月別アーカイブ / 2016年12月

161212_01.jpg
161212_02.jpg
写真は同じ場所で撮ったものです。
1枚目が10月の終わりに、そして2枚目が先週のものです(*^^*)
木々もこうやって自然と、もちろん人の手も入っているのでしょうけれど、秋から冬への装いへと変わっていました。


どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/


季節の移り変わりは、気温だけでなく、こうした景色の変化でも感じられますね。


さて、先週は初めての京都公演をして参りました!(*^^*)
HikaruとKeikoが写真を載せてくれていますが、とても広くて美しいホールでした!
天井のライトも個性的で…好きでした!!(○´艸`)
きっと初めて来てくださった方も多かったと思いますが、お客様の優しい笑顔と、皆さんが作ってくださった温かい空気で、終わる頃には会場はすっかりクリスマス!な雰囲気でした(*´∀`*)

京都にてあまりゆっくり出来なかったのが残念ですが、また必ず戻ってこようと思います!
京都の皆さん、そして来てくださった皆さん、ありがとうございました!!(*^^*)


そして昨日は春以来の!宮城県は仙台公演でした!
161212_03.jpg
お客様のお顔が良く見える、素晴らしいホール!!

前回は"Spring Tour"として、春の暖かさを届けに仙台にやって来ました。今回は季節を2つ飛び越えて、"Christmas"の温かさを届けに参りましたよ!!\(^-^)/

会場の皆さんがくださる拍手や、元気いっぱいの手拍子!そして溢れんばかりの笑顔!
私たちは最初から最後まで、胸がいっぱいになるほど幸せで、本当に嬉しかったです。
またお会いできる日を心から楽しみに、まだまだ続くツアーの旅へ出発!\(^-^)/

仙台の皆さん、来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
161212_04.jpg
次回は今週の15日金曜日、初めての岡山公演です!\(^-^)/
お待ちしています!


そして、先日私とKeikoが誕生日を迎えました(*^^*)
161212_05.jpg
会場ではケーキを頂いちゃいました!\(^-^)/

たくさんのお言葉、お祝いのコメント、くださった皆様どうもありがとうございます。
これからも日々を楽しく、皆が笑顔でいられるような歌を歌えるよう、頑張りたいと思います。
161212_06.jpg
冬の朝の、澄みきった明るい空の中で、きらきらと輝く空気。
憧れます♪

それでは、またね~☆(*'▽'*)/




***Wakana***

こんにちは♪Keikoです♪

あり?なんだか痛いぐらいの空気の冷たさになってる!?突然にやって来ますよね、暑いとか寒いって。じわじわきてくれたら皆準備が出来るのにね(涙)
季節の変わり目が年々曖昧になり突然になっている気がしますが…対応できる自分になるため鍛えよう(笑)

さて、12月もあっという間にもうすぐ半分ですね。早い早い。
9日は初の京都公演、会場の京都コンサートホールは見上げた頭上に綺麗なライティングが敷き詰めてありステージと客席を繋ぐ空の道みたいだなぁって思いながらリハーサルをしていました。
161212_01.JPG
美しいホールの響きはお客様が入られると音の広がりが高い場所へ抜けていく感じに変化していく、そんな音に包まれ、今日は今日の響きにあわせて歌いたいって気持ちに♪お客様からの眼差しや拍手から、何年も待っていてくださった想いを強く感じた一夜でありました。
京都にはプライベートで毎年訪れている場所で、今年は桜の綺麗な時期に京都御所などを観光したんです♪
161212_02.JPG
日本の伝統を守り続ける京都の街並みが大好きなんです。
こうして、音楽の旅として戻れた事、皆さんに感謝です(^^)

そして、11日は仙台市民会館で公演させて頂きました!!
161212_03.JPG
この日の仙台は雪の降る1日…
仙台へは今年の春ぶりの公演だったので、まさしく『ただいま』といった気持ちでステージに立ちました。溢れた感情を言葉にして伝えた時のお客様の優しさに触れ、私も優しい歌を歌いたいなってそんな空気を一緒に作れた時間、仙台の皆さんのお人柄に前回同様感動した一夜でありました。

京都公演、仙台公演、足を運んで下さった皆さんありがとうございました<(_ _)>


仙台公演と言ったら!むう!
161212_04.JPG
お豆腐の優しいふわふわな味わいなので何個でもいけちゃいます! 3つしかないのは、9個入りで6個ペロリと食べちゃったからです(笑)仙台土産にオススメですよ!!

では、次のアコースティックの旅は岡山です!どんな皆さんにお逢いできるか楽しみです!!
チームKalafina全員でお待ちしています!!

皆さん、こんにちは。
黄色は元気をくれる色だから
呼ばれたように引き寄せられる時があって
俯いていた顔を少しだけ上に向けてくれる
と思っているHikaruです。

12月も2週目、日本の冬の寒さに外出する時はあったかい上着が必須になりましたね。皆さん如何お過ごしでしょうか。

12月9日に
"Kalafina  with Strings" Christmas Premium LIVE TOUR 2016
@京都コンサートホール
を行いました。
161210_01.JPG
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
161210_02.JPG
上に写っているのは会場にある大きなパイプオルガン!

今回のツアーは、行ったことのある場所に戻ることの喜びを味わう会場も、今日のように初めて直接目を合わせに、心を通わせに行ける幸せを感じる会場もあって、皆さんがいるからここに居られるということを改めて感じるツアーになっています。
少し街を歩くだけでも日本の歴史を肌で感じられる場所で、今という時間を過ごすことをスペシャルに思えたのは、京都だからこその感覚でした。
届けようとしたものと届けられたもの、皆さんとしか作れなかったもの、皆さんが感じてくださったもの。
大切にしたいもの。
皆さんから頂いた音が身体中に響いて、それが生きる糧、歌う糧になっております!人のあたたかさが身に染みる一日でした。

MCでも話した気合いの一人焼肉…笑
161210_03.JPG
かたまりの極上ロース!
溶けた…

そして、新京極と寺町商店街を歩いていた時に見つけた
161210_04.JPG
錦天満宮さんの鳥居。
建物に挟まれてるし、その建物に刺さってる…え…パシャリ。の一枚です。

11日は宮城公演!
仙台市民会館でお待ちしております(^-^)


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。