このRERAのウイスキーブログですが、2023年5月で開設10周年を迎えました。
いままでこのブログをご覧になっているみなさま、ありがとうございます。

なぜこのブログを始めたのか

元々私は専門学校時代に草の根のBBSの管理をやっていたり、社会人になって本州で一人暮らしをしてからは個人のWebサイト、さらにはグラビアアイドルのファンサイトなどを作っていました。

その後プロバイダーを変えたあたりでそのサイトも自動的に閉鎖となり、その後はブログをいろいろ開設して、モータースポーツの話を中心にした雑談をかいていました。
ただその当時は1日数十人が訪問すればいいくらいの過疎ったもので、そんなにおもしろいものでもありませんでした。

リーマンショックで勤め先が倒産してUターンした後、本気で多くの人が見られるようなブログを作ろうと思い、テーマとして選んだのがウイスキーでした。

2013年当時、世間が角ハイボールを飲むようになってウイスキーの売り上げが増えていったものの、まだまだロックや水割りで飲むのはオッサンの嗜み程度にしか見られておらず、お酒で人気と言えばワイン、本格焼酎という時代でした。

ブログでもワインに関するものが多くあふれていたので、こじゃれた文言で敷き詰められた内容に「ケッ!」と思い、ウイスキー中心にブログを書いてやろうと決心しました。
ただ、やっていることはマスコミの評論家()気取りのもので、当時はそれっぽいものを作ってやろうと思っていました。

ただ、ブログの訪問者数が急激に上がったのは、NHKの連続テレビ小説「マッサン」が始まる前(2014年夏)あたりからで、最盛期には一日5000人の訪問者を記録するほどでした。

現在まで続けられているのは、この勢いがある程度続いていることもあるし、ワインに対して「なにくそ精神」で続けた甲斐があったからこそだともいえます。

最初の記事

最初に採り上げたウイスキーは、既に販売が終わっているニッカウヰスキーの「ザ・ブレンド」でした。


スーパーニッカやフロム・ザ・バレルよりもランクが上で、現行のザ・ニッカよりは少々下の位置づけのウイスキーでした。

どちらかと言えば余市のヘビーピートモルトがメインで、現行のラインナップよりも癖が強めだった印象でした。
当時はこのほかにも、余市モルトが多めの印象だったG&Gというウイスキーもありました。

10年前当時、個人的にサントリーよりもニッカの方が好きだったので、ニッカのボトルをよく掲載していたので、ニッカから金をもらっているのではないかと疑われる話を耳にしていました。

これからの話

正直に言えば、1万円以内で購入できるボトルの大半を採り上げてしまったことで記事ネタが少なくなってしまったのが現状で、新作が出たら採り上げる、あるいは1万円を超えるボトラーのシングルモルト、シングルカスクに手を出すしかなくなっています。

ただ、ウイスキー自体の人気も落ち着きつつあり、ジンやウォッカ、ラム、テキーラなど、もっと幅を広げる形でリニューアルや展開をすることも考えざるを得なくなっています。

サイトをリニューアルするにしても、既存のブログサービスではスマホでの閲覧が難しいため、フルスクラッチでフロントエンドとバックエンドを別々に作ってオリジナルサイトにするのが望ましいかな、と思っています。
WordPressを使う手もありますが、あれも正直古くさくなっていてすぐに限界が来るかと思っています。

とはいうものの、本業が多忙で中々趣味に時間を割けられなくなっているため、着手できるかが未定という状況です。
また進展などがあれば、改めて報告いたします。