[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682854591165.jpg-(121243 B)
121243 B無念Nameとしあき23/04/30(日)20:36:31No.1091950417+ 23:47頃消えます
王様戦隊キングオージャースレ
実はりったんの後継者候補なモルフォーニャさん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
2無念Nameとしあき23/04/30(日)20:39:00No.1091951525そうだねx7
    1682854740644.jpg-(180740 B)
180740 B
カグラギ側近のクロダさん
めっちゃいい声
3無念Nameとしあき23/04/30(日)20:42:24No.1091953025+
    1682854944215.jpg-(530134 B)
530134 B
スパイダークモノスに変身するジェラミー・ブラシエリ
実は6人いた英雄の子孫で語り部
バグナラクとも何か関係あるらしい
なお第1話からナレーションとして出演していた
4無念Nameとしあき23/04/30(日)21:01:03No.1091961258そうだねx6
5話の「リタ(ゴッカン国王)は国民から嫌われてる」のセリフが
自分の将来も念頭に入れた言葉なんだ……ってなる
5無念Nameとしあき23/04/30(日)21:05:39No.1091963510そうだねx5
    1682856339871.jpg-(42083 B)
42083 B
モルフォーニャってのはモルフォ蝶から来てるの?
6無念Nameとしあき23/04/30(日)21:08:43No.1091965036そうだねx9
    1682856523936.png-(575241 B)
575241 B
モルたんかわいいよね
7無念Nameとしあき23/04/30(日)21:08:48No.1091965082そうだねx5
ラクレス側近のドゥーガさんに息子がいるの驚いた
ンコソパの天才少年キイト君をリスペクトしてたりバグナラクの内通者ではなさそう
8無念Nameとしあき23/04/30(日)21:09:06No.1091965211そうだねx3
>なお第1話からナレーションとして出演していた
キャストテロップちゃんと見てなかったからてっきり剣と同じ谷山紀章だと思ってた
9無念Nameとしあき23/04/30(日)21:09:56No.1091965613そうだねx4
    1682856596627.jpg-(38330 B)
38330 B
俺より年上の役者はセバスチャンだけだ
10無念Nameとしあき23/04/30(日)21:10:39No.1091965999+
後継者候補ってリタとは一応血縁あるのかな
11無念Nameとしあき23/04/30(日)21:11:17No.1091966333そうだねx5
>キャストテロップちゃんと見てなかったからてっきり剣と同じ谷山紀章だと思ってた
ナレの名前はずっと出てなかったよ
なので解禁が初出し
12無念Nameとしあき23/04/30(日)21:13:22No.1091967383そうだねx9
ちょくちょく自己主張するナレだから何かあるとは思った追加戦士とは思わねえよ!
13無念Nameとしあき23/04/30(日)21:15:11No.1091968306そうだねx5
ラクレスとカグラギの会話シーンみてキャリアいる役者は演技の迫力が違うなあとちょっと思ってしまった
14無念Nameとしあき23/04/30(日)21:16:21No.1091968831そうだねx3
>後継者候補ってリタとは一応血縁あるのかな
無いんじゃないかな
別に王になるのに血筋は関係ないのヤンマ総長が証明してるし
15無念Nameとしあき23/04/30(日)21:18:25No.1091969704そうだねx5
    1682857105911.jpg-(408565 B)
408565 B
デズナラク様強かった
でも次回でレジェンドキングオージャーが登場するって事は…
16無念Nameとしあき23/04/30(日)21:19:15No.1091970100+
バッタがアレで次回ちゃんとレジェンドキングオージャーに合体できるのだろうか
17無念Nameとしあき23/04/30(日)21:20:21No.1091970621そうだねx3
映像では気にならんけど中身と頭の位置が違うタイプのスーツなのか
18無念Nameとしあき23/04/30(日)21:21:03No.1091970949そうだねx1
取り敢えずバッタ→サソリ→カブト→バッタという地獄のような関係なのは分かった
19無念Nameとしあき23/04/30(日)21:21:48No.1091971301+
>デズナラク様強かった
>でも次回でレジェンドキングオージャーが登場するって事は…
レジェンドバグナラクオージャーが登場する
20無念Nameとしあき23/04/30(日)21:22:32No.1091971669そうだねx4
地球に謝罪する敵ボスは新鮮だった
21無念Nameとしあき23/04/30(日)21:23:39No.1091972210そうだねx7
    1682857419545.png-(1031129 B)
1031129 B
>モルたんかわいいよね
22無念Nameとしあき23/04/30(日)21:24:31No.1091972584+
10話でもう戦隊結成とかアニメもそうだけど最近のエンテーテインメントは消費が早過ぎる
23無念Nameとしあき23/04/30(日)21:24:31No.1091972585+
バグナラクはスーパーサイエンスネットワークだった?
24無念Nameとしあき23/04/30(日)21:24:35No.1091972612+
>バッタがアレで次回ちゃんとレジェンドキングオージャーに合体できるのだろうか
バッタ→サソリーヌ→カブタン→クワゴン
25無念Nameとしあき23/04/30(日)21:25:20No.1091972960+
雪景色CGだったんか
全く気付かなかった
26無念Nameとしあき23/04/30(日)21:25:36No.1091973108そうだねx10
>10話でもう戦隊結成とかアニメもそうだけど最近のエンテーテインメントは消費が早過ぎる
いや普通はメンバー揃ったら結成だよ?
27無念Nameとしあき23/04/30(日)21:25:46No.1091973195そうだねx1
>10話でもう戦隊結成とかアニメもそうだけど最近のエンテーテインメントは消費が早過ぎる
戦隊なら一話で結成じゃね?
28無念Nameとしあき23/04/30(日)21:26:35No.1091973577そうだねx10
ドンブラザーズに戦隊の概念を破壊されている…
29無念Nameとしあき23/04/30(日)21:26:36No.1091973579そうだねx5
>地球に謝罪する敵ボスは新鮮だった
あくまでも人類絶滅が目的だからね
30無念Nameとしあき23/04/30(日)21:27:21No.1091973920そうだねx2
>10話でもう戦隊結成とかアニメもそうだけど最近のエンテーテインメントは消費が早過ぎる
普通は1話だしどんなに遅くても4話までには結成してたよ
31無念Nameとしあき23/04/30(日)21:28:03No.1091974224そうだねx5
俺たちは一話から追加戦士の声を聞いていた…?
32無念Nameとしあき23/04/30(日)21:28:24No.1091974362そうだねx2
ドンブラザーズも3話で全員揃ってるし面識ないけど変身後の連中とはチームだという認識はあったんだ
33無念Nameとしあき23/04/30(日)21:28:35No.1091974448+
>デズナラク様強かった
わざわざ国4つも巡って頑張る現場主義者
34無念Nameとしあき23/04/30(日)21:29:13No.1091974720+
デズナラク様やたら前線に出るから首領っていうより武闘派系幹部に見える
35無念Nameとしあき23/04/30(日)21:32:06No.1091976034+
>デズナラク様やたら前線に出るから首領っていうより武闘派系幹部に見える
9世に交代かな次から
36無念Nameとしあき23/04/30(日)21:32:24No.1091976185+
まあデズナラク陣営は圧倒的人手不足だから御大将も自ら営業しないと回らないのよね
37無念Nameとしあき23/04/30(日)21:32:26No.1091976201+
>>デズナラク様強かった
>わざわざ国4つも巡って頑張る現場主義者
王様達にトドメ刺さなかったのは更なる絶望を味わわせるためにかね
38無念Nameとしあき23/04/30(日)21:33:09No.1091976558+
バズナラク様は4人倒してきたけど誰の命も奪わない聖人
39無念Nameとしあき23/04/30(日)21:33:33No.1091976739+
>>バッタがアレで次回ちゃんとレジェンドキングオージャーに合体できるのだろうか
>バッタ→サソリーヌ→カブタン→クワゴン→ジュラン
40無念Nameとしあき23/04/30(日)21:34:04No.1091976949そうだねx2
>>>バッタがアレで次回ちゃんとレジェンドキングオージャーに合体できるのだろうか
>>バッタ→サソリーヌ→カブタン→クワゴン→ジュラン
ちょ待てよ!?
41無念Nameとしあき23/04/30(日)21:34:42No.1091977209+
>ちょ待てよ!?
バンバランババン!ジェーットマン!
42無念Nameとしあき23/04/30(日)21:35:17No.1091977467+
>まあデズナラク陣営は圧倒的人手不足だから御大将も自ら営業しないと回らないのよね
人手は多いんだろうけどな
43無念Nameとしあき23/04/30(日)21:37:13No.1091978350+
>人手は多いんだろうけどな
派遣やアルバイトは多いけど正社員がいない感じみたいな
44無念Nameとしあき23/04/30(日)21:37:58No.1091978675そうだねx2
>>人手は多いんだろうけどな
>派遣やアルバイトは多いけど正社員がいない感じみたいな
世知辛い…
と思ったけど味方からしてトップの王様が出張る作品だった
45無念Nameとしあき23/04/30(日)21:37:59No.1091978680+
自分がやればすぐ終わるけど部下にもチャンスを与える上司の鑑
46無念Nameとしあき23/04/30(日)21:39:03No.1091979164+
序盤だけだと思ってた各国の描写もまだ続けてくれるのは嬉しい
グリーバック撮影導入したなら最後までいろんな国出てくれそう
47無念Nameとしあき23/04/30(日)21:40:35No.1091979879+
血筋で王になってるシュゴッダムがアレみたいじゃないですかー
48無念Nameとしあき23/04/30(日)21:42:58No.1091981015+
>血筋で王になってるシュゴッダムがアレみたいじゃないですかー
イシャバーナもや
なんで血縁と非血縁で半々だな
トウフが謎だが
49無念Nameとしあき23/04/30(日)21:43:19No.1091981169そうだねx4
側近たち&ギラのンコソパコスいいよね
爆笑した
50無念Nameとしあき23/04/30(日)21:43:56No.1091981452+
時々デスナラク様とバグナラク様で間違える
51無念Nameとしあき23/04/30(日)21:45:27No.1091982160+
モルフォーニャの中の人ってリッタンより結構年上何だっけ?
52無念Nameとしあき23/04/30(日)21:45:29No.1091982177+
バグナラク宰相以外の役職持ちおらんのか
53無念Nameとしあき23/04/30(日)21:46:16No.1091982520+
>俺たちは一話から追加戦士の声を聞いていた…?
ラクレスの方がカメジムなのも何か意味があるって事?
54無念Nameとしあき23/04/30(日)21:46:35No.1091982689+
モルフォーニャのリタモノマネ好き
55無念Nameとしあき23/04/30(日)21:47:18No.1091983011+
IQ2万の天才少年キイトはいったい何者なんだ…
56無念Nameとしあき23/04/30(日)21:47:26No.1091983063そうだねx5
    1682858846429.jpg-(1960280 B)
1960280 B
次回のこれが楽しみすぎてつい飲みすぎちゃう
57無念Nameとしあき23/04/30(日)21:47:42No.1091983194そうだねx2
>モルフォーニャの中の人ってリッタンより結構年上何だっけ?
三十路❤︎
58無念Nameとしあき23/04/30(日)21:48:12No.1091983436そうだねx3
>モルフォーニャの中の人ってリッタンより結構年上何だっけ?
三十路のおっぱい
59無念Nameとしあき23/04/30(日)21:49:54No.1091984144+
>>俺たちは一話から追加戦士の声を聞いていた…?
>ラクレスの方がカメジムなのも何か意味があるって事?
かなり伏線ばらまいてんだっけか
夏までの脚本はできているから納品遅いのはCG編集かな?
60無念Nameとしあき23/04/30(日)21:51:39No.1091984966そうだねx3
    1682859099288.jpg-(189059 B)
189059 B
>側近たち&ギラのンコソパコスいいよね
>爆笑した
イエーイ
61無念Nameとしあき23/04/30(日)21:51:51No.1091985053そうだねx1
>次回のこれが楽しみすぎてつい飲みすぎちゃう
戦隊になるって予告のせいでワクワクしてる
62無念Nameとしあき23/04/30(日)21:51:55No.1091985074そうだねx1
    1682859115476.jpg-(32270 B)
32270 B
モルフォーニャさん…?
63無念Nameとしあき23/04/30(日)21:52:36No.1091985425+
盛るフォーニャ
64無念Nameとしあき23/04/30(日)21:53:03No.1091985646+
盛る方にゃ?
65無念Nameとしあき23/04/30(日)21:53:17No.1091985767+
>ドンブラザーズに戦隊の概念を破壊されている…
白倉も仲間集めの段階が一番面白いのになっていってたし
1クール目終盤でようやく戦隊結成っていうのは折衷案なんだろうな
66無念Nameとしあき23/04/30(日)21:53:26No.1091985819+
トシアキオージャー!
67無念Nameとしあき23/04/30(日)21:53:33No.1091985871そうだねx2
>イエーイ
こうしてみるとセバスチャンは哀川翔さんと友達であるのが納得出来る風格がある
68無念Nameとしあき23/04/30(日)21:53:39No.1091985914+
>IQ2万の天才少年キイトはいったい何者なんだ…
キイトトンボから取ってるみたいだけど
このトンボ希少種という以外にこれといった特徴がない…
69無念Nameとしあき23/04/30(日)21:54:08No.1091986160+
>>ドンブラザーズに戦隊の概念を破壊されている…
>白倉も仲間集めの段階が一番面白いのになっていってたし
>1クール目終盤でようやく戦隊結成っていうのは折衷案なんだろうな
プリキュアも最近はその方針だな
70無念Nameとしあき23/04/30(日)21:54:39No.1091986380+
しかしいわゆる戦隊の名乗りをしてる画が全然浮かばんなぁ
このメンツ
71無念Nameとしあき23/04/30(日)21:55:17No.1091986658+
>しかしいわゆる戦隊の名乗りをしてる画が全然浮かばんなぁ
>このメンツ
名乗る順序で最終回まで揉めてそう
72無念Nameとしあき23/04/30(日)21:55:22No.1091986697+
カブトとサソリとバッタの三角関係か
73無念Nameとしあき23/04/30(日)21:55:58No.1091986953+
メインの二人が貧し…控えめだからね
しょうがないね!
74無念Nameとしあき23/04/30(日)21:57:03No.1091987400+
>カブトとサソリとバッタの三角関係か
来週3体共に出るがバッタ傷心中だったりしないかな
75無念Nameとしあき23/04/30(日)21:58:43No.1091988154+
セバスチャンが20台っていう設定のおかげで若い側近やメンバーと気軽に絡みに行けるのはうまいことしたなあと
76無念Nameとしあき23/04/30(日)21:59:04No.1091988282+
>戦隊になるって予告のせいでワクワクしてる
>しかしいわゆる戦隊の名乗りをしてる画が全然浮かばんなぁ
ロボと戦隊名が同じだから名乗らないで終わる気がしてる
77無念Nameとしあき23/04/30(日)21:59:10No.1091988332+
>デズナラク様やたら前線に出るから首領っていうより武闘派系幹部に見える
9世10世と代替わりすることで作中では王様だけどメタ的には幹部怪人にするって思いついた
78無念Nameとしあき23/04/30(日)21:59:40No.1091988512+
地下爆弾についてちゃんと考えていたんだなと感心した
79無念Nameとしあき23/04/30(日)22:00:12No.1091988755+
>ロボと戦隊名が同じだから名乗らないで終わる気がしてる
降臨せよキングオージャー!
が名乗りに相当するんかね?
80無念Nameとしあき23/04/30(日)22:00:55No.1091989093+
>No.1091985425
>No.1091985646
盛るというかうまいこと隠してるのか
あの服の下にこんな凶悪なものがあるとは実にけしからんな
まあ胸のサイズ関係なく好きだが
81無念Nameとしあき23/04/30(日)22:00:57No.1091989113+
    1682859657236.jpg-(130832 B)
130832 B
>三十路のおっぱい
82無念Nameとしあき23/04/30(日)22:01:01No.1091989145+
    1682859661034.jpg-(551422 B)
551422 B
>名乗る順序で最終回まで揉めてそう
このまま名乗らないでみんな一斉に変身じゃないの?
邪魔なら蹴り飛ばされちゃうし
83無念Nameとしあき23/04/30(日)22:01:40No.1091989455そうだねx2
ギラと側近たちの組み合わせもいいもんだな
84無念Nameとしあき23/04/30(日)22:02:01No.1091989614+
東映公式でしれっと今年セット作ってないような言い方してたな…
85無念Nameとしあき23/04/30(日)22:02:03No.1091989634そうだねx1
正直リタのキャラがキツくなってきた
単発ならともかく毎回のようにやっていいもんじゃないなと
86無念Nameとしあき23/04/30(日)22:02:44No.1091989938+
基本王様たちしか戦えないってキッツいなあ
87無念Nameとしあき23/04/30(日)22:03:24No.1091990222そうだねx2
ドゥーガが家で子供とテレビ見てお前もあの天才少年を見習えよーみたいなこと言ってると思うと面白過ぎる…
死なないで欲しい
88無念Nameとしあき23/04/30(日)22:03:27No.1091990248+
>東映公式でしれっと今年セット作ってないような言い方してたな…
可能な限りロケとLEDウォールで回すようにしてるんだろうな
89無念Nameとしあき23/04/30(日)22:03:38No.1091990333そうだねx2
>セバスチャンが20台っていう設定のおかげで若い側近やメンバーと気軽に絡みに行けるのはうまいことしたなあと
今回のシオカラが言った友達だと思ってたのにぃ~!が
以前のンコソパ・イシャバーナの共同作戦の時なんかの関係性が見えて好きだわ
90無念Nameとしあき23/04/30(日)22:03:53No.1091990467+
>基本王様たちしか戦えないってキッツいなあ
更に巨大な敵を相手取れるのはキングオージャーだけだ
91無念Nameとしあき23/04/30(日)22:05:27No.1091991168+
三十路とかBBAじゃん
92無念Nameとしあき23/04/30(日)22:05:42No.1091991290+
ヒメノとサソリーヌが協力関係を結べたみたいに実のところ仲良くなれれば交流は可能なんだろうけどね
93無念Nameとしあき23/04/30(日)22:06:00No.1091991440そうだねx2
>三十路とかBBAじゃん
としあきだっておっさんじゃん
94無念Nameとしあき23/04/30(日)22:06:28No.1091991646+
話が進んでるようでイマイチ進んでない気がする
95無念Nameとしあき23/04/30(日)22:06:39No.1091991726そうだねx4
    1682859999618.png-(749447 B)
749447 B
>カブトとサソリとバッタの三角関係か
96無念Nameとしあき23/04/30(日)22:07:02No.1091991918そうだねx1
>話が進んでるようでイマイチ進んでない気がする
全50話前後のまだ10話くらいだからな!
97無念Nameとしあき23/04/30(日)22:07:19No.1091992028+
>>三十路とかBBAじゃん
>としあきだっておっさんじゃん
俺まだ20代なので
98無念Nameとしあき23/04/30(日)22:07:35No.1091992141そうだねx5
>メインの二人が貧し…控えめだからね
死罪だ
99無念Nameとしあき23/04/30(日)22:08:25No.1091992491そうだねx1
>正直リタのキャラがキツくなってきた
>単発ならともかく毎回のようにやっていいもんじゃないなと
急に奇声あげるのは個人的にはあんま好きじゃないかな
100無念Nameとしあき23/04/30(日)22:08:42No.1091992634そうだねx1
>>>三十路とかBBAじゃん
>>としあきだっておっさんじゃん
>俺まだ20代なので
小学生から見ればおじさんだよ(某勇者王)
101無念Nameとしあき23/04/30(日)22:08:48No.1091992684+
主人公の出生バレとか敵の全面攻撃とか最終クールかってぐらい話進んでる気もするが
102無念Nameとしあき23/04/30(日)22:09:18No.1091992905そうだねx1
>>正直リタのキャラがキツくなってきた
>>単発ならともかく毎回のようにやっていいもんじゃないなと
>急に奇声あげるのは個人的にはあんま好きじゃないかな
子供たちから見れば面白いからいいのだ
103無念Nameとしあき23/04/30(日)22:09:37No.1091993031+
>なお第1話からナレーションとして出演していた
というお話
104無念Nameとしあき23/04/30(日)22:09:44No.1091993083そうだねx5
    1682860184313.jpg-(76070 B)
76070 B
>>メインの二人が貧し…控えめだからね
>死罪だ
105無念Nameとしあき23/04/30(日)22:10:41No.1091993472+
脚本家が戦隊全く見たことない人で敵が死んで巨大化して戦うなら最初に戦う必要なくね?って感じでやってるそうだけど
等身大で強い敵に勝つシーン少なくなって主人公たちがあんま強く見えない欠点になりつつあるような気がする
106無念Nameとしあき23/04/30(日)22:10:44No.1091993490+
>小学生から見ればおじさんだよ(某勇者王)
おじさんはやめろ!
俺はこう見えてもまだ
107無念Nameとしあき23/04/30(日)22:11:45No.1091993888+
一人ではデスナラクに勝てなかったから戦隊として団結するって話になるのかな
108無念Nameとしあき23/04/30(日)22:11:50No.1091993924+
巨大戦に必然性持たせる為にはどうするかなーはゴーバスの時も結構苦労してたからしゃーない
109無念Nameとしあき23/04/30(日)22:12:42No.1091994261+
なんで巨大化はなんかそういうげんしょうで落とし込んでいる戦隊がほとんどか
110無念Nameとしあき23/04/30(日)22:12:53No.1091994344+
戦闘員ですら気軽に巨大化するのに人類側はキングオージャー頼りってのは必然性が出る方ではある
111無念Nameとしあき23/04/30(日)22:13:17No.1091994519+
    1682860397641.jpg-(189608 B)
189608 B
今日の話でリタとモルフォーニャの関係性も変わりそうで楽しみ
112無念Nameとしあき23/04/30(日)22:13:35No.1091994652+
>小学生から見ればおじさんだよ(某勇者王)
アラフォーだが小学生の甥っ子からは友達扱いされとる
その子の父親より若いが老けて見える上にハゲてるんだけどな
多分精神年齢が同じくらいか下と見られてる
113無念Nameとしあき23/04/30(日)22:13:55No.1091994776+
現状ロボ戦メインで行きたいのかなという空気に感じる
5人が戦隊になる事でチームアクションも増えるといいのだが
114無念Nameとしあき23/04/30(日)22:14:28No.1091994985+
>子供たちから見れば面白いからいいのだ
大人が言うそれって大抵は子供はそう思ってないような…
あと子供はヤンマが好きだそうだしリタはそんな関心無さそう
115無念Nameとしあき23/04/30(日)22:14:49No.1091995144+
等身大戦時のカメラアングルは結構苦労しているっぽいしなあ
116無念Nameとしあき23/04/30(日)22:15:18No.1091995372+
ドンブラでちょくちょくやってた超粗削りの本隊ロボ戦は今年もやるんだろうか
117無念Nameとしあき23/04/30(日)22:15:37No.1091995503+
敵軍の大ボスが出てきたのに人間陣営はその事自体には全く興味持ってなかったの不思議な空気感だなって
デズナラク様って自己紹介してなかった?まだ
118無念Nameとしあき23/04/30(日)22:16:06No.1091995705+
>巨大戦に必然性持たせる為にはどうするかなーはゴーバスの時も結構苦労してたからしゃーない
ゴーバスはレッドバスターたちは普通に敵怪人を圧倒してたからな
エンターが毎回目的達成してたのでその印象薄いけど
119無念Nameとしあき23/04/30(日)22:16:17No.1091995781そうだねx2
>脚本家が戦隊全く見たことない人で敵が死んで巨大化して戦うなら最初に戦う必要なくね?って感じでやってるそうだけど
>等身大で強い敵に勝つシーン少なくなって主人公たちがあんま強く見えない欠点になりつつあるような気がする
リュウソウジャーもそういうあれだったな
120無念Nameとしあき23/04/30(日)22:16:52No.1091996043+
>敵軍の大ボスが出てきたのに人間陣営はその事自体には全く興味持ってなかったの不思議な空気感だなって
>デズナラク様って自己紹介してなかった?まだ
これまでも何度か出てなかった?
121無念Nameとしあき23/04/30(日)22:17:19No.1091996224+
>ドンブラでちょくちょくやってた超粗削りの本隊ロボ戦は今年もやるんだろうか
ZEROがブラックオニタイジンぽい質感なのでそんな感じの戦いになりそう
122無念Nameとしあき23/04/30(日)22:20:01No.1091997311+
何か負けてるシーン多いな
123無念Nameとしあき23/04/30(日)22:20:37No.1091997559+
戦隊は5人揃わないと弱いからな
124無念Nameとしあき23/04/30(日)22:21:50No.1091998062+
>戦隊は5人揃わないと弱いからな
タロウは揃わないでも強かったな
125無念Nameとしあき23/04/30(日)22:24:06No.1091999057+
>タロウは揃わないでも強かったな
でもよく死ぬから仲間必要だよ
126無念Nameとしあき23/04/30(日)22:32:54No.1092002621そうだねx1
>>子供たちから見れば面白いからいいのだ
>大人が言うそれって大抵は子供はそう思ってないような…
>あと子供はヤンマが好きだそうだしリタはそんな関心無さそう
それもとしあきの主観じゃろ?
127無念Nameとしあき23/04/30(日)22:33:13No.1092002750+
毒殺とか殺伐とした世界観なのに人類抹殺を宣言した敵の大ボスがヤンマたちを一人一人殺さずに去って行くのにうーんとなった
128無念Nameとしあき23/04/30(日)22:35:57No.1092003800+
>毒殺とか殺伐とした世界観なのに人類抹殺を宣言した敵の大ボスがヤンマたちを一人一人殺さずに去って行くのにうーんとなった
もっと絶望を味わわせるために生かしておくのはよくある悪役ムーヴじゃん
毒殺は人類側の内輪揉めみたいだし
129無念Nameとしあき23/04/30(日)22:38:18No.1092004688+
確かにトノトノ言ってたけど黒子は無口の方が良かったのになぁ
まぁ良い声側近クロダが特別なんだろうけどさ
130無念Nameとしあき23/04/30(日)22:39:33No.1092005166+
>もっと絶望を味わわせるために生かしておくのはよくある悪役ムーヴじゃん
地球に負担かけたくないみたいなこと言ってたしそんな回りくどいやり方するかね?
131無念Nameとしあき23/04/30(日)22:41:13No.1092005814+
疲れ果てたチキューを 休ませてあげて
132無念Nameとしあき23/04/30(日)22:41:58No.1092006089+
そもそもバグナラクはそこまで王たちに脅威抱いてないしな
強いて言えばキングオージャー召喚出来るギラくらいだけどそれ以外は特に生かしておく必要ないと思う
133無念Nameとしあき23/04/30(日)22:42:13No.1092006193+
主人公側に国という枠があるからデズナラクが各国渡って確殺して歩くのがシュール
そしてギラ達の渡航スピードもなかなか無茶である
134無念Nameとしあき23/04/30(日)22:43:05No.1092006524+
>>もっと絶望を味わわせるために生かしておくのはよくある悪役ムーヴじゃん
>地球に負担かけたくないみたいなこと言ってたしそんな回りくどいやり方するかね?
チキューにはすまないと思ってる
それはそれとして人類は苦しめて絶滅させる
135無念Nameとしあき23/04/30(日)22:43:34No.1092006713+
>主人公側に国という枠があるからデズナラクが各国渡って確殺して歩くのがシュール
>そしてギラ達の渡航スピードもなかなか無茶である
クワゴンがおるじゃろ
136無念Nameとしあき23/04/30(日)22:44:12No.1092006944+
ナラク様頑張ってんのにカメジム何やってるの
137無念Nameとしあき23/04/30(日)22:44:50No.1092007200+
>そしてギラ達の渡航スピードもなかなか無茶である
最初の数話はシュゴッドで飛び回ってるシーンあったから成程なと思ったけど側近達も超スピードで各国回れてるのはなんか設定あるなら知りたいよね
138無念Nameとしあき23/04/30(日)22:45:21No.1092007372+
    1682862321240.jpg-(362509 B)
362509 B
>主人公側に国という枠があるからデズナラクが各国渡って確殺して歩くのがシュール
>そしてギラ達の渡航スピードもなかなか無茶である
シュゴッドの移動スピードがめっちゃ早いんだろ
地図だとこんな感じだけど
惑星なんだからもっと効率よく移動してるだろうし
139無念Nameとしあき23/04/30(日)22:46:36No.1092007863+
ダイ大で言えば序盤にハドラーがやって来たみたいなもんだけどアバン先生みたいに止めてくれた人がいないわけでもなくデズナラクが全員倒しただけで殺さずに見逃すって何か思惑が無かったら不自然極まりないな
140無念Nameとしあき23/04/30(日)22:47:32No.1092008215そうだねx1
>わざわざ国4つも巡って頑張る現場主義者
まるで終盤みたいな展開だったな
触手うねうね飛ばす攻撃もキモくてよかった
141無念Nameとしあき23/04/30(日)22:50:01No.1092009152+
>イエーイ
ンコソパの新キャラかと思ったらそれぞれの側近で笑った
パット見千葉繁出てくるのかと
142無念Nameとしあき23/04/30(日)22:50:24No.1092009282+
ドンブラみたいなノリなら敵に敢えてトドメを刺さないのも納得出来るけどキングオージャーは割とガチだからこそ特撮にありがちなご都合ムーブが引っ掛かる
143無念Nameとしあき23/04/30(日)22:50:34No.1092009353そうだねx1
>>そしてギラ達の渡航スピードもなかなか無茶である
>最初の数話はシュゴッドで飛び回ってるシーンあったから成程なと思ったけど側近達も超スピードで各国回れてるのはなんか設定あるなら知りたいよね
移動用のデミシュゴッドがいるんじゃない?
144無念Nameとしあき23/04/30(日)22:51:28No.1092009685そうだねx1
>ドンブラみたいなノリなら敵に敢えてトドメを刺さないのも納得出来るけどキングオージャーは割とガチだからこそ特撮にありがちなご都合ムーブが引っ掛かる
特撮になに言ってんだ
145無念Nameとしあき23/04/30(日)22:51:42No.1092009774+
    1682862702782.jpg-(14338 B)
14338 B
シオカラの人の演技三下コミカル系なのに顔が濃いイケメンのせいで若干ノイズが
146無念Nameとしあき23/04/30(日)22:52:33No.1092010062+
>ドンブラみたいなノリなら敵に敢えてトドメを刺さないのも納得出来るけどキングオージャーは割とガチだからこそ特撮にありがちなご都合ムーブが引っ掛かる
強いて言えば国の滅亡見せて絶望させるためかな?
147無念Nameとしあき23/04/30(日)22:52:44No.1092010133そうだねx1
完全にギャグとして扱われているセバスチャンの人力車移動
148無念Nameとしあき23/04/30(日)22:53:03No.1092010258+
普段はクワゴンって事でいいけど今回はギラ死んでる体なのでそれだとマズいわな
裏で側近が各国のシュゴッド借りてるとかかな
149無念Nameとしあき23/04/30(日)22:53:13No.1092010323+
あとまあラクレスが何かしら思惑あるんだなって感じなので
それを感づいてもいないヤンマやヒメノがおマヌケに見える
ギラですら何か察してるのに
150無念Nameとしあき23/04/30(日)22:53:36No.1092010471そうだねx1
コガネちゃん絶対にギラの事好きでしょ
151無念Nameとしあき23/04/30(日)22:53:52No.1092010574そうだねx2
戦隊メンバー殲滅より繭にエネルギー送り込むの優先だったろうからそこまで気にはならなかったかな
152無念Nameとしあき23/04/30(日)22:54:44No.1092010905+
>バグナラクとも何か関係あるらしい
マジ?
153無念Nameとしあき23/04/30(日)22:55:46No.1092011338+
>マジ?
武器にバグナライズという音声入ってたりするね
154無念Nameとしあき23/04/30(日)22:55:54No.1092011391+
まぁデズナラク的には先にトップを倒して繭で国が滅ぶ様をみせて絶望を味わわせるって方便もあるしな
155無念Nameとしあき23/04/30(日)22:55:56No.1092011404そうだねx1
>ダイ大で言えば序盤にハドラーがやって来たみたいなもんだけどアバン先生みたいに止めてくれた人がいないわけでもなくデズナラクが全員倒しただけで殺さずに見逃すって何か思惑が無かったら不自然極まりないな
地下に埋めた繭にエネルギー送るためだろう
トドメ刺さなかったのも自分たちの無力さを思い知らせて絶望のうちに各国を奈落に沈めるため
156無念Nameとしあき23/04/30(日)22:56:17No.1092011540+
>次回のこれが楽しみすぎてつい飲みすぎちゃう
折角やっと5人がまとまりそうなのに
もう追加きちゃうのもったいない気がする
157無念Nameとしあき23/04/30(日)22:56:34No.1092011656+
ヤンマはともかくヒメノはあんだけ実は有能みたいに描かれてるのにラクレスについてあの感じなのは違和感あるな
158無念Nameとしあき23/04/30(日)22:57:23No.1092011978そうだねx3
シュゴッドを三角関係にする意味がよー分からん
159無念Nameとしあき23/04/30(日)22:57:52No.1092012168+
いや単純にキャラ付けでは…
160無念Nameとしあき23/04/30(日)22:58:07No.1092012271そうだねx1
>シュゴッドを三角関係にする意味がよー分からん
なかなか集まらない理由にするため説が面白かったので好き
161無念Nameとしあき23/04/30(日)22:58:21No.1092012354そうだねx1
>シュゴッドを三角関係にする意味がよー分からん
こういうのオタク好きだろ?っていうオタク受け以上の意味は無いだろうな
162無念Nameとしあき23/04/30(日)22:58:49No.1092012539+
>ヤンマはともかくヒメノはあんだけ実は有能みたいに描かれてるのにラクレスについてあの感じなのは違和感あるな
医者としては優秀だけど外交やら腹の探りあいはあまり好きそうじゃないし
163無念Nameとしあき23/04/30(日)22:58:55No.1092012586+
>スパイダークモノスに変身するジェラミー・ブラシエリ
ギラの真の理解者になってほしいな
164無念Nameとしあき23/04/30(日)23:00:20No.1092013154+
コガネたちには何とか生存教えてあげられないかな
あんなに強くギラの事思ってるのに可哀想だわ
165無念Nameとしあき23/04/30(日)23:00:32No.1092013226+
>>スパイダークモノスに変身するジェラミー・ブラシエリ
>ギラの真の理解者になってほしいな
伝説の語り部ってポジションらしいから王様戦隊ともバグナラクともある程度の距離を取るんじゃないかな
166無念Nameとしあき23/04/30(日)23:00:59No.1092013427+
何か個人的な印象だけどキュウレンジャー思い出すんだよな
望月Pも当初はいたし
167無念Nameとしあき23/04/30(日)23:01:40No.1092013676+
スピンオフもあるしラクレスが偽物や操られてる訳じゃなくマジ本物なの確定してる割には
思わせ振りな演技や台詞踏まえても実は良い人にシフトできるか微妙なライン
一時退場終盤復活でギラと共闘して欲しいんだけどなぁ
168無念Nameとしあき23/04/30(日)23:01:51No.1092013745+
>何か個人的な印象だけどキュウレンジャー思い出すんだよな
>望月Pも当初はいたし
今はいないじゃん
169無念Nameとしあき23/04/30(日)23:03:35No.1092014409+
>>何か個人的な印象だけどキュウレンジャー思い出すんだよな
>>望月Pも当初はいたし
>今はいないじゃん
企画段階では居たのは確実だしアイデアとかも出してると思うぞ
170無念Nameとしあき23/04/30(日)23:03:44No.1092014465+
>スピンオフもあるしラクレスが偽物や操られてる訳じゃなくマジ本物なの確定してる割には
>思わせ振りな演技や台詞踏まえても実は良い人にシフトできるか微妙なライン
>一時退場終盤復活でギラと共闘して欲しいんだけどなぁ
シュゴッダム史上最悪の王と呼ばれるようになるのは決まってるからなぁ
171無念Nameとしあき23/04/30(日)23:03:46No.1092014474+
>次回のこれが楽しみすぎてつい飲みすぎちゃう
このシーン見る限りヤンマやっとギラ以外にも
デレたか笑顔みたいだし
172無念Nameとしあき23/04/30(日)23:04:16No.1092014653そうだねx3
>シュゴッドを三角関係にする意味がよー分からん
ただのロボじゃなくて人格があるってことを強調するためじゃね
173無念Nameとしあき23/04/30(日)23:04:58No.1092014936+
今回見て思ったけどイシャバーナ意外と一番もろいかも
真っ先に滅ぼせる国あるならイシャバーナかも
174無念Nameとしあき23/04/30(日)23:05:10No.1092015001+
>企画段階では居たのは確実だしアイデアとかも出してると思うぞ
企画初期にあった設定が全部採用されるわけでもないでしょ
175無念Nameとしあき23/04/30(日)23:05:31No.1092015126+
次回で五人共闘路線に入って全員変身のロングバージョン見られるようになるのかな
カグラギと他4人の時間差がなかなか見られなかったから楽しみだ
176無念Nameとしあき23/04/30(日)23:05:36No.1092015156+
>シュゴッダム史上最悪の王と呼ばれるようになるのは決まってるからなぁ
先代までが名君揃いだった可能性もある
177無念Nameとしあき23/04/30(日)23:06:53No.1092015683+
>ただのロボじゃなくて人格があるってことを強調するためじゃね
短時間でキャラ立てつつ3体の関係性も作るという意味ではいい線行ってると思う
178無念Nameとしあき23/04/30(日)23:07:00No.1092015741+
>今回見て思ったけどイシャバーナ意外と一番もろいかも
>真っ先に滅ぼせる国あるならイシャバーナかも
兵がいないもんなイシャバーナこそ永世中立国だよな
179無念Nameとしあき23/04/30(日)23:07:19No.1092015869+
5人がまとまった所なのにそこにジェラミーくんが
5人の関係をひっかき回す役なんでしょ
こりゃあ楽しみだわ
180無念Nameとしあき23/04/30(日)23:07:34No.1092015969そうだねx2
>次回で五人共闘路線に入って全員変身のロングバージョン見られるようになるのかな
(まだ舞ってるカグラギ)
181無念Nameとしあき23/04/30(日)23:08:46No.1092016439そうだねx1
それこそラクレスは死んで汚名を着たまま影で人類のために戦い消えていくとかで
182無念Nameとしあき23/04/30(日)23:08:47No.1092016445+
何か本当に王子さまって感じの服装と顔だよねジェラミー
まさか某戦隊追加戦士のような婚活しないだろな
183無念Nameとしあき23/04/30(日)23:09:42No.1092016819+
>まさか某戦隊追加戦士のような婚活しないだろな
実家のような安心感
184無念Nameとしあき23/04/30(日)23:11:06No.1092017346そうだねx4
>>望月Pも当初はいたし
こういう人間はもう作品じゃなくてPの名前しか見ていない
185無念Nameとしあき23/04/30(日)23:11:38No.1092017540+
最終的にラクレスは数話だけでもカブトオージャーに変身とかサプライズないのかな?
186無念Nameとしあき23/04/30(日)23:12:01No.1092017696+
ジェラミーくんヒメノ様狙いそう
187無念Nameとしあき23/04/30(日)23:13:11No.1092018148+
ラクレスが死んで謎の仮面の男が仲間になるあたりでなんとか
188無念Nameとしあき23/04/30(日)23:13:54No.1092018410+
>最終的にラクレスは数話だけでもカブトオージャーに変身とかサプライズないのかな?
王冠被るのはシルバーもだそうだから
どういう扱いになるのやら
189無念Nameとしあき23/04/30(日)23:14:17No.1092018549+
実は人間と同じ出自なバグナラクの王にラクレスがなり和平を結んでめでたしめでたしとか
190無念Nameとしあき23/04/30(日)23:14:34No.1092018655+
ジェラミー美男だから美女のヒメノと並ばせたくはある
191無念Nameとしあき23/04/30(日)23:15:42No.1092019054+
てれびくんの相関図でラクレスとバグナラクの関係を
初めて知った子供向け雑誌と言えどネタバレが凄いわあれ
192無念Nameとしあき23/04/30(日)23:17:32No.1092019758そうだねx1
4人が手重ねてオー!って言うとこリタだけ声でかいの好き
193無念Nameとしあき23/04/30(日)23:18:07No.1092019961+
>ジェラミー美男だから美女のヒメノと並ばせたくはある
おい他の王が美男じゃないみたいじゃないか!?
…うんヤンキーと腹黒と天然兄弟は美男って感じじゃないな
194無念Nameとしあき23/04/30(日)23:18:35No.1092020133+
ジェラミーギラヤンマカグラギよりはるかに美男子だけど
スタメンメンバーより目立ってはほしくないな
195無念Nameとしあき23/04/30(日)23:18:43No.1092020186+
先週のギラVSラクレスの時に思ったけどクワガタオージャーでの戦闘シーンって今まで巨大戦がほとんどだったから
等身大戦でギラが強いイメージはまだ全然ないね
196無念Nameとしあき23/04/30(日)23:19:45No.1092020538+
>4人が手重ねてオー!って言うとこリタだけ声でかいの好き
ちょっと声が本域過ぎてギャグになってないんだよなぁ
やり過ぎで怖いまである
197無念Nameとしあき23/04/30(日)23:19:52No.1092020573+
>てれびくんの相関図でラクレスとバグナラクの関係を
>初めて知った子供向け雑誌と言えどネタバレが凄いわあれ
ネタバレを知りたければ子供向け雑誌買うのが一番いいとも言われる
198無念Nameとしあき23/04/30(日)23:21:11No.1092021059そうだねx2
>4人が手重ねてオー!って言うとこリタだけ声でかいの好き
ヒメノがビクッてなったのも好き
199無念Nameとしあき23/04/30(日)23:22:10No.1092021487+
>別に王になるのに血筋は関係ないのヤンマ総長が証明してるし
国によって違うんじゃないの?
200無念Nameとしあき23/04/30(日)23:22:37No.1092021659+
>ちょっと声が本域過ぎてギャグになってないんだよなぁ
>やり過ぎで怖いまである
>それもとしあきの主観じゃろ?
201無念Nameとしあき23/04/30(日)23:22:56No.1092021786+
てれびくんは色々情報多いね
総長のインタビューも良かった
今のあの人に対する微妙な気持ちもぶっちゃけてたし
202無念Nameとしあき23/04/30(日)23:22:57No.1092021790+
ギラはまだ未熟で王ならぬ王子だから成長枠で今は弱くてもいいかなって
ぶっちゃけヤンマもそんなに強くないみたいだし王だから強くある必要ないのかも
203無念Nameとしあき23/04/30(日)23:25:12No.1092022590+
>4人が手重ねてオー!って言うとこリタだけ声でかいの好き
変なトコでやる気出してる感じが笑える
204無念Nameとしあき23/04/30(日)23:26:04No.1092022905+
>…うんヤンキーと腹黒と天然兄弟は美男って感じじゃないな
まああの3人美男子ではないな
205無念Nameとしあき23/04/30(日)23:26:12No.1092022940+
国のトップである国王達が常に一緒に行動するのって大変だよな
そういう設定に持っていくシナリオにも労力が大変そう
206無念Nameとしあき23/04/30(日)23:29:11No.1092023984そうだねx1
>ドゥーガが家で子供とテレビ見てお前もあの天才少年を見習えよーみたいなこと言ってると思うと面白過ぎる…
>死なないで欲しい
役者の人は剣道と居合が特技なんで劇中でも披露して欲しいぜ
207無念Nameとしあき23/04/30(日)23:29:13No.1092023997そうだねx1
チキュウのことは寧ろ大事に思っててその上で三大守護神欲しがってるから
バグナラク側にも思いの外真っ当な大義がありそう
208無念Nameとしあき23/04/30(日)23:29:18No.1092024019+
シュゴッドもいいけど人間の矢印関係の相関図もほしいな
とりあえず孤児院の子たちは全員ギラの事が心の底から
大好きっていうのは理解出来る
209無念Nameとしあき23/04/30(日)23:30:04No.1092024342+
>>ドゥーガが家で子供とテレビ見てお前もあの天才少年を見習えよーみたいなこと言ってると思うと面白過ぎる…
>>死なないで欲しい
>役者の人は剣道と居合が特技なんで劇中でも披露して欲しいぜ
でもそんなに強くないんだよねぇもっと強くても良いのに
210無念Nameとしあき23/04/30(日)23:30:53No.1092024634+
というか追加戦士なのに初回から(声だけ)出演してるって何気に戦隊史上初では?
211無念Nameとしあき23/04/30(日)23:31:52No.1092025006+
>>>ドゥーガが家で子供とテレビ見てお前もあの天才少年を見習えよーみたいなこと言ってると思うと面白過ぎる…
>>>死なないで欲しい
>>役者の人は剣道と居合が特技なんで劇中でも披露して欲しいぜ
>でもそんなに強くないんだよねぇもっと強くても良いのに
人間相手には十分強いけど怪ジームには勝てない絶妙な強さ
212無念Nameとしあき23/04/30(日)23:32:44No.1092025304+
スパイダークモノスの剣の音声が超学生なのか歌い手から出世したなあ
213無念Nameとしあき23/04/30(日)23:33:01No.1092025405そうだねx1
>そういう設定に持っていくシナリオにも労力が大変そう
だよね本当に大変だし結末の予想が難しい
214無念Nameとしあき23/04/30(日)23:36:32No.1092026634+
>微妙な気持ちもぶっちゃけてたし
今はバグナラクからチキューを守る事が大事みたいに
言ってたけどつまり平和になれば…みたいにも
取れる言い方で総長の複雑な感情が出てるように思えた
215無念Nameとしあき23/04/30(日)23:37:45No.1092027017+
10話で5人まとまってって事は
11話から20話ぐらいまでは追加戦士掘り下げって感じかな
216無念Nameとしあき23/04/30(日)23:39:17No.1092027504+
今の5人の個性が強烈だし誰か空気化する心配はなさそう
217無念Nameとしあき23/04/30(日)23:41:23No.1092028234+
実は歴史の闇に葬られた6人目が~、じゃなく自ら裏方に徹してるというのも面白いなクモノス
218無念Nameとしあき23/04/30(日)23:41:28No.1092028256+
ジェラミーは多分ギラと一番絡む事多いだろうな
219無念Nameとしあき23/04/30(日)23:45:38No.1092029757+
早く来週になれ

[トップページへ] [DL]