月別アーカイブ / 2017年02月

皆さん、こんにちは。
鍵のついた箱
封のされた箱
得るものは開く過程かもしれないと思うHikaruです。

春一番も吹いたのに、寒い日が戻ってきましたね。まだまだしっかり防寒しないとですね。皆さん如何お過ごしでしょうか。

昨日のKeikoさんの記事に、アニメの話をしたと記してありましたが、コラボカフェの話題だったんです。
S__6144084.jpg
先日blogでも観に行ったとお話した劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」のコラボカフェに行ってまいりました(^-^)
店内に入った瞬間「Lacrimosa」が流れていて、ちょっとした緊張感を味わう入店でした…店内のBGMが「黒執事 COMPLETE BEST」だったので、定期的に「Lacrimosa」と「輝く空の静寂には」が流れてきて、その度に心臓が若干キュッとなるという(笑)
店内にあるTV画面には劇場版の映像が流れていて、
キャラクターのタペストリーがあったり
S__6144085.jpg
写真を撮れるスペースがあったり
S__6144086.jpg
ここで撮る勇気はなかったので、撮るスペースを撮るという…笑
テーブルもコラボカフェ仕様です
S__6144087.jpg
給仕してくれたのはセバスチャンや田中さん(執事のキャラ)ではなく、可愛いシエルとリジー(本来給仕される側のキャラ)でした。スペシャル‼︎
物語の中にも出てくるホットミルクを注文
S__6144088.jpg
作品を感じながら飲食出来るというのがポイントですね!
コラボカフェといえば限定グッズも欠かせませんね。
テーブルの絵柄とハマったので思わずパチリ。
S__6144089.jpg
コラボカフェは、来ているお客さんの作品への愛を感じられるところも魅力の一つで、みんなが高揚している気持ちがお店を、その場所をあったかくしている気がします。ちょっとLIVE会場と似てるかもしれませんね。普段の生活の中では出会わなかったかもしれない人と同じものを共有出来る空間。

話は変わりますが…
いつもKeikoさんが、WakanaさんとHikaruのツーショット写真をあげてくれるので、皆さんがおっしゃるようにこちらも試みてみたのですが、難しいですね…。タイミングを計るという壁に激突しています。いつも2人を見てるだけだからかな。テンポのいい会話と笑い声と、たまに視線をこっちに向けて「Hikaruにも話してるんだよ?」ってしてくれる2人が好きだなーって思うし、自分が説明するのを優しい顔で聞いてくれるとこも好き。でもその顔はその瞬間にしか存在しなくて、写真におさめるのは難しい…(´・ω・`)むむむ


では、また次回まで。


♪Hikaru♪

こんばんは♪Keikoです♪

今日はとても穏やかな1日…
昨日の荒れた天候が嘘みたいでしたね♪空が青いだけで笑顔になる(*^^*)

さて、今日は1日空いての3人練習。前回の曲たちを完全復習して一曲の完成度を高めていく作業の日でした。予定より早く復習が終わったので、新たな曲に取り組んだり、一ブロックだけ通してみたり…流れを掴む為には通してみるのが一番色んな事が見えてきます。
今日は3人の目の前にお客様が見えた瞬間があった様な気がします。少しづつ本番をイメージして…(*^-^)/(*^^*)\(^0^*)
S__6144025.jpg
今は次のお仕事まで3人でカフェでお喋りしてるんですが、、、Hikaru君のアニメ話をふむふむ(´・д・`)ポカーン(゜Д゜)ふむふむ…ポカーンを繰り返したり(笑)Wakanaちゃんが面白い画像見つけて3人で爆笑したり…
私なりに物凄くお気に入りの写真が撮れたので皆さんに見ていただきたい(笑)
………なんかカップルみたい(笑)ってまた爆笑した写真です。
S__6144026.jpg
さて!今夜はbayfmレギュラーラジオ"Kalafina倶楽部"の日ですよ♪夜更かしできる方は24時にラジオでまたお会いしましょ~。

では、また書きます。

こんばんは♪Keikoです♪

今日は朝トレーニングに出掛けた時は『なんて暖かく過ごしやすい1日だろう(^^)』と思っていたのにお昼を過ぎた辺りから『………えーー風がーー!!』ってなるほどの物凄い風でしたね!そして最後は雨・゜・(つД`)・゜・
今日の東京は気分屋さんな1日。
けど、今日の私はめげない!
昨日、フィギュアスケート四大陸選手権最終日の放送を観て、力をもらったから。
羽生結弦選手の演技とインタビューを観て、聞いて、冷静さの必要性について考えさせられました。世界を舞台に常に挑戦者でいる姿勢には勇気を貰いますね(*^^*)アスリートの方って超人すぎる。自分もやるべき事をコツコツやろう、そして常に挑戦者でありたい。そんな風に決意をした昨夜~からの~早朝トレーニングに繋がったわけです♪私にとって運動は心のメンタルを整えてくれるものなんです。体力つけたり、理想の体作りをしたり、その時の必要性に合わせてトレーニング内容は変わってきますが、基本は心のメンテナンスかな(*^^*)運動すると前向きになるので好きなんだと思います♪
170220_01.jpg
さて、今日は皆さんから頂いた質問にお答えしたいと思います♪

髪のケアについて…私はKalafinaでデビューする前からロングヘアーなので(約10年くらいかな)髪の毛はお肌と同じくらいの気持ちでケアしています♪一番大事なのは意外にも毎日の積み重ねだったりするんですよね(*^^*)寝てる時に髪の毛がシーツ等で擦れてしまうのが結構ダメージなので三つ編みをして寝ています♪濡れた髪の毛はなるべく丁寧にブラッシングしてあげるのも大切ですね(*^^*)これが一番大切な積み重ねの部分です♪そして参考までに私のお気に入りヘアケアもご紹介しますね。
170220_02.jpg
女性の皆様、ご参考になったなら嬉しいです…あ!!ロングヘアーの男性も是非(笑)


好きな楽器についてのご質問がありました…うん、これ難しいですね。Kalafinaの音楽もプロデューサー梶浦由記さんがたくさんの楽器を、作られる曲の世界観に合わせてチョイスされるので、私自身梶浦さんと出会ってから色んな楽器の魅力を教えていただきました♪だからこそ選べない…が…お家でお仕事関係なしにたまにインスト曲とかを流すんですがピアノが多いかな(*^^*)


お肉について…毎日は食べません(笑)けど、ツアーが近づいてくるとリハーサル等ハードになってくるので2~3日に1回はお肉を摂るようにしてます。
手軽にお惣菜屋さんとかで、赤身のお肉を買ったりしますね。たまにサラダにチキンを入れた物も食べますが、基本牛か豚を選びます(笑)揚げ物はほとんど食べないので、みんな大好き唐揚げや豚カツ等はあまり食べないですかね…。


こんな感じでいかがでしょーか(´_ゝ`)?
今までにも何度か質問されたことのある物を選んでみました(*^^*)ご興味ない方すみません(笑)


また時間のある時に皆さんからのご質問に答えていけたらと思います♪


さて、ハードにトレーニングした日はストレッチ。
最近は1時間くらいみっちりストレッチしてます。こちらの筋膜を刺激してくれるポールを使ったりしてますよ、これおすすめです。
170220_03.jpg
では、また書きます♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。