NFT

NFTアートをオークションで出品する5つの手順【OpenSea】

  • NFTをオークション形式で出品したい
  • オークション出品のキャンセル方法も知りたい

こういった方向けに記事を書いています。

本記事では「NFTをオークション形式で出品する手順」→「オークション出品の取り消し方法」の順に詳しく解説しています。

NFTアートをオークションで出品する5つの手順

  1. NFTの販売形式を選ぶ
  2. オークションの販売方法を決める
  3. スタート価格を設定する
  4. 販売期間を決める
  5. MetaMaskに署名する

NFTアートを出品するまでの流れは、下記を参考にしてください。

【保存版】NFTアートの出品方法【OpenSeaでNFTを販売しよう】「NFTアートを出品方法を知りたい」「OpenSeaで出品したい」こういった方に向けて書いています。本記事では、実際に私がNFTアートを出品したときのスクリーンショットを使い、詳しく解説しています。OpenSeaでNFTアートを作りたいクリエイターは必見の内容です。...

手順1:NFTの販売形式を選ぶ

販売したい作品をアップロードできたら、画面右上にある「Sell」をクリックします。

オークション形式で出品する場合は、「Timed Auction」を選択します。

手順2:オークションの販売方法を決める

オークションの販売方法を決めます。上記の2つから選択します。

Sell to highest bidde
⇒最高金額で落札した人が購入できる方法

Sell with declining price
⇒徐々に金額を下げていきオファーを待つ方法

手順3:スタート価格を設定する

Starting priceでは、スタート時の価格を決めることができます。

オークションはETHではなく「WETH」で取引が行われます。「1ETH=1WETH」なので、ETHの価格で決めてOKです。

手順4:オークションの販売期間を決める

つづいて、Durationでオークションの販売期間を決めます。Data Rangeからは「1日〜3ヶ月」と選択できます。

日付を指定した場合は「Starting」「Ending」で自由に設定することができます。オークションの開始時間・終了時間も決められます。

注意

販売開始は、当日より前にしないとうまくいきません。未来のことは設定できない仕組みになっています。

販売開始日(Starting):〜当日
開始時間:〜現在の時刻

なお、終了時間まえの10分間に入札が行われた場合、10分間延長されます。

おまけ:最低価格の設定

Sell to highest bidder(最高入札者が落札)を選んだ場合、オークションの「最低価格」を設定できます。

「More options」をクリックします。

「Include reserve price」の設定をONにします。

オークションの最低金額は1WETH以上で設定できます。最低価格以上の入札がなかった場合、作品は販売されずオークション終了となります。

手順5:MetaMaskに署名する

すべての入力が終わったら、 「Complete listing」をクリックします。

内容を確認し、「確認」をクリックします。

初めてオークションに出品する場合は、 WETHの使用を承認する必要があります。承認には1回限りのガス料金(トランザクション手数料)がかかります。


これで設定は完了です。オークションが開始されました。

NFTアートをオークションで出品できたか確認しよう

作品ページを開き、画像のようにカウントダウンがはじまっていればOKです!

なお、オークションが成立しなかった場合はカウントダウンがなくなり、作品がアップされた状態にもどります。

オークション出品の取り消し方法

オークション出品を取り消す方法は2つあります。

  1. 作品を削除し再出品する
  2. オークションをキャンセルする

②の場合は、キャンセル手数料(ガス代)がかかります。出品履歴をのこしたいなど特別な理由がないかぎり、①の再出品で問題なしです。

方法1:作品を削除し再出品する(0円)

作品ページ右上の「Edit」をクリックします。

下の方にスクロールし「Delete Item」をクリックします。

確認画面がでてきます。「Delete Item」をクリックすれば削除できます。作品を再度出品しましょう。

方法2:オークションをキャンセルする(有料)

①のやり方で問題ないと思いますが、いちおうキャンセル方法についても書いておきます。

作品ページ右上の「Cancel listing」をクリックします。

「Cancel listing」をクリックします。

キャンセル手数料(ガス代)がかかることを確認し、「確認」をクリックすれば完了です。

関連記事