月別アーカイブ / 2017年02月

最近自宅の大掃除をしていて、作業の際に、以前アニメイトさんから頂いたデニムのエプロンをしています。
アニメイトさんのエプロンをしながらCDやDVDを整理している自分。そんな姿が鏡に映った時、「あ、わたし、なんかプロっぽい…」と嬉しくなりました。


どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/


しかも前ポケットが2つも付いていて超便利!!デニムだからへたらない!!
アニメイトさん、ありがとうございます。


さて、最近ふと思い出したことがあります。
まだ高校生だった頃、当時わたしは福岡に住んでいて、学校が終わると歌のレッスンのために、毎日のように電車で天神方面まで行っていました。天神は、福岡で言う都会です\(^-^)/
電車で博多駅まで行って、そこから地下鉄に乗り換えて…片道1時間以上かかります。
そんな電車通学のある日、線路の途中で電車が緊急停止して、「事故のためしばらく動けない」というアナウンスが入りました。
あまりそういう事故が起きない路線でしたし、一駅の区間もとても長いので、大丈夫かな?と不安になっていたんですが…隣に座っていたキレイな女性が、私に話しかけてくれたんです。(乗っていた電車は横並びではなく、2人ずつ座る新幹線みたいな電車。)
「あなた高校生?」
「そうです」
「どこまで行くの?」
「○○です」
「わー結構遠いわね。何しに行くの?」
「歌のレッスン受けに行くんです。」
「あらそうなの!どんな歌うたうの?」
(本当は↑これが全部博多弁)

そんな会話から、そのキレイなお姉さんは私に色々話をしてくれて、少し心細かったけれど、すごくホッとしたのを覚えています。

小一時間で電車も無事に動き、そのお姉さんは博多駅で一緒に降りた際に、
「頑張ってね!応援してるから!」
と私を励ましてくれました。


名前も聞いたはずだけど、覚えていません。
顔も、美人な人だったことしか覚えていません。
お姉さんがどんなお仕事をしていて、何処に住んでいるのかも、きっと聞いたんだろうけど、覚えていません。

でも、励ましてもらったことを、覚えています。
頑張ってねって。
諦めんで夢を追い続けるんよ。って。


あのキレイなお姉さんは、今何してるんだろう。
私のことなんて覚えていないだろうけど、すごく会いたい気持ちになりました。


そんなことをふと思い出して、少し気が引き締まりました(*^^*)


皆さんも、ほんの少しの時間だったけど、もう会えないけど、また逢いたい人は居ますか?



最後に今日の空です♪
41642.jpg
41643.jpg
そして今夜は満月ですね☆・゚:*(人´ω`*)
41644.jpg
それでは、またね~☆(*'▽'*)/




***Wakana***

皆さん、こんにちは。
缶飲料の「あったか〜い」は、缶部分が「あつ〜い」!
きちんと握れる頃には中身が「ぬる〜い」になるHikaruです。

空から冷たい結晶が舞い降りる中、かじかむ手をポケットにねじ込んで暖をとり、いつもより歩く速度もあがる…そんな今日この頃。皆さん如何お過ごしでしょうか。

ここ最近、Keikoさんが連日blogを書いてくれていますね!自分の記事だけでなく、メンバーの記事に皆さんから寄せられるコメントも拝読しています。皆さんがくださるメッセージにヒントやエネルギーを貰いながら、日々コツコツ取り組んでおります。
あまりにもナチュラルにカメラマンになるKeikoさんによるオフショットは、本当にリアルな姿過ぎて自分では少し笑ってしまいます(笑)
昨日の記事に車移動中の写真がありましたが、自分の車移動中の行動は、3人でトークor打合せ・睡眠・携帯ゲームの3パターンで、昨日は携帯ゲーム内のイベントに時間を費やしておりました。「イベント」は期間が決まっているので、特に“お気に入り”が手に入るイベント期間中は(お仕事する以外の時間で)頑張ります!幸い、あまり車酔いをしないタイプの人間なので、時間を有効に使わせて頂いています(*´꒳`*)
気が付くと(少し偏り気味な)趣味のお話になりがちな自分にハッとしますが、自分を作っている一部を皆さんにお話出来るのは良いことかもしれない…と、強引にポジティブ変換しています…(苦笑)自分の記事をきっかけに少しでもそれらの魅力を感じてもらえるような文章を書けるといいのですが…課題です!

書くと言えば…!
最近、Kalafinaノート【打合せや見直し等に使うノート】を新調しました(^-^)
170210_01.jpg
ノートを選ぶこだわりは、無罫であること!
その時の打合せによって書きかたが変わったり、文字のサイズ、後々の余白への書き込み方も自由に出来ることなどが魅力です。そして今回はリングが付いた物を選んでみたんですが、これは、書いたことをその場でシェアする時に切り離せるという利点を意識してみました。
このノート、まずは「9+ONE」へ向けて使用中です♪
ちなみに、隣の黒レザーのKalafinaと描かれたものは、以前LIVEで個人プロデュースグッズとしてKeikoさんが作ったメガネ入れです。が、ペン入れとして使用しております。
グッズを作る際には、皆さんの日常に寄り添えるものを目指して考えているので、本当に使えます!自分で使って体感して、次へ活かしたり、良かったものは改良しつつ第2弾を作ったりもしています。音源や映像商品、LIVEはもちろん、グッズも愛情を持って皆さんの元へお届けしております(*´꒳`*)

最後に
170210_02.jpg
グァバジュース♪
お店にあるとつい頼んでしまうものの一つです!
皆さんは“つい頼んでしまうメニュー”ありますか?


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

「Anisong Fantasy Live vol.1」を日本全国の映画館で体感出来る「ディレイ・ビューイング」が決定!

3月18日(土)にシンガポールにて行われる「Anisong Fantasy Live vol.1」の模様をダイジェストで体感出来る、「ディレイ・ビューイング」が決定しました。日本全国の映画館で、シンガポールでのライブが見られるこの機会をお見逃しなく!

■タイトル
Anisong Fantasy Live Vol.1 2017 in シンガポール ダイジェスト - ディレイ・ビューイング
■日時
2017年3月22日(水) 19:30開演
■会場
全国各地の映画館
会場リストはこちら>>http://liveviewing.jp/afl/
※開場時間は映画館によって異なります。
※大阪府では16歳未満の方で保護者同伴でない場合は、終映が19:00を過ぎる上映回にはご入場いただけません。
■上映予定アーティスト
瀧川ありさ / ELISA / GARNiDELiA / Kalafina / 春奈るな (アルファベット順)
※上映はシンガポール公演のダイジェスト版となります。予めご了承ください。
■チケット料金
¥3,600 (税込 / 全席指定)
※3歳以上有料 / 3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。
■チケットスケジュール
【一次プレオーダー】
2017年2月14日(火) 9:00 ~ 2017年2月20日(月) 12:00
【二次プレオーダー】
2017年2月25日(土) 9:00 ~ 2017年3月5日(日) 23:59
【一般発売】
2017年3月12日(日) 9:00 ~ 2017年3月21日(火) 12:00
■チケットお申込み
▶イープラス:http://eplus.jp/afl2017-lv/ (PC、モバイル共通)
▶ファミリーマート店内の端末「Famiポート」(一般発売のみ)
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。
【プレイガイドチケットに関するお問い合わせ】
▶イープラス:0570-07-5050 (全日10:00~18:00 オペレーター対応)
■Anisong Fantasy Live Vol.1 2017 in シンガポール ダイジェスト - ディレイ・ビューイング情報サイト
http://liveviewing.jp/afl/
■イベント公式ウェブサイト
http://anisongfantasy.com

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。