月別アーカイブ / 2017年03月

皆さん、こんにちは。
ラッキーが立て続けに起きると
無事にこのあとを過ごせるか少し不安になるHikaruです。

3月も下旬、新年度が近付いてきていますね。皆さん如何お過ごしでしょうか。

この間冒頭で陶芸の話をしていましたが、最近物作りをしてまいりました。
S__58277890.jpg
レーベルメイトのELISAちゃんが誘ってくれて行ってきました。
学生の頃も図工や美術の授業が好きで、物作りが好きなので、制作するのが楽しかったです。
S__58277891.jpg
最初は平らな板。これをガスバーナーで一度熱して水につけることで柔らかくして加工しやすくします。
次に
S__58277892.jpg
このような金槌で板の表面に凹凸の模様をつけていきます。
S__58277893.jpg
こんな感じ。これをもう一度熱して水につけ柔らかくしたら、適度な長さにカットします。
S__58277894.jpg
カットしたら、棒に沿わせながら丸くしていきます。
S__58277895.jpg
目的のサイズに丸めたら、角をヤスリで削って丸く滑らかにします。これを重曹等を使って磨き、アンティーク風なサビ感を出す薬品につけ、余分なところを再度重曹で落とします。
S__58277896.jpg
丁寧に教えて頂きながら2時間程で完成です。
だんだんと自分が描く完成形が出来ていく物作りの楽しさを思い出した楽しい時間でした!
いつか本当に陶芸もできたらいいなー!ファンクラブイベントとかでそういうのやったら皆さん参加してくれるかな…?

Wakanaさんもblogでお話ししていましたが、
「活撃 刀剣乱舞」
のエンディングテーマを歌わせて頂くことが決まりました!
http://katsugeki-touken.com/
個人的にも注目していたアニメーションに携わることが出来て幸せです…!
刀剣乱舞は、元々PCゲームで、昨年から携帯アプリでも出来るようになりました。名刀を擬人化した「刀剣男士」(つくも神)を集めて強化して、歴史を改変しようと目論む敵と戦うというような内容です。
公式サイトを見ると、メインキャラクターが兼さん(和泉守兼定)、国広(堀川国広)と、むっちゃん(陸奥守吉行)辺りですね!前者の二振は土方歳三の刀、後者は坂本龍馬の刀だった刀剣男士です。
どんなストーリーが繰り広げられるのか、その中でエンディングがどのように響いていくのか、7月からの放送が今から楽しみです♪
皆さんも是非チェックしてみてください!


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

先日シンガポールへ行った際に持っていったもの。
41576.jpg
私が過去に作らせてもらった、ライブの個人プロデュースグッズで、巾着とネックピローです。
サメシリーズ☆
ネックピローは、今回長いフライトのために飛行機初使用!


どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/

巾着は普段からよく使っていますが、つるつるしていてほんとにお気に入りです。




さて!
最近私は植物を眺めるのが好きです。
41577.jpg
うちの子たちの一部です。
ひとりずつご紹介させてください。

左1列の奥から、ガジュマルの「まる」、
真ん中がプロデューサーの梶浦さんに戴いた、テルノシャングリラの「ぐり」、
手前がシュガーバインの「さとうさん」、
そして右奥が母が引っ越し祝いにくれたボロニアピナータの「ピナ子」、
右手前はお友達から戴いたフィロデンドロンセロームの「ドロン」、

です。

賑やかな、ある日の日向ぼっこです。

植物を扱うお店のお友達に相談して選んでいるので、まだまだこれから増やしていく予定です。
「もう少し暖かくなってくるともっと強い子が増えるので、しばしお待ちを…」と言われているので、只今出逢いの待機中です♪(*^^*)♪

春は植物たちの賑やかな季節ですね!


さあここでお知らせです!

本日情報解禁になりました!

今年の7月よりTOKYO MXほかにて放送される、
「活撃 刀剣乱舞」
というアニメーションのエンディングテーマを、Kalafinaが担当致します。

"活劇"ではなく、"活撃"!

Kalafinaがデビュー作からお世話になっている、「ufotable」さんの手で作り上げられる今作品。とても楽しみです!!
詳しくはコチラをご覧下さい♪→http://katsugeki-touken.com


最後に最近の空を。
41620.jpg

41579.jpg
41619.jpg


あ!
そういえば前回『今日の作品~book編~』で紹介した「ナミヤ雑貨店の奇蹟」ですが、あの時点でまだ第一章しか読んでいなかったわたし。
読み進めるうちに気が付きました。
涙と、ほんの少しの心の強さがないと、読めません…(*p´д`q)゚。
少し軽い気持ちで読み始めていたのですが…
もし読まれる方は、おうちでゆっくりと、寝る前などにベッドの中なんかでのんびりと…読んでみてください♪


それでは、またね~☆(*'▽'*)/


***Wakana***

Kalafina「活撃 刀剣乱舞 」エンディングテーマに決定!

楽曲の詳細などは追ってお伝えしますのでお楽しみに!!
以下番組詳細です!

「活撃 刀剣乱舞」
2017年7月より、TOKYO MXほかにて放送開始
□放送局 TOKYO MX BS11 群馬テレビ とちぎテレビ MBS
■メインスタッフ 原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus)  監督:白井俊行 音楽:深澤秀行 アニメーション制作:ufotable 剣戟アニメーター:小船井充・木村 豪・國弘昌之 時代考証:山村竜也 剣術指導:渡邉鋼玉
■主題歌 オープニングテーマアーティスト:斉藤壮馬(SACRA MUSIC) エンディングテーマアーティスト:Kalafina(SACRA MUSIC)
■キャスト 和泉守兼定:木村良平 陸奥守吉行:濱 健人 堀川国広:榎木淳弥 薬研藤四郎:山下誠一郎 蜻蛉切:櫻井トオル 鶴丸国永:斉藤壮馬
■公式サイトURL http://katsugeki-touken.com/
■公式Twitterアカウント @katsugekitouken
■権利表記 (C)Nitroplus・DMM GAMES/「活撃 刀剣乱舞」製作委員会

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。