週末に本当に悲しいことがあり…
あえてブログには書きませんでしたが
気持ちの整理がついてきたので、また更新します。
支えてくれた友達と家族に感謝。
あとジウンね。
私て何より恋愛で思うのが色々定義はあるけど、
人によって性格や家庭環境は違うからイコールに当てはめられないなと思っていて。
私の中で
真面目で慎重な人ほど1体1の人間関係にすごく重みを置いていると思う。
過去の男も実際に結婚の話まで明確に出た男性たちは、そういう気質だった。
結婚の話が出るまで友人などに紹介をされた事がなかった。(その後、性格の不一致などで別れたけど)
従姉妹の椿の旦那さんもクソ真面目で
未だに夫婦でラブラブですが、結婚から結婚10年迎えて
椿が会った旦那の友達はゼロ。
チェ・ジウ並に美しく溺愛されてる椿でさえ。
椿も、旦那さんを私にしか紹介してない。
そういうパターンもあるよね。
因みに、私も結婚を決めた人にしか家族や椿、親友を会わせません〜
ゴリはねーアクセサリー感覚なのか
とにかく色んな人に私を見せて連れて歩いた。
本当に。で、出先出先でいい事ばかり言って。
結婚当初ね。
で、とにかく最初は私の写真ばかり撮ってたね。
2年くらいしたら、一切撮らなくなったけど。
私が思うに
恋愛が瞬間湯沸かし器の男性は注意が必要だなと思う。
慎重な人ほど、
仕事も人間関係も人付き合いも恋愛もものすごく慎重に動くから。
あと辛いことや
しんどいことを1番に話したいと思える間柄や
共有できる心
その辛い相手を支えてあげたい、て思う間柄が成り立つのって
実はすごく難しいし、なかなか出来ないよね。
まず心から信頼している人じゃなきゃ
辛いことは話せない。
だから、私は本当にしんどいこととか
ブログには書かないし、友達にも言わない。
今回、やはりジウンとやりとりをしていて
本当にまず1番にジウンに伝えたし
寄り添ってくれたよね。
数日に至る今日まで。
あとな、娘。
その夜、ゴリが子供たちをご飯に連れ出して
私は泣いていたんたけど、娘がさ泣きながら「ママのそばにいるよ」
て何も言わず抱きしめてくれて。
レストラン行きたかっただろうに…
いつも何でも欲しがる娘に
その日「本当に欲しいものは、お金では買えないんだよ」と話たんたけど
すごく身に染みたみたいで
夜に2人で夜風にあたりながらコンビニでおにぎり買ったんだけど
お菓子も玩具も欲しがらず
ただ私の手を握り、歩いてくれて
時々、大きな瞳で私を見上げてくれて抱きしめてくれる。
娘に感謝だね。
韓友ちゃんも、韓彼がくれた特別な写真(韓国の景色や海鳥)を私にたくさん送ってくれて
元気になって欲しい、て
元気でたよ…
ありがとう。