• 不動産鑑定士とは
  • 入会のご案内
  • 会員検索
      
  • 依頼者・利用者へのご案内
  • 不動産鑑定士を目指す方へのご案内
  • 研修実施関係インフォメーション 研修関連
  • 依頼者プレッシャー通報制度
  • 不動産鑑定相談所
  • 事例データ等の取扱い通報制度
  • ADR(裁判外紛争解決)
  • パブリックコメントの募集や結果 パブリックコメント
  • 実務指針
  • 業務指針
  • 「不動産鑑定契約のあり方(受任者選定方式等)に関する基本的見解」の公表について
  • 4月「不動産鑑定評価の日」無料相談会の実施について
  • 新型コロナウイルス対策関係
  • Facebook
  • youtube
  • おしごとはくぶつかん
  • アプレイざるちゃんとコンさるくん
  • 不動産鑑定士論文式試験の受験生の皆様へ

基本演習

第17回基本演習の実施期間等について


   
段階 類型 実施期間 日数 会場名及び場所
第一
段階
更地 2023年4月21日(金)~22日(土)
(各日午前9時~午後5時)
2 ベルサール神田
東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2・3F
第二
段階
借地権と底地 2023年5月25日(木)~27日(土)
(各日午前9時~午後5時)
3日本教育会館
東京都千代田区一ツ橋2-6-2
第三
段階
自用の建物及びその敷地 2023年8月18日(金)~19日(土)
(各日午前9時~午後5時)
2
貸家及びその敷地
第四
段階
継続賃料 2023年9月28日(木)~30日(土)
(各日午前9時~午後5時)
3
※ 第17回基本演習の受講対象者は、第16回2年コースと第17回1年コースです。
※ 第17回2年コースは、第18回1年コースと同時期(2024年)に履修することとなります。

基本演習(第一段階)

【基本演習(第一段階)・資料】

【基本演習(第一段階)・提出物様式】

【基本演習(第一段階)に係る報告書等の電子提出方法】