月別アーカイブ / 2017年06月

4月からスタートした「Kalafina 9+ONE」ツアーですが、始まった頃は満開だった桜の海だったこの場所。
49933.jpg
2ヶ月が経ち、ここが今はこんな風景になりました。
49934.jpg
青々とした葉っぱが繁り、とても美しいグリーンの絨毯のようですね。



どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/


季節の移り変わりを、植物たちが教えてくれます(^-^)


さて、先週の土日は東京公演!東京国際フォーラムでした!
49935.jpg
こちらがホールAです。
大きいですね…!!

久しぶりの国際フォーラムでしたが、10公演目と11公演目をたくさんのお客様と共に、
思い切り笑って、
心の底から声を出して、
すごく幸せな気持ちで終えることが出来ました!\(^-^)/

嬉しいお知らせを皆さんに届けることも出来て、皆さんがもっと笑顔になってくれて、本当に良かったです。
来てくださったたくさんの皆さん、ありがとうございました!


初日の千葉県から始まった全13公演のこのツアーも、残すところあと2公演です。
始まると本当にあっという間。
1曲1曲を、更に噛み締めて、皆さんにお届けしたいと思っています。

さあ明日は宮城県は仙台へ!!\(^-^)/
皆さんと楽しい音楽をご一緒出来ますように♪



そして、今夜は満月ですねo(^-^)o
今日の月は「ストロベリームーン」と言って、今年一番小さな満月です。
「ストロベリームーン」という呼び名はアメリカ圏での6月の満月の呼び方で、イチゴの収穫期に見える満月だから、そう付けられたんだそうです(^-^)


昨夜眺めた夜空の月をフライングでパシャリ☆
49936.jpg
49937.jpg
昨日も美しい姿でした…お月さま…*。゚+.ヽ(*´∀`*)ノ。+.゚。+.゚

実は満月には毎月それぞれ名前があるんだそうですよ。知らなかった~(^-^)
次回の満月は7月9日、「ブックムーン」です♪(各月に、他にも様々な呼び名が存在するみたいです。)

まずは今夜のストロベリームーン、楽しみましょう♪ヽ(´ー` )ノ♪



それでは、仙台へ!!夕日を追いかけながら向かいます∑∑∑(/゚□゚)/
49945.jpg
皆さん、明日『仙台サンプラザホール』にて、お逢いしましょうね!

またね~☆(*'▽'*)/




***Wakana***

こんばんは、Keikoです♪

全国各地で梅雨入りですね~気圧になんて負けないぞ!!と意気込んで出発した今日は、クルクル変化する空模様で、blogを書いている今、私が見ている空は雲と雲の間に青空が見えています♪

そんな今日はレコーディングday♪
S__5849123.jpg
今日のレコーディングも私のブースからは二人が見えている…ふふふ♪
そして今日のレコーディングは緊張感ある時間でした。
3人同時にレコーディングするスタイルは去年からやらせて頂いてるんですが、相変わらず緊張したな(/▽\)♪
だって、自分がミスしたら終わりなんですもん(涙)
特に自分のパートがくる前に二人がグッとくる歌唱をした時なんて、プレッシャーが凄くあります。…と、そう感じてしまってる時の大半は、まだ曲に慣れていないせいか、曲の世界観に入り込めていない証拠で。。。
そんなスタートから最後は集中したレコーディングに変化していく、そんな時間でありました♪
皆様にお届けできる日が待ち遠しいです♪

さて、レコーディングを終えて今からヨガに行ってきます♪
朝はピラティスと加圧トレーニングがお決まりなんですが、夜に向けて激しいトレーニングは禁物なので(睡眠が浅くなる為)夕方以降に運動したくなったらヨガを選ぶようにしています♪

もう一汗かいてきまーすヽ(´ー`)ノ

では、また書きます♪

こんばんは、Keikoです♪


昨日、今日と湿度が高めで服に困っています…。
風通しの良い服装だと冷房や、夜寒くて難しい。『もう何でもいっか~♪』にしてしまうと風邪引いちゃいますからね。
ツアー中は特に体調管理にビクビクしているので(涙)
万能な羽織り物を探しに行ってみようかな(^^)

季節の変わり目、皆さんも体調にお気をつけくださいね!!


さて先日、3日(土)、4日(日)、2日間に渡り9+ONEツアー、東京公演を国際フォーラムにて、行わせて頂きました♪
足を運んで下さった皆さん、ありがとうございました!!


4月から始まったツアーも季節は春から梅雨入り間近になり、このblogのコメントでも、"東京公演まで待っています"とのお声も頂いていたので、"とうとうこの日がきたー!!"といった気持ちで2日間ステージに立たせていただきました。
前の富山公演から2週間空き、これまでの色んなシーンを思い返し、もう一度全曲分の譜面を眺めたりしてました。
譜面は自分の歴史でもあって、譜面は嘘つかないんですよね…書き込みを読んでいて"パキパキ系"とか"バキバキ系で"とか…『~系』といった書き込みから何とも言えない若さを感じたり(笑)
レコーディングの時の走り書きだから今読むとかなり笑える書き込みもありました(笑)

でも、その書き込みには、その時の自分が映し出されているから何か悩んだりモヤモヤしたら、とりあえず譜面を開いてみる…そうやってやってきたな…と(^^)

そして『ああ~やっぱりこの曲も、あ、この曲もやりたかったな~』ってなる(笑)←譜面あるある。

ライブは1日の限られた時間だからこそ選曲は命!!
今回の9+ONEツアーはテーマが9周年の歩みだったので、最後の最後のまで悩みました。
それでもまだまだ歌いたかった曲がたくさんあります。
試行錯誤の中で今のセットリストにしたので勿論後悔はないですが、譜面を見ていると歌いたくなり、一人夜な夜な歌ってました(笑)←寂しい、しかも一人だから曲成り立たないし(笑)

そんな2週間を経て立たせて頂いた国際フォーラムでは、静かな沈黙が私は忘れられない2日間になりました。
あの沈黙の為に、歌が歌えたら幸せだな…と。言葉ではちょっと軽く聞こえてしまうな(涙)
あの空気感は説明できません(笑)すみません。
そんな素晴らしい時の流れを作って下さったお客様に心から感謝しています。
ありがとうございました。

また、素晴らしいホール、国際フォーラムで歌が歌えます様に…ありがとうございました!!

そして、8月9日(水)にNEWシングル『百火撩乱』リリース決定!!
更に!!来年、2018年1月23日にはデビュー10周年を記念して、日本武道館にてライブをやらせて頂ける事…嬉しい、有り難いお知らせもさせて頂きました。

今年がもう半分終わってしまった様にあっという間にその"時"が来てしまいそうです。
1日1日、自分に出来る精一杯をして2018年1月23日まで過ごしていきます。
皆さんのお声も誠心誠意受け止めて作れたらと思っています♪
楽しみに待っていて下さいヽ(´ー`)ノ


さて!9+ONEツアーも残すところ2公演!!次は宮城・仙台へ!!
お会いできる皆さん、チームKalafina全員で楽しみにお待ちしています♪

ではまた書きます♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。