アンテナショップは1日に数件巡るのが正しい楽しみ方
だって銀座有楽町付近に密集してるから
その土地の名産を提供する食堂なんかも併設されていることが多いがあまり使ったことがない
なぜならなんでかしらんがいつもお腹一杯の状態で行くことが多いから
なんでかなーなんでだろー
メケメケメケメケメケメケメケメケメケメケ
つーわけで今回の茨城編は少数精鋭部隊だ
先鋒!
茨城といえば水戸
水戸といえば納豆
人生初の藁に包まれた納豆だ
いつもはプラスチックの容器に入ったやつしか食ったことがない
人生初体験の藁納豆はいかに!?
しかも大粒!
いつもは小粒のおかめなっとうだ!
次鋒!
やっぱ次鋒はレオパルドンであるべき
普段はまず買わないであろうお酒だ
今回は少数精鋭で行こうと決めた時点でいつもだったら手を出さないものをと考えた結果
このおビールになったわけだ
それもこれも大将が一番最初に決まったせいだったりする
そんな大将戦はこれだ!
大将っていうかキング
イバラキング
王者の風格ここにあり
いやまさかメロンに手を出すとは恐れ入ったよ
メロンを一玉自分で買うとか人生初だぜこれ
しかもこれを一人で食べるってんだから完全なるブルジョア
ブルジョアジーの頂点を極めたといっても過言ではない
だってキングだし
イバラキングだし
これがいばらぎだったらキングにはなり得なかった
いばらきだったからこそキングたる器であったということ
これはまさに運命
運命は自分の手で掴み取る
運命は変えられる
散々そう言っておいて結局運命変わってねーじゃねーか!ってなった
ターミネーター3を僕は絶対に許さない絶対にだ
- 117
- 36
36.あんみつあ
更新お疲れ様です!
今はご当地のものが1箇所で済む時代ですか…
あろまさんは今行きたい都道府県はありますか?私は大阪です!USJに行きたいんです…
35.HayashI
更新ありがとうございます!
藁納豆!!!
1度でいいから食べてみたいです!
実物も見た事がないので…
34.屑
更新お疲れ様です!
茨城オイシイモノタクサンデスネ!