触れて楽しむ、モノ・コト・イロイロ。
ガジェットタッチは「触れて楽しむ、モノ・コト・イロイロ」を理念に掲げ、2010年の秋から運営している個人ブログです。もともとレンタルブログサービスで運営してきましたが、中学進学を期にWordPress+独自ドメインという現行の運営体勢へ移行し、以来このプラットフォーム上で情報発信を継続しています。
更新している内容としては、ガジェットレビューや生活環境の改善、撮影した写真の紹介、旅の様子など、筆者のライフスタイルを紹介するものが中心です。
色々なモノやイベントが溢れ、それらを選ぶ基準が多様化している現代ですが、「コスパ」に代表されるように、最近は使い手主体ではない要因からモノ・コトが選ばれることが増えてきているような気がしています。
このブログでは「年代」や「コスパ」といった概念に囚われることなく、筆者自身が心から「良い!」と思ったモノ・コトを紹介することで、読んでくださる方にも同じようにそれらに触れ人生を楽しくしてもらうことをゴールとしています。
どんなに小さな「楽しさ」でも、そこから生まれるモチベーションは新たな楽しさを生み、楽しさのサイクルへと発展していくと信じています。このブログが、読んでくださる方の「楽しさのサイクル」を紡ぐ一つの手助けになれば幸いです。
なお、当ブログの遍歴につきましては別ページに掲載しておりますので、下記リンクをご覧ください。
少ない力ではありますが、当ブログ・個人として協力できることは最大限協力いたしますので、興味を持たれた方は別にご用意しているお問い合わせよりお問い合わせいただければ幸いです。
運営者について
運営しているのは、てんび~こと加藤瑞貴です。1998年生まれのデザイナーです。詳細は個別ページをご覧ください。
リンク・引用について
当ブログへのリンクはフリーとなっており、記事のタイトルとブログのタイトルを表記していただければ、どなた様も自由にリンクを掲載することができます。その際にご連絡をいただく必要はございません。
また引用につきましても、著作権法第32条に定められた引用の範囲内で、かつ該当記事へのリンク・タイトル、ブログのタイトルを表記していただければ自由に行っていただくことができます。その際にご連絡をいただく必要はございません。
詳しい引用の要件は以下のとおりです。
- 当該記事へのリンク・タイトルを記載すること
- 当ブログのタイトルを記載すること
- 引用部分を「blockquoteタグ」で囲むこと
- 引用部分が従であり、全体の2,3割に抑えること
全文引用や無断転載については認めておりません。記事・画像を無断で使用した場合、以下に定める通りの無断使用料を請求いたしますのであらかじめご了承ください。
- 記事1つにつき25万円
- 画像1枚につき10万円
当ブログの記事・写真の無断利用は著作権法違反となりますので、その点ご承知おきください。
例: 画像を10枚含む記事1つを無断で使用した場合→記事代金25万円+画像代金100万円の125万円を請求いたします。
また無断転載したコンテンツによって収益を得ていると認められる場合、上記に加え下記の料金を請求いたします。
- 記事の場合: 1PVにつき0.1円
- 動画の場合: 1再生につき0.1円
Google Adsenseについて
当ブログではGoogleの提供する広告配信サービス「Google Adsense」を利用して広告配信を行っています。Google Adsenseはデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用して情報を収集しています。
これら情報提供を望まない場合は、Googleの広告ポリシーと広告の原則などにアクセスし、CookieやWebビーコンを使用しないように設定することができます。
アフィリエイトリンク・プログラムについて
当ブログは各サービスを宣伝し、リンクを貼ることによって各サイトが紹介料を得ることを目的に設定された、「Amazonアソシエイト」などの各アフィリエイトプログラムに参加しています。
アフィリエイトとは、商品の紹介者に販売手数料が支払われる仕組みを指します。
アフィリエイトリンクに記載されている各商品は、当ブログで管理・販売するものではなく、リンク先の各店舗での販売となります。購入の方法や、商品その他に関するお問合せは各店舗までご確認ください。アフィリエイトリンクを経由して購入された商品につきましては当ブログでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
免責事項
当ブログで掲載しているすべてのコンテンツ・情報については、出来るかぎり正確なものを記載していますが、それらの正確さ・公平さが欠けていると判断した場合、予告なしにコンテンツ・情報を削除・変更する場合があります。
当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。
個人情報保護の基本方針
「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明します。
- 上記「Cookieの利用について」で記載した利用目的以外において、利用者の同意なしに個人情報を取得・公開する事はありません。
- 利用者が当ブログにおいて自発的に個人情報を発信した場合を除き、同様に利用者の同意なしに個人情報を取得・公開する事はありません。
- 利用者から提供された個人情報は、提供した本人に限って、お問い合わせに対する対応などのために使用する場合があります。
- ただし、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合、公衆衛生・児童の健全育成に特に必要な場合、国等に協力する場合は情報を公開する場合があります。