[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3862人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682941162563.jpg-(94785 B)
94785 B23/05/01(月)20:39:22No.1052753715そうだねx22 21:46頃消えます
早い帰還だったな思ったより
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/01(月)20:40:00No.1052753998+
オルコットについて回想されないかな
223/05/01(月)20:40:26No.1052754162そうだねx105
何か憑いてますよ
323/05/01(月)20:40:36No.1052754220そうだねx27
なんかスコア高いスレだな…
423/05/01(月)20:40:51No.1052754328+
>オルコットについて回想されないかな
きっと戦場で会えるよ
523/05/01(月)20:41:20No.1052754550+
スコア8かよオメー
623/05/01(月)20:41:38No.1052754673+
その子供は誰なのだ…
723/05/01(月)20:41:39No.1052754682そうだねx2
主人公だったら軌道エレベーターまでの道中をねっとりじっくりやってた
主人公じゃないから省略された
823/05/01(月)20:42:27No.1052755043+
尺が限られてる以上道中のアレコレは省かないとね…
…それで左下隅のガキはなんです?
923/05/01(月)20:42:27No.1052755051+
>>オルコットについて回想されないかな
>きっと戦場で会えるよ
ゴッドワルドさん的な…
1023/05/01(月)20:42:48No.1052755204そうだねx16
ジェターク社御曹司の子連れ狼編見たかったな…
1123/05/01(月)20:43:09No.1052755366+
多分帰還までの話は外伝作品で補完されるんじゃないかな…
1223/05/01(月)20:43:40No.1052755582そうだねx1
道中でグエルの何かが変わるわけじゃないので省略します
1323/05/01(月)20:44:12No.1052755825そうだねx1
>道中でグエルの何かが変わるわけじゃないので省略します
地球の事知ったらだいぶ変わりそう
1423/05/01(月)20:44:43No.1052756058+
>何か憑いてますよ
(グエルには見えない)
1523/05/01(月)20:44:59No.1052756185そうだねx4
cパート一回くらい挟むと思ってたから流石にびっくりした
1623/05/01(月)20:45:12No.1052756277+
テロリスト編やるかと思った
1723/05/01(月)20:45:53No.1052756593+
今考えると地球で知るべきことをボブの口に一話で詰め込むためのものだったんだな先週のは
1823/05/01(月)20:46:42No.1052756959そうだねx14
4クールだったら放浪編もやったんだろうな
1923/05/01(月)20:46:45No.1052756990そうだねx1
データストームの向こうでボブを待ってる
2023/05/01(月)20:46:46No.1052756994+
2クールしかないから仕方ないでしょ
2123/05/01(月)20:47:18No.1052757262+
死んだ人とも一つになれるのよ?アーシアとだって
2223/05/01(月)20:47:23No.1052757303+
帰ってくる間のこと描いてもせいぜいおっさんとの会話だけだしな…
2323/05/01(月)20:47:58No.1052757577そうだねx2
パーメットキメろ
2423/05/01(月)20:48:09No.1052757650+
帰還での苦労より大変なことにこれからなるのだろう
2523/05/01(月)20:48:20No.1052757750そうだねx1
普通に帰してもらえるんだ…
2623/05/01(月)20:48:50No.1052757974+
>今考えると地球で知るべきことをボブの口に一話で詰め込むためのものだったんだな先週のは
詰め込み教育で本当に口に詰め込んでるの初めて見た
2723/05/01(月)20:48:53No.1052757997そうだねx5
もう2~3話置いてほしかったな
2823/05/01(月)20:49:12No.1052758143そうだねx11
そんな尺はない
2923/05/01(月)20:49:22No.1052758240+
>普通に帰してもらえるんだ…
まあテロよりずっと前に行方不明になってたから関係疑われてもないだろうし…
3023/05/01(月)20:49:32No.1052758332+
やっぱりガンダムは4クール欲しいな…
途中多少グダってもいいから…
3123/05/01(月)20:49:54No.1052758487そうだねx2
ボブ回ではテロリスト側の攻撃の通り悪かったのに今回で流れてたニュースではディランザソルが人間用ロケットランチャー程度で擱座してて
「あれこれ宇宙で流れてるニュースは偏向報道ばかりじゃね?」
言われてたのはなるほどと
3223/05/01(月)20:50:05No.1052758571+
道中編があったらオルコットさん確実に死んでたからカットする道だけが唯一オルコットさんの生存ルート
3323/05/01(月)20:50:24No.1052758726そうだねx7
>もう2~3話置いてほしかったな
このスピードで帰されたって事は残りの尺でいなきゃいけなかったと考えよう
何されるんだろうな…
3423/05/01(月)20:50:28No.1052758755+
顔も名前も割れてるテロリストと一緒に行動してるの見られたらヤバいから同行するわけないだろ!
3523/05/01(月)20:50:34No.1052758800+
あの一話が入ることでこの先ボブがどんなに強くなっても視聴者を納得させられるという寸法よ
3623/05/01(月)20:51:10No.1052759045+
>>もう2~3話置いてほしかったな
>このスピードで帰されたって事は残りの尺でいなきゃいけなかったと考えよう
>何されるんだろうな…
何されるかより何をするかで考えようぜ!
3723/05/01(月)20:51:15No.1052759087+
>もう2~3話置いてほしかったな
こんな時代だぜ
俺たちは止められない
3823/05/01(月)20:51:20No.1052759116そうだねx1
>やっぱりガンダムは4クール欲しいな…
>途中多少グダってもいいから…
2だと尺が足りず4だとグダる
そこでこの3クール制!
3923/05/01(月)20:51:22No.1052759133+
何か重要な情報を得ててそれを後から出す為にカットしたのかもしれない
4023/05/01(月)20:51:25No.1052759164+
帰る前にあの軍人に色々教わる流れじゃないのか普通
4123/05/01(月)20:51:31No.1052759207そうだねx9
>ボブ回ではテロリスト側の攻撃の通り悪かったのに今回で流れてたニュースではディランザソルが人間用ロケットランチャー程度で擱座してて
>「あれこれ宇宙で流れてるニュースは偏向報道ばかりじゃね?」
ジェターク社への深刻なネガキャン
4223/05/01(月)20:52:32No.1052759652+
>何か憑いてますよ
ふと横を見ると後ろから手が回ってて瞬きすると消えるんだよね
4323/05/01(月)20:52:42No.1052759736+
グエルファンの妄想の80%は実現しなかったから
今回もこんなことだろうと思った
4423/05/01(月)20:52:48No.1052759779そうだねx1
むしろ来週から道中での体験を回想しながらジェタークを建て直す活躍がねっとりと描かれるかもしれない
4523/05/01(月)20:52:49No.1052759789そうだねx1
もっとこう親殺しの兄と異母の弟の確執みたいなのは…
4623/05/01(月)20:53:08No.1052759951そうだねx2
>もう2~3話置いてほしかったな
その気持ちもわかるけど
本筋の方にも目一杯絡んでほしいし
う~んやはりグエル主人公のスピンオフは欲しい
4723/05/01(月)20:53:19No.1052760017そうだねx13
>もっとこう親殺しの兄と異母の弟の確執みたいなのは…
ラウダ
グエル
だーいすき
4823/05/01(月)20:53:22No.1052760031+
お前の行きたがってた地球に行ってきたぞミオミオ
4923/05/01(月)20:53:40No.1052760131+
>もっとこう親殺しの兄と異母の弟の確執みたいなのは…
兄弟仲よさそうなの見てどう思った?
5023/05/01(月)20:53:57No.1052760250+
4クールあればボブ旅情編に4話使ってたと思う
5123/05/01(月)20:53:57No.1052760254+
>お前の行きたがってた地球に行ってきたぞミオミオ
馴れ馴れしい
5223/05/01(月)20:54:00No.1052760270そうだねx1
>むしろ来週から道中での体験を回想しながらジェタークを建て直す活躍がねっとりと描かれるかもしれない
本編しっかり終わらせてくれるなら見たいが着地点が見えなさすぎて残りの尺が足りないのかどうかすら分からん…
5323/05/01(月)20:54:16No.1052760356+
身内には優しいけど学校にテロしかける奴らの仲間だぞ
5423/05/01(月)20:54:19No.1052760378+
まだ親殺しの件話してないからこれからっしょ
5523/05/01(月)20:54:21No.1052760390そうだねx1
>親殺しの兄
こっちはともかく
>異母の弟の確執
こっちは微塵も無いの1期時点で分かってただろ!
5623/05/01(月)20:54:35No.1052760486そうだねx5
ボブとシーシアちゃんの珍道中カットされたのは惜しいけどこれからもチャンスはあるからね
5723/05/01(月)20:54:39No.1052760504+
ちょっと不在の間に義妹までできちまった
5823/05/01(月)20:55:11No.1052760767そうだねx10
ぶっちゃけ親殺しよりも親父がテロリストの首謀者な方が圧倒的に地雷だよ
5923/05/01(月)20:55:16No.1052760811+
着地点は大体決まっただろ
総裁選終わらせて怪しげな計画を企む悪辣な仮面ババア止めて終わりだ
6023/05/01(月)20:55:19No.1052760828そうだねx2
ガンダムエースリニンサン!
グエル先輩の地球旅外伝の連載をお願いするのだ!
6123/05/01(月)20:55:21No.1052760842+
フェルシーちゃんとの感動の再会どうなったのだ
6223/05/01(月)20:55:24No.1052760862そうだねx1
>もっとこう親殺しの兄と異母の弟の確執みたいなのは…
しょうがないだろもう2人しかいない家族なんだから
6323/05/01(月)20:55:25No.1052760869+
そもそもあの親父浮気が発覚して嫁と愛人両方逃げたという情けない親なので…
そりゃどっちかだけ贔屓する意味あんまりないわ
いやそれでもちゃんと育てたの思ったより立派だな?
6423/05/01(月)20:55:30No.1052760900+
>ボブとシーシアちゃんの珍道中カットされたのは惜しいけどこれからもチャンスはあるからね
>シーシア
おい
6523/05/01(月)20:55:35No.1052760942+
>ちょっと不在の間に義妹までできちまった
ペトラ…ラウダを頼む
6623/05/01(月)20:55:51No.1052761070+
ウワーッ!兄さんだーッ!
6723/05/01(月)20:56:01No.1052761147+
兄さん新しい家族を紹介するよ
俺たち結婚したんだ
6823/05/01(月)20:56:03No.1052761158そうだねx2
というか親殺しのこと話してスッキリするのグエルだけだから話さねえんじゃねえかなって…
グエルもこれ以上ラウダに精神的負担かけたくないだろし…
6923/05/01(月)20:56:22No.1052761305+
あっさりボブここまで送り込める夜明けの手腕が怖い
テロし放題では
7023/05/01(月)20:56:35No.1052761406+
自分で殺した子供の亡霊が憑いてるのはまあ自然だが…
7123/05/01(月)20:56:36No.1052761423+
>しーしあ
>グエル
>だーいすき
7223/05/01(月)20:56:37No.1052761424+
>>ちょっと不在の間に義妹までできちまった
>ペトラ…ラウダを頼む
察する力が…
7323/05/01(月)20:56:51No.1052761534+
>着地点は大体決まっただろ
>総裁選終わらせて怪しげな計画を企む悪辣な仮面ババア止めて終わりだ
結局はミオリネットグループがいい感じにアーシアンとスペーシアンの懸け橋になってスレッタと希望の未来にレディゴー!するだけだしね
7423/05/01(月)20:56:58No.1052761596+
>というか親殺しのこと話してスッキリするのグエルだけだから話さねえんじゃねえかなって…
>グエルもこれ以上ラウダに精神的負担かけたくないだろし…
だからシャディクに公開してもらう必要があったんですね
7523/05/01(月)20:57:16No.1052761750+
ハァー!その子は誰だい兄さん!!
7623/05/01(月)20:57:43No.1052761922+
>お前の行きたがってた地球に行ってきたぞミオミオ
ミオリネは地球に行きたい→グエルが地球に行くをはじめとして
ことごとく本人の言ってることが2期で逆になってるから
「ミオリネを嫁にしてグエルが総裁の座につく」の反対を考えたら
「グエルを嫁にしてミオリネが総裁の座につく」とみた
7723/05/01(月)20:57:49No.1052761963+
>自分で殺した子供の亡霊が憑いてるのはまあ自然だが…
殺したのスペーシアン部隊だかんな!
グエルも巻き添えで瓦礫に埋まってたかんな!
7823/05/01(月)20:57:55No.1052762002そうだねx4
>あっさりボブここまで送り込める夜明けの手腕が怖い
>テロし放題では
そうじゃなきゃそもそもデリング暗殺する宇宙のテロも起こせないだろ!
7923/05/01(月)20:58:44No.1052762401そうだねx6
>グエルを嫁にして
頭湧いてんの💢
8023/05/01(月)20:58:46No.1052762416+
>そうじゃなきゃそもそもデリング暗殺する宇宙のテロも起こせないだろ!
あれを経て警戒MAXの時期に更にだぜ
8123/05/01(月)20:58:49No.1052762431そうだねx5
>>お前の行きたがってた地球に行ってきたぞミオミオ
>ミオリネは地球に行きたい→グエルが地球に行くをはじめとして
>ことごとく本人の言ってることが2期で逆になってるから
>「ミオリネを嫁にしてグエルが総裁の座につく」の反対を考えたら
それっぽい長文で
>「グエルを嫁にしてミオリネが総裁の座につく」とみた
急にパメスコ上げるな
8223/05/01(月)20:58:50No.1052762436+
膝の上で死んだんだから地縛霊になっても仕方ないところはあるが…
8323/05/01(月)20:58:51No.1052762443+
>殺したのスペーシアン部隊だかんな!
>グエルも巻き添えで瓦礫に埋まってたかんな!
最後のトドメはMSで急上昇したGの影響かもしれんし…
8423/05/01(月)20:59:10No.1052762579+
4クールあったら3話くらい地球放浪編やってた
8523/05/01(月)20:59:16No.1052762620そうだねx4
>ハァー!その子は誰だい兄さん!!
お前こそその嫁誰だよ
8623/05/01(月)20:59:23No.1052762679+
まあちょっとした回想はあるだろ…
8723/05/01(月)20:59:32No.1052762742+
>>そうじゃなきゃそもそもデリング暗殺する宇宙のテロも起こせないだろ!
>あれを経て警戒MAXの時期に更にだぜ
グエルの場合は生体認証あるからグループの施設ならそれでどうにかなるだろう
8823/05/01(月)20:59:41No.1052762813そうだねx1
ウワー兄さん!?即入院はあまりにも面白かった
でも女の子連れて帰ってきたら流石に切れられてたと思うよ
8923/05/01(月)20:59:42No.1052762817+
まぁ嫁の実家がうしろだてなんてのはまさはるでもよくある話だが…
9023/05/01(月)20:59:45No.1052762831そうだねx2
>お前こそその嫁誰だよ
いや顔はよく知ってるだろ!?
9123/05/01(月)20:59:56No.1052762915+
まあでもほんとスッと帰ってきて若干ギャグだったよな
9223/05/01(月)21:00:04No.1052762980そうだねx2
プロポーズがきっかけでスレッタといい感じになるんだろうな←ならない
人数が足りない地球寮の助っ人になるんだろうな←ならない
学園を去ってもジェターク社で陰ながら活躍するんだろうな←ボブ化
テロに巻き込まれたスレッタ達と合流するんだろうな←しない
オルコットさんに男としての生き方を学ぶんだろうな←即帰宅
9323/05/01(月)21:00:04No.1052762983+
>>ハァー!その子は誰だい兄さん!!
>お前こそその嫁誰だよ
ペトラは知ってるだろ!?
9423/05/01(月)21:00:19No.1052763093+
グエル先輩…その背中に背負ってる子誰っすか…?
9523/05/01(月)21:00:23No.1052763116+
地球での出来事がないと父親殺しをゆさぶりに弟に依存させられてたと思う
9623/05/01(月)21:00:26No.1052763138+
グエルとウォルコットとシーシアの地球珍道中はボイスドラマCDにすることで二倍売れるって寸法よ
9723/05/01(月)21:01:01No.1052763392+
つってもオルコットさんもテロリストだし
あんまり長旅すんのも互いにとって良くないだろうしな
服分けてやったらさっさとバイバイくらいが互いのためだ
9823/05/01(月)21:01:19No.1052763537そうだねx2
治安維持部隊に見つけてもらえればそのまま普通に帰れるだろうし
9923/05/01(月)21:01:20No.1052763542+
珍道中に関しては尺ないだろって結構言われてたし…
もう一話くらい空くと思ってたけど
10023/05/01(月)21:01:25No.1052763574+
(ペトラこんなしっとりしてたか…?)とは思ったかもしれない
10123/05/01(月)21:01:37No.1052763668+
>No.1052762980
グエルが来たからジェターク社を立て直せるんだな←立て直せない
10223/05/01(月)21:01:59No.1052763824+
>プロポーズがきっかけでスレッタといい感じになるんだろうな←ならない
>人数が足りない地球寮の助っ人になるんだろうな←ならない
>学園を去ってもジェターク社で陰ながら活躍するんだろうな←ボブ化
>テロに巻き込まれたスレッタ達と合流するんだろうな←しない
>オルコットさんに男としての生き方を学ぶんだろうな←即帰宅
オタクの妄想も視聴者の予想もブッちぎるおもしれえ男…
10323/05/01(月)21:02:33No.1052764074+
>治安維持部隊に見つけてもらえればそのまま普通に帰れるだろうし
それだとご家族の方に連絡行くだろうし自費じゃないか?
10423/05/01(月)21:02:35No.1052764091そうだねx4
でも何も救えなくても何かをしたくてわけもわからず走り出す姿は視聴者の予想を超えてカッコよかったよ…
10523/05/01(月)21:03:09No.1052764311+
何がしたいんだよお前はよ
10623/05/01(月)21:03:11No.1052764318+
まあ実際グエルをお嫁さんにするかどうかは議論の余地があるがジュターク社残党とミオリネが手を組みそうではある
片や他の御三家より一歩遅れて潰れかけで片や総裁の座を狙いたいけど後ろ盾が欲しいで
露骨にシャディクがミオリネと御三家で手組みそうなフラグ立ててるし
10723/05/01(月)21:03:45No.1052764568+
ペトラそうだったのか…そうか…
よろしく頼む
10823/05/01(月)21:03:52No.1052764623そうだねx1
>何がしたいんだよお前はよ
何がしたいんだ俺は!
10923/05/01(月)21:03:56No.1052764651+
軌道エレベーターの場所教えて?から即学園フロントに戻ってるとか予想出来ないじゃん
11023/05/01(月)21:04:01No.1052764686+
>だからシャディクに公開してもらう必要があったんですね
それで向こうのカードになるくらいならこっちから先にぶち撒けるはあるかもしれない
半分くらい自分がぶち撒けて楽になりてえではあるかもしれないけど
11123/05/01(月)21:04:04No.1052764711+
オルコットさん自体もドミニコスの可愛い人が出てきたらまた話に絡むだろうしね
11223/05/01(月)21:04:21No.1052764848+
>オルコットさんに男としての生き方を学ぶんだろうな←即帰宅
一応オルコットさんにアーシアンとスペーシアンの確執の概要ぐらいは説明してもらったかもしれない
そうでなければ身内と会社とモビルスーツのことしか興味持たないボンボンのままでしかないし
11323/05/01(月)21:04:24No.1052764861そうだねx1
ぶっちゃけ一話丸々使って立ち直ってから今後の目標まで決めたんだから地球珍道中は本筋とは関係ない余談だよな
11423/05/01(月)21:04:31No.1052764910+
>まあでもほんとスッと帰ってきて若干ギャグだったよな
配信サービスで見ると帰宅→(アイキャッチ)→社長室→兄さんハァーッ→入院が1-2分で展開して駄目だった
11523/05/01(月)21:04:35No.1052764951+
(何がしたいかわからんけどなんかいい顔つきで帰ってきたからまぁええか…)
11623/05/01(月)21:04:38No.1052764969+
ボブについての予想が当たったことが今まで一度もない
11723/05/01(月)21:04:39No.1052764979+
フード被って身を隠した感じで登場したけど軌道エレベーターまで辿り着ければ顔パスで宇宙に行ける身分なんだよな…
11823/05/01(月)21:05:07No.1052765214+
グエルが何をやりたいかはもう前回でしっかり定まってたしな
11923/05/01(月)21:05:14No.1052765274+
じゃああの謎ガンダムも乗らなそうだな…
12023/05/01(月)21:05:24No.1052765351+
兄さんが帰ってきてフラッと倒れて入院するラウダは半分以上二次創作のアレ
12123/05/01(月)21:05:41No.1052765485+
>フード被って身を隠した感じで登場したけど軌道エレベーターまで辿り着ければ顔パスで宇宙に行ける身分なんだよな…
まあスマホとかなくても生体コードとかで認証できるんじゃないか
12223/05/01(月)21:05:43No.1052765501+
もともと超速で学園脱走を達成した男だから秒で帰っても違和感ない
12323/05/01(月)21:05:47No.1052765530+
ヒにもだいぶパーメットスコア高めの絵がたくさんあってありがたいよね
12423/05/01(月)21:05:52No.1052765564+
物理的に弟を支えるいい奥さん
12523/05/01(月)21:06:08No.1052765677そうだねx6
>兄さんが帰ってきてフラッと倒れて入院するラウダは半分以上二次創作のアレ
限界弟はなんかもういろいろ限界だったからな…
12623/05/01(月)21:06:10No.1052765694そうだねx1
>じゃああの謎ガンダムも乗らなそうだな…
なんか私が乗る流れになってるのだ…?
12723/05/01(月)21:06:18No.1052765747+
まぁ一応未来だし身分証明書とかそういう書類とかなくても体一つで預金下ろせたり本人証明できるのかもしれん
12823/05/01(月)21:06:22No.1052765781+
>じゃああの謎ガンダムも乗らなそうだな…
今のところ最大の謎だよシュバルゼッテ
何をどうしたらあれが産み出されるの…?
12923/05/01(月)21:06:30No.1052765841+
>ボブについての予想が当たったことが今まで一度もない
酷いことにあうんだろうなあと言う一点においてのみはまあ
13023/05/01(月)21:07:05No.1052766117+
>酷いことにあうんだろうなあと言う一点においてのみはまあ
でもオルコット死んでないし…
13123/05/01(月)21:07:05No.1052766119そうだねx1
>グエル先輩…その背中に背負ってる子誰っすか…?
その…成り行きでな
こいつの命は私のものだからな!
ニイサアアアアアアアアアアン!?
13223/05/01(月)21:07:06No.1052766122+
>酷いことにあうんだろうなあと言う一点においてのみはまあ
さすがに強制便所飯は想定外すぎた
13323/05/01(月)21:07:07No.1052766143+
オルコットさんと死に別れるイベント絶対挟むと思ってた
13423/05/01(月)21:07:30No.1052766316+
やりたい事が大体できてるのがグエル
恋愛以外のやりたい事が大体できてるのがシャディク
13523/05/01(月)21:07:53No.1052766464そうだねx2
>やりたい事が大体できてるのがグエル
だいたいできてるかなぁ!?
幼女助けたかったなぁ!?
13623/05/01(月)21:07:53No.1052766472+
>オルコットさんと死に別れるイベント絶対挟むと思ってた
まあ死んで決意固めて成長するはもうやったからこれ以上無駄に死に分かれてもなんか死んだ意味が無いよね
13723/05/01(月)21:08:07No.1052766572+
>やりたい事が大体できてるのがグエル
できてるか…?
13823/05/01(月)21:08:12No.1052766601そうだねx4
>やりたい事が大体できてるのがグエル
今まで一つでもやりたいことできたことあったかなぁ…?
13923/05/01(月)21:08:27No.1052766698+
ガンダム?だから株ガンダムと関係する?
でもそんな開発力あるかな
14023/05/01(月)21:08:36No.1052766780+
結果はどうであれやりたい事のために動き出せるのはグエルの強さだから…
14123/05/01(月)21:08:38No.1052766805そうだねx5
アーシアンスペーシアン関係なく子供が犠牲になる世界消してぇ
してもいいよ
14223/05/01(月)21:08:44No.1052766840+
やりたい事はやってる
結果は
14323/05/01(月)21:08:52No.1052766906+
なんかいい顔してるからいいか…
14423/05/01(月)21:08:56No.1052766930+
>ガンダム?だから株ガンダムと関係する?
>でもそんな開発力あるかな
ガンド技術以外の開発力はあるはずなんだよ
シェアトップだったわけだし
14523/05/01(月)21:09:39No.1052767243+
やりたいことやったもの勝ち
結果ボブ化
14623/05/01(月)21:10:01No.1052767443+
水星女が来てから何一つ本人の求めてるものが手に入ってないグエル君
14723/05/01(月)21:10:06No.1052767486+
じゃあこうしましょう
やりたい事やって結果が出なかったのがグエル
やりたい事やんないで奇蹟的な結果を期待してるのがシャディク
14823/05/01(月)21:10:21No.1052767582+
タフさと行動力はなんか一貫してる
14923/05/01(月)21:10:58No.1052767840+
コクピットぶっこ抜けばそのまま流用できるのがガンドフォーマットだから元々作ってた機体を後付でガンダムにすれば
15023/05/01(月)21:10:59No.1052767845+
やっぱ伊達にホルダー務めてねぇぜ
15123/05/01(月)21:11:11No.1052767925+
>ガンド技術以外の開発力はあるはずなんだよ
>シェアトップだったわけだし
ガンド技術使うとエアリアルにジャックされて即落ちしちゃうから非ガンダムのMS作れるのは強みだよね
ガンド技術使わずにエアリアルに勝てるのかと言われるとさぁ…?ってなるけども…
15223/05/01(月)21:11:35No.1052768122+
ちゃんと責任取れよグエル!
15323/05/01(月)21:11:35No.1052768123+
他のキャラだったら闇落ちするタイプのイベント何回も繰り返してるのに
グエルは特にそっち方向にもいかないしなんだこいつ…
15423/05/01(月)21:12:14No.1052768378+
むしろ虫の声でないてみろとか言ってた頃が闇だったのでは
15523/05/01(月)21:12:22No.1052768446+
関係としてはミオリネ囲ってシャディクグエルスレッタだから無理に対比させなくていいんじゃないか?
15623/05/01(月)21:12:24No.1052768456+
父親殺しは言い出せないままか
もしかしたら総選挙の演説で暴露するかもだけど
15723/05/01(月)21:12:25No.1052768467+
>水星女が来てから何一つ本人の求めてるものが手に入ってないグエル君
それでいて本人の求めていない所では割と周囲を救ってるグエル君
いまだにジェターク寮から慕われてるのもそういうとこなのかもしれない
15823/05/01(月)21:12:30No.1052768509+
>やりたい事やんないで奇蹟的な結果を期待してるのがシャディク
シャディクはアレでもミオリネ関係以外はやりたい放題やって結果だしてるからろ
15923/05/01(月)21:13:06No.1052768754+
>他のキャラだったら闇落ちするタイプのイベント何回も繰り返してるのに
>グエルは特にそっち方向にもいかないしなんだこいつ…
真面目に性根と育ちの良さとしか言えねぇ
親父も対外的にはクソだし大きくなった息子からすると自分の言葉なんも聞いてくれない…!ってなってたけどそれはそれとして早々に母親いなくなった二人を育て上げたのもあいつなんだろうしで
16023/05/01(月)21:13:08No.1052768772そうだねx1
あっさり帰してくれるの優しいねテロリスト
16123/05/01(月)21:13:12No.1052768804+
>父親殺しは言い出せないままか
>もしかしたら総選挙の演説で暴露するかもだけど
シャディクが暴露してカウンターで俺が責任持って殺した!ってやるのかな…
16223/05/01(月)21:13:19No.1052768855そうだねx1
しかも視聴者からの支持によるライブ感で生きてるんじゃなくて
ちゃんとプロット通り動いてるのがしっかり伝わるのが凄いんだよなボブ
16323/05/01(月)21:13:34No.1052768973そうだねx5
>そもそもあの親父浮気が発覚して嫁と愛人両方逃げたという情けない親なので…
>そりゃどっちかだけ贔屓する意味あんまりないわ
>いやそれでもちゃんと育てたの思ったより立派だな?
両方に慕われてんのは凄いよ
16423/05/01(月)21:13:42No.1052769039+
>あっさり帰してくれるの優しいねテロリスト
ボスがもう利用価値無いって言ってたしどうしようとオルコットの勝手だもんね
16523/05/01(月)21:14:20No.1052769345+
>ボブ回ではテロリスト側の攻撃の通り悪かったのに今回で流れてたニュースではディランザソルが人間用ロケットランチャー程度で擱座してて
ディランザがしょぼいだけで
ペイルのMSが優秀なだけかもしれない
16623/05/01(月)21:14:24No.1052769375+
利用価値ない奴は殺処分じゃないの普通!?
16723/05/01(月)21:14:39No.1052769486+
帰還のスタートとゴールを本編でサクッと描くことにより
期間内に収められるならスピンオフを自在に盛れる下地ができるってわけよ
16823/05/01(月)21:14:46No.1052769541+
スレッタ·マーキュリーに進めていない!から出番一回で振り切ってるのすげぇよグエル
まぁまた再会したら再発しそうだけど
16923/05/01(月)21:14:52No.1052769578+
>両方に慕われてんのは凄いよ
良いよね
昔はジャケットを肩掛けしてた親父
グエルが誰の背中見て育ったのかわかりすぎる
17023/05/01(月)21:14:56No.1052769608+
>シャディクが暴露してカウンターで俺が責任持って殺した!ってやるのかな…
案外シャディクとの舌戦でシャディクがボロ出してテロ首謀者バレする可能性あるな?
17123/05/01(月)21:15:03No.1052769669+
>利用価値ない奴は殺処分じゃないの普通!?
エランのレス
17223/05/01(月)21:15:11No.1052769765+
グエルか…?
17323/05/01(月)21:15:25No.1052769857+
そういや2期からはスレッタのスの字もないな
17423/05/01(月)21:15:31No.1052769898+
>案外シャディクとの舌戦でシャディクがボロ出してテロ首謀者バレする可能性あるな?
そんな阿保じゃないだろ
ヴィムならともかく
17523/05/01(月)21:15:40No.1052769968+
>利用価値ない奴は殺処分じゃないの普通!?
そうしようとしたけど襲撃がきたし…
色々やって評価されたし…
17623/05/01(月)21:15:49No.1052770041+
ヴィムは家庭人としては最悪なんだろうけど父としてはまあ立派というか息子2人見りゃ大したもんというしかないからな…嫁に逃げられてるけど金は仕送りしてるタイプだろうしなあ
17723/05/01(月)21:15:50No.1052770051+
オルコットから何か聞いてるのかな
>そういや2期からはスレッタのスの字もないな
それどころではない…
17823/05/01(月)21:15:51No.1052770058+
シーシアが付きっきりだからな
水星女のこと考えてる暇がない
17923/05/01(月)21:16:16No.1052770247そうだねx1
このスレパーメットスコア高いな…
18023/05/01(月)21:16:33No.1052770365+
>しかも視聴者からの支持によるライブ感で生きてるんじゃなくて
>ちゃんとプロット通り動いてるのがしっかり伝わるのが凄いんだよなボブ
なんか血の通った愛情とかじゃなくてひたすら計算でこれやってるっぽいのが怖い
18123/05/01(月)21:16:40No.1052770428+
テロのMSもグループ製なのに御三家MSに苦戦してたからアーシアン側に供給されるMSとスペーシアン側で性能差もたせてるみたいな話もあったな
18223/05/01(月)21:16:47No.1052770479+
恨み言の一つも言わず兄さん見て嬉し泣きする弟に良い家族じゃん…大事にしろよって気持ちになった
いつの間にか秘書ポジについてる女はどうかと思ったけど
18323/05/01(月)21:16:53No.1052770514+
考え得る最大の罵言が養子野郎なのは軽く腹筋にくる
18423/05/01(月)21:17:05No.1052770594+
36話だとだるさが出るけど30話なんてやりずらそう
18523/05/01(月)21:17:07No.1052770618+
シャディクの陰謀の証拠は5号が握ってたりするが
5号は5号でシャディク糾弾してる場合じゃない状況だしどうなるやら
18623/05/01(月)21:17:10No.1052770645+
前話割とのんびり展開した皺寄せかって位展開早かったな最新話
とはいえめぼしい情報殆ど開示しちゃったし逆に8話もかけて何やるんだって気持ちにもなる
18723/05/01(月)21:17:13No.1052770672そうだねx1
>恨み言の一つも言わず兄さん見て嬉し泣きする弟に良い家族じゃん…大事にしろよって気持ちになった
>いつの間にか秘書ポジについてる女はどうかと思ったけど
義理の妹だぞ
大事にしろ
18823/05/01(月)21:17:13No.1052770674そうだねx3
グエルに関してはやりたい事はかなりやれてるでしょ
結果はちょっと聞かんといてくれるか…
18923/05/01(月)21:17:18No.1052770705+
ジェターク兄弟の幼少期に思ってたよりだいぶしっかりと愛情注いでたっぽいのがヴィムの最期のセリフを裏付けしちゃうのが
19023/05/01(月)21:17:31No.1052770810+
二期で急に嫁さん出来たなジェターク兄弟
19123/05/01(月)21:17:50No.1052770938+
(嫁として)ラウダの事を頼む…って事ですね!?
19223/05/01(月)21:17:53No.1052770964+
>グエルに関してはやりたい事はかなりやれてるでしょ
>結果はちょっと聞かんといてくれるか…
あの世界が悪いよ世界が
19323/05/01(月)21:18:08No.1052771051+
多分安心したと思うよ弟がしっぽりしてる方がブラコンよりありがたいだろうしな
19423/05/01(月)21:18:16No.1052771101+
>二期で急に嫁さん出来たなジェターク兄弟
照れるのだ
19523/05/01(月)21:18:27No.1052771183+
ダメ親父だけど死に際に驚くでも悔しがるでもなく息子の無事を本当に喜ぶ姿はちょっと目頭が熱くなる
19623/05/01(月)21:18:48No.1052771319+
>ダメ親父だけど死に際に驚くでも悔しがるでもなく息子の無事を本当に喜ぶ姿はちょっと目頭が熱くなる
だからこそグエルがあんなんなったからな
19723/05/01(月)21:18:51No.1052771340+
フェルシーちゃんはこっち(地球)や
19823/05/01(月)21:18:55No.1052771366+
シーシアからは知的でクールな才女にしか見えないラウダの嫁
19923/05/01(月)21:18:55No.1052771367+
>>グエルに関してはやりたい事はかなりやれてるでしょ
>>結果はちょっと聞かんといてくれるか…
>あの世界が悪いよ世界が
書き換えないとね
20023/05/01(月)21:19:33No.1052771640+
>しかも視聴者からの支持によるライブ感で生きてるんじゃなくて
>ちゃんとプロット通り動いてるのがしっかり伝わるのが凄いんだよなボブ
人気あるから優遇しました!ってなる恐れはなさそうで安心感ある
20123/05/01(月)21:19:45No.1052771723そうだねx1
>(嫁として)ラウダの事を頼む…って事ですね!?
そこはもうそれ以外の含み無いだろ!?
20223/05/01(月)21:19:49No.1052771760そうだねx1
>二期で急に嫁さん出来たなジェターク兄弟
嫁?いやシーシアはなんというか妹みたいな…どうしたシーシアなぜ殴るなぜ蹴るなぜ抓る
20323/05/01(月)21:19:53No.1052771792+
>書き換えないとね
パーメットスコア8!
20423/05/01(月)21:20:00No.1052771845+
>>二期で急に嫁さん出来たなジェターク兄弟
>照れるのだ
お帰りも言えなかった弟分は黙ってろ
20523/05/01(月)21:20:08No.1052771900+
大変っすよ水星女がまた決闘っすよ~とかやってたのが遠い昔のようだ
20623/05/01(月)21:20:14No.1052771947+
>>兄さんが帰ってきてフラッと倒れて入院するラウダは半分以上二次創作のアレ
>限界弟はなんかもういろいろ限界だったからな…
親父死んでから次期CEOとして気張りっぱなし+メスガキテロで負傷しても休めないだからマジで「いかん!」案件よな
20723/05/01(月)21:20:21No.1052771992+
せめて妹分なのだ!?
20823/05/01(月)21:20:21No.1052771994+
強制食事シーンはちょっとライブ感あるかもって思った
20923/05/01(月)21:20:25No.1052772015+
前の話に比べると幾分かメンタル回復した感じあるしオルコットさんとの会話見てえなぁ
21023/05/01(月)21:20:26No.1052772021+
フェルシーはフェルシーで不穏な謎カットあったしまだ面白いこと続けてくれそう
21123/05/01(月)21:20:47No.1052772182そうだねx3
兄弟の感動の再会が昏倒のせいでそこそこに終わっちゃったから後でちゃんとしっかり会話させてあげてほしい
21223/05/01(月)21:20:49No.1052772189+
軍人上がりだし今際の際に息子が自分超えたの喜んでそうだな
21323/05/01(月)21:20:53No.1052772216+
義妹は学校辞めてきたのかな
21423/05/01(月)21:20:55No.1052772243+
弟は兄のこと好きすぎん?
21523/05/01(月)21:21:00No.1052772281+
>大変っすよ水星女がまた決闘っすよ~とかやってたのが遠い昔のようだ
もう止めてくださいよお義兄さん
子供の頃の話じゃないですか
21623/05/01(月)21:21:06No.1052772318そうだねx1
強制食事シーンは作画の人気合い入りすぎじゃない?ってなったよ…
21723/05/01(月)21:21:17No.1052772396+
>フェルシーはフェルシーで不穏な謎カットあったしまだ面白いこと続けてくれそう
やっぱシュバルゼッテ乗る布石なのかな…
21823/05/01(月)21:21:29No.1052772471+
>5号は5号でシャディク糾弾してる場合じゃない状況だしどうなるやら
処分決定しそうなタイミングでそれならワンチャン狙いでミオリネにつくとかあるかもしれん
21923/05/01(月)21:21:33No.1052772502+
>軍人上がりだし今際の際に息子が自分超えたの喜んでそうだな
それはデリングだよ!むしろそこ揶揄してるからヴィム
22023/05/01(月)21:21:44No.1052772594+
ソフィキックもだし基本グエルのシーンは気合入ってるぞ
22123/05/01(月)21:21:45No.1052772600+
フェルペトも最初はジェタークの権力目当てだったんだよな…それがここまで懐くとはこの兄弟身内にはカリスマすげぇな
22223/05/01(月)21:21:58No.1052772694+
前回冒頭で強制食事受けさせられてその後ひたすら廃人状態だったのに一気にメンタル再起動して動き出せるのテンポよすぎる…
22323/05/01(月)21:21:59No.1052772700+
何より兄が消息不明だからな…ボブの消息追ってたらテロに捕まってるとこで途切れてるわけで
22423/05/01(月)21:22:04No.1052772729+
このままではペトラはフェルシーちゃんに合わせてやってたみたいになっちまう
22523/05/01(月)21:22:09No.1052772775+
今までもピンチでああいうふうに現れてきてたんだろうな兄さん
22623/05/01(月)21:22:10No.1052772788+
>弟は兄のこと好きすぎん?
そりゃ唯一の兄弟だし…母親はでていったからな
いやマジでヴィムが嫌いとはいえ息子たちおいてくことないだろうよ
22723/05/01(月)21:22:18No.1052772844そうだねx2
何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
シャディクですら少し学生感あるのに
22823/05/01(月)21:22:28No.1052772914+
>限界弟はなんかもういろいろ限界だったからな…
出る度にずっと髪の毛弄ってたもんな…
22923/05/01(月)21:22:43No.1052773016そうだねx2
弟夫婦兄貴が好きすぎる
23023/05/01(月)21:22:50No.1052773074+
グエルとペトラのやり取りが一期からは想像できないくらいしっとりしてたというか…二人とも大人びたな
23123/05/01(月)21:22:54No.1052773107+
>>弟は兄のこと好きすぎん?
>そりゃ唯一の兄弟だし…母親はでていったからな
>いやマジでヴィムが嫌いとはいえ息子たちおいてくことないだろうよ
尺の都合上出す理由ないから仕方ないんだけど一切母親の影見えないのがだいぶ母親に対する印象悪くなる
23223/05/01(月)21:23:01No.1052773160+
>それはデリングだよ!むしろそこ揶揄してるからヴィム
その割にやけにMSの操縦がサマになってる
23323/05/01(月)21:23:04No.1052773183+
雰囲気は変わったけど学生やってただけのグエルに何とか出来るかなあって心配がある
23423/05/01(月)21:23:04No.1052773185+
>グエルファンの妄想の80%は実現しなかったから
>今回もこんなことだろうと思った
グエル以外もそんなもんじゃね
23523/05/01(月)21:23:08No.1052773222+
>何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
>シャディクですら少し学生感あるのに
一旦就職したし…
23623/05/01(月)21:23:08No.1052773228+
グエルだけ立場も何もない状況で働いて生きてきたからそら社会人だよ
23723/05/01(月)21:23:09No.1052773240+
>何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
>シャディクですら少し学生感あるのに
スペース土方で社会の上下関係学んでたしな
23823/05/01(月)21:23:11No.1052773258+
>強制食事シーンは作画の人気合い入りすぎじゃない?ってなったよ…
他のキャラちょいちょいへちょってるときでもグエルとミオリネは作画崩れないなって思った
喜んで品質管理に勤しんでいるスタッフがいそう
23923/05/01(月)21:23:26No.1052773373+
>グエルとペトラのやり取りが一期からは想像できないくらいしっとりしてたというか…二人とも大人びたな
やめやめるのだ!
24023/05/01(月)21:23:53No.1052773604+
でもグエル社長も俺が出る!しそうだよ
24123/05/01(月)21:23:55No.1052773631+
ペトラが嫁いでいってフェルシーちゃんもワンチャンあるかと思ってたのに
まさかシュバルゼッテに乗ってそのまま死ぬなんて…
24223/05/01(月)21:23:56No.1052773644+
あの父親だと思うとどうせヴィムが悪いだろと察しが付く
24323/05/01(月)21:24:02No.1052773711+
>何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
>シャディクですら少し学生感あるのに
就職してるからな
おおよその「」よりも社会人だぞ
24423/05/01(月)21:24:12No.1052773805+
>グエルだけ立場も何もない状況で働いて生きてきたからそら社会人だよ
社会人なら行動の責任もちゃんと取らないとなって考えるとちょっとだけ合点がいく
24523/05/01(月)21:24:13No.1052773809+
今のグエルは童貞卒業した感じが出てるよね
余裕が違う
24623/05/01(月)21:24:24No.1052773901そうだねx1
>何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
>シャディクですら少し学生感あるのに
一番幼かったガキ大将がいま一番大人になったのいいよね…大人びたシャディクが今多分一番幼い…
24723/05/01(月)21:24:27No.1052773934そうだねx7
>でもグエル社長も俺が出る!しそうだよ
御武運を!!
24823/05/01(月)21:24:30No.1052773952+
水星キャラのなかでひとりだけ劇場版の枚数貰ってるグエル先輩
24923/05/01(月)21:24:39No.1052774019+
>グエル以外もそんなもんじゃね
わりと毎回前回のふりは斜め下になって新しい展開で斜め上になるイメージ
25023/05/01(月)21:24:47No.1052774077そうだねx7
>今のグエルは童貞卒業した感じが出てるよね
>余裕が違う
ヴィム殺したからな…
25123/05/01(月)21:24:47No.1052774084+
>今のグエルは童貞卒業した感じが出てるよね
>余裕が違う
まぁ実際は勃つか怪しくなる経験をしてきたわけだが…
25223/05/01(月)21:24:57No.1052774150+
>>グエルとペトラのやり取りが一期からは想像できないくらいしっとりしてたというか…二人とも大人びたな
>やめやめるのだ!
フェルシーはそのままでいてくれ
25323/05/01(月)21:25:16No.1052774276+
親友がいつのまにかオトナになってたのだ…
25423/05/01(月)21:25:29No.1052774375そうだねx2
>でもグエル社長も俺が出る!しそうだよ
してもらわなきゃ困る…お前が机の上でふんぞりかえるタイプじゃ困るよ…
25523/05/01(月)21:25:30No.1052774382+
>今のグエルは童貞卒業した感じが出てるよね
>余裕が違う
グエル…お前シーシアに手を出すのは流石に柔らかすぎるだろ
25623/05/01(月)21:25:37No.1052774443+
フード深くかぶったグエルはダークサイドあじある
25723/05/01(月)21:26:12No.1052774698+
男は外の釜の飯を食うと一回り大きくなるからな
25823/05/01(月)21:26:14No.1052774703+
ソロキャンして水かけられて土方のバイトして実弾の実戦経験して親父殺してテロリストの捕虜になった程度の経験で何とかなるかなあ?
25923/05/01(月)21:26:15No.1052774715+
筆下ろしは父親でした…
26023/05/01(月)21:26:18No.1052774745+
>フード深くかぶったグエルはダークサイドあじある
実際はめっちゃライトサイドだった
26123/05/01(月)21:26:25No.1052774795+
>フード深くかぶったグエルはダークサイドあじある
ピンクチラ見せやたらしてきそう
26223/05/01(月)21:26:28No.1052774814そうだねx4
それでも俺はシーシアと年の差イチャイチャが見たかった!!!!!
26323/05/01(月)21:26:45No.1052774922+
>何かもうグエルだけ社会人感出てるよな…
半年くらい家出してフリーターしてテロリストに襲撃されて途上国のアジトに拉致監禁されて今度は軍隊に襲撃されてギリギリ生き延びただけなのだ
26423/05/01(月)21:26:51No.1052774962+
今までの展開的にはシャディク側に行ってまた酷い目に合うとかになりそうなのが不安
26523/05/01(月)21:26:55No.1052774990+
昭和というかそういう意味でもガンダムしてる男
26623/05/01(月)21:26:58No.1052775012+
グエルあれでストレス耐性凄いというか他者の横暴に対してぐっ…と耐える場面が多いなって
一話以外
26723/05/01(月)21:27:07No.1052775071そうだねx1
>それでも俺はシーシアと年の差イチャイチャが見たかった!!!!!
どうして過去形なんだい?
シーシアは今もグエルの隣にいるよ?
26823/05/01(月)21:27:07No.1052775073+
半年だっけ?2ヶ月くらいだと思ってた
26923/05/01(月)21:27:34No.1052775292そうだねx5
>グエルあれでストレス耐性凄いというか他者の横暴に対してぐっ…と耐える場面が多いなって
>一話以外
グエミオってほんとお互いがピンポイントの地雷だったんだな…
27023/05/01(月)21:27:40No.1052775348+
この髪型でいてくれ
かっこいい
27123/05/01(月)21:27:43No.1052775372そうだねx3
シーシアがグエルの支えになってあげてるからね
27223/05/01(月)21:27:54No.1052775456+
俺の初めては父さんだった
お前の初めては誰だ?シャディク
って詰めるグエルをちょっと見てみたい
27323/05/01(月)21:28:00No.1052775504+
男子、三日会わざれば刮目して見よにしても変わった男
27423/05/01(月)21:28:49No.1052775858そうだねx3
ガキ大将からコロシテ…までメンタル破壊されたのに弟が路頭に迷いそうってなってるの聞いただけで立ち直るの半端じゃない
27523/05/01(月)21:29:01No.1052775948+
でもグエミオってお互い全部の決着ついたらいい酒が飲めると思う
27623/05/01(月)21:29:12No.1052776030+
キャンパーしてた辺りから考えるとキャンパー時代すら甘かったなあとは思ってそう
27723/05/01(月)21:29:14No.1052776044+
1話から顔付きが変わりすぎてるやつ
年齢+10くらいいってる
27823/05/01(月)21:29:23No.1052776110+
一期の顔も若さを感じていいけど二期のグエルは一皮剥けた大人の顔してるよね
27923/05/01(月)21:29:30No.1052776160そうだねx2
16話でいろんなキャラが決意したけどどうなるかわからん
28023/05/01(月)21:29:38No.1052776229+
弟が兄さん大好きマンなのもわかるというかあそこまで逼迫した事態じゃなくてもここぞって場面で俺が後はなんとかするっての過去にもあったんだろうなって
28123/05/01(月)21:29:41No.1052776252+
帰還グエル設定画がなんかポケモン味のある絵で駄目だった
28223/05/01(月)21:29:47No.1052776313+
>グエミオってほんとお互いがピンポイントの地雷だったんだな…
お互い婚約者でも何でもなくなって改めて友人になったら適度な距離感で上手くやれるかもしれない
28323/05/01(月)21:29:51No.1052776340+
>でもグエミオってお互い全部の決着ついたらいい酒が飲めると思う
なんなら総裁選で手を組む可能性出てきたしな
28423/05/01(月)21:29:53No.1052776352そうだねx7
>グエミオってほんとお互いがピンポイントの地雷だったんだな…
実は父親の操り人形同士だからな…
そして母親の操り人形はそんなレベルじゃなかった
28523/05/01(月)21:29:54No.1052776367+
>>それでも俺はシーシアと年の差イチャイチャが見たかった!!!!!
>どうして過去形なんだい?
>シーシアは今もグエルの隣にいるよ?
水星の魔女にはサイコフレームは登場しないんだよ…
28623/05/01(月)21:30:04No.1052776438+
EDのスレッタはグエル並みに大人びてるんだけどほんとにスレッタなのか怪しくて怖いんよ
28723/05/01(月)21:30:10No.1052776492+
このスレ霊界通信というかパーメットスコア8に到達したシーシア複数居ない?
28823/05/01(月)21:30:14No.1052776522+
「ご武運を!」とかヴィムだけじゃなっくジェターク社全体に武家の集団みたいなノリのところあるっぽいし
グエルの方が気質的にもラウダより社長向いてそう
28923/05/01(月)21:30:14No.1052776523+
>でもグエミオってお互い全部の決着ついたらいい酒が飲めると思う
仕事の愚痴とかお互いの嫁婿のノロケとかわりと盛り上がりそう
29023/05/01(月)21:30:16No.1052776530+
>16話でいろんなキャラが決意したけどどうなるかわからん
養子野郎はさぁ…
29123/05/01(月)21:30:43No.1052776752+
こんな濃いキャラをコーラサワー枠とかシロッコ枠とか評されてた時期があるらしいな
29223/05/01(月)21:30:53No.1052776832+
>>グエルあれでストレス耐性凄いというか他者の横暴に対してぐっ…と耐える場面が多いなって
>>一話以外
>グエミオってほんとお互いがピンポイントの地雷だったんだな…
何が酷いってお互い相手の地雷をちゃんとわかってるから的確に踏みあってるっていうね
29323/05/01(月)21:30:57No.1052776863+
シーシアとグエルがイチャイチャしてたらシーシアと一緒にいた男の子がかわいそうだろ…
29423/05/01(月)21:30:58No.1052776871+
>キャンパーしてた辺りから考えるとキャンパー時代すら甘かったなあとは思ってそう
コロニー内だったからな…
29523/05/01(月)21:31:07No.1052776939+
というか百合部分除くとお互い足りないもの持ってるからな…譲れない部分の地雷がお互いにあったけど今の二人は相性良いだろうなあ…
29623/05/01(月)21:31:25No.1052777087+
>>16話でいろんなキャラが決意したけどどうなるかわからん
>養子野郎はさぁ…
あるいは…
29723/05/01(月)21:31:38No.1052777183+
>>グエルあれでストレス耐性凄いというか他者の横暴に対してぐっ…と耐える場面が多いなって
>>一話以外
>グエミオってほんとお互いがピンポイントの地雷だったんだな…
親に反抗心持ってるってとこは同じで親に対する姿勢対極だからお互い目障りなのはまあ…
29823/05/01(月)21:31:40No.1052777206そうだねx5
シャディク
29923/05/01(月)21:31:59No.1052777356そうだねx1
人は悪口をいうとき自分がいわれて傷つくことを選ぶがミオリネとグエルは境遇が近すぎてクリティカル出しちゃったんだよな
30023/05/01(月)21:31:59No.1052777359+
ただこれからどうなんとかするのかはわからん
グエルが持ってるカードで確かにぶっ刺さるのはいくつかあるが…
30123/05/01(月)21:32:04No.1052777386+
まぁ諸々片付いたらグエルがトップにたって現場でバリバリやりつつラウペトが後ろで支えるのがジェターク社の理想だよな
30223/05/01(月)21:32:15No.1052777478+
あわよくば!?
30323/05/01(月)21:32:18No.1052777496そうだねx2
>こんな濃いキャラをコーラサワー枠とかシロッコ枠とか評されてた時期があるらしいな
あの頃はまさかここまで独自路線行くとは思わなかったし…
30423/05/01(月)21:32:22No.1052777535+
>親に反抗心持ってるってとこは同じで親に対する姿勢対極だからお互い目障りなのはまあ…
その植物ハウスも親父が用意したやつじゃねぇかとは間違いなく思ってたと思う
30523/05/01(月)21:32:29No.1052777593そうだねx4
>まぁ諸々片付いたらグエルがトップにたって現場でバリバリやりつつラウペトが後ろで支えるのがジェターク社の理想だよな
のだぁ…
30623/05/01(月)21:32:42No.1052777685+
>「ご武運を!」とかヴィムだけじゃなっくジェターク社全体に武家の集団みたいなノリのところあるっぽいし
>グエルの方が気質的にもラウダより社長向いてそう
社長見りゃわかるけど鉄腕とか豪腕で正にワンマンだから弟だって自分が向いてないの分かってたろうからな…
30723/05/01(月)21:32:44No.1052777689+
>まぁ諸々片付いたらグエルがトップにたって現場でバリバリやりつつラウペトが後ろで支えるのがジェターク社の理想だよな
ハブられた…
30823/05/01(月)21:32:55No.1052777780そうだねx11
とりあえず
とりあえずね?
ダリルバルデ乗って大暴れする姿が見たいんですよこっちは
30923/05/01(月)21:33:13No.1052777913+
今のグエルなら他所からの圧力も跳ね返してくれそう
31023/05/01(月)21:33:17No.1052777940+
正直もう芸術にしなくて良いんでかっこいい活躍ください
それやったらもうほんとに主人公になるが
31123/05/01(月)21:33:23No.1052777989+
フェルシーの分まで会社頑張らないとな…
31223/05/01(月)21:33:27No.1052778014+
ラウダはまず間違いなく社長になった兄の補佐で一生終えるつもりだったろうしな
31323/05/01(月)21:33:32No.1052778051+
生き残れるんなら大暴れでも嫁ぎでもなんでもするのだ
31423/05/01(月)21:33:34No.1052778065そうだねx1
>>でもグエミオってお互い全部の決着ついたらいい酒が飲めると思う
>仕事の愚痴とかお互いの嫁婿のノロケとかわりと盛り上がりそう
「最近スレッタがね❤️子供が欲しいってアピール激しいのよ❤️❤️❤️」
「子供はいいぞミオリネ…うちのシーシア(フェルシーとの間に出来た娘)は最近ついにあんよが出来るようになってな…」
31523/05/01(月)21:33:40No.1052778104そうだねx2
こんなに簡単に地球と学園行き来してたら何度も地球行き失敗してるミオミオがバカみたいじゃん
31623/05/01(月)21:33:41No.1052778110+
ダリルバルデ動かしててカッコいいからな
分離アクションとビットついてる赤いやつが3話のちょい役で終わるわけない
31723/05/01(月)21:33:58No.1052778233+
でも今更武力で何とかする立場じゃないしなあ
またテロリスト襲撃あるだろうからその時か?
31823/05/01(月)21:34:08No.1052778295そうだねx5
>「うちのシーシア(フェルシーとの間に出来た娘)は最近ついにあんよが出来るようになってな…」
重すぎて笑えねえよ
31923/05/01(月)21:34:10No.1052778320+
フェルシーちゃんにグエルのグエル入るのか?
32023/05/01(月)21:34:28No.1052778468+
ミオリネそれに水星ちゃん落ち着いて聞いてほしい
女の子同士では子どもはできないんだよ
32123/05/01(月)21:34:32No.1052778494+
>正直もう芸術にしなくて良いんでかっこいい活躍ください
>それやったらもうほんとに主人公になるが
スレミオはお互いにヒーローヒロインしてるし水星はいい塩梅の群像劇になってると思う
思うんだけどこの濃度の作品2クールって正気か
32223/05/01(月)21:34:33No.1052778507+
>正直もう芸術にしなくて良いんでかっこいい活躍ください
>それやったらもうほんとに主人公になるが
人を殺して笑う悪魔を止めるなら人の死の重みを受け止めた奴がピッタリすぎるから困る
32323/05/01(月)21:34:37No.1052778534+
ヴィムが死んで即後継者に学生のラウダが選ばれたりグエルが帰ってきたのを受け入れたりアレでジェターク社内ではヴィムも人望あったんだなって察せられる
ワンマンとも言えるし傾きかけの会社の代表に誰もなりたがらなかっただけかもしれないが
32423/05/01(月)21:34:51No.1052778641+
学園にテロリストがやってきた!
は少年みんながする妄想だけど
いや…こんなはずじゃ…
32523/05/01(月)21:34:54No.1052778654+
フェルシーちゃんもCEO夫人になるのだ
32623/05/01(月)21:35:26No.1052778887そうだねx1
グエルがやれることはラウダの代わりに矢面に立つってだけでそれで却って事態ハチャメチャになりそう
32723/05/01(月)21:35:33No.1052778951そうだねx2
グエルは誰とくっつくんだろうな
シーシアかやっぱラウダかな
32823/05/01(月)21:35:45No.1052779031そうだねx1
学園にテロリストがやってきたんじゃなくてテロリストが学生やってただからな…
32923/05/01(月)21:35:46No.1052779045+
まずヴィムからラウダは補佐をしろと徹底的に兄を立てる感じの教育方針だろうからな…自分の補佐をラウダに先にやらせてるのその辺りだろうし学校辞めたから今度は長男の予定がボブになったけど…
33023/05/01(月)21:35:48No.1052779064+
>こんなに簡単に地球と学園行き来してたら何度も地球行き失敗してるミオミオがバカみたいじゃん
親父健在の頃はそれこそトロフィーとして管理されてたしある程度自由になった後は地球に行く理由なくなったから
…なんで父親健在だったのに行方くらませられたんだボブ
33123/05/01(月)21:36:01No.1052779169+
MS戦の戦果が親父殺しで最後ではあまりにもなのでどうにか大暴れしてほしいよなぁ
33223/05/01(月)21:36:07No.1052779194+
>ミオリネそれに水星ちゃん落ち着いて聞いてほしい
>女の子同士では子どもはできないんだよ
水星って遅れてるのね
33323/05/01(月)21:36:27No.1052779347+
>…なんで父親健在だったのに行方くらませられたんだボブ
地球に降りるんじゃなくて他所のコロニーだかに行くんなら学園にもたくさん船着てるからそれに密航してって流れだろう
33423/05/01(月)21:36:31No.1052779367+
>グエルは誰とくっつくんだろうな
>シーシアか
待て…
>やっぱラウダかな
待てっす!!!
33523/05/01(月)21:36:59No.1052779585そうだねx2
学園にテロリスト襲撃どころかテロリストのロビーだぞこの学園
33623/05/01(月)21:37:14No.1052779699+
チャラ男がお前にならミオリネ託せると思ったのに…ってのが本心かどうかで話が変わる
33723/05/01(月)21:37:26No.1052779790+
3話終了時からずっとダリルバルデの活躍待ってるんだよ…
33823/05/01(月)21:37:35No.1052779848そうだねx3
>グエルがやれることはラウダの代わりに矢面に立つってだけでそれで却って事態ハチャメチャになりそう
でも矢面に立つの明らかにラウダよりはグエルの方が適任だよ…
33923/05/01(月)21:37:46No.1052779913+
今のところグエルのヒロインはいないよね
34023/05/01(月)21:38:06No.1052780048+
グエルは軌跡が面白すぎるけどやっぱボブが一番光ってる
34123/05/01(月)21:38:09No.1052780073+
しかしあのジェタークガンダムがどう着地するのかがわからん…
34223/05/01(月)21:38:09No.1052780074+
二期特番のグエル相関図でシャディクからの矢印だけ紫色だったのほんと怖いんだよ
そこそこ本気でグエルに託してそうで
34323/05/01(月)21:38:09No.1052780079+
シャディクのミオリネをグエルに託す姿勢がもうキモい
34423/05/01(月)21:38:29No.1052780218+
グラスレーは後継者がテロリストだしジェタークは前代表がテロリストだしもしかしてペイルってまともな企業なんじゃ…
34523/05/01(月)21:38:47No.1052780333そうだねx1
オルコットのおっさんがシーシアを…頼む…って言って軌道エレベータでの戦闘に巻き込まれて
どちらも見捨てられないグエルが覚悟決めてmsで闘う話を見逃してる視聴者ばかりですね
34623/05/01(月)21:38:53No.1052780380+
ダリルバルデはガンビット搭載機相手に活躍するじゃない?
34723/05/01(月)21:38:53No.1052780381+
>シャディクのミオリネをグエルに託す姿勢がもうキモい
未練バチバチなのにあの感じなのがマジでな
34823/05/01(月)21:38:56No.1052780401+
>MS戦の戦果が親父殺しで最後ではあまりにもなのでどうにか大暴れしてほしいよなぁ
というか作中でグエル超えるパイロットがドンタコスぐらいしか居ないっぽいから活躍は間違いないけど倒す敵がペイルとかエアリアルの方がしっくりくるのが…
34923/05/01(月)21:39:03No.1052780439+
ラウダもパイロット科だし別にCEO向いてるかというとそんなことないだろうしな…
ペトラも秘書に向いてるというかラウダのメンタルの支えになれるのが彼女しかいないんだろうって感じ
35023/05/01(月)21:39:04No.1052780448+
>今のところグエルのヒロインはいないよね
いつもヒロインを演じるお前を憎んだ
35123/05/01(月)21:39:11No.1052780505+
大丈夫?スレ画死なない??
35223/05/01(月)21:39:14No.1052780523+
でも今のグエルならマジで託せるとは思う
本人が断りそうだが
35323/05/01(月)21:39:28No.1052780645+
>>こんなに簡単に地球と学園行き来してたら何度も地球行き失敗してるミオミオがバカみたいじゃん
>親父健在の頃はそれこそトロフィーとして管理されてたしある程度自由になった後は地球に行く理由なくなったから
>…なんで父親健在だったのに行方くらませられたんだボブ
そもそもミオミオと違ってMS操縦技術はトップクラスだし…
35423/05/01(月)21:39:39No.1052780726+
>グラスレーは後継者がテロリストだしジェタークは前代表がテロリストだしもしかしてペイルってまともな企業なんじゃ…
貧困層改造して使い捨てにしてるだけで企業活動自体は真っ当だもんな
どんどん倫理観の基準下がっていくなこのアニメ
35523/05/01(月)21:39:46No.1052780771+
フェルシーちゃんにジェダークガンダムのR-9になってもらおう
35623/05/01(月)21:39:47No.1052780774そうだねx5
オルコットさんはちゃんとグエルに道を教えたし服を貸してくれたというだけでいい人すぎる
35723/05/01(月)21:39:49No.1052780790+
強化人士とやり合えてんの多分おかしいからね
35823/05/01(月)21:39:52No.1052780814+
>大丈夫?スレ画死なない??
もう死んでるが?
35923/05/01(月)21:40:16No.1052780962+
そういや気のせいだったらあれなんだけも
シーズン2になってからグエル倒した時とかに流れた決着BGMまだ流れてない?
チャーチャーチャーチャラララーーンってやつ
36023/05/01(月)21:40:16No.1052780965+
ここからグエル闇落ちみたいなことやってる余裕はないだろうしな流石に…
36123/05/01(月)21:40:46No.1052781184+
>オルコットさんはちゃんとグエルに道を教えたし服を貸してくれたというだけでいい人すぎる
地球に連れてきた時点でだいぶ入れ込んでる…
36223/05/01(月)21:40:47No.1052781203+
今のところ素で初見殺しのガンダムどもに近接で肉薄してる技量だけどこれから更に強くなってそうなんだよな
36323/05/01(月)21:40:56No.1052781276+
グエルディランザってどうなったんだろうな
廃棄されたんだろうか
36423/05/01(月)21:40:59No.1052781288+
ボブ期といいオルコットさんといいバナージかお前はって勢いで年上のおじさんを落としていくよねグエル
36523/05/01(月)21:41:01No.1052781310+
もう護るべき相手を見つけたし後は駆け上がってくだけよ
36623/05/01(月)21:41:13No.1052781401+
>強化人士とやり合えてんの多分おかしいからね
負けた相手がルール違反のガンダムしかいない!
36723/05/01(月)21:41:34No.1052781549+
グエル隠していて悪かったがお前は強化人土で俺はダリルバルデのデータストームにいるぞ!
36823/05/01(月)21:41:42No.1052781595+
寮生にも慕われてるし人たらしの才能あるよボブ
36923/05/01(月)21:41:44No.1052781612+
>ボブ期といいオルコットさんといいバナージかお前はって勢いで年上のおじさんを落としていくよねグエル
視聴者のガノタもだいたいおじさんだからな…
37023/05/01(月)21:41:46No.1052781620+
もうずっとトサカ垂れ下がってる…
37123/05/01(月)21:41:46No.1052781622そうだねx1
>もう護るべき相手を見つけたし後は駆け上がってくだけよ
でもグエルが今まで一度でも予想通りに動いてくれたことがあっただろうか…
37223/05/01(月)21:41:56No.1052781694+
こんなに強いのにまだ1勝しかしてない
37323/05/01(月)21:42:26No.1052781914+
こんだけ髪型変えてきたんだから
もう一回最終決戦の時に髪型変えそう
37423/05/01(月)21:42:45No.1052782055そうだねx6
セセリアが見てた端末でグエル先輩が戻ってくればよぉ!!って発言に結構ないいねがついてたんだよな…
今グエル先輩が帰ってきてもなんにもならんだろ学園!
37523/05/01(月)21:42:49No.1052782083+
多少変えてもピンクですぐ分かるもんな
37623/05/01(月)21:42:53No.1052782107+
>寮生にも慕われてるし人たらしの才能あるよボブ
アス高内SNSにスレ立つからな…
37723/05/01(月)21:42:59No.1052782159+
まずミオリネに当たり強かったのもダブスタが原因でもミオリネの対応クソすぎたのもあるしなたぬきへの対応からしても基本的には慕われる人間だろう
37823/05/01(月)21:43:00No.1052782166そうだねx2
>こんなに強いのにまだ1勝しかしてない
この戦績で強さ自体は視聴者も確信してるってのはやっぱり描き方が上手くできてると思う
37923/05/01(月)21:43:12No.1052782256+
ガンダムにガンダム無しで勝ってるの今のところ0話のかわいいデブだけだしな
38023/05/01(月)21:43:13No.1052782265+
>こんだけ髪型変えてきたんだから
>もう一回最終決戦の時に髪型変えそう
1話のトサカに戻ってるかシャアになってそう
38123/05/01(月)21:43:24No.1052782349+
おじさんはイキっていた若者が見識を広げながら頑張る姿によわい
38223/05/01(月)21:43:35No.1052782424+
>この戦績で強さ自体は視聴者も確信してるってのはやっぱり描き方が上手くできてると思う
vsスレッタとかなんで避けれるの…ってなったからな…
38323/05/01(月)21:43:41No.1052782471+
こんなカリスマに頭から水かけてた連中はどうなっちゃったんだろう
シャディクさん知りませんか?
38423/05/01(月)21:43:44No.1052782499+
>セセリアが見てた端末でグエル先輩が戻ってくればよぉ!!って発言に結構ないいねがついてたんだよな…
>今グエル先輩が帰ってきてもなんにもならんだろ学園!
すげぇ…英語だから分からなかった…
38523/05/01(月)21:43:46No.1052782514+
そもそも片腕デスルターなのに反撃してガチってきたディランザ・ソル撃破出来る位にはヤバいからな…
38623/05/01(月)21:44:08No.1052782680+
>セセリアが見てた端末でグエル先輩が戻ってくればよぉ!!って発言に結構ないいねがついてたんだよな…
>今グエル先輩が帰ってきてもなんにもならんだろ学園!
だがなんか何とかなりそうなそんな空気感にしてくれるんだろう…
38723/05/01(月)21:44:11No.1052782702+
スーパー系みたいにピンチなったら能力生えてくる謎兵器に肉薄できてる時点で凄いんだよね
38823/05/01(月)21:44:18No.1052782780+
>ガンダムにガンダム無しで勝ってるの今のところ0話のかわいいデブだけだしな
あいつヴァナディース以前からガンダム狩ってたっぽいのが地味に謎なんだよな…
38923/05/01(月)21:44:30No.1052782872+
テロって地球寮のせいじゃね!?とか学園は滅びますぞー!とかあった
39023/05/01(月)21:44:46No.1052782984+
>そもそも片腕デスルターなのに反撃してガチってきたディランザ・ソル撃破出来る位にはヤバいからな…
誘導されてるとはいえオールレンジ攻撃さける技量持ちだかな
39123/05/01(月)21:45:01No.1052783087+
>だがなんか何とかなりそうなそんな空気感にしてくれるんだろう…
なんだかんだで慕われ力っつーか愛され力高いからな…
39223/05/01(月)21:45:07No.1052783127+
悟空さみたいな安心感が生えつつある
39323/05/01(月)21:45:36No.1052783332+
流石にここからグエル株落とすようなことはせんだろうと思う

[トップページへ] [DL]