[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2146905.jpg[見る]
fu2146954.jpg[見る]
fu2146913.jpg[見る]


画像ファイル名:1682843399728.jpg-(74098 B)
74098 B23/04/30(日)17:29:59No.1052344156そうだねx79 18:44頃消えます
あらゆる陣営の想定外キャラになってて笑った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/30(日)17:30:47No.1052344574そうだねx1
次回予告グエルだし総裁選のジョーカーなんだろうな
223/04/30(日)17:30:49No.1052344588+
ジェターク寮のごく一部しか帰還を知らないからな…
323/04/30(日)17:31:16No.1052344807そうだねx123
思った以上にあっさり戻って来ててダメだった
423/04/30(日)17:31:18No.1052344822+
親殺しという弱点持ちだからどうだろうか
523/04/30(日)17:31:26No.1052344894+
帰ってくるの早かったな
623/04/30(日)17:31:37No.1052344987+
これでガンダム乗って決闘する流れになるのか
723/04/30(日)17:31:43No.1052345038+
兄さん…!
823/04/30(日)17:31:51No.1052345116+
総裁になれ
人望なさそうだけど
923/04/30(日)17:31:56No.1052345150そうだねx58
足元に居たシーシア可愛かったね…
1023/04/30(日)17:32:22No.1052345329+
>これでガンダム乗って決闘する流れになるのか
総裁を決闘で決めるな
1123/04/30(日)17:32:31No.1052345389+
ラウダとはとりあえず何事もなく再会できて良かったな
1223/04/30(日)17:32:42No.1052345472そうだねx3
あのテロリストのおっさん普通に帰したのか?
1323/04/30(日)17:32:43No.1052345490そうだねx2
なんかこいつ風格が出て来たな…
1423/04/30(日)17:32:52No.1052345562+
割と好意的な感じで迎えられるのね
1523/04/30(日)17:32:55No.1052345590そうだねx44
親の言い付けを守らずに失踪してた間に色々あって父ちゃんを殺してテロリストたちの伝で宇宙まで戻ってきましたボブあらためグエルジェタークです
1623/04/30(日)17:32:58No.1052345610そうだねx26
御三家のバックアップくらいあればミオリネ総裁もなくは無いんだけどな~
という前振りからの登場である
1723/04/30(日)17:33:00No.1052345626そうだねx31
尺があったら地上移動編とか軌道エレベーター侵入編とかあったんだろうな…
1823/04/30(日)17:33:03No.1052345654+
ボブの帰還で代表選の票を固めきれなくなってシャディクが負けるのかな
1923/04/30(日)17:33:05No.1052345672そうだねx52
>思った以上にあっさり戻って来ててダメだった
普通に帰ってこれるんだな…
2023/04/30(日)17:33:16No.1052345749そうだねx15
あの様子だとラウダと決裂はなさそうかな…と思ったんだけど親父殺しちゃったっていう特大の爆弾残ってるのがな…
2123/04/30(日)17:33:25No.1052345809+
母ちゃんが主要キャラだいたいやりこめたから個別イベントをほぼ消化したグエルしか頼れる奴がいない
2223/04/30(日)17:33:26No.1052345819+
たぶんお互いの利害の一致でミオリネとジェタークで組むんだよな
完全にジョーカーになった
2323/04/30(日)17:33:29No.1052345844+
>普通に帰ってこれるんだな…
ジェターク家長男だぞ?
2423/04/30(日)17:33:33No.1052345872そうだねx32
あそこから何事もなく帰れるのはどうなってるんだよ…
2523/04/30(日)17:33:35No.1052345886そうだねx33
これで総裁の座ついたら面白すぎるからついてほしい
ママンもシャディクも絶対変な顔になるし
2623/04/30(日)17:33:42No.1052345948+
親父殺しはどうするんだ...現状言っても仕方ないけどさ
2723/04/30(日)17:33:44No.1052345965そうだねx14
>尺があったら地上移動編とか軌道エレベーター侵入編とかあったんだろうな…
尺があってもそういうとこはばっさりカットしそうな気もする
2823/04/30(日)17:33:47No.1052345985+
もっと地上でおじさんと死別するイベントとかあるのかと思ってた
2923/04/30(日)17:33:47No.1052345988そうだねx28
>尺があったら地上移動編とか軌道エレベーター侵入編とかあったんだろうな…
小説とか他媒体に任せよう
3023/04/30(日)17:33:48No.1052345998+
なんかエレベーターで簡単に帰ってきたけどミオミオもエレベーターで地球目指せばよかったのに
3123/04/30(日)17:33:48No.1052346000そうだねx12
最悪の展開であるグエルとラウダの殺し合いを回避出来たのはよかった
3223/04/30(日)17:33:51No.1052346033そうだねx7
>あのテロリストのおっさん普通に帰したのか?
墓作ってる時のやり取りで完全に絆されてたし…
3323/04/30(日)17:33:52No.1052346036そうだねx12
https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1652590662582431747?s=20 [link]
卒倒してる…
3423/04/30(日)17:33:56No.1052346066そうだねx2
御三家のバックアップがなければミオリネ総裁は無理だよなー
からの
3523/04/30(日)17:34:09No.1052346151+
とはいえ親父殺したのがグエルだってことはグエルにしか知らないことだからグエル自身がバラさん限りは爆弾にはなってないよ
3623/04/30(日)17:34:09No.1052346153+
背中に血が染み込んでないからな
シーシアは生きてる
3723/04/30(日)17:34:09No.1052346157そうだねx36
分かってたけど弟に愛されてるなお前
3823/04/30(日)17:34:17No.1052346214そうだねx1
>御三家のバックアップくらいあればミオリネ総裁もなくは無いんだけどな~
>という前振りからの登場である
グエルはジェタークのために戦うだろうからバックアップはねぇんじゃねぇかな…
3923/04/30(日)17:34:18No.1052346216そうだねx3
シャディクからしてもプロスペラからしても他の連中からしても想定外オブ想定外で笑う
4023/04/30(日)17:34:19No.1052346230+
ジェタークって雰囲気良さそうだなって
4123/04/30(日)17:34:20No.1052346235+
メスガキ二人もすぐ宇宙来てるし
4223/04/30(日)17:34:23No.1052346262+
テロとかで警戒されてるだろうに地球からの船に乗って帰ってきたッてことだよな…
4323/04/30(日)17:34:24No.1052346273そうだねx10
精神的には多分メインキャラの中では一番強い
4423/04/30(日)17:34:26No.1052346298+
コイツは使えそうだぜ~って攫われてるのに解放されるどころか宇宙へ行けてるのなんなんだよコイツ
4523/04/30(日)17:34:30No.1052346331+
すんなり戻ってきてビックリしちゃった
軌道エレベーター行くまでにすったもんだあるのかと
4623/04/30(日)17:34:31No.1052346345そうだねx30
というか社長室までフード被った不審者がこれるわけないなで
社員解って通してる
4723/04/30(日)17:34:37No.1052346386そうだねx6
地球から帰ってくるまでのオルコットさんとの珍道中そしてオルコットさんとの別れ~…
まで妄想してたのに直ぐ帰ってきた
4823/04/30(日)17:34:38No.1052346391+
ボブ時代の同僚には一切触れずにきたか
4923/04/30(日)17:34:46No.1052346452そうだねx15
弟どうなっちゃうん?→失神退場のテンポの良さずるい
5023/04/30(日)17:34:50No.1052346491+
帰還見聞録は外伝で出せそう
5123/04/30(日)17:34:51No.1052346498+
先週いたの日本の関西あたりだったそうだし交通の便自体は良かったのかな…
5223/04/30(日)17:34:52No.1052346509そうだねx20
>グエルはジェタークのために戦うだろうからバックアップはねぇんじゃねぇかな…
ジェタークも落ち目っぽいから普通に組むメリットは大きいよ
5323/04/30(日)17:34:52No.1052346512+
生きてるだけで想定外だし持ち帰ってる情報が爆弾過ぎてどう動くかすごい気になるぜ
5423/04/30(日)17:34:53No.1052346519そうだねx3
これでラウダがシュバルゼッテ乗るのは絶対なくなったと思っていいからグエルが乗るのか?
5523/04/30(日)17:34:56No.1052346547+
>分かってたけど弟に愛されてるなお前
今更戻ってきて!とかそういう反応じゃないのが本当に慕われてたんだなお前
5623/04/30(日)17:34:57No.1052346548+
その辺のボンボンの息子じゃできない経験いっぱい積んで
ちょっと大人になって帰ってきた
5723/04/30(日)17:34:57No.1052346554+
帰ってくる前に連絡ぐらいしてあげて
5823/04/30(日)17:35:01No.1052346591+
番外編でオルコットさんとシーシアちゃんとの珍道中が連載されるんだよね
5923/04/30(日)17:35:01No.1052346592そうだねx2
>御三家のバックアップくらいあればミオリネ総裁もなくは無いんだけどな~
>という前振りからの登場である
これは多分ミオリネは普通に出るでしょ
ヌッと横からスレ画出てくるほうが面白い
6023/04/30(日)17:35:03No.1052346608そうだねx5
とっ散らかっていた話の筋が総裁選っていう一本筋に纏められたの本当上手いわ脚本
6123/04/30(日)17:35:08No.1052346645+
親父死んでるから地球に居た言い訳はいくらでもつけたのかな...
6223/04/30(日)17:35:09No.1052346662+
またしても何も知らないフェルシーちゃんなのだ…
6323/04/30(日)17:35:17No.1052346714+
多分来るまでの内容自体は何があったのか話すときに回想してくれるだろうしな
6423/04/30(日)17:35:18No.1052346716そうだねx6
弟にもジェターク寮にもちゃんと愛されてるボブ
6523/04/30(日)17:35:18No.1052346720そうだねx17
>最悪の展開であるグエルとラウダの殺し合いを回避出来たのはよかった
父親殺しの地雷が埋まったままなのは怖い
ラウダの反応から見て仮に爆発しても殺し合いにはならなさそうだけど
6623/04/30(日)17:35:20No.1052346746そうだねx13
この総裁選を見ているグループ企業の方には、突然の無礼を許して頂きたい
私はジェタークヘビーマシーナリーのグエル・ジェタークであります
6723/04/30(日)17:35:21No.1052346751そうだねx3
>地球から帰ってくるまでのオルコットさんとの珍道中そしてオルコットさんとの別れ~…
>まで妄想してたのに直ぐ帰ってきた
そんな尺はない!
6823/04/30(日)17:35:26No.1052346782+
これじゃどこでオルコットさんが死ねば良いんだよ!
6923/04/30(日)17:35:29No.1052346795そうだねx4
ごちゃごちゃ策謀を巡らせてる全員の脳を破壊してくれボブ
7023/04/30(日)17:35:34No.1052346840+
やっぱグエルに比べてスレッタが親の操り人形すぎて好きになれねー
7123/04/30(日)17:35:35No.1052346847+
陣営的にシャディクは知ってそうだけどどうかな…
7223/04/30(日)17:35:37No.1052346862+
ていうか軌道エレベーターまでいけたら生体認証でフリーパスだよスレ画
7323/04/30(日)17:35:44No.1052346916+
というかシャディクはもしかして
これでイレギュラーさえなければ!になってない?
7423/04/30(日)17:35:46No.1052346926+
バッグを担いでない方の手でシーシアとちゃんと手を繋いでるのが良いよね
7523/04/30(日)17:35:49No.1052346952そうだねx11
>グエルはジェタークのために戦うだろうからバックアップはねぇんじゃねぇかな…
そもそも今の親父のジェタークを変える気で戻ってるから平和主義のミオリネと組むパターンは全然あるだろう
7623/04/30(日)17:35:49No.1052346955そうだねx11
>その辺のボンボンの息子じゃできない経験いっぱい積んで
親殺しはどんな息子でも経験できるもんじゃないからな…
7723/04/30(日)17:35:50No.1052346963+
やっとスレッタ=マーキュリーに進めるんですかね
7823/04/30(日)17:35:54No.1052347006+
ボブこそ総裁にふさわしい
7923/04/30(日)17:35:59No.1052347037+
なんか総裁選を決闘で決めそうな気がしてきたぞ…
8023/04/30(日)17:36:01No.1052347047そうだねx13
>ていうか軌道エレベーターまでいけたら生体認証でフリーパスだよスレ画
この世界生体認証強いもんね
8123/04/30(日)17:36:01No.1052347050+
ちょっと家出して親殺して腕の中で幼女死んだのに何少しNY留学行ってましたみたいな顔してるんだ
8223/04/30(日)17:36:04No.1052347070+
しれっと帰ってきてるけどこの間に地球の惨状を肌で感じ取ってきたんだろ!?
8323/04/30(日)17:36:04No.1052347078そうだねx1
まあこいつなら身元さえ確認できればどこの施設もフリーパスくらいはありえるランクの人間だしな…
8423/04/30(日)17:36:05No.1052347083そうだねx5
>次回予告グエルだし総裁選のジョーカーなんだろうな
ミオリネ支持に動いてミオリネ勝たせるのかね
まぁいっそボブが総裁になって全陣営ズッコケでも笑うけど
8523/04/30(日)17:36:06No.1052347101そうだねx1
とりあえずミオリネの総裁選の後ろ盾になりそうなのは分かったんだが
それはそれとしてその展開ってプロスペラの思い通りなんだよな…
8623/04/30(日)17:36:20No.1052347197+
シャディクが黒幕なのまで知ってたら相当なジョーカーになりそう
8723/04/30(日)17:36:23No.1052347219+
>ジェタークも落ち目っぽいから普通に組むメリットは大きいよ
ガンド技術でも他社より遅れてるだろうしな
8823/04/30(日)17:36:24No.1052347231そうだねx5
するっと軌道エレベーター乗り込んでするっと学園戻ってきて…こんなの読めるわけない
8923/04/30(日)17:36:26No.1052347249+
普通に帰ってきたという事は
おっさんから聞いた話もあるかも知れない
9023/04/30(日)17:36:29No.1052347270+
> https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1652590662582431747?s=20 [link]
なのだちゃんなんだその顔は
9123/04/30(日)17:36:35No.1052347312+
>これじゃどこでオルコットさんが死ねば良いんだよ!
外伝かな…
9223/04/30(日)17:36:38No.1052347336そうだねx2
軌道エレベーターまで数話かかると思うじゃん?
9323/04/30(日)17:36:41No.1052347355+
やっぱりシュバルゼッテ乗るのボブか?
9423/04/30(日)17:36:42No.1052347363+
出てった時と雰囲気がまるで違う!!
9523/04/30(日)17:36:44No.1052347375+
でもミオリネとグエルが組んだら相当強いぞこれ
9623/04/30(日)17:36:44No.1052347380そうだねx1
正直ミオミオが総裁になりそうな予感はするけどそれだとママンの掌の上で踊るだけだろうしなあ…
9723/04/30(日)17:36:47No.1052347407+
弟からすれば親父死んで母親はとっくの昔に出ていっててで唯一の肉親だもんな
9823/04/30(日)17:36:50No.1052347434+
帰還までのスピンオフやらない?
9923/04/30(日)17:36:52No.1052347449そうだねx5
>またしても何も知らないフェルシーちゃんなのだ…
ディランザでリベンジする気満々なのそろそろ危ないぞお前
10023/04/30(日)17:36:54No.1052347463+
>>御三家のバックアップくらいあればミオリネ総裁もなくは無いんだけどな~
>>という前振りからの登場である
>グエルはジェタークのために戦うだろうからバックアップはねぇんじゃねぇかな…
総裁選から一抜けできるからジェタークの為を考えればありな選択肢ではある
でもグエルがジェタークを率いるか微妙だからな…あの様子だと
10123/04/30(日)17:37:00No.1052347506+
カカシが火影に推薦された時みたいになりそう
10223/04/30(日)17:37:08No.1052347573そうだねx12
>軌道エレベーターまで数話かかると思うじゃん?
外伝に使える!
10323/04/30(日)17:37:19No.1052347653+
>ミオリネ支持に動いてミオリネ勝たせるのかね
>まぁいっそボブが総裁になって全陣営ズッコケでも笑うけど
ジェターク社への資金注入と引き換えだとベストなんだけど
グエルにそんな腹芸できるかな
10423/04/30(日)17:37:25No.1052347690+
この脚本ならあの引きはすぐ帰ってラウダ君と仲良くやってそうって
洒落で予想してたらまんまで困惑してしまった
10523/04/30(日)17:37:27No.1052347700そうだねx1
>軌道エレベーターまで数話かかると思うじゃん?
そんな尺はない
10623/04/30(日)17:37:28No.1052347710そうだねx9
>>分かってたけど弟に愛されてるなお前
>今更戻ってきて!とかそういう反応じゃないのが本当に慕われてたんだなお前
慕ってた兄さんがいなくなる
父親の死亡の報
そんな削れるメンタルの中でその慕ってた兄さんが帰ってくるとかまぁ卒倒しても無理ないよ…
10723/04/30(日)17:37:29No.1052347720そうだねx6
ボブが地球との架け橋になるとオチとして完璧すぎる…
10823/04/30(日)17:37:36No.1052347773そうだねx5
よく考えるとそんな尺ねえんだが
オルコットさんとの別れとかあって宇宙に戻って来るんじゃないかと思ってしまっていた
10923/04/30(日)17:37:41No.1052347800そうだねx15
>その辺のボンボンの息子じゃできない経験いっぱい積んで
父殺し
テロリストにとっ捕まって監禁
死にかけの子供を結局救えなかった
11023/04/30(日)17:37:43No.1052347827+
総裁選は四つ巴になりそうだな
お前とフェルシーがジェタークの要だがんばれ
11123/04/30(日)17:37:45No.1052347846そうだねx3
俺が引き継ぐって言ってたから会社は継ぐんじゃない?
ミオリネ指示まで一足飛びに行くかはまだ分からんけど
11223/04/30(日)17:37:55No.1052347913そうだねx9
>>その辺のボンボンの息子じゃできない経験いっぱい積んで
>父殺し
>テロリストにとっ捕まって監禁
>死にかけの子供を結局救えなかった
主人公じゃん
11323/04/30(日)17:37:55No.1052347914+
ちょうど同志チカの外伝でも軌道エレベーターがフューチャーされそうな感じが出てきたしな…
11423/04/30(日)17:37:57No.1052347921+
もっと話数あればグエルが各地でひどい目にあう地球放浪編が作れたんだろうな…
11523/04/30(日)17:37:58No.1052347940+
>正直ミオミオが総裁になりそうな予感はするけどそれだとママンの掌の上で踊るだけだろうしなあ…
ミオリネにはとことんシャディクの思惑の障害になって欲しい気持ちもある
11623/04/30(日)17:37:58No.1052347941+
めちゃくちゃ気張ってたんだなラウダ…
11723/04/30(日)17:38:02No.1052347970そうだねx1
オルコットとかナジあたりから情報聞けてたとしたらジョーカー過ぎる
11823/04/30(日)17:38:03No.1052347975+
種のときにカガリが海で行方不明になった次の回でいきなり戦闘から始まったのと同じ感じに見えた
いらんところは描かなくていいやみたいな
11923/04/30(日)17:38:04No.1052347986+
グエル・ジェタークです
すべてをお話します
12023/04/30(日)17:38:07No.1052348012+
ボブ総裁見てえ!
12123/04/30(日)17:38:07No.1052348013+
>とりあえずミオリネの総裁選の後ろ盾になりそうなのは分かったんだが
>それはそれとしてその展開ってプロスペラの思い通りなんだよな…
ミオリネがグエルのバックアップについてグエル総裁のルートでいこう
たぶんみんな困るシャディクもプロスペラも
まぁミオリネも困るけど
12223/04/30(日)17:38:11No.1052348052+
>でもミオリネとグエルが組んだら相当強いぞこれ
4人衆のところは有力者いないから日和見で新技術持ってるミオリネ推しそうだしな…
12323/04/30(日)17:38:18No.1052348094+
掌の上ではあるけどある程度乗らないとスレッタが余計まずいことになりそうなのがな…
12423/04/30(日)17:38:21No.1052348123+
もっとアーシアンとのドラマ見たかったぜ
12523/04/30(日)17:38:22No.1052348124+
整形した男が入ってきても通すくらいのザル警備だったなジェターク…
12623/04/30(日)17:38:25No.1052348150+
総裁選にグエルとミオリネとシャディク揃った時点で決闘しかないのでは
12723/04/30(日)17:38:29No.1052348182+
オルコットもついでについてきたりしてないかな
12823/04/30(日)17:38:31No.1052348193そうだねx23
プロスペラ(なんだこいつ…?)
シャディク(なんだこいつ…?)
4BBA (なんだこいつ…?)
ミオリネ(なんだこいつ…?)
12923/04/30(日)17:38:32No.1052348208+
>>ミオリネ支持に動いてミオリネ勝たせるのかね
>>まぁいっそボブが総裁になって全陣営ズッコケでも笑うけど
>ジェターク社への資金注入と引き換えだとベストなんだけど
>グエルにそんな腹芸できるかな
張り合うプライドとかも消えたしそれがベストな選択ならやると思うよ
13023/04/30(日)17:38:33No.1052348211+
あんな悪役ガンダムみたいなシュバルゼッテが味方ガンダムになる可能性出てきた?
13123/04/30(日)17:38:34No.1052348218+
ジェターク最後の切り札すぎる
13223/04/30(日)17:38:35No.1052348229+
地上で導いてくれたおじさんとの死別はどこに行ったの!?
13323/04/30(日)17:38:37No.1052348244+
と言うか本来なら親父がテロに関わっていたって無茶苦茶デカい爆弾があったんだよ
それを息子が命がけで止めたってカバー出来るようになってるから父親殺したかいあったもんよ
13423/04/30(日)17:38:45No.1052348293そうだねx6
ちょっと待って
これシュバルゼッテに乗るのやっぱりグエルなんじゃ?
13523/04/30(日)17:38:54No.1052348370そうだねx1
これミオリネと手を組んでシュバルゼッテ作る流れかな 
でも今更ガンダム作るメリットあるかな
13623/04/30(日)17:39:03No.1052348429+
ペトラちゃんいい奥さんじゃん
13723/04/30(日)17:39:03No.1052348436+
>ディランザでリベンジする気満々なのそろそろ危ないぞお前
シュバルゼッテなのだ!
13823/04/30(日)17:39:07No.1052348461+
>でもミオリネとグエルが組んだら相当強いぞこれ
グエルとしてはジェタークを立て直すのが優先だから正直ミオリネと組む理由もねえんだわ
13923/04/30(日)17:39:08No.1052348467+
フードをかぶって帰ってくることで他の奴らには全くバレない
14023/04/30(日)17:39:09No.1052348473+
どういう形でもいいからボブ外伝で軌道エレベーターへの道中描いてほしい
今後回想とかはありそうだけどもっとしっかりとした形で見たいよ
14123/04/30(日)17:39:15No.1052348514+
グエルがトップ取りに行くかミオリネ推すかはわからんなぁ
目標がジェターク社存続だからトップ取りに行くのもおかしくないけど
14223/04/30(日)17:39:15No.1052348519そうだねx6
>めちゃくちゃ気張ってたんだなラウダ…
身内はみんないなくなって他社(主に4BBA)からネチネチ言われる元学生
どうです?
14323/04/30(日)17:39:24No.1052348586そうだねx1
>>でもミオリネとグエルが組んだら相当強いぞこれ
>4人衆のところは有力者いないから日和見で新技術持ってるミオリネ推しそうだしな…
エラン様(本物)がいるだろ!
14423/04/30(日)17:39:25No.1052348589+
オルコットさんが服貸してくれてるの良くない?
やっぱりグエル先輩通して息子さんの幻見えてません?
14523/04/30(日)17:39:27No.1052348607+
>もっと話数あればグエルが各地でひどい目にあう地球放浪編が作れたんだろうな…
1クールぐらいゲリラにひっついて転戦するのが見たかった気がしないでもない
実際それやったらはよ帰れって思ってたんだろうけど…
14623/04/30(日)17:39:28No.1052348620+
思ったより簡単に宇宙と地球は行き来できるんだな…
14723/04/30(日)17:39:28No.1052348626+
シャディクの予想外のとこから来て票分け合ってしまってミオリネ総裁誕生とかかな
14823/04/30(日)17:39:32No.1052348647+
オルコット再登場できるか怪しくなってきた
グエルについてきてない?
14923/04/30(日)17:39:32No.1052348649そうだねx1
>身内はみんないなくなって他社(主に4BBA)からネチネチ言われる元学生
>どうです?
かわうそ…
15023/04/30(日)17:39:39No.1052348699そうだねx3
>ミオリネがグエルのバックアップについてグエル総裁のルートでいこう
>たぶんみんな困るシャディクもプロスペラも
>まぁミオリネも困るけど
グエルも困るだろ!!
15123/04/30(日)17:39:40No.1052348700+
>めちゃくちゃ気張ってたんだなラウダ…
ラウダにとっても会社は唯一残った身内との繋がりだったしな
15223/04/30(日)17:39:50No.1052348773そうだねx1
こいつ帰ってきても水星女とエランに負けて逃げ出した奴に協力してくれそうなの居なさそう
15323/04/30(日)17:39:51No.1052348774+
グエルとミオリネの夫婦がスレッタを救うという流れになるんだろうね
15423/04/30(日)17:39:51No.1052348776+
一期でテロに巻き込まれた時からずっとそうだったけど誰も知らない所でうろうろしてるよなこいつ…
15523/04/30(日)17:39:52No.1052348791+
弟くん最初一発叩いてから心配してたんだぞって泣くと思ってた
卒倒するほど疲弊してた
15623/04/30(日)17:39:54No.1052348802そうだねx5
>オルコットもついでについてきたりしてないかな
指名手配テロリストじゃないの?
15723/04/30(日)17:39:56No.1052348815+
ふっと失神とかお姫様かよ
15823/04/30(日)17:39:57No.1052348821+
各陣営それぞれ切り札持っててジェタークだけ無かったけどどれくらいになるかな
元ボブ本人だけだとそこまでなんだろうけど
15923/04/30(日)17:40:02No.1052348855+
多分ボブが総裁になると思う
16023/04/30(日)17:40:08No.1052348894+
ラウダからすれば兄もほぼ死んだようなものだったしな
16123/04/30(日)17:40:09No.1052348911そうだねx10
>と言うか本来なら親父がテロに関わっていたって無茶苦茶デカい爆弾があったんだよ
>それを息子が命がけで止めたってカバー出来るようになってるから父親殺したかいあったもんよ
シャディクに「ジェタークCEOがあのテロを引き起こしたんだよ…!!」って言われても「それを俺が殺した」で防御できるから強い
本人は堪ったもんじゃないだろうけど
16223/04/30(日)17:40:14No.1052348937そうだねx6
>グエルとしてはジェタークを立て直すのが優先だから正直ミオリネと組む理由もねえんだわ
?ガンダムと提携するとガンダムが作れますね…
16323/04/30(日)17:40:18No.1052348970+
何着てもイケメンだなコイツ
16423/04/30(日)17:40:28No.1052349041+
めちゃくちゃ動かしやすいキャラ
16523/04/30(日)17:40:30No.1052349051そうだねx7
ミオリネは血縁ってだけじゃ総裁になれないけど御三家のどれかがケツモチになれば…と
シャディクが言ってたことがほぼ答えだと思う
会社存続のためにスレミオとけじめつけてミオリネの後援に入る
16623/04/30(日)17:40:30No.1052349053+
地上編なんかで見れないかなー
16723/04/30(日)17:40:31No.1052349064+
シュバルゼッテは量産型とか無人機の可能性もあるし誰が乗るのか全然読めねぇ
16823/04/30(日)17:40:34No.1052349087そうだねx8
軌道エレベーターに乗るところでオルコットさんに風邪をひくなよって声かけられて親父を思い出すシーンよかったね…
16923/04/30(日)17:40:37No.1052349107+
これじゃジェターク社じゃなくてジョーカー社だよ
17023/04/30(日)17:40:41No.1052349127そうだねx3
>>もっと話数あればグエルが各地でひどい目にあう地球放浪編が作れたんだろうな…
>1クールぐらいゲリラにひっついて転戦するのが見たかった気がしないでもない
>実際それやったらはよ帰れって思ってたんだろうけど…
いや流石に帰るまでにもう一イベントあると思ってたよ
地球から宇宙までここまであっさり行けるのかよってなった
17123/04/30(日)17:40:50No.1052349204そうだねx4
>あのテロリストのおっさん普通に帰したのか?
ジェターク潰れそうだがらもう人質の価値がないし
何より自分が見捨てたシーシアを最後まで救おうともがいて悲しんで墓まで作った上に自分の子供と一部重ねちゃったから
17223/04/30(日)17:40:55No.1052349229そうだねx21
>こいつ帰ってきても水星女とエランに負けて逃げ出した奴に協力してくれそうなの居なさそう
いや…ジェターク寮はそんな奴らじゃないな…
17323/04/30(日)17:40:57No.1052349249+
>オルコット再登場できるか怪しくなってきた
>グエルについてきてない?
バースデーケーキの蝋燭みたいに死亡フラグ立ててたけど死ななかったな…
17423/04/30(日)17:41:00No.1052349266+
>グエルとミオリネの夫婦がスレッタを救うという流れになるんだろうね
夫婦にすんなよ!
17523/04/30(日)17:41:08No.1052349312そうだねx2
そもそもデリング生きてるからミオミオ立候補だけで3分の1ぐらいは支持取れそうではある
そこでボブの帰還をシュー!
17623/04/30(日)17:41:09No.1052349325そうだねx6
兄さん帰ってきて心底嬉しそうだったラウダでわむ
17723/04/30(日)17:41:09No.1052349327+
>オルコットさんが服貸してくれてるの良くない?
>やっぱりグエル先輩通して息子さんの幻見えてません?
テロリストのMS使ってメスガキの血まみれの宇宙服で帰られても困るだろ…
17823/04/30(日)17:41:09No.1052349329+
おっさんもしかしてマジで軌道エレベーターの場所だけ教えてゲリラのとこ戻ってったんか?
17923/04/30(日)17:41:10No.1052349342+
まさか長くなりそうだった地上編の要素がミステリー部分になるとは…
18023/04/30(日)17:41:11No.1052349350+
兄さんは会社立て直しが主目的だから総裁やってる暇ねえんだ
ミリオネお前やれ
18123/04/30(日)17:41:16No.1052349382+
>地球から宇宙までここまであっさり行けるのかよってなった
軌道エレベーターまで着いちゃえば身分はっきりしてるし…
18223/04/30(日)17:41:16No.1052349385そうだねx16
>グエルとしてはジェタークを立て直すのが優先だから正直ミオリネと組む理由もねえんだわ
ミオリネと組んで勝ち馬に乗るのは普通に立て直しの最短ルートじゃね?
18323/04/30(日)17:41:16No.1052349387+
ボブが総裁になったらちょっと泣く
18423/04/30(日)17:41:19No.1052349406+
お絵描きマンして一皮むけたな
18523/04/30(日)17:41:21No.1052349413+
テロリストの手引きで学園に帰還とか絶対のちに突っ込まれるヤバイやつだ
18623/04/30(日)17:41:22No.1052349421+
オルコットさんはそのまんまテロリストって感じではなさそうではある
18723/04/30(日)17:41:28No.1052349466+
離反するに至ったあのテロリストのおっさんから情報得てる可能性はあるな
18823/04/30(日)17:41:31No.1052349488+
ペイル社は総裁選どうするつもりなんだ
18923/04/30(日)17:41:32No.1052349499そうだねx2
世間的には家出しただけだからそりゃ普通に帰ってこれるよな
19023/04/30(日)17:41:32No.1052349503+
ボブも父親殺しという罪過背負ってるんだよな
業を持ってる奴らばっかりだなこの世界!
19123/04/30(日)17:41:34No.1052349522+
グチャグチャになったジェターク立て直すにも提携してくれるとこなんてガン射しかなさそうだからそういう展開かも
19223/04/30(日)17:41:39No.1052349553+
>とはいえ親父殺したのがグエルだってことはグエルにしか知らないことだからグエル自身がバラさん限りは爆弾にはなってないよ
でもグエルが黙ったままって事はなさそうだからグループの土台が固まったら弟に代表譲って自分は裁かれる覚悟とかしてそう
19323/04/30(日)17:41:46No.1052349607+
>シャディクに「ジェタークCEOがあのテロを引き起こしたんだよ…!!」って言われても「それを俺が殺した」で防御できるから強い
>本人は堪ったもんじゃないだろうけど
身内の手でケジメつけたっていうのは責任の幕引きとしては重いよな…
19423/04/30(日)17:41:47No.1052349618+
4クールなら帰還編も描けたんだろうが…
まあ予想がつくことは省くアニメだもんなこれ
19523/04/30(日)17:41:47No.1052349622+
こいつのMSの腕前だけで総裁選挙手する連中居ないだろ…
19623/04/30(日)17:41:47No.1052349624+
> https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1652590662582431747?s=20 [link]
後ろに筋トレマンいるじゃん!
19723/04/30(日)17:41:49No.1052349637+
エアリアルに黒星付けるのがこの男になるんですね
19823/04/30(日)17:41:52No.1052349656+
スレッタも怖いしミオリネもう頼れる人いないねぇ…あっなんかいたわ
19923/04/30(日)17:41:52No.1052349657+
ミオリネと組んで後は風見鶏のババアをなんとかせんと
20023/04/30(日)17:41:52No.1052349660+
オルコットさんの服借りてるの?
なんか絆育んでない?大丈夫それオルコットさん死なない?
20123/04/30(日)17:41:57 No.1052349685そうだねx5
>ペイル社は総裁選どうするつもりなんだ
僕❤️
20223/04/30(日)17:41:58No.1052349697+
ラウダが割りと元気そうで本当にジェターク社潰れそうなの?
20323/04/30(日)17:42:05No.1052349739+
まさかあそこまで死にそうなポジションから再登場せずにグエル帰還するとは思わなかった
まぁもう一度夜明け襲来イベントあるかもしれんが
20423/04/30(日)17:42:05No.1052349746+
>おっさんもしかしてマジで軌道エレベーターの場所だけ教えてゲリラのとこ戻ってったんか?
治安の良い地域まで送ればあとは生体認証本人確認でなんとでもならない?
20523/04/30(日)17:42:10No.1052349785+
>オルコット再登場できるか怪しくなってきた
>グエルについてきてない?
オルコットは地球部隊と合流する前にちょっと時間作って導いてくれただけだしな
20623/04/30(日)17:42:15No.1052349811+
来週ダリルバルデでケジメのために再戦して負けて以降ガンダム社と提携って感じかな
20723/04/30(日)17:42:16No.1052349829+
株ガンというかミオリネとのパイプが出来るなら立て直しには問題ない
ホルダー以外での道が出来たわけだな
20823/04/30(日)17:42:21No.1052349866+
オルコットさんの口軽かったらシャディクが黒幕なことまで全部知ってる可能性もあるしマジでジョーカーだよねグエル
20923/04/30(日)17:42:23No.1052349896+
オルコットさんは怪我したシーシア看病しないといけないし…
21023/04/30(日)17:42:25No.1052349908+
冷静に考えると地球旅行記なんてやってる尺なさすぎる
21123/04/30(日)17:42:26No.1052349913+
グエルの私服ダサそうとか言われてたけど今のところいい感じだ
ワークマン似合うなこいつ
21223/04/30(日)17:42:27No.1052349920+
父殺し黙ってるのがどっかで弟の爆弾になりそう
21323/04/30(日)17:42:27No.1052349921+
ここからグエルの逆襲ターンだと思うじゃん
弟に親殺しが知られた時のグエルでまだ底がある
21423/04/30(日)17:42:28No.1052349933+
フェルシーちゃんがアーシアンが命の恩人と吹聴する役かも知れない
21523/04/30(日)17:42:32No.1052349957そうだねx22
うわーーー!兄さん生きてたーーー!バターン
でだめだった
21623/04/30(日)17:42:33No.1052349970そうだねx3
一番追い込まれたはずなのに今のジェターク寮を崩せる気がしない…
21723/04/30(日)17:42:39No.1052350017そうだねx2
ミオリネに手を貸せば総裁側近として御三家から一抜けできるからジェタークの保護と言う意味では悪くない手だし
そっから二社の技術を結集して(不本意な)戦闘用ガンダムとしてシュバルゼッテが産まれたら名前の意味も通るんだよな
株ガンとジェタークの何方の理念にも反する忌子だから
21823/04/30(日)17:42:43No.1052350041+
早く弟に話して欲しい
21923/04/30(日)17:42:45No.1052350051そうだねx1
なんか…ガンダムなんだけど人間ドラマとしてめっちゃ面白いよね
MS戦少なくても満足度高いっていうか
22023/04/30(日)17:42:45No.1052350054+
>ラウダが割りと元気そうで本当にジェターク社潰れそうなの?
ラウダじゃ潰れてたという感じだろうか
22123/04/30(日)17:42:45No.1052350059+
本当に総裁になるだけが目的になるんだろうか?
22223/04/30(日)17:42:48No.1052350076そうだねx1
弟とペトラが急に接近してたり弟の負傷が何事もなく復帰してたりグエルがさっくり宇宙に帰ってきてたり
テンポが良くて濃密で中だるみがないと言えば良いけど
もうちょっとじっくり見せてほしい話も多いよね
22323/04/30(日)17:42:56No.1052350125+
宇宙に戻る方法を教えてもらったからそれを実行した
ってだけで1エピソード作るのって地味に難しくない?
22423/04/30(日)17:42:58No.1052350136そうだねx2
スレッタは洗脳済みだしシャディクは敵対でのとママはラスボスムーブだし
話動かせそうなのミオリネとグエルぐらいなんだよな…
22523/04/30(日)17:43:00No.1052350146+
決闘して勝ったら支援するよならガンダム出せるね
22623/04/30(日)17:43:04No.1052350179+
こいつ総裁になったらまぁ裏でこそこそやってる奴はみんな困るな…
22723/04/30(日)17:43:09No.1052350214そうだねx4
(株)ガンダムに絶望的なムードが漂ってる中でなんか急に現れた男は面白すぎて駄目
22823/04/30(日)17:43:14No.1052350250+
>>地球から宇宙までここまであっさり行けるのかよってなった
>軌道エレベーターまで着いちゃえば身分はっきりしてるし…
身分を証明できるもの何も持ってないだろうからハッキリできないだろ普通は
22923/04/30(日)17:43:18No.1052350270+
>>と言うか本来なら親父がテロに関わっていたって無茶苦茶デカい爆弾があったんだよ
>>それを息子が命がけで止めたってカバー出来るようになってるから父親殺したかいあったもんよ
>シャディクに「ジェタークCEOがあのテロを引き起こしたんだよ…!!」って言われても「それを俺が殺した」で防御できるから強い
>本人は堪ったもんじゃないだろうけど
一応元凶を討ったって事になるのか
23023/04/30(日)17:43:19No.1052350274+
>オルコット再登場できるか怪しくなってきた
>グエルについてきてない?
再登場したら死ぬからこのままフェードアウトでよくない?
23123/04/30(日)17:43:23No.1052350297+
>弟とペトラが急に接近してたり弟の負傷が何事もなく復帰してたりグエルがさっくり宇宙に帰ってきてたり
>テンポが良くて濃密で中だるみがないと言えば良いけど
>もうちょっとじっくり見せてほしい話も多いよね
でも今の世代向けだとこのくらいテンポ良い方が向いてるんだろうな
23223/04/30(日)17:43:25No.1052350309+
弟くんパパ殺したの兄って分かったら廃人になりそう
23323/04/30(日)17:43:26No.1052350322+
お母さんに決闘で負けろって言われたら負けるの?
23523/04/30(日)17:43:33No.1052350368+
>ここからグエルの逆襲ターンだと思うじゃん
>弟に親殺しが知られた時のグエルでまだ底がある
バレるまで自分で抱えてるだけでも勝手にゲージ貯まっていくしな
23623/04/30(日)17:43:37No.1052350394+
>ミオリネは血縁ってだけじゃ総裁になれないけど御三家のどれかがケツモチになれば…と
>シャディクが言ってたことがほぼ答えだと思う
>会社存続のためにスレミオとけじめつけてミオリネの後援に入る
なるほどここでミオリネに土下座して下僕になるのか
23723/04/30(日)17:43:37No.1052350396+
何気に正装ペトラちゃん可愛かったな…
23823/04/30(日)17:43:38No.1052350402+
>うわーーー!兄さん生きてたーーー!バターン
>でだめだった
次のカットでし、しんでる…してるのズルすぎる
23923/04/30(日)17:43:41No.1052350419そうだねx2
秘書の女しか安らぎを与えてくれない地獄のような環境だったのだ…
24023/04/30(日)17:43:48No.1052350465+
>ここからグエルの逆襲ターンだと思うじゃん
>弟に親殺しが知られた時のグエルでまだ底がある
ラウダならきっと何かあったはず…で察してくれそう
24123/04/30(日)17:43:49No.1052350472そうだねx2
テロの親玉が親父だって知ったら親父を殺したことに大義が出来てしまうのがなんとももの悲しいな
24223/04/30(日)17:43:55No.1052350502そうだねx2
>身分を証明できるもの何も持ってないだろうからハッキリできないだろ普通は
この世界生体認証通れば一発
24323/04/30(日)17:43:55No.1052350507そうだねx2
どの陣営も好き勝手やってる中でボブ登場が予定外過ぎて事態引っ掻き回すの見てえ~
24423/04/30(日)17:44:03No.1052350558+
何気にアーシアンの暴動でディランザソルがやられてた
24523/04/30(日)17:44:05No.1052350582+
>>グエルとしてはジェタークを立て直すのが優先だから正直ミオリネと組む理由もねえんだわ
>ミオリネと組んで勝ち馬に乗るのは普通に立て直しの最短ルートじゃね?
勝ち馬なんてやらずにそもそもジェタークが次の代表になる方が立て直しとしては自然では?
24623/04/30(日)17:44:07No.1052350591+
経験を積んだ副社長とかいない会社なのかな
24723/04/30(日)17:44:10No.1052350626+
作業服全般似合う系お坊ちゃん
24823/04/30(日)17:44:16No.1052350663そうだねx20
とりあえずプロスペラの完全に想定外のコマであることは分かるので
しっちゃかめっちゃかにしてほしい
24923/04/30(日)17:44:21No.1052350706+
idもないロクに金も持ってないグエルくんが
軌道エレベーターまで辿り着いて審査パスして乗り込むためには
穴を売るしかないけどそこを濃厚に描いてもしょうがないしな…
25023/04/30(日)17:44:22No.1052350711+
ペトラ思ったよりラウダガチ勢だったのだ…
25123/04/30(日)17:44:23No.1052350723そうだねx2
>秘書の女しか安らぎを与えてくれない地獄のような環境だったのだ…
2人の匂わせがすごいのだ
25223/04/30(日)17:44:27No.1052350750+
>>身分を証明できるもの何も持ってないだろうからハッキリできないだろ普通は
>この世界生体認証通れば一発
グエルの肉体そのものが最強の身分証明証なんだよな
25323/04/30(日)17:44:35No.1052350816そうだねx8
>勝ち馬なんてやらずにそもそもジェタークが次の代表になる方が立て直しとしては自然では?
潰れかけてるんだから無理だろ!?
25423/04/30(日)17:44:37No.1052350831+
というかめっちゃ決闘の前振りして制服の色の話してるけど
これスレッタをどうにかする為にミオミオと君でグエル勝つやつでは?
25523/04/30(日)17:44:41No.1052350857+
>ミオリネに手を貸せば総裁側近として御三家から一抜けできるからジェタークの保護と言う意味では悪くない手だし
>そっから二社の技術を結集して(不本意な)戦闘用ガンダムとしてシュバルゼッテが産まれたら名前の意味も通るんだよな
>株ガンとジェタークの何方の理念にも反する忌子だから
プロスペラがラストで武力行使のためにシュバルゼッテ盗んでエアリアルと戦うことになるんじゃないかなと睨んでる
プロスペラにとっても乗るのが不本意な出来損ないだったって意味で
25623/04/30(日)17:44:44No.1052350874+
なんなら弟はあのまま最終回まで気絶してる方が話がスムーズに進む
25723/04/30(日)17:44:44No.1052350879+
個人的に総裁戦で選ばれる可能性あると思ってる
25823/04/30(日)17:44:45No.1052350881+
>経験を積んだ副社長とかいない会社なのかな
出てった嫁2人がそうだったとかじゃない?
25923/04/30(日)17:44:45No.1052350887+
落ち目のジェタークが単独で勝てるわけがないしな…
26023/04/30(日)17:44:49No.1052350912そうだねx12
>お母さんに決闘で負けろって言われたら負けるの?
負けるでしょ
26123/04/30(日)17:44:59No.1052350993+
いやただたんにこの脚本が引き重視で次回になると先週の引きなんだったの…
ってのをよくやるから悪い意味での手癖なんだよこれ…
26223/04/30(日)17:45:06No.1052351041+
ハンターハンター選挙のレオリオ枠みたいになんのかな
26323/04/30(日)17:45:08No.1052351062+
>勝ち馬なんてやらずにそもそもジェタークが次の代表になる方が立て直しとしては自然では?
今の状況だと次の代表は相当厳しくないか?
だからミオリネと一緒にってのは十分理解できる予想に思える
26423/04/30(日)17:45:12No.1052351080+
お母さんなら負けても何とかしてくれるし…
26523/04/30(日)17:45:20No.1052351140+
グエルのお陰でいい方向にいくと思いたいけど親殺しの真実はラウダが知ったらどうなるか…って不安要素はまだある
26623/04/30(日)17:45:22No.1052351152+
これは…セクシー担当が2人の男の間で揺れ動く流れなのだ?
26723/04/30(日)17:45:23No.1052351158+
フェルシーちゃんもグエル先輩に粉かけるのだ!
26823/04/30(日)17:45:27No.1052351190+
決闘でグエルに勝てるやついないだろうし
26923/04/30(日)17:45:28No.1052351197+
テロリストのおっさん死亡回避した?
27023/04/30(日)17:45:31No.1052351213そうだねx3
>なんか…ガンダムなんだけど人間ドラマとしてめっちゃ面白いよね
>MS戦少なくても満足度高いっていうか
今週は話が色々動いて面白かったな
本性出してきたおかあさん怖すぎた
27123/04/30(日)17:45:36No.1052351250そうだねx2
ラウダ君ただえさえ生まれの経緯的にはグエルに対して拗らせておかしくないところで
純粋に尊敬しまくってるのにこれで帰ってきたグエルが頼りになる兄ムーブ全開になったら…
27223/04/30(日)17:45:50No.1052351347+
>>勝ち馬なんてやらずにそもそもジェタークが次の代表になる方が立て直しとしては自然では?
>潰れかけてるんだから無理だろ!?
少なくともラウダが会議参加できるくらいの立場は維持できてるだろ
むしろ立場も何もないミオリネのが遥かに危ういぞ
27323/04/30(日)17:45:51No.1052351360そうだねx3
>純粋に尊敬しまくってるのにこれで帰ってきたグエルが頼りになる兄ムーブ全開になったら…
つかれたからねるね…
27423/04/30(日)17:45:51No.1052351363+
下剋上の為に俺が親父殺したまで言いそう
27523/04/30(日)17:45:58No.1052351422+
後継のトップがいねえ!あの弟にゃ無理だろ…で株価下がる
ボブで上がるのかな…?
後継者としてはボブのほうが知られてるか
27623/04/30(日)17:46:04No.1052351449そうだねx2
>idもないロクに金も持ってないグエルくんが
>軌道エレベーターまで辿り着いて審査パスして乗り込むためには
>穴を売るしかないけどそこを濃厚に描いてもしょうがないしな…
そういう飛ばしても別にいいだろってところを濃厚に描くと境界戦記になるのでちゃっちゃとメインを進めるのは正しい
あと8話しかないんだし
27723/04/30(日)17:46:06No.1052351462+
>テロリストのおっさん死亡回避した?
これは奇跡的
もしかしたらノレアも生き残れるかもね
27823/04/30(日)17:46:18No.1052351547+
総裁ミオリネ後援ジェタークならそこそこいいポジションとして復活のチャンスはあるはず
27923/04/30(日)17:46:20No.1052351556そうだねx11
>いやただたんにこの脚本が引き重視で次回になると先週の引きなんだったの…
>ってのをよくやるから悪い意味での手癖なんだよこれ…
地球編やってる尺なんかあるわけねえだろ!
2クールだぞこのアニメ!
28023/04/30(日)17:46:26No.1052351587+
>グエルの私服ダサそうとか言われてたけど今のところいい感じだ
>ワークマン似合うなこいつ
ワークマン似合わなさそうなラウダが異端
28123/04/30(日)17:46:32No.1052351625+
ヴィムとシャディクがテロ起こしました!父は私が誅しました!
……いけるか?
28223/04/30(日)17:46:34No.1052351631+
アパレルコラボで普通に売りそうだなパーカー
28323/04/30(日)17:46:34No.1052351635+
>ラウダ君ただえさえ生まれの経緯的にはグエルに対して拗らせておかしくないところで
>純粋に尊敬しまくってるのにこれで帰ってきたグエルが頼りになる兄ムーブ全開になったら…
兄さんマジ貴い…
28423/04/30(日)17:46:35No.1052351636そうだねx2
言われてみるとのとまみこはほぼ親父さんにしか注目してなくて
ボブとはほぼ絡みないのか…
28523/04/30(日)17:46:37No.1052351660+
>グエルのお陰でいい方向にいくと思いたいけど親殺しの真実はラウダが知ったらどうなるか…って不安要素はまだある
でもそれ知ったら親父がテロリストと関係あったってことも浮き彫りになるからな
28623/04/30(日)17:46:40No.1052351672+
ミオリネがこの状況から主導権握るにはグエルと協力ぐらいしか力を得る手段が少ねえ
4ババアは風見鶏だし
28723/04/30(日)17:46:43No.1052351689そうだねx2
>地球編やってる尺なんかあるわけねえだろ!
>2クールだぞこのアニメ!
3クールくらいあってもよかった…
28823/04/30(日)17:46:44No.1052351693+
総裁選はシャディク六番手ってなんで?
28923/04/30(日)17:46:54No.1052351767+
見た目の坊っちゃん度合いは妾腹のラウダのほうが上なのが悪い
29023/04/30(日)17:46:55No.1052351772+
>後継者としてはボブのほうが知られてるか
フェルシーちゃんとか弟とかを見る限り身内の人望はありそうだったからな
29123/04/30(日)17:46:56No.1052351783そうだねx5
>いやただたんにこの脚本が引き重視で次回になると先週の引きなんだったの…
>ってのをよくやるから悪い意味での手癖なんだよこれ…
4クールだったらそうだけどこれ2クールの2クール目なんだよね
29223/04/30(日)17:46:59No.1052351803+
>総裁ミオリネ後援ジェタークならそこそこいいポジションとして復活のチャンスはあるはず
まあ温室破壊の罪は決して許されることはないのだが…
29323/04/30(日)17:46:59No.1052351804+
ダリルバルデのフルパワー見てみたいけど出番あるかな
29423/04/30(日)17:47:09No.1052351854そうだねx2
現状アーシアンスペーシアン問題はスレミオにはどうでもいいからな…
29523/04/30(日)17:47:16No.1052351905+
カットするのはカットするぜー!ってのはわかるんだけど残りの話数もこの密度でやるとすげー疲れそうな気がする!
29623/04/30(日)17:47:22No.1052351953そうだねx2
道教えてくれたし服も貸してくれたオルコットさん優しすぎる…
29723/04/30(日)17:47:25No.1052351973+
>現状アーシアンスペーシアン問題はスレミオにはどうでもいいからな…
それよりスレッタの洗脳をなんとかしないと…
29823/04/30(日)17:47:38No.1052352072そうだねx1
>ダリルバルデのフルパワー見てみたいけど出番あるかな
OPに出てるからあるだろう
29923/04/30(日)17:47:40No.1052352086+
>総裁選はシャディク六番手ってなんで?
社内6番手じゃね
30023/04/30(日)17:47:40No.1052352088+
まあモビルスーツの一台ありゃグエルが軌道エレベータに行くのなんて別に難しくないだろうし
行方不明だったのはそれこそテロリストに誘拐されてましたで済むからな
30123/04/30(日)17:47:41No.1052352093そうだねx3
>カットするのはカットするぜー!ってのはわかるんだけど残りの話数もこの密度でやるとすげー疲れそうな気がする!
一期でのんびりした分が二期で襲ってきている!
30223/04/30(日)17:48:01No.1052352202そうだねx2
スレッタは洗脳解けたら弱くなるタイプだと思う
30323/04/30(日)17:48:07No.1052352238+
グエルが総裁になったらシャディクの優先ターゲットになって潰されそうではある
現状後ろ盾がないし絡め手されるとやられる
30423/04/30(日)17:48:08No.1052352243+
総裁に立候補はするだろうけど
誰がなったにせよ流血は避けられないのもわかってて
全部清算する役の一人になるだろな
あと命はもう捨ててる
30523/04/30(日)17:48:12No.1052352279+
これ絶対ミオリネ副総裁でスレ画総裁だと思うんだよな
これやると全部破壊できる
30623/04/30(日)17:48:13No.1052352282そうだねx11
総裁選候補でグエル出てきてなんだこいつ…ってなってる各陣営を見たくないかと言われたら見たいよ俺は
30723/04/30(日)17:48:17No.1052352304そうだねx5
自分の想像力や理解力の無さを脚本のせいにしないで
30823/04/30(日)17:48:25No.1052352351+
シャディクが先に協力要請しそうなんだよな…
グエルはテロで組んでたの知らんし
30923/04/30(日)17:48:29No.1052352379+
シャディクじゃなくグエルが地球と宇宙の架け橋になりそう
31023/04/30(日)17:48:31No.1052352391そうだねx8
>いやただたんにこの脚本が引き重視で次回になると先週の引きなんだったの…
>ってのをよくやるから悪い意味での手癖なんだよこれ…
ハッキリ言ってボブの冒険なんか別媒体でやればいいことがらで話の本筋と一切関係ない
31123/04/30(日)17:48:37No.1052352440+
ミオリネと強力だとガンダムに行っちゃうのがなぁ
31223/04/30(日)17:48:38No.1052352460+
これで次も決闘負けたらいい加減にしろよ…過ぎる
31323/04/30(日)17:48:45No.1052352502そうだねx1
>少なくともラウダが会議参加できるくらいの立場は維持できてるだろ
>むしろ立場も何もないミオリネのが遥かに危ういぞ
それでも御三家の中だと一番代表の座から離れてないか?
ミオリネはバックアップあればいけるかもとかシャディクも言ってたし全然あり得ると思うけどなぁ
31423/04/30(日)17:48:51No.1052352537そうだねx1
>シャディクが先に協力要請しそうなんだよな…
>グエルはテロで組んでたの知らんし
グエルはシャディクのこと信用してないから…
31523/04/30(日)17:48:52No.1052352547+
サリウス生かしてるのも後で重要な要素にならんかこれ
31623/04/30(日)17:49:00No.1052352594+
総裁になるのこいつな気がする
31723/04/30(日)17:49:01No.1052352601そうだねx2
地球の現状知ったグエルがシャディクの主張への一手になるのかね
まあシャディクも地球出身だけど
31823/04/30(日)17:49:02No.1052352609+
>これ絶対ミオリネ副総裁でスレ画総裁だと思うんだよな
>これやると全部破壊できる
まあその展開はプロスペラもびっくりするだろうが…
31923/04/30(日)17:49:11No.1052352673+
再来週ぐらいでOPのダリルバルデがガンダムに変わってるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてる
32023/04/30(日)17:49:17No.1052352708+
>>シャディクが先に協力要請しそうなんだよな…
>>グエルはテロで組んでたの知らんし
>グエルはシャディクのこと信用してないから…
でもグエルはシャディクのこと良い香りがするって思ってるよ
32123/04/30(日)17:49:17No.1052352713+
ボブが働いていた運送会社の人たちは無事かな
32223/04/30(日)17:49:27No.1052352778そうだねx3
>自分の想像力や理解力の無さを脚本のせいにしないで
自分が見たかったシーンじゃない→脚本の質が悪い!いいよね
32323/04/30(日)17:49:28No.1052352784そうだねx4
>でもグエルはシャディクのこと良い香りがするって思ってるよ
どこの情報だよそれ!?
32423/04/30(日)17:49:29No.1052352791+
ボブに腹芸は期待出来ないしこのタイミングじゃまだ何も出来ない可能性も十分あるんだけどそれはそれとして引っ掻き回してほしい気持ちはあります
32523/04/30(日)17:49:32No.1052352804+
戦闘引き起こしそうなのが一番がシャディクで次点でペイル社かな…
32623/04/30(日)17:49:32No.1052352805+
モブ除けば現状総裁に近いのはシャディク>ミオリネ>グエルだと思う
4BBAは知らん
32723/04/30(日)17:49:55No.1052352969そうだねx3
>ボブが働いていた運送会社の人たちは無事かな
用済みってんで適当なところで降ろされてって思ったけど顔見てるもんな…
32823/04/30(日)17:49:55No.1052352973+
親父殺しを黙ってんのが後々地雷になりそう...
32923/04/30(日)17:49:56No.1052352982そうだねx3
途中別のに乗る可能性はあるけど最後はやっぱダリルバルデ乗ってもらわんと嘘でしょ
33023/04/30(日)17:49:58No.1052352993+
お忘れではないですか
本物エラン様のこと
33123/04/30(日)17:50:00No.1052353003+
シャディクはグエルの事かなり好きだけどグエルはシャディクの事めちゃ嫌ってるのが小説でわかったので
まあ小説はグエルが結構アレなのもわかったが
33223/04/30(日)17:50:01No.1052353022+
グエルとミオリネの二強で争って他が介入できないでも有り
33323/04/30(日)17:50:05No.1052353052+
まあ本編が終わった後にグエル外伝でもやってくれればいいよ
33423/04/30(日)17:50:12No.1052353101+
表向きは親父行方不明でシャディクは立ち位置があやふやだから協力したがる奴そりゃいないだろうな
33523/04/30(日)17:50:17No.1052353138+
ダリルバルデみたいな非ガンダムが突破口になる展開は欲しいというかガンダムである以上エアリアルには勝てないんだろうなって
33623/04/30(日)17:50:18No.1052353143+
>ボブが働いていた運送会社の人たちは無事かな
オルコットが引き取ったボブ以外全員…
33723/04/30(日)17:50:19No.1052353154+
グエルはミオリネを総裁にして自分はその後援にと考えるけど
ミオリネが逆にあんたが総裁やれって押し付けてくるパターンもありそう
33823/04/30(日)17:50:29No.1052353224そうだねx3
あれ?シーシア今回はグエルと別行動?
33923/04/30(日)17:50:37No.1052353275+
そのへにゃっとした髪型を総裁選までに直しとけよ
34023/04/30(日)17:50:39No.1052353287+
グエル!?生きていたのか!?
とはなるがジェタークはもう相当弱体化してるから単独で総裁選は辛いよな
34123/04/30(日)17:50:48No.1052353341+
総裁選ではデリングの持つの謎の資金力が火を吹くんだ…
34223/04/30(日)17:50:54No.1052353378+
そういやテログループからシャディクの件とかヴィムの件とか戦争シェアリングの件とか全部知らされてる可能性もあるのか
マジでジョーカーになってきたな
34323/04/30(日)17:50:57No.1052353397そうだねx11
>あれ?シーシア今回はグエルと別行動?
流石に宇宙には連れてけないって言ってたろ?
34423/04/30(日)17:51:05No.1052353459+
>総裁選ではデリングの持つの謎の資金力が火を吹くんだ…
ミオリネさんお小遣いすごそう
34523/04/30(日)17:51:10No.1052353501+
シャディクガールズもグエル有利になったら一部ジェタークに寝返ったりしそう
34623/04/30(日)17:51:12No.1052353511+
ペトラめっちゃかわいくない?
34723/04/30(日)17:51:13No.1052353525+
叩けば叩くほど魅力が出る男
34823/04/30(日)17:51:13No.1052353526+
>総裁選はシャディク六番手ってなんで?
御三家後継だとしても単にまだ若くて自力がないとみられてるからだろう
34923/04/30(日)17:51:23No.1052353598+
これでホイホイシャディクに協力するようなら
本当に人の心がない
35023/04/30(日)17:51:28No.1052353631そうだねx12
最終回でニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同総裁。
合議制による経営で、ベネリットグループを束ねる。やられたら多分笑い死ぬと思う俺
35123/04/30(日)17:51:29No.1052353636+
グエル帰還を内々の人間しか知らない状態ならサプライズキーパーソンになれそう
35223/04/30(日)17:51:31No.1052353648+
>叩けば叩くほど魅力が出る男
脚本に愛された男
35323/04/30(日)17:51:36No.1052353678そうだねx4
>ペトラめっちゃかわいくない?
急に女を出してきたのだ…
35423/04/30(日)17:51:36No.1052353684+
シャディク自体ここんとこしくじってばかりでサリウスの評価も落ちてる
35523/04/30(日)17:51:37No.1052353697そうだねx1
>ペトラめっちゃかわいくない?
恋する女の子はみんな可愛い!
35623/04/30(日)17:51:38No.1052353707+
ラウダのほうがボンボンっぽい服似合いそうね
35723/04/30(日)17:51:43No.1052353748そうだねx2
>>オルコット再登場できるか怪しくなってきた
>>グエルについてきてない?
>再登場したら死ぬからこのままフェードアウトでよくない?
なればこそ再登場してほしい
そんな尺は無い?そうだね
35823/04/30(日)17:51:47No.1052353768+
グエルの目的は親父の会社を潰さないことだからリスキーなことするかはわからん
35923/04/30(日)17:51:48No.1052353779+
いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
36023/04/30(日)17:51:48No.1052353782+
ボブは地球に実際に降り立ってたってメリットがでけえ
現地で情報収集出来てるのは全員知らないし
36123/04/30(日)17:52:02No.1052353858+
前CEO以外は身綺麗だった会社かぁ…ワンチャンあるな
36223/04/30(日)17:52:04No.1052353876そうだねx1
>最終回でニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同総裁。
>合議制による経営で、ベネリットグループを束ねる。やられたら多分笑い死ぬと思う俺
だめだった
36323/04/30(日)17:52:04No.1052353878+
>総裁選はシャディク六番手ってなんで?
養子でしかないし
36423/04/30(日)17:52:18No.1052353966+
そもそも何日経過したとかも正直よくわからんから…
36523/04/30(日)17:52:18No.1052353970+
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
尺的にはまぁ割けないよな…
36623/04/30(日)17:52:27No.1052354017+
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
いろいろあったかもしれねえけど知らん
36723/04/30(日)17:52:28No.1052354022そうだねx1
お前らどうせこの辺の話はネットの考察とかで察しついてんだろ!?飛ばしていくぜ!!って感じなのかもしれないけど毎週凄いスピード過ぎるわ!
36823/04/30(日)17:52:29No.1052354031+
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
エレベーター近かったから…
36923/04/30(日)17:52:32No.1052354048+
オルコット次出てきたら絶対死ぬから最終回のEDまで隠れてて
37023/04/30(日)17:52:34No.1052354053+
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
逆になんか障害ある?
37123/04/30(日)17:52:35No.1052354060+
話の中心からフェードアウトしてたからそうなんだけどプロスペラもシャディクも誰も彼もコイツのやってたこと把握してないのである
どうでもいい駒だったと言われたらそうなんだけどコイツ曲がりなりにも御三家の嫡男なんだ
37223/04/30(日)17:52:38No.1052354093+
ペトラは生き残れなのだ…
娘が産まれたらフェルシーと名付けて欲しいのだ…
37323/04/30(日)17:52:53No.1052354193+
時間にして何日くらいで帰ってきたんだろうか
37423/04/30(日)17:52:59No.1052354230+
総裁選で急にこいつ出てきたら能登仮面冷や汗かきそう
37523/04/30(日)17:53:07No.1052354287+
>これでホイホイシャディクに協力するようなら
>本当に人の心がない
流石にシャディクに付くのはないんじゃねーかな
親爺の遺志にも反するだろう
37623/04/30(日)17:53:07No.1052354288+
時系列的にランブルリングから5日目にグエルも帰ってきたんでいいんかな
37723/04/30(日)17:53:07No.1052354289+
まぁそもそも表向きサリウス失踪状態だからシャディクが後継者争いの面では後塵を拝する立場なのは仕方ない
37823/04/30(日)17:53:10No.1052354308そうだねx2
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
表面上は家出人が実家に戻っただけだしな…
37923/04/30(日)17:53:13No.1052354325+
スッとは帰ってきてないはず
冒頭でめちゃくちゃになってるってニュースになってたし
38023/04/30(日)17:53:13No.1052354326+
>話の中心からフェードアウトしてたからそうなんだけどプロスペラもシャディクも誰も彼もコイツのやってたこと把握してないのである
絶対に何か引き起こしそうで面白すぎる…
38123/04/30(日)17:53:19No.1052354371+
なんかに利用できるかもしれんからの即リリースは笑う
38223/04/30(日)17:53:22No.1052354401+
そういやヴィムの事もフォルドの夜明けの事もこいつしか知らんのか
38323/04/30(日)17:53:27No.1052354433+
グエル見た目が荒れてるだけで一応現状お尋ね者とかじゃないからな…
38423/04/30(日)17:53:29No.1052354448+
今帰ってきたところでダークホースというかシャディクや4ババアの相手になる?
38523/04/30(日)17:53:30No.1052354454+
>どうでもいい駒だったと言われたらそうなんだけどコイツ曲がりなりにも御三家の嫡男なんだ
決闘で散々負けても勘当されないぐらいには親父から期待されてたしな…
38623/04/30(日)17:53:31No.1052354459+
表向きグエルはただの家出なんだから帰ってくるにあたって支障は何もない
テロリストとか父殺しとか誰も知らん
38723/04/30(日)17:53:32No.1052354468そうだねx2
グエルが戻るまでひと悶着あったかもしれないけどカットできるかどうかで言えばカットしていい部分だからな…
38823/04/30(日)17:53:40No.1052354519+
>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
まずボブの時の因縁は誰も知らないからな
38923/04/30(日)17:53:41No.1052354524+
>>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
>逆になんか障害ある?
身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
39023/04/30(日)17:53:47No.1052354573+
グエルのシーンでimgが満員になってたの駄目だった
39123/04/30(日)17:53:51No.1052354593そうだねx1
>グエルはミオリネを総裁にして自分はその後援にと考えるけど
>ミオリネが逆にあんたが総裁やれって押し付けてくるパターンもありそう
というかまだ地球と宇宙の現実をちゃんと知らないミオリネよりは今のグエルが総裁やってくれた方が一番まともな気がする
39223/04/30(日)17:54:00No.1052354642+
地球パートカットされたせいでグエルが具体的にどんな情報持ってるか分かんねえじゃん
なんだこの存在…
39323/04/30(日)17:54:04No.1052354658+
>オルコット次出てきたら絶対死ぬから最終回のEDまで隠れてて
嫌だなぁ最終回のEDで爆死するオルコット…
39423/04/30(日)17:54:09No.1052354691+
>身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
この世界MSの起動シーン見る限り生体証明なのでは?
39523/04/30(日)17:54:11No.1052354704+
表向きには数カ月程度行方不明になってたってだけだしな…
39623/04/30(日)17:54:15No.1052354732そうだねx5
>身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
なんでいちいち生体認証スルーするの?
39723/04/30(日)17:54:29No.1052354830+
まずグエルジェタークが家出していた間の動向を把握しているのは
フォルドの夜明けのメンバーだけなんだ下手するとノレアすら知らない
39823/04/30(日)17:54:30No.1052354835+
>身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
生体認証あるし顔パス並の肩書あるし
39923/04/30(日)17:54:31No.1052354843+
5号もジョーカーの一人ではあるし御三家そこそこバランスいいな…
40023/04/30(日)17:54:32No.1052354848+
そもそもグエルが相殺戦出馬したところで後ろ盾無いじゃん
40123/04/30(日)17:54:36No.1052354877そうだねx2
>地球パートカットされたせいでグエルが具体的にどんな情報持ってるか分かんねえじゃん
>なんだこの存在…
視聴者すらグエルが何知ってるか知らないのかそういえば…
40223/04/30(日)17:54:42No.1052354920+
オルコットから色々聞いててもおかしくないからマジでジョーカーすぎるこいつ
全部滅茶苦茶にしてほしい
40323/04/30(日)17:54:43No.1052354928+
まあ帰ってくるまでの話は外伝としていくらでもやれそうだからな…
40423/04/30(日)17:54:44No.1052354934そうだねx2
>>>いやこんなにスッと帰ってこれるもんなの!?
>>逆になんか障害ある?
>身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
生体認証あるからベネリットグループのある程度の規模のある拠点まで行けば本人確認OKでささっと帰れるのでは?
40523/04/30(日)17:54:46No.1052354949そうだねx9
たしかにここに来るまでおばあさんの手を引いてエレベーターに乗ったとか
迷子の子供をセンターにつれてったとかあるかもしれないが…
40623/04/30(日)17:54:56No.1052355013+
シュバルゼッテは?ガンダムと組んでミオリネの後ろだてになって誕生するんかね
40723/04/30(日)17:55:07No.1052355075+
ちゃんと見てれば生体認証あるのはわかるだろ!?
40823/04/30(日)17:55:10No.1052355100+
>表向きには数カ月程度行方不明になってたってだけだしな…
半年以上だから結構なげえ
40923/04/30(日)17:55:16No.1052355148+
グエルがどうやってここまで来たかすっ飛ばしたから持ってる情報を盛れる!
41023/04/30(日)17:55:19No.1052355164+
親父とシーアとオルコットさんの入ったガンビットが飛んでくるよ
41123/04/30(日)17:55:20No.1052355167+
>モブ除けば現状総裁に近いのはシャディク>ミオリネ>グエルだと思う
>4BBAは知らん
でもシャディク6番手だよ
41223/04/30(日)17:55:20No.1052355171+
生体認証超便利ではあるけどあれって四号くんとか五号君の改造でも通れるのかな
41323/04/30(日)17:55:22No.1052355181+
>>身分証明できるものもお金も何も持たず会社の社長室まで辿り着くのは障害だらけだろ本来は
>この世界MSの起動シーン見る限り生体証明なのでは?
生体認証したうえでジェタークの会社まで連絡行くのが普通では?
41423/04/30(日)17:55:23No.1052355189+
>まずグエルジェタークが家出していた間の動向を把握しているのは
>フォルドの夜明けのメンバーだけなんだ下手するとノレアすら知らない
そういやノレアはフォルドの夜明けじゃないんだったな
41523/04/30(日)17:55:27No.1052355209+
>そもそもグエルが相殺戦出馬したところで後ろ盾無いじゃん
単独だとジェターク社しか付いていかないしな…
だがミオミオの後ろ盾としてなら!
41623/04/30(日)17:55:33No.1052355235+
この世界GUNDの延長で生体認証が主軸なんで軌道エレベーターまでいけたらあとスルーだろ
41723/04/30(日)17:55:34No.1052355252+
割と美味しいところだから高確率でグエル外伝やるとは思ってる
41823/04/30(日)17:55:39No.1052355283+
グエルレベルの身分なら
宇宙にさえ上がってしまえばあとは全部顔パスの可能性はある
41923/04/30(日)17:55:53No.1052355383+
シャディクが知ってたら放置なんてしないだろうからノレアも把握してない
なんだこいつ
42023/04/30(日)17:55:56No.1052355405+
>表向きには数カ月程度行方不明になってたってだけだしな…
テロと時期重なってるから巻き込まれて死or戻れないも不思議じゃないしね
42123/04/30(日)17:55:58No.1052355416+
覚悟を決めたいい顔をしていた
こっからの巻き返したが楽しみだなと思てたら
もう次回のタイトルコールをしていて待ってくれ!もうちょっと猶予をってなる
42223/04/30(日)17:56:00No.1052355422+
>生体認証超便利ではあるけどあれって四号くんとか五号君の改造でも通れるのかな
それぞれ別認証でOK出てるんじゃないの
同じ名前で
42323/04/30(日)17:56:07No.1052355449+
総裁選勝つのはミオリネか!?シャディクか!?シャディクかミオリネか?!?ボブだああああああ!!の展開はあるかも
42423/04/30(日)17:56:11No.1052355479そうだねx9
シュバルゼッテがデータストームを克服した真のガンダムの可能性出てきたかもしれん
というか弟くんがあれに乗るビジョンが今回で消えた
42523/04/30(日)17:56:36No.1052355633+
>でもシャディク6番手だよ
モブ除けばっつってんだろ!
42623/04/30(日)17:56:37No.1052355635+
美味しいキャラ
42723/04/30(日)17:56:46No.1052355675+
シャディクとはともかくシャディクと繋がってる地球組とは繋がりあるのがどうなるか
42823/04/30(日)17:56:46No.1052355681+
前回から何日で戻ってきたかわからないけど外伝で話広げられる余白が出来たな
42923/04/30(日)17:57:02No.1052355775+
>総裁選勝つのはミオリネか!?シャディクか!?シャディクかミオリネか?!?ボブだああああああ!!の展開はあるかも
作劇的に勝たせてどうすんのよ
43023/04/30(日)17:57:03No.1052355782+
パパ殺しちゃったのなんてテロリスト含め作中で誰も知らないんじゃないかな
43123/04/30(日)17:57:05No.1052355799そうだねx2
親殺し何でもグエルしか知らんしグエルが黙ってれば絶対バレないよ
43223/04/30(日)17:57:09No.1052355820+
>>グエルはミオリネを総裁にして自分はその後援にと考えるけど
>>ミオリネが逆にあんたが総裁やれって押し付けてくるパターンもありそう
>というかまだ地球と宇宙の現実をちゃんと知らないミオリネよりは今のグエルが総裁やってくれた方が一番まともな気がする
本人的にはもう命もいらない覚悟なんだけど
周囲が生かしちゃうんだよね
43323/04/30(日)17:57:10No.1052355832+
真エランもいるだろ総裁選候補
43423/04/30(日)17:57:10No.1052355836そうだねx1
もしかしてボブが総裁になるのが一番いいのでは?
43523/04/30(日)17:57:17No.1052355884+
>シュバルゼッテがデータストームを克服した真のガンダムの可能性出てきたかもしれん
>というか弟くんがあれに乗るビジョンが今回で消えた
あっ…あれラスボス機かぁ?
43623/04/30(日)17:57:23No.1052355930+
地球でおっさんとどんな会話したかわかんないからな
シャディクが黒幕なの知ってる可能性すらある
43723/04/30(日)17:57:35No.1052356011そうだねx3
起動エレベーターへの行き方を教えてくれ→そこのバス停でバスに乗れば行けるよぐらいのスピード感
43823/04/30(日)17:57:37No.1052356016そうだねx2
>もしかしてボブが総裁になるのが一番いいのでは?
グループ引っ張っていける能力も人脈もないので…
43923/04/30(日)17:57:37No.1052356017+
風向き どうなってるの?
44023/04/30(日)17:57:41No.1052356042+
総裁選の面子もうちょい血縁とかじゃないのいないの…?
44123/04/30(日)17:57:42No.1052356047+
>真エランもいるだろ総裁選候補
表に出せない程度には能力信頼されてないだろアイツ
44223/04/30(日)17:57:49No.1052356080+
>作劇的に勝たせてどうすんのよ
自棄になった陣営がゴチャマン始めてMSバトルして終わり
44323/04/30(日)17:57:54No.1052356117そうだねx3
>というか弟くんがあれに乗るビジョンが今回で消えた
ペトラ共々生存できてよかったね
44423/04/30(日)17:57:54No.1052356124そうだねx10
>親殺し何でもグエルしか知らんしグエルが黙ってれば絶対バレないよ
まあグエルが黙ってる訳ないと思うが…
44523/04/30(日)17:57:59No.1052356153そうだねx1
>親殺し何でもグエルしか知らんしグエルが黙ってれば絶対バレないよ
ヴィムがテロの主犯だから言った方がいいまである
44623/04/30(日)17:58:10No.1052356219+
作中登場人物どころか視聴者すらどんな情報持ってるか分かんねえからな
何やらかすかマジで分かんないからワクワクが止まらねえ
44723/04/30(日)17:58:11No.1052356222+
よかったね義妹ができたよグエル
44823/04/30(日)17:58:16No.1052356251+
オルコットさんからしてもこんな面白いネタシャディクに教える理由ねえもんな
44923/04/30(日)17:58:16No.1052356255+
>>表向きには数カ月程度行方不明になってたってだけだしな…
>半年以上だから結構なげえ
正直生きてると思われて無くてもおかしくないな
45023/04/30(日)17:58:19No.1052356284+
シャディクが勝ちそうなところをボブがテロリストとの関与指摘してひっくり返す展開はありそうだな
45123/04/30(日)17:58:19No.1052356286+
親父殺しはマジ二人だけの空間だったから誰も証明できないんだよね
しかも直後にテロリストに拉致されてるから表向き被害者でしかない
45223/04/30(日)17:58:19No.1052356287+
スパロボですっごい盛られてそうな奴
45323/04/30(日)17:58:23No.1052356314+
調停おばさんの調査の裏付けが
グエル先輩の証言でとれたりするのかしら
45423/04/30(日)17:58:27No.1052356337+
状況的にかなり不利なんだけど少ない希望だなぁ
45523/04/30(日)17:58:31No.1052356355+
ラウダはいまいち弾けられないタイプだね
45623/04/30(日)17:58:44No.1052356429+
>>もしかしてボブが総裁になるのが一番いいのでは?
>グループ引っ張っていける能力も人脈もないので…
逆にいいんじゃない?
あんなグループどうなろうと…
45723/04/30(日)17:58:44No.1052356432+
今回でニカ姉の聴取が5日目って言ってたからボブの地球旅行はだいたい1週間弱かな
45823/04/30(日)17:58:44No.1052356438そうだねx1
>ヴィムがテロの主犯だから言った方がいいまである
むしろヴィムがテロの主犯ってシャディクがバラしたところに俺が殺した!って言えばいいのか
なんかカオスだな…
45923/04/30(日)17:58:47No.1052356452+
>表に出せない程度には能力信頼されてないだろアイツ
出てこなかったのは決闘やってたからだろ
46023/04/30(日)17:58:50No.1052356475+
大好きな親父に泥被せてでも進む男になれるか
46123/04/30(日)17:58:53No.1052356494+
>シャディクが勝ちそうなところをボブがテロリストとの関与指摘してひっくり返す展開はありそうだな
その情報は持ってないでしょグエル
46223/04/30(日)17:58:58No.1052356522+
親父のことバラしたら親父にドロ塗っちゃうから黙ってそうだよね
46323/04/30(日)17:59:05No.1052356554+
>ラウダはいまいち弾けられないタイプだね
割と弾けまくってついに倒れた感じじゃないかな!?
46423/04/30(日)17:59:19No.1052356613+
そういやグエル最初から総裁になるつもりでもあったな
よくばりセットで
46523/04/30(日)17:59:29No.1052356673+
もっと地球でウダウダしてるのかと思ったら4話で帰ってくるとかお前…
46623/04/30(日)17:59:34No.1052356697+
ヴィムがテロの主犯は公表したらそれはそれで会社が潰れるので黙って弟だけに打ち明けるくらいでいいと思うの
46723/04/30(日)17:59:44No.1052356739+
親父の件は落ち着いたら自分から言いそうだけどシャディクが下手に突っついて…みたいな展開になりそうだ
46823/04/30(日)17:59:45No.1052356750+
ボブが総裁になる理由ってあるのかな
ただシャディクのプランもママンのプランも2つ潰せるから当面は良さそう
そのあとまた暗殺狙われるだろうけど
46923/04/30(日)17:59:45No.1052356751+
>出てこなかったのは決闘やってたからだろ
別にパイロット科を選ばなきゃいいのでは…?
47023/04/30(日)18:00:04No.1052356856+
>>シャディクが勝ちそうなところをボブがテロリストとの関与指摘してひっくり返す展開はありそうだな
>その情報は持ってないでしょグエル
地球編がカットされたのでどっちともいえんのだ
47123/04/30(日)18:00:06No.1052356863+
シャディクが総裁選勝ちそうなときに知ってることとオルコットがに教わったこと全部ぶちまけるそうだね
47223/04/30(日)18:00:14No.1052356914そうだねx1
テロの主犯は父ヴィム・ジェタークでした
そして…俺は父さんを殺しました
だけで過半数の票持っていけそう
47323/04/30(日)18:00:19No.1052356947+
次回予告からしてグエル回っぽいんだよな
今コイツが一番裏がない立場だからな
47423/04/30(日)18:00:24No.1052356967+
>>出てこなかったのは決闘やってたからだろ
>別にパイロット科を選ばなきゃいいのでは…?
クソ親父が決闘で花嫁決めるって言い出したし
47523/04/30(日)18:00:28No.1052357002+
>もっと地球でウダウダしてるのかと思ったら4話で帰ってくるとかお前…
1クール挟んだから体感だと結構ウダウダしてたんだけど
話数的にはそんなもんなのか…
47623/04/30(日)18:00:35No.1052357036+
話の展開的にはミオリネ総裁の後ろ盾にグエルがなって
そのかわりにジェタークと?ガンダムで業務提携って話なんだろうけど
グエルが総裁になったらプロスペラの思惑が外れて絶対面白いよな…という気がしなくもない
47723/04/30(日)18:00:35No.1052357037+
>もっと地球でウダウダしてるのかと思ったら4話で帰ってくるとかお前…
次回でちょっと地上の話してくれるかもしれない
地上で見たものを演説のネタにしてくれるかもしれない
47823/04/30(日)18:00:35No.1052357038+
>親父のことバラしたら親父にドロ塗っちゃうから黙ってそうだよね
親父がテロ組織手引云々はシャディクがバラすと思う
でグエルが殺したことを自白する
47923/04/30(日)18:00:37No.1052357047+
分ってはいたけど本当に仲良いなこの兄弟…
48023/04/30(日)18:00:41No.1052357064そうだねx1
>状況的にかなり不利なんだけど少ない希望だなぁ
やるとしたらシャディクの足引っ張る役かなぁ
48123/04/30(日)18:00:45No.1052357088+
地球で体験したことが最大のカードなんだろうけど
どう使うかはわからんなあ
48223/04/30(日)18:00:56No.1052357152+
>別にパイロット科を選ばなきゃいいのでは…?
他の候補者もパイロット科じゃなかったらそうしたかもな
48323/04/30(日)18:00:56No.1052357153+
クソ親父の考え大体ろくでもない方向にいったな…
48423/04/30(日)18:00:56No.1052357157+
>>シャディクが勝ちそうなところをボブがテロリストとの関与指摘してひっくり返す展開はありそうだな
>その情報は持ってないでしょグエル
5号の情報と地球で得た情報組み合わせたらなんとか...?
何得たかわからんけど
48523/04/30(日)18:00:57No.1052357161+
>次回でちょっと地上の話してくれるかもしれない
>地上で見たものを演説のネタにしてくれるかもしれない
何故かシャア総帥の演説シーンが思い浮かんだ
48623/04/30(日)18:01:02No.1052357194+
全陣営の全キャラクターがこの後どうなるのか気になって仕方ないの何気にすごいな
48723/04/30(日)18:01:03No.1052357200+
4号の事といい皆爆弾抱えたままなの大変だな
48823/04/30(日)18:01:04No.1052357206+
シャディクはヴィムのこと告発すればジェタークは潰せるけど
なんでそれを知って?と言われると命取りだから
グエルは泳がせておくしかないね
48923/04/30(日)18:01:12No.1052357258+
本当なら交渉材料にするつもりだったのに普通に解放されて戻ってきたからな
そこまでの経過はまだ分からない
49023/04/30(日)18:01:18No.1052357298+
>親父がテロ組織手引云々はシャディクがバラすと思う
>でグエルが殺したことを自白する
ラウダくんはまた倒れる
49123/04/30(日)18:01:20No.1052357305そうだねx2
グエルがクラント襲撃の犯人がシャディクとヴィムが主犯なの知ってれば本当にジョーカーだけど 
知らない可能性の方がデカいからな
49223/04/30(日)18:01:23No.1052357327+
>>>もしかしてボブが総裁になるのが一番いいのでは?
>>グループ引っ張っていける能力も人脈もないので…
>逆にいいんじゃない?
>あんなグループどうなろうと…
延々と内輪争いしてるからな…
49323/04/30(日)18:01:25No.1052357345そうだねx4
現状をほぼ把握してるシャディクとプロスペラが唯一把握できてない男
49423/04/30(日)18:01:27No.1052357364+
今回2クールなのがいい感じで効いてる
スピード感気持ちいいわ
49523/04/30(日)18:01:46No.1052357474+
次もグエル回は流石にないだろ
尺割り当てすぎる
49623/04/30(日)18:01:48No.1052357492+
そうか
シャディクにとって想定外のワイルドカードなんだな今のグエル
49723/04/30(日)18:01:51No.1052357511+
ラウダも親父とお揃いの服着てたけどボブが変わるってことはボブも親父と一緒の服着るのかな
49823/04/30(日)18:01:52No.1052357522+
オルコットさんがシャディクの関与を把握してたなら道中で聞かされてる可能性あるしな
49923/04/30(日)18:01:54No.1052357536+
シャディクを総裁にさせないのとプロスペラの思惑を外すのは両立出来るだろうけど一気にやるかな
50023/04/30(日)18:01:58No.1052357559+
軌道エレベーターへの行き方教えてください

なんか…久しぶりな気がするな
50123/04/30(日)18:02:05No.1052357600そうだねx1
ボブの場合はジェターク社の取り潰しを防ぐのが第一だからトップになる必要はないんよな
50223/04/30(日)18:02:08No.1052357618+
テロのおっさんから情報もらったりしてるかな…なくても情報はわりとあるが…
50323/04/30(日)18:02:10No.1052357633そうだねx5
>次もグエル回は流石にないだろ
>尺割り当てすぎる
タイトルコールがグエルだから…
50423/04/30(日)18:02:10No.1052357637+
>現状をほぼ把握してるシャディクとプロスペラが唯一把握できてない男
なんなんだこいつすぎる…
50523/04/30(日)18:02:13No.1052357659+
シャディクは今のタイミングでバラしちゃうと学園で暴れた件で怪しまれるし黙ってるだろう
50623/04/30(日)18:02:23No.1052357730そうだねx4
一瞬で学園に帰ってきたの驚いたけど今後の展開を考えるとこうでなくちゃな
50723/04/30(日)18:02:31No.1052357772+
嬉失神とかガンダムで見ると思わなかった
50823/04/30(日)18:02:33No.1052357787+
>ラウダも親父とお揃いの服着てたけどボブが変わるってことはボブも親父と一緒の服着るのかな
親父(オルコット)の服は着てたぞ
50923/04/30(日)18:02:36No.1052357805+
>そうか
>シャディクにとって想定外のワイルドカードなんだな今のグエル
クエタの辺りからグエルが何してるか全然追えてないからな…
51023/04/30(日)18:02:45No.1052357856+
グエルが失踪した件はシャディク全く関係ないもんな
51123/04/30(日)18:02:52No.1052357900+
始まる前は御三家の誰かしら1クールで死にそうとか思ってたけど全員終盤まで活躍しそうで嬉しい
いや4号は死んだが
51223/04/30(日)18:02:59No.1052357954+
>グエルがクラント襲撃の犯人がシャディクとヴィムが主犯なの知ってれば本当にジョーカーだけど 
>知らない可能性の方がデカいからな
それをまたシャディクが知らないからな
戦々恐々としているかも
51323/04/30(日)18:03:02No.1052357974+
>そうか
>シャディクにとって想定外のワイルドカードなんだな今のグエル
プロスペラにとっても想定外
弟にとっても想定外だったので倒れた
51423/04/30(日)18:03:28No.1052358145+
>いや4号は死んだが
ほんとに?
データストームの向こう側に意識に一部が取り残されてたりしない?大丈夫?
51523/04/30(日)18:03:28No.1052358153+
5号は地球寮陣営の獅子身中の虫として暗躍しそう
51623/04/30(日)18:03:29No.1052358155+
>グエルが失踪した件はシャディク全く関係ないもんな
なのにグエルとテロ実行犯が仲良くなってるから
何の情報が渡されたかが分からないという
51723/04/30(日)18:03:29No.1052358156そうだねx3
>今回2クールなのがいい感じで効いてる
>スピード感気持ちいいわ
最近駆け足で話広がりすぎてたの怖かったけど
今週で泳がされてた部分殆ど回収されたから次回から凄い楽しみだ
51823/04/30(日)18:03:37No.1052358214+
迷いを捨てたグエル
51923/04/30(日)18:03:40No.1052358233+
単独ミッションに定評のあるグエル!グエルを総裁に!
52023/04/30(日)18:03:42No.1052358251+
あの場に居合わせて人質になってヴィムにトドメをさした張本人ってちょっと意味不明すぎる
お前なんなんだよ!
52123/04/30(日)18:03:48No.1052358295+
グエルの目的はジェターク存続だから
それを条件にミオリネと手を組む可能性はある
52223/04/30(日)18:03:49No.1052358299+
帰って来るのに1話くらい間を置くと思ってたのにあっさり帰って来たなスレ画
52323/04/30(日)18:03:54No.1052358344+
戻ってるまでも見たかったがまああと8話しかないしな
52423/04/30(日)18:04:03No.1052358412+
ペイル社が読み流した風
52523/04/30(日)18:04:06No.1052358427そうだねx10
おっさんがシャディクの情報流す理由は一切無い
無いんだけど服あげたり軌道エレベーターまで連れて行ってあげる必要もないんだよなおっさん!
52623/04/30(日)18:04:06No.1052358428+
目立ちすぎとは言うけど今回でスレッタが割と駄目な感じだと判明したのでこいつに動いてもらうほかないんだ
52723/04/30(日)18:04:07No.1052358435+
フォルドは自分とこが潰されないための情報は全部渡してると見といた方がいい
52823/04/30(日)18:04:11No.1052358460+
チュチュがラウダ助けたの知ったらどう転ぶかわからねえ
ミオリネ支援するから見返りにジェターク社支援してって言うか気にせず総裁に立候補するのか他候補支援するのか
52923/04/30(日)18:04:11No.1052358469+
地球編は何時か外伝で見たい…
53023/04/30(日)18:04:11No.1052358470+
グエル的にはスペース土方しつつ折を見て連絡取るつもりだったんだろうが…
53123/04/30(日)18:04:21No.1052358525+
おいおいこのテンポで大丈夫かよって思ってたら二期でアクセル踏みまくりだからな…
53223/04/30(日)18:04:22No.1052358532+
表向きは家出して以来行方不明になってて戻って来ただけで
テロに巻き込まれてテロ組織に監禁されてたことを知ってるのは
そのテロを企てた当事者だけなんだよな…
53323/04/30(日)18:04:40No.1052358665+
総裁選負けてジェターク社と親しい企業のグループ離脱あたりあるかな
53423/04/30(日)18:04:43No.1052358676+
グエル復帰に対してスレッタはビックリするけどおおおお久しぶりです!(ミオリネを盾にしながら)で済ませそう
53523/04/30(日)18:04:44No.1052358695+
1クール目は種まきに終始してただけで情報量としては2クール目と変わらんくらいあった気はしてる
53623/04/30(日)18:04:47No.1052358716+
シャディクは自分ではいま優位な位置にいると思ってるのに知らないところでそれぞれ別の爆弾が控えてるの酷い
53723/04/30(日)18:04:58No.1052358791+
グエルシャディクエラン(5号)が全員状況を掻き回してくれそうなの楽しみだわ
53823/04/30(日)18:05:05No.1052358835そうだねx6
>あと8話しかない
悲しい
53923/04/30(日)18:05:10No.1052358862+
>目立ちすぎとは言うけど今回でスレッタが割と駄目な感じだと判明したのでこいつに動いてもらうほかないんだ
シャディクもプロスペラもアドリブ利かせつつ動いててスレミオもその流れに取り込まれてるしなぁ
ジョーカーがいないとどっちにしろやばいんだ
54023/04/30(日)18:05:12No.1052358876+
このアニメ各キャラクターの情報管理が大変だな
54123/04/30(日)18:05:19No.1052358928そうだねx5
ラウダも行方不明になってた兄が女の子連れで帰ってきたら卒倒するか
54223/04/30(日)18:05:32No.1052358996そうだねx1
風見鶏全振りの4BBAすらなんでラウダくんじゃないの…ってなるやつ
54323/04/30(日)18:05:44No.1052359071+
おっさんは全貌知ってる人間なので入れ知恵してりゃあるいは
54423/04/30(日)18:05:44No.1052359079+
>テロに巻き込まれてテロ組織に監禁されてたことを知ってるのは
>そのテロを企てた当事者だけなんだよな…
なお、今回の企画者は知らない模様
54523/04/30(日)18:05:48No.1052359102そうだねx11
>ラウダも行方不明になってた兄が女の子連れで帰ってきたら卒倒するか
見えちゃいけないものが見えてる
54623/04/30(日)18:05:52No.1052359143+
>シャディクは自分ではいま優位な位置にいると思ってるのに知らないところでそれぞれ別の爆弾が控えてるの酷い
因果応報をそのまま地で行くの見せてて凄いと思う
54723/04/30(日)18:05:53No.1052359146+
1期で律儀に制限速度守ってるな…とか思ってたのに2期入ってから高速道路かよってくらいかっ飛ばしてるな…
54823/04/30(日)18:06:00No.1052359201そうだねx8
>ラウダも行方不明になってた兄が女の子連れで帰ってきたら卒倒するか
目を覚ませ
54923/04/30(日)18:06:14No.1052359283+
>風見鶏全振りの4BBAすらなんでラウダくんじゃないの…ってなるやつ
風向きが変わっていたようね…
55023/04/30(日)18:06:20No.1052359336+
>1期で律儀に制限速度守ってるな…とか思ってたのに2期入ってから高速道路かよってくらいかっ飛ばしてるな…
もうみんなキャラのことはわかってるからな
55123/04/30(日)18:06:25No.1052359360そうだねx4
>ラウダも行方不明になってた兄が女の子連れで帰ってきたら卒倒するか
お前スコア上げすぎじゃない?
55223/04/30(日)18:06:26No.1052359368そうだねx1
いきなり気絶するラウダに笑ったけど
これまでに置かれた状況を考えればそりゃそうだよねって
55323/04/30(日)18:06:27No.1052359375+
サイズ合わない靴を靴下重ねてまで貸してくれていい人だな…
55423/04/30(日)18:06:35No.1052359415そうだねx2
今のところシャディクvsプロスペラな総裁選なのでグエルがなんとかしてくれ…!ってなる視聴者は多い
55523/04/30(日)18:06:36No.1052359420そうだねx2
こういう作品こそメディアミックスを頑張ってほしい
55623/04/30(日)18:06:40No.1052359454そうだねx3
>表向きは家出して以来行方不明になってて戻って来ただけで
>テロに巻き込まれてテロ組織に監禁されてたことを知ってるのは
>そのテロを企てた当事者だけなんだよな…
企てたやつすら知らない
知っているのは実行犯だけ
55723/04/30(日)18:06:41No.1052359461+
おっさんが協力する代わりに地球支援を取り付けてる可能性はある
グエル単独で起動エレベーターまで行くの難しいだろうし
55823/04/30(日)18:06:45No.1052359490+
実家がやばいって聞いてるしモタモタしてられんからな
55923/04/30(日)18:06:52No.1052359549そうだねx1
単純な話ジェタークが弔い合戦でボブ支持に一本化してきた時点でシャディクは残り二つを固めないと勝てない
ミオミオ立候補で謎の資金源の旧デリング閥は固めきれないだろうし4人組は独自の思惑で動いてるからこれも固められない
つまりミオミオと組んだほうが勝つ
56023/04/30(日)18:06:56No.1052359575+
>ラウダも行方不明になってた兄が女の子連れで帰ってきたら卒倒するか
初めての宇宙に困惑するシーシアいいよね…
56123/04/30(日)18:07:02No.1052359625そうだねx2
兄が帰ってきて卒倒するラウダとか二次創作の領分なんよ
56223/04/30(日)18:07:14No.1052359710そうだねx2
最悪の状況で再会するかと思ってたから普通に顔だしてくるの笑っちゃった
いろいろあったけどよかったなラウダ…
56323/04/30(日)18:07:30No.1052359797+
>>シャディクは自分ではいま優位な位置にいると思ってるのに知らないところでそれぞれ別の爆弾が控えてるの酷い
>因果応報をそのまま地で行くの見せてて凄いと思う
ニカを生かしたまんまにしてるの絶対命取りになるだろうにな
それとも仲間に引き入れようとしていたのはサビーナの独断でなくシャディクの差し金なのか?
56423/04/30(日)18:07:32No.1052359808そうだねx1
>グエル復帰に対してスレッタはビックリするけどおおおお久しぶりです!(ミオリネを盾にしながら)で済ませそう
ミオリネしか見てないグエルにもやぁっとしたら良いと思う
56523/04/30(日)18:07:34No.1052359822+
2クールまでなんだろうか
滅茶苦茶テンポいいとはいえ総裁選地球の問題親子の問題が残ってるぞ
56623/04/30(日)18:07:37No.1052359851そうだねx2
あとは父親殺しをどう処理するかだな
56723/04/30(日)18:07:45No.1052359900そうだねx6
そもそもグエルがジェターク助けたいのは分かるけどジェターク総裁になりたがってた訳じゃないんだよな
56823/04/30(日)18:07:46No.1052359912+
そういやヴィム殺し誰がやったかってグエル以外は知ってるんだろうか
テロリストさんはワンチャン知ってそうだけど下手したら誰も知らない?
56923/04/30(日)18:07:49No.1052359930+
ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
57023/04/30(日)18:07:50No.1052359936+
>最悪の状況で再会するかと思ってたから普通に顔だしてくるの笑っちゃった
>いろいろあったけどよかったなラウダ…
とりあえず最悪の死亡フラグは回避できた
57123/04/30(日)18:07:50No.1052359940そうだねx1
>こういう作品こそメディアミックスを頑張ってほしい
メディアミックスの余地が広すぎる…
57223/04/30(日)18:07:53No.1052359961そうだねx3
ジェターク社がミオリネ支持表明で周囲がは???なんで???ってなったら痛快な絵面にはなりそう
57323/04/30(日)18:07:59No.1052359998+
軌道エレベーターなんてめちゃくちゃ警備厳しいだろうしな…
57423/04/30(日)18:08:05No.1052360031+
>最悪の状況で再会するかと思ってたから普通に顔だしてくるの笑っちゃった
>いろいろあったけどよかったなラウダ…
この後親殺しの地雷が爆発したときにどうなるかなぁ…
57523/04/30(日)18:08:30No.1052360204そうだねx1
シャディクはグエル生きてることすら把握してないと思う
つうか家出してから情報更新されてないだろうからまさか地球に降りてテロリストと交友あったとか夢にも思ってない
57623/04/30(日)18:08:33No.1052360228+
>>こういう作品こそメディアミックスを頑張ってほしい
>メディアミックスの余地が広すぎる…
既に外伝漫画は人気出そうだしスピンオフはガンガン企画されてる事だろう
57723/04/30(日)18:08:42No.1052360278そうだねx1
>>最悪の状況で再会するかと思ってたから普通に顔だしてくるの笑っちゃった
>>いろいろあったけどよかったなラウダ…
>この後親殺しの地雷が爆発したときにどうなるかなぁ…
親がテロ首謀者なのもセットだぞ
57823/04/30(日)18:08:43No.1052360280そうだねx1
頭に据えたくなるのはグエルだけど会社の業務受け持てるかっていわれるとラウダの方が適任な気はする
57923/04/30(日)18:08:43No.1052360285+
>単純な話ジェタークが弔い合戦でボブ支持に一本化してきた時点でシャディクは残り二つを固めないと勝てない
>ミオミオ立候補で謎の資金源の旧デリング閥は固めきれないだろうし4人組は独自の思惑で動いてるからこれも固められない
>つまりミオミオと組んだほうが勝つ
ミオミオからしたらどっちもくたばれ粗チン共!だけど消去法でボブの手を取るだろうな
58023/04/30(日)18:08:57No.1052360386+
ラウダくんはこれから大好きなお兄ちゃんが大好きなお父さんを殺しちゃったというカミングアウトを聞くハメになるので祝うのはまだだ
58123/04/30(日)18:08:59No.1052360406そうだねx4
シャディクもプロスペラもグエルのこと視界にも入れてないのが特大の爆弾過ぎる
58223/04/30(日)18:09:04No.1052360437そうだねx7
>ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
困ったときにこうやって現れるんだぞ
58323/04/30(日)18:09:12No.1052360495そうだねx1
時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
58423/04/30(日)18:09:15No.1052360519+
ラウダにだけは次週打ち明けても不思議じゃないかな
今の速度感だと
58523/04/30(日)18:09:22No.1052360555そうだねx1
ボブは会社存続が目標だから総裁になる理由はないからそこはどうなるかな
58623/04/30(日)18:09:29No.1052360608+
>ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
異母兄弟でここまで仲良いの凄いよね
58723/04/30(日)18:09:30No.1052360614そうだねx1
>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
タイミング的にはそうよね
58823/04/30(日)18:09:31No.1052360617+
>>ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
>困ったときにこうやって現れるんだぞ
脳を焼かれすぎる…
58923/04/30(日)18:09:40No.1052360683+
>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
0話みたいに先に観たかったかもな…
59023/04/30(日)18:09:42No.1052360700そうだねx10
今更何ノコノコやって来たんだ!ってラウダに殴られるかなとちょっとだけ思ったけど
普通に喜ばれてていい兄弟だなってなった
59123/04/30(日)18:09:46No.1052360724+
父親殺しがテロの首謀者を自分の手でけじめつけたって言い替えれるのは皮肉だな
59223/04/30(日)18:09:48No.1052360736+
>ミオミオからしたらどっちもくたばれ粗チン共!だけど消去法でボブの手を取るだろうな
次回のタイトルコールがグエルだしな
シャディクの面白い顔が見られるかも
59323/04/30(日)18:09:49No.1052360744+
>それとも仲間に引き入れようとしていたのはサビーナの独断でなくシャディクの差し金なのか?
エアリアルの整備担当してたって言う実績があるからガンダム売りてえなあってシャディクからしたら
かなり重要な人物ではあるんだろうニカ姉
59423/04/30(日)18:09:51No.1052360758+
>ラウダくんはこれから大好きなお兄ちゃんが大好きなお父さんを殺しちゃったというカミングアウトを聞くハメになるので祝うのはまだだ
その裏にシャディクがいたということまで知れば全ての怒りと憎しみはシャディクに向かう!
59523/04/30(日)18:09:54No.1052360770+
地球寮とジェターク社が共闘する可能性はゼロじゃないな
シュバルゼッテの件もあるし
59623/04/30(日)18:10:02No.1052360818+
>ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
視聴者である俺たちでさえこんなに好きなんだぞ
そりゃ弟なら好きになるだろ
59723/04/30(日)18:10:05No.1052360846+
>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
これなら割と辻褄会うんだよな
59823/04/30(日)18:10:06No.1052360850+
4クールだったらラウダがボブを慕うようになる過去エピソードとかやっただろうけどもうそんな尺無いので理由はわからんが滅茶苦茶兄さんを好きな弟という事しかわからない
59923/04/30(日)18:10:07No.1052360858そうだねx4
>>この後親殺しの地雷が爆発したときにどうなるかなぁ…
>親がテロ首謀者なのもセットだぞ
逆に俺がケジメしたよと言える立場になってる…
60023/04/30(日)18:10:15No.1052360902+
もしボブが総統になったらシャディクはどういう反応するんだろう
やっぱ妨害しようとするのかな
60123/04/30(日)18:10:17No.1052360924+
>>ラウダどうしてそんなにコイツ好きなの…
>異母兄弟でここまで仲良いの凄いよね
同年齢
異母兄弟
姓が違う
この境遇でめちゃくちゃ兄さん好きという
60223/04/30(日)18:10:20No.1052360936+
>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
この辺はもうちょっとわかりやすく書いといた方がよかったかもな
60323/04/30(日)18:10:20No.1052360942+
シャディク:諸々の悪事の主犯でバラされたらちょっと終わるくらいの立場
グエル:テロの実行犯から情報貰ってるかもしれないし貰ってないかもしれない
不可抗力で実の父親を殺している
5号:存在自体がペイル社にとっての厄ネタでもう後がない
ついでにシャディクが親父の誘拐に関わっている証拠を握っている
ミオリネ:ミオリネ
場合によっては他の連中が陰謀レースで共倒れしてミオリネさん一人勝ちもあり得るのでは?
60423/04/30(日)18:10:22No.1052360958+
>2クールまでなんだろうか
>滅茶苦茶テンポいいとはいえ総裁選地球の問題親子の問題が残ってるぞ
地球の話はAGEの火星の病気くらいのノリで流されそう
60523/04/30(日)18:10:30No.1052361008+
家出したら親殺してテロリストに保護されて戻ってきたら総裁選の希望まで託される男
…いやこいつなんなんだよ!
60623/04/30(日)18:10:31No.1052361015+
元から兄貴がドミニコスに行きたがってたのは知ってるしラウダが継ぐ気自体はあると思う
いきなり一人きりになって全部背負わされればそらもたん…
60723/04/30(日)18:10:32No.1052361018+
>ボブは会社存続が目標だから総裁になる理由はないからそこはどうなるかな
ミオリネが総裁になることに協力する見返りに会社を守って欲しいとかなるかな?
60823/04/30(日)18:10:34No.1052361034そうだねx1
>ラウダにだけは次週打ち明けても不思議じゃないかな
>今の速度感だと
いや寝込んでるところにそれは酷だろう
60923/04/30(日)18:10:37No.1052361046+
ドン底まで落ちたグエルはこれから強いんだ
61023/04/30(日)18:10:53No.1052361153+
5号くんの誘拐目撃情報と
ミオリネさんと契約してる調停機関の調査と
グエル先輩本人が
シャディクを追い詰める
61123/04/30(日)18:10:57No.1052361183そうだねx5
活躍はどうなるかわからんけど誰の頭にも存在してなかったボブが急に生えてくる構図がちょっと面白すぎる
61223/04/30(日)18:10:58No.1052361187+
水星女いなかったらだいぶ理想的なジェターク社次代のトップふたりと思えるけど水星女いなかったらたぶんボブがここまで確変はできんのよね
61323/04/30(日)18:10:59No.1052361197+
>ボブは会社存続が目標だから総裁になる理由はないからそこはどうなるかな
総裁の後ろ盾として手を組むのは不自然ではない
61423/04/30(日)18:11:00No.1052361203+
グエルがおっさんと砂漠横断する幻覚見た人多すぎる…
61523/04/30(日)18:11:11No.1052361267そうだねx1
あそこで親父殺したの本人には酷だけど滅茶苦茶ファインプレーじゃない?
61623/04/30(日)18:11:15No.1052361294+
>ミオミオからしたらどっちもくたばれ粗チン共!だけど消去法でボブの手を取るだろうな
少なくとも自分の眼で現実を見てきているからな
61723/04/30(日)18:11:20No.1052361325+
つーか今のジェターク社はラウダだけ押さえてればいい状況だから4ババアもシャディクも油断しきってる
水面下でグエルが動いてミオミオと手を組むんじゃね
61823/04/30(日)18:11:24No.1052361355+
>場合によっては他の連中が陰謀レースで共倒れしてミオリネさん一人勝ちもあり得るのでは?
この流れだとミオリネがプロスペラ叩くためにグエルに全ベット+5号も巻き込むぐらいはやるんじゃない
61923/04/30(日)18:11:30No.1052361379そうだねx8
>あそこで親父殺したの本人には酷だけど滅茶苦茶ファインプレーじゃない?
身内の恥は息子の俺がケジメを付けた!!って言えるからな
62023/04/30(日)18:11:37No.1052361428そうだねx3
ラウダはヴィムの事言う程好きじゃ無かったから多分ノーダメで仕方ないよ兄さんで済ませそう
62123/04/30(日)18:11:47No.1052361502+
ミオミオが行きたかった地球を直に見てきてるからな
62223/04/30(日)18:11:48No.1052361508+
>もしボブが総統になったらシャディクはどういう反応するんだろう
>やっぱ妨害しようとするのかな
評価はしてたし懐柔しようとはするかも
62323/04/30(日)18:11:48No.1052361510そうだねx4
色々あったけど父親に最後顔見せることができたのはよかったよね
62423/04/30(日)18:11:53No.1052361530+
ホルダーと花嫁という立場が無ければミオリネとグエルは案外上手くやれるかもしれない
グエル側もだいぶ意識変わったし
62523/04/30(日)18:11:59No.1052361567+
>2クールまでなんだろうか
>滅茶苦茶テンポいいとはいえ総裁選地球の問題親子の問題が残ってるぞ
完結は映画版で!とかやられても困る…
62623/04/30(日)18:12:04No.1052361591+
ボブはミオミオと違って絶対に総裁にならないといけない理由はないんだよね
62723/04/30(日)18:12:06No.1052361610そうだねx7
常に環境に振り回されてた男が各陣営の生殺与奪の命綱握ってるの笑う
62823/04/30(日)18:12:10No.1052361634+
>グエルがおっさんと砂漠横断する幻覚見た人多すぎる…
焚き火で思わず身の上話したシーンよかったね…
62923/04/30(日)18:12:13No.1052361656そうだねx3
2期入ってずっとシャディクの思惑通りに話が進んでるからそろそろ一泡吹かせてほしいところではある
63023/04/30(日)18:12:15No.1052361663+
>つーか今のジェターク社はラウダだけ押さえてればいい状況だから4ババアもシャディクも油断しきってる
そもそも世間的にはラウダじゃ潰れると思われてるぐらいだからな…
63123/04/30(日)18:12:21No.1052361699そうだねx1
fu2146905.jpg[見る]
いい顔しやがって
63223/04/30(日)18:12:24No.1052361716そうだねx3
今秘密の事何言ってもラウダ気絶するだろもう
63323/04/30(日)18:12:30No.1052361755+
バナージとガリガリくんと刹那を足したような存在
それがグエルだ
63423/04/30(日)18:12:31No.1052361759+
>活躍はどうなるかわからんけど誰の頭にも存在してなかったボブが急に生えてくる構図がちょっと面白すぎる
コイツは脳筋っぽいし娘に負かされてホルダー取られたら勝手に堕ちぶれるわね
63523/04/30(日)18:12:32No.1052361768+
そういえばヴィムはプラントクエタのテロ事件首謀者だし殺しておいた方が正解なんだよね…
63623/04/30(日)18:12:33No.1052361776そうだねx5
ミオリネに総裁選支えるからうちの会社助けてくれ
あと地球の現状少し考えてくれとか提案できるなら本人のドラマとしてはほぼアガリである
63723/04/30(日)18:12:48No.1052361887そうだねx1
でもこの兄弟なら親父のことで拗れそうな気はしないな
親父殺すことになった原因があったらそっちに矛先が向くと思うが
63823/04/30(日)18:12:50No.1052361898+
>逆に俺がケジメしたよと言える立場になってる…
立ち回り方次第で生き残る芽はある
あるけどそれを本人が望むかな?
63923/04/30(日)18:12:54No.1052361923+
>いい顔しやがって
ホルダー時代と違って自分のやるべきことが見えている表情だ
64023/04/30(日)18:12:54No.1052361928+
>この流れだとミオリネがプロスペラ叩くためにグエルに全ベット+5号も巻き込むぐらいはやるんじゃない
今このタイミングでミオミオがグエルに全賭けしたら全陣営の目論見全て破壊できるからミオリネが表に出ることはないと思うんだよね
64123/04/30(日)18:13:06No.1052361997+
>そういえばヴィムはプラントクエタのテロ事件首謀者だし殺しておいた方が正解なんだよね…
父は悪魔に魂を売った!私が殺したがな!
64223/04/30(日)18:13:10No.1052362032そうだねx4
>fu2146905.jpg[見る]
>いい顔しやがって
ジェターク寮の連中頭爆発するわ
64323/04/30(日)18:13:11No.1052362036+
>ミオリネに総裁選支えるからうちの会社助けてくれ
>あと地球の現状少し考えてくれとか提案できるなら本人のドラマとしてはほぼアガリである
すごい綺麗にまとまるな…
ミオリネが総裁になって戦争シェアリングをやめます!!でエンド
64423/04/30(日)18:13:12No.1052362039そうだねx1
シャディクは(グエルどうしてるんだろな…)って思ってるんだろうか
64523/04/30(日)18:13:18No.1052362085+
>>つーか今のジェターク社はラウダだけ押さえてればいい状況だから4ババアもシャディクも油断しきってる
>そもそも世間的にはラウダじゃ潰れると思われてるぐらいだからな…
ラウダ所々冷静じゃない所あるから…
64623/04/30(日)18:13:23No.1052362124+
>完結は映画版で!とかやられても困る…
グエル編は映画館で!
64723/04/30(日)18:13:36No.1052362199+
総裁選の派閥6つって誰がいるんだろ
ペイル社で4人枠取ってるの?
64823/04/30(日)18:13:42No.1052362226+
>今このタイミングでミオミオがグエルに全賭けしたら全陣営の目論見全て破壊できるから
これ本当に笑う
64923/04/30(日)18:13:43No.1052362242+
>0話みたいに先に観たかったかもな…
さすがにちょっと扱いが主人公すぎるからなそれだと
65023/04/30(日)18:13:46No.1052362268+
>>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
>この辺はもうちょっとわかりやすく書いといた方がよかったかもな
本来の4話を1話にやってわかりづらくなったVみたいだな…
65123/04/30(日)18:13:47No.1052362269+
>ボブは会社存続が目標だから総裁になる理由はないからそこはどうなるかな
総裁になればグループ内企業への融資とか決定できるから会社の支援って面では総裁になるのはアリ
ただミオリネの婿ってカード無いと無実績の若造でしかないから総裁路線はないかな
65223/04/30(日)18:13:50No.1052362288そうだねx5
ヴィムは悪いけどこれからの未来には生きていてはいけない存在だった
65323/04/30(日)18:13:51No.1052362300+
あでもテロの首謀者がヴィム(とシャディク)なの
グエルは知らんよな
65423/04/30(日)18:13:53No.1052362317+
ミオリネとグエルが協力関係になれば宇宙議会連合ともパイプがつながるだろうし
色んな情報の裏取りも出来るだろうな
65523/04/30(日)18:13:54No.1052362325そうだねx2
>>グエルがおっさんと砂漠横断する幻覚見た人多すぎる…
>焚き火で思わず身の上話したシーンよかったね…
俺はお前の親父じゃないとか言いながら
ボブの頭を撫でてやったオルコットさんのシーンで
俺は泣いた
65623/04/30(日)18:13:56No.1052362328そうだねx5
>ホルダーと花嫁という立場が無ければミオリネとグエルは案外上手くやれるかもしれない
>グエル側もだいぶ意識変わったし
もう二度とアーシアンの猿真似の土いじりなんて言えないし
もう二度と親父の言いなり呼ばわりはできないのである
65723/04/30(日)18:13:57No.1052362342+
>シャディクは(グエルどうしてるんだろな…)って思ってるんだろうか
命のやり取りはせずとも決闘で因縁に決着つけそうではある
65923/04/30(日)18:14:07No.1052362384+
総裁選にグエル出てきて全陣営が(まあこいつなら大丈夫だろ…)って思ってるところで成長を見せてギャフンと言わせてほしい
66023/04/30(日)18:14:12No.1052362424+
泣きホクロがセクシーすぎる…
66123/04/30(日)18:14:22No.1052362500+
よく見えなかったけど髪切った?
66223/04/30(日)18:14:29No.1052362532+
>2期入ってずっとシャディクの思惑通りに話が進んでるからそろそろ一泡吹かせてほしいところではある
ただシャディクが悪い意味で思い切りよく暴れた影響でダブスタとママンの思惑外せてる面もあったからな…
66323/04/30(日)18:14:42No.1052362617+
グエルいいよな…
66423/04/30(日)18:14:45No.1052362632+
>>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
>この辺はもうちょっとわかりやすく書いといた方がよかったかもな
ソフィはいつ死んだんだよ!?
66523/04/30(日)18:14:46No.1052362637+
>もう二度とアーシアンの猿真似の土いじりなんて言えないし
>もう二度と親父の言いなり呼ばわりはできないのである
今ならこの2人割とナイスカップリングなんじゃないか?
66623/04/30(日)18:14:48No.1052362648+
>水星女いなかったらだいぶ理想的なジェターク社次代のトップふたりと思えるけど水星女いなかったらたぶんボブがここまで確変はできんのよね
悪い意味で親父のような2人になってただろうからな
66723/04/30(日)18:14:54No.1052362676そうだねx3
>シャディクは(グエルどうしてるんだろな…)って思ってるんだろうか
生きてるの知ったら無自覚的に割と喜びそう
66823/04/30(日)18:15:11No.1052362769+
ミオリネ視点からのグエルは微妙…
というか存在を全く認識していない
66923/04/30(日)18:15:11No.1052362775+
のと仮面今回普通にピンチの状況だったのに口でなんとかしやがったからな
67023/04/30(日)18:15:12No.1052362785+
>>>時間軸的に3話だけ1話より更に前みたいよ
>>この辺はもうちょっとわかりやすく書いといた方がよかったかもな
>ソフィはいつ死んだんだよ!?
2期3話と2期1話と書くべきだった
すまない勇
67123/04/30(日)18:15:23No.1052362854+
ひょっとしてもう酷い目に遭わずに済むのか…?
67223/04/30(日)18:15:33No.1052362921+
シャディクはサリウス生かしてるのが悪い材料になるかも
ミオリネがミカ姉調べさせてるので下手するとサリウス誘拐まで知られてしまう
67323/04/30(日)18:15:39No.1052362965+
地球から戻ってくるまでのシーシアちゃんとの珍道中をスピンオフで見たい
67423/04/30(日)18:15:40No.1052362973+
グエルはミオミオに地球マウントとれば大丈夫
67523/04/30(日)18:15:41No.1052362985+
>のと仮面今回普通にピンチの状況だったのに口でなんとかしやがったからな
生粋のレスポンチバトラーすぎる
67623/04/30(日)18:15:43No.1052362997+
進んだ結果スレミオの2つが手に入るってこと!?
67723/04/30(日)18:15:48No.1052363023そうだねx2
>ひょっとしてもう酷い目に遭わずに済むのか…?
身内の残弾残ってますよね?
67823/04/30(日)18:15:53No.1052363055+
>ひょっとしてもう酷い目に遭わずに済むのか…?
次回を乗り越えればなんとか
67923/04/30(日)18:15:56No.1052363069+
>ミオリネ視点からのグエルは微妙…
>というか存在を全く認識していない
正直それどころじゃないからな本当に
68023/04/30(日)18:16:01No.1052363098そうだねx1
>ミオリネ視点からのグエルは微妙…
でも真正面から本気で謝られたらミオミオは許す度量ある肝っ玉だから…
68123/04/30(日)18:16:05No.1052363114そうだねx2
サリウス誘拐のことは5号も知ってるからな
68223/04/30(日)18:16:06No.1052363122+
ミオミオのコネが強い
68323/04/30(日)18:16:06No.1052363128+
ヴィム絡みの情報出してもジェターク取り潰しになるだけでは
68423/04/30(日)18:16:06No.1052363134+
すごく単純に考えると総裁選にみおみおシャディクボブの三人が立候補して
決着は決闘でつけるか!
ってなる流れかなこれ
68523/04/30(日)18:16:11No.1052363159+
ミオリネはスレッタ以外の手駒がないから
ジェターク社と提携もありえるのか
68623/04/30(日)18:16:13No.1052363171+
ただシャディク・グエル・ミオリネだと間違いなくグエルが人望的に最強なんだよな
会社の状態があるが・・・
68723/04/30(日)18:16:14No.1052363182+
グエル列伝まだかな…
68823/04/30(日)18:16:21No.1052363214+
>>もう二度とアーシアンの猿真似の土いじりなんて言えないし
>>もう二度と親父の言いなり呼ばわりはできないのである
>今ならこの2人割とナイスカップリングなんじゃないか?
今更なのよバカ
…これ前にも誰かに言ったわね
68923/04/30(日)18:16:33No.1052363295+
時系列としては15話→13話→14話→16話って書くとわかりやすい
69023/04/30(日)18:16:36No.1052363314+
>あでもテロの首謀者がヴィム(とシャディク)なの
>グエルは知らんよな
そこでオルコットさんの存在が効いてくる
69123/04/30(日)18:16:38No.1052363326+
父親殺しって本人が言わない限り誰も分からないのかひょっとして
69223/04/30(日)18:16:38No.1052363333+
>進んだ結果スレミオの2つが手に入るってこと!?
進めば自体が呪いみたいなもんだし…
69323/04/30(日)18:16:55No.1052363444+
>ミオリネ視点からのグエルは微妙…
>というか存在を全く認識していない
だから
>プロスペラ(なんだこいつ…?)
>シャディク(なんだこいつ…?)
>4BBA (なんだこいつ…?)
>ミオリネ(なんだこいつ…?)
になるんですね
69423/04/30(日)18:16:56No.1052363447+
>サリウス誘拐のことは5号も知ってるからな
それをネタにシャディクを揺するとかもあるかな
69523/04/30(日)18:16:57No.1052363458+
ラウダくん親殺しのこと知ってもえっそうなんだでもやらなきゃ兄さんが死んでたんだろお帰り兄さん!
であっさり流しそうじゃない?
69623/04/30(日)18:17:00No.1052363467そうだねx3
ミオリネじゃいろんな意味でプロスペラにレスバでは勝てん
69723/04/30(日)18:17:03No.1052363486そうだねx2
流石に曇らせは前回でピーク?
メタいけどこれ以上やると露悪的というか
69823/04/30(日)18:17:06No.1052363504+
軌道エレベーターの場所を教えてくれ…
教えてくれた…
69923/04/30(日)18:17:08No.1052363521そうだねx15
    1682846228840.png-(16567 B)
16567 B
>今更何ノコノコやって来たんだ!ってラウダに殴られるかなとちょっとだけ思ったけど
70023/04/30(日)18:17:09No.1052363525+
>ただシャディク・グエル・ミオリネだと間違いなくグエルが人望的に最強なんだよな
>会社の状態があるが・・・
シャディクは学園での評判が最悪中の最悪だからね…
そこがグエルと違う
70123/04/30(日)18:17:12No.1052363537+
最悪の形で決裂した1話のミオリネとグエルの立場だったけど
最終的にタッグ組んでグループトップに来る形で逆転の構図になったりする可能性もあるな
70223/04/30(日)18:17:28No.1052363634+
クエタ前の票読みじゃグラスレーだけだとシャディク勝てないんじゃなかったっけ
70323/04/30(日)18:17:28No.1052363635+
決闘委員会に残った2人がもうすぐ期限だし見届けないとねとか言ってるのはまあフラグだと思う
70423/04/30(日)18:17:35No.1052363682+
グエグエと組むメリットありそうなら躊躇せんだろミオミオ
70523/04/30(日)18:17:36No.1052363691+
>それをネタにシャディクを揺するとかもあるかな
5号がグラスレーに付くんじゃね?
70623/04/30(日)18:17:38No.1052363701+
>ヴィム絡みの情報出してもジェターク取り潰しになるだけでは
なのでグエルはジェターク社を存続してくれる側につかざるを得ないというのはある
70723/04/30(日)18:17:48No.1052363774+
>シャディクは学園での評判が最悪中の最悪だからね…
小説がパラレルとかではないのであればバリクソ嫌われてるよね
70823/04/30(日)18:17:55No.1052363815そうだねx2
グエルが闇から抜け出してきて ラウダも救われた感じあってシュバルゼッテに誰が乗るのかわからなくなった
70923/04/30(日)18:17:56No.1052363828+
>今更何ノコノコやって来たんだ!ってラウダに殴られるかなとちょっとだけ思ったけど
>普通に喜ばれてていい兄弟だなってなった
ずっと兄さん好きすぎるからな…
ちょっと偏執的だけど
71023/04/30(日)18:18:04No.1052363862+
>最終的にタッグ組んでグループトップに来る形で逆転の構図になったりする可能性もあるな
キービジュでやたらグエミオの距離近かったのってそういう…?
71123/04/30(日)18:18:09No.1052363894そうだねx4
シーシアまで着いてきてるのはちょっと想定外だった
71223/04/30(日)18:18:10No.1052363900+
来週も機体戦闘はないんだろうけど舌戦が楽しみだ
71323/04/30(日)18:18:20No.1052363960+
進めば二つ自体とどまるより行動しなきゃいけないよって精神的縛りだし
その行動自体はのとまみこに言われたことすればすべて正しいって実績が出来ちゃってるから
要は母親の言うことはなんでも聞いちゃうマシーンってことよね
71423/04/30(日)18:18:27No.1052364008そうだねx3
>時系列としては15話→13話→14話→16話って書くとわかりやすい
ソフィ死んだの14話でソフィのお墓を子供たちが建ててたから素直に話順の時系列でいいのでは
71523/04/30(日)18:18:30No.1052364019+
>グエルはミオミオに地球マウントとれば大丈夫
お年文句はお前の理想の地球を二人で作ろう
だな
71623/04/30(日)18:18:32No.1052364040+
>グエルが闇から抜け出してきて ラウダも救われた感じあってシュバルゼッテに誰が乗るのかわからなくなった
あの機体が実はガンドアームの平和利用の先駆けというかパーメットの反動無くした完璧なガンダムの可能性
71723/04/30(日)18:18:33No.1052364043+
グエルがボブらしくグループを頂いて行く!!!
71823/04/30(日)18:18:41No.1052364098+
黒幕がシャディクなのってグエル知ってるんだっけ
71923/04/30(日)18:18:41No.1052364102+
ミオリネの相続する株と御三家のどれか一社の保有株集めると過半数になるって説明もあったし
ミオリネが総裁になろうって動くとして御三家のどれかを取り込むのが手っ取り早い
どのかいしゃときょうりょくするんだろうなー
72023/04/30(日)18:18:43No.1052364114そうだねx1
とりあえずグエルもラウダも復讐の鬼にはならなそうなのが本当に嬉しい
幸せになってくれ2人とも
72123/04/30(日)18:18:44No.1052364118そうだねx4
>時系列としては15話→13話→14話→16話って書くとわかりやすい
ソフィが14話で死ぬ前に墓が立ってる…
72223/04/30(日)18:18:45No.1052364134+
あのまがい物どこの勢力なんだ…
72323/04/30(日)18:18:46No.1052364144+
5号が一番敵視するのはペイルだろうしシャディクについてもおかしくはない
何ならファラクト共々
72423/04/30(日)18:18:55No.1052364197そうだねx5
>シーシアまで着いてきてるのはちょっと想定外だった
パーメットきめ過ぎだろ…
72523/04/30(日)18:18:57No.1052364212そうだねx3
>シーシアまで着いてきてるのはちょっと想定外だった
パーメットキメていらっしゃる?
72623/04/30(日)18:19:04No.1052364245+
>グエグエと組むメリットありそうなら躊躇せんだろミオミオ
ミオリネ的に今の一番の目的はスレッタの洗脳解除だからね
そのためならなんだってするでしょ
72723/04/30(日)18:19:26No.1052364390+
ラウダからすればやる予定なかった社長になって毎回4ババアにいじめられるクソみたいな環境だからな
兄貴帰ってきてオレに任せろ言われたら嬉しいだろ
72823/04/30(日)18:19:27 おっさんNo.1052364403そうだねx1
家族なんてとうに捨てた
72923/04/30(日)18:19:27No.1052364404そうだねx1
>黒幕がシャディクなのってグエル知ってるんだっけ
オルコットさんが漏らすとも思えんからなあ
73023/04/30(日)18:19:42No.1052364492+
>なのでグエルはジェターク社を存続してくれる側につかざるを得ないというのはある
でも考えたらミオミオは知らんけど
テロのせいで親父は重症でたぬきは手を汚したわけで
そのテロの首謀者の会社なんだよな
73123/04/30(日)18:19:42No.1052364494+
>シーシアまで着いてきてるのはちょっと想定外だった
こ、怖い…
エリクトかな?
73223/04/30(日)18:19:49No.1052364535+
>ただシャディク・グエル・ミオリネだと間違いなくグエルが人望的に最強なんだよな
>会社の状態があるが・・・
でもジェターク寮生以外は速攻で虐め始める民度だし…
73323/04/30(日)18:19:50No.1052364542+
>家族なんてとうに捨てた
俺はお前の父親じゃない
73423/04/30(日)18:20:04No.1052364623+
>ラウダからすればやる予定なかった社長になって毎回4ババアにいじめられるクソみたいな環境だからな
>兄貴帰ってきてオレに任せろ言われたら嬉しいだろ
あんだけ地獄経験したらBBAのいびり程度屁でもないだろうからな…
73523/04/30(日)18:20:08No.1052364657+
>>黒幕がシャディクなのってグエル知ってるんだっけ
>オルコットさんが漏らすとも思えんからなあ
現場指揮官レベルだし誰が出資してるとか知らんだろう
73623/04/30(日)18:20:09No.1052364662+
>ミオリネ視点からのグエルは微妙…
>というか存在を全く認識していない
でもミオリネが御三家の中で一番マシだと認識できるの確実にグエルだよ
73723/04/30(日)18:20:27No.1052364777そうだねx2
>ソフィ死んだの14話でソフィのお墓を子供たちが建ててたから素直に話順の時系列でいいのでは
あっ本当だ…
俺は愚か
73823/04/30(日)18:20:30No.1052364799+
>>黒幕がシャディクなのってグエル知ってるんだっけ
>オルコットさんが漏らすとも思えんからなあ
これでちゃっかり情報得ててぶっ潰したら面白いな
現状シャディクの思惑通りに全部進んでるし
73923/04/30(日)18:20:31No.1052364800+
>>黒幕がシャディクなのってグエル知ってるんだっけ
>オルコットさんが漏らすとも思えんからなあ
ばらして資金源なくなったら詰むしな
74023/04/30(日)18:20:36No.1052364834+
>>家族なんてとうに捨てた
>俺はお前の父親じゃない
墓作ったあたりで絆されてるな?
74123/04/30(日)18:20:39No.1052364857+
わりとスレッタをのとから引きはがすキーマンな気がする…
ミオミオじゃ実力行使に動けないしさ
74223/04/30(日)18:20:46No.1052364907そうだねx10
もう8話しかないんだからおじさんとグエルが軌道エレベーターに着くまでの話とか書けるわけないだろ!
74323/04/30(日)18:20:56No.1052364980+
>グエルはミオミオに地球マウントとれば大丈夫
お前が夢想しているようないいところじゃないんだからな
と滔々とミオミオに説教をするグエルであった
74423/04/30(日)18:21:05No.1052365043そうだねx3
>もう8話しかないんだからおじさんとグエルが軌道エレベーターに着くまでの話とか書けるわけないだろ!
そういうのは外伝でやる
もしくは回想
74523/04/30(日)18:21:16No.1052365104+
じゃあグエルあれから3~4日で帰ってきたんだな
ハードスケジュールすぎる
74623/04/30(日)18:21:23No.1052365151+
>でもミオリネが御三家の中で一番マシだと認識できるの確実にグエルだよ
㈱ガンで5号雇ってるのに…
5号じゃ仕方ないか
74723/04/30(日)18:21:32No.1052365205+
>もう8話しかないんだからおじさんとグエルが軌道エレベーターに着くまでの話とか書けるわけないだろ!
じゃあどっかで少しでいいから見せろ!
軌道エレベーターで別れる時の話でいいから!
74823/04/30(日)18:21:32No.1052365206そうだねx1
>>グエルはミオミオに地球マウントとれば大丈夫
>お前が夢想しているようないいところじゃないんだからな
>と滔々とミオミオに説教をするグエルであった
じゃあ地球の環境よくしたらいいんでしょ💢
74923/04/30(日)18:21:42No.1052365261+
オルコットさんジンネマンするかと思ったけどスルッと別れたな…
まぁまた会うこともあるか
75023/04/30(日)18:21:52No.1052365330+
>もう8話しかないんだからおじさんとグエルが軌道エレベーターに着くまでの話とか書けるわけないだろ!
そもそもグエルくんは教えてくれとしか言ってないから一人でエレベーターまで行った可能性もある
…パーメットスコア4!
75123/04/30(日)18:21:55No.1052365354+
グエルは土方もしてるし人も殺してるし便所飯もしてるし目の前で幼女も死んでるしで
経験豊富なんだよねすごくない
75223/04/30(日)18:21:57No.1052365367+
>わりとスレッタをのとから引きはがすキーマンな気がする…
>ミオミオじゃ実力行使に動けないしさ
シュバルゼッテで倒してたぬきをエアリアルから解放する?
もしかして新商品Aって最後の最後でスレッタが乗るガンダムだったりして
75323/04/30(日)18:22:02No.1052365407+
5号が目撃したサリウス拉致の場面だけど実行犯がガールズだって気付いてるんだっけ?
75423/04/30(日)18:22:05No.1052365430そうだねx6
もう1クールくれって最近の展開のジェットコースターぶり見てると思う
75523/04/30(日)18:22:06No.1052365435+
>わりとスレッタをのとから引きはがすキーマンな気がする…
>ミオミオじゃ実力行使に動けないしさ
もう初恋どころじゃないしミオミオの背中押す役になりそうな気も
75623/04/30(日)18:22:12No.1052365480+
ミオリネも今更グエルを軽く扱ったり喧嘩できるほど幼くは無いから共通の目的のために手を組むのはあり得る
75723/04/30(日)18:22:14No.1052365498+
>現場指揮官レベルだし誰が出資してるとか知らんだろう
夜明けのボスのおっさんしか知らないだろうけど
おっさんもわざわざ言わないだろうしな
だから誰が黒幕かはわからない
75823/04/30(日)18:22:18No.1052365522+
>グエルはシャディクのこと信用してないから…
テロ首謀者は親父なわけだしネタにして脅すかも
75923/04/30(日)18:22:21No.1052365544+
>まぁまた会うこともあるか
戦場でグエルに倒されることで役が完成する
76023/04/30(日)18:22:31No.1052365616+
もしなんか情報あるなら後々別れるところぐらいは回想くるかもしれない
76123/04/30(日)18:22:34No.1052365642そうだねx1
今の展開ペースだと総裁選も2話くらいで終わりそう
76223/04/30(日)18:22:56No.1052365789+
>じゃあグエルあれから3~4日で帰ってきたんだな
>ハードスケジュールすぎる
家族の話なのにのんびりはしてられないからな
76323/04/30(日)18:22:57No.1052365794+
>?ガンで5号雇ってるのに…
>5号じゃ仕方ないか
ペイル社がきな臭いってあの脱出補助おばさんに言われてたのもある
76423/04/30(日)18:22:59No.1052365808そうだねx2
>もう1クールくれって最近の展開のジェットコースターぶり見てると思う
このまま突き進んで合間合間をスピンオフやおまけのドラマCDで埋める
これね!
76523/04/30(日)18:23:12No.1052365874+
ダリルバルデはぜんぜん健在かつエアリアルの黒いとこを刺激せずに肉薄できるスゲー機体なのでOPで出てる以上シュバルゼッテーに乗る理由がぜんぜん見当たらないのがどうなってんだい
76623/04/30(日)18:23:14No.1052365882+
>今の展開ペースだと総裁選も2話くらいで終わりそう
なんならAパートで済むのでは?
76723/04/30(日)18:23:17No.1052365905+
>5号が目撃したサリウス拉致の場面だけど実行犯がガールズだって気付いてるんだっけ?
フェイスガードが下りてるから顔はわかってないと思う
76823/04/30(日)18:23:19No.1052365912そうだねx2
シャディクが無理とわかっているけどついついミオリネへの未練口に出しちゃうのはこいつも人の子だな…てなった
76923/04/30(日)18:23:21No.1052365920+
ミオリネは下手したら地球寮の他メンバーがプロスペラ堕ちしてるかもしれないからグエルと共闘するしかなくない
77023/04/30(日)18:23:24No.1052365945+
主人公とヒロインが地球のことと全く無関係なのは新鮮だ
77123/04/30(日)18:23:31No.1052365993+
シュバルデッセは味方側っぽくも敵側っぽくも見えるデザインだからな
77223/04/30(日)18:23:34No.1052366010+
>今の展開ペースだと総裁選も2話くらいで終わりそう
総裁ミオリネ!クワイエットゼロ継続!
選挙負けちゃったから花火上げるね
が多分同時進行しそうなので一気に話進むぜブヘヘ
77323/04/30(日)18:23:36No.1052366026+
シャディクの計画もプロスペラの計画もボブが総裁になると潰れる
77423/04/30(日)18:23:36No.1052366027+
ソフィの墓のこと忘れすぎ!
77523/04/30(日)18:23:56No.1052366147+
ラストバトルに最低でも3話は割かないといけないって考えたらもう5話しかないしな…先週じっくり地球周り描写できたのが奇跡まである
77623/04/30(日)18:24:08No.1052366214そうだねx9
>今の展開ペースだと総裁選も2話くらいで終わりそう
1話で終わる
77723/04/30(日)18:24:13No.1052366241+
まあ後1クールあったら1話くらいはボブ地球編増えてただろうな…
77823/04/30(日)18:24:13No.1052366245そうだねx3
>>グエルはシャディクのこと信用してないから…
>テロ首謀者は親父なわけだしネタにして脅すかも
でも親父が首謀者なの知ってるの現状だと黒幕側しか居ないから不自然だよねシャディクがそれで脅すの
グループ内でもヴィムは巻き込まれて死んだ扱いだし
77923/04/30(日)18:24:22No.1052366297+
fu2146913.jpg[見る]
グエルは許されるかな
78023/04/30(日)18:24:24No.1052366305そうだねx1
>あそこで親父殺したの本人には酷だけど滅茶苦茶ファインプレーじゃない?
息子には甘いけど割と邪悪な親父だからな…
78123/04/30(日)18:24:30No.1052366362+
ミオミオは露骨に後ろ盾いない言われてるから流石にグエルと敵対しない気はする
グエルからすればあんまりミオミオと敵対する理由ないし
シャディクはある
78223/04/30(日)18:24:31No.1052366370+
正直ここで言われるようなシャディクを揺さぶれる立場ではないよねボブ
78323/04/30(日)18:24:44No.1052366446そうだねx9
>グエルは許されるかな
そもそも乗る理由が無い
78423/04/30(日)18:24:46No.1052366459+
あれだ呉越同舟
78523/04/30(日)18:24:53No.1052366505+
>主人公とヒロインが地球のことと全く無関係なのは新鮮だ
ミオリネは母親の故郷だから関心あるよ
あの地獄に行ってどうするともりだったんだとは思うが
78623/04/30(日)18:25:04No.1052366586+
まさか会社が潰れそうって弟の体力的な意味だったなんて
78723/04/30(日)18:25:08No.1052366606+
端のエピソードをもうちょっとじっくり見たい感もあるがスピード感あるからこその面白さだしな2期は…
78823/04/30(日)18:25:15No.1052366646+
>>なのでグエルはジェターク社を存続してくれる側につかざるを得ないというのはある
>でも考えたらミオミオは知らんけど
>テロのせいで親父は重症でたぬきは手を汚したわけで
>そのテロの首謀者の会社なんだよな
もっと前の貴女の親から血塗られた輪が巡ってるのよと突きつけられたので
その辺断ち切るなら遺恨は割り切るしかないと思う
78923/04/30(日)18:25:26No.1052366723+
>>グエルは許されるかな
>そもそも乗る理由が無い
グエルが関わるとしたら戦うときくらいだな
79023/04/30(日)18:25:28No.1052366739+
なあにリライズもあともう何話しかねーぞメチャクチャおもしれーのはいいけどお話畳めんのかってさんざん言われたおして見事に〆たあれくらいは
79123/04/30(日)18:25:42No.1052366830+
細かい部分の付け足しは小説版に期待だな
79223/04/30(日)18:25:51No.1052366884+
父親に関する認識も今のミオミオはだいぶ違うからな
やり方最悪だったけどホルダーグエグエの頑張りも少しはわかるだろう
79323/04/30(日)18:25:51No.1052366886+
>フェイスガードが下りてるから顔はわかってないと思う
じゃあ5号がシャディクを強請る展開もなさそうだな
79423/04/30(日)18:25:53No.1052366894+
>正直ここで言われるようなシャディクを揺さぶれる立場ではないよねボブ
情報持ってないから自発的に揺さぶりにはいけない
だけどシャディクサイドすると不気味な存在ではある
79523/04/30(日)18:25:54No.1052366902+
>fu2146913.jpg[見る]
>グエルは許されるかな
ふーん…うちのスレッタにプロポーズするとか漫画みたいじゃん
100000エリクトポイントだね
79623/04/30(日)18:25:56No.1052366928そうだねx2
>端のエピソードをもうちょっとじっくり見たい感もあるがスピード感あるからこその面白さだしな2期は…
個人的にはこれくらいが丁度いいわ
79723/04/30(日)18:26:28No.1052367121+
>正直ここで言われるようなシャディクを揺さぶれる立場ではないよねボブ
地球の現状を見てきたそしてそれを伝えられるってのは
揺さぶるとすればミオリネに対する材料よね
79823/04/30(日)18:26:29No.1052367127+
そもそもシャディクも物理的な手段に出る必要もないし地球に超大型MAが埋まってるわけでもなし戦闘面に関してはかなりこじんまりとしそうな可能性すら出てきた
79923/04/30(日)18:26:33No.1052367147そうだねx3
5号どうすっかねー
任務失敗で後がない状況だけど
80023/04/30(日)18:26:38No.1052367178+
パパ殺した後フェードアウトしたけどあの後爆発したMSの残骸の中からパパの私物を見つけて持ってるとかなら証拠にはなるな
80123/04/30(日)18:26:44No.1052367210+
>ミオリネは母親の故郷だから関心あるよ
>あの地獄に行ってどうするともりだったんだとは思うが
あー考えたらハーフでシャディクと同じ立場なんだな
だからこだわるのか
80223/04/30(日)18:26:44No.1052367212そうだねx4
ギュウギュウに詰め詰めで進んでんだからいい加減尺のこと気にしなくてもいいと思うんだけどな
80323/04/30(日)18:27:03No.1052367332そうだねx1
プロポーズしたしスレッタが泣いてる所に駆け付けたし
グエルは多分エリクトの評価高い
80423/04/30(日)18:27:08No.1052367352+
>じゃあ5号がシャディクを強請る展開もなさそうだな
とにかく生きたいだけだから敵増やしてもね…
80623/04/30(日)18:27:29No.1052367471+
まあ父親殺すくらい戦国の武士なら普通にやるからOKってことにしよう
そういう会社だろジェターク社
80723/04/30(日)18:27:41No.1052367548そうだねx2
グエル帰ってきて改めて感じたけどジェターク寮の空気良くない?
80823/04/30(日)18:27:44No.1052367574そうだねx2
ペトラが完全に社長秘書なのだ…
80923/04/30(日)18:28:09No.1052367729+
エリクトポイント…
81023/04/30(日)18:28:12No.1052367745+
グエルは一個人としての性能がやたら高い
ミオリネが出来なかった脱走成功させたり生体認証が発達した社会でジェターク社が見つけられないレベルで足跡残さず潜伏したりテロリストに乗っ取られた船からMS奪って脱出したり数週間の監禁の後子供背負って全力疾走したりそこから数日で軌道エレベーター乗って宇宙に帰ってきたり…
スパイ教育でも受けてきたのか?
81123/04/30(日)18:28:15No.1052367764+
>情報持ってないから自発的に揺さぶりにはいけない
>だけどシャディクサイドすると不気味な存在ではある
なので真っ先に潰しに行くね、とかやりかねないのがシャディク
ジェターク社存続のための融資いる?欲しいならわかるよね?とかナチュラルにやりそう
81223/04/30(日)18:28:16No.1052367782そうだねx1
>ギュウギュウに詰め詰めで進んでんだからいい加減尺のこと気にしなくてもいいと思うんだけどな
ただ同時進行で広がりまくるだけだと不安になるけど
今週は一気に色々回収されたから一旦安心したよ俺
81323/04/30(日)18:28:17No.1052367788+
尺あるかでいえばだいぶあるよね…余計なことやるスペースはなさそうだけど
81423/04/30(日)18:28:20No.1052367809+
ラウダって案外可愛いやつだったな
81523/04/30(日)18:28:23No.1052367822+
シャディクを脅すまでもなくグエグエ戻って来たらジェタークはそこに全賭けする道しかないし後はグエグエ(ジェターク)とミオミオ(デリング)がどこに賭けるかだ
81623/04/30(日)18:28:31No.1052367879+
>5号どうすっかねー
>任務失敗で後がない状況だけど
2期開始以降放任されてるように見えて学園生活も楽しんでて
飄々としたキャラが人気出てきた矢先に
メチャクチャ辛い現実にぶつけられて
81723/04/30(日)18:28:54No.1052368011そうだねx3
>何の情報が渡されたかが分からないという
普通に考えたら何の情報も渡されてはないと思うけど怖いよな…
81823/04/30(日)18:28:54No.1052368015+
5号はペイル社にいても死ぬしかないから他の勢力に付くしかないだろう
その手土産になりうるのがあの動画とペイル社の内情
81923/04/30(日)18:29:11No.1052368119+
現状フォルドの夜明けの出る幕なくなってるけどまたシャディクがヤケクソなテロ企てて依頼するんだろうか
82023/04/30(日)18:29:15No.1052368142そうだねx3
>グエル帰ってきて改めて感じたけどジェターク寮の空気良くない?
良くも悪くも体育会系でワンマン経営だからね
82123/04/30(日)18:29:21No.1052368178+
グエルはミオリネ側ともシャディク側とも交渉できる位置に立ってる
82223/04/30(日)18:29:22No.1052368184+
>グエルは一個人としての性能がやたら高い
>ミオリネが出来なかった脱走成功させたり生体認証が発達した社会でジェターク社が見つけられないレベルで足跡残さず潜伏したりテロリストに乗っ取られた船からMS奪って脱出したり数週間の監禁の後子供背負って全力疾走したりそこから数日で軌道エレベーター乗って宇宙に帰ってきたり…
>スパイ教育でも受けてきたのか?
戦国の武士みたいな家だったんだろうか下剋上上等夜露死苦みたいな
82323/04/30(日)18:29:40No.1052368293+
ペトラの様子を見て何かを察したっぽくてダメだった
82423/04/30(日)18:29:46No.1052368329+
ミオリネとグエルが協力してグループ引っ張っていこう!!
82523/04/30(日)18:29:46No.1052368331そうだねx2
>現状フォルドの夜明けの出る幕なくなってるけどまたシャディクがヤケクソなテロ企てて依頼するんだろうか
一切ヤケクソでやってる描写は無かったが…
82623/04/30(日)18:29:52No.1052368365+
>スパイ教育でも受けてきたのか?
キャンプに興味があったから…
82723/04/30(日)18:29:56No.1052368395+
>プロポーズしたしスレッタが泣いてる所に駆け付けたし
>グエルは多分エリクトの評価高い
エアリアルに乗れるな
82823/04/30(日)18:30:00No.1052368417+
>5号はペイル社にいても死ぬしかないから他の勢力に付くしかないだろう
>その手土産になりうるのがあの動画とペイル社の内情
動画って何かあったっけ?
82923/04/30(日)18:30:03No.1052368438+
ラウダも別に事業やる教育受けてたわけでもなさそうだし今からグエルが引き継ぐっても問題ないんだろうな
83023/04/30(日)18:30:07No.1052368470+
そんなこと言ってる状況じゃなさすぎるけど
今のグエルはスレッタのことどう思ってるんだろ
83123/04/30(日)18:30:29No.1052368630+
シャディク軸とプロスペラ軸が総裁選以外交わることなさそうだから尺に関しては大分カツカツに感じる
前者はクワイエットゼロなんて知りもしないし
83223/04/30(日)18:30:31No.1052368643+
>ペトラの様子を見て何かを察したっぽくてダメだった
普段からフェルシーちゃんの見てないところでそんな感じのところあったんじゃないか?
83323/04/30(日)18:30:33No.1052368661+
グエルはあの状況で死んでねえのが奇跡だから
83423/04/30(日)18:30:46No.1052368758+
ボブは決闘でスレッタ負かすか勝てないとものと仮面の呪縛に亀裂入れそう
83523/04/30(日)18:30:52No.1052368798+
>そんなこと言ってる状況じゃなさすぎるけど
>今のグエルはスレッタのことどう思ってるんだろ
こいつの隣に立てるぐらいには進めたかな?とは気にするかもしれない
83623/04/30(日)18:30:56No.1052368818そうだねx1
なんか私だけ蚊帳の外なのだ…
83723/04/30(日)18:31:01No.1052368855+
>ペトラの様子を見て何かを察したっぽくてダメだった
つまりフェルシーよりは察しがいい
83823/04/30(日)18:31:12No.1052368947+
>動画って何かあったっけ?
鼻チューブが拉致られる現場の動画
ヘルメット内の顔写ってんじゃない?
83923/04/30(日)18:31:19No.1052368998+
ラウダたちに報告行ってないみたいだしジェタークの身分で帰ってきてないっぽいんだよな…
カードとかは普通に使えたんだろうか
84023/04/30(日)18:31:40No.1052369134+
一応決闘委員会あるから
スレッタと戦ってグエルがホルダーになる展開かこれ
84123/04/30(日)18:31:49No.1052369187+
>>端のエピソードをもうちょっとじっくり見たい感もあるがスピード感あるからこその面白さだしな2期は…
>個人的にはこれくらいが丁度いいわ
もうちょい欲しいくらいが作品的に丁度いいね
他の展開しまくりそうだし
84223/04/30(日)18:31:57No.1052369221そうだねx3
ラウダはとりあえず安心してベットで寝れそうで良かったよ…
84323/04/30(日)18:32:28No.1052369424そうだねx1
シュバルゼッテは兄弟のどっちが乗るかわからんかったがここにきて愈々わからなくなったぞ
84423/04/30(日)18:32:31No.1052369446+
スレッタに求婚してた頃が本当に遠い昔に感じる…
84523/04/30(日)18:32:40No.1052369485そうだねx1
>なんか私だけ蚊帳の外なのだ…
蚊帳の外の方が生き残る可能性高いし…
84623/04/30(日)18:32:48No.1052369537+
オルコットとグエルの関係は放送終了後に二次創作が増えそうな予感
現状だとまだわからん
84723/04/30(日)18:32:49No.1052369545+
>プロポーズしたしスレッタが泣いてる所に駆け付けたし
>グエルは多分エリクトの評価高い
多分エアリアルクトちゃんからのグエルの評価は
ちょっと手強い赤いMSに乗ってた雑魚程度だ…
84823/04/30(日)18:32:59No.1052369603そうだねx2
fu2146954.jpg[見る]
軌道エレベーターバチクソ近い(現場から2~300kmぐらい)からそりゃ一週間あればいけるわ
84923/04/30(日)18:33:00No.1052369605そうだねx1
>一応決闘委員会あるから
>スレッタと戦ってグエルがホルダーになる展開かこれ
セセリアとロウジも残ってるし
案外大規模な戦争でなく最後まで決闘で決まるのかもな
85023/04/30(日)18:33:03No.1052369631+
>一応決闘委員会あるから
>スレッタと戦ってグエルがホルダーになる展開かこれ
シャディクと戦って何かする可能性もある
85123/04/30(日)18:33:20No.1052369745+
グエルの今の目的はジェタークを守ることだけど
これからダリルバルデに乗るってなったら誰が敵になるんだろ
85223/04/30(日)18:33:25No.1052369770+
お前帰ってくんの早いな...
何かの番外編で地球の旅路も補完してくれると嬉しいけど
85323/04/30(日)18:33:25No.1052369771+
ラウダの心労1話からずっとつもってただろうしゆっくりしてね…次の落下に備えて
85423/04/30(日)18:33:27No.1052369781そうだねx3
>多分エアリアルクトちゃんからのグエルの評価は
>ちょっと手強い赤いMSに乗ってた雑魚程度だ…
なんでそんなに無理矢理評価下げようとするのか理解に苦しむ
85523/04/30(日)18:33:32No.1052369806+
>fu2146954.jpg[見る]
>軌道エレベーターバチクソ近い(現場から2~300kmぐらい)からそりゃ一週間あればいけるわ
思ったより近所だな…
85623/04/30(日)18:33:53No.1052369921+
総裁選ギリギリでグエルがホルダーになったらプロスペラの計画潰せる?
流石にそんな簡単には行かないか
85723/04/30(日)18:33:57No.1052369946+
>fu2146954.jpg[見る]
軌道エレベーターは四国にあったのだ
85823/04/30(日)18:34:12No.1052370027+
>>一応決闘委員会あるから
>>スレッタと戦ってグエルがホルダーになる展開かこれ
>セセリアとロウジも残ってるし
>案外大規模な戦争でなく最後まで決闘で決まるのかもな
そうやってうまいこと落したところでのとまみこの横槍が入るって可能性もあるぞ!
85923/04/30(日)18:34:20No.1052370095+
軌道エレベーターこの角度だと和歌山の都市部にあるらしい
86023/04/30(日)18:34:31No.1052370171+
>軌道エレベーターこの角度だと和歌山の都市部にあるらしい
大都会和歌山!
86123/04/30(日)18:34:44No.1052370234そうだねx1
これ行き方も車や船の拾い方だな…
86223/04/30(日)18:34:53No.1052370302+
本当に道だけ聞いて別れたのかも
86323/04/30(日)18:34:54No.1052370315+
>軌道エレベーターこの角度だと和歌山の都市部にあるらしい
赤道じゃなかったのか…
86423/04/30(日)18:34:57No.1052370336+
議会宇宙連合が軍を投入して総裁選(決闘)に介入してくる可能性もあるぞ
86523/04/30(日)18:35:15No.1052370452+
今の展開ってママンがMSに乗ったりしない限り殆ど政争で決着付きそうなんだよな
ノルドの夜明けも貧乏テロリストに過ぎないしここからどうやって締めに相応しい戦闘に持っていくかは気になるところではある
86623/04/30(日)18:35:16No.1052370458+
普通に自分で帰ってきたのかこのボブ…
86723/04/30(日)18:35:20No.1052370482+
>>軌道エレベーターこの角度だと和歌山の都市部にあるらしい
>赤道じゃなかったのか…
地殻変動で日本が赤道近くに移動したのかもしれない
86823/04/30(日)18:35:27No.1052370525+
和歌山に軌道エレベータが!?
86923/04/30(日)18:35:33No.1052370560+
>これ行き方も車や船の拾い方だな…
プロドロスでも行けそう
87023/04/30(日)18:35:45No.1052370640+
なんか思った以上にガンダムの主人公みたいなルート辿ってる気がする
87123/04/30(日)18:35:46No.1052370656+
もう決闘ごっこでどうにかなる状況じゃないっていうのが今週の話だし
87223/04/30(日)18:35:49No.1052370669+
エリクト投票結果
スレッタがよく見てる少女マンガみたいな展開でときめいた 7票
とにかくスレッタに変な虫が寄り付くのは許さない 3票
お腹空いた 1票
87323/04/30(日)18:35:50No.1052370678+
セセリアがもうすぐミオリネの誕生日って言ってたの露骨にフラグっぽいんだよな
ここで一回スレッタ負けとけばエアリアルの呪縛もとける切っ掛けになるだろし
87423/04/30(日)18:35:52No.1052370685+
>今の展開ってママンがMSに乗ったりしない限り殆ど政争で決着付きそうなんだよな
>ノルドの夜明けも貧乏テロリストに過ぎないしここからどうやって締めに相応しい戦闘に持っていくかは気になるところではある
学園のことは決闘で決める
そのためにセセリアもロウジも残ってる
87523/04/30(日)18:35:52No.1052370687そうだねx1
ただ決闘が復活するにはデリングが目覚めないことには
新しい総裁が決まったらなんもかんも変わるし
87623/04/30(日)18:35:53No.1052370699+
>今の展開ってママンがMSに乗ったりしない限り殆ど政争で決着付きそうなんだよな
>ノルドの夜明けも貧乏テロリストに過ぎないしここからどうやって締めに相応しい戦闘に持っていくかは気になるところではある
クワイエットゼロがどういう働きをするかまだよくわからんからな
エアリアルというかエリクト周りの厄ネタもあるし
87723/04/30(日)18:36:24No.1052370892そうだねx4
多分エリィは来るなとかそういう理由なしになんとなくでグエルの脳焼くと思うからやめといたほうがいい
87823/04/30(日)18:36:27No.1052370913+
1期から2期で顔グラが変わるレベルの変化をしている
87923/04/30(日)18:36:32No.1052370941+
当たり前なんだけど学園内で決まる事めちゃめちゃ狭い世界だったんだな
88023/04/30(日)18:36:42No.1052371000+
>エリクト投票結果
>スレッタがよく見てる少女マンガみたいな展開でときめいた 7票
>とにかくスレッタに変な虫が寄り付くのは許さない 3票
>お腹空いた 1票
全くときめいてねえだろ…
88123/04/30(日)18:36:44No.1052371015そうだねx3
しかし総裁選は学園の事ではないのでは…
88223/04/30(日)18:37:08No.1052371172+
思ったよりあっさり帰ってきたしレズの踏み台で終わる気がしなくもない
88323/04/30(日)18:37:11No.1052371192+
エリー別に触るもの皆レンチンするわけじゃないから…
理由があれば協力してくれるだろう
88423/04/30(日)18:37:11No.1052371198そうだねx3
>シュバルゼッテは兄弟のどっちが乗るかわからんかったがここにきて愈々わからなくなったぞ
ボブには非ガンダム機で戦い抜いてほしいって気持ちがあるがシュバルゼッテに乗りそうで…
88523/04/30(日)18:37:22No.1052371282+
4号のことはそこそこ気に入ってるとは思うエリクト
88623/04/30(日)18:37:39No.1052371377そうだねx2
>しかし総裁選は学園の事ではないのでは…
総裁に立候補するのが生徒たちである以上決闘で決める落としどころになりそう
88723/04/30(日)18:37:42No.1052371399+
エリーは5号が毎回スレッタにセクハラしてたから制裁しただけだし
88823/04/30(日)18:37:43No.1052371404+
今のグエルならミオリネともうまくやっていけそうだけど地球に残した妹がいるし婚約者なんて作れないよなあ
88923/04/30(日)18:37:44No.1052371412そうだねx2
>思ったよりあっさり帰ってきたしレズの踏み台で終わる気がしなくもない
本人がもう誰かとくっつくとか惚れたはれたなんて今どうでもいいよ…ってなってそうで
89023/04/30(日)18:37:48No.1052371435+
>4号のことはそこそこ気に入ってるとは思うエリクト
死んだパイロットはいいパイロット
89123/04/30(日)18:37:59No.1052371509そうだねx4
よく考えたらこの部屋まで誰にもバレずにフードで来たのか!?
89223/04/30(日)18:38:17No.1052371634+
>和歌山に軌道エレベータが!?
でもまあ本州に作るなら最南端の潮岬ってことにはなるか
89323/04/30(日)18:38:31No.1052371711そうだねx3
でも猛威を振るっているガンダムを非ガンダムが打ち破るって展開は最高にかっこいいし
89423/04/30(日)18:38:33No.1052371726+
そもそもグエルの現状の目的は身内守りてえだからな
スレッタはきっかけに過ぎない程度になってそうではある
89523/04/30(日)18:38:34No.1052371736+
正直道中おっさんとバナージしてるところ少し見てみたかった
89623/04/30(日)18:38:36No.1052371744+
フェルシーがディランザとガンヴォルヴァのスクラップミックスビルドしたのがシュバルゼッテかも
89723/04/30(日)18:38:53No.1052371858+
親父から逃げて働いてたからな…
89823/04/30(日)18:38:56No.1052371869+
傲慢だった名家の青年が追放されて地球行って揉まれに揉まれていい所で帰ってくる
これ最初からグエルメインで良かったんじゃ…
89923/04/30(日)18:39:14No.1052371991+
>よく考えたらこの部屋まで誰にもバレずにフードで来たのか!?
軌道エレベーターの警備に比べりゃ随分楽勝だったがな…
90023/04/30(日)18:39:19No.1052372043そうだねx6
何者だ!フードを取れ!
スッ(フードを取る)
しっ失礼しました!
スッ(フード被る)
みたいなやり取りもあったかもしれんし
90123/04/30(日)18:39:36No.1052372162+
>今のグエルならミオリネともうまくやっていけそうだけど
少なくともアーシアン差別はやらないかもね
>地球に残した妹がいるし婚約者なんて作れないよなあ
パーメットスコアを下げろ!死ぬぞ!
90223/04/30(日)18:39:51No.1052372274+
>>よく考えたらこの部屋まで誰にもバレずにフードで来たのか!?
>軌道エレベーターの警備に比べりゃ随分楽勝だったがな…
メタルギアグエルしてたの!?
90323/04/30(日)18:40:08No.1052372380+
>でも猛威を振るっているガンダムを非ガンダムが打ち破るって展開は最高にかっこいいし
バーナード・ワイズマンのレス
礼賛するアルフレッド・イズルハ
90423/04/30(日)18:40:10No.1052372397+
>スッ(フードを取る)
そこはフードを少し動かして顔見せだろう
90523/04/30(日)18:40:12No.1052372407+
ジェターク社まで来たらコソコソする必要ないからよ…
90623/04/30(日)18:40:21No.1052372460+
実家のピンチに行方不明の嫡男が戻ってくるのはドラマなんよ
90723/04/30(日)18:40:53No.1052372682+
ジェターク社の社員グエルの顔知らないのかもしれない
90823/04/30(日)18:40:54No.1052372687そうだねx3
一皮も二皮も剥けたけど
同時に勃たなくなってそう
90923/04/30(日)18:41:01No.1052372732+
グエグエの物語はもうすぐ一段落しそうだし…
91023/04/30(日)18:41:10No.1052372802そうだねx1
>実家のピンチに行方不明の嫡男が戻ってくるのはドラマなんよ
外面だけ見れば昭和の風来坊長男よね
実態はアレだけど
91123/04/30(日)18:41:48No.1052373055+
>グエグエの物語はもうすぐ一段落しそうだし…
本人の意思はともかく
生きろよと強く思うよ
91223/04/30(日)18:41:57No.1052373097+
スレッタのピンチに登場して欲しい男No. 1
91323/04/30(日)18:43:19No.1052373630そうだねx1
>一皮も二皮も剥けたけど
>同時に勃たなくなってそう
まあ後継者はラウダに作ってもらえば…
91423/04/30(日)18:43:59No.1052373866+
ラウダが後ろに退けた以上は現状兄弟殺し愛にはならならそうで…
ヴィム殺しー!ってなっても兄さん>親父だろうし…
91523/04/30(日)18:44:08No.1052373910+
>>グエグエの物語はもうすぐ一段落しそうだし…
>本人の意思はともかく
>生きろよと強く思うよ
死ぬまいとはするだろ
自分自身こそ親父さんの遺したものなんだから

[トップページへ] [DL]