[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3168人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682948484489.jpg-(393581 B)
393581 B23/05/01(月)22:41:24No.1052806475そうだねx10 00:07頃消えます
かっこよく復活こそしたけど会社その物はもう詰んでない?
元CEOが総裁暗殺事件の首謀者なのは事実な上に当の息子は父殺しの男だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/01(月)22:42:17No.1052806817+
バレなきゃ問題なし
223/05/01(月)22:43:07No.1052807140そうだねx57
>元CEOが総裁暗殺事件の首謀者なのは事実な上に当の息子は父殺しの男だ
暗殺の首謀者だった親父は俺が殺して止めました!
323/05/01(月)22:44:01No.1052807500+
ペイル社が株ガンと敵対ルートに入ってるし
代わりにジェタークと組むことになったりしないかな…
423/05/01(月)22:44:08No.1052807542+
ミオリネと結婚すれば解決する
523/05/01(月)22:44:15No.1052807591+
グエル視点だと親父が総裁殺そうとしてたことなんて知る由もないんじゃない
623/05/01(月)22:44:24No.1052807661+
チボデーに似てるな
723/05/01(月)22:44:44No.1052807793そうだねx6
「祝福」
823/05/01(月)22:44:54No.1052807853+
御三家転落は避けられそうもないしまとめて?に身売りしそうではある
923/05/01(月)22:45:04No.1052807912+
腐っても御三家だしミオリネと組む流れは十分ありそうだが
1023/05/01(月)22:46:42No.1052808547+
いち早くミオリネ担ぎ上げて総裁の腰巾着として生き延びるくらいなら頑張ればワンチャン…
1123/05/01(月)22:52:43No.1052810766+
地球の惨状見てるからガンド支援の流れに行っても不自然ではない
1223/05/01(月)22:54:31No.1052811461+
流石に事ここに到ってこれ以上の転落はやらないんじゃないか
1323/05/01(月)22:54:32No.1052811472そうだねx4
ボブだけは幸せになって欲しい
1423/05/01(月)22:55:56No.1052811989そうだねx7
後は任せろって言っちゃったし弟と話せばなんで親父があそこにいたのかとか事情把握しちゃうだろうしな
1523/05/01(月)22:56:40No.1052812282+
ミオリネの嫁になればいい(重婚)
1623/05/01(月)22:57:04No.1052812434+
特にそこら辺の部分は何もバレてないから問題ない
1723/05/01(月)22:57:12No.1052812483+
プリンスの正体がシャディクなことを掴んでるかもしれない
1823/05/01(月)22:57:49No.1052812728+
弟に親父のこと聞かれて俺が殺した…こんなふうになぁ!ってシャディク殺しそう
1923/05/01(月)22:58:36No.1052812998+
地上の惨状見て状況変えたいって思うならシャディクプランに依る方が自然じゃない?
シャディクの腹の中なんてグエルが知る由もないけど
総裁選でミオリネがどういう公約ぶち上げるかにもよるけど?なんて現状ただの医療メーカーだから
画像からすれば特に入れあげる理由がない
2023/05/01(月)22:59:32No.1052813331+
ボブが総裁になってみんな困るところは見たい
2123/05/01(月)23:00:40No.1052813721+
>ボブが総裁になってみんな困るところは見たい
ベネリットグループ終わらない?
2223/05/01(月)23:01:04No.1052813871+
地球のテロリストがシャディクのこと教えるとも思えないし
そもそも証拠がないからどうやっても尻尾掴めないし
ジェターク社と(株)ガンで提携ぐらいしかやることないな
潰れかけでも御三家は御三家って通用するのかな…
2323/05/01(月)23:01:19No.1052813957+
話の流れからジェターク社再興が最優先なのは間違いない
そのうえでどんな動きするかがまだ読めないな
2423/05/01(月)23:01:28No.1052814017+
現状タヌキにタイマンで勝てそうなのがこいつしかいない
2523/05/01(月)23:02:32No.1052814401+
メタ的にこっからまた落とすとかはやらないでしょ
2623/05/01(月)23:02:32No.1052814405+
グエルの役回りってスレッタがお母さん大事なのは肯定しながらそれはそれとしてお前はどうしたい?って問いかける役目しか残ってなさそうな気がするけど飛び越えるだろうなぁ
2723/05/01(月)23:03:00No.1052814587+
4号にすら負けた画像に未だに肩持ってるのはジェターク寮の学生か何かか?
2823/05/01(月)23:04:00No.1052814958+
地球の惨状を知った上でどうするかだな
2923/05/01(月)23:05:39No.1052815523+
でも地球でちょっとひどいもの見ただけでそこまで高い視点に目覚めて行動されてもなと思わんでもない
同じような来歴の炒飯ですらもうちょっと段階踏んだぞ
3023/05/01(月)23:06:04No.1052815664そうだねx8
>現状タヌキにタイマンで勝てそうなのがこいつしかいない
絶対無理
と言うかスレッタinエアリアルに勝てる存在が作中にいない
3123/05/01(月)23:07:39No.1052816209+
>弟に親父のこと聞かれて俺が殺した…こんなふうになぁ!ってシャディク殺しそう
テロリストじゃねーか
3223/05/01(月)23:08:15No.1052816422+
会社としては前CEOがデリング暗殺の実行犯の1人って事実はあるから普通にジェターク社アウトよね
3323/05/01(月)23:09:20No.1052816812+
シャディクはヴィムがテロの実行犯ってカード切れるからグエルの台頭何も怖く無いよね
3423/05/01(月)23:09:23No.1052816829+
カッコよく登場したけど何やるん?って感じはある
ヴィムのやらかしやスレ画の親殺しは全スルーなのか
3523/05/01(月)23:09:39No.1052816921+
ミオリネの後ろ楯になるのは間違いないだろ
グエルとしてもミオリネとしてもお互いの力が必要な状況だ
3623/05/01(月)23:09:50No.1052816977+
ガンプラ売らなきゃだし決闘だろう…
3723/05/01(月)23:10:38No.1052817241+
全部バラしてシャディクを道連れにできる可能性はある…のか?
でもそれだとジェータクは守れないよな
3823/05/01(月)23:11:09No.1052817413+
>シャディクはヴィムがテロの実行犯ってカード切れるからグエルの台頭何も怖く無いよね
そしたら俺が殺したって告白するんだろうけどそこからどうなるかわからん
3923/05/01(月)23:11:39No.1052817592そうだねx4
>現状タヌキにタイマンで勝てそうなのがこいつしかいない
お前の中でグエルの強さがどんなことになってるのか純粋に興味があるわ
4023/05/01(月)23:11:43No.1052817627+
ミオリネからしたら没落しそうとはいえガンドともテロリストとも完全無関係な後ろ盾って喉から手が出るほど欲しい状況だしね
4123/05/01(月)23:12:01No.1052817733+
セセロウがまだ学園に残ってくれてるから決闘だろうな
4223/05/01(月)23:12:08No.1052817771+
何もしなかったらあんだけ尺割いた意味が無くなるだろ
4323/05/01(月)23:12:37No.1052817930+
たぬきに勝つグエルは見たい
4423/05/01(月)23:12:47No.1052817986+
ヴィム殺しでもめるのは兄弟間かジェターク寮以外に影響ある?
4523/05/01(月)23:12:52No.1052818028+
ミオリネスレッタからすれば久しぶりだけどどこで何してたん?って感じじゃない
4623/05/01(月)23:13:32No.1052818290+
一話時点の暗殺計画もシャディクと共犯だったくらいのミラクルないと
親父のやらかし臭を薄めるには足りないと思うというか箇条書きするとマジでろくなことしてねえなあの親父
4723/05/01(月)23:13:44No.1052818371+
勝てるかはともかく魔女狩り部隊除くと1番可能性高いのはこいつではある
というかガンダム乗りはその時点で詰んでるからネームドでガンダム以外のMSで1番強いのはこいつだし
4823/05/01(月)23:13:49No.1052818398+
スレッタが決闘負けてミオリネ取られちゃう展開はありそうだし
それをやるなら相手はグエルしかいない
4923/05/01(月)23:14:11No.1052818535+
親父関連の諸々を黙ったまま腹芸してシャディクに勝てるとは到底思えんしたぶん全部バラす方向性だとは思うんだが…
5023/05/01(月)23:14:43No.1052818716+
シャディク倒してエラン倒してスレッタ倒すくらいの大活躍が見たい
5123/05/01(月)23:15:05No.1052818838+
>お前の中でグエルの強さがどんなことになってるのか純粋に興味があるわ
劣るとはいえ同じガンダムで戦ったり数の暴力で挑んだ連中よりもエアリアルを追い詰めたのは間違いないと思うけど
5223/05/01(月)23:15:07No.1052818856+
捕まってた間にシャディクとフォルドの夜明けのつながり掴めてればそっちのカードも切れるけどどうだろうな
5323/05/01(月)23:15:12No.1052818882そうだねx2
>スレッタが決闘負けてミオリネ取られちゃう展開はありそうだし
>それをやるなら相手はグエルしかいない
それやってどうすんの…?
5423/05/01(月)23:16:08No.1052819212+
>>スレッタが決闘負けてミオリネ取られちゃう展開はありそうだし
>>それをやるなら相手はグエルしかいない
>それやってどうすんの…?
ミオリネの票と合わせて総裁になる?
5523/05/01(月)23:16:44No.1052819419+
>シャディクはヴィムがテロの実行犯ってカード切れるからグエルの台頭何も怖く無いよね
逆にシャディクがなんでそんなこと知ってんの?って話になるから
知らぬ存ぜぬが一番シャディクに取って得
5623/05/01(月)23:16:46No.1052819428+
グエル総裁は普通にありそうな展開だとは思う
5723/05/01(月)23:17:02No.1052819533+
でもエアリアル無双で終わったらあまりにもMS戦塩すぎない?
5823/05/01(月)23:17:43No.1052819782+
てかスレッタVSグエルはビットへの対策を知った後の戦いで自分で操縦した後は互角だったし
エアリアルの特異性が効かないから普通に強さ自体は遜色無いと思うぞ
5923/05/01(月)23:17:54No.1052819846+
>お前の中でグエルの強さがどんなことになってるのか純粋に興味があるわ
まあグエルファン同士の中ではMSの性能差抜きのパイロットとしての実力は
グエル>>>(越えられない壁)>>>スレッタっていう認識が一般的らしいから
6023/05/01(月)23:18:00No.1052819876+
後ろ盾がいるのは持ち株の話だよ
ミオリネは1期でも過半数いかないから総裁になれないと言われてる
6123/05/01(月)23:18:07No.1052819923+
ここまでやってあっさり負けたら笑う
6223/05/01(月)23:18:31No.1052820062+
何かほんとの意味で戦争みたいなドンパチは起きずに決闘って装丁の戦闘だけで終わりそう
チュチュとか戦争起きたらデミトレーナーで参加すんの?みたいな単純な疑問が浮かぶせいで
6323/05/01(月)23:18:37No.1052820108+
エアリアルは極まるとパーメット支配するわけでその時点で全てのMSはほぼ機能停止するようなもんだから勝てる相手は居ない
それを拡大利用するのがクワイエットゼロだし
6423/05/01(月)23:18:41No.1052820127そうだねx3
>劣るとはいえ同じガンダムで戦ったり数の暴力で挑んだ連中よりもエアリアルを追い詰めたのは間違いないと思うけど
いや一番エアリアルの機能使ってないのがグエル戦では…
6523/05/01(月)23:19:11No.1052820306そうだねx1
大活躍したのに活躍を無かった事にされるスプリンクラーくんとAIくんに悲しき過去…
6623/05/01(月)23:20:32No.1052820774+
>大活躍したのに活躍を無かった事にされるスプリンクラーくんとAIくんに悲しき過去…
AI君は活躍差し引きゼロじゃないかな…
6723/05/01(月)23:20:50No.1052820907+
スレッタに勝てそうなパイロットって真面目にプロスペラくらいだろ
6823/05/01(月)23:20:56No.1052820928+
AIくんは最初戸惑わせたけど簡単な誘導に引っかかって被弾しただけでは…?
6923/05/01(月)23:21:04No.1052820988そうだねx5
ガンビットへの対応能力は評価されていいと思うけどエラン戦やシャディク戦ほどエアリアルのスペックが発揮されてないことは完全に無視されてるよなグエル最強説
7023/05/01(月)23:21:15No.1052821047そうだねx1
AIくんは完全にデバフだろあれ…
7123/05/01(月)23:21:16No.1052821050+
>>お前の中でグエルの強さがどんなことになってるのか純粋に興味があるわ
>まあグエルファン同士の中ではMSの性能差抜きのパイロットとしての実力は
>グエル>>>(越えられない壁)>>>スレッタっていう認識が一般的らしいから
まあそれはそう
スレッタがエアリアルじゃないMS操縦した時お世辞にもうまくなかったし
スレッタのエアリアル乗ってない状態はほぼあり得ないとはいえ
7223/05/01(月)23:21:23No.1052821101+
AI君は決闘時スレッタからも乗ってるグエルからもあまりいい評価貰えてなかったからな…
7323/05/01(月)23:21:49No.1052821260+
AIは1回死角からの攻撃防いだから…
7423/05/01(月)23:21:51No.1052821273そうだねx2
スレッタ一番追い詰めたのは4号では…?
7523/05/01(月)23:21:52No.1052821282+
エアリアルがチートすぎる
7623/05/01(月)23:21:55No.1052821298+
株ガンと業務提携これね!
7723/05/01(月)23:21:58No.1052821314+
分割で4クールあるなら色々やれそうだけど2クールに収まる話じゃないといけないからのう
7823/05/01(月)23:22:09No.1052821374そうだねx1
そんなAI君は初手のスナイプを防いでエアリアルの腕も切り落としたのに…
7923/05/01(月)23:22:18No.1052821425+
フェルシー以外と幸せになって欲しい
8023/05/01(月)23:22:32No.1052821498そうだねx1
>スレッタ一番追い詰めたのは4号では…?
どう考えてもシャディク
8123/05/01(月)23:22:45No.1052821566+
クソゲー4号相手の動きからしたらスレッタとプロスペラの次には強いと思うよグエル
8223/05/01(月)23:22:59No.1052821655そうだねx3
純粋な操作技術でスレッタに負けとっただろグエル
ママンはそのスレッタの上だぞ
8323/05/01(月)23:23:02No.1052821664そうだねx1
あくまで同じMSに乗ってたら最強ってだけだよグエル
8423/05/01(月)23:23:13No.1052821714そうだねx2
普通に考えたら会社存続のためにシャディクの下につくでしょ
ガンダム(株)なんかと組む理由ないし
8523/05/01(月)23:23:34No.1052821839+
AI君は完全にポンコツって言えるほどじゃないけど絶妙にグエルと噛み合わない
8623/05/01(月)23:23:55No.1052821952そうだねx6
グエルと4号戦にしても普通に戦略的に負けてたの忘れてるよねグエル好きな人
8723/05/01(月)23:24:08No.1052822018そうだねx2
グエルに現状の知識がどれくらいあるかだな
8823/05/01(月)23:24:18No.1052822057そうだねx3
>まあそれはそう
>スレッタがエアリアルじゃないMS操縦した時お世辞にもうまくなかったし
デミトレーナーの試験の時妨害されてカメラ全部使えなくされてたの覚えてねえの…?
グエルファンってちゃんと本編見てるか疑問に思えるぐらい認識がおかしいよね
8923/05/01(月)23:24:27No.1052822107+
今の覚悟が決まったグエルなら誰にも負けないだろ
9023/05/01(月)23:25:15No.1052822379+
AI君は完璧すぎるとパイロットいらなくね?ってなってクソ親父がドローン戦争思い出すんですけお!!!11ってなるかもしれないし…
9123/05/01(月)23:25:23No.1052822431そうだねx5
なんかグエルにやたら敵愾心を燃やしてる人がいるな…
9223/05/01(月)23:25:31No.1052822472そうだねx4
むしろグエルってビット使ってない片腕のスレッタに普通に技量で負けてなかった?
9323/05/01(月)23:25:37No.1052822500+
グエルならエリクトも認めてエアリアル乗れるかもしれない
9423/05/01(月)23:25:42No.1052822530+
特殊能力無しでガンビット凌げてるから最強理論なら5号も最強だぞ
9523/05/01(月)23:25:43No.1052822540+
>何かほんとの意味で戦争みたいなドンパチは起きずに決闘って装丁の戦闘だけで終わりそう
>チュチュとか戦争起きたらデミトレーナーで参加すんの?みたいな単純な疑問が浮かぶせいで
ベネリットグループの一部が報復として地球で暴れたら宇宙評議会に睨まれるぐらいなんで
宇宙側は本格戦争をする気が無いし地球は戦争が行えるような組織だった政治体制を持ってないっぽいし
戦争になるような世界じゃなかったと思われる
9623/05/01(月)23:25:45No.1052822569そうだねx2
うるせえオレは強いグエルが見たいんじゃい!
9723/05/01(月)23:25:48No.1052822579+
>グエルと4号戦にしても普通に戦略的に負けてたの忘れてるよねグエル好きな人
斧でビットの攻撃防いでるインパクトで忘れられがちだけど正直完敗だったよね…
9823/05/01(月)23:26:01No.1052822648+
ケナンジとかオルコットのほうが強いのでは?
ケナンジはパイロットシートに座れるか怪しいけど
9923/05/01(月)23:26:07No.1052822691+
所詮ガンダムタイプにはどうあがいても勝ち目ないだろグエル
10023/05/01(月)23:26:13No.1052822712+
逆にこっからMS乗らずになにするんだ
10123/05/01(月)23:26:22No.1052822752+
でもグエルはスレッタに褒められてるし…
10223/05/01(月)23:26:26No.1052822786+
>普通に考えたら会社存続のためにシャディクの下につくでしょ
>ガンダム(株)なんかと組む理由ないし
グエキャンしてた頃は憐れんでんじゃねー!!ってつっぱねたから
あの頃との人間性の変化的な意味合いも含めてどっかで貸し借り作る展開はある気がする
また裏切られそうだけど
10323/05/01(月)23:27:10No.1052823025+
ペトラがCEO夫人になったことだけ話題になってるけど
フェルシーも何か覚醒したような顔してたしジェターク社は安泰だよ
10423/05/01(月)23:27:17No.1052823061+
シュバルゼッテの存在がマジで意味深すぎる
10523/05/01(月)23:27:42No.1052823215+
シャディクは信用ならないってグエキャンしてた時点でわかってるからな…
10623/05/01(月)23:27:45No.1052823226+
今のシャディクと組んでもろくなことにならんだろ…
もう落ちるグエルは見たくないよ
10723/05/01(月)23:27:57No.1052823289+
シュバルゼッテにママンが乗ってそのままエアリアルと最終決戦だと男衆の役割が・・・
10823/05/01(月)23:28:09No.1052823360そうだねx5
スレッタに正面から実力で打ち負かされたからグエルは惚れたって流れなのにグエルは同じMSに乗ったら負けないし最強って本当にグエル好きなのかわからん
10923/05/01(月)23:29:04No.1052823657+
>でもグエルはスレッタに褒められてるし…
スレッタもたいしたことないと思ったけどなかなかやりますねって程度で
自分がグエルに対して純粋にパイロット技量で負けてるとは思ってないと思う
11023/05/01(月)23:29:34No.1052823816+
ジェタークの堅実な機体作りは戦争シェアリング止めて復興産業に向かうのに向いてはいそう
11123/05/01(月)23:30:05No.1052823994+
最強かはどうでもいいけどこの期に及んで負けたら出す意味が無くなるだろ
11223/05/01(月)23:30:12No.1052824021そうだねx1
正直グエルには頑張ってほしいがヒロイックな活躍できるかはなあ…
11323/05/01(月)23:30:20No.1052824067+
エアルアルが負ける姿が全然想像できねぇ
今の改修型でさえまだ底が見えてない状態なのにさらにスコアが二つ上があるんだぞ
11423/05/01(月)23:30:33No.1052824145そうだねx3
なんか今になって割と冷静に強さ議論されている男
11523/05/01(月)23:30:39No.1052824186+
ダリルバルデの活躍が見てえよ
片腕飛ばして満足してるミカエリスを両腕飛ばしてわからせてほしい
11623/05/01(月)23:30:58No.1052824290+
>今のシャディクと組んでもろくなことにならんだろ…
>もう落ちるグエルは見たくないよ
先週のやったーかっこいいーこれで底値脱出!!で安心しきってる「」見ててすごい不思議なんだけど
4号からスレッタ庇ってかっこよく決闘受けた画像がどうなったかとかもう記憶から消えてしまったのか…?
11723/05/01(月)23:31:12No.1052824384そうだねx2
一期のころ活躍する活躍する言われて悪い方にしか向かってないから正直期待はしてない
11823/05/01(月)23:31:12No.1052824388そうだねx4
>最強かはどうでもいいけどこの期に及んで負けたら出す意味が無くなるだろ
そういうメタ読みをことごとく外していったキャラだし
11923/05/01(月)23:31:58No.1052824650+
祝福の歌詞が似合う漢になってきた...
12023/05/01(月)23:32:25No.1052824792+
次回が最後のまともな出番かもしれないのが怖い
12123/05/01(月)23:32:26No.1052824799+
>>今のシャディクと組んでもろくなことにならんだろ…
>>もう落ちるグエルは見たくないよ
>先週のやったーかっこいいーこれで底値脱出!!で安心しきってる「」見ててすごい不思議なんだけど
>4号からスレッタ庇ってかっこよく決闘受けた画像がどうなったかとかもう記憶から消えてしまったのか…?
いやこの期に及んでまた落とすわけないだろ…
復活してきた意味がまるでなくなるじゃないか
12223/05/01(月)23:32:52No.1052824942+
>最強かはどうでもいいけどこの期に及んで負けたら出す意味が無くなるだろ
エアリアルのスコアをさらに上げるための噛ませ犬
12323/05/01(月)23:33:03No.1052825008+
ボブは脚本の玩具アーム
12423/05/01(月)23:33:10No.1052825041+
ここで負けたらこいつの人生なんだったんだよ
12523/05/01(月)23:33:41No.1052825229+
面構えはキリッとなったけど会社率いるような手腕あるのかは一切謎に包まれているパイロット科学生
12623/05/01(月)23:33:50No.1052825281そうだねx2
よくも悪くも色んな経験だけは積んできてるから初期の頃とは違う結果にはなると思う
後は純粋にそんな変化球投げられるほど尺が残ってない
12723/05/01(月)23:34:02No.1052825357そうだねx2
>ここで負けたらこいつの人生なんだったんだよ
作品をSNSでバズらせるための人生
12823/05/01(月)23:34:12No.1052825423+
>ここで負けたらこいつの人生なんだったんだよ
真主人公
12923/05/01(月)23:34:58No.1052825661そうだねx2
シャディクにつくは普通にありそう
手段選んでる場合じゃないし現実的にグラスレーかペイルくらいしか残された手無いし
13023/05/01(月)23:35:04No.1052825699+
ミオリネと組むのかミオリネを奪う方向で動くのか
どっちになるかな
13123/05/01(月)23:35:30No.1052825845そうだねx4
>なんか今になって割と冷静に強さ議論されている男
エアリアルに負けた時もファラクトに負けた時も機体性能差以外の部分でも敗北を喫してるから
同等の機体性能なら最強は幻想な気がする
13223/05/01(月)23:35:40No.1052825911+
そもそも戻ってきたのも二回も総裁を暗殺企てたうえで裏切られて死んだ糞親父の会社を継ぐためだし
13323/05/01(月)23:35:41No.1052825921+
>作品をSNSでバズらせるための人生
アス高内SNSっぽいのでもバズってるMr.グエル
13423/05/01(月)23:36:00No.1052826017+
バズのために使われたならここで活躍したらもっとバズるじゃん
13523/05/01(月)23:36:03No.1052826040+
エンディングは会社が恋人みたいになって生き残ったメンツと戦友みたいになるよ
13623/05/01(月)23:36:08No.1052826064+
シャディクには勝てると思う
13723/05/01(月)23:36:13No.1052826103+
ミオリネと組みそうな気もする
13923/05/01(月)23:36:45No.1052826279+
一番ガンダムタイプのMSとの戦闘経験がある男!一期ラストはメスガキ2機にグエルが今までの鬱憤を晴らすように善戦して男を見せる流れだなこれ!
とか言われてて結果があれだぞ
14023/05/01(月)23:36:55No.1052826351+
もう一体の魔女も関わってるしエランの話の方がアニメ的には重要度高いんじゃないの
14123/05/01(月)23:37:15No.1052826439+
まぁそのうち何かしら活躍はするでしょぐらいで観てる
14223/05/01(月)23:37:16No.1052826453そうだねx2
父親との繋がりをこれ以上失いたく無いはとても良い決意なんだけど
親父は普通にカス野郎なのどうすりゃいいんだよ
14323/05/01(月)23:37:26No.1052826516+
そういえばシャディクってMSの開発に関わってる感一番薄いというかMSとあんまり正確にてる感じしないな
かわいいもちもちベテランパイロットが先に前身機乗ってたのが大きいと思うが
14423/05/01(月)23:37:36No.1052826569+
>ミオリネと組むのかミオリネを奪う方向で動くのか
>どっちになるかな
未だに決闘で奪おうとしてくるのは前と変わらんくて成長を感じられないから
紳士的に共闘を申し出てほしいところ
14523/05/01(月)23:37:51No.1052826628+
グエルに何が出来るかっていうとMS戦くらいしか無いだろう世間の評価は決闘に再三負けた男だから上に置くにはラウダのがマシだろうし
14623/05/01(月)23:37:55No.1052826655+
あとは任せろ(キリッ
14723/05/01(月)23:38:01No.1052826695そうだねx1
>父親との繋がりをこれ以上失いたく無いはとても良い決意なんだけど
>親父は普通にカス野郎なのどうすりゃいいんだよ
絶妙に感情乗り切れないよね二行目のせいで
14823/05/01(月)23:38:07No.1052826734+
まぁ、本当にマシな未来になりそうなのはミオリネや地球寮に味方するルートなんだよな
14923/05/01(月)23:38:40No.1052826931+
弟が兄さん好きすぎる…
15023/05/01(月)23:38:40No.1052826932+
トニー・スタークみたいに最終的に地球に売るにしろ地球ボコる方に売るにしろ武器供与やめるとか目指すのかなって
15123/05/01(月)23:38:46No.1052826970+
勝利とは違う方向で見せ場を作ってきた人だからなぁ
15223/05/01(月)23:38:49No.1052826986そうだねx2
完全に忘れててガンダム乗ってきたボブに計画台無しにされるシャディクはありだと思う
15323/05/01(月)23:38:58No.1052827043+
グエルの成長も表せるしミオリネとの共闘ルートめっちゃ見たいんだけどな
15423/05/01(月)23:39:05No.1052827095+
>まぁ、本当にマシな未来になりそうなのはミオリネや地球寮に味方するルートなんだよな
それ散々言われてたシャディクとのチーム戦であのザマだしなぁ…
15523/05/01(月)23:39:22No.1052827202+
>シャディクにつくは普通にありそう
>手段選んでる場合じゃないし現実的にグラスレーかペイルくらいしか残された手無いし
シュヴァルゼッテをスッと渡されるとしたらこのタイミングだろうな…
15623/05/01(月)23:39:31No.1052827251+
めっちゃ面白いキャラだとは思う
15723/05/01(月)23:39:37No.1052827280+
地球寮に対する悪感情だけはグエル消えただろうけどコレでジェターク社が地球に付いたらシャディクの思惑が上手く進むだけなんだよね
15823/05/01(月)23:39:44No.1052827318+
>>父親との繋がりをこれ以上失いたく無いはとても良い決意なんだけど
>>親父は普通にカス野郎なのどうすりゃいいんだよ
>絶妙に感情乗り切れないよね二行目のせいで
親父を目指したいじゃなくて繋がりを失わないだから
そういう罪を代わりに背負いたい暗殺とかやってたのも俺を総裁にしようとしてくれてたからだから…みたいな方向でいてほしくはある
15923/05/01(月)23:39:50No.1052827353+
ブリオンとかダイゴウとか取りまとめに行きそうな気もする
16023/05/01(月)23:40:20No.1052827526+
>完全に忘れててガンダム乗ってきたボブに計画台無しにされるシャディクはありだと思う
なんでいるの…行方不明じゃないの…?
16123/05/01(月)23:40:26No.1052827556そうだねx2
>完全に忘れててガンダム乗ってきたボブに計画台無しにされるシャディクはありだと思う
よし後はイレギュラーさえなければ…
デデデデン
おのれ赤兜ォォォォ!
16223/05/01(月)23:40:30No.1052827580+
ラジオで前髪のピンクは地毛じゃなくて染めている事が判明したボブ
16323/05/01(月)23:41:12No.1052827821+
神の視点からすれば主人公側につくのが一番美味しいのはわかりきってるけど現実的に考えればなあ
16423/05/01(月)23:41:35No.1052827950+
グエルが持ってる情報と立場からすると
ミオリネの陣営が組むほどデカいかっていうと怪しいし
のとまみこがそう企てない限りはグラスレーに俺達と組めって言いそうな予感がする
ペイルは4が5になってる事すら知らないから接点今後あるかすらわからん
16523/05/01(月)23:41:42No.1052827986+
シャディクが黒幕なの知ってたら一本道に進みそうだけどそんな予想通りにはいかんだろうな
16623/05/01(月)23:41:53No.1052828050+
>暗殺とかやってたのも俺を総裁にしようとしてくれてたからだから…みたいな方向でいてほしくはある
ええ…?親父との絆大事にしてそこまで女々しい方向に開き直られたら逆に画像の株下がらねえ…?
16723/05/01(月)23:42:40No.1052828302+
チュチュに恩義を感じてるフェルシーちゃんが地球寮のみんなを助けてやってほしいのだ!ってお願いして組む流れもあるかもしれんし…
16823/05/01(月)23:42:51No.1052828341+
そういやグエルがシュヴァルゼッテ乗ったら白兜か…
16923/05/01(月)23:43:01No.1052828404+
そもそも総裁選には出るんだろうか
17023/05/01(月)23:43:13No.1052828466+
>神の視点からすれば主人公側につくのが一番美味しいのはわかりきってるけど現実的に考えればなあ
今主人公の陣営の背後に付いてるのがプロスペラだからそこにグエル加わってもプロスペラの駒が増える未来しか見えんぞ現状
17123/05/01(月)23:43:38No.1052828598+
>>暗殺とかやってたのも俺を総裁にしようとしてくれてたからだから…みたいな方向でいてほしくはある
>ええ…?親父との絆大事にしてそこまで女々しい方向に開き直られたら逆に画像の株下がらねえ…?
そういう親心あるのは理解した上で許されることじゃねえからちゃんと背負うって別に女々しくなくない…?
17223/05/01(月)23:43:56No.1052828693+
キャンプ中シャディクに声掛けられてたから
覚えてたら会いに行くかもしれない
17323/05/01(月)23:44:20No.1052828838+
>>神の視点からすれば主人公側につくのが一番美味しいのはわかりきってるけど現実的に考えればなあ
>今主人公の陣営の背後に付いてるのがプロスペラだからそこにグエル加わってもプロスペラの駒が増える未来しか見えんぞ現状
むしろ何も知らない関係ないやつだからこそ全部ぶっ壊せるんじゃないか
17423/05/01(月)23:44:53No.1052829028+
作中一年経ってないし粉飾決算でもしてない限りベネリットグループのトップ企業が立て直しの効かないレベルで傾くとは思えないんだよな…
17523/05/01(月)23:45:18No.1052829158+
第3軸になりそうというか話としてずっと第3軸だわ
17623/05/01(月)23:45:19No.1052829167+
ベネリット解体して全部地球にポイしようってシャディクがジェターク社を守ってくれるか?って疑問はあるがそこをグエルが感じとるかどうか分からん
17723/05/01(月)23:45:26No.1052829200そうだねx3
>むしろ何も知らない関係ないやつだからこそ全部ぶっ壊せるんじゃないか
再三言われてるがグエルにそこまでの影響力と発言力は連敗のせいでもう無い…!
17823/05/01(月)23:45:52No.1052829343そうだねx6
グエルの存在は全陣営に対するジョーカーみたいに言ってる人よく見るけど
グエルの持ってるカード別にどの陣営にも有効な手札じゃ無いよね
17923/05/01(月)23:46:10No.1052829457そうだねx1
>ベネリット解体して全部地球にポイしようってシャディクがジェターク社を守ってくれるか?って疑問はあるがそこをグエルが感じとるかどうか分からん
まずグエルがそんな頭よくないからシャディクの舌先三寸で転がされるよ
18023/05/01(月)23:46:15No.1052829479+
>作中一年経ってないし粉飾決算でもしてない限りベネリットグループのトップ企業が立て直しの効かないレベルで傾くとは思えないんだよな…
グエルがホルダーから落ちて以降株価急落してる描写があるし
以外とあの決闘の影響は大きいのかも
18123/05/01(月)23:46:24No.1052829535+
アス高への影響力はともかくジェターク社員への影響力はラウダの整備班見るに全然ありそうだ
18223/05/01(月)23:46:43No.1052829645+
>作中一年経ってないし粉飾決算でもしてない限りベネリットグループのトップ企業が立て直しの効かないレベルで傾くとは思えないんだよな…
一期でヴィムがめっちゃ決闘負けちゃってますねぇと突かれてたし今すぐどうこうじゃないけどこのままじゃやべぇとか
そんな状態なんじゃない?
18323/05/01(月)23:46:47No.1052829666+
>グエルの存在は全陣営に対するジョーカーみたいに言ってる人よく見るけど
>グエルの持ってるカード別にどの陣営にも有効な手札じゃ無いよね
冷静に考えたらそうである
ジェターク社の士気は上がる
18423/05/01(月)23:47:16No.1052829819+
ただMSパイロットとして優秀っていう手札しか無いんだよなグエル
世間では連敗した挙げ句家出した長男のままだもの総裁選の頭は絶対無理
18523/05/01(月)23:47:32No.1052829895+
ジェターク社はなんか追い詰められたらドリルとかパイルバンカーとか単なるクソ硬い鉄塊の大剣とか設計しそうだからな…
18623/05/01(月)23:47:41No.1052829951そうだねx1
ていうか現状ジョーカーになってんのって冗談抜きでシャディクだよ
ママの計画ガタガタだもん
スレ画は単に何の影響も今んとこないから気にされてないだけだ
18723/05/01(月)23:47:42No.1052829954そうだねx1
>グエルがホルダーから落ちて以降株価急落してる描写があるし
>以外とあの決闘の影響は大きいのかも
弊社の最新商品ですって宣伝してる場所でもあるし実際でかいんだろうよ
18823/05/01(月)23:47:45No.1052829971+
グエルにできることはせいぜい株ガン勢力について経済的なバックアップをするとかそんくらいだよな
18923/05/01(月)23:47:50No.1052829999+
真エランの方がジョーカーじゃねえかな
19023/05/01(月)23:48:08No.1052830092そうだねx2
連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
19123/05/01(月)23:48:09No.1052830100+
ベネリット自体が他グループにシェアを奪われつつあるから一大企業なのは確かだけど企業構想というよりどちらかといえば社内部署対立って感じなのかも
そう思うとパワーバランスはわりと変動するよね
19223/05/01(月)23:48:23No.1052830181+
>真エランの方がジョーカーじゃねえかな
あれは伏せすぎてどっちともいえねえ
19323/05/01(月)23:48:28No.1052830207+
総裁選出るよりもミオミオのケツ持ちになるパターンの方がありそうだけど
今のところ特にケツ持ちする理由もないんだよな
19423/05/01(月)23:48:42No.1052830280そうだねx1
>まずグエルがそんな頭よくないからシャディクの舌先三寸で転がされるよ
シャディクの舌先三寸っていままで誰も転がせていないやつじゃ…それこそグエルも
19523/05/01(月)23:48:42No.1052830282+
>再三言われてるがグエルにそこまでの影響力と発言力は連敗のせいでもう無い…!
ジェターク社自体が巨大企業だからそれを動かせるぐらいの影響力と発言力を取り戻せれば…
19623/05/01(月)23:48:50No.1052830328+
ただアーシアンの現状見てきたのを加味するとシャディクの仲間になるのも有り得るとは思う
19723/05/01(月)23:48:51No.1052830329+
>作中一年経ってないし粉飾決算でもしてない限りベネリットグループのトップ企業が立て直しの効かないレベルで傾くとは思えないんだよな…
CEOのワンマン経営で御曹司が決闘で最新鋭機体まで出して敗北グループ内ではテロ関与疑惑も出て
CEO死亡長男は行方不明で次期CEOの次男は就任直前のテロ騒ぎで負傷して本調子じゃないから結構評価がボロボロだと思う
19823/05/01(月)23:49:00No.1052830379+
この早ペースなら次回ジェターク崩壊してもおかしくない
19923/05/01(月)23:49:03No.1052830393そうだねx5
どの陣営にも有効なジョーカーってミオリネだろマジで
プロスペラが握っちゃった
20023/05/01(月)23:49:06No.1052830407+
>ベネリット自体が他グループにシェアを奪われつつあるから一大企業なのは確かだけど企業構想というよりどちらかといえば社内部署対立って感じなのかも
>そう思うとパワーバランスはわりと変動するよね
ベネリットより上位組織っぽいからねデブのおばさんの職場
20123/05/01(月)23:49:06No.1052830410+
コイツだけみればジュターク社がシャディク側に行くのは全然ありうるが
ミオリネが誰かしらの御三家と組まないと総裁選に挑めないってメタ的事情でやっぱミオリネと組みそう
ミオリネが手を組める御三家コイツくらいしかいねえ
20223/05/01(月)23:49:08No.1052830421+
弟と後輩の士気は上がるけど社員がウオオオとなるとはとても
20323/05/01(月)23:49:22No.1052830502そうだねx2
>グエルにできることはせいぜい株ガン勢力について経済的なバックアップをするとかそんくらいだよな
ジェターク社がピンチなのにそんな余裕ねえよ!
20423/05/01(月)23:49:23No.1052830504+
>ただMSパイロットとして優秀っていう手札しか無いんだよなグエル
>世間では連敗した挙げ句家出した長男のままだもの総裁選の頭は絶対無理
グエルに複雑な政治的なアレコレはとても期待できないな
ラウダも寝込んでるから補佐できないし
20523/05/01(月)23:49:28No.1052830538+
グエルは最近まで宇宙を放浪してたしエランは引きこもってるしでシャディクだけ強すぎる
20623/05/01(月)23:49:43No.1052830625そうだねx3
冷静に見ると画像はただ腹括っただけでカードがまったく無いのである
20723/05/01(月)23:49:47No.1052830651+
>どの陣営にも有効なジョーカーってミオリネだろマジで
あるいは御三家がミオリネの後ろ盾をすれば…
20823/05/01(月)23:49:47No.1052830653+
何も得られない男
20923/05/01(月)23:49:49No.1052830662そうだねx1
>>まずグエルがそんな頭よくないからシャディクの舌先三寸で転がされるよ
>シャディクの舌先三寸っていままで誰も転がせていないやつじゃ…それこそグエルも
ヴィム
21023/05/01(月)23:49:58No.1052830728+
>グエルは最近まで宇宙を放浪してたしエランは引きこもってるしでシャディクだけ強すぎる
満を持して真エランが暴れる時が来たな
21123/05/01(月)23:50:12No.1052830821+
>連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
ジェターク寮はテンション上がるかもしれないけどジェターク社はなぁ…
21223/05/01(月)23:50:15No.1052830835そうだねx2
兄貴が負けたせいでジェターク社はボロボロになって挙句の果てに家出して全責任押し付けられたのに恨み言一切こぼさない弟はすげぇよ…
優しくしてあげなよグエル…
21323/05/01(月)23:50:21No.1052830874+
テロの首謀者がいきなりテロリスト倒しに行って戦死ってあとから事件調べても意味わからんよね
21423/05/01(月)23:50:24No.1052830893+
シャディクはクワイエットゼロもグエルもノーマークだし5号にも見られてるしそもそもの目的も大分無茶だからジョーカーってより完全にジョーカーに手痛いしっぺ返し喰らう立場だろう
21523/05/01(月)23:50:34No.1052830943そうだねx4
>>どの陣営にも有効なジョーカーってミオリネだろマジで
>あるいは御三家がミオリネの後ろ盾をすれば…
シ ャ デ ィ ク 。
21623/05/01(月)23:50:39No.1052830970+
>ジェターク社がピンチなのにそんな余裕ねえよ!
CEOが死んだりするからピンチなのであって別に企業としての資本力が死に体とかそういうわけじゃねぇもん
21723/05/01(月)23:50:41No.1052830982そうだねx3
>連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
社長自ら出る!でテンション上がる会社だぞ
21823/05/01(月)23:50:59No.1052831078そうだねx1
>>どの陣営にも有効なジョーカーってミオリネだろマジで
>あるいは御三家がミオリネの後ろ盾をすれば…
シャディク。
21923/05/01(月)23:51:08No.1052831132+
お前学校辞めろこれから近くで経営学ばせてやるって時に家出したんで経営に関しては素人だろうな
ここから天才的な経営センス見せるのかもしれないけど
経営戦略科トップのミオリネですらデリングから突っ込み入るくらいみたいだしそんな簡単にはいかない気がする
22023/05/01(月)23:51:10No.1052831143+
>テロの首謀者がいきなりテロリスト倒しに行って戦死ってあとから事件調べても意味わからんよね
まぁシャディクが実はあれヴィムも黒幕だったんだよとか言わない限りテロ被害にあって自ら出撃してやられただけだし…
22123/05/01(月)23:51:16No.1052831174そうだねx2
現状一番ジョーカーになれるのは5号でしょ
サリウス誘拐見てるしエアリアル万引きはしくじって後がないし
22223/05/01(月)23:51:18No.1052831184そうだねx1
あの流れでシャディク最強説で行こうとするのは無茶すぎる
22323/05/01(月)23:51:29No.1052831244+
>社長自ら出る!でテンション上がる会社だぞ
御武運を!!しちゃう社員たち
22423/05/01(月)23:52:00No.1052831415+
シャディクをは視聴者からは絶対上手くかねえよなって思われてるから緊張感がなくていかん
22523/05/01(月)23:52:07No.1052831451+
ジェターク勢力脳筋過ぎる
22623/05/01(月)23:52:09No.1052831463+
>お前学校辞めろこれから近くで経営学ばせてやるって時に家出したんで経営に関しては素人だろうな
仮に最低限学んでても実務経験ゼロだしなぁ
22723/05/01(月)23:52:17No.1052831510+
>現状一番ジョーカーになれるのは5号でしょ
>サリウス誘拐見てるしエアリアル万引きはしくじって後がないし
テロリストがサリウス誘拐なんて誰でも知ってる公開情報持っててもなあ
22823/05/01(月)23:52:20No.1052831524+
>あの流れでシャディク最強説で行こうとするのは無茶すぎる
あの流れってなにの何の何だかわからんが
まさはるパワーだと間違いなく御三家トリオ最強だと思う
22923/05/01(月)23:52:26No.1052831558+
>CEOが死んだりするからピンチなのであって別に企業としての資本力が死に体とかそういうわけじゃねぇもん
一期の時点でグループ企業として大幅に下降気味じゃなかったっけジェターク社
23023/05/01(月)23:52:29No.1052831570+
>ベネリット自体が他グループにシェアを奪われつつあるから一大企業なのは確かだけど企業構想というよりどちらかといえば社内部署対立って感じなのかも
というか描写はずっとベネリットグループ内の内部抗争+それに関わってきてる地球のテロ組織だよ
23123/05/01(月)23:52:31No.1052831588+
残された御曹司を支えねばで団結するかもしれないだろベネトリアス社も
23223/05/01(月)23:52:40No.1052831636+
5号は次回の頭で処分されてもおかしくない
篭絡もできずエアリアルも奪えずだし
23323/05/01(月)23:52:42No.1052831648+
オルコットとの会話シーン回想とか入るかも知れんけど今の所廃人状態で便所に拘束されて目の前でガキに死なれて宇宙帰るしただけで地球の現状知って何とかしようとしてるって確定はしてないよね
23423/05/01(月)23:52:43No.1052831655+
ヴィムは1話の時点でデリング殺す気で爆弾設置するところまで行ってた武闘派だからな
23523/05/01(月)23:52:44No.1052831658そうだねx1
>連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
3連敗の前が27戦無敗だし割と脳焼かれてる人は多そうだけどな…
23623/05/01(月)23:52:47No.1052831672+
>ジェターク勢力脳筋過ぎる
あいつらだけACの世界から来てる
主に有澤重工
23723/05/01(月)23:52:57No.1052831715+
>現状一番ジョーカーになれるのは5号でしょ
>サリウス誘拐見てるしエアリアル万引きはしくじって後がないし
これグエルもエランもグラスレ―についたりして
なんちゃって
23823/05/01(月)23:52:59No.1052831733そうだねx3
社員からしたらCEO死亡とか最高にゴタついてた時期に雲隠れしてた息子なんて神輿にするにしても軽すぎるだろもう
頑張ってサンドバックになってたラウダの方がマシ
23923/05/01(月)23:52:59No.1052831735+
シャディクの正体知ったりすれば嫌がらせのために(株)ガンダムと手を組むのはありそう
どうやって知るかの話だが
24023/05/01(月)23:53:08No.1052831790+
>社長自ら出る!でテンション上がる会社だぞ
いや別にうおおおみたいになってないだろ!
社員まで頭ジェタークだったら終わってるぞ!
24123/05/01(月)23:53:10No.1052831799そうだねx1
>一期の時点でグループ企業として大幅に下降気味じゃなかったっけジェターク社
いやジェターク社はグループん中でも一番収益上げてるけど…
24223/05/01(月)23:53:13No.1052831818+
シャディクが今後継者争い6位だっけ
1位から5位なんなんだよ
24323/05/01(月)23:53:19No.1052831853そうだねx1
絶対どこかで親殺しバレるしそうなったら表舞台で生きてくことはもうできないし割と結末は悲惨なことが確定してるよね
24423/05/01(月)23:53:28No.1052831922+
>>連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
>3連敗の前が27戦無敗だし割と脳焼かれてる人は多そうだけどな…
無敗のぼっちゃんがどん底で泥沼舐めてなんかすげえいい顔して帰ってきて現当主大喜びだからな
24523/05/01(月)23:53:32No.1052831943+
>満を持して真エランが暴れる時が来たな
ではチンポ出します?スコアあげます?どっちでもいいですよエラン様
24623/05/01(月)23:53:48No.1052832029+
>>社長自ら出る!でテンション上がる会社だぞ
>いや別にうおおおみたいになってないだろ!
>社員まで頭ジェタークだったら終わってるぞ!
前回のラウダの出撃シーン見てこいよ
24723/05/01(月)23:53:48No.1052832031+
ジェダーク社の売りは堅さだろ?強みを活かせ
24823/05/01(月)23:53:53No.1052832057+
>連戦連敗の挙げ句にパパに怒られて一度は放逐された長男が戻ってきてテンション上がるか…?
学園内のSNSですらこんな時にグエル先輩がいてくれたら…って言われるレベルだぞ
伊達にガンダム以外に無敗のホルダーやってたわけじゃない
24923/05/01(月)23:53:53No.1052832060+
>シャディクの正体知ったりすれば嫌がらせのために(株)ガンダムと手を組むのはありそう
>どうやって知るかの話だが
地球から帰ってくるまでの間にあのおっさんから話を聞いたとかで何とか…?
25023/05/01(月)23:54:06No.1052832140+
ジェターク内の士気はわからんけど
世間の目は結構厳しそうだな
25123/05/01(月)23:54:19No.1052832223+
>社員からしたらCEO死亡とか最高にゴタついてた時期に雲隠れしてた息子なんて神輿にするにしても軽すぎるだろもう
>頑張ってサンドバックになってたラウダの方がマシ
というかテメェらは何でガキに社長やらせて責任押し付けてんだ過ぎる…
25223/05/01(月)23:54:21No.1052832240+
>前回のラウダの出撃シーン見てこいよ
社員じゃなくて寮生だろそれ?!
25323/05/01(月)23:54:33No.1052832307+
>いや別にうおおおみたいになってないだろ!
>社員まで頭ジェタークだったら終わってるぞ!
ご武運を!!!
25423/05/01(月)23:54:36No.1052832328+
スコア?馬鹿言えぜってえ上げねえよ!5号くんなんて
25523/05/01(月)23:54:37No.1052832338+
>ジェダーク社の売りは堅さだろ?強みを活かせ
(ロケラン一撃)
25623/05/01(月)23:54:43No.1052832372+
>シャディクが今後継者争い6位だっけ
>1位から5位なんなんだよ
エラン・ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリ!
25723/05/01(月)23:54:44No.1052832378+
>ジェターク内の士気はわからんけど
>世間の目は結構厳しそうだな
まず融資を受けられるのだろうか…
25823/05/01(月)23:54:53No.1052832428そうだねx2
>>>社長自ら出る!でテンション上がる会社だぞ
>>いや別にうおおおみたいになってないだろ!
>>社員まで頭ジェタークだったら終わってるぞ!
>前回のラウダの出撃シーン見てこいよ
あそこはジェターク寮だろ!?
25923/05/01(月)23:54:54No.1052832436+
>というかテメェらは何でガキに社長やらせて責任押し付けてんだ過ぎる…
一族経営で他人に任せるわけにはいかんだろう
26023/05/01(月)23:54:55No.1052832447+
普段物静かなラウダも水星女ァ!の時はジェタークの血が目覚めてたしな
26123/05/01(月)23:55:12No.1052832544+
>社員からしたらCEO死亡とか最高にゴタついてた時期に雲隠れしてた息子なんて神輿にするにしても軽すぎるだろもう
こうやってシャディクが見くびってたらめちゃくちゃお強くてええ…?ってなるのも定番である
26223/05/01(月)23:55:13No.1052832553そうだねx6
>>シャディクが今後継者争い6位だっけ
>>1位から5位なんなんだよ
>エラン・ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリ!
ギャグアニメになっちまう!
26323/05/01(月)23:55:23No.1052832600そうだねx2
シャディクの理念自体には共感するかもしれないけど
親父は別にしても弟がテロの巻き沿いで死にかけてるしテロのこと知ったらシャディクと組むことは無いだろうなあ
26423/05/01(月)23:55:25No.1052832605+
風向き…変わり過ぎじゃないかしら…
26523/05/01(月)23:55:29No.1052832627+
>シャディクが今後継者争い6位だっけ
>1位から5位なんなんだよ
ラウダがいきなりCEO代理で兄が帰ったらなんかそのまま収まりそうな雰囲気出てる方がおかしいから…
26623/05/01(月)23:55:52No.1052832764+
社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
ジェターク社は正直わからん…
26723/05/01(月)23:55:55No.1052832786+
>というかテメェらは何でガキに社長やらせて責任押し付けてんだ過ぎる…
御三家唯一の同族経営だから最低でも頭はジェタークの血族から出さないと…
という体で押し付けたんだろう
26823/05/01(月)23:55:57No.1052832792+
>エラン・ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリ!
そいつらペイルじゃねーか!
グラスレー内だけで6位だよ
26923/05/01(月)23:55:58No.1052832799そうだねx1
>風向き…変わり過ぎじゃないかしら…
こいついっつも風読んでんな
27023/05/01(月)23:56:02No.1052832820+
>あそこはジェターク寮だろ!?
ダリルバルデのときは社員もヴィムも呼んでたしフルで学生が整備してるかって言うと微妙じゃねえかな
割りと社の威信掛かってるしあのバトル
27123/05/01(月)23:56:07No.1052832845+
実際シャディクより上の候補となるともう大人しかいなそうではある
27223/05/01(月)23:56:08No.1052832853そうだねx2
行方不明だと思ってた長男がなんかいろいろあった感じで成長して帰ってきたらテンション上がるだろ
あのヴィムが社長出来るジュターク社だぞ!
27323/05/01(月)23:56:33No.1052832996+
>>エラン・ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリ!
>そいつらペイルじゃねーか!
>グラスレー内だけで6位だよ
まあ株ガンに敵対した以上グラスレーに入ってても
27423/05/01(月)23:56:35No.1052833009そうだねx1
>シャディクの理念自体には共感するかもしれないけど
>親父は別にしても弟がテロの巻き沿いで死にかけてるしテロのこと知ったらシャディクと組むことは無いだろうなあ
というか助けようとしたガキが死んだ理由が根本的にシャディクのせいだからな
27523/05/01(月)23:56:38No.1052833040そうだねx1
>社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
>ジェターク社は正直わからん…
ジェターク社はそもそもが一族経営の会社
27623/05/01(月)23:56:50No.1052833112+
>シャディクが今後継者争い6位だっけ
>1位から5位なんなんだよ
グラスレーの代表者候補として6番手だよ
27723/05/01(月)23:56:52No.1052833132+
ジェタークのMS硬いらしいが決闘で出力抑えられたビームで簡単に手足もげるし
実戦だともっと紙装甲で役に立つのか?
27823/05/01(月)23:56:52No.1052833136+
>>風向き…変わり過ぎじゃないかしら…
>こいついっつも風読んでんな
でも一番世渡り上手いのは証明されてるし…
27923/05/01(月)23:56:56No.1052833154+
>絶対どこかで親殺しバレるしそうなったら表舞台で生きてくことはもうできないし割と結末は悲惨なことが確定してるよね
>暗殺の首謀者だった親父は俺が殺して止めました!
28023/05/01(月)23:57:09No.1052833237+
>絶対どこかで親殺しバレるしそうなったら表舞台で生きてくことはもうできないし割と結末は悲惨なことが確定してるよね
親父のテロ関与疑惑のせいでそれも何とかなるかも知れないから全然予想出来ん
28123/05/01(月)23:57:11No.1052833247+
ヴィムが出撃するって言ったときにご武運をとか言って送り出すくらいの脳筋企業だしな
28223/05/01(月)23:57:15No.1052833280+
グラスレ―の層厚いな…
28323/05/01(月)23:57:29No.1052833353+
まだ18の半分アーシアンの養子野郎がその地位まで行ってるのはすごい
28423/05/01(月)23:57:31No.1052833365+
>>社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
>>ジェターク社は正直わからん…
>ジェターク社はそもそもが一族経営の会社
町工場風情がよ…!!
28523/05/01(月)23:57:47No.1052833452+
まあガールズで美人局やればシャディクの順位上がるだろ…
28623/05/01(月)23:58:02No.1052833539+
まぁ当たり前のことだけど後輩からの人望=社会人としての評価ではないからな…
ミオリネのプレゼンと投資が冷めきってたのもそうだけど
弁の立つ若者がかっこよくキメました!拍手喝采!みたいなわかりやすい世界じゃないよね水星
28723/05/01(月)23:58:12No.1052833588+
>行方不明だと思ってた長男がなんかいろいろあった感じで成長して帰ってきたらテンション上がるだろ
>あのヴィムが社長出来るジュターク社だぞ!
しかもなんかボロボロの服とズタ袋背負ってきてる!
28823/05/01(月)23:58:20No.1052833637+
オルコットからなんか情報得てないとノープランなんだよね
28923/05/01(月)23:58:44No.1052833758そうだねx1
>絶対どこかで親殺しバレるしそうなったら表舞台で生きてくことはもうできないし割と結末は悲惨なことが確定してるよね
ぶっちゃけ親殺しはグエルとウォルコットしかわからん
逆にヴィムがテロリストの首謀者ってシャディクの切り札に対するジョーカーになる
29023/05/01(月)23:58:44No.1052833762+
>ジェタークのMS硬いらしいが決闘で出力抑えられたビームで簡単に手足もげるし
>実戦だともっと紙装甲で役に立つのか?
ぶっちゃけ他のもサクサク斬られてるんで…
29123/05/01(月)23:58:47No.1052833776+
現状進めば二つやってるのもグエルくらいだ
29223/05/01(月)23:58:48No.1052833782+
>グラスレ―の層厚いな…
養子とはいえ一応現CEOの息子より有望な人材がいるのグラスレーちゃんとしてんな…ってなる
29323/05/01(月)23:59:02No.1052833845+
むしろ今更なんで戻った感はあるのでは…ラウダ体制整えそうなところに
29423/05/01(月)23:59:08No.1052833881+
シャディクの悪行聞いてるとかは無さそう
あったらもっとはらわた煮えくり返ってそう
29523/05/01(月)23:59:25No.1052833967+
>むしろ今更なんで戻った感はあるのでは…ラウダ体制整えそうなところに
ラウダが倒れたから…
29623/05/01(月)23:59:28No.1052833984+
>社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
>ジェターク社は正直わからん…
一族経営&コネ人事かなって
29723/05/01(月)23:59:30No.1052833996そうだねx1
>弁の立つ若者がかっこよくキメました!拍手喝采!みたいなわかりやすい世界じゃないよね水星
でもよお
あのヴィムが社長出来る会社だぞ?
なんかIQ低そうじゃない
29823/05/01(月)23:59:37No.1052834041+
>>グラスレ―の層厚いな…
>養子とはいえ一応現CEOの息子より有望な人材がいるのグラスレーちゃんとしてんな…ってなる
というか後継者候補ってみんな養子なんじゃねえ…?
29923/05/02(火)00:00:14No.1052834253+
現状でこそヴィムもテロに巻き込まれて死んだって事になってるけど真相リークされたらジェターク社確実に解体よね
その情報を握ってるのがシャディクだけじゃなくフォルドの夜明けもって事実が割とヤバイ
30023/05/02(火)00:00:20No.1052834291そうだねx2
>>社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
>>ジェターク社は正直わからん…
>一族経営&コネ人事かなって
普通にペトラやフェルシーがそういう幹部の娘さんなのはあり得るよね
30123/05/02(火)00:00:33No.1052834379そうだねx3
>むしろ今更なんで戻った感はあるのでは…ラウダ体制整えそうなところに
当のラウダは即支える方に回るだろうしあの兄弟見てたら社員も分かってるだろう…
30223/05/02(火)00:00:33No.1052834380そうだねx2
まぁ今週グエル回とか言われてるしそこでどうなるか分かるんじゃない?
30323/05/02(火)00:00:47No.1052834458そうだねx2
>社長秘書に同級生でカキタレ置いててもOKなあたり
>ジェターク社は正直わからん…
まあ周り大人ばっかだろうし秘書くらい信用できる同い年の彼女連れてきたっていいだろ
30423/05/02(火)00:01:04No.1052834552+
ヴィムがめっちゃ感情的な分家庭環境も大分社員に見えてるだろうな
30523/05/02(火)00:01:07No.1052834572+
>まぁ今週グエル回とか言われてるしそこでどうなるか分かるんじゃない?
タイトルコールしたからって理由だけど
前例見るにその人の回になることはそんなにないからな
30623/05/02(火)00:01:20No.1052834641+
ペトラついてないとラウダマジで心労で死んじまうよ…
30723/05/02(火)00:01:26No.1052834671そうだねx3
まあこの復活劇の後に力不足で潰れましたには流石にならないだろ…
30823/05/02(火)00:01:41No.1052834747+
>>まぁ今週グエル回とか言われてるしそこでどうなるか分かるんじゃない?
>タイトルコールしたからって理由だけど
>前例見るにその人の回になることはそんなにないからな
グエルはカス!シャディク最強!って持っていきたいんだろうけど正直苦しいぞさっきから…
30923/05/02(火)00:02:06No.1052834903+
大切なモノっていうタイトルにグエルと他の別陣営のキャラの何か重ねてきそう
月並みだがスレッタが自分の気持ちを~とかニカが地球寮のみんなが~とか
31023/05/02(火)00:02:13No.1052834944+
ペトラはメカニック科だから秘書というかほんとに怪我してるから世話役って位置で仕事の補佐は普通に他の社員がやってるだろう…
31123/05/02(火)00:02:25No.1052835018+
シンセー開発公社というかプロスペラもヴィムが暗殺事件の前科あること把握してるし
今回そそのかされた以外にも既に叩けば埃が出るおっさんだからな
シャディク詰めたとしてもプロスペラの立ち位置次第じゃジェターク側にも余罪がポロポロ出てきそう
31223/05/02(火)00:02:35No.1052835061そうだねx4
>>>まぁ今週グエル回とか言われてるしそこでどうなるか分かるんじゃない?
>>タイトルコールしたからって理由だけど
>>前例見るにその人の回になることはそんなにないからな
>グエルはカス!シャディク最強!って持っていきたいんだろうけど正直苦しいぞさっきから…
流石に見えない敵を作りすぎだぞ
ヴィムかよ
31323/05/02(火)00:02:41No.1052835095そうだねx5
>グエルはカス!シャディク最強!って持っていきたいんだろうけど正直苦しいぞさっきから…
えっ何急に…
31423/05/02(火)00:02:43No.1052835104+
>>まぁ今週グエル回とか言われてるしそこでどうなるか分かるんじゃない?
>タイトルコールしたからって理由だけど
>前例見るにその人の回になることはそんなにないからな
シャルウィガンダム?って言ったのプロスペラだったけど最初と最後にちょっとしゃべっただけで基本はミオリネだったからな
31523/05/02(火)00:02:55No.1052835169+
親父は俺が殺したのでハイハイこの話はおしまい!
で即手打ちとかできるわけねえだろ…
31623/05/02(火)00:03:01No.1052835197+
そうさ囚われているんだよ
決して解けない血の呪縛にな
31723/05/02(火)00:03:06No.1052835225+
>グエルはカス!シャディク最強!って持っていきたいんだろうけど正直苦しいぞさっきから…
急にどうしたシャディクに親でも殺されたのか
31823/05/02(火)00:03:15No.1052835261そうだねx2
グエルファンでいたいなら
グエルモンペの域には行くんじゃあない
31923/05/02(火)00:03:28No.1052835324+
急にパーメットキメるな
32023/05/02(火)00:03:30No.1052835348+
のと仮面はミオミオ勝たせたいしグエグエ取り込めそうならGOよってなりそう
32123/05/02(火)00:03:49No.1052835437そうだねx3
グエグエ大好きなんだね…
キッショ…
32223/05/02(火)00:04:36No.1052835697そうだねx1
>グエルファンでいたいなら
>グエルモンペの域には行くんじゃあない
好きだけど実際何もまさはるで出来る事無いし㈱ガンの敵化あるよなーとかシャディクにつきそうってのも
ただのそこそこありそうな予想くらいのものだよね
32323/05/02(火)00:04:42No.1052835735+
>ペトラついてないとラウダマジで心労で死んじまうよ…
親父が死んで兄貴もいないから急遽CEO代理になったら下から突き上げられ4BBAからネチネチ言われ会社ピンチって高校生に背負わせるには重いよね…
自分もテロリストに襲われて怪我してるし
32423/05/02(火)00:05:27No.1052835955そうだねx2
グエル好きなのはいいけど他のキャラ下げるのは本当やめなよ
32523/05/02(火)00:05:37No.1052836007そうだねx1
>大切なモノっていうタイトルにグエルと他の別陣営のキャラの何か重ねてきそう
>月並みだがスレッタが自分の気持ちを~とかニカが地球寮のみんなが~とか
前のサブタイのときからして他の該当キャラもだしてるしな
32623/05/02(火)00:05:55No.1052836075+
4BBA本当にネチネチ言ってて笑う
しかもコイツらテロには一切関係ないからいくらでも言えるし
32723/05/02(火)00:07:00No.1052836418+
>4BBA本当にネチネチ言ってて笑う
>しかもコイツらテロには一切関係ないからいくらでも言えるし
ジェターク社とグラスレー社がガッツリ関わってるだけにね…

[トップページへ] [DL]