[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2265人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682891124522.jpg-(74254 B)
74254 B23/05/01(月)06:45:24No.1052561439そうだねx9 10:26頃消えます
急募:会社を立て直す方法
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/05/01(月)06:46:16No.1052561492そうだねx22
ガンダムと組むんじゃない?
223/05/01(月)06:48:36No.1052561636+
MS操縦するだけで父親からまともに帝王学とか習ってなさそうな気が…
323/05/01(月)06:49:20No.1052561679そうだねx21
決闘だ!
423/05/01(月)06:49:56No.1052561720そうだねx2
MSなんて作らずAIと機械の頑丈さを伸ばせ
523/05/01(月)06:50:30No.1052561753+
調子がいい大企業に身売りしよう
623/05/01(月)06:50:36No.1052561767+
総裁決める方法がMSファイトならワンチャンあるぞ!
723/05/01(月)06:51:07No.1052561790+
>決闘だ!
受けてくれる相手が居るのかな…デリング失脚して決闘の意味が無くなったし
823/05/01(月)06:51:14No.1052561798そうだねx1
>総裁決める方法がMSファイトならワンチャンあるぞ!
OPのバトルロワイヤルそれか
923/05/01(月)06:52:05No.1052561853そうだねx8
総裁選に出て苦労によって磨き上げられたカリスマ性で全てが上手く回りだしたタイミングで何者かによって親父のテロ関与が暴露されて欲しい
1023/05/01(月)06:52:23No.1052561874+
祭りが始まる…
1123/05/01(月)06:52:31No.1052561882+
おっパブとか始めたら?
1223/05/01(月)06:53:02No.1052561913+
なんかCM作ろう
1323/05/01(月)06:53:22No.1052561933そうだねx6
ガンダムファイトで総裁を決める…?
1423/05/01(月)06:55:01No.1052562056+
各会社の性能差よくわからないけどジェターク社は頑丈で渋めの玄人好みなMS生産してるのかな
1523/05/01(月)06:55:30No.1052562102そうだねx21
>総裁選に出て苦労によって磨き上げられたカリスマ性で全てが上手く回りだしたタイミングで何者かによって親父のテロ関与が暴露されて欲しい
ここで自分が殺して止めたってカードを切る!
1623/05/01(月)06:55:52No.1052562143+
ジェタークジェターク希望の光💡
1723/05/01(月)06:55:57No.1052562154+
数百万の社員を束ねるCEOの私が彼らより弱いと思ったかね?
1823/05/01(月)06:57:38No.1052562272+
あとは引き継ぐって言ったじゃん
1923/05/01(月)06:57:47No.1052562290+
兵器開発はやめて夢クリエイションして子供たちを笑顔にする会社になるぞ!
2123/05/01(月)06:58:38No.1052562357+
>総裁選に出て苦労によって磨き上げられたカリスマ性で全てが上手く回りだしたタイミングで何者かによって親父のテロ関与が暴露されて欲しい
?手は抜かないよグエル・ジェターク 俺たちは友達だからね
2223/05/01(月)06:59:01No.1052562381+
古びた町工場として名前だけは残そう
2323/05/01(月)06:59:07No.1052562388そうだねx3
正直親父を殺して生き残ったことを背負ったわけだし暴露されたところでそこまでブレないんじゃないかなって気はする
2423/05/01(月)06:59:58No.1052562437+
ALICEとかADAみたいなAI作れれば
2523/05/01(月)07:00:30No.1052562480そうだねx8
真実がさらされた時は現時点で覚悟決めてるグエル以上に弟がどんな反応するのか楽しみになる
2723/05/01(月)07:01:45No.1052562578+
グループ自体が地球の戦争シェアリングで金儲けしてた悪徳組織だし
このまま立て直すより一気に別物に変えて欲しくある
と言うか今のグエル先輩が今まで実家がやって来た事許容するのかな
2823/05/01(月)07:01:53No.1052562588+
会社自体が潰れないようにするにはMS作るか別の事業やらないとな
2923/05/01(月)07:01:56No.1052562595そうだねx11
尺の関係でウジウジ悩む暇なんてないものね
3023/05/01(月)07:02:28No.1052562625+
あんなに自信満々なんだから何かあるんだろ?
3123/05/01(月)07:02:28No.1052562626+
>>総裁選に出て苦労によって磨き上げられたカリスマ性で全てが上手く回りだしたタイミングで何者かによって親父のテロ関与が暴露されて欲しい
>ここで自分が殺して止めたってカードを切る!
身内の恥は身内で濯ぐというわけだ
3223/05/01(月)07:02:32No.1052562634+
これで農業始めたら笑っちゃいそう
3323/05/01(月)07:02:45No.1052562650+
がんばえー!とは思ってるけど今の状況をひっくり返せる物をスレ画が持っているとは思えないからまた辛酸を嘗める事になるんじゃないかなって
3423/05/01(月)07:02:52No.1052562656そうだねx3
>あんなに自信満々なんだから何かあるんだろ?
あそこはグエル的にはノープランでも笑ってやらないといけないところだから…
3523/05/01(月)07:02:53No.1052562657+
>>総裁選に出て苦労によって磨き上げられたカリスマ性で全てが上手く回りだしたタイミングで何者かによって親父のテロ関与が暴露されて欲しい
>�手は抜かないよグエル・ジェターク 俺たちは友達だからね
やめなさい!🤚🟥
3623/05/01(月)07:03:13No.1052562683+
AIを搭載した質実剛健なキャンプ道具メーカーに
3723/05/01(月)07:03:38No.1052562713+
正直もう少し手札揃えてから上がってくると思ってた
3823/05/01(月)07:03:47No.1052562726+
ボブは一貫して行動力はカンストしてるから何とかしてくれる
3923/05/01(月)07:03:59No.1052562737+
>がんばえー!とは思ってるけど今の状況をひっくり返せる物をスレ画が持っているとは思えないからまた辛酸を嘗める事になるんじゃないかなって
そんな...フェルシーが...
4023/05/01(月)07:05:23No.1052562842+
正直ジェターク社は(株)ガンダム傘下となりましたでもよくやったって言いたい
4123/05/01(月)07:06:28No.1052562941+
今のボブなら弟と会社のために頭を下げることに対してプライドがどうこうなんて甘い考えは一切ないだろうけど誰に頭下げることになるか…
4223/05/01(月)07:06:33No.1052562945+
なんやかんや子供達が総裁バトルでキャッキャしていい感じに仲良くなりつつもついにミオリネが総裁に!やったー!これで全てがうまく行く!ってなった瞬間ダブスタが起きて復帰するから今の決定リセットねこれからは大人の時間だってなるんでしょ!
4323/05/01(月)07:07:06No.1052562987そうだねx12
まさか先週から15分で学校まで帰ってこれるなんて…
4423/05/01(月)07:07:20No.1052563002そうだねx2
>手は抜かないよグエル・ジェターク 俺たちは友達だからね
心までマクギリスになるな!
4523/05/01(月)07:07:24No.1052563012+
一番ありそうなのが以前シャディクがなにかあったら来いって言ってた伝手を頼るパターンなんだよな…
4623/05/01(月)07:07:27No.1052563016+
地球で何を学んだのか伏せられてるのが強すぎる…
4723/05/01(月)07:07:39No.1052563036+
>正直ジェターク社は(株)ガンダム傘下となりましたでもよくやったって言いたい
そもそも総裁選勝てる理由が全く無いからベストな判断だと思う
4823/05/01(月)07:07:55No.1052563063+
シャディクのセリフが露骨なフラグ立てだし株ガンとジェターク社が組むんじゃねえかな
4923/05/01(月)07:08:33No.1052563104+
どっちかの有力候補に付くとは思うよね
単体で勝ち抜ける要因何かあったっけ?
5023/05/01(月)07:09:41No.1052563174+
シャディクは今後もテロ起こすんだろうか
お話的には起こしてくれた方が面白いんだが
5123/05/01(月)07:09:53No.1052563188+
プライドかなぐり捨ててシャディクに縋るけど袖にされてそこをミオリネに拾われるパターンかな
ラウダの胃も痛くなるし
5223/05/01(月)07:09:55No.1052563194そうだねx8
>地球で何を学んだのか伏せられてるのが強すぎる…
単にカットされたんじゃなく伏せられてる可能性もあるのか
5323/05/01(月)07:09:55No.1052563197+
まずはミオリネに挨拶にいかねえとなぁ!
5423/05/01(月)07:10:23No.1052563236+
ラウダとミオリネの会話もあったし仲間になってミオリネと一緒に新しいベネリットにいるエンドになって欲しい
地球を知ってるから亡きシャディクの遺志を継いで地球の地位向上へ奔走することもできる
5523/05/01(月)07:11:40No.1052563316+
>地球を知ってるから亡きシャディクの遺志を継いで地球の地位向上へ奔走することもできる
勝手に殺…まあ死んでてもいいか…
5623/05/01(月)07:12:06No.1052563350+
学んじゃったって事?!地球!
5723/05/01(月)07:12:32No.1052563389そうだねx4
まあ何処が勝ってもグループが地球を食い物にする状況はマシになりそう
一番空気なのペイル社だなこれ!
5823/05/01(月)07:12:40No.1052563401+
シャディクにとって総裁選はどこまで重要なんだろうな
5923/05/01(月)07:12:57No.1052563427そうだねx3
>まあ何処が勝ってもグループが地球を食い物にする状況はマシになりそう
>一番空気なのペイル社だなこれ!
早く5号に爆破されてほしい
6023/05/01(月)07:13:08No.1052563439+
わりと会社的には落ちぶれてるの自業自得でヴィムがテロ主犯なのは事実だし親殺しの件もあるし全身爆弾だらけだけどここからどうすればいいんだろうね…
6123/05/01(月)07:13:39No.1052563482そうだねx3
>なんやかんや子供達が総裁バトルでキャッキャしていい感じに仲良くなりつつもついにミオリネが総裁に!やったー!これで全てがうまく行く!ってなった瞬間ダブスタが起きて復帰するから今の決定リセットねこれからは大人の時間だってなるんでしょ!
実際ラスボスとしてママンが来る場合夫を人質に取られてるミオリネが勝つには
起きてきたダブスタが剛腕を振るってくれないとみたいなとこはある気もする
6223/05/01(月)07:14:04No.1052563516+
株価低迷しか言われてないからな
具体的なところは省略されるだろう
6323/05/01(月)07:14:09No.1052563521+
>シャディクにとって総裁選はどこまで重要なんだろうな
例えばここで御三家がミオリネを後押しすれば…
6423/05/01(月)07:14:11No.1052563524+
晩年の親父のクソみたいなムーブがあまりにも負債すぎる…
6523/05/01(月)07:14:54No.1052563576+
>シャディクにとって総裁選はどこまで重要なんだろうな
グループ掌握は必須だし割と本気なんじゃない?
サリウスの協力が得られない次のプランというか
6623/05/01(月)07:15:15No.1052563602そうだねx4
総裁選はベネリット売り飛ばすのに凄い重要そう
何他の対立候補作ろうとしてんだよ…
6723/05/01(月)07:15:23No.1052563612+
サリウスは今どこにいるんだ
6823/05/01(月)07:15:25No.1052563615そうだねx19
>例えばここで御三家がミオリネを後押しすれば…





6923/05/01(月)07:15:30No.1052563625+
ジェターク味方になるんじゃないかとはうっすら思うけど
いじめっ子が都合良すぎん?って思わなくもない面もある
7023/05/01(月)07:15:41No.1052563640そうだねx6
正直尺もあんま余裕ないだろうしうだうだ曇らせ展開とかやらずハイテンポで総裁選進みそうな気がする
7123/05/01(月)07:16:28No.1052563703そうだねx10
>ジェターク味方になるんじゃないかとはうっすら思うけど
>いじめっ子が都合良すぎん?って思わなくもない面もある
ミオリネもグエルもいじめとかもうそういうのでごちゃごちゃ言ってる暇と余裕ないと思う
7223/05/01(月)07:17:20No.1052563786+
でも自由に動かせる手札フェリシーちゃんしかいないよ?
7323/05/01(月)07:17:26No.1052563796+
>正直尺もあんま余裕ないだろうしうだうだ曇らせ展開とかやらずハイテンポで総裁選進みそうな気がする
シャディクも来週急に有力候補に上り詰めてそう
あらゆる手段を使ったよの一言で済ませて
7423/05/01(月)07:18:07No.1052563851+
この会社だけガンダム技術持ってないならどこかと組むことになるんだろうけどグエルには最後までガンダムには乗らないでほしいなぁ
7523/05/01(月)07:19:05No.1052563925+
話の区切りとしてはクワイエットゼロないしそれによって起きる騒動をスレッタ達が阻止するってなるだろうし
そこから逆算すると総裁選もママ仮面の予定通りに概ね進行しそうだなって
7623/05/01(月)07:20:01No.1052564007+
ママンはミオミオを総裁にしようとして何企んでるんだろう
7723/05/01(月)07:20:20No.1052564023+
ペイル社は誰出すんだ
本物のエラン?
7823/05/01(月)07:20:50No.1052564071そうだねx6
>ママンはミオミオを総裁にしようとして何企んでるんだろう
まんまだと思うよ
デリングの後ろ盾無くなったのであなたがクワゼロの後ろ盾になってという
7923/05/01(月)07:21:49No.1052564157そうだねx2
CEO代理になり親父の代からの経理書類読んでグエー!と胃痛になるグエル代表
8023/05/01(月)07:21:49No.1052564158+
>>ママンはミオミオを総裁にしようとして何企んでるんだろう
>まんまだと思うよ
>デリングの後ろ盾無くなったのであなたがクワゼロの後ろ盾になってという
ミオリネが総裁にならないとクワゼロへ予算が付かなくなっちゃうからね
シン・セー社の豊富な資金や物資もデリングが作った裏金で賄われてたんだろう
8123/05/01(月)07:22:14No.1052564194+
>シャディクも来週急に有力候補に上り詰めてそう
>あらゆる手段を使ったよの一言で済ませて
そもそも話としたらシャディク案かママン案で世界を変えるみたいな所あるし
まあ両方否定するんだろうけどここでどうでもいい勢力が勝つのは考え難いな
8223/05/01(月)07:22:18No.1052564203+
ロケラン1発で行動不能になるディランザソルをまずなんとかしよう
8323/05/01(月)07:22:30No.1052564220+
ボブが乗るにしろのらないにしろこの会社がガンダムタイプ作ることが確定してるのが色々厄い
8423/05/01(月)07:22:34No.1052564223+
まあシャディクは最悪グループの上役全員ガンダムでぶち殺す策があるから
8523/05/01(月)07:22:54No.1052564249+
マジでテロでダブクソやられたのが致命的だからな…
そう言う意味では割と何処の勢力も突出してないよね
8623/05/01(月)07:22:58No.1052564253+
>>シャディクも来週急に有力候補に上り詰めてそう
>>あらゆる手段を使ったよの一言で済ませて
>そもそも話としたらシャディク案かママン案で世界を変えるみたいな所あるし
>まあ両方否定するんだろうけどここでどうでもいい勢力が勝つのは考え難いな
ペイルは先に脱落しそうだね
8723/05/01(月)07:23:56No.1052564327+
息子を花婿にしてダブスタ爆殺することでワンチャン目論むことくらいしか逆転手段なかったパパ
8823/05/01(月)07:24:04No.1052564336そうだねx8
>まあシャディクは最悪グループの上役全員ガンダムでぶち殺す策があるから
ヴィムスタイルやめろ
8923/05/01(月)07:24:19No.1052564359+
>CEO代理になり親父の代からの経理書類読んでグエー!と胃痛になるグエル代表
実際後継者教育されてるのかもしれないけどイメージ的にラウダより実務出来そうにみえないんだよな…
トップに据えること自体は悪くないと思うんだけど
9023/05/01(月)07:24:52No.1052564398+
役立つか解らんがグエルは地球以外でもグループ外のおやっさんとか働いた経験もあるからな
9123/05/01(月)07:25:16No.1052564438+
シャディクって鼻チューブ一番のお気に入りで次期社長確定してるのかと思ったら勢力一番下だったんだな
9223/05/01(月)07:25:27No.1052564451+
ペイルのCEOは本当に何か運良く流れに乗ってるだけで
あんま話に関わって来ないからな…
逆にまた漁夫の利掴む可能性も0では無いけど
9323/05/01(月)07:25:49No.1052564484そうだねx7
>>まあシャディクは最悪グループの上役全員ガンダムでぶち殺す策があるから
>ヴィムスタイルやめろ
でもヴィムは実際それで成り上がったんだぞ
9423/05/01(月)07:26:09No.1052564514+
>シャディクって鼻チューブ一番のお気に入りで次期社長確定してるのかと思ったら勢力一番下だったんだな
負けたりしたせいで降格したんじゃなかったっけ
9523/05/01(月)07:26:16No.1052564526+
>シャディクって鼻チューブ一番のお気に入りで次期社長確定してるのかと思ったら勢力一番下だったんだな
まあそこは来週なんとかなってると思う
9623/05/01(月)07:26:45No.1052564568+
グエルが全世界中継で演説してそれを艦長達が見て「あれボブか!?」って言う展開が見たい
9723/05/01(月)07:26:46No.1052564572+
>まあシャディクは最悪グループの上役全員ガンダムでぶち殺す策があるから
やるか総辞職ビーム!
9823/05/01(月)07:26:48No.1052564576+
>実際後継者教育されてるのかもしれないけどイメージ的にラウダより実務出来そうにみえないんだよな…
>トップに据えること自体は悪くないと思うんだけど
実務はそれこそ俺やりますよ!って人が出てくる感じなんだろうな
ヴィムもそうっぽいけど本人が滅茶苦茶有能というよりはこの人についていきたいって感じで本人も俺についてこい!って感じで成り立ってそう
9923/05/01(月)07:26:56No.1052564587+
ペイルはもう総裁選諦めてエアリアルパクって逃げようとしてない?
10023/05/01(月)07:26:57No.1052564588+
>シャディクって鼻チューブ一番のお気に入りで次期社長確定してるのかと思ったら勢力一番下だったんだな
放っといたら徐々にスライドしていったんだろうけど今は現任の重役の方が強いんでない?
10123/05/01(月)07:27:37No.1052564656+
>ペイルはもう総裁選諦めてエアリアルパクって逃げようとしてない?
言い出したのババアだし乗り気だろ
10223/05/01(月)07:28:03No.1052564699+
>シャディクって鼻チューブ一番のお気に入りで次期社長確定してるのかと思ったら勢力一番下だったんだな
サリウスがその気満々だけど社内では若造が…感じだったんじゃないかな
そんな感じだったらシャディクが他潰すのは容易そう
10323/05/01(月)07:28:19No.1052564733+
何気に派閥に大人もいたのがカリスマを感じたよ
10423/05/01(月)07:29:50No.1052564889そうだねx8
実際滅茶苦茶有能だし狡猾なんだよなシャディク
ミオリネ絡むとなんか一気にデバフつくだけで
10523/05/01(月)07:30:17No.1052564926+
シャディクは実情知ってるから視聴者はおいおいってなるけど普通に人当たり良くて実績もあるからまあ普通に部下とかから慕われてそうではある
10623/05/01(月)07:30:33No.1052564953+
鼻チューブのお気に入りかもしれないけど
社内ではただの学生のぼんぼんですので
養子ってのは気に入られようと必死だな藁
10723/05/01(月)07:31:10No.1052565018+
グエルがあっさり帰ってきてビックリしたけど
今回や前々回みたいにレギュラーキャラがどんどん出てきて
凄い勢いで話が転がるとやっぱり滅茶苦茶面白いので
地球の話にそんな尺割かないよなってなった
10823/05/01(月)07:31:26No.1052565042+
>グエルがあっさり帰ってきてビックリしたけど
>今回や前々回みたいにレギュラーキャラがどんどん出てきて
>凄い勢いで話が転がるとやっぱり滅茶苦茶面白いので
>地球の話にそんな尺割かないよなってなった
回想でやるかもしれない
10923/05/01(月)07:31:57No.1052565096+
作るか…株式会社ディランザ
11023/05/01(月)07:32:09No.1052565120そうだねx3
本物が総裁選出るからって切り捨てられそうになったら5号がどうなるか…
11123/05/01(月)07:32:29No.1052565162そうだねx1
>本物が総裁選出るからって切り捨てられそうになったら5号がどうなるか…
ノレアとまた絡んで欲しい
11223/05/01(月)07:33:00No.1052565214+
>本物が総裁選出るからって切り捨てられそうになったら5号がどうなるか…
あいつだけが知ってる情報が多すぎる
11323/05/01(月)07:33:45No.1052565295そうだねx3
まぁ実際いいところで親殺しの暴露されたら詰んじゃうよね
11423/05/01(月)07:33:54No.1052565309+
地球でのことをあえて描かなかったってことは、会社を救える何かしらを手に入れたことをあとになって描くつもりなのかね
11523/05/01(月)07:34:05No.1052565328+
>本物が総裁選出るからって切り捨てられそうになったら5号がどうなるか…
ベルさんが特大の地雷踏んだからアレだけどたぶん5号はベルさんと一緒に株ガンに寝返るのが1番長生きできそうだったな…
11623/05/01(月)07:34:26No.1052565369+
有能なマクギリスになりつつあるなシャディク
ミオリネ絡みでヘイトについて最後の一線を綱渡りしてる感じ
11723/05/01(月)07:34:41No.1052565405+
>まぁ実際いいところで親殺しの暴露されたら詰んじゃうよね
だから自分で暴露しそう
11823/05/01(月)07:35:24No.1052565479+
>地球でのことをあえて描かなかったってことは、会社を救える何かしらを手に入れたことをあとになって描くつもりなのかね
地球側にそこまでの情報あるかな?
11923/05/01(月)07:35:32No.1052565492そうだねx3
>地球でのことをあえて描かなかったってことは、会社を救える何かしらを手に入れたことをあとになって描くつもりなのかね
家族にとりあえず顔出してさっさと動くって何かしら目的意識がないとそうはならんもんね
12023/05/01(月)07:36:10No.1052565550+
ボブが生きて帰ってくる+地球の実情見てきた+あの時何があったかの当事者
ってのをシャディクが知ってても知らなくても今のグエルなら全部何とかしそうな頼もしさはある
12123/05/01(月)07:36:29No.1052565585そうだねx5
正直グエ虐飽きてきたしそろそろちゃんと活躍して欲しい
12223/05/01(月)07:36:39No.1052565602+
ルブリスの出所もシャディクと繋がってたテロ実行部隊の話も元ドミニコス隊の情報も全部持ってる(かもしれない)ジョーカー
12323/05/01(月)07:36:48No.1052565611+
>有能なマクギリスになりつつあるなシャディク
>ミオリネ絡みでヘイトについて最後の一線を綱渡りしてる感じ
ミオリネと他が好きな人ならどの口がってなりそうだけどシャディクがまだ未練持ってたから人の部分見れて安心したって感じの人はいるからね
俺も後者だった
12423/05/01(月)07:37:32No.1052565694+
俺はどうしたいんだ?からの親父の会社潰したくないって流れだから何か勝算があって帰ってきたわけじゃないと思ってた
12523/05/01(月)07:37:59No.1052565732+
一度へし折れてからの自信はものすごく信頼できるから期待してる
色んな意味で大暴れしてほしい
12623/05/01(月)07:38:25No.1052565783+
>ベルさんが特大の地雷踏んだからアレだけどたぶん5号はベルさんと一緒に株ガンに寝返るのが1番長生きできそうだったな…
でも現状の?ガンは振興ベンチャー過ぎて基盤や後ろ楯が弱すぎるからな……
クソ親父も死んだし……
12723/05/01(月)07:38:32No.1052565802+
シャディクはまだ太い勝ち筋があるからな
でもより太くするためにはミオリネを後援すればよいかもしれないな
12823/05/01(月)07:38:50No.1052565840+
>一度へし折れてからの自信はものすごく信頼できるから期待してる
>色んな意味で大暴れしてほしい
死んだオルコットさんも喜んでくれる
12923/05/01(月)07:38:52No.1052565845+
>俺はどうしたいんだ?からの親父の会社潰したくないって流れだから何か勝算があって帰ってきたわけじゃないと思ってた
まあ実際そうだと思う
ただあくまでも御三家のうちの一つだから味方に付いてくれれば何もないよりは確実に心強い
13023/05/01(月)07:39:04No.1052565862そうだねx8
>シャディクはまだ太い勝ち筋があるからな
>でもより太くするためにはミオリネを後援すればよいかもしれないな
シャディク。
13123/05/01(月)07:40:27No.1052566006+
安全に楽に勝つ方法を思いついたんだよサビーナ
僕がミオリ
13223/05/01(月)07:40:50No.1052566039+
サビーナさんがいい女過ぎた
シャディクはいい加減諦めろ
13323/05/01(月)07:41:01No.1052566061そうだねx10
>安全に楽に勝つ方法を思いついたんだよサビーナ
>僕がミオリ
シャディク。
13423/05/01(月)07:41:04No.1052566070そうだねx6
シャディク!(バシィッ
13523/05/01(月)07:41:13No.1052566085そうだねx3
シャディクがすぐシュッ出来るようになって嬉しいよ…
13623/05/01(月)07:41:30No.1052566109+
後は俺に任せろ
あっもしもしオルコットさん?ちょっと他の会社テロってほしいんだけど…
13723/05/01(月)07:41:57No.1052566154+
誰が総裁になっても荒れるのがな
13823/05/01(月)07:41:58No.1052566155+
もう全部出してスッキリしたグエルの一方で結局出し切れないままミオリネが弱点になってるなシャディク…
13923/05/01(月)07:42:25No.1052566189+
>誰が総裁になっても荒れるのがな
その通り
だからどう荒れようがねじ伏せるパワーを示す必要があるんですね
14023/05/01(月)07:42:36No.1052566209そうだねx2
>後は俺に任せろ
>あっもしもしオルコットさん?ちょっと他の会社テロってほしいんだけど…
オルコットとまだ連絡取ってるのはありそうだわ
14123/05/01(月)07:43:05No.1052566256+
株式会社ガンダムと組むのがベストなんだろうけどグエルがそこにいく理由が浮かばない
14223/05/01(月)07:43:22No.1052566294+
次期総裁決まった瞬間にダブスタ復活してほしい
14323/05/01(月)07:43:26No.1052566301+
本来の主人公がサイコすぎて
ミオリネとグエルのダブル主人公すぎる
14423/05/01(月)07:43:30No.1052566309そうだねx7
>もう全部出してスッキリしたグエルの一方で結局出し切れないままミオリネが弱点になってるなシャディク…
いいやもう切り捨ててるよ
ただ冷静に己の拘りを捨てて判断すると
あるんじゃないかな僕がミオリ
14523/05/01(月)07:43:47No.1052566342+
グエルも全部出し切ったように見えてテロ主犯が親父ってのとラウダに親父殺したのは自分って告白するイベントあるからまだもう一段階ある…
14623/05/01(月)07:44:00No.1052566366+
>オルコットとまだ連絡取ってるのはありそうだわ
テロ組織の一員と連絡とり合うのはやばいからどうなのかっていうのはあるけど別れる前に色々会話してそうではある
14723/05/01(月)07:44:16No.1052566396+
>株式会社ガンダムと組むのがベストなんだろうけどグエルがそこにいく理由が浮かばない
グエル候補が地球と宇宙の懸け橋になりたいとか言い出してシャディクが近寄ってくる可能性は…
14823/05/01(月)07:44:33No.1052566425+
>次期総裁決まった瞬間にダブスタ復活してほしい
この選挙は無効だ。私がそう判断した
14923/05/01(月)07:44:58No.1052566470+
どの陣営も厄ネタ抱えてるのが面白い
15023/05/01(月)07:45:10No.1052566490+
>いいやもう切り捨ててるよ
>ただ冷静に己の拘りを捨てて判断すると
>あるんじゃないかな僕がミオリ
しゃあっ!
15123/05/01(月)07:45:44No.1052566551+
>>次期総裁決まった瞬間にダブスタ復活してほしい
>この選挙は無効だ。私がそう判断した
そして現総裁が提唱するのが
ガンダムファイト!
15223/05/01(月)07:45:54No.1052566570そうだねx2
>どの陣営も厄ネタ抱えてるのが面白い
全員地雷あるんだよな…
それこそミオリネもクワゼロ知ってしまったし
15323/05/01(月)07:47:17No.1052566722+
本編の強キャラムーブとは全くの裏腹に
ママンが詰み過ぎてて面白い
15423/05/01(月)07:47:36No.1052566752+
決闘はあくまで学園内の物だけど最後の最後でじゃあお前らの力量をMS戦で披露してみせろていうのはあるかもしれない
15523/05/01(月)07:47:40No.1052566760+
とりあえずミオミオと組む
15623/05/01(月)07:47:55No.1052566783+
嫌なスペーシアン代表だったグエルが急に地球との懸け橋候補として出てきた時のシャディクの顔が見てえ…
15723/05/01(月)07:48:10No.1052566800+
>そして現総裁が提唱するのが
>ガンダムファイト!
ルールは決闘のものを準用し頭部を破壊されたものは失格
リングは…地球とする!
15823/05/01(月)07:48:32No.1052566832そうだねx1
実際のところ親父復帰したら総裁どうなるのかはちょっと気になる
15923/05/01(月)07:48:32No.1052566835+
なんとか出来そうなところだと地球でシャディクがテロと繋がってる証拠手に入れてるとかかな…
そのカード切ったらブーメラン喰らうかもだが
16023/05/01(月)07:48:34No.1052566838+
>どの陣営も厄ネタ抱えてるのが面白い
厄ネタ抱えてる状態なら返しの札を強く切れるヤツが強い
そういう意味ならジェタークは一歩リードしてる
16123/05/01(月)07:48:54No.1052566875そうだねx8
>ルールは決闘のものを準用し頭部を破壊されたものは失格
>リングは…地球とする!
悪辣なクソスペーシアン…
16223/05/01(月)07:49:26No.1052566933+
>実際のところ親父復帰したら総裁どうなるのかはちょっと気になる
決闘で決めろ
16323/05/01(月)07:49:53No.1052566977+
グエルも流石に手札を揃えて帰ってきたわけじゃないだろうからな…
だが頼れる背中してたから何とかしてくれる
16423/05/01(月)07:49:55No.1052566981+
現状ジェタークは札無くない?後が無くて無茶できそうなのは強いかもしれんが…
16523/05/01(月)07:50:05No.1052566998+
これまで2期は実戦にこれからは入るのかなと思ってたけど終盤まで社内戦闘で終われそうな感じがあるな
16623/05/01(月)07:50:43No.1052567076+
>現状ジェタークは札無くない?後が無くて無茶できそうなのは強いかもしれんが…
札を得るためにはミオリネと組む必要がある
ずるいぞ!
16723/05/01(月)07:51:03No.1052567103+
グエルが一番クワイエットゼロに賛同しそうな気がする
16823/05/01(月)07:51:55No.1052567202+
>現状ジェタークは札無くない?後が無くて無茶できそうなのは強いかもしれんが…
ヴィムがデリング殺害主犯でしたってシャディクが自分の事伏せていった時に俺が殺しましたってって返せるとこかなああるとすれば
証拠どう提示するんだって話ではあるけど
16923/05/01(月)07:52:12No.1052567236+
シャディクの御三家が後ろ盾になれば…とかあからさまなフラグ立てるの笑っちゃうだろ
17023/05/01(月)07:52:21No.1052567253+
>グエルが一番クワイエットゼロに賛同しそうな気がする
短期間に色んな経験をし過ぎたからな…
17123/05/01(月)07:52:46No.1052567293+
シャディクもミオリネが擁立されそうになってるしみんな追い詰められてる気がする
ただシャディクはまだ手札がある気がするな
17223/05/01(月)07:53:29No.1052567378+
確かに今はヴィムいないしでラウダはグエルの事信頼してるしでガンダムの後ろ盾出来そうな御三家ってジェタークぽい
ただここでも外しが来る可能性はあるが
17323/05/01(月)07:53:48No.1052567411+
今のスレッタ相手なら決闘で勝てるかもしれない
そしたらグエル先輩の汚名も返上だ
エリクトはどう思う?
17423/05/01(月)07:53:55No.1052567423+
>シャディクもミオリネが擁立されそうになってるしみんな追い詰められてる気がする
>ただシャディクはまだ手札がある気がするな
一番リスクを持ってるけど一番策を練ってるからな…
17523/05/01(月)07:54:45No.1052567511+
シャディクは義父誘拐が5号にバレてるの知ってるのかな…
17623/05/01(月)07:55:00No.1052567536+
シャディクはウルソーン作った所の繋がりが謎
17723/05/01(月)07:55:05No.1052567545+
シュバルゼッテ無ければもうちょい手放しで仲間になる展開予想出来たんだけどアレが混乱の元すぎる…
17823/05/01(月)07:55:33No.1052567603+
シャディクは総裁レース6番手から
一気に捲る手札持ってそうな感じだったしね
17923/05/01(月)07:56:17No.1052567677+
>確かに今はヴィムいないしでラウダはグエルの事信頼してるしでガンダムの後ろ盾出来そうな御三家ってジェタークぽい
>ただここでも外しが来る可能性はあるが
ガンダムっていうかエアリアルが欲しいベイルも抱き込みに来そうなんだよな
18023/05/01(月)07:56:43No.1052567726+
グラスレーの6番手程度が総裁レースに出られるの…?
18123/05/01(月)07:56:44No.1052567730+
シャディクがクワイエットゼロ知ったら自分の計画とも衝突するしミオリネも巻き込まれてるから全力で止めに行く気がする
18223/05/01(月)07:57:16No.1052567787+
ミオリネ視点だとペイルと組むのが一番近いんだけど今回あからさまに裏切りに来たから決別近そうだしな
18323/05/01(月)07:57:29No.1052567813+
シャディクは自分が上がるネタじゃなくて他を下げるネタ持ってるんだろうな
18423/05/01(月)07:58:01No.1052567887+
ポイントはジェタークは総裁にならなくてもよくて
会社が存続できればいいわけなんだよな
18523/05/01(月)07:58:11No.1052567903そうだねx2
>シャディクは義父誘拐が5号にバレてるの知ってるのかな…
シーン見返すとパイスーで顔隠れてるし使ってるのガンヴォルヴァだったので学生に誘拐されたってことぐらいまでしか把握してないと思う5号
18623/05/01(月)07:58:52No.1052567979そうだねx2
>グラスレーの6番手程度が総裁レースに出られるの…?
グラスレーじゃなくてグループ内での6番手じゃねぇかな
18723/05/01(月)07:59:01No.1052567995そうだねx1
>グラスレーの6番手程度が総裁レースに出られるの…?
今まで養子がって言われてきたのにグループ削りまくってるの見たらまあ何とかするんだろうなって思える
18823/05/01(月)07:59:02No.1052567998+
まあどっかに強化人士の事バラす代わりに匿ってもらうみたいな事はするかもしれん
18923/05/01(月)07:59:14No.1052568025そうだねx1
5号は今一番風読み能力が試されてる
19023/05/01(月)07:59:15No.1052568029+
こっちはフェルシーとくっつくのだ
19123/05/01(月)07:59:31No.1052568061そうだねx3
混乱の元はこのシュバルゼッテなんだよな
今からガンダム作るの…?
19223/05/01(月)08:00:02No.1052568135+
>混乱の元はこのシュバルゼッテなんだよな
>今からガンダム作るの…?
ジェタークの技術がどっかに漏れてるのかも
19323/05/01(月)08:01:14No.1052568287+
>グラスレーじゃなくてグループ内での6番手じゃねぇかな
社内で6つのグループが出来ててその6番目かって話はしてる
ただこれまで見てると社内程度ならまあ何とかするんだろうなってなる
19423/05/01(月)08:01:27No.1052568318そうだねx1
>ポイントはジェタークは総裁にならなくてもよくて
>会社が存続できればいいわけなんだよな
家の維持が優先ならそもそも総裁になる理由もなくて上手いことどっかの会社推薦してそのケツ持ちになれば少なくとも安泰
じゃあどこ推すよ?ってなってガンダムなんだろうけどグエルがガンダムを推す理由がいまいち見当たらないような…
19523/05/01(月)08:01:43No.1052568357そうだねx1
>>グラスレーの6番手程度が総裁レースに出られるの…?
>グラスレーじゃなくてグループ内での6番手じゃねぇかな
社内って言ってるんだからグラスレー社内じゃないの
ジェタークでバグるけどあそこと違って直系でもないし
有能でも養子の学生だから台詞通り社内6番手で合ってると思うけど
19623/05/01(月)08:02:09No.1052568427+
今から協力してジェタークとガンダムのコラボで新機体とか主人公かよ
19723/05/01(月)08:02:39No.1052568485+
ジェタークにいろいろ罪を被せる為にそれっぽく作った説はなくも無いけど
ちょっとせっかくのガンダムにそれは勿体無い気もする
19823/05/01(月)08:03:09No.1052568577+
>じゃあどこ推すよ?ってなってガンダムなんだろうけどグエルがガンダムを推す理由がいまいち見当たらないような…
ミオリネを推せば主導権握れるのって最大の推す理由じゃんね
19923/05/01(月)08:03:39No.1052568651+
地球に売る計画が成功すれば作られそうだなと思ってた
20023/05/01(月)08:04:30No.1052568751+
ヴィムを使ってジェタークを終わらせたと確信してのに長男が目的意識持って戻ってくるとか酷いじゃないか
20123/05/01(月)08:04:41No.1052568780+
>じゃあどこ推すよ?ってなってガンダムなんだろうけどグエルがガンダムを推す理由がいまいち見当たらないような…
地球で兵器作ることについて疑問は持っただろうからそこが繋がるんじゃない?
ただもうちょいその前にイベントはありそうだけど
20223/05/01(月)08:05:29No.1052568907+
シュバルゼがジェタークデザインなのはあるけどガンヴォルヴァと同じくモノクロ感あるからもしかしたらジェターク関わっているけどグエルたちが与り知らないとこ出なのかも
20323/05/01(月)08:05:38No.1052568921+
スレッタマーキュリーへの感情はどうなってんだろうな今のボブ
20423/05/01(月)08:06:12No.1052569000+
>スレッタマーキュリーへの感情はどうなってんだろうな今のボブ
気にはなるが今はそれどころじゃないって感じはありそう
20523/05/01(月)08:06:50No.1052569093+
>じゃあどこ推すよ?ってなってガンダムなんだろうけどグエルがガンダムを推す理由がいまいち見当たらないような…
戦争で人がろくでもない死に方をするのを見てそれを止めたいと思ったなら戦争に使える技術を平和利用する㈱ガンの掲げる理想はグエルとしても好ましいんじゃない?
20623/05/01(月)08:08:26No.1052569319+
シュバルゼッテの武装が謎の鉄塊なだけなあたり戦争用ではない用途に作られた可能性も…
いや名前的にないな
20723/05/01(月)08:08:28No.1052569324そうだねx8
グラスレー社CEO代理シャディク・ゼネリです。ベネリットグループ総裁選挙の前日にこのような通信を送ることをお許し願いたい。
この度の総裁選が何故始まったのか皆様は覚えているでしょうか。
デリング・レンブラン氏がプラントクエタの惨劇で昏睡状態に陥り、我々が強力な指導者を失ったからであります。
あのテロ行為で失われた命の中にもう一つ、グループにとって重要な人がいました。そう、我らの盟友ヴィム・ジェターク…
しかし彼は盟友であっても正義の人ではなかった。お送りした報告書に目は通していただけたでしょうか。
そう!憎むべきテロの首謀者もまた、ジェターク社だったのです。ヴィム氏は直前で翻意して総帥を救うべく出撃しテロリストを迎撃しています。正道に立ち戻りしかも亡くなられた彼に罪は問えません。
しかしその息子であるグエル・ジェタークは違う。彼は父親の行動を看過せずに口封じの為にヴィム氏を殺害しているのです。
私も他人の事ばかりは言えず、後ろ暗い面も多々あります。諸氏におかれましても同様でしょう。
そのような汚濁に塗れたグループ内に新しい風を吹き込むのは誰か!?今こそ声を大にして言いましょう!ミオリ
20823/05/01(月)08:08:36No.1052569339+
今週のボブはなんか女の子みたいな顔だった
20923/05/01(月)08:08:53No.1052569390そうだねx7
>そのような汚濁に塗れたグループ内に新しい風を吹き込むのは誰か!?今こそ声を大にして言いましょう!ミオリ
シャディク。
21023/05/01(月)08:09:09No.1052569438そうだねx1
>No.1052569324
シャディク。
21123/05/01(月)08:09:11No.1052569446+
>シュバルゼがジェタークデザインなのはあるけどガンヴォルヴァと同じくモノクロ感あるからもしかしたらジェターク関わっているけどグエルたちが与り知らないとこ出なのかも
これ以上ヴィム株に底があると思いたくないけど死ぬ前にガンダム作ろうとしてたとかはあるかもしれない
21223/05/01(月)08:10:16No.1052569613+
シャディクは隣にサビーナいないと駄目だよ…
21323/05/01(月)08:10:42No.1052569662そうだねx1
>今週のボブはなんか女の子みたいな顔だった
しっとりしてる
21423/05/01(月)08:10:48No.1052569677そうだねx2
人殺しの輪に入れてスレッタと共通の話題ができたなボブ!
21523/05/01(月)08:11:01No.1052569707+
もうなんというかシャディクはミオリネの為に動くの癖になってる…
21623/05/01(月)08:11:01No.1052569708+
ヴィムが息子のために遺したフルガンドフレーム型のガンダムタイプ…
21723/05/01(月)08:11:38No.1052569800そうだねx4
>もうなんというかシャディクはミオリネの為に動くの癖になってる…
サビーナがいて良かった
21823/05/01(月)08:11:42No.1052569813+
シャディクがミオリネの方チラチラ見てるうちにグエルは大人になってしまった…
21923/05/01(月)08:13:30No.1052570104+
これミオリネに都合がいいプラン考えるの無意識にやってんのかなシャディク
22023/05/01(月)08:15:15No.1052570370+
>これミオリネに都合がいいプラン考えるの無意識にやってんのかなシャディク
恐らく…
決闘の時とかまさしくミオリネが出来るだけ得して損しない悪くない条件でずっと交渉しようとしてたぐらいには
22123/05/01(月)08:15:45No.1052570439そうだねx1
>これミオリネに都合がいいプラン考えるの無意識にやってんのかなシャディク
何とかしてミオリネにまだワンチャンあるとしがみついているんだ
生まれと同じで中途半端な奴よ
22223/05/01(月)08:16:24No.1052570538+
シャディクは自分よりミオリネがナンバーワンの体制になった方が落ち着くんだろうな…
そんな奴がテロ組織のトップで大丈夫か?
22323/05/01(月)08:16:43No.1052570590+
子供の頃に一緒にプラン立ててコンペに出した話もミオリネが発案してシャディクが補完したんだろうなって…
22423/05/01(月)08:17:12No.1052570667+
いやワンチャンもないと分かってるから口に出したんじゃないかな…
22523/05/01(月)08:18:16No.1052570819そうだねx4
ワンチャンとかもうそういうじゃなくて癖になってんだ…ミオリネの為に動くの…って感じがある
革命家にとってはマジで致命的
22623/05/01(月)08:19:38No.1052571028そうだねx2
>いやワンチャンもないと分かってるから口に出したんじゃないかな…
口に出すな
考え付くな
22723/05/01(月)08:19:45No.1052571042そうだねx2
ミオリネのデバフでシャディクがやばい
22823/05/01(月)08:20:36No.1052571184+
ミオリネ関連でダメになってるシャディクが一番好感持てる
22923/05/01(月)08:20:52No.1052571226そうだねx1
手堅そうなのがシャディクが匂わせてた通りミオリネにつく御三家になることだけど
そういう手のは1期に助っ人になりそうなとこをズらされたからなあ
23023/05/01(月)08:21:05No.1052571259+
ガールズ達からしたらだから言ったじゃん!って感じではある
23123/05/01(月)08:21:18No.1052571288+
ガンダム(株)とジュターク社共同でシュバルゼ作るみたいな
23223/05/01(月)08:24:26No.1052571739+
家出して身を隠してた仕事場がテロリストに占拠されて
MSに乗った暗殺首謀者(仮)の元CEOが襲いかかってきたので自分もMSで撃墜したはちょっとお騒がせ一家すぎるな…
23323/05/01(月)08:24:38No.1052571769+
まあサビーナが釘刺してくれるから大丈夫
23423/05/01(月)08:24:50No.1052571797+
グエル退学させるときに子会社で俺の仕事を後ろから学んでろと言ったのは純粋に愛情だったんだなパパ
23523/05/01(月)08:25:20No.1052571866+
シュバルゼッテの名前的にエアリアル乗れなくなった水星女が代わりに使ったり…
23623/05/01(月)08:28:23No.1052572309+
意外とガンヴォルヴァタイプかも知れないシュバルゼッテ
23723/05/01(月)08:28:48No.1052572365+
グエルにはダリルバルデ乗ってほしいという気持ちが抑えきれない
23823/05/01(月)08:28:54No.1052572385+
グエルはテロの首謀者シャディクなことは聞いたんだろうか
言わねえか元ドミニコスの人
23923/05/01(月)08:29:30No.1052572466+
>グエルはテロの首謀者シャディクなことは聞いたんだろうか
>言わねえか元ドミニコスの人
プリンスはフォルドのあのトップ限定かも知れない
24023/05/01(月)08:30:30No.1052572612+
今のところボブが何を知ってるのかは視聴者にも完全に謎だから…
24123/05/01(月)08:31:12No.1052572706+
>グエルにはダリルバルデ乗ってほしいという気持ちが抑えきれない
乗るの止めてたヴィムが消えたから乗れそうなんだよな
あとサリウスからの供給止まったシャディクはミカエリス使いそうだし
OPに出てるけど乗るのかなあと思ってはいる
24223/05/01(月)08:31:29No.1052572745+
ミネリオの後ろ盾になるのかn
24323/05/01(月)08:31:50No.1052572815+
私がガンダムに乗るのだ…力が欲しいのだ…!
24423/05/01(月)08:32:37No.1052572940+
>私がガンダムに乗るのだ…力が欲しいのだ…!
やめるのだ!フェルシーちゃんの作中の格でガンダム乗ったらまず死ぬのだ!!
24523/05/01(月)08:32:39No.1052572946+
>今のところボブが何を知ってるのかは視聴者にも完全に謎だから…
何かやる事があるみたいだったしノープランって訳じゃないよね
24623/05/01(月)08:33:22No.1052573053+
最終回で地球で畑耕してそう
24723/05/01(月)08:33:48No.1052573124+
いや割とママンとかノープランだしグエルも何も札持ってない可能性も全然あるぞ
24823/05/01(月)08:34:24No.1052573225+
経営系の知識が仮に足りなくても一から会社立ち上げるのでもなし
必要なことは部下に振って指針示して責任取るって安心感与えられれば案外何とかなる気もする
24923/05/01(月)08:35:09No.1052573336そうだねx3
なんとなくだけどママンの野望を阻止する一手になりそうな男
25023/05/01(月)08:35:27No.1052573376+
シャディクも何故かママンの障害になってるからな
25123/05/01(月)08:36:11No.1052573496+
>シャディクも何故かママンの障害になってるからな
デリングを意識不明にしてお母さん大ピンチ
25223/05/01(月)08:37:42No.1052573721そうだねx1
>いや割とママンとかノープランだしグエルも何も札持ってない可能性も全然あるぞ
そもそもドカタやっててテロリストに拾われた奴が手札持ってるはずもなく…
25323/05/01(月)08:38:31No.1052573866+
ママンが何気に薄氷の上を渡ってるからクソ度胸もいいところなんだよな
25423/05/01(月)08:40:30No.1052574161+
パイロット科なのにいきなりシャディクと肩を並べて大活躍とかはたぶんこの作品やらないと思う
経営に四苦八苦してラウダと親父頑張ってたんだな俺はなんて無駄な時間を…ぐらいから始まりそう
25523/05/01(月)08:43:49No.1052574667+
トップがいなくなったり変わっただけで潰れそうになる会社ってヤバくね?
25623/05/01(月)08:44:43No.1052574815+
>ママンが何気に薄氷の上を渡ってるからクソ度胸もいいところなんだよな
予算やら何やらおんぶにだっこでデリングに相乗りしてたのがテロで一気に崩れたからね…
娘の嫁にどうにか引き継いでもらわなきゃ…
25723/05/01(月)08:45:38No.1052574962そうだねx3
>トップがいなくなったり変わっただけで潰れそうになる会社ってヤバくね?
テロにデスルターが使われたっていう責任問題もある
25823/05/01(月)08:46:14No.1052575042+
>トップがいなくなったり変わっただけで潰れそうになる会社ってヤバくね?
前任の時点で暗黒金持ちからの信頼は失いつつあったから…
それがモロに表面に出てきただけだから…
25923/05/01(月)08:47:18No.1052575220+
ミオリネに付くのかシャディクに付くかで運命決まりそう
26023/05/01(月)08:49:09No.1052575522+
グエルがそれこそ何ができるとなったらシャディクが考えた御三家が後ろ盾になってミオリネを推すって事なんだよな
26123/05/01(月)08:50:04No.1052575652+
>パイロット科なのにいきなりシャディクと肩を並べて大活躍とかはたぶんこの作品やらないと思う
シャディクも同じパイロット科なのに政治や経営の経験値がダンチ過ぎる…
26223/05/01(月)08:58:26No.1052576952+
>パイロット科なのにいきなりシャディクと肩を並べて大活躍とかはたぶんこの作品やらないと思う
三年次だし第一話までは次期後継者と見做されてなし流石にそれに見合った教育は受けてるんじゃない?
26323/05/01(月)08:58:34No.1052576972そうだねx1
結局ガンダムシュバルゼッテってなんなんだよ!
26423/05/01(月)08:59:57No.1052577187+
メカニック科とかスポッターのマニュアルもミオリネ普通に見れてたし専攻じゃない教科書も誰でもアクセスできるんじゃない?
26523/05/01(月)09:04:16No.1052577843+
>結局ガンダムシュバルゼッテってなんなんだよ!
そもそも本編に一度もワードすら出てないだろ!
26623/05/01(月)09:05:21No.1052578017そうだねx1
グエルが総裁選出たとしてもシャディク以上に勝ち目がない
ミオリネも現時点では後ろ盾もないから厳しい
会社立て直すなら株)ガンダムと組むのが一番勝率は高そうだが
26723/05/01(月)09:05:38No.1052578066+
ボブの身バレの理由も謎だ
シャディクが面通ししたのか親殺しで心身喪失したボブが自ら自己紹介しちゃったのか
26823/05/01(月)09:15:05No.1052579600+
ミオリネ
俺も一歩踏み出してみるよ
26923/05/01(月)09:21:42No.1052580783+
株ガンと組んでシュバルゼッテ発進!の流れはありそうだがどうなるやら
27023/05/01(月)09:22:24No.1052580914そうだねx1
逆転の一手が悪役っぽいシュバルゼッテだと会社ヤバそう
27123/05/01(月)09:25:15No.1052581398+
>ボブの身バレの理由も謎だ
>シャディクが面通ししたのか親殺しで心身喪失したボブが自ら自己紹介しちゃったのか
あんなピンクの髪してる奴なんて…
まあデスルターの通信記録見れば言いまくってるからな
27223/05/01(月)09:25:45No.1052581483+
まぁ普通に考えてグエルがミオリネの後ろ盾になれば双方共にメリットでかいだろうとは思う
27323/05/01(月)09:27:03No.1052581696+
シュヴァルゼッテは今までのグエルらしくないんだよな
アーシアンカラーだし
27423/05/01(月)09:30:18No.1052582212+
グエル「いや確かに今までは赤い機体ってかっこいいと思ってたんだけどさ…冷静になってみると戦場で真っ赤な機体って目立ちすぎて馬鹿なんじゃないかなって」
27523/05/01(月)09:31:46No.1052582432+
>シュヴァルゼッテは今までのグエルらしくないんだよな
>アーシアンカラーだし
地球を体験してきたからか…ってなっちゃう
27623/05/01(月)09:35:36No.1052583056+
違うだろグエルジェターク
お前は会社だけじゃなく地球も建て直すんだろ?お前ならやれる
27723/05/01(月)09:40:16No.1052583804+
同じパイロット科のラウダも代理CEOとして頑張れたんだから長男であるグエルもそんぐらいはできるんじゃねぇかな
27823/05/01(月)09:41:39No.1052584039+
ジェターク社つぶれそうってことはどっかからの融資が必須だから
ミオリネに頼む→断られてグラスレー(シャディク)と結託かな
27923/05/01(月)09:43:57No.1052584423+
仮にグエルがノープランでも自分のせいでぶっ倒れた弟目にして俺には何もできないから…って言うわけないしな
28023/05/01(月)09:44:49No.1052584568+
兵器を売りたくないガンダム社としては御三家とかと組むのは理念を曲げてるからなあ
28123/05/01(月)09:45:04No.1052584610+
戦争シェアリングぶっ壊す!ってノリになりそうだからどっちついても良いんだよな
28223/05/01(月)09:46:20No.1052584811+
急に男になったみたいな顔しやがって
28323/05/01(月)09:47:14No.1052584971+
4BBAが私達自らが出る!みたいな雰囲気を微妙に醸し出してる
巨大MAで出てこないかな…
28423/05/01(月)09:49:40No.1052585395+
会社のためには戦争シェアリングを継続させて儲けないといけないし
かと言って地球で惨状を見てきたのにそのまま継続させられるかとなるし
28523/05/01(月)09:49:44No.1052585409+
>MS操縦するだけで父親からまともに帝王学とか習ってなさそうな気が…
ヴィムにまともな帝王学あったのか?
28623/05/01(月)09:51:00No.1052585662+
本編中だと特に何かを成し遂げたわけでもないしむしろ失ってばかりなんだよな
なのに何故かすっごい頼りがいがあってこいつに全部託せる…!ってなってる自分がいる
28723/05/01(月)09:51:02No.1052585674そうだねx1
>ヴィムにまともな帝王学あったのか?
ほら…ライバルは文字通り直接叩くとかなんとか…
28823/05/01(月)09:51:14No.1052585717そうだねx1
>ヴィムにまともな帝王学あったのか?
ライバルは暗殺してしまえ
28923/05/01(月)09:52:03No.1052585877+
株主にジェターク社を存続させたければわかってるよね…されちゃうんです?
29023/05/01(月)09:52:30No.1052585964+
>ヴィムにまともな帝王学あったのか?
障害は叩き潰せが帝王学
29123/05/01(月)09:59:09No.1052587190+
カットされた地球移動中になんか重要な情報掴んでるのかもしれん
まあ何も持たずにノープランで突っ込むつもりでもジェタークらしいっちゃらしい
29223/05/01(月)09:59:40No.1052587267+
帰ってくるの早すぎて時系列が良く分からん
学園でテロ→ボブの所のテロリスト掃討→帰還で何日くらい掛かってるんだろ
29323/05/01(月)10:01:21No.1052587542そうだねx4
>>ヴィムにまともな帝王学あったのか?
>障害は叩き潰せが帝王学
それは帝王じゃなくて覇王なんよ
29423/05/01(月)10:06:35No.1052588433+
シャディクが向こうから言ってきたら協力するのもまんざらでもないみたいな態度とってる間に
グエルが土下座してミオリネ担ぎ上げたらわりと笑える
29523/05/01(月)10:19:27No.1052590706+
総裁選ファイト第一条!
29723/05/01(月)10:22:43No.1052591221+
デザインがジェタークっぽくて見た目が悪そうなのもアレだけど
その名前が一番こえーよシュバルゼッテ

[トップページへ] [DL]