき23/05/01(月)00:29:18No.1092043731+
聖闘士星矢と聞いてパッと思いつくキャラはほぼ出てこないのと取り上げてるエピソードが映画の尺でやる事かって言うのが一番問題だと思う
アクションシーンや演技には問題無いと思うから余計にここら辺が…
73無念Nameとしあき23/05/01(月)00:29:57No.1092043909+
「聖闘士星矢 The Beginning」は3日間OP興収5000万円で初登場9位スタート。
東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した作品ですが、日本では着席率も5%ほどとかなり寂しい出足に。
全米では5月より公開となりますが、あまり話題となっていないことからも先行きは不安…?
74無念Nameとしあき23/05/01(月)00:30:53No.1092044167+
>聖衣装着シーンはまあこんなもんかなって感じ
装着シーンはブレイドのキングフォームっていう理想形があるからなぁ…
75無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:30No.1092044331そうだねx1
なんでペガサスの聖衣が黒いんだろう
76無念Nameとしあき23/05/01(月)00:32:48No.1092044662+
>東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した作品ですが、日本では着席率も5%ほどとかなり寂しい出足に。
元々海外人気を当てにしての映画化だろうけど予想以上に日本でコケてしまったな
77無念Nameとしあき23/05/01(月)00:33:35No.1092044871+
    1682868815585.jpg-(39681 B)
39681 B
>ペガサスの聖衣が今回で木っ端微塵になったからシリーズを重ねるとどんどん原作風味に強化修復される流れをやりたいんじゃないかな?
新生!ってなったらいやだな
78無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:17No.1092045086そうだねx8
聖衣ダッセぇのが致命的過ぎる…
ストーリー改変は許せる方だけど聖衣がカッコ悪いのは無理だろ
あの見た目とヘルメット顔でペガサスの聖衣って言われても…
79無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:36No.1092045185そうだねx2
>なんでペガサスの聖衣が黒いんだろう
青かったり白と赤だったりこれといって決まった色も無いような…
80無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:59No.1092045276+
>>マリオ見に行けば良かったなというのが正直な感想
>あっちは当分やってるからいつでも行ける
>こっちは今見とかんとすぐ終わるぞ
正直マリオは実写の方が好きだったかなぁ
まぁ思い出補正が巨粒子レベルかもしれんけど
81無念Nameとしあき23/05/01(月)00:35:08No.1092045322そうだねx3
>新生!ってなったらいやだな
おむつかな
82無念Nameとしあき23/05/01(月)00:35:50No.1092045508+
>せめて邪武とかが強くあってくれよ
まず聖闘士がフルCGの黄金含めて四人しか出てないから…
83無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:25No.1092045669+
予測通りビギニングだけで終わりそうか
84無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:34No.1092045713+
>マリオ見に行けば良かったなというのが正直な感想
俺はマリオ観た足でそのまま観た
どっちも良かった
85無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:36No.1092045723そうだねx5
>聖衣ダッセぇのが致命的過ぎる…
>ストーリー改変は許せる方だけど聖衣がカッコ悪いのは無理だろ
>あの見た目とヘルメット顔でペガサスの聖衣って言われても…
当時アニメが始まった頃の批評に見える…
86無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:37No.1092045727+
>>せめて邪武とかが強くあってくれよ
>まず聖闘士がフルCGの黄金含めて四人しか出てないから…
マリンもいるよ
87無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:47No.1092045766+
リンかけやろうぜ
あれならあんま金掛からないだろう
88無念Nameとしあき23/05/01(月)00:38:19No.1092046243+
>リンかけやろうぜ
>あれならあんま金掛からないだろう
1発殴るたんびに背景に銀河散らしたりしなければならんぜ
89無念Nameとしあき23/05/01(月)00:38:27No.1092046282そうだねx4
>魔鈴さんどうだった?
>予告とかでキレキレの動きしてるし公式にキャスト名書いてないし気になる
そこまでのアレンジの数々を全て置き去って魔鈴さんマジ魔鈴さんってなる程度に魔鈴さんしてる
90無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:51No.1092046669+
>リンかけやろうぜ
>あれならあんま金掛からないだろう
あれ?深夜ドラマ化してなかったっけ?
91無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:36No.1092046868そうだねx1
監督脚本が魔鈴さん好きすぎるだっただけなのでは?
92無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:45No.1092046905+
ブロンズにしてはちょっと豪華すぎるんだよな終盤のペガサス
修行の時に原作っぽいプロテクター状をチラ見せしてるからそれでもうちょっと続けてくれって思ってしまう
フェニックスは実力と見合ってていい塩梅なんだけど
93無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:55No.1092046950+
>リンかけやろうぜ
>あれならあんま金掛からないだろう
またうちにカイザーナックルが増えちゃう
94無念Nameとしあき23/05/01(月)00:42:04No.1092047268+
>リンかけやろうぜ
>あれならあんま金掛からないだろう
まず世界最強のねーちゃん探しからだな
マリンさんのように美人じゃないから格闘技界にいそうではある
95無念Nameとしあき23/05/01(月)00:42:40No.1092047399+
>どうせ修行編なら瞬と氷河と紫龍出しても良かったんでは?
中身観て言ってる?完全に星矢の物語だぞ
96無念Nameとしあき23/05/01(月)00:42:41No.1092047404+
>辰巳ポジションのキャラが異様に強い
>ハリウッド版辰巳を見るための映画
まあ聖域で修行した雑兵を竹刀で倒す男だし…
97無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:22No.1092047577+
修行シーンの採石場っぽさが実写版って感じで面白かった
海外にもあの採石場みたいなとこあるんだなって
98無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:37No.1092047636+
ワイドナショで絶賛してたけど内容じゃ無くて所は食レポの面白い味みたいな
99無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:53No.1092047715+
    1682869433552.jpg-(358005 B)
358005 B
>「聖闘士星矢 The Beginning」
>は3日間OP興収5000万円で初登場9位スタート
ちなみに実写ハガレンがこんな感じ
100無念Nameとしあき23/05/01(月)00:45:13No.1092048061+
>ワイドナショで絶賛してたけど内容じゃ無くて所は食レポの面白い味みたいな
リリコも絶賛してたんですよ
101無念Nameとしあき23/05/01(月)00:45:42No.1092048180+
>中身観て言ってる?完全に星矢の物語だぞ
小宇宙の強い人材はグラードがキャッチして集めてるって話なんだから闘技場で出しておいたり先に城戸に見つけられてアテナのガードとして既に任務に当たってるとかやりようはあったろ今回の話でも
むしろ今まで星矢以外の聖闘士どこいるんだよってなるし
102無念Nameとしあき23/05/01(月)00:46:30No.1092048395+
見た人は面白いと言って見てない人は想像で話す映画
103無念Nameとしあき23/05/01(月)00:46:40No.1092048444そうだねx3
>元々海外人気を当てにしての映画化だろうけど予想以上に日本でコケてしまったな
漫画実写化に良い思い出が無さすぎるんだ日本人は
104無念Nameとしあき23/05/01(月)00:47:20No.1092048588+
>The Beginning
(シリーズ展開したかったんやろうなぁ…)
105無念Nameとしあき23/05/01(月)00:47:58No.1092048726そうだねx1
>小宇宙の強い人材はグラードがキャッチして集めてるって話なんだから闘技場で出しておいたり先に城戸に見つけられてアテナのガードとして既に任務に当たってるとかやりようはあったろ今回の話でも
>むしろ今まで星矢以外の聖闘士どこいるんだよってなるし
そう言うのは別に続編があればやればいいだけの話
シンプルにまとめるなら要らない
106無念Nameとしあき23/05/01(月)00:47:59No.1092048731そうだねx2
初っ端からビギニングやったらいかんと思う
107無念Nameとしあき23/05/01(月)00:48:14No.1092048795そうだねx1
>>元々海外人気を当てにしての映画化だろうけど予想以上に日本でコケてしまったな
>漫画実写化に良い思い出が無さすぎるんだ日本人は
それもあるけどせめて聖衣の見た目をな
108無念Nameとしあき23/05/01(月)00:48:39No.1092048900+
ビギニングって3作目辺りで使うサブタイだよね
109無念Nameとしあき23/05/01(月)00:48:55No.1092048957+
話がアレンジしまくりなので聖闘士星矢の原作の宣伝にはならないし
フィギュアが欲しくなるかって言われるとそもそも聖衣着て戦う場面が少なすぎるし
結局マイロック強いねって感想しか残らない
110無念Nameとしあき23/05/01(月)00:49:02No.1092048982+
>ちなみに実写ハガレンがこんな感じ
最終1.5~2億ってところかな
111無念Nameとしあき23/05/01(月)00:49:36No.1092049133+
見たけどほんとまあまあって感じの映画だったな
ここでも言われてるけど魔鈴さんの再現度の高さとか序盤の格闘シーンの良さとかフェニックスの聖衣のデザインの良さとかいろいろ良いところはあるんだけど脚本の全体的な雑さとか必殺技名叫ばないとことか頭空っぽにして見てても引っかかるところもかなり多い
112無念Nameとしあき23/05/01(月)00:49:38No.1092049136+
正直数字見てもよくわからんのよね
113無念Nameとしあき23/05/01(月)00:50:18No.1092049283+
>最終1.5~2億ってところかな
81億使ってそれは厳しいな
114無念Nameとしあき23/05/01(月)00:51:13No.1092049515そうだねx1
シエナ(沙織)はふーんこんな感じか美人だけど原作要素ないなと思ってたら
覚醒以降コスプレレベルで寄せてきてビビる
115無念Nameとしあき23/05/01(月)00:51:54No.1092049665+
あのー捕虜の人なんだったんです?
116無念Nameとしあき23/05/01(月)00:52:21No.1092049759+
マイロック無双も増援来た時にやべっ!ってジェット機に飛び乗ってドア閉じてからエンジン始動して発進してってけっこうゆったりやってるのにたった数メートルしか距離がなかったはずの敵兵がなんもしてこないから普通に敵倒して悠々ジェット機に乗って行く感じでよかったじゃんってなる
117無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:27No.1092050045+
    1682870007475.jpg-(41219 B)
41219 B
CGだろうけど鎧の造形ってかデザインこれくらい頑張ってよ
118無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:31No.1092050058そうだねx10
中身の話一切せずに一生興行収入の話しかしてないのいるよな
119無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:58No.1092050184そうだねx1
>あのー捕虜の人なんだったんです?
中盤でキド邸がバレるための情報源

フェニックスが幻魔拳っぽいものを使うためのイケニエ
120無念Nameとしあき23/05/01(月)00:54:07No.1092050224そうだねx1
序盤の話の荒い辺りをどうにか整理しようとして苦心してるのが見てとれる
その結果誕生したのが暗黒スチール聖闘士
121無念Nameとしあき23/05/01(月)00:54:22No.1092050289そうだねx1
>CGだろうけど鎧の造形ってかデザインこれくらい頑張ってよ
フルCGじゃないよ
見てればわかると思うけど実物の鎧で細部をCGで補完してる
122無念Nameとしあき23/05/01(月)00:55:36No.1092050597+
>CGだろうけど鎧の造形ってかデザインこれくらい頑張ってよ
そもそも日本人しか好まないしそういうの
123無念Nameとしあき23/05/01(月)00:55:52No.1092050648+
> 見てればわかると思うけど実物の鎧で細部をCGで補完してる
なんか柔そうに見えたのはそういうことか
124無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:23No.1092050774そうだねx1
>中身の話一切せずに一生興行収入の話しかしてないのいるよな
そもそも引きこもりでしょそんなん
125無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:39No.1092050843そうだねx3
>>CGだろうけど鎧の造形ってかデザインこれくらい頑張ってよ
>そもそも日本人しか好まないしそういうの
日本の漫画じゃんかこれ
126無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:50No.1092050883+
実際捕虜のおっさん居ないと聖衣纏うまでこいつがフェニックスかって分からないしな
フェニックス=一輝のイメージが強すぎてあの小物な兄ちゃん見てもフェニックスかなってならない
127無念Nameとしあき23/05/01(月)00:57:08No.1092050945+
>漫画実写化に良い思い出が無さすぎるんだ日本人は
それはあるなドラゴンボールやら上でも挙がってる鋼の錬金術師やら
128無念Nameとしあき23/05/01(月)00:57:38No.1092051050そうだねx3
上映規模を考えるとマジでスクリーンの無駄遣い
マリオとコナンに100館ずつ献上した方が良い
129無念Nameとしあき23/05/01(月)00:58:22No.1092051200そうだねx1
今でもちょいちょいあるけど粗製濫造も良いとこだったからな一時期
るろ剣とかデスノとか稀に良いのもあるんだが
130無念Nameとしあき23/05/01(月)00:58:37No.1092051251そうだねx2
>上映規模を考えるとマジでスクリーンの無駄遣い
>マリオとコナンに100館ずつ献上した方が良い
引きこもりが無駄にレスしてるな
131無念Nameとしあき23/05/01(月)00:59:36No.1092051468+
見ようと思ってももう夕方に1回しかやってないから見れない
遅かった迷った挙句マリオ見ちまった
132無念Nameとしあき23/05/01(月)01:00:23No.1092051629+
> 見ようと思ってももう夕方に1回しかやってないから見れない
はやいな
133無念Nameとしあき23/05/01(月)01:00:25No.1092051639そうだねx8
シン仮面ライダーに飽きたキチガイが流れてきてるんでしょ
こっちの公開に合わせて向こうのスレの勢いがガタ落ちして平和に語りやすくなっててほんとわかりやすいイナゴの群れ
134無念Nameとしあき23/05/01(月)01:00:38No.1092051677+
東リベは?
135無念Nameとしあき23/05/01(月)01:01:16No.1092051829+
漫画の実写化って他にあんまり見たことない俺
あずみはよかったと思ったけど世間ではあまり評判良くない気がする
俺のセンスの問題か
136無念Nameとしあき23/05/01(月)01:02:19No.1092052062+
今やってるサメ映画のほうがおもしろいのか?
137無念Nameとしあき23/05/01(月)01:02:34No.1092052108そうだねx2
>見ようと思ってももう夕方に1回しかやってないから見れない
>遅かった迷った挙句マリオ見ちまった
グリッドマンも昼と夕方だけとかタイミング悪くて観れない俺
映画館で日一回だとなかなか難しいな
138無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:08No.1092052251+
緩く映画を楽しめるのはそれはそれで一つの才能だからまったく問題ない
139無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:19No.1092052303+
>今やってるサメ映画のほうがおもしろいのか?
ウルトラマンゼット好きなら
140無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:49No.1092052396+
>漫画の実写化って他にあんまり見たことない俺
>あずみはよかったと思ったけど世間ではあまり評判良くない気がする
>俺のセンスの問題か
客たくさん入れたいとは言えあずみから容赦ない残酷描写無くしてどうすんの
141無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:53No.1092052414そうだねx3
>日本の漫画じゃんかこれ
もう日本より海外の方が需要ある作品でしょ
142無念Nameとしあき23/05/01(月)01:05:23No.1092052726+
本命の十二宮編行くまでに終了したら悲惨だな
143無念Nameとしあき23/05/01(月)01:05:39No.1092052774+
>>日本の漫画じゃんかこれ
>もう日本より海外の方が需要ある作品でしょ
今海外で人気なのか星矢
144無念Nameとしあき23/05/01(月)01:05:46No.1092052800そうだねx1
何でこんなもん作ろうとしたんだろう
約束された失敗作にしかならんと言うか…
145無念Nameとしあき23/05/01(月)01:06:21No.1092052918+
俺は実写で廬山昇竜破とかネビュラチェーンとかダイヤモンドダストとか見たかったよ
話を星矢とシエナに絞ったといえばそのとおりなんだろうけど
146無念Nameとしあき23/05/01(月)01:06:22No.1092052928+
>本命の十二宮編行くまでに終了したら悲惨だな
ゴールドセイント見てみたいな
147無念Nameとしあき23/05/01(月)01:06:59No.1092053054+
>漫画の実写化って他にあんまり見たことない俺
>あずみはよかったと思ったけど世間ではあまり評判良くない気がする
>俺のセンスの問題か
時代劇の延長線上で撮れる様なのはまだマシなんだよなあ…
148無念Nameとしあき23/05/01(月)01:07:05No.1092053073+
>何でこんなもん作ろうとしたんだろう
>約束された失敗作にしかならんと言うか…
元々海外向けだぞ
日本上映はオマケみたいなもん
149無念Nameとしあき23/05/01(月)01:07:22No.1092053136+
ペガサスの聖衣がもうちょっと原作より
せめてアニメぐらいならあまり文句も無い
150無念Nameとしあき23/05/01(月)01:07:34No.1092053179+
>>何でこんなもん作ろうとしたんだろう
>>約束された失敗作にしかならんと言うか…
>元々海外向けだぞ
>日本上映はオマケみたいなもん

海外では成功してるんです?
151無念Nameとしあき23/05/01(月)01:08:20No.1092053342+
>今海外で人気なのか星矢
東映アニメーションの決算報告とかで海外展開してるIPの中で名前が出る程度には売れてる
152無念Nameとしあき23/05/01(月)01:08:23No.1092053356+
>今やってるサメ映画のほうがおもしろいのか?
あれこそ人を選び倒す映画であまり広くはおすすめできない
個人的には割と好きだけど
ちなみにタイトルから想像するほどサメの出番多くないよ
153無念Nameとしあき23/05/01(月)01:08:46No.1092053429そうだねx3
>で
>海外では成功してるんです?
勝手に調べりゃいいじゃん馬鹿なの?
154無念Nameとしあき23/05/01(月)01:09:17No.1092053555+
新作アニメ作って海外配信した方がよほど良いとは思う
155無念Nameとしあき23/05/01(月)01:09:50No.1092053690+
つまらないツッコミ入れる奴は低レベル
156無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:05No.1092053737そうだねx1
ラテン諸国じゃアホほど人気あるぞ
157無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:14No.1092053779+
>新作アニメ作って海外配信した方がよほど良いとは思う
もう既にやってますが?
158無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:16No.1092053789+
>新作アニメ作って海外配信した方がよほど良いとは思う
それもうやった
瞬を女にしちゃってポコポコ叩かれたやん
159無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:23No.1092053807+
ネトフリの妙な改変アニメよりは良いんじゃないのか?
160無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:24No.1092053809+
風魔の小次郎「東リベが流行ってるなら俺もワンチャンあるんじゃ…」
161無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:28No.1092053821+
原作は触りしか知らないけど割と楽しめたな
原作のヒロイン性格クソってまじ?
162無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:49No.1092053894+
海外には実写星矢需要があるのか…
163無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:01No.1092054127+
>原作は触りしか知らないけど割と楽しめたな
>原作のヒロイン性格クソってまじ?
沙織さんのことなら序盤だけ
たまに無茶言うなよってテレパシー送ってくるけどだいたい寝てる
164無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:11No.1092054163+
>風魔の小次郎「東リベが流行ってるなら俺もワンチャンあるんじゃ…」
テレ東かMXで前にやってたような?
165無念Nameとしあき23/05/01(月)01:13:22No.1092054403+
真面目に作ってるわりに白銀や青銅も大幅にカットしてマイロック(辰巳)とグラード(オリキャラのおばさん)を掘り下げてんのはどういう需要なんだ
166無念Nameとしあき23/05/01(月)01:13:39No.1092054445そうだねx4
むしろ性格最悪は原作のさわりの部分だろう・・・
あとは女神としての使命と価値観に目覚めて行動しているよ
部下にもその価値観で要求通すけど
167無念Nameとしあき23/05/01(月)01:14:30No.1092054611+
    1682871270039.jpg-(52395 B)
52395 B
>>風魔の小次郎「東リベが流行ってるなら俺もワンチャンあるんじゃ…」
>テレ東かMXで前にやってたような?
見てないな
15年前か
168無念Nameとしあき23/05/01(月)01:16:58No.1092055071+
>15年前か
そんな昔だったか
5年前くらいに思ってた
169無念Nameとしあき23/05/01(月)01:17:16No.1092055120+
>真面目に作ってるわりに白銀や青銅も大幅にカットしてマイロック(辰巳)とグラード(オリキャラのおばさん)を掘り下げてんのはどういう需要なんだ
今回星矢は聖闘士として覚醒したばっかりなんで対戦相手が格上聖闘士だと詰む
容赦なく無双するための敵格下設定だと思う
ってあいつら暗黒聖闘士だったのかよ!ってのはパンフ読んで驚いたポイント
170無念Nameとしあき23/05/01(月)01:17:39No.1092055184そうだねx1
3DCG版の超高速!十二宮編は逆にRTAみたいで楽しめたよ
とりあえず基本的なキャラは出てくるから星矢ってこういう作品なんだってのはわかりやすいし
171無念Nameとしあき23/05/01(月)01:18:56No.1092055431+
続編前提なら十二宮編を3 人ずつ進めるとかにして欲しかった
172無念Nameとしあき23/05/01(月)01:19:27No.1092055528+
>CGだろうけど鎧の造形ってかデザインこれくらい頑張ってよ
こういうデザインは聖闘士クロスのコンセプトとは全く合わないな
むしろこういうのとは逆方向へ振ってる
173無念Nameとしあき23/05/01(月)01:22:32No.1092056095+
あれWBCの時にCM見たけどペガサス幻想めっちゃCMで流れてた気がしたんだが本編だと流れないのか
174無念Nameとしあき23/05/01(月)01:34:59No.1092058241+
>で
>海外では成功してるんです?
まだ公開してねえもんを成功かどうかなんて分かるわけねえだろ
175無念Nameとしあき23/05/01(月)01:39:11No.1092058889そうだねx1
>ペガサス聖衣をゲットするまでの話で90分やって射手座の聖衣を奪われる話で30分やる映画だからなこれ
パワーレンジャーと全く同じ配分なんだね
あっちも5人まともに変身するまでの特訓でほぼ尺消化するからな
外人さんって導入ねっとりやるの好きね
176無念Nameとしあき23/05/01(月)01:40:39No.1092059101+
>3/4くらい星矢が聖闘士になるまでの話をやって
>残り1/4でアテナの血が目覚めそうになるから止めないといけないっていう話
>合間合間に姉さんが行方不明だとか回想シーンだとかが入る
>ペガサスファンタジーはアレンジが一瞬流れる(歌はなし)
>技名は叫ばない
>聖衣装着シーンはまあこんなもんかなって感じ
>流星拳らしき演出はある
>知らんおばさんが敵
シャイナさんじゃねえの?
177無念Nameとしあき23/05/01(月)01:41:46No.1092059294そうだねx1
聖衣黒いのは駄目だろ
暗黒聖闘士になっちまう
178無念Nameとしあき23/05/01(月)01:42:24No.1092059404+
    1682872944061.jpg-(3374801 B)
3374801 B
>実写版聖闘士星矢強さランキング2位
富野かよ
179無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:01No.1092059950+
>ちなみにタイトルから想像するほどサメの出番多くないよ
昨日か今日タイソン対鮫録画見たドキュメンタリーで思ってたバカ映画じゃなかった 他も予約消そかな
180無念Nameとしあき23/05/01(月)01:48:47No.1092060341+
>>で
>>海外では成功してるんです?
>まだ公開してねえもんを成功かどうかなんて分かるわけねえだろ
まあ成功しねえんだろうなあ…
181無念Nameとしあき23/05/01(月)01:49:19No.1092060409+
>見てないな 15年前か
二話の項羽対紫炎は学芸会テレビで流すなレベルだが嵐子とか竜馬の役者は完璧だったな ラストに進むほど盛り上がったよ
182無念Nameとしあき23/05/01(月)01:51:08No.1092060668+
>年前の十二宮編のCGアニメ映画が3億だから本当にまぁまぁ良いレベルだな
ハーロック見てないけどガンバは外国映画見習い演出取り入れて
183無念Nameとしあき23/05/01(月)01:55:49No.1092061346+
良く解らんファンタジー格闘物として見ると最高に良いのに
なんか「聖闘士星矢としてはマイナス百億点」「優愛ストーリーに匹敵するグロ映画なので見るな」
みたいな何かマリオの逆バージョンみたいに叩かれてる変な映画
184無念Nameとしあき23/05/01(月)02:02:57No.1092062213そうだねx3
東映アニメ全出資とか気が狂ってるな
185無念Nameとしあき23/05/01(月)02:03:49No.1092062305+
おっさん声優嫌い!作者に逆らう古谷嫌い!
ってスネてた車田はもういないのか
186無念Nameとしあき23/05/01(月)02:04:52No.1092062421+
>良く解らんファンタジー格闘物として見ると最高に良いのに
>なんか「聖闘士星矢としてはマイナス百億点」「優愛ストーリーに匹敵するグロ映画なので見るな」
>みたいな何かマリオの逆バージョンみたいに叩かれてる変な映画
そんなのに許可だすなよと思う
187無念Nameとしあき23/05/01(月)02:05:20No.1092062477そうだねx3
    1682874320989.jpg-(76250 B)
76250 B
>良く解らんファンタジー格闘物として見ると最高に良いのに
>なんか「聖闘士星矢としてはマイナス百億点」「優愛ストーリーに匹敵するグロ映画なので見るな」
>みたいな何かマリオの逆バージョンみたいに叩かれてる変な映画
つまり聖闘士聖矢版のコレか
なんか俄然見たくなってきたぞ俺
188無念Nameとしあき23/05/01(月)02:16:57No.1092063751そうだねx5
>東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した作品ですが
東映すげぇな!?
それならもうちょっと宣伝も力入れた方が・・・
189無念Nameとしあき23/05/01(月)02:19:58No.1092064040そうだねx1
ワンピースの東映の取り分ほぼ全部飛んだぜこれで…
190無念Nameとしあき23/05/01(月)02:21:38No.1092064194+
映画FFは150億つかって100億回収した
これが世界30億いかなければFF以上の赤字になれる
191無念Nameとしあき23/05/01(月)02:23:23No.1092064361そうだねx3
同時期公開がマリオなのが不幸過ぎる
もうちょいずらせなかったのかな
192無念Nameとしあき23/05/01(月)02:30:35No.1092065059+
最終5億も厳しそう
193無念Nameとしあき23/05/01(月)02:34:54No.1092065430そうだねx7
普通にアニメで作った方が客入ったんじゃないの
194無念Nameとしあき23/05/01(月)02:36:30No.1092065566そうだねx1
>普通にアニメで作った方が客入ったんじゃないの
原作絵再現よりアニメ版再現でクオリティ上げた感じのだったら見たかった
195無念Nameとしあき23/05/01(月)02:57:13No.1092067351+
>東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した作品ですが
親会社の東映(本作では日本国内での配給を担当)はどう思ってるんだろうか
196無念Nameとしあき23/05/01(月)02:59:39No.1092067537+
真剣佑も結婚しちゃったからな どうなんだろうな
197無念Nameとしあき23/05/01(月)03:00:05No.1092067580+
そこまで評判悪くなければ観に行きたいが
青銅が星矢と一輝ぽいのしかでてこない上に敵がカシオスと聞いたのでしり込みしている
198無念Nameとしあき23/05/01(月)03:20:24No.1092069092+
映画はどこらへんまでやって終わるの?
199無念Nameとしあき23/05/01(月)03:26:13No.1092069473+
>映画はどこらへんまでやって終わるの?
銀河戦争の手前
200無念Nameとしあき23/05/01(月)03:26:39No.1092069504+
>>新作アニメ作って海外配信した方がよほど良いとは思う
>それもうやった
>瞬を女にしちゃってポコポコ叩かれたやん
そう言えば今回は瞬ちゃんとおとこなんか?
201無念Nameとしあき23/05/01(月)03:32:26No.1092069869+
>>映画はどこらへんまでやって終わるの?
>銀河戦争の手前
売れたら続きがあるんか
202無念Nameとしあき23/05/01(月)03:38:23No.1092070189+
>>映画はどこらへんまでやって終わるの?
>銀河戦争の手前
今回やった事と言ったら
アテナに出会った
修行した
コスモに目覚めた
フェニックスと戦って黄金星衣強奪された
アテナ暴走を止めた
これくらいだからな
203無念Nameとしあき23/05/01(月)03:40:06No.1092070275+
>思ったよりいいじゃん
70億とも言われる制作費がほんとなら5000万は青くなる数字かも
204無念Nameとしあき23/05/01(月)03:40:18No.1092070282+
>そう言えば今回は瞬ちゃんとおとこなんか?
出てくる聖闘士が今回は射手座・山羊座(冒頭だけ)
フェニックス・ペガサス
これだけだぞ
205無念Nameとしあき23/05/01(月)03:40:51No.1092070310+
>これだけだぞ
偉い大胆なアレンジなんだな
206無念Nameとしあき23/05/01(月)03:42:18No.1092070389+
なんでじっくりと導入やるんだろうね
星矢がいきなり出てきてペガサス流星拳!と叫べば
それだけで観客は映画に入り込めるのに
観客の理解を信頼しなさ過ぎる
207無念Nameとしあき23/05/01(月)03:47:49No.1092070638+
期待してなかったけど普通に面白かったわ
208無念Nameとしあき23/05/01(月)03:52:22No.1092070849+
そもそもの期待値が低い分思ったより好印象
209無念Nameとしあき23/05/01(月)03:56:47No.1092071030+
DQの戦士!とか言われるメットも
欧米人て頭殴られたり叩かれたりでガチ激情するからな
機能的に守れる形状にしたかったんだろね
210無念Nameとしあき23/05/01(月)04:05:38No.1092071379+
>出てくる聖闘士が今回は射手座・山羊座(冒頭だけ)
>フェニックス・ペガサス
>これだけだぞ
マジカ
211無念Nameとしあき23/05/01(月)04:08:09No.1092071466+
>DQの戦士!とか言われるメットも
>欧米人て頭殴られたり叩かれたりでガチ激情するからな
>機能的に守れる形状にしたかったんだろね
カチューシャにしたところで
頭に攻撃加わった時に光るメットが自動発生して守る
とかできたろうに
212無念Nameとしあき23/05/01(月)04:08:28No.1092071479そうだねx1
    1682881708922.jpg-(1433861 B)
1433861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき23/05/01(月)04:30:20No.1092072146+
仮面ライダーも戦隊シリーズも漫画原作やで
214無念Nameとしあき23/05/01(月)04:40:52No.1092072448+
>同時期公開がマリオなのが不幸過ぎる
>もうちょいずらせなかったのかな
って言うけど
普通ならここまでコケない
つーかマリオ予想より入ってない
215無念Nameとしあき23/05/01(月)04:48:19No.1092072684+
東映今のとこ金あるしな 税金対策ってやつだ
216無念Nameとしあき23/05/01(月)04:48:54No.1092072703+
今回はというか
次はないでしょ
217無念Nameとしあき23/05/01(月)04:49:50No.1092072740+
売れたら銀河戦争やるつもりなのかな
いや一輝が出たからもうやらんか
218無念Nameとしあき23/05/01(月)05:01:16No.1092073248+
>出てくる聖闘士が今回は射手座・山羊座(冒頭だけ)
フェニックス・ペガサス
>これだけだぞ
青銅の5人が揃わないのは意外
219無念Nameとしあき23/05/01(月)05:02:19No.1092073310+
>東映今のとこ金あるしな 税金対策ってやつだ
さすがにワンピースの売上吹っ飛ばす税金対策は無い
220無念Nameとしあき23/05/01(月)05:09:23No.1092073653+
ベストキッドみたいという感想を見てさもありなんって
221無念Nameとしあき23/05/01(月)05:14:19No.1092073878+
>東リベは?
あれは前後編だしなぁ
222無念Nameとしあき23/05/01(月)05:15:31No.1092073938+
>東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した
日本も版権元として出資は大事だと学んだのは分かるが挑戦しすぎ
223無念Nameとしあき23/05/01(月)05:17:11No.1092074036+
任天堂もマリオに7割出資したという話だし
海外でやるのは大変だ
224無念Nameとしあき23/05/01(月)05:35:55No.1092074917+
今実写化するということで色々検討してああなったんだとは思う
よく見る原作再現しろ的意見を取り入れてもあれ以上にはならないだろうな
225無念Nameとしあき23/05/01(月)05:40:15No.1092075115+
こうやって喧々諤々やってるの見てると見に行きたい気もする
226無念Nameとしあき23/05/01(月)05:53:14No.1092075725+
>こうやって喧々諤々やってるの見てると見に行きたい気もする
観なきゃ続編は無い
227無念Nameとしあき23/05/01(月)05:59:04No.1092075996+
星矢ってどうしてこうなるんだろうな
228無念Nameとしあき23/05/01(月)06:00:20No.1092076073そうだねx3
>任天堂もマリオに7割出資したという話だし
>海外でやるのは大変だ
まぁしっかり口出そうとしたらそれ位費用出さないといけないんだろう
229無念Nameとしあき23/05/01(月)06:06:05No.1092076474+
たぶん続編はないなろうな
230無念Nameとしあき23/05/01(月)06:18:05No.1092077127そうだねx1
聖衣がコレじゃない
だから全てがダメ
客のニーズを理解してない
231無念Nameとしあき23/05/01(月)06:18:20No.1092077140+
>今実写化するということで色々検討してああなったんだとは思う
>よく見る原作再現しろ的意見を取り入れてもあれ以上にはならないだろうな
内容はともかくクロスのデザインをもう少し原作寄りにすればちょっとは違ったのではなかろうか
232無念Nameとしあき23/05/01(月)06:19:30No.1092077197+
ニーズ以前に聖闘士星矢自体に集客力なんてねえよ
233無念Nameとしあき23/05/01(月)06:19:49No.1092077220+
流星拳が予告でショボかったのでダメかなとは思ってた
なんであんなモッサリになるんだろ
234無念Nameとしあき23/05/01(月)06:20:27No.1092077261+
>ニーズ以前に聖闘士星矢自体に集客力なんてねえよ
その数少ない客のニーズも無視してるから今の惨状なのでは?
235無念Nameとしあき23/05/01(月)06:21:28No.1092077322+
>ニーズ以前に聖闘士星矢自体に集客力なんてねえよ
その僅かな客のニーズを理解してないからこんな事になるんだ
原作の聖衣で動いてたらストーリくそでも観に行く人間はいたさ
236無念Nameとしあき23/05/01(月)06:22:08No.1092077386そうだねx3
    1682889728194.jpg-(82218 B)
82218 B
クロス着る前の服は悪くない
髪形はアレだが
237無念Nameとしあき23/05/01(月)06:22:56No.1092077447そうだねx1
    1682889776545.jpg-(16077 B)
16077 B
フルフェイスのクロスはいかがなものか
238無念Nameとしあき23/05/01(月)06:23:11No.1092077461+
>その数少ない客のニーズも無視してるから今の惨状なのでは?
>その僅かな客のニーズを理解してないからこんな事になるんだ
数が少ない客に媚を売ったところで何も変わらないだろ
“ちょっと”増えてどうすんのよ
239無念Nameとしあき23/05/01(月)06:23:50No.1092077521+
修行編は飛ばして、ギャラクシアンウォーズ編を2時間にまとめればいい
240無念Nameとしあき23/05/01(月)06:26:18No.1092077674+
>原作の聖衣
実写になじまなくてコスプレとか言われない?
241無念Nameとしあき23/05/01(月)06:27:30No.1092077743+
原作のまんまでなんてやったら失笑されるだけだな
242無念Nameとしあき23/05/01(月)06:30:19No.1092077911そうだねx1
    1682890219539.jpg-(34868 B)
34868 B
>実写になじまなくてコスプレとか言われない?
コレはこれでコスプレだけどな
243無念Nameとしあき23/05/01(月)06:30:43No.1092077945+
原作好きだったけど子供心に大概酷いマンガだなぁ…ってツッコミながら読んでいたな
244無念Nameとしあき23/05/01(月)06:35:17No.1092078279+
>東映アニメ全出資とか気が狂ってるな
向こうは出資しないと口出しできないからね
ドラゴンボールがああなったのはそれが関係あるみたいだし
245無念Nameとしあき23/05/01(月)06:36:26No.1092078359+
>1682864889284.jpg
そんな装備(衣装)で大丈夫か?
246無念Nameとしあき23/05/01(月)06:36:49No.1092078390+
>数が少ない客に媚を売ったところで何も変わらないだろ
>“ちょっと”増えてどうすんのよ
お前は何の立場でもの言ってんだよ
247無念Nameとしあき23/05/01(月)06:39:25No.1092078640+
今は日本より海外のが熱はでかそうだから海外でちゃんと売れれば問題ないな
南米とかだと人気かなりあるみたいだし
248無念Nameとしあき23/05/01(月)06:40:34No.1092078737+
吹替で見たけどアテナに覚醒してからの潘めぐみの芝居がお母さんそっくりで良かったよ
249無念Nameとしあき23/05/01(月)06:43:12No.1092078983+
十二宮じゃないんだ
250無念Nameとしあき23/05/01(月)06:46:40No.1092079185+
海外で売れればいいとかきくかど外人こういう好きなの?
251無念Nameとしあき23/05/01(月)06:47:30No.1092079248そうだねx1
>クロス着る前の服は悪くない
>髪形はアレだが
それもう装着してるんですよ
252無念Nameとしあき23/05/01(月)06:48:39No.1092079347+
いくら最初から海外頼みでもここまでのコケっぷりは想定外だろうな
GWの公開3日目にTOP10外は酷すぎる
253無念Nameとしあき23/05/01(月)06:49:00No.1092079368+
>海外で売れればいいとかきくかど外人こういう好きなの?
車田正美の聖闘士星矢は人気作だよ
でもこの映画は違う
254無念Nameとしあき23/05/01(月)06:49:33No.1092079406+
郷敦じゃなく真剣佑なのか
255無念Nameとしあき23/05/01(月)06:53:37No.1092079691+
>海外で売れればいいとかきくかど外人こういう好きなの?
ドライブしながら熱唱してる動画とか壁に描かれた凄いグラフティアートがあるくらいだし地域によってはかなり知名度あるかと
256無念Nameとしあき23/05/01(月)06:55:27No.1092079840+
メインの敵がカシオスで喜ぶファン居ねえよ
257無念Nameとしあき23/05/01(月)06:58:46No.1092080137+
昔読んだ記憶だとカシオスって誰やってなる
258無念Nameとしあき23/05/01(月)07:02:47No.1092080459+
昔見て位のライト層には不評だけどガチ層にはちゃんと聖闘士星矢の要素拾って真面目過ぎる感じで映画作ってると高評
259無念Nameとしあき23/05/01(月)07:08:28No.1092080889+
>昔見て位のライト層には不評だけどガチ層にはちゃんと聖闘士星矢の要素拾って真面目過ぎる感じで映画作ってると高評
ライトや新規取り込めなきゃ意味ないんだが
あとファンだけど微妙だと思ったぞ

伝聞でレスしてる時点で価値ないが
260無念Nameとしあき23/05/01(月)07:10:53No.1092081123+
>昔見て位のライト層には不評だけどガチ層にはちゃんと聖闘士星矢の要素拾って真面目過ぎる感じで映画作ってると高評例えばどの辺りがガチ要素?
261無念Nameとしあき23/05/01(月)07:12:05No.1092081223+
>知らんおばさんが敵
なんで!?
262無念Nameとしあき23/05/01(月)07:12:58No.1092081295+
>フルフェイスのクロスはいかがなものか
首周りから上以外はギリシアの鎧っぽくて個人的にはいいと思うんだよな
263無念Nameとしあき23/05/01(月)07:13:42No.1092081352+
>クロス着る前の服は悪くない
>髪形はアレだが
それはクロス装着に失敗した不完全状態で
しかも一瞬で出番が終わる
264無念Nameとしあき23/05/01(月)07:16:06No.1092081575+
>>知らんおばさんが敵
>なんで!?
ざっくり言うと城戸のじいさんが夫婦に分けられて
妻の方が敵
265無念Nameとしあき23/05/01(月)07:17:06No.1092081683+
    1682893026131.jpg-(35368 B)
35368 B
魔鈴さんもフルプレートにしてない時点で日和ってる
266無念Nameとしあき23/05/01(月)07:18:36No.1092081847+
城戸光政が嫁相手に爆弾で自爆するって字面は面白いんだけどな
267無念Nameとしあき23/05/01(月)07:19:32No.1092081947+
席をマリオに譲った方が全員幸せになれる
268無念Nameとしあき23/05/01(月)07:19:46No.1092081971そうだねx2
>魔鈴さんもフルプレートにしてない時点で日和ってる
怖っ!
269無念Nameとしあき23/05/01(月)07:20:45No.1092082067+
東映アニメーションが制作費全部出してるってほんとかな
スラムダンクで相当稼いだとはいえ…
270無念Nameとしあき23/05/01(月)07:21:52No.1092082176+
一番人気の黄金までやるのは駆け足になるから仕方ないとは言え
ビギニングすぎる気がする
271無念Nameとしあき23/05/01(月)07:21:59No.1092082186+
>席をマリオに譲った方が全員幸せになれる
言うほどデカい箱取ってないよ
272無念Nameとしあき23/05/01(月)07:22:46No.1092082272そうだねx1
トシゾーの新しい粘着先か?
273無念Nameとしあき23/05/01(月)07:24:51No.1092082473+
マリオは3Dや吹き替えなんかもあって一日中やってるけど
こっちは朝と夜の2回だけだからな…
274無念Nameとしあき23/05/01(月)07:24:58No.1092082480+
>>席をマリオに譲った方が全員幸せになれる
>言うほどデカい箱取ってないよ
デカくは無いが席数はそれなりにあるだろ
しかも7.5%とか流石にガラガラだぞ
275無念Nameとしあき23/05/01(月)07:25:43No.1092082555そうだねx6
>装着シーンはブレイドのキングフォームっていう理想形があるからなぁ…
全然関係ない特撮出してくるの発達障害丸出しで好き
276無念Nameとしあき23/05/01(月)07:27:10No.1092082719+
アニメOPがまんまそれだしな
277無念Nameとしあき23/05/01(月)07:27:54No.1092082790+
>東映アニメーションが制作費全部出してるってほんとかな
嘘だろ
東映が全額出してこんな作品になる?
278無念Nameとしあき23/05/01(月)07:28:00No.1092082803+
>デカくは無いが席数はそれなりにあるだろ
>しかも7.5%とか流石にガラガラだぞ
いくら映画がゴミとはいえマリオに明け渡せとか酷いこと言うわ
279無念Nameとしあき23/05/01(月)07:28:04No.1092082818そうだねx1
オリジナル部分は御大の要望とか聞いたけど売りたいならあの人の言うことまともに聞いちゃダメだよな最早
元の星矢は売れ線だけ狙って組み上げた作品なのに今はもうそういう感性は完全に死んでる
280無念Nameとしあき23/05/01(月)07:28:21No.1092082855そうだねx1
キングフォームと聖闘士星矢本当に何も関係なさすぎる…
281無念Nameとしあき23/05/01(月)07:28:30No.1092082872そうだねx2
>>東映アニメーションが制作費全部出してるってほんとかな
>嘘だろ
>東映が全額出してこんな作品になる?
なるでしょ
282無念Nameとしあき23/05/01(月)07:28:32No.1092082874そうだねx1
>>聖衣装着シーンはまあこんなもんかなって感じ
>装着シーンはブレイドのキングフォームっていう理想形があるからなぁ…
聖闘士星矢知らないなら無理に混ざらなくていいのに
283無念Nameとしあき23/05/01(月)07:32:47No.1092083294+
>>嘘だろ
>>東映が全額出してこんな作品になる?
>なるでしょ
何十年もの実績がある国内屈指の企業でも随時いいものが出てくるかは別なんやな
284無念Nameとしあき23/05/01(月)07:35:02No.1092083482+
アクションいいのは興味あるけど聖衣が原作と違いすぎるのがやっぱ違和感あるんだよな…
285無念Nameとしあき23/05/01(月)07:35:17No.1092083502そうだねx1
東映なんて特に信用ねえじゃねえか
286無念Nameとしあき23/05/01(月)07:35:47No.1092083558+
観て良かったか悪かったかじゃなくて
まず観る気になってないからなスレのとしあきも
287無念Nameとしあき23/05/01(月)07:36:57No.1092083659+
本物の西洋鎧職人さんと協力して作り上げたこだわりの聖衣らしいぞ
288無念Nameとしあき23/05/01(月)07:38:46No.1092083865+
何でよりにもよってマリオにぶつけて来たんだ
289無念Nameとしあき23/05/01(月)07:40:25No.1092084034+
>本物の西洋鎧職人さんと協力して作り上げたこだわりの聖衣らしいぞ
色々りかいまちがってます
290無念Nameとしあき23/05/01(月)07:41:14No.1092084130+
>何でよりにもよってマリオにぶつけて来たんだ
そもそもマリオそこまで売れるとは思って無かった
ってのが正しい
291無念Nameとしあき23/05/01(月)07:41:36No.1092084164そうだねx1
マリオ関係なく日本じゃコナンに負けるし
海外でも駄目だわこれって言われてるし
なにより熱狂的なファンがいるフランス人が激おこなのがもう答え合わせ
292無念Nameとしあき23/05/01(月)07:41:42No.1092084174そうだねx1
ファンなら絶賛って決めつけもひでえや
293無念Nameとしあき23/05/01(月)07:50:31No.1092085052+
初動
マリオ 17.5億円 85~105億円ライン
MER 8.1億円 35~45億円ライン
294無念Nameとしあき23/05/01(月)07:54:21No.1092085534+
この映画の問題点は聖衣とか設定の問題じゃないんだ
内容が海外ドラマの一話と二話だけ見せられて打ちきりになった感じなんだよ
295無念Nameとしあき23/05/01(月)07:54:32No.1092085547+
こんなんに70億もかけるくらいなら原作アニメリブートで10億くらいかけた方がよっぽど良かったんでは?
296無念Nameとしあき23/05/01(月)07:56:42No.1092085779+
ファンが見てボロクソ扱いなのにファン以外が見るわけないでしょ
297無念Nameとしあき23/05/01(月)07:57:48No.1092085906+
ビギニングって言葉便利だよね
298無念Nameとしあき23/05/01(月)08:02:36No.1092086485+
>>東映アニメーションが制作費全部出してるってほんとかな
>嘘だろ
>東映が全額出してこんな作品になる?
だって東映だよ?
299無念Nameとしあき23/05/01(月)08:05:15No.1092086779+
十二宮目指してるとしてこのペースだとあと何作掛かるんだよ
300無念Nameとしあき23/05/01(月)08:08:09No.1092087150+
本物の鎧意識したらペラくなるのは当然だしね…
嘘でもクソ重そうで聖衣だから軽いくらいでいい
301無念Nameとしあき23/05/01(月)08:16:28No.1092088296+
もう一日2回しかやって無いとこ多くて悲しいね
302無念Nameとしあき23/05/01(月)08:17:50No.1092088450+
>十二宮目指してるとしてこのペースだとあと何作掛かるんだよ
多分次はもう…
303無念Nameとしあき23/05/01(月)08:28:39No.1092089882そうだねx1
アテナってクソ女だっけ?
304無念Nameとしあき23/05/01(月)08:33:54No.1092090645+
字幕と吹き替えどっちがよかと?
305無念Nameとしあき23/05/01(月)08:36:24No.1092090992+
聖闘士星矢は中国がメインだしこれからだぞ
306無念Nameとしあき23/05/01(月)08:39:23No.1092091440+
>No.1092071479
昭和の世界
307無念Nameとしあき23/05/01(月)08:40:49No.1092091686+
聖闘士星矢というよりエルシャダイだろ
308無念Nameとしあき23/05/01(月)08:41:54No.1092091863+
>聖闘士星矢は中国がメインだしこれからだぞ
中国で人気あるのか?
てっきりイタリアや南米がメインだと思ってたが
309無念Nameとしあき23/05/01(月)08:45:39No.1092092420+
>1682864889284.jpg
これはパーツ的に星矢なの?氷河なの?
310無念Nameとしあき23/05/01(月)08:49:05No.1092092909+
>これはパーツ的に星矢なの?氷河なの?
パーツ的にキグナス要素なくない?
311無念Nameとしあき23/05/01(月)08:55:32No.1092093889そうだねx3
    1682898932399.jpg-(58408 B)
58408 B
>アテナってクソ女だっけ?
クソ女だよ
312無念Nameとしあき23/05/01(月)09:00:46No.1092094613+
>アテナってクソ女だっけ?
元ネタのアテナも女神だよ
313無念Nameとしあき23/05/01(月)09:00:57No.1092094638+
    1682899257785.jpg-(19986 B)
19986 B
>辰巳ポジションのキャラが異様に強い
>ハリウッド版辰巳を見るための映画
ジョン・ウィック3も見ようね
314無念Nameとしあき23/05/01(月)09:03:01No.1092094960+
字幕と吹替とどちらがおすすめ?
315無念Nameとしあき23/05/01(月)09:06:22No.1092095512+
まっけんゆうの吹替えがあれだから字幕のほうがいいかも
316無念Nameとしあき23/05/01(月)09:11:01No.1092096255+
>字幕と吹替とどちらがおすすめ?
親娘二代のアテナ藩めぐみと井上喜久子の悪女声が聴きたいなら吹替え版
317無念Nameとしあき23/05/01(月)09:11:17No.1092096299+
外人には止め絵で必殺技バーン!みたいなのはやっぱりわからん文化かぁ
318無念Nameとしあき23/05/01(月)09:16:51No.1092097201+
>力入ってるようだがたぶん後に続かないので映画館で見ておくなら今のうちだぞ
なんか星矢こんなんばっかだな
319無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:36No.1092097821+
売れてる方じゃね?
つか最近の数字が色々バグってるだけで昔からこれくらいは普通だろ?
320無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:40No.1092097834+
>中国で人気あるのか?
>てっきりイタリアや南米がメインだと思ってたが
なんか知らんがパシフィックリムの主人公機の必殺技が翻訳でペガサス流星拳にされたくらいには人気
321無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:40No.1092097837+
バトルアクション映画としては合格点なんだ
魔鈴さんのスパルタ修行やカシオスとの迫力満点のバトルで尺とってるので
黄金聖闘士や一軍青銅聖闘士が揃わないのは
玩具フィギュアをコレクションしてきたファンにとっては酷だけど
322無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:34No.1092097984+
>ファンなら絶賛って決めつけもひでえや
なんなら星矢のファンって何出てきても文句言うイメージ強い
323無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:37No.1092097989+
>なんか星矢こんなんばっかだな
それでも玩具やグッズは売れ続けるから結局ハーデス辺りまでを擦り続けるのが正解なのかもね
324無念Nameとしあき23/05/01(月)09:22:53No.1092098202+
真のファンならこれでいいみたいな論調よく聞くけどそれで次が期待できないなら普通にファンとしても良くないのでは?
325無念Nameとしあき23/05/01(月)09:23:40No.1092098325+
>>ファンなら絶賛って決めつけもひでえや
>なんなら星矢のファンって何出てきても文句言うイメージ強い
クロスのデザインダメダメって何出てもという基準からは程遠い気が
326無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:52No.1092099011+
フェニックスの聖衣はアリなデザインだったからペガサスの方がダメに見えてくるが
成長に応じてどんどんアップデートしていく余地は残してあるからそこまで不満じゃない
327無念Nameとしあき23/05/01(月)09:28:17No.1092099076+
>クロスのデザインダメダメって何出てもという基準からは程遠い気が
クロスのデザインほぼまんまだったネトフリ星矢は…?
328無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:43No.1092099284+
>クロスのデザインほぼまんまだったネトフリ星矢は…
キャラ造形寄せれるはずなのにだいぶ変えてなかったっけ
329無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:39No.1092099612+
続編ありきで温存って気持ちはわかるけどすごくリスキーだよね
330無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:58No.1092099670+
フルプライズで観るんじゃなくて割引料金で観ればいい映画だね
331無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:54No.1092099855+
聖衣がグレーなのがどうしてとしか
平成ライダーの方がまだキラキラしてるじゃないか
332無念Nameとしあき23/05/01(月)09:33:54No.1092100017+
>フルプライズで観るんじゃなくて割引料金で観ればいい映画だね
平日のレイトしか見に行かない俺に朗報だな
ちょっと見てくるわ
333無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:20No.1092100887+
ギャラクシアンウォーズくらいはやるのかと思ったらまさかそこまでも行かないとは…
334無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:11No.1092101183+
アップデートって
次なんか無いだろ
335無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:14No.1092101717+
アップデートの余地ってアップデートできる力はないとダメなんだよね…
336無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:24No.1092101746+
しってるこれ序章で終わるやつだ
337無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:25No.1092102120+
思ったより面白かった
ところどころに見られる原作リスペクトいい
魔鈴さんの修行シーンは原作にあったよなこれって思うくらい良かった
あのクソ雑魚ドレッドは原作だと何に当たるんだ?
338無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:40No.1092102158+
6部作のつもりで撮ったらしいが1作目で終わりそう
339無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:25No.1092102691+
>6部作のつもりで撮ったらしいが1作目で終わりそう
計画が壮大すぎない!?
340無念Nameとしあき23/05/01(月)09:51:01No.1092103012+
>6部作のつもりで撮ったらしいが1作目で終わりそう
黒歴史ノートの妄想構想でもそこまで行かねえって!
341無念Nameとしあき23/05/01(月)09:51:11No.1092103046+
>しってるこれ序章で終わるやつだ
序章で終わった真さんは好評だったんだよなぁ…
342無念Nameとしあき23/05/01(月)09:52:10No.1092103267+
>シエナ(沙織)はふーんこんな感じか美人だけど原作要素ないなと思ってたら
>覚醒以降コスプレレベルで寄せてきてビビる
アテナに侵食されるたびに雑に紫になる髪いいよね……

[トップページへ] [DL]