会社案内
社名 | ランデス株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 大月隆行 取締役執行役社長 上田誠也 |
事業内容 | コンクリート製品の企画開発及び製造・販売 土木建築工事の設計・施工、その他関連事業 |
本社所在地 | 〒719-3192 岡山県真庭市開田630-1 |
電話番号 | 0867-52-1141(代) |
設立 | 1962(昭和37)年10月4日 |
資本金 | 9,750万円 |
従業員 | 210名 |
売上高 | 65億5,400万円(2022年8月期) |
関連会社 |
会社案内PDF
ランデス株式会社の会社案内です。
加入団体の一覧
- 公益社団法人日本河川協会
- 公益社団法人 日本下水道協会
- 公益社団法人 日本道路協会
- 公益社団法人 全国宅地擁壁技術協会
- 公益社団法人 全国土木コンクリートブロック協会
- 一般社団法人 全国コンクリート製品協会
- 一般社団法人 農業土木事業協会
- 一般社団法人 農業農村整備情報総合センター
- 岡山県エココンクリート製品共同組合
- 岡山県コンクリート製品技術協会
- 広島県コンクリート製品共同組合
- NEP工業会
- 全国ボックスウォール協会
- サンKクリア工法研究会
- ロードプラス研究会
- ハレーサルト工業会
- 全国小動物保護側溝研究会
- プレガード工業会
- 全国ボックスカルバート協会
- 日本アーチカルバート工業会
- ボックスベアリング横引き工法協会
- プレキャスト雨水地下貯留施設協会
- 可とうボックスカルバート協会
- ハットリング工法研究会
- OSJ協会
- PAN WALL工法協会
- 円型水路協会
- オープンシールド協会
- セーフティロード工業会
- 全国プレホール工業会
- ポラコン工業会
- 全国Hパイル工業会
- 全国型枠工業会
- ロングU協会
- 矩形水路研究会
有資格者一覧
学術博士(物理) | 1名 |
---|---|
米国技術士(化学工学) | 1名 |
博士(工学) | 2名 |
技術士(建設部門) | 1名 |
技術士補 | 6名 |
コンクリート診断士 | 4名 |
コンクリート主任技士 | 8名 |
コンクリート技士 | 31名 |
コンクリート製品製造管理士 | 3名 |
2級ビオトープ管理士 | 4名 |
1級土木施工管理技士 | 25名 |
2級土木施工管理技士 | 30名 |
1級造園施工管理技士 | 2名 |
2級造園施工管理技士 | 2名 |
品質管理検定2級 | 6名 |
品質管理検定3級 | 50名 |
測量士 | 3名 |
測量士補 | 9名 |
CAD利用技術者試験1級 | 2名 |
CAD利用技術者試験2級 | 6名 |
公害防止管理技術者(大気・水質・騒音) | 4名 |
第1種衛生管理者 | 6名 |
ボイラー技士1級 | 3名 |
ボイラー技士2級 | 4名 |
危険物取扱者乙種第4類 | 23名 |
危険物取扱者丙種 | 6名 |
住宅地盤技士(設計施工部門) | 4名 |
住宅地盤技士(調査部門) | 2名 |
2級管工事施工管理技士 | 1名 |
下水道第2種技術検定 | 1名 |
浄化槽設備士 | 1名 |
あと施工アンカー施工士 | 3名 |
ITパスポート | 4名 |
LCAエキスパート検定 | 2名 |
コンクリート製品検定上級 | 6名 |
コンクリート製品検定中級 | 41名 |
コンクリート製品検定初級 | 137名 |
※2021年6月現在
営業イチ押し
敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介
大阪営業所の今石です。
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。
技術情報
2023年01月26日
2022年11月17日
ランデス株式会社は「CUCO(クーコ)」に参画しています。(PDFリンク)
2022年09月08日
2022年07月21日
ポスター発表を行いました! 第17回日本オオサンショウウオの会・朝来大会
2022年06月02日
敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介
新着情報
2023年01月19日
「#はじめようグリーンインフラ」キャンペーン に参加表明を行いました。(PDFリンク)
2022年11月08日
ランデス株式会社は、岡山県真庭市 市内SDGs交流ツアーに参画しています(外部リンク)
2022年10月14日
withnews様に「ハイダセール」の記事が掲載されました。『落ちても「ハイダセール」よ!SNSで共感集めた側溝「優しい世界」 』(外部リンク)
2022年07月05日
元気と優しさが飛び出すサプライズギフトを頂きました!(PDFリンク)
2021年06月01日