古川陽明

5.7万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
5月28日の上野での祝詞講座の募集が始まりました ラクシュミさんは不在ですが 諏訪さんと共にお待ちしております
引用ツイート
lakshmi(ラクシュミー)
@mahashri
『第6回祝詞奏上講座東京』 #アメブロ ameblo.jp/lakshmi6/entry
伯家神道とは元々は他者が言った言葉で「お道」とか「白川流」とかも言うけれど、本来は日本の神道=白川家が司どった神祇道なので、伯家と自称する必要もなかったのでしょうね
「 こんなんある 預かってもらってた看板ね 使う気はないし、この名前を名乗る気はない 別にさ、本名だし自分ちなんだから、名乗っても法律的には支障はないんだろうけど、関係者でもない赤の他人や歴史オタクが知ったかぶりしてウルサイからね 使いませんし、名乗りません 自由がいいんだ 、
画像
1
3
このスレッドを表示
名古屋で本寸法の授戒開きます。これこそ講員でないと困ります。代理授戒、亡者授戒、神祇授戒がうちの授戒の真骨頂です。ご出席されなくてもご両親にお授けされればよろしいかと思います。日程は6月、7月の土日で考えておりまして現在調整中です。… さらに表示
3
返信先: さん
神道には「天壌無窮の神勅」というのがあるので日本は天地と共に永久に続くということに一応なっているのですが 今のこの状態だとそうも行かないかなと思ってしまいますね
台湾のコックリさんはいろんな形があり、かなり有名なのは、自分の叔母さんの虐待に亡くなった三歳の女の子を竹の椅子で降霊させる「椅仔姑」(イーヤッゴゥ)という儀式も現存している ルールは一つだけ「既婚の女性は参加できないである」 イラスト:「妖怪臺灣」 文献:「臺灣風俗誌」
画像
4
310
祈祷の申込でも最初にトラブルを起こす人は 必ず途中でトラブルを起こして嫌な辞め方をなさいますね なので、申込を普通にできるかどうかというのは トラブル避けの第一の審神になると経験から学びました
1
38
祝詞講座恒例のラクシュミブロック問題は 私に文句を言われても関係ありませんし ルールを守ってメールで最低限のやり取りだけすれば 基本的にはスルーできると思いますので 社会人としての常識でクリアしてください 申込の時点でトラブルが起こる方は 必ずその後トラブルを起こしますから
1
36
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COUNT DOWN TV · トレンド
#slowにアイして
トレンドトピック: #SnowMan#CDTVライブライブ
日本のトレンド
日本チーム
3,796件のツイート
日本のトレンド
映画2000円
34,739件のツイート
日本のトレンド
ゲリラ豪雨
1,541件のツイート
音楽 · トレンド
#小坂菜緒
5,031件のツイート