[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682749963855.jpg-(726009 B)
726009 B無念Nameとしあき23/04/29(土)15:32:43No.1091486335+ 20:17頃消えます
マリオ映画スレ
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/29(土)15:33:21No.1091486489そうだねx1
声が宮野ってだけで悪そう…
2無念Nameとしあき23/04/29(土)15:33:43No.1091486580+
コウノトリはブルックリンまで行ってたのか…
3無念Nameとしあき23/04/29(土)15:33:53No.1091486616+
フジテレビで特番やってる
4無念Nameとしあき23/04/29(土)15:34:01No.1091486643+
フジで特番やってる
宮本さん出てるよ
5無念Nameとしあき23/04/29(土)15:34:05No.1091486656+
DKラップいいよね
6無念Nameとしあき23/04/29(土)15:34:57No.1091486871+
ディディーは居たけどファンキーとディクシーは居なかったな
もしかしたらゴリラ大集合のシーンに居たのかもしれんが
7無念Nameとしあき23/04/29(土)15:35:14No.1091486943+
ボクはお兄ちゃんだけど?
8無念Nameとしあき23/04/29(土)15:35:22No.1091486986+
キノコ苦手だから親近感湧いたわ
9無念Nameとしあき23/04/29(土)15:35:37No.1091487049そうだねx3
>ディディーは居たけどファンキーとディクシーは居なかったな
>もしかしたらゴリラ大集合のシーンに居たのかもしれんが
ディディーの横にディクシーいなかったっけ
10無念Nameとしあき23/04/29(土)15:35:53No.1091487119+
ゲームと違って死んだらそれで終わりの世界だから
本気でルイージやペンギン達を殺そうとするクッパはエグかったな
11無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:00No.1091487153そうだねx17
    1682750160374.jpg-(7216 B)
7216 B
上映前に流れたゲームのCMが実にマリオで良かった
12無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:09No.1091487190そうだねx2
見て来た
予想の5倍くらいマリオがドンキ―やクッパにボコボコにされていた
13無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:10No.1091487193そうだねx1
>ディディーは居たけどファンキーとディクシーは居なかったな
>もしかしたらゴリラ大集合のシーンに居たのかもしれんが
ディクシーはディディーの向かって左隣にいたよ
14無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:10No.1091487199+
ヨッシーは続編のキーキャラかな
そしてデイジーも出てきてルイージが男をみせる
15無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:21No.1091487253+
>>ディディーは居たけどファンキーとディクシーは居なかったな
>>もしかしたらゴリラ大集合のシーンに居たのかもしれんが
>ディディーの横にディクシーいなかったっけ
見落としてたのか…恥ずかしいな
16無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:33No.1091487308そうだねx4
    1682750193592.jpg-(25322 B)
25322 B
フィニッシュ直前の空前でテンションが上がったわ
17無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:38No.1091487328+
>見て来た
>予想の5倍くらいマリオがドンキ―やクッパにボコボコにされていた
まだ弱い頃だからな
18無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:42No.1091487344+
>キノコ苦手だから親近感湧いたわ
めっちゃ皿から取り除くやつ
19無念Nameとしあき23/04/29(土)15:36:50No.1091487381そうだねx12
なんか早速YouTuberの映画評論家さんたちが
マリオ映画はつまらん!
って批評上げ始めてるな
やっぱり秘宝伝評論家はファンと見るとこ違うんですね
20無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:01No.1091487437そうだねx3
ゴリラ帝国に行く前の道中にヨッシーの群れいたよね
21無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:19No.1091487520+
というかルイージがマリオ好きすぎる……!
22無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:42No.1091487640そうだねx1
>ゴリラ帝国に行く前の道中にヨッシーの群れいたよね
ピンクヨッシーだけ気づいて手を降ってるのかわよ…かわよ…
23無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:43No.1091487650そうだねx4
成功の秘訣は原作ファンにターゲットを絞ったこと
24無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:43No.1091487651+
別に好きでキノコ食ってた訳じゃなかったんすねマリオさん
なんか申し訳ない
25無念Nameとしあき23/04/29(土)15:37:57No.1091487710そうだねx1
視聴前の色んな考え方ふっとばして「マーリーオ!!マーリーオ!!マーリーオ!!」って感情で観られるの最高だと思う
26無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:22No.1091487823そうだねx19
>なんか早速YouTuberの映画評論家さんたちが
>って批評上げ始めてるな
他人の創作物にケチ付けるしか能のないド底辺の話題とかわざわざ持ち出さなくていいから
27無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:22No.1091487827そうだねx12
>成功の秘訣は原作ファンにターゲットを絞ったこと
めちゃくちゃたくさん居ません?
28無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:25No.1091487852+
全然マリオやってないのにあーこれゲームで見たやつだってなる
29無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:41No.1091487935そうだねx1
映画評論家は映画に込められたメッセージを読み解くことに取りつかれた悲しいモンスターだから
30無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:41No.1091487936+
近所の映画館
吹き替えは前の方の席まで埋まってきてる
3Dはソールドアウト
31無念Nameとしあき23/04/29(土)15:38:57No.1091487998そうだねx5
映画が始まる前に色んなマリオのゲームが流れるCMがあったけどさ
なんか妙に感動しちゃったんだよね
ここまで来たのか…って
32無念Nameとしあき23/04/29(土)15:39:04No.1091488038+
>上映前に流れたゲームのCMが実にマリオで良かった
失敗した時のあ~~!って悔しい気持ちともう一回頑張ろうってするのを一人でも友達とでも家族とでも色んな形で楽しんでるのいいよね
33無念Nameとしあき23/04/29(土)15:39:09No.1091488061そうだねx19
    1682750349122.jpg-(200320 B)
200320 B
>なんか早速YouTuberの映画評論家さんたちが
>マリオ映画はつまらん!
>って批評上げ始めてるな
>やっぱり秘宝伝評論家はファンと見るとこ違うんですね
34無念Nameとしあき23/04/29(土)15:39:11No.1091488070そうだねx4
    1682750351677.jpg-(53513 B)
53513 B
もともとピーチはクッパ特効の能力持ちだから強い
35無念Nameとしあき23/04/29(土)15:39:43No.1091488208そうだねx1
>別に好きでキノコ食ってた訳じゃなかったんすねマリオさん
>なんか申し訳ない
実は好物はパスタって結構前から言ってたりする
36無念Nameとしあき23/04/29(土)15:39:49No.1091488241+
上映開始のNintendoの表示さ
1985のSMBまんまじゃなくて今のシリーズ作に準じたカラーリングになってるんだよね
いいよなあれ
37無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:09No.1091488330+
残機無限かと思うほど
マリオがタフ過ぎる
38無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:11No.1091488336+
レインボーロードに飛び乗ったときちゃんとBGMがレインボーロードなのは本当に……本当にさあ!!
39無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:14No.1091488356そうだねx1
>もともとピーチはクッパ特効の能力持ちだから強い
USAでも強かったからな
40無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:16No.1091488367そうだねx1
スーパーマリオブラザーズの世界とスーパードンキーコングの世界が繋がったのって多分初めてだよね
まさかドンキーがマリオの相棒になるとは
41無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:45No.1091488502+
そろそろ見れない難民の数がエグいことになってきた
42無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:54No.1091488545そうだねx1
>残機無限かと思うほど
>マリオがタフ過ぎる
残機がキレてもコンティニューするからな
そしてそれを諦めが悪いという形に落とし込む
43無念Nameとしあき23/04/29(土)15:40:57No.1091488556+
サンシャインかなんかでマリオのプロフィールがちょこっと紹介されてたな
44無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:13No.1091488633そうだねx1
>スーパーマリオブラザーズの世界とスーパードンキーコングの世界が繋がったのって多分初めてだよね
>まさかドンキーがマリオの相棒になるとは
ドンキーコングとマリオシリーズは初期シリーズで密接につながってたからな
ドンキーもスーパーであれこれ設定作られていったのを再構築した印象
45無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:18No.1091488661そうだねx2
>なんか早速YouTuberの映画評論家さんたちが
>マリオ映画はつまらん!
>って批評上げ始めてるな
>やっぱり秘宝伝評論家はファンと見るとこ違うんですね
むしろヒット作の場合は評論家とやらと観客の口コミ評価に乖離があるほど逆に宣伝になるんでありがたい
46無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:23No.1091488688そうだねx14
    1682750483608.png-(330139 B)
330139 B
劇中何の説明もないけど出てきただけで客席を阿鼻叫喚に叩き込むヤツ
これを客に納得させる説得力がマリオのIP力だなぁ
47無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:25No.1091488698+
なんかマリオがブルックリンを救った英雄みたいになってたけど元はお前が呼び寄せたんだろと
48無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:34No.1091488734そうだねx1
>そろそろ見れない難民の数がエグいことになってきた
新作ゲームが売り切れで遊べない状況に似ている
49無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:38No.1091488758+
次は闇の一族と人間の少女の悲恋が背景とか
道化に魅入られたルイージが闇落ちするとか
幼い子供がボム兵の最期を通して死が何なのか知るとか
襲来したキノコ型宇宙人にキノピオが苗床にされるとか
そういうストーリー性が欲しいね
50無念Nameとしあき23/04/29(土)15:41:54No.1091488834+
>なんかマリオがブルックリンを救った英雄みたいになってたけど元はお前が呼び寄せたんだろと
大元をたどればでっていうのせいだぞ
51無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:11No.1091488906そうだねx1
ドンキーとのバトル終わってドンキーの家での作戦会議のときの世界地図が
マリオワールドのフィールドマップモチーフで好き
52無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:16No.1091488934+
>劇中何の説明もないけど出てきただけで客席を阿鼻叫喚に叩き込むヤツ
>これを客に納得させる説得力がマリオのIP力だなぁ
シリーズでやらんでも8DXグランプリやってたらこれがどんだけクソアイテム(誉め言葉)なのかよくわかるからね…
53無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:23No.1091488961そうだねx1
>スーパーマリオブラザーズの世界とスーパードンキーコングの世界が繋がったのって多分初めてだよね
>まさかドンキーがマリオの相棒になるとは
スパドン2ではマリオがヒーローとして認知されている
54無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:25No.1091488972そうだねx8
まずドンキーコングって作品があって
そこからスーパーマリオブラザーズシリーズとスーパードンキーゴングシリーズに枝分かれして発展して
それらがさらに一つの作品として融合するのはなんとも感慨深い
55無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:30No.1091488989+
>そろそろ見れない難民の数がエグいことになってきた
昨日早速行ってきて正解だったぜ
前評判どおりだな
56無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:47No.1091489079+
>劇中何の説明もないけど出てきただけで客席を阿鼻叫喚に叩き込むヤツ
>これを客に納得させる説得力がマリオのIP力だなぁ
アイツだけなんか青いなあと思ってたらね
57無念Nameとしあき23/04/29(土)15:42:55No.1091489128+
生きていけるか分からんけどあの世界楽しそうだなって思った
58無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:01No.1091489148+
>まずドンキーコングって作品があって
>そこからスーパーマリオブラザーズシリーズとスーパードンキーゴングシリーズに枝分かれして発展して
>それらがさらに一つの作品として融合するのはなんとも感慨深い
最初ライバルだったけどなんだかんだ共闘する流れが上手くハマってるんだよね
59無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:05No.1091489174そうだねx3
>劇中何の説明もないけど出てきただけで客席を阿鼻叫喚に叩き込むヤツ
>これを客に納得させる説得力がマリオのIP力だなぁ
キノコ食ったらでかくなるのも小さくなるのも花に触れたら燃えたり凍らせたりするのも星取ったら勝ち確実なのも
なんの説明もいらないの映像作品としてめちゃくちゃ強い
60無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:22No.1091489251+
捕虜に対する扱いだけはガチなクッパ
61無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:26No.1091489263そうだねx3
見落としてる原作要素たくさんあるんだろうな
62無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:34No.1091489299+
これもうGW中に後ろの方の席で見るの難しいな
63無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:47No.1091489365+
>キノコ食ったらでかくなるのも小さくなるのも花に触れたら燃えたり凍らせたりするのも星取ったら勝ち確実なのも
>なんの説明もいらないの映像作品としてめちゃくちゃ強い
そういや理屈説明してるシーン一切無いな…
64無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:51No.1091489380そうだねx3
パルテナの鏡やってるマリオさん
65無念Nameとしあき23/04/29(土)15:43:57No.1091489407+
>捕虜に対する扱いだけはガチなクッパ
かなりガチで殺しに来てる
66無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:11No.1091489474+
>>キノコ食ったらでかくなるのも小さくなるのも花に触れたら燃えたり凍らせたりするのも星取ったら勝ち確実なのも
>>なんの説明もいらないの映像作品としてめちゃくちゃ強い
>そういや理屈説明してるシーン一切無いな…
そもそもゲーム中でもパワーアップアイテムの理屈よくわからんがそういうもんだと受け入れてるからな
67無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:17No.1091489506+
    1682750657163.jpg-(124831 B)
124831 B
この小ネタに気付けた時が最高に気持ち良かった
68無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:18No.1091489508+
>見落としてる原作要素たくさんあるんだろうな
つまりまだまだ楽しめるってことじゃん!
69無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:25No.1091489550そうだねx2
>そういや理屈説明してるシーン一切無いな…
強いて言うなら「アイテムでパワーアップよ」「ダメージを受けると戻るわよ」くらいか
70無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:42No.1091489613+
クッパがピーチ姫と結婚式挙げるのこれで三度目か
71無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:46No.1091489630そうだねx14
>No.1091488758
すげぇ悉く蛇足な物しかねぇ
こういう意識他界系がクソ映画作るんだな
72無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:49No.1091489645そうだねx4
ニンダイでマリオ映画が発表された時は大丈夫かと思ったけど
もう平伏するしかないわ
73無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:53No.1091489663+
>そういや理屈説明してるシーン一切無いな…
唯一不思議要素に言葉にしてツッコんだのが「なんでブロック浮いてるの?」だけど
視聴者もピーチもキノコ王国民もみんなそういうものだと思ってるから誰も気にしない
74無念Nameとしあき23/04/29(土)15:44:56No.1091489675+
>この小ネタに気付けた時が最高に気持ち良かった
なんでコラなん
75無念NameIllumination23/04/29(土)15:45:00No.1091489698そうだねx5
マリオと言ったらキノコでデカくなるし、花で炎出せるのは説明いらないよね
76無念Nameとしあき23/04/29(土)15:45:06No.1091489738+
続編は元カノポリーンが出てきて三角関係とかでもこの映画なら上手いことまとめてくれそう
77無念Nameとしあき23/04/29(土)15:45:13No.1091489771+
>まずドンキーコングって作品があって
>そこからスーパーマリオブラザーズシリーズとスーパードンキーゴングシリーズに枝分かれして発展して
>それらがさらに一つの作品として融合するのはなんとも感慨深い
観る前はあくまでマリオの映画だし自身のシリーズで世界観が確立したあとのドンキーが出てくると思ってなかったからめっちゃ嬉しかった
78無念Nameとしあき23/04/29(土)15:45:16No.1091489788+
劇場用CMが失敗集からのクリアってのも
映画の内容とマッチしててよかったよ
79無念Nameとしあき23/04/29(土)15:45:50No.1091489936+
>続編は元カノポリーンが出てきて三角関係とかでもこの映画なら上手いことまとめてくれそう
ポリーンはブルックリンの市長としてもう出てるよ
名前はなかったけど十中八九本人でしょ
80無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:16No.1091490040+
    1682750776744.jpg-(182829 B)
182829 B
>襲来したキノコ型宇宙人にキノピオが苗床にされるとか
81無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:28No.1091490088そうだねx2
>>続編は元カノポリーンが出てきて三角関係とかでもこの映画なら上手いことまとめてくれそう
>ポリーンはブルックリンの市長としてもう出てるよ
>名前はなかったけど十中八九本人でしょ
元カノがブルックリン市長とか面白そうだろって話しさね
82無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:28No.1091490089そうだねx2
キノコの国のピーチ姫の城に行くところも大概だったけど
ブルックリンの金持ちの家の階段もあれ落ちたら死ぬよね
83無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:33No.1091490106+
音楽のフレーズが思ったよりかなり当時の思い出を刺激してきた
84無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:37No.1091490133+
ピーチと結婚式を挙げる度に大問題が起こるクッパ
85無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:47No.1091490185そうだねx13
>>No.1091488758
>すげぇ悉く蛇足な物しかねぇ
>こういう意識他界系がクソ映画作るんだな
それやってる会社知ってるよ
任天堂っていうんだけどな…全部マジでやってる
86無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:49No.1091490195そうだねx3
マリオとピーチの距離感いいよね
脈アリだけど恋愛し過ぎない感じが
87無念Nameとしあき23/04/29(土)15:46:56No.1091490227+
普通の人間のままじゃそりゃクッパに勝てないよね…
88無念Nameとしあき23/04/29(土)15:47:11No.1091490288+
クッパとは結構共闘しているマリオ
89無念Nameとしあき23/04/29(土)15:47:15No.1091490305+
>マリオとピーチの距離感いいよね
>脈アリだけど恋愛し過ぎない感じが
ピーチが強くて頼りになる仲間って立ち位置がいいんだ
90無念Nameとしあき23/04/29(土)15:47:54No.1091490445+
EDメドレーで水中ステージがあんな優雅なBGMになるとは思わなかった
91無念Nameとしあき23/04/29(土)15:47:56No.1091490453そうだねx6
>次は闇の一族と人間の少女の悲恋が背景とか
>道化に魅入られたルイージが闇落ちするとか
>幼い子供がボム兵の最期を通して死が何なのか知るとか
>襲来したキノコ型宇宙人にキノピオが苗床にされるとか
>そういうストーリー性が欲しいね
上二つはスーパーペーパーマリオで
後はオリガミキングとマリオ&ルイージrpg2か
92無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:05No.1091490502そうだねx2
    1682750885428.jpg-(51625 B)
51625 B
奇しくも後の映画主演と映画監督
93無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:16No.1091490544+
>普通の人間のままじゃそりゃクッパに勝てないよね…
原作でも斧で橋を落として溶岩に落とすとか落下させるとかメカクッパ投げるとか投げ飛ばして爆弾に充てるとか絡め手で戦ってる
94無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:19No.1091490562+
英語観て思ったのはオデッセイとかほぼそのまま映画化出来るなって
95無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:38No.1091490646そうだねx1
こんな映画見せられたらUSJ行きたくなっちゃうじゃん
96無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:49No.1091490699+
RPG系は話凝ってるけど90分に収められそうにない…
97無念Nameとしあき23/04/29(土)15:48:54No.1091490723+
>こんな映画見せられたらUSJ行きたくなっちゃうじゃん
ユニバーサル「俺も鼻が高いよ」
98無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:00No.1091490744そうだねx2
がっちり結ばせたりしないし脈ありなところを茶化したりもするけどピーチもその場にいて別段否定も肯定もしないってのは色んな意味で最近のマリオではかなりソレッぽい距離感だよね
99無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:02No.1091490762+
マリオRPG(初代)は任天堂の中でも版権とかで扱いが難しいと聞いたことあるな
ジーノとかマロが後々の作品とかスマブラにアシストでも出てこないのはそのせいだとか
100無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:09No.1091490798そうだねx5
>次は闇の一族と人間の少女の悲恋が背景とか
>道化に魅入られたルイージが闇落ちするとか
>幼い子供がボム兵の最期を通して死が何なのか知るとか
>襲来したキノコ型宇宙人にキノピオが苗床にされるとか
>そういうストーリー性が欲しいね
やっぱりペパマリはマリオ本来の作品性からはかなり離れてるなって
101無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:12No.1091490814+
原作でもクッパは基本ギミック利用系ボスでまともな踏みつけとかだとダメージ通らないからな
102無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:31No.1091490907+
次字幕で見ようかと思ったら近場が吹き替えしかやってないや…
103無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:35No.1091490924そうだねx2
>マリオRPG(初代)は任天堂の中でも版権とかで扱いが難しいと聞いたことあるな
>ジーノとかマロが後々の作品とかスマブラにアシストでも出てこないのはそのせいだとか
和解してもスクエニが版権持ってる部分もあるだろうしな
104無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:41No.1091490952+
ドンキーがめっちゃ頼りになる
105無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:56No.1091491036+
https://youtu.be/5uHNQxVamoM [link]
これ映画館用のCMだったんだ…
106無念Nameとしあき23/04/29(土)15:49:59No.1091491052+
>マリオRPG(初代)は任天堂の中でも版権とかで扱いが難しいと聞いたことあるな
作ったのがスクウェアだっけ?版権もめて難しいんだろ
107無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:18No.1091491154+
> https://youtu.be/5uHNQxVamoM [link]
>これ映画館用のCMだったんだ…
アニポケでも流れた奴
108無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:30No.1091491207+
マリオメーカーでキノコ王国マップとか訓練マップとか再現する猛者出てきそう
109無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:36No.1091491241+
    1682751036290.jpg-(37756 B)
37756 B
続編冒頭でブルックリンの英雄としてちょっと調子に乗っててもいい
110無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:42No.1091491262+
劇場で貰ったハテナブックってパンフレットの内容も変わったりする?
111無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:48No.1091491288そうだねx4
>>No.1091488758
>すげぇ悉く蛇足な物しかねぇ
>こういう意識他界系がクソ映画作るんだな
それ全部マリオシリーズでやったネタを羅列しているだけなんすよ
112無念Nameとしあき23/04/29(土)15:50:53No.1091491311+
今がマリオ新作ゲーム発表する大チャンスですよ任天堂さん
113無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:00No.1091491345+
    1682751060412.png-(1268832 B)
1268832 B
クリフハンガー?
それともエイリアンとかゴジラのパロディ?
114無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:12No.1091491407+
>原作でもクッパは基本ギミック利用系ボスでまともな踏みつけとかだとダメージ通らないからな
普通に踏んでダメージ与えられるのRPG系の作品しかないしね
115無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:13No.1091491412+
>続編冒頭でブルックリンの英雄としてちょっと調子に乗っててもいい
ワリオに全財産乗っ取られて欲しい
116無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:22No.1091491452そうだねx2
見てきたけど任天堂の資産惜しみなく使ってきて満足度めっちゃ高かった
これでもまだまだネタあるんだから恐ろしい…
ラスト見る限り続編やれそうだしやって欲しい
117無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:30No.1091491479+
オリガミキングはそれなりに冒険してたけどスーパーペーパーマリオ以前のペーパーマリオシリーズは今とは別物みたいなもんだしなぁ
118無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:34No.1091491496+
>続編冒頭でブルックリンの英雄としてちょっと調子に乗っててもいい
バカなこと言ってねぇで解体手伝えってスパイクとレッキングクルーしててほしい
119無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:51No.1091491566そうだねx2
>今がマリオ新作ゲーム発表する大チャンスですよ任天堂さん
実際ミヤホンが各メディアで匂わせ始めてて来月辺り正式発表の噂が
120無念Nameとしあき23/04/29(土)15:51:55No.1091491581+
元ネタのゲームはやったことないけどこのキャラスマブラで見たことある!って何度もなった人も多いだろう
121無念Nameとしあき23/04/29(土)15:52:02No.1091491606そうだねx2
木の実をすごくほしそうに見るピンクヨッシーがかわいかった
122無念Nameとしあき23/04/29(土)15:52:14No.1091491659そうだねx4
地元のシネコンは小さいスクリーンで始まったせいで今日明日はずっと埋まってる
仕方ないことなんだが割り振りした人頭抱えてるかもな
123無念Nameとしあき23/04/29(土)15:52:28No.1091491717+
乗り物としての枠をカートに奪われたヨッシーの明日はいかに
124無念Nameとしあき23/04/29(土)15:52:53No.1091491816+
連休中に適当なところで見に行こうと思ってたけど初4DXか無難にIMAXで見るか迷うなあ
アクション多めみたいだし4DXもよく動くのかな
125無念Nameとしあき23/04/29(土)15:52:56No.1091491840そうだねx1
>今がマリオ新作ゲーム発表する大チャンスですよ任天堂さん
特になんだって訳じゃないけどNintendo Directは2~3ヶ月に一回やるんで楽しみにしててくださいねってミヤホンが言ってた
126無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:05No.1091491885そうだねx1
>>今がマリオ新作ゲーム発表する大チャンスですよ任天堂さん
>実際ミヤホンが各メディアで匂わせ始めてて来月辺り正式発表の噂が
(2代目)ドンキーのデザインはゲームも映画のものと統一します宣言とか気になるよね
127無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:13No.1091491917そうだねx2
帰りに3Dコレクション買ってきちゃった
128無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:15No.1091491925+
明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
129無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:18No.1091491948+
このキノピオはUSAなんやな…
130無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:29No.1091492010+
>乗り物としての枠をカートに奪われたヨッシーの明日はいかに
リックよりマシ
131無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:29No.1091492012そうだねx3
>乗り物としての枠をカートに奪われたヨッシーの明日はいかに
ヨッシーもカートに乗るンだよ!
132無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:38No.1091492052+
>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
かわいいからいいんだ
133無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:48No.1091492099+
>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
国民のパワーが違うからな
134無念Nameとしあき23/04/29(土)15:53:50No.1091492114+
>劇中何の説明もないけど出てきただけで客席を阿鼻叫喚に叩き込むヤツ
>これを客に納得させる説得力がマリオのIP力だなぁ
落ちる時のモーションがまんまでダメだった
135無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:03No.1091492174そうだねx1
>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
あいつらスパドンシリーズからそうだが謎に文明力高いからな
136無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:15No.1091492224そうだねx3
>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
割と原作通りだと思う
クランキーの技術すごいだろ
137無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:27No.1091492285そうだねx6
    1682751267948.jpg-(18567 B)
18567 B
>乗り物としての枠をカートに奪われたヨッシーの明日はいかに
あまり気にしてないです
138無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:34No.1091492317+
ハルバード構えるピーチとかこれが最初で最後だろうな
139無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:43No.1091492370そうだねx1
>地元のシネコンは小さいスクリーンで始まったせいで今日明日はずっと埋まってる
>仕方ないことなんだが割り振りした人頭抱えてるかもな
情報一切シャットダウンしたら有名なゲームをアニメ化した子供向けアニメ映画ってとこだしな
140無念Nameとしあき23/04/29(土)15:54:46No.1091492381+
そのコング王国を上回るワニ軍団の技術力
どうなってんの…
141無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:02No.1091492463+
>仕方ないことなんだが割り振りした人頭抱えてるかもな
今まであまり気にしなかったけど興収スレでも難民難民言われてる
着席率が午前中.710が現在.776にまで上がり続けてる
こんな記録も配給側は全て持ってそうだしランキングが見てみたい
142無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:10No.1091492508そうだねx1
>ハルバード構えるピーチとかこれが最初で最後だろうな
ワドルディもいつの間にかバンダナ巻いてスピアぶん回すランサーキャラになってたりするし
ピーチもゲームでランサーになるのかもしれん
143無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:11No.1091492514+
スパドンの時点で人がいないはずのゴリラ島に工場があってしかも電気通ってるからな
ワニ由来かもしれんが機械技術はマジである
144無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:20No.1091492549+
>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
スパドンから割と…
145無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:24No.1091492557+
ゲームとは逆でマリオがヨッシーの育ての親になるのかね
146無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:34No.1091492612そうだねx1
>>明らかにキノコ王国よりコング王国の方が発展してる件について
>国民のパワーが違うからな
国民がかわいいのが特徴。
147無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:36No.1091492622+
>ハルバード構えるピーチとかこれが最初で最後だろうな
次のスマブラの追加コスとかでありそう
148無念Nameとしあき23/04/29(土)15:55:45No.1091492664そうだねx1
途中カートに二人乗りになったとき「お、ダブルダッシュ要素か?」と思ったけど
前後入れ替わりも後ろがアイテム使用も特に無かったな
149無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:09No.1091492782+
ゲームだとキノコ王国が孤軍奮闘してる感じだけど
コングが仲間になるのはとても頼もしいな
151無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:36No.1091492913+
ドンキーはゲームでも色々発明あるけどキノコ王国に技術力あるイメージないな
152無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:43No.1091492945そうだねx1
>No.1091492829
2行目で馬脚表してますよ評論家さん
153無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:50No.1091492981+
>>乗り物としての枠をカートに奪われたヨッシーの明日はいかに
>あまり気にしてないです
目が死んでる
154無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:53No.1091493000そうだねx2
なんであの国あんなアスレチックなモノあるんだと思ってたら
普段から移動手段として使ってるからあれが当たり前の世界なんだな
155無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:56No.1091493013+
モンキーラップが来るとは思わなかった
156無念Nameとしあき23/04/29(土)15:56:58No.1091493022そうだねx6
>ユアストーリーや最後のジェダイは超楽しめたけどマリオは普通に面白かったという感想
露骨な釣りは冷める
157無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:01No.1091493039+
>>No.1091492829
>2行目で馬脚表してますよ評論家さん
荒らしでしょ
158無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:21No.1091493132+
最後はちゃんとブラザーズで締めるのがいいね
録に訓練を受けてないルイージがマリオと同じくらい動けてるのはスターの力か
159無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:45No.1091493249+
>ユアストーリーや最後のジェダイは超楽しめたけど
それ糞映画が好きなだけでは
160無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:45No.1091493256+
>なんであの国あんなアスレチックなモノあるんだと思ってたら
>普段から移動手段として使ってるからあれが当たり前の世界なんだな
労災とかそういう概念はなさそう
161無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:47No.1091493268+
>ゲームだとキノコ王国が孤軍奮闘してる感じだけど
>コングが仲間になるのはとても頼もしいな
ドンキーシリーズでもゴリラ達ってネームドしか出ないから建築された設備の規模に対して猿の数が少ない感じはあったし今回名もなき仲間たちが出てきたのはちょっと嬉しかったな
162無念Nameとしあき23/04/29(土)15:57:53No.1091493292そうだねx2
俺は世代的に続編に盛り込まれそうなネタの方が刺さりそう
163無念Nameとしあき23/04/29(土)15:58:09No.1091493358そうだねx2
>録に訓練を受けてないルイージがマリオと同じくらい動けてるのはスターの力か
いつも道具満載のバッグ持ってるのは弟の方だからあっちの方が体力あるかもしれない
164無念Nameとしあき23/04/29(土)15:58:14No.1091493388+
>最後はちゃんとブラザーズで締めるのがいいね
>録に訓練を受けてないルイージがマリオと同じくらい動けてるのはスターの力か
土管の中で顔ぶつけてると思う
165無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:00No.1091493598+
>労災とかそういう概念はなさそう
ピーチ以外は落ちてもワーッ!って言いながらポテッて落ちるだけでなんとかなりそうな感じもするし
そのピーチはそもそもハイスペック+浮遊持ちだから心配ないし
166無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:06No.1091493634+
映画オリジナルとは言えコングファミリー以外のモブコング達の暮らしが垣間見えたのは新鮮だったかもしれない
167無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:14No.1091493672+
ファミコン出たのが40年前と考えるとマリオも立派に二世代三世代くらいに知名度のあるキャラクターなんだな
今日見てきて客層コナンよりも広いなって思った
168無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:22No.1091493707+
次回作はカジオー出してクッパと共闘とかやってくれないかなぁと思ったけどやっぱ無理かね
マリオRPGが半ば黒歴史化してるし
169無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:25No.1091493721+
配管工としてのマリオを見たのは3Dワールドのオープニング以来だな
あっちと違って一応はちゃんと現実的な手段で直してたし
170無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:50No.1091493835+
ディディーしか確認できなかったが他のコングも出てたんだな
171無念Nameとしあき23/04/29(土)15:59:59No.1091493891そうだねx1
序盤のブルックリンの地下を目指す辺りをゲーム化して欲しい
工事現場でルイージフォローしつつ進む面とか無印マリオブラザーズっぽい地下面とか
172無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:02No.1091493905そうだねx5
>いつも道具満載のバッグ持ってるのは弟の方だからあっちの方が体力あるかもしれない
ただルイージ任せにしてるんじゃなくてルイージの通る道作ってあげるのが好きだよマリオブラザーズ
それはそうとそんなところ通るな
173無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:10No.1091493940+
コング王国の出迎えに出てきてたアイツ名前知らないけどすき
174無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:15No.1091493968+
スター取ってあのBGM流れて無双するのは長年の積み重ねからくる納得しかない
175無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:29No.1091494035そうだねx6
>見たけど確かに面白くはあったんだけど燃え上がるような感じではなかった
>ユアストーリーや最後のジェダイは超楽しめたけどマリオは普通に面白かったという感想
これもうクソ映画しか楽しめない体になってるだろ
176無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:44No.1091494107+
ヨッシーネタやルイマンネタやオデッセイネタは続編で
177無念Nameとしあき23/04/29(土)16:00:59No.1091494181+
キノピオがゴツいカート作ってんの好き
178無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:05No.1091494195そうだねx6
    1682751665047.jpg-(432169 B)
432169 B
ドンキーコングリターンからのネタで震えた
179無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:22No.1091494272そうだねx4
序盤のマリオがパルクールしながら仕事場に向かうシーン滅茶苦茶丁寧にルイージの為の通り道作ってて良い兄ちゃんだなって
180無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:29No.1091494308+
>コング王国の出迎えに出てきてたアイツ名前知らないけどすき
(ドンキーシリーズやったことないけどシリーズやり通してる人ならわかるんだろうな…)
181無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:33No.1091494324そうだねx1
>マリオRPGが半ば黒歴史化してるし
なかった事にしたいわけじゃないだろうが
いかんせん任天堂や子会社だけでどうこうできる権利じゃないのがややこしい
182無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:36No.1091494336そうだねx1
>キノピオがゴツいカート作ってんの好き
キノピオはパワータイプ(マリオUSA準拠
183無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:42No.1091494368そうだねx4
コング族がワカンダ王国かよってくらい文明発展してて笑った
184無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:46No.1091494395そうだねx6
あの犬が最後の方後方師匠面してるの笑った
185無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:54No.1091494437+
メッセージ性だのリアリティがないなど知ったことか
皆んなが楽しけりゃそれでええ
186無念Nameとしあき23/04/29(土)16:01:57No.1091494451+
原作初代の設定だとクリボーはクッパの魔法でクリボ-化している
ピーチがその魔法を解除できるので誘拐するって話なんだが
映画だとクリボーは単に所属を変えただけなの?
187無念Nameとしあき23/04/29(土)16:02:32No.1091494638そうだねx1
正直ブラッ…スパイク見ると鈴木みその漫画思い出すんだ
188無念Nameとしあき23/04/29(土)16:02:38No.1091494667そうだねx1
ゲームをそのまま映画化って評価はオデッセイやってるとものすごく納得できる
189無念Nameとしあき23/04/29(土)16:02:54No.1091494743+
アイテム無しでも人間としては最高レベルの身体能力持ってるけど
あくまでも現実世界の範疇に収まる程度ではあるんだな
190無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:05No.1091494804+
>ドンキーコングリターンからのネタで震えた
これ元ネタあったんだすげぇ
191無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:35No.1091494946そうだねx1
>原作初代の設定だとクリボーはクッパの魔法でクリボ-化している
>ピーチがその魔法を解除できるので誘拐するって話なんだが
そんな設定は最初からない
192無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:40No.1091494977そうだねx6
    1682751820759.jpg-(24715 B)
24715 B
>原作初代の設定だとクリボーはクッパの魔法でクリボ-化している
>ピーチがその魔法を解除できるので誘拐するって話なんだが
>映画だとクリボーは単に所属を変えただけなの?
原作初代だと普通に裏切り者だぞ
193無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:41No.1091494983+
>ゲームをそのまま映画化って評価はオデッセイやってるとものすごく納得できる
USJ行ったことあるとキノコ王国の構成が現実をアニメ映画化にも見えるそうな
194無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:49No.1091495018そうだねx3
冒頭の配管工事に向かうシーン好き
195無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:56No.1091495050+
今回の映画の内容を10年後くらいに最新技術で実写リメイクしたの見てみたい
196無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:56No.1091495055+
みんな設定知ってるから説明いらないよね?は強いよなぁ
おかげでテンポよく話が進む
197無念Nameとしあき23/04/29(土)16:03:59No.1091495074そうだねx2
>映画評論家は映画に込められたメッセージを読み解くことに取りつかれた悲しいモンスターだから
ならば映画中に散りばめられた「マリオいいよね…いい…」は理解しないと
198無念Nameとしあき23/04/29(土)16:05:21No.1091495482そうだねx2
マリオに詳しい人間は尚更冒頭のブルックリンで暮らしてるシーンが新鮮に映るんだよな
199無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:00No.1091495660そうだねx5
>冒頭の配管工事に向かうシーン好き
あの時点でガッツリ横スクロールやってくれるの大好き
200無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:02No.1091495673+
ちゃんと配管工やってたんだな…前職ではビルの解体工事もしてたのかな
201無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:07No.1091495689+
>これ元ネタあったんだすげぇ
ドンキー達が施設として利用してる建築物のデザインもリターンズのドンキーの神殿ステージのソレだしドンキー部分は特にリターンズ以降の要素取り入れてるね
202無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:31No.1091495797+
オデッセイの設定踏襲してかポリーンも市長で出たよな
203無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:34No.1091495813+
    1682751994501.jpg-(3427 B)
3427 B
今じゃすっかり通りすがりの野生生物みたいなツラしてるけど
初代だと海のギャングとしてクッパに雇われてる設定だったり
204無念Nameとしあき23/04/29(土)16:06:57No.1091495922そうだねx5
    1682752017711.jpg-(221149 B)
221149 B
>>原作初代の設定だとクリボーはクッパの魔法でクリボ-化している
>>ピーチがその魔法を解除できるので誘拐するって話なんだが
>そんな設定は最初からない
多分色々混ざってる
205無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:01No.1091495940+
>俺は世代的に続編に盛り込まれそうなネタの方が刺さりそう
SFCマリオワールド世代です
206無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:29No.1091496056そうだねx2
マジで良かった
ゲームやってるとニヤリとできる小ネタ満載だし
100%マリオワールドだった
207無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:30No.1091496061+
そういえばハンマーブロスって劇中に出てたっけ?
208無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:37No.1091496093そうだねx1
映画のゲッソーは足が短くて全体的にぷにぷにしててかわいかったな
209無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:44No.1091496123+
次回作はヨッシー出るっぽいしマリオワールドモチーフだろうか
新武器はスーパーマントとスーパースコープかな
あと今回ほとんど捕らわれだったルイージにもオバキュームとかデイジーとのラブロマンスとか与えて見せ場作ろう
210無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:48No.1091496151+
>ならば映画中に散りばめられた「ルイージ可愛いよね…可愛い…」は理解しないと
211無念Nameとしあき23/04/29(土)16:07:49No.1091496153+
>ちゃんと配管工やってたんだな…前職ではビルの解体工事もしてたのかな
ブラッ……スパイクが元居た会社の同僚だったんだろうってのはなんとなくわかる
212無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:11No.1091496255+
次はワリオじゃなくてクルールがクッパと組む敵として出てきそう
213無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:20No.1091496297+
    1682752100651.jpg-(23136 B)
23136 B
>ドンキーコングリターンからのネタで震えた
おおこれだったのか
未履修だからこっちを思い浮かべてたよ
214無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:22No.1091496306そうだねx3
普通に父ちゃんと母ちゃん顔出し出演しててビビった
215無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:32No.1091496354そうだねx1
>映画のゲッソーは足が短くて全体的にぷにぷにしててかわいかったな
イカはシコれるって任天堂が教えてくれたし
216無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:36No.1091496379そうだねx4
ネタが多すぎて円盤出たら買ってじっくり確認したくなった
217無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:36No.1091496382そうだねx1
>今回の映画の内容を10年後くらいに最新技術で実写リメイクしたの見てみたい
リアルでイタリア人のおっさんを主人公にしてもダメなのは30年前に悟っているので…
218無念Nameとしあき23/04/29(土)16:08:59No.1091496470そうだねx2
グリッドマンユニバースが電光超人ネタを盛り込んでて頭おかしいと思ってたがひと月足らずでもっとすごい小ネタ散りばめたのが来るなんて想定しとらんよ
219無念Nameとしあき23/04/29(土)16:09:06No.1091496497そうだねx2
>>映画のゲッソーは足が短くて全体的にぷにぷにしててかわいかったな
>イカはシコれるって任天堂が教えてくれたし
かわいいと言っただけでシコれるとは…
これだからとしあきは
220無念Nameとしあき23/04/29(土)16:09:24No.1091496585+
>ドンキーコングリターンからのネタで震えた
クソトラウマステージ来たな…
221無念Nameとしあき23/04/29(土)16:09:43No.1091496680+
    1682752183543.jpg-(42060 B)
42060 B
マリオRPGは別に黒歴史ではないでしょ
ミニスーファミ収録されてるし

自社ハード外のマリオのほうが黒歴史
222無念Nameとしあき23/04/29(土)16:09:59No.1091496756+
一応マリオ知らない人でも見られるように…みたいな保険一切かけずに当然お前らマリオ好きだろ?細かい説明はせんぞ!ってやれるのは本当にマリオのネームバリューあってこそよな
223無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:00No.1091496760+
多分気のせいだと思うけどあつ森に出てきた家具がチラホラあったような
まあ割とよくあるデザインだし勘違いだろうけど
224無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:00No.1091496769+
あの兄弟自分たちでスーパーマリオブラザーズ名乗ってたんだな…
225無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:05No.1091496792+
>普通に父ちゃんと母ちゃん顔出し出演しててビビった
ヨッシーアイランドでは手足しか写ってなかったもんな
226無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:13No.1091496823+
>普通に父ちゃんと母ちゃん顔出し出演しててビビった
変なこと言えばちゃんと産んだ子なんだろうか…コウノトリが運んできたとかそんなことないかな…
227無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:18No.1091496847そうだねx4
    1682752218323.jpg-(125042 B)
125042 B
>イカはシコれるって任天堂が教えてくれたし
シコれるイカ
228無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:26No.1091496892+
字幕版と4DX版とネタバレ対策で脚本が異なる海外版とあと3回観に行けるぞ
229無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:42No.1091496970+
>マリオに詳しい人間は尚更冒頭のブルックリンで暮らしてるシーンが新鮮に映るんだよな
ダメ兄妹扱いとか家族の描写は新鮮だけどブルックリン住まいでおんぼろの車を使ってるのは実写版で見たことあった
230無念Nameとしあき23/04/29(土)16:10:59No.1091497064+
>>普通に父ちゃんと母ちゃん顔出し出演しててビビった
>ヨッシーアイランドでは手足しか写ってなかったもんな
あの両親シルエットがキノピオじゃなかったっけ?
231無念Nameとしあき23/04/29(土)16:11:05No.1091497088+
>あの兄弟自分たちでスーパーマリオブラザーズ名乗ってたんだな…
諦めない心でみんながスーパーマリオブラザーズだと認めてくれた
232無念Nameとしあき23/04/29(土)16:11:16No.1091497151+
本家マリオ声の人がやってたゲームがジャンプマンとかネタ細かすぎる…
233無念Nameとしあき23/04/29(土)16:11:49No.1091497306+
案の定そうなんだろうなとは思ってたがピーチはキノピオとは違う種族なんだな
リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
234無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:06No.1091497369そうだねx16
    1682752326270.png-(454918 B)
454918 B
個人的に1番のサプライズ
235無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:24No.1091497447+
>リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
カワイイからトップにされたんだぞ
236無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:25No.1091497452そうだねx1
>あの兄弟自分たちでスーパーマリオブラザーズ名乗ってたんだな…
まあ「水道工事は頼れる高橋兄弟にお任せ!」って高橋工務店がCM流してる様なもんだ
237無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:32No.1091497482+
>本家マリオ声の人がやってたゲームがジャンプマンとかネタ細かすぎる…
戦ってる相手は一体…ドソキーユングかな…
238無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:50No.1091497565そうだねx7
ルイージの着信がGCなのなんでだ…ってなってたけどそうかルイマンってGC初のソフトだからか…
239無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:52No.1091497575+
>リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
ピクミンも割と映画向きだよね
240無念Nameとしあき23/04/29(土)16:12:54No.1091497586そうだねx1
なんだったらキノピオがあまりにもとぼけてるのでしょうがねえちょっくら私が女王になるわした可能性もある
241無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:34No.1091497766+
>個人的に1番のサプライズ
ちょっとそこで泣いちゃった
242無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:36No.1091497777+
イタリア人だと思ったらイタリア系アメリカ人だった
243無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:43No.1091497819+
>>リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
>ピクミンも割と映画向きだよね
美麗CGで描かれる原生生物キモい…
244無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:45No.1091497832そうだねx1
>>リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
>ピクミンも割と映画向きだよね
主人公は妻子持ちの中年男性だしな
245無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:52No.1091497873+
>>あの兄弟自分たちでスーパーマリオブラザーズ名乗ってたんだな…
>まあ「水道工事は頼れる高橋兄弟にお任せ!」って高橋工務店がCM流してる様なもんだ
ニューヨークローカルとはいえTVCMとかおいくら万円だなぁ
そりゃ全財産かかるわ
246無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:57No.1091497896そうだねx1
>ルイージの着信がGCなのなんでだ…ってなってたけどそうかルイマンってGC初のソフトだからか…
そういやロンチタイトルがルイマンだったな
…そういうことかよぉ!!!小ネタ多すぎんだろ!!!
247無念Nameとしあき23/04/29(土)16:13:57No.1091497898+
ミヤホンだからピクミン的発想も出るか
248無念Nameとしあき23/04/29(土)16:14:13No.1091497968+
>フジテレビで特番やってる
地方だから見れない…
なんか今日の21時映画もマリオ繋がりでイルミみたいね
TV放送権狙ってるのか
249無念Nameとしあき23/04/29(土)16:14:44No.1091498108そうだねx1
>一応マリオ知らない人でも見られるように…みたいな保険一切かけずに当然お前らマリオ好きだろ?細かい説明はせんぞ!ってやれるのは本当にマリオのネームバリューあってこそよな

認知度がピカ様やミッキーより上なんだもんな9割越えの認知度って強いってレベルじゃないピカ様でもギリギリ届かない比率
250無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:01No.1091498194+
ヨッシー見たくて見てきたんだ…
251無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:04No.1091498216+
>TV放送権狙ってるのか
2年後くらいに地上波でやっても驚かない
252無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:06No.1091498223そうだねx2
    1682752506245.png-(109810 B)
109810 B
>個人的に1番のサプライズ
ベビーの三人可愛かった
253無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:24No.1091498311+
>個人的に1番のサプライズ
出してくれたのは嬉しかったけどコウノトリがブルックリンまで運んだことに…
254無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:38No.1091498386+
>個人的に1番のサプライズ
ふと思ったがあのベビィルイージいじめようとしたグラサンのクソガキってジミーTじゃないだろうな…
ワリオが自称マリオの幼馴染でワリオとジミーも幼馴染だから
ワリオの言葉に嘘がなければマリオブラザーズとジミーTはどこかで縁がある可能性がずっと残ってる
255無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:42No.1091498403そうだねx3
>ヨッシー見たくて見てきたんだ…
かわいかっただろ?
256無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:47No.1091498425そうだねx1
>リーダーになれる人材を見付けたらそいつをトップに据えるのはピクミンみたいだな
もっというと白雪姫と七人の小人なんだろうね
257無念Nameとしあき23/04/29(土)16:15:49No.1091498435+
説明不要!
キノコ食ったらデカくなるんだよ!
って皆納得するのスゴいよね
258無念Nameとしあき23/04/29(土)16:16:16No.1091498539そうだねx1
ヨッシーって次回作に引っ張るほどかな
なんならマリオ達と一緒に今回の映画で活躍して欲しかったんだが
259無念Nameとしあき23/04/29(土)16:16:34No.1091498618+
>説明不要!
>キノコ食ったらデカくなるんだよ!
マリオお前きのこ苦手だったのかよ!
260無念Nameとしあき23/04/29(土)16:16:50No.1091498688+
個人的にはドンキーの扱いデカかったのがめっちゃ嬉しかった
261無念Nameとしあき23/04/29(土)16:16:58No.1091498714そうだねx3
>説明不要!
>キノコ食ったらデカくなるんだよ!
>って皆納得するのスゴいよね
ダメージ食らったら元に戻る!なるほど!
262無念Nameとしあき23/04/29(土)16:16:59No.1091498723+
修行シーンこれゲームにしてってなった
263無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:13No.1091498791そうだねx1
>キノコ食ったらデカくなるんだよ!
>って皆納得するのスゴいよね
ポパイのほうれん草だよね
そういやマリオもポパイの代役だったな発祥が
264無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:18No.1091498815+
キノピオ「ボク達カワイイし」
お前ら何歳だよ…
265無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:19No.1091498823そうだねx4
>修行シーンこれゲームにしてってなった
了解マリオメーカー!
266無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:20No.1091498828+
クランキーが出てきて息子と戦わせようとするシーンはワクワクするよね
267無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:36No.1091498889+
>ヨッシーって次回作に引っ張るほどかな
>なんならマリオ達と一緒に今回の映画で活躍して欲しかったんだが
もう30分あればいけたかもしれないけど
純粋な家族で観れる系の娯楽映画で2時間は結構冗長だしね
268無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:41No.1091498915そうだねx2
前スレにも貼ってたけど配管工のサイトは実在する
https://www.smbplumbing.jp/ [link]
269無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:52No.1091498961+
    1682752672934.webp-(218110 B)
218110 B
なるほどパワーにはスピードで勝負か
いやパワーも強くね?
270無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:55No.1091498978そうだねx4
>ヨッシーって次回作に引っ張るほどかな
>なんならマリオ達と一緒に今回の映画で活躍して欲しかったんだが
色々小ネタはあったけど基本的にはファミコン以前のマリオの映画化って感じだったし
スーファミからの要素であるヨッシーは次回作に回したんじゃないかな
271無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:57No.1091498992+
>ヨッシーって次回作に引っ張るほどかな
>なんならマリオ達と一緒に今回の映画で活躍して欲しかったんだが
盛り込みきれなかったのかなと解釈した
272無念Nameとしあき23/04/29(土)16:17:57No.1091498998+
>修行シーンこれゲームにしてってなった
今頃マリオメーカーでみんな再現に挑戦してる頃だな
アメリカの人が一足先に作ってるかも知れない
273無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:10No.1091499068+
映画見てきて改めてスレ画見るとトゲメットパタのいる理由に納得する
274無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:30No.1091499147そうだねx1
レインボーロードでちゃんと初代レインボーロードの曲かかるの泣きそうになった
275無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:35No.1091499170+
面白すぎるどうなってんだ
276無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:40No.1091499184+
青パタ甲羅「俺様から逃げられると思うなよぉ!!」
277無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:44No.1091499207+
吐いてちびマリオになるの笑う
278無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:50No.1091499235+
無粋だけどキノコ王国の交通機関だいぶ危険じゃないかい???
279無念Nameとしあき23/04/29(土)16:18:59No.1091499270+
>映画見てきて改めてスレ画見るとトゲメットパタのいる理由に納得する
甲羅になった瞬間みんなあっ…ってなったよね
280無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:00No.1091499277+
ヨッシーの絡みはなかったけどドンキーが見れたからヨシ!
281無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:03No.1091499289+
>前スレにも貼ってたけど配管工のサイトは実在する
お姉さん思いっきりカンペ読んでるんだな
282無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:03No.1091499295+
続編やるときになったら地上波放送やるだろうけど何年先なのやら
283無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:09No.1091499328+
映画のキノピオは無害なかわいいきのこツラしてるけど
普通にマリオと同程度の身体能力持ってる個体いるよね
284無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:10No.1091499340+
>前スレにも貼ってたけど配管工のサイトは実在する
> https://www.smbplumbing.jp/ [link]
宣伝CMの中にラバーカップ持った任天堂公式絵マリオブラザーズいるのがじわじわくる
285無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:11No.1091499349+
見てるか…キングコング
286無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:23No.1091499400そうだねx6
>青パタ甲羅「俺様から逃げられると思うなよぉ!!」
車壊されて何言ってんだおま…おま……おまえぇーー!!!!!
287無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:29No.1091499438+
62746をMARIOって読ませるのだいぶ無理ない?
288無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:39No.1091499487そうだねx3
>なるほどパワーにはスピードで勝負か
>いやパワーも強くね?
海外の批判的な評論家がオッサンにネココス着せるのは尊厳破壊で不愉快!みたいなこと言ってて
海外ファンからエアプ乙!みたいな絡み方されてて笑った
289無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:40No.1091499492+
あれ?映画ってこんなに見てる間ずっと面白くてもいいの?
わりといろいろ見てるのにこんな視聴感味わったことなかったんだけど
290無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:41No.1091499498+
恐ろしくテンポ良くてよかった
説明不要!すぎる
291無念Nameとしあき23/04/29(土)16:19:55No.1091499556+
>青パタ甲羅「俺様から逃げられると思うなよぉ!!」
甲羅にこもって羽根が生えたのを見た瞬間これは逃げられませんわってなりましたよ…
292無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:05No.1091499596+
3作目あたりでマリオが捕まりそう
293無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:08No.1091499615+
パタパタ隊長変な装甲車いらねーじゃねーか!
294無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:28No.1091499706+
タヌキマリオのシーンはマントマリオでも良かったと思う
295無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:43No.1091499776そうだねx2
>パタパタ隊長変な装甲車いらねーじゃねーか!
肉弾特攻だから最後の手段なんだ……
296無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:45No.1091499783+
あのなんかやたら存在感あった青ノコノコは一体なんだったの…
297無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:46No.1091499788そうだねx1
流れがぶつ切れになって退屈だなってシーンが無いのがわりとすごい
298無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:49No.1091499801+
配管工CMの曲の元ネタってこれだよな
https://www.youtube.com/watch?v=nKqFEV9rA1U [link]
299無念Nameとしあき23/04/29(土)16:20:59No.1091499851そうだねx7
    1682752859280.jpg-(40853 B)
40853 B
今にして思えば「青くて」「トゲのついた甲羅背負ってる」
っていうキャラデザの時点で気づくべきだったんだ…
300無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:00No.1091499856そうだねx1
>パタパタ隊長変な装甲車いらねーじゃねーか!
そりゃ死ぬしあくまでも最後の手段なんだろ
301無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:02No.1091499863そうだねx2
>タヌキマリオのシーンはマントマリオでも良かったと思う
そいつは続編でヨッシーとセットだからよ…
302無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:03No.1091499869+
クッパの美声も印象的だった
お前ピアノ弾けたのか…
303無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:09No.1091499893+
サントラ聴いてるけどクッパの歌は英語版しかないのね
まあジャックブラックの良い声聴けるから良いけど
304無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:17No.1091499930そうだねx2
    1682752877337.webp-(20532 B)
20532 B
>62746をMARIOって読ませるのだいぶ無理ない?
アメリカはこれで電話番号打たせる文化が浸透してるんだよ
305無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:51No.1091500094+
ノコノコって四足歩行になると強キャラ感あるな
306無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:55No.1091500117+
>ヨッシーって次回作に引っ張るほどかな
>なんならマリオ達と一緒に今回の映画で活躍して欲しかったんだが
今回はマリオブラザーズメインの話になるからね
ドンキーコングからレッキングクルーとスーパーマリオって感じか
更に協力者出すと90分に盛り込むには過多になる
カメックもヨッシーと同じ4初出だけどこっちはクッパの話の進行役に必要だし
307無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:57No.1091500125+
めっちゃ美声でピーチ連呼するの笑うからやめろ
308無念Nameとしあき23/04/29(土)16:21:58No.1091500131+
クッパ「NTRやんけー!」
309無念Nameとしあき23/04/29(土)16:22:16No.1091500206+
着信音はゲームキューブだっけアレ
310無念Nameとしあき23/04/29(土)16:22:17No.1091500207+
>サントラ聴いてるけどクッパの歌は英語版しかないのね
>まあジャックブラックの良い声聴けるから良いけど
三宅健太本人に頼んだらどっかのラジオで歌ってくれるかもしれない
311無念Nameとしあき23/04/29(土)16:22:28No.1091500275+
>クッパ「NTRやんけー!」
寝てから言えー!
312無念Nameとしあき23/04/29(土)16:22:38No.1091500324+
>アメリカはこれで電話番号打たせる文化が浸透してるんだよ
ガラケー式か
為になるなぁ
313無念Nameとしあき23/04/29(土)16:22:42No.1091500349+
>今にして思えば「青くて」「トゲのついた甲羅背負ってる」
>っていうキャラデザの時点で気づくべきだったんだ…
トゲゾー甲羅とは言うけど本編と全然違う色なことに理由つけやがって…
314無念Nameとしあき23/04/29(土)16:23:07No.1091500477+
>今にして思えば「青くて」「トゲのついた甲羅背負ってる」
>っていうキャラデザの時点で気づくべきだったんだ…
俺の中でクッパ軍No3の亀で固定になったぞ(2はカメック)
315無念Nameとしあき23/04/29(土)16:23:19No.1091500529そうだねx1
>めっちゃ美声でピーチ連呼するの笑うからやめろ
日本語版しか見てないけどめっちゃいい声でアホな歌詞歌ってて笑った
316無念Nameとしあき23/04/29(土)16:23:30No.1091500578+
>>62746をMARIOって読ませるのだいぶ無理ない?
>アメリカはこれで電話番号打たせる文化が浸透してるんだよ
なるほど!
317無念Nameとしあき23/04/29(土)16:23:54No.1091500695そうだねx1
>>クッパ「NTRやんけー!」
>寝てから言えー!
🔥🐢
318無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:02No.1091500730+
    1682753042805.jpg-(222035 B)
222035 B
さすがにこのネタは日本以外では通用しないか
319無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:11No.1091500767+
汎用トゲゾーとトゲゾー隊長の共演見たかった
そういやジュゲムいねーな
320無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:33No.1091500862+
>俺の中でクッパ軍No3の亀で固定になったぞ(2はカメック)
今作でお亡くなりになったから次回作で謎の子クッパ軍団が出てくる流れか
321無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:39No.1091500883そうだねx7
    1682753079560.webp-(19948 B)
19948 B
少しでもマリオカートを触った事のある世界中の観客が
一瞬で「あっ……」ってなるのがもう最高だよね…
322無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:43No.1091500898+
炎吐かれてカロンになるシーンは可哀そうだけど笑い起こってたな
323無念Nameとしあき23/04/29(土)16:24:49No.1091500927そうだねx1
>>青パタ甲羅「俺様から逃げられると思うなよぉ!!」
>車壊されて何言ってんだおま…おま……おまえぇーー!!!!!
お前マジそれはやめろ!!!!!!ってなった
324無念Nameとしあき23/04/29(土)16:25:02No.1091500993+
イースターエッグ見つけに何度も行きたい
ピザ屋のリトルマックには気付いたがお料理ナビのコックには気づかなかった
325無念Nameとしあき23/04/29(土)16:25:15No.1091501045そうだねx1
カメック姫と練習してるの
あくまでピーチ狙いって予備知識なく観られたら魔王の尊厳がやばかったね
326無念Nameとしあき23/04/29(土)16:25:15No.1091501047+
クッパに余計な事言ってカロンにされたノコノコが結婚式に参列してて笑った
327無念Nameとしあき23/04/29(土)16:25:21No.1091501077+
なんということだ…これじゃあゲームを映画に落とし込んだだけの作品じゃないか…
これじゃあマリオを知ってる人しか映画を楽しめないぞ
328無念Nameとしあき23/04/29(土)16:25:32No.1091501132+
今後もしつこく再登場するのかと思ったら
青甲羅になって笑った
329無念Nameとしあき23/04/29(土)16:26:18No.1091501331+
青甲羅の人もかなり良い声してたよね
330無念Nameとしあき23/04/29(土)16:26:37No.1091501417そうだねx1
>さすがにこのネタは日本以外では通用しないか
これについては補足すると最近のマリオはしっぽマリオポジがたぬきマリオになって地蔵マリオに変身できるたぬきマリオは地蔵このはという上位版で変身しないとなれない物に変わってる
331無念Nameとしあき23/04/29(土)16:26:48No.1091501476そうだねx3
この行動的で戦うピーチマジで刺さったわ
クッパの気持ちが分かる
ピチピチピ~チ~
332無念Nameとしあき23/04/29(土)16:27:34No.1091501689そうだねx1
>少しでもマリオカートを触った事のある世界中の観客が
>一瞬で「あっ……」ってなるのがもう最高だよね…
ヨシ!勝ったな!ってなった後にこれだから原作再現感が強いよね
333無念Nameとしあき23/04/29(土)16:27:39No.1091501713+
>クッパに余計な事言ってカロンにされたノコノコが結婚式に参列してて笑った
ボムキングにしか目がいかなかったわ…
334無念Nameとしあき23/04/29(土)16:27:57No.1091501801そうだねx2
>1682753042805.jpg
>さすがにこのネタは日本以外では通用しないか
いや日本人でもタヌキが地蔵になるのはよく分からんぞ
335無念Nameとしあき23/04/29(土)16:28:16No.1091501905+
戦闘能力ない割には立派な槍持ってたな城兵キノピオ
336無念Nameとしあき23/04/29(土)16:29:02No.1091502116+
なんなのこの国民総出でオタサーの姫みたいなキャラしたキノコ族…
337無念Nameとしあき23/04/29(土)16:29:07No.1091502136+
>ヒマンブロスにしか目がいかなかったわ…
338無念Nameとしあき23/04/29(土)16:29:25No.1091502222+
キノコ王国の国民があれなら毎回ピンチになってマリオが助けに行く流れになるのも頷ける
339無念Nameとしあき23/04/29(土)16:29:37No.1091502271そうだねx1
F-ZEROみたく殺しあいに近い感覚で妨害しあうマリオカートは中々新鮮だった
現実的に考えてあんな爆発に巻き込まれたらそりゃ死ぬわな
340無念Nameとしあき23/04/29(土)16:29:51No.1091502336そうだねx3
レインボロードでショートカットでまずニヤリとしたのに
青甲羅はもう変な笑い出たね
341無念Nameとしあき23/04/29(土)16:30:01No.1091502384そうだねx1
>キノコ王国の国民があれなら毎回ピンチになってマリオが助けに行く流れになるのも頷ける
カワイイが通じない相手には無力だからな
342無念Nameとしあき23/04/29(土)16:30:02No.1091502388+
>これについては補足すると最近のマリオはしっぽマリオポジがたぬきマリオになって地蔵マリオに変身できるたぬきマリオは地蔵このはという上位版で変身しないとなれない物に変わってる
そういや最近のでしっぽマリオ見ないな
遊んでるのに気にした事なかった
343無念Nameとしあき23/04/29(土)16:30:03No.1091502401そうだねx2
>F-ZEROみたく殺しあいに近い感覚で妨害しあうマリオカートは中々新鮮だった
>現実的に考えてあんな爆発に巻き込まれたらそりゃ死ぬわな
あれほとんどバトルモードだと思った
344無念Nameとしあき23/04/29(土)16:30:04No.1091502406そうだねx1
城で警備してるキノピオ達見て
そりゃ毎回ピーチ姫攫われるわと思った
345無念Nameとしあき23/04/29(土)16:30:45No.1091502602そうだねx1
>>キノコ王国の国民があれなら毎回ピンチになってマリオが助けに行く流れになるのも頷ける
>カワイイが通じない相手には無力だからな
カワイイの中に現れた突然変異体関智キノピオ
346無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:01No.1091502675そうだねx1
>城で警備してるキノピオ達見て
>そりゃ毎回ピーチ姫攫われるわと思った
ピーチが毎回浚われてるのも目の前でキノピオを人質に取られてるからなんだろうな
347無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:12No.1091502730+
>あれほとんどバトルモードだと思った
風船を割るモードあったな
リアルにするとああなるのか
348無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:17No.1091502752そうだねx1
ドンキー系は映画に当たって設定が整理された感あるね
クランキー→ドンキーが親子になったりして
349無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:22No.1091502778そうだねx1
マリオの強さとは何か?
諦めず何度でもトライすることだ!!
カッコいい…
350無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:33No.1091502824+
>1682753079560.webp
乗ってるカートも強ければ本人も高火力って
なかなか凄いやつだな
351無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:37No.1091502833+
頻繁にマリオとピーチの進展具合気にするクッパは案外メンタル弱いのか
352無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:47No.1091502876そうだねx1
    1682753507798.png-(212237 B)
212237 B
>そういや最近のでしっぽマリオ見ないな
>遊んでるのに気にした事なかった
このはについては多少ややこしくて
3Dランドと3Dワールドではたぬきに
New2(2012年発売)ではしっぽにそれぞれ変身する
353無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:49No.1091502887そうだねx2
>マリオの強さとは何か?
>諦めず何度でもトライすることだ!!
>カッコいい…
積んでるマリオシリーズが幾つかあるから正直耳が痛い
354無念Nameとしあき23/04/29(土)16:31:54No.1091502913そうだねx2
求婚受けてくれないんだ
殺そ
355無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:09No.1091502983そうだねx1
関ノピオみたいのは特殊なやつなんだからそりゃ隊長なんて相当レアだわ
356無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:12No.1091502998そうだねx2
>なるほどパワーにはスピードで勝負か
>いやパワーも強くね?
元ネタじゃ近接攻撃できるようになるパワーアップだからな
納得の強さだった
357無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:13No.1091503003+
マリオがピーチ城に入ろうとしたときに英語で制止されるのはどういうネタだったの?
358無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:20No.1091503031+
ドンキーの国住みたくねぇ!!
359無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:33No.1091503093そうだねx1
>>マリオの強さとは何か?
>>諦めず何度でもトライすることだ!!
>>カッコいい…
>積んでるマリオシリーズが幾つかあるから正直耳が痛い
お前もスーパーマリオにならないか?
360無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:52No.1091503176+
>ドンキーの国住みたくねぇ!!
技術力高いのに…
361無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:56No.1091503195そうだねx2
クッパだけちょっと生物としての規格がおかしくないって改めて思った
ドンキーすら一方的にボコれるのはもはや生態系の頂点
362無念Nameとしあき23/04/29(土)16:32:57No.1091503202そうだねx3
    1682753577060.png-(84733 B)
84733 B
>マリオがピーチ城に入ろうとしたときに英語で制止されるのはどういうネタだったの?
363無念Nameとしあき23/04/29(土)16:33:09No.1091503255そうだねx2
結婚を申し込むのに人質を取る
余興として生け贄を大量処刑
寸前で相手が拒めば殺す
コミカルな顔して割とやべーやつ
364無念Nameとしあき23/04/29(土)16:33:31No.1091503336そうだねx1
    1682753611417.webp-(12856 B)
12856 B
>マリオがピーチ城に入ろうとしたときに英語で制止されるのはどういうネタだったの?
これ
365無念Nameとしあき23/04/29(土)16:33:40No.1091503374+
小ネタ探しでマリオのゲーム販促になると思ったがこれドンキーのゲーム販促にもなるやつだな?
366無念Nameとしあき23/04/29(土)16:33:52No.1091503445+
>クッパだけちょっと生物としての規格がおかしくないって改めて思った
>ドンキーすら一方的にボコれるのはもはや生態系の頂点
最悪で最低で最強だからな
367無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:03No.1091503498+
>少しでもマリオカートを触った事のある世界中の観客が
>一瞬で「あっ……」ってなるのがもう最高だよね…
何も説明されなくてもピンチってわかる絶望感
368無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:06No.1091503515そうだねx1
>頻繁にマリオとピーチの進展具合気にするクッパは案外メンタル弱いのか
あんなに強くてワルなのに嫉妬深いし自分の求婚が受け入れられないハズがないとナルシストなのが良いなーって思ったり
カッコいいところカッコわるいところどっちもあるヴィランだよねクッパ様
369無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:08No.1091503525そうだねx1
嫌いやつの枕元で星ガキに囁いてほしい
370無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:16No.1091503569+
>>ドンキーの国住みたくねぇ!!
>技術力高いのに…
🍌で滑って死んだけど良い所だウホ
371無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:16No.1091503575+
>小ネタ探しでマリオのゲーム販促になると思ったがこれドンキーのゲーム販促にもなるやつだな?
ドンキーは映画デザインの新作ゲームを仕込んでそうな気がするし
トロフリも今セールしてるね
372無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:22No.1091503600+
>>ドンキーの国住みたくねぇ!!
>技術力高いのに…
でも事故ったら大惨事になるし…
373無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:26No.1091503620+
>マリオの強さとは何か?
>諦めず何度でもトライすることだ!!
>カッコいい…
ゲームの中にスタンス正にそのままなんだよね
なおピーチは才能派
374無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:29No.1091503640そうだねx2
    1682753669144.png-(786851 B)
786851 B
>小ネタ探しでマリオのゲーム販促になると思ったがこれドンキーのゲーム販促にもなるやつだな?
みんなマリオが遊んでた「ヤラレチャッタ」ってゲームのことが気になるよね?!
375無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:43No.1091503711そうだねx1
ファミコンでスーパーマリオやってた人間よりスイッチでマリオカートやってる人間の方が多いと言う事実
376無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:51No.1091503736+
多分あの世界的にはあれでも死なないと思う
377無念Nameとしあき23/04/29(土)16:34:59No.1091503768+
>さすがにこのネタは日本以外では通用しないか俺も日本人だけど
たぬきって地蔵になるものだっけ?
378無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:12No.1091503824そうだねx1
>みんなマリオが遊んでた「ヤラレチャッタ」ってゲームのことが気になるよね?!
お前はお前で新作出してくれ!
379無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:13No.1091503826+
カートを交通手段に使ってる国で道端にバナナを捨てるな
380無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:19No.1091503852+
ここ30年くらいで見た映画のなかで一番おもしろかった
381無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:28No.1091503903+
三宅ゴリラキャラばっかりやってるのにクッパで大丈夫かと不安だったがばっちりだったな
歌も英語版に負けてなかった
382無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:29No.1091503906+
>>小ネタ探しでマリオのゲーム販促になると思ったがこれドンキーのゲーム販促にもなるやつだな?
>みんなマリオが遊んでた「ヤラレチャッタ」ってゲームのことが気になるよね?!
吹き替え版でわざわざ字幕でヤラレチャッタって表示するの笑う
383無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:35No.1091503938+
キノコのパスタ食ってみたい
あれめちゃくちゃ美味そう
384無念Nameとしあき23/04/29(土)16:35:35No.1091503942そうだねx2
>多分あの世界的にはあれでも死なないと思う
焼かれて骨になったノコノコも普通にカロンとして生きてる?っぽいからな
死生観のルールが違う過ぎる
385無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:02No.1091504062+
>>みんなマリオが遊んでた「ヤラレチャッタ」ってゲームのことが気になるよね?!
>お前はお前で新作出してくれ!
まずサークライに任天堂から依頼が行かないと…
386無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:04No.1091504070+
>>>ドンキーの国住みたくねぇ!!
>>技術力高いのに…
>でも事故ったら大惨事になるし…
まああの世界半ばギャグ時空だからマリオどんだけ殴られても大して傷負ってなかったし案外なんとかなるかもしれない
387無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:09No.1091504090+
>クッパだけちょっと生物としての規格がおかしくないって改めて思った
>ドンキーすら一方的にボコれるのはもはや生態系の頂点
あの辺りパワー勝負でも強さを見せてくれたのはちょっと嬉しかった
あとブレスヤバい
388無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:17No.1091504128そうだねx1
チコは死ぬと星になる(文字通り)設定だから死ぬのを恐れてないどころか寧ろ死にたがってるんじゃないかなとは思った
389無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:18No.1091504134+
キノコ王国なのに王様いない理由と機械関係はコング達の方が文明進んでる設定は
ゲームに逆輸入しても問題なさそう
マリオファミリーは微妙だが両親のデザインは二十年前に検討されてたのを使うくらいだし
今後ゲームにもフィードバックありえるのか
390無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:21No.1091504148そうだねx1
>三宅ゴリラキャラばっかりやってるのにクッパで大丈夫かと不安だったがばっちりだったな
>歌も英語版に負けてなかった
ピーチピーチピーチピーチピーチ
391無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:21No.1091504149+
>多分あの世界的にはあれでも死なないと思う
良かった…死んだトゲゾーはいなかったんだ…
392無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:25No.1091504170そうだねx1
ちゃんと任天堂が監修してるから台詞は全く違和感ないね
393無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:27No.1091504181+
クッパ様の美声と超絶演奏を聴け!!
凄いけどナンデ!?
394無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:32No.1091504202そうだねx1
>ファミコンでスーパーマリオやってた人間よりスイッチでマリオカートやってる人間の方が多いと言う事実
だから親子で刺さるんだよ
ほんと良い映画だわ
395無念Nameとしあき23/04/29(土)16:36:40No.1091504238そうだねx1
ゴリラの国は死んでも運が悪いから弱いからしょうがないね
ぐらいで済みそうだし
クッパ帝国はもうなんか死ぬの前提な爆弾生物いるし
死生観が人間のそれじゃない
人間じゃないんだけどね
396無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:04No.1091504351+
なんでパルテナの鏡だったんだろう
397無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:05No.1091504353+
NCUまじでやってほしいな
398無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:18No.1091504412+
トゲゾーこうらの中の人が出てきたのって今回が初だよね?
まさかパタトゲゾーだったとは
399無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:18No.1091504417そうだねx1
>クッパ様の美声と超絶演奏とクソ歌詞を聴け!!
400無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:36No.1091504513+
>なんでパルテナの鏡だったんだろう
海外限定で2作目が出るくらいの人気だし
401無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:38No.1091504526+
ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
402無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:52No.1091504600そうだねx3
    1682753872816.jpg-(33695 B)
33695 B
ここの自主製作映画感サイコー
403無念Nameとしあき23/04/29(土)16:37:59No.1091504628そうだねx5
>ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
16年前から
404無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:01No.1091504644+
    1682753881293.png-(178930 B)
178930 B
>みんなマリオが遊んでた「ヤラレチャッタ」ってゲームのことが気になるよね?!
もう少しだけタイミングが違えば3Dクラシックスを勧められたんだけどなぁ
405無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:29No.1091504776+
    1682753909572.webp-(17142 B)
17142 B
>乗ってるカートも強ければ本人も高火力
役名が「Koopa General(将軍)」だからな
406無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:30No.1091504783+
ヤシマ作戦とダブルライダーキックの意味がよくわかった
407無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:31No.1091504786+
ガノンと連弾するクッパは見てみたい
408無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:33No.1091504798そうだねx1
\ヨッシーッ!/
興行成績次第なんだろうけど期待しちゃう
409無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:37No.1091504808そうだねx2
>死生観が人間のそれじゃない
東方の妖精みたいな死生観してそう
残機いっこ減ってもしばらくすると生えてくる
410無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:41No.1091504827+
>ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
newマリオwiiからだったかな?最近の2D本編で割と出てる
411無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:46No.1091504849+
パーティー中に爆弾爆発しても気にしないやつらなのに
クッパが求婚すると言ったら何言ってんすか?になるの笑っちゃう
412無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:54No.1091504890そうだねx2
    1682753934375.png-(29452 B)
29452 B
>ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
413無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:54No.1091504899+
めちゃくちゃ美声だけどキモっ!ってなるよピーチピーチピーチ
414無念Nameとしあき23/04/29(土)16:38:57No.1091504913+
あいつ上級兵士とかじゃなくて将軍なのか
415無念Nameとしあき23/04/29(土)16:39:40No.1091505120+
>>死生観が人間のそれじゃない
>東方の妖精みたいな死生観してそう
>残機いっこ減ってもしばらくすると生えてくる
東方のクンヌシリニンサンが任天堂の影響もかなりデカそうよね
416無念Nameとしあき23/04/29(土)16:39:41No.1091505123+
ピーチを操作できるマリオ作品はかなりあるけど
アイスフラワー自体は結構レアなアイテムだから何気に映画が初めてだったり
ファイアードンキーは言わずもがな
417無念Nameとしあき23/04/29(土)16:39:42No.1091505125そうだねx2
>>ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
>16年前から
ちなみにウェディングアイスピーチ自体は映画初だ
418無念Nameとしあき23/04/29(土)16:39:56No.1091505185+
圧倒的武力の独裁者に軽口叩くノコノコくんも悪いんですよ
419無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:02No.1091505204+
>>ファイアフラワーの氷版があったけどゲームにはあったっけ?
>newマリオwiiからだったかな?最近の2D本編で割と出てる
初出はギャラクシーだったはずだけどその時は変身後のデザインが違う
420無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:04No.1091505213+
>あいつ上級兵士とかじゃなくて将軍なのか
あの甲羅アタック見ると将軍でも余りあるレベルだし
421無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:08No.1091505236+
マントくんは泣いてもいいよ
422無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:13No.1091505272+
>興行成績次第なんだろうけど期待しちゃう
逆にここ不安になる理由はあるかと言われたらないな…
423無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:37No.1091505403+
ファイアフラワー儚すぎる
あと一面に咲く花にいちいち目があるのキモすぎる
424無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:37No.1091505404そうだねx1
>圧倒的武力の独裁者に軽口叩くノコノコくんも悪いんですよ
(燃やされるノコノコ)
(カロンになるノコノコ)
425無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:39No.1091505408そうだねx1
>あいつ上級兵士とかじゃなくて将軍なのか
トゲゾー甲羅背負ってるなら将軍という地位でも納得だな!
426無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:40No.1091505417+
2あるならワリオかデイジー出てきそう
427無念Nameとしあき23/04/29(土)16:40:52No.1091505484+
>>興行成績次第なんだろうけど期待しちゃう
>逆にここ不安になる理由はあるかと言われたらないな…
ぶっちゃけ海外ですでに実績積んでるしな
何なら日本の興行も絶対悪くない奴
428無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:01No.1091505521+
>マントくんは泣いてもいいよ
最初の自主製作CMの方でマントマリオ出てたろ!
429無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:05No.1091505550+
>ヤシマ作戦とダブルライダーキックの意味がよくわかった
やっぱりあれはみんなライダーキックって言うんだな
430無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:06No.1091505555+
駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
431無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:23No.1091505625+
焚き火に火をくべるためにファイアフラワー使うのはなんか新鮮
ブレワイみたいなオープンワールドでも面白そうだなマリオ
432無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:23No.1091505626+
カートの時は気にもしなかったけど
よく考えたら青い時点で普通のトゲゾーじゃねえよな
433無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:31No.1091505668そうだねx5
    1682754091728.jpg-(37377 B)
37377 B
しっぽシマシマのくせにたぬきスーツ...
434無念Nameとしあき23/04/29(土)16:41:59No.1091505804+
>駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
知名度+口コミ+連休の相乗効果かな……
435無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:03No.1091505828+
ネコスーツタヌキスーツは見た目がガラッと変わって分かりやすいからね
マントはマント着けるだけだからちょっと地味
なのかも
436無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:06No.1091505838+
カービィだと
メタナイトの逆襲とかすごく映画的だよね
437無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:07No.1091505844+
もう一回観に行きたいけどGW中は混みそうだから時間置きたい
けどティアキンあるからなんとしてもGW中に行かないと
438無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:11No.1091505874+
>駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
439無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:13No.1091505882+
>マントくんは泣いてもいいよ
CMで目立ってただろ?
440無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:14No.1091505883+
>駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
もう水曜日の予約視野に入れとけ
441無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:35No.1091505980+
>>興行成績次第なんだろうけど期待しちゃう
>逆にここ不安になる理由はあるかと言われたらないな…
すでに1000億だからな
任天堂の取り分が半分のさらに4割としても200億は粗利がある
442無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:37No.1091505996+
    1682754157353.png-(5630101 B)
5630101 B
どうも中ボスです
443無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:52No.1091506066+
昨日空いてたとか聞いてたのに今日はかなりギチギチじゃねぇか
444無念Nameとしあき23/04/29(土)16:42:57No.1091506091+
3Dで見たら眼鏡つけててもたまに3Dが切れたの何だったんだろう
映画館で言うべきだったのかな
445無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:00No.1091506107+
>俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
昨日ならそらそうだろうよ!GW入ってから動くやつのが多いわ!
446無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:13No.1091506193+
カービィ映画にしても
あいつ喋らねえし逡巡も葛藤もしないから
敵が侵略者カービィに怯える構図にしかなんねえ
447無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:18No.1091506217+
>どうも中ボスです
どうみても戦略ミサイル
448無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:20No.1091506221+
マリオカートかとおもったらMADMAX FURYROADだったでござる
449無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:23No.1091506239+
>俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
平日と連休初日を比べてやるな
450無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:28No.1091506264+
親に小言言われて部屋に引き篭もってゲームするマリオ
何故か心が痛む…
451無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:31No.1091506279+
昨日の段階で予約が半分埋まってたしぬあ
さすがGW
452無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:43No.1091506338+
>どうも中ボスです
ブルックリンとキノコ王国を繋げた功労者きたな
453無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:46No.1091506356+
>どうも中ボスです
お前も割とスマブラ要素入ってたな…
454無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:47No.1091506358+
マリオまじで席足りないな
コナンが3週目とはいえ
コナン41万席 マリオ38万席
これでマリオのほうが今日は客はいってるから完全に席不足
455無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:47No.1091506361+
>俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
そりゃそうだ…昨日は平日だぞ
456無念Nameとしあき23/04/29(土)16:43:51No.1091506386+
>しっぽシマシマのくせにたぬきスーツ...
英語ではRaccoon Marioだから…
アライグママリオだから…
457無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:07No.1091506467そうだねx2
>マリオカートかとおもったらMADMAX FURYROADだったでござる
怒りのレインボーロード
458無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:08No.1091506474+
>昨日空いてたとか聞いてたのに今日はかなりギチギチじゃねぇか
そりゃ昨日は平日だからな
今日は休みでしかもGWの初日だ
459無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:19No.1091506538+
>>駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
>俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
桂イオンはいっぱいだったぞ...
460無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:20No.1091506543+
マリオって頭身が低すぎるし人間じゃないのかと思ってたけど
単にあの世界の人間がみんなああいう見た目なだけだった
461無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:27No.1091506586そうだねx2
    1682754267041.jpg-(35547 B)
35547 B
実写版ルイージを演じた俳優
・自分はこの映画は決して見ない
・多様性に全く配慮していない
・声優が白人ばかりでスペイン系がいない
・何故自分にルイージ役を頼まない
・失礼極まりない
・ルイージといったら自分だろう
・任天堂は自分とルイージファンに失礼と思わなかったのか
・この作品が成功する秘訣を知ってるのは自分だけだ

最近のコメント
・続編やるみたいだが任天堂が多様性に配慮して自分を配役にするなら出演を検討してやってもいい
462無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:28No.1091506591+
>ネコスーツタヌキスーツは見た目がガラッと変わって分かりやすいからね
>マントはマント着けるだけだからちょっと地味
>なのかも
マントいいだろ!と思ったけどマント着て格好いいやつはマントなくても格好いいやつだよな…
463無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:30No.1091506601+
ピーチ姫がフラワーの扱いに長けてたのは魔法使い設定的にも良し
464無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:34No.1091506626+
>親に小言言われて部屋に引き篭もってゲームするマリオ
>何故か心が痛む…
でも部屋に飯持ってきて励ましてくれる弟はいないんだ…
465無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:38No.1091506650+
子供連れて観に行って全く問題ない作品だもんな
親御さんも安心
466無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:48No.1091506699+
金曜封切りは真っ先に見たい筋金入りの人と土日休みに見たい人のブッキングによる混雑を避けるための処置だから金曜が少なめで土日がギチギチなのは正しい戦略なんだ
467無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:57No.1091506741+
>興行成績次第なんだろうけど期待しちゃう
すでに充分すぎる
468無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:58No.1091506742そうだねx1
もう1150億だぞい
469無念Nameとしあき23/04/29(土)16:44:58No.1091506744+
市長にポリーン出てたよね
470無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:05No.1091506781+
>最近のコメント
>・続編やるみたいだが任天堂が多様性に配慮して自分を配役にするなら出演を検討してやってもいい
余計なこと書かんでも希望出せばよかろうもん
471無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:11No.1091506807+
>マリオって頭身が低すぎるし人間じゃないのかと思ってたけど
>単にあの世界の人間がみんなああいう見た目なだけだった
ピーチが背が低いのねって言ってたからあの世界基準でも背は低めっぽいな
472無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:11No.1091506808+
シリーズでも比較的マイナーなアイスフラワーくんが逆転の一手になるとは
473無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:29No.1091506905+
>どうも中ボスです
マリオカートだと後続には嬉しい一発逆転アイテムだったけど
おまえあんな核みたいな威力の奴だったんか
474無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:48No.1091507012+
>市長にポリーン出てたよね
あれレポーターかと思ったら既に市長だったのか
475無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:52No.1091507034+
>>マリオって頭身が低すぎるし人間じゃないのかと思ってたけど
>>単にあの世界の人間がみんなああいう見た目なだけだった
>ピーチが背が低いのねって言ってたからあの世界基準でも背は低めっぽいな
ブラッキーもといスパイクは別として他の人間と比べてもちょっと小さかったな
476無念Nameとしあき23/04/29(土)16:45:57No.1091507056+
    1682754357603.jpg-(207564 B)
207564 B
>>どうも中ボスです
>どうみても戦略ミサイル
平和なきのこ王国に使っていい兵器じゃねぇ
477無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:05No.1091507087+
>>>駄目だ地方映画館なのに全席ほぼ売りきれ
>>俺京都駅イオンで昨日見たけど全然空いてたぞ
>桂イオンはいっぱいだったぞ...
桂川はそうなのか
京都駅の3Dと普通の吹き替えの方の席眺めてたが昼はずっと余裕あった
どうせGWに行ったらガキに巻き込まれるだろうからって昨日行って良かった
478無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:09No.1091507109+
キノコ王国もコング国もクッパ城も理想的なビジュアルだった
ヨースター島やサラサランドとかも見てみたい
479無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:20No.1091507167+
>子供連れて観に行って全く問題ない作品だもんな
>親御さんも安心
マリオはここは絶対外さないのは強いな
…おっとよく考えたらアレとかコレは…みたいな話はナシだ
480無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:23No.1091507189+
>>しっぽシマシマのくせにたぬきスーツ...
>英語ではRaccoon Marioだから…
>アライグママリオだから…
ちょっと違う
しっぽマリオ=ラクーンマリオ(アライグマリオ)
たぬきマリオ=タヌーキマリオ(よく分からない謎の生き物)
アメリカのファン「タヌーキってなんだ!?」「日本の伝説に登場する空を飛び姿を自在に変える架空の生き物らしい」
481無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:27No.1091507208そうだねx4
>最近のコメント
>・続編やるみたいだが任天堂が多様性に配慮して自分を配役にするなら出演を検討してやってもいい
素直に昔ルイージやったものなんですけどオファー待ってます
ぐらいで言えばいいのに
482無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:30No.1091507228そうだねx1
>シリーズでも比較的マイナーなアイスフラワーくんが逆転の一手になるとは
アイスピーチ無双はアナと雪の女王のパロディも入れてるよねあそこ
483無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:34No.1091507255+
あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
484無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:35No.1091507258+
>実写版ルイージを演じた俳優
>・自分はこの映画は決して見ない
>・多様性に全く配慮していない
>・声優が白人ばかりでスペイン系がいない
>・何故自分にルイージ役を頼まない
>・失礼極まりない
>・ルイージといったら自分だろう
>・任天堂は自分とルイージファンに失礼と思わなかったのか
>・この作品が成功する秘訣を知ってるのは自分だけだ
>
>最近のコメント
>・続編やるみたいだが任天堂が多様性に配慮して自分を配役にするなら出演を検討してやってもいい
あ、マーティネーさんいればいいです
485無念Nameとしあき23/04/29(土)16:46:38No.1091507273+
>ピーチが背が低いのねって言ってたからあの世界基準でも背は低めっぽいな
ピーチは自分以外の人間知らないからどうだろうか…
486無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:04No.1091507408+
ピーチピーチピィチピチピーチ
ピーチピーチピィチピチピーチ
Oh~~~!!
487無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:07No.1091507425そうだねx2
>あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
ゲームの方のマリオの声優さんのカメオ出演
488無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:26No.1091507528+
ピーチもマリオと同じ別世界の人間だったのはビックリした
でもそうなるとデイジーも…?
489無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:31No.1091507552+
>あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
わからん
もしかしたら名前の由来となったマリオ・セガールさんがモチーフかもしれん
490無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:31No.1091507554+
吹き替えしか見れてないけどマーティネさんどの役だった?
491無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:42No.1091507604+
>お前もスーパーマリオにならないか?
初対面だけどしゅき❤
492無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:42No.1091507605+
配管工よりパルクール選手でも目指すべきなのでは
493無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:48No.1091507635+
家族で覚えてる限りマリオが小さいほうだったしまあチビなんだろうな
494無念Nameとしあき23/04/29(土)16:47:59No.1091507693そうだねx10
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>Oh~~~!!
小さいの!もう消灯の時間だぞ!
495無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:08No.1091507731+
>あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
声聞けば分かるだろ?
マリオだよ
496無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:20No.1091507794+
>あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
マリオ
497無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:32No.1091507852+
ぶっちゃけ1000億突破って騒がれてるがどんだけ凄いか全く分からん
498無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:33No.1091507858+
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>Oh~~~!!
かに道楽のCMみたいな歌歌いやがって…
499無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:36No.1091507866+
マリオとルイージってあんな大家族なんだ…と思いました
あとマリオがキノコ好きになってたらよかったかも
500無念Nameとしあき23/04/29(土)16:48:46No.1091507910+
映画に集中しすぎてポップコーンを全く食えなかったぞちくしょうめ
501無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:02No.1091507974+
    1682754542473.jpg-(78015 B)
78015 B
昔の海外の人はたぬきをどんな生き物か知らなかったので
想像で描かれたカチカチ山がこちら
502無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:05No.1091507993+
>ゲームの方のマリオの声優さんのカメオ出演
道理でメチャクチャふっふー!がうめえわけだ…
503無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:10No.1091508017+
Tanukiだと実在の動物だが
Tanookiだとマリオが変身する謎の獣だからな…
サントラの曲名にも出てきてた
504無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:14No.1091508037+
>吹き替えしか見れてないけどマーティネさんどの役だった?
ピザ屋でゲームしてたおじさんとマリオの父親の二役
ゲームしてたおじさんは吹き替え版でもマーティネさんのまま
505無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:21No.1091508079そうだねx3
    1682754561090.jpg-(122656 B)
122656 B
昨日見たらうるさい客居たから「初日に来るべきではなかったか?」と思ったが
今予約フォーム開いたらコレだったので昨日で正解だった……
506無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:23No.1091508089+
>ピーチもマリオと同じ別世界の人間だったのはビックリした
>でもそうなるとデイジーも…?
そうかあの世界に人間いないとなるとサラサランドがあったとしてもデイジーも別の世界の人間かもしれないか
507無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:29No.1091508126そうだねx1
マンマミーヤ言い過ぎじゃね?とは思った
508無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:42No.1091508189+
ハテナブロックとか諸々のゲーム的な要素を「そういうものです」ってしてたのが思い切りが良い
509無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:53No.1091508248+
>マンマミーヤ言い過ぎじゃね?とは思った
マリオと言えばマンマミーヤだし
510無念Nameとしあき23/04/29(土)16:49:57No.1091508270+
>>ゲームの方のマリオの声優さんのカメオ出演
>道理でメチャクチャふっふー!がうめえわけだ…
本家だからCMでのアクセントについても良かったよ!って言っていたわけだ
511無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:00No.1091508285+
>>あの初めの方に出てくるフッフー!ていうおっさんは誰なの?
>ボクはマリオだけど?
512無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:11No.1091508350+
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>ピーチピーチピィチピチピーチ
>Oh~~~!!
映画館で噴いたの初めてだ
1回目は耐えられたけど2回目は反則だろ
あんなん笑うわ
513無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:19No.1091508398+
ワリオもマリオの幼なじみだから現実世界出身の可能性が高いんだな
514無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:25No.1091508426+
>ピーチもマリオと同じ別世界の人間だったのはビックリした
生き別れの姉妹かも知れん
最近のビアンカとフローラみたいな
515無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:34No.1091508473そうだねx1
下手に拘らず最初からクッパがスター使ってたら詰んでたよね
516無念Nameとしあき23/04/29(土)16:50:35No.1091508474+
>マリオの父親の二役
マジか
原語版聞いてないけどルイージとかワリオ寄りの声かな
517無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:00No.1091508599+
小さな子供が観ながらキャイキャイ言ってたけどむしろそれが良かった
518無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:02No.1091508610+
>生き別れの姉妹かも知れん
>最近のビアンカとフローラみたいな
デボラも加わって三姉妹だよ
519無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:03No.1091508613そうだねx2
>ハテナブロックとか諸々のゲーム的な要素を「そういうものです」ってしてたのが思い切りが良い
そういうもので何年も押し通した賜物だ
誰も疑問に思わない
520無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:09No.1091508650そうだねx1
    1682754669184.jpg-(146972 B)
146972 B
結構カッコよくて好きだったからまた見せてくれて嬉しかった
521無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:15No.1091508675そうだねx3
これ映画館で見た方がいいよね
上映前のCMから気分盛り上げてくれるのも込みで良かったわ
522無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:16No.1091508686+
>ワリオもマリオの幼なじみだから現実世界出身の可能性が高いんだな
ブラッ…スパイクの会社出身だったりしてな映画ワリオ
523無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:22No.1091508724そうだねx1
>ゲームしてたおじさんは吹き替え版でもマーティネさんのまま
あの人日本語話せたの!?
524無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:23No.1091508728そうだねx1
>下手に拘らず最初からクッパがスター使ってたら詰んでたよね
そういう抜けてるところがクッパ
525無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:34No.1091508792そうだねx1
>下手に拘らず最初からクッパがスター使ってたら詰んでたよね
でも使わないからクッパなんだ
アイツはそういうやつだよ
526無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:44No.1091508844+
なんでブロックが空中に浮いてるんだ?って突っ込んでた時は言われてみれば確かにそうだなと
当たり前のことだから麻痺してたな
527無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:55No.1091508890+
映画にThunderstruck使われすぎじゃないですかね・・・イェイェイェイ!!
528無念Nameとしあき23/04/29(土)16:51:56No.1091508898+
>ワリオもマリオの幼なじみだから現実世界出身の可能性が高いんだな
ということはワルイージは…?
529無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:02No.1091508926+
マーティネーさん日本語話してなかった?
530無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:24No.1091509047+
>>ゲームしてたおじさんは吹き替え版でもマーティネさんのまま
>あの人日本語話せたの!?
一人だけ英語だよ
同じ画面にマリオ居るせいで一瞬頭バグりそうになった
531無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:25No.1091509052+
>結構カッコよくて好きだったからまた見せてくれて嬉しかった
暴力で押し通す怪物なのに妙に文化的な所を見せてくるの良いよね
532無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:37No.1091509107+
王城行くのに無駄に危険すぎる…
533無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:47No.1091509159+
>ぶっちゃけ1000億突破って騒がれてるがどんだけ凄いか全く分からん
日米合作込みで日本映画の最高記録が500億
534無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:47No.1091509161+
自分の用意したギミックを敵に利用されてやられるのは最高にクッパ
535無念Nameとしあき23/04/29(土)16:52:57No.1091509206+
マリオが特訓してる時の曲って何?
名探偵ピカチュウでも聞いたんだがそんなに人気の曲なの?
536無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:26No.1091509353+
クッパが憎めない敵役ですごく良かった
537無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:31No.1091509380そうだねx1
ちくわブロックの安定感
538無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:40No.1091509409+
調べてみたら魔界帝国の影響が滅茶苦茶強いなこの映画
539無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:43No.1091509438+
遊んでる筐体がジャンプマンでドンキーコングそっくり
540無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:43No.1091509439そうだねx5
>ちくわブロックの安定感
安定はしてない
541無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:46No.1091509451+
続編でワリオ出てくるとしてどんな絡み方するんだろうな
マリオの島を乗っ取るのだろうか
542無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:47No.1091509459そうだねx2
初代スーマリよりマリカ8DXの方が売れてるって聞いて
そりゃ映画もカート要素出すわなってなった
543無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:47No.1091509460+
    1682754827229.jpg-(17150 B)
17150 B
クィーンズだのブルックリンだの聞いたことある地名だな
544無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:53No.1091509482+
>マリオが特訓してる時の曲って何?
>名探偵ピカチュウでも聞いたんだがそんなに人気の曲なの?
世代じゃないから詳しくないけど日本でもドラマの主題歌に採用されるくらいヒットした往年の名曲
545無念Nameとしあき23/04/29(土)16:53:57No.1091509510+
>ちくわブロックの安定感
なんで浮いてるの?なんで落ちるの?
546無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:08No.1091509558+
批評家「ゲームやってるやつしか観ない映画なのにどうして…」
547無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:15No.1091509586+
グリーンブックでもそうだったけど
イタリア系アメリカ人は親戚みんなで一緒に住んで一緒に食事するイメージなんだろうか
548無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:15No.1091509589+
>王城行くのに無駄に危険すぎる…
キノコもジャングルもどっちも危険すぎる
でもまあ城塞って元々そういうもんかも知れん
549無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:16No.1091509592+
>調べてみたら魔界帝国の影響が滅茶苦茶強いなこの映画
どっちも根底の基本設定はオフィシャルだからね
550無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:16No.1091509597+
>なんでブロックが空中に浮いてるんだ?って突っ込んでた時は言われてみれば確かにそうだなと
>当たり前のことだから麻痺してたな
凄い勢いで吸い込まれる土管とかあれすげぇ痛そう
551無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:26No.1091509657そうだねx1
>クッパが憎めない敵役ですごく良かった
誰が見ても過剰なまでに悪事やってるのに誰が見ても憎めないやつで収まるパワーバランスすげえよアイツ
552無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:34No.1091509700+
>マリオが特訓してる時の曲って何?
>名探偵ピカチュウでも聞いたんだがそんなに人気の曲なの?
マリオ出た当時くらいのヒット曲(原曲は洋楽)
553無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:41No.1091509743+
>ちくわブロックの安定感
あんなに早く落ちるなんて聞いてない!
554無念Nameとしあき23/04/29(土)16:54:51No.1091509797+
クッパって人間の女に欲情して子作りできるの?
555無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:06No.1091509872そうだねx3
>批評家「ゲームやってるやつしか観ない映画なのにどうして…」
ゲームやってるやつが多すぎるんだよなあ…
556無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:06No.1091509877+
評論家の人もこれを1映画として評価するのも大変だな
557無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:14No.1091509904+
美声と素晴らしいテクから繰り出されるクソ歌詞
たまんねぇ
558無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:21No.1091509943+
>クッパって人間の女に欲情して子作りできるの?
マリオシリーズ最大の謎だが少なくとも奴に子供はいる
559無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:23No.1091509953そうだねx1
    1682754923030.gif-(31040 B)
31040 B
タヌキマリオの飛び方がさぁ
560無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:24No.1091509957+
配管工マリオブラザーズが異世界の侵略者クッパの野望を打ち砕いてスーパーマリオブラザーズになるって骨子は魔界帝国と同じなのでは
561無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:24No.1091509958+
ここからクッパの執着の対象がピーチからマリオに移り変わっていくんだよね…
562無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:25No.1091509960+
>遊んでる筐体がジャンプマンでドンキーコングそっくり
ドンキーコングで名前がつく前はジャンプマンって名前だったんだマリオは
563無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:29No.1091509983そうだねx1
マリオでない映画だったら「なぜこれは浮くのか」「なぜこれを食うとデカくなるのか」
とか説明に尺を取られてしまうかもしれないが
「誰でも知ってるから説明いらんだろ」というマリオのソフトパワーが強すぎる
564無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:31No.1091509994+
>批評家「ゲームやってるやつしか観ない映画なのにどうして…」
ゲームやってる人だらけだった上に
ゲームやってる人は楽しめる映画だったからですね…
565無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:37No.1091510035+
アノネアノネ
ニホンデハチクワダケド
カイガイデハドーナツナンダッテ
566無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:40No.1091510048+
クッパって具体的にピーチ姫のどこに惚れてるのか疑問だったけど
大魔王を前にしても屈しない精神的なタフネスに惹かれたんだな
567無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:41No.1091510058そうだねx2
>批評家「ゲームやってるやつしか観ない映画なのにどうして…」
任天堂の市場開拓の結果がこれだよ
568無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:44No.1091510070+
最後のヨッシーのたまごでエメゴジ思い出したけどあれもブルックリンのあの橋だったな
実際は違う映画のネタみたいだが
569無念Nameとしあき23/04/29(土)16:55:44No.1091510072+
>>クッパが憎めない敵役ですごく良かった
>誰が見ても過剰なまでに悪事やってるのに誰が見ても憎めないやつで収まるパワーバランスすげえよアイツ
アンパンマンでいうところのばいきんまんだからな
570無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:04No.1091510153+
スター手に入れた理由がピーチ姫に見せびらかしたいからっていうのがクッパらしい
571無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:04No.1091510158+
>>クッパって人間の女に欲情して子作りできるの?
>マリオシリーズ最大の謎だが少なくとも奴に子供はいる
しかもピーチのことを「ママ」と呼ばせている
572無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:06No.1091510166+
>クィーンズだのブルックリンだの聞いたことある地名だな
マリオならスパイダーキノコとか食べて同じようなアクションするようになる
573無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:12No.1091510197+
ゲームやってるやつの母数が多いからというシンプルな答え
574無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:23No.1091510252+
マリオ本当に知らない人が「世界観全然分からん」って言ってる批評は的外れじゃないとは思った
まあ映画出たし良い機会なんでシリーズどれか触ってみてくれとしか言えんが
575無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:26No.1091510271+
最近の洋画は懐メロブームなのか70年代~90年代の曲をよく流す
まぁボヘミアンラプソディみたいにその時代のミュージシャン自体の映画も増えてきたが
576無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:30No.1091510292+
テイクオンミーはあのネタ動画思い出しちゃう
577無念Nameとしあき23/04/29(土)16:56:58No.1091510445+
説明してたら映画の尺長くなって漏らすじゃろ
578無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:06No.1091510480+
>最近の洋画は懐メロブームなのか70年代~90年代の曲をよく流す
MCUもやたら昔のロック流すな
579無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:10No.1091510494+
    1682755030737.jpg-(48538 B)
48538 B
クッパはバフアイテム使う方が珍しいけど使うと本当に手がつけられなくなるしな
画像は本当に強かったやつ
580無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:18No.1091510531+
割と酷い災害が立て続けに起こるブルックリンに涙
581無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:29No.1091510584+
どうせマリオの世界なんてなんでもありなんだしいちいち説明してたらきりないじゃろ
582無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:49No.1091510677+
3Dで見てたけどたまに3Dが切れてるのなんだったんだろう
583無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:53No.1091510695+
ピーチの特訓コースってマリオメーカーでもう作られてたりするのかな?
584無念Nameとしあき23/04/29(土)16:57:56No.1091510709+
>クッパって具体的にピーチ姫のどこに惚れてるのか疑問だったけど
>大魔王を前にしても屈しない精神的なタフネスに惹かれたんだな
あれだけコテコテのお姫様然としてて芯が強いところをクールビューティと評してるのもそう言われたらそう思えるなってなるピーチ像として上手い
585無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:02No.1091510737+
いつの間にか解決してたけどブルックリンの下水管は誰が直したんだ
586無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:09No.1091510759そうだねx1
>成功の秘訣は原作ファンにターゲットを絞ったこと
いや原作ファンに絞ると設定に変更点多すぎて細かい部分が気になっちゃうと思うぞ
マリオシリーズが好きな人向けの作品だった気がする
587無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:10No.1091510762+
マリオがキノコででかくなるということに昔から疑問は湧かなかったな
多分マリオより先にポパイに触れてたからだと思う
588無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:19No.1091510811+
ブルックリン帰還後はダメージ表現が入るって芸コマだわ
589無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:20No.1091510820そうだねx1
    1682755100364.mp4-(1389297 B)
1389297 B
>タヌキマリオの飛び方がさぁ
マリオの方が先
590無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:21No.1091510827+
>マリオ本当に知らない人が「世界観全然分からん」って言ってる批評は的外れじゃないとは思った
>まあ映画出たし良い機会なんでシリーズどれか触ってみてくれとしか言えんが
プレイしこと無い奴でもマリオ全く知らん奴なんてそうそうおらんやろ
マリオとピーチ姫がいてキノコ食ったらデカくなるレベルのことすら全く知らん奴は逆にレアなのでは?
591無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:24No.1091510842そうだねx2
>>>クッパって人間の女に欲情して子作りできるの?
>>マリオシリーズ最大の謎だが少なくとも奴に子供はいる
>しかもピーチのことを「ママ」と呼ばせている
しかしピーチは本当のママではない
そしてスーパークラウンの存在にJr自身がマリオに変装出来る
この2つの事実を考慮して導き出される答えは…
592無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:30No.1091510874+
    1682755110632.png-(548459 B)
548459 B
ついこないだ遊んだ作品のBGM流れてビックリした
593無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:40No.1091510919+
結構ガチでマリオボコボコにしてたけどなんか許される雰囲気なのはさすが
594無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:43No.1091510933+
>下手に拘らず最初からクッパがスター使ってたら詰んでたよね
最初のペンギンが惜しまずスター使ってればクッパ撃退できた可能性も無きにしも非ず
595無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:44No.1091510936+
>ピーチの特訓コースってマリオメーカーでもう作られてたりするのかな?
予告の段階で既にyoutubeで作られてた気がする
596無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:53No.1091510997+
>マリオが特訓してる時の曲って何?
https://youtu.be/xJqas-BA5Qw [link]
スーパーマリオブラザーズの頃に日本でクッソ流行ってたドラマの主題歌
597無念Nameとしあき23/04/29(土)16:58:53No.1091511000+
>マリオ本当に知らない人が「世界観全然分からん」って言ってる批評は的外れじゃないとは思った
老夫婦が見に来てて最後のたまごをクッパの子どもだと思って話してて和んだ
まぁ実は最近のを逆に知っててヨッシーは知らないけどジュニアは知ってるのかもしれんが
598無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:00No.1091511038そうだねx2
>>>>クッパって人間の女に欲情して子作りできるの?
>>>マリオシリーズ最大の謎だが少なくとも奴に子供はいる
>>しかもピーチのことを「ママ」と呼ばせている
>しかしピーチは本当のママではない
>そしてスーパークラウンの存在にJr自身がマリオに変装出来る
>この2つの事実を考慮して導き出される答えは…
このネタ嫌い
設定無視も甚だしい
599無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:01No.1091511047そうだねx1
>この2つの事実を考慮して導き出される答えは…
やめろーーーー!!!
600無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:06No.1091511066そうだねx4
ボムキングは泣いていいよ
601無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:08No.1091511078+
スーマリ出た当時のヒット曲よねヒーローもテイクオンミーも
その辺狙ってチョイスしたんだと思う
ACDCのサンダーストラックだけちょっと年代違うけど
602無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:18No.1091511135+
>ついこないだ遊んだ作品のBGM流れてビックリした
巨大ネコマリオでの怪獣バトルだったりJrとマリオが共闘して止めたりっていう映画向きだよねフューリークッパ
603無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:18No.1091511137+
スーファミまでしかマリオしてねーよ
というおっさんあきでも十分楽しめたけど
一応は関連作品をプレイしといたほうがいいみたいだな
604無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:20No.1091511151+
もしかしてアイテムって人間にしか使えないのかと思いきやドンキーも普通に使ってたな
605無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:25No.1091511178+
としあきに説明してやるとすずめの戸締りで1億6300万ドル
千と千尋の神隠しで1億1760万ドル
マリオは日本公開前の段階で8億ドル超えた
606無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:36No.1091511226+
>結構ガチでマリオボコボコにしてたけどなんか許される雰囲気なのはさすが
残機の概念が無いから異常なタフネスだよね
607無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:39No.1091511237+
>ピーチの特訓コースってマリオメーカーでもう作られてたりするのかな?
出来るだろうけどまず覚えないと…
608無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:41No.1091511250+
>どうせマリオの世界なんてなんでもありなんだしいちいち説明してたらきりないじゃろ
きりがないのはそうなんだが
ゲームと同じだからで済むのがめっちゃ強いなって
609無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:51No.1091511295+
>としあきに説明してやるとすずめの戸締りで1億6300万ドル
うn
>千と千尋の神隠しで1億1760万ドル
うn
>マリオは日本公開前の段階で8億ドル超えた
わけわかんねェ…
610無念Nameとしあき23/04/29(土)16:59:54No.1091511317+
    1682755194516.jpg-(34037 B)
34037 B
>>しかもピーチのことを「ママ」と呼ばせている
>しかしピーチは本当のママではない
611無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:04No.1091511361そうだねx1
>いつの間にか解決してたけどブルックリンの下水管は誰が直したんだ
通行止めしてたし土かなんか盛ってたから出るだけ出てとりあえず止めただけであの時点で直り切ってないんじゃないかなアレ
612無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:07No.1091511388+
>ボムキングは泣いていいよ
諦め顔がちょっとかわいそうだった
613無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:09No.1091511408+
>結構ガチでマリオボコボコにしてたけどなんか許される雰囲気なのはさすが
正直その辺りはお互い様だしな
614無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:25No.1091511488+
クッパjrはクッパが産んでる
ピッコロ大魔王みたいな感じで
615無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:30No.1091511523+
>ボムキングは泣いていいよ
ゲームだとなんとも思わなかったが
それぞれに人生がある映画で見ると
ちょっと引火するだけで人生終了って・・・と思った
616無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:38No.1091511557+
ノコノコ隊長が青甲羅でトゲノコだった理由が割りと脱帽だった
617無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:43No.1091511587+
クッパJr.の母親が「不明」ってのは公式に言われてるな
618無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:47No.1091511609+
あまりマリオ詳しくない人は
クッパかわいそう…って結構なるらしい
619無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:51No.1091511631+
僕らはマリオと強くなる
は使って欲しかったな
Its you MARIOが大体同等の意味だが
620無念Nameとしあき23/04/29(土)17:00:52No.1091511634+
>ボムキングは泣いていいよ
どうせ絵に入るたびに復活するからあいつ
621無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:02No.1091511682そうだねx4
>スーファミまでしかマリオしてねーよ
>というおっさんあきでも十分楽しめたけど
>一応は関連作品をプレイしといたほうがいいみたいだな
全部知ろうとするとそれはそれで任天堂のゲーム機の歴史歩むことになるぞ
622無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:18No.1091511754そうだねx1
>スーファミまでしかマリオしてねーよ
>というおっさんあきでも十分楽しめたけど
>一応は関連作品をプレイしといたほうがいいみたいだな
今回の映画を見る分にはそれプラスマリオカートくらいのプレイ履歴で十分見れる感じだと思う
623無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:19No.1091511762そうだねx1
>ボムキングは泣いていいよ
でもピーチからするとクッパ軍全員死ねなんですよ…
624無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:23No.1091511780そうだねx1
ブルックリンパートはライティングがリアルだよな
625無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:37No.1091511870+
ニンテンドースイッチでだいたい主だったマリオは遊べるんじゃないかな
オンラインとかも含めれば
626無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:47No.1091511943そうだねx1
    1682755307910.jpg-(40568 B)
40568 B
>>ボムキングは泣いていいよ
>ゲームだとなんとも思わなかったが
>それぞれに人生がある映画で見ると
>ちょっと引火するだけで人生終了って・・・と思った
ボム兵の悲哀はオリガミキングでも描写されたからな…
627無念Nameとしあき23/04/29(土)17:01:52No.1091511971+
イッツミーマリオがイッツユーマリオに変わるCMは鑑賞前の盛り上げに良かったな
628無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:12No.1091512079そうだねx1
>>ボムキングは泣いていいよ
>でもピーチからするとクッパ軍全員死ねなんですよ…
初代スーマリでの侵略っぷりはかなりガチだしな…
629無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:13No.1091512080そうだねx1
>>>ボムキングは泣いていいよ
>>ゲームだとなんとも思わなかったが
>>それぞれに人生がある映画で見ると
>>ちょっと引火するだけで人生終了って・・・と思った
>ボム兵の悲哀はオリガミキングでも描写されたからな…
ピンキー「え?」
630無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:13No.1091512083+
背景のネタが多すぎて確認の為もう1回見たい
631無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:33No.1091512185そうだねx2
>イッツミーマリオがイッツユーマリオに変わるCMは鑑賞前の盛り上げに良かったな
あれで劇中マリオへの感情移入度も上がったな
632無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:42No.1091512221そうだねx1
>イッツミーマリオがイッツユーマリオに変わるCMは鑑賞前の盛り上げに良かったな
しかも作品のテーマの一つに直結してるからなあのCM
633無念Nameとしあき23/04/29(土)17:02:51No.1091512268+
ディスくんいたのは分かったがなんの店の看板か分からなかった
634無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:00No.1091512297+
10億ドルって映画全体でも凄いんだろうなあ
額ピンとこんけど
635無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:09No.1091512357+
>初代スーマリでの侵略っぷりはかなりガチだしな…
まずキノコ王国の住人がブロックに変えられてるという
636無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:14No.1091512390+
上映前にマリオのCM見れた人いいなぁ
俺が見た劇場では流してくれなかった
637無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:16No.1091512401そうだねx1
しれっと出てきたけどマリオルイージの家族って初登場だよね?
638無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:30No.1091512471そうだねx4
>1682752859280.jpg
オリジナルの新キャラの癖になにメインでポスターに載ってんねんと思ったが
蓋を開けてみたら実はよく見知った顔だったもんでホントすみませんって感じ
639無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:36No.1091512505そうだねx3
映画のスクリーンにでっかくニンテンドーのロゴが出るだけで無性に感動するのはなぜだろうか
640無念Nameとしあき23/04/29(土)17:03:47No.1091512565そうだねx2
カメック強くね?
641無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:01No.1091512638+
>>初代スーマリでの侵略っぷりはかなりガチだしな…
>まずキノコ王国の住人がブロックに変えられてるという
マリオ「そんな…!知らなかったんだ…!!」
642無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:09No.1091512678+
>背景のネタが多すぎて確認の為もう1回見たい
あ…いまのとこ巻き戻し…いや無理だ映画館だ
ってなった所が結構あった
643無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:10No.1091512687そうだねx3
ドンキーが短時間でいい感じに相棒になってるのすごいわ
644無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:20No.1091512731+
>カメック強くね?
あいつはワールドのころから強いよ
645無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:25No.1091512755そうだねx1
何気にドンキー含めた総力戦だったのにキレたクッパ一人にボコボコにされてるのヤバい
あいつがピーチと結婚する気で浮かれてなかったらさっさとキノコ王国もコング王国も滅んでたな
646無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:29No.1091512777+
>カメック強くね?
はい
647無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:30No.1091512784+
>カメック強くね?
カメックは強くても別にいいだろ実質No.2だぞ
648無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:31No.1091512786+
クッパ城のパーティでお遊び的にボム兵に火をつけて爆発させてたけど
あれで命一つ失ってるんだよな・・
649無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:32No.1091512788+
>ピンキー「え?」
ネームドがよぉ…
なんでお前とバレルは平気なんだ
650無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:32No.1091512789そうだねx1
>10億ドルって映画全体でも凄いんだろうなあ
史上もっとも売れたアニメ映画がアナ雪2なんだが
そのアナ雪2を開幕売上で上回ったのが今回のマリオ
流石に総売上でアナ雪(15億)抜くとは思われてないが今年最大の弾とは見られている
651無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:34No.1091512799そうだねx1
>カメック強くね?
カメックは強いぞ
652無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:38No.1091512820+
クッパジュニアは少なくとも初代の頃には居なくて誰が母親化は不明で
ピーチは母親ではないがクッパがジュニアの母親代わりをさせようとしてるってとこまでは分かってる
653無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:43No.1091512841+
>10億ドルって映画全体でも凄いんだろうなあ
>額ピンとこんけど
10億は今までのすべての映画で51位
654無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:54No.1091512898そうだねx1
    1682755494843.jpg-(2766920 B)
2766920 B
行ってきた
良かったよ
655無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:55No.1091512906+
>しれっと出てきたけどマリオルイージの家族って初登場だよね?
ヨッシーアイランドのラストで足だけ出たんじゃなかったっけ?
656無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:58No.1091512921+
スーパースターって本当に凄いアイテムなんだと実感した
657無念Nameとしあき23/04/29(土)17:04:58No.1091512922+
>カメック強くね?
あいつ防御力以外クソツヨなのは原作通りだ
658無念Nameとしあき23/04/29(土)17:05:06No.1091512959そうだねx1
ギャラクシーのムービーでもマリオ叩き落としてたよねカメック
659無念Nameとしあき23/04/29(土)17:05:28No.1091513062そうだねx1
    1682755528913.jpg-(97452 B)
97452 B
>>>初代スーマリでの侵略っぷりはかなりガチだしな…
>>まずキノコ王国の住人がブロックに変えられてるという
>マリオ「そんな…!知らなかったんだ…!!」
大丈夫だ
「中身のあるブロック」(茶色く固くなるやつ)だけがおそらくキノピオ
660無念Nameとしあき23/04/29(土)17:05:42No.1091513109+
>背景のネタが多すぎて確認の為もう1回見たい
ミヤホンインタビューによると小ネタの提案が多すぎて
とりあえずマリオ系以外は8ビット時代のものに限定したらしいが
それでもいくつかはその後の時代のネタが散りばめられてるらしい
661無念Nameとしあき23/04/29(土)17:05:59No.1091513202そうだねx4
    1682755559625.mp4-(5981469 B)
5981469 B
ちなみにマリオ兄弟の配管工事CMの曲にも元ネタがある
662無念Nameとしあき23/04/29(土)17:06:08No.1091513235そうだねx1
ドッスン
バッタン
ジュゲム
ノーマルテレサあたりは完全に未登場だし
ヨッシーも背景に留まってたし
2も余裕でできそうだよな
663無念Nameとしあき23/04/29(土)17:06:12No.1091513261そうだねx3
>カメック強くね?
ハンマーブロスもだが飛び道具持ちが弱かった記憶ない
664無念Nameとしあき23/04/29(土)17:06:45No.1091513424+
変なもん取るとなんか能力つくことを
特訓、ドンキー戦などで印象つけておいて
じゃあスターもとるよね?って
665無念Nameとしあき23/04/29(土)17:06:51No.1091513454そうだねx1
続編あるなら階段で無限アップネタとかやって欲しい
666無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:00No.1091513499+
これも入れてほしかった!ってのはあるけど
全部突っ込んでたらたぶん映画の尺に収まらないジレンマ
667無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:03No.1091513512+
>ハンマーブロスもだが飛び道具持ちが弱かった記憶ない
平地に雑に配置するだけで難易度が爆上がりするやつ!
668無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:13No.1091513556+
>クッパ城のパーティでお遊び的にボム兵に火をつけて爆発させてたけど
>あれで命一つ失ってるんだよな・・
信じがたい無秩序ぶりが愛しい
669無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:14No.1091513562そうだねx2
>>ピンキー「え?」
>ネームドがよぉ…
>なんでお前とバレルは平気なんだ
というか初期のペーパーシリーズは爆発した程度じゃボム兵は死なないんすよ…
ペーパー&RPGで自分等が魔導書の住人だって自覚しだしてからボム兵が完全な使い捨て兵器になりだした
670無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:25No.1091513613+
しかし映画でマリオのキャラ喋りまくってるのに
なんでペーパーマリオスーパシールはマリオキャラが喋るのはおかしいって突然ひっくり返したのか
671無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:30No.1091513640+
ただでさえ現時点でみっちり詰まってるからな
672無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:32No.1091513654+
>ちなみにマリオ兄弟の配管工事CMの曲にも元ネタがある
しんのすけ「ヤダヤダ!ヤダヤダ!」って言ってるように聞こえる
673無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:38No.1091513684そうだねx1
    1682755658935.jpg-(16925 B)
16925 B
>>しれっと出てきたけどマリオルイージの家族って初登場だよね?
>ヨッシーアイランドのラストで足だけ出たんじゃなかったっけ?
手も
674無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:53No.1091513761+
>ドンキーが短時間でいい感じに相棒になってるのすごいわ
ドンキーはドンキーで主人公だった事もあるからこそ違和感なくサクッと良いポジションに入れた感じある
675無念Nameとしあき23/04/29(土)17:07:58No.1091513781+
機に乗じて魔界帝国の女神を金曜ロードショーで流そう
676無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:08No.1091513819+
最初はピーチ姫やけに勇ましいなと思ってたけどよく考えたらスマブラやマリカにも参戦してるゴリゴリの武闘派だった
677無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:09No.1091513825+
>ドッスン
>バッタン
>ジュゲム
>ノーマルテレサあたりは完全に未登場だし
>ヨッシーも背景に留まってたし
>2も余裕でできそうだよな
ジュゲムが出てこなかったのは結構意外だった
678無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:16No.1091513855そうだねx1
    1682755696218.png-(415157 B)
415157 B
>手も
誤配!
679無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:18No.1091513865そうだねx1
    1682755698222.jpg-(138720 B)
138720 B
>しれっと出てきたけどマリオルイージの家族って初登場だよね?
初出だがデザイン元はある
いつまでもネタを温めておいてタイミングが合えば引き出す宮本茂らしい
680無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:22No.1091513879そうだねx1
ピーチ姫が目的じゃなきゃ
正直遠距離からマグナムキラー射ってるだけで世界は滅亡しそうだよね
681無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:24No.1091513889+
これだけのネタ詰め込んでよくこの時間に収めたよな…
682無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:25No.1091513890そうだねx1
>機に乗じて魔界帝国の女神を金曜ロードショーで流そう
米国で今更「こっちも見とくか」現象が起きてると聞いてクスってした
683無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:44No.1091513995そうだねx1
マリオが最初からスーパーヒーローなのではなく
右も左も分からずおっかなびっくりで弱々しかったマリオが
何度倒れても立ち上がって『上達』していくのがホント良い
684無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:54No.1091514051+
ドンキーはどう考えたって裏表無い性格で根性見せた相手とはすぐに打ち解けられるって確信があったし…
685無念Nameとしあき23/04/29(土)17:08:55No.1091514057+
クッパ軍団命が軽すぎて好き
686無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:04No.1091514106+
>2も余裕でできそうだよな
今回時点でパルテナなりのマリオ以外のネタがあったことをかんがえると
2だとベッドで「オモロイド…」とか寝言吐いてる金髪ポニテ女性とかくらいはいるかもしれない
687無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:08No.1091514128+
>としあきに説明してやるとすずめの戸締りで1億6300万ドル
>千と千尋の神隠しで1億1760万ドル
>マリオは日本公開前の段階で8億ドル超えた
ちなみに今続編やってるアバターが29億ドル
そんなに面白かった覚えはないがまあ面白かったのだろう
688無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:09No.1091514135+
ここまでピーチ姫が強いと普段さらわれてるのはなんだったのかと思う気持ちはある
キノ質でも取られてるのかね
689無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:09No.1091514136+
CMに全財産は中々にチャレンジャーだなマリオ
690無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:10No.1091514142+
システムの都合で結果的にそうなることはあっても作中設定として明確にピーチがマリオより強いっての新鮮だった
691無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:18No.1091514178+
>最初はピーチ姫やけに勇ましいなと思ってたけどよく考えたらスマブラやマリカにも参戦してるゴリゴリの武闘派だった
なんならファミコンのマリオUSAの頃からプレイアブルキャラだったし
692無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:21No.1091514195+
>ドンキーはどう考えたって裏表無い性格で根性見せた相手とはすぐに打ち解けられるって確信があったし…
劇場版ジャイアンみたいな感じ
693無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:21No.1091514198+
マリオRPGだと最強キャラだしなピーチ
694無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:36No.1091514273+
>マリオが最初からスーパーヒーローなのではなく
>右も左も分からずおっかなびっくりで弱々しかったマリオが
>何度倒れても立ち上がって『上達』していくのがホント良い
なおスターのパワーだけでマリオとタメはれる緑のヒゲ
695無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:45No.1091514311+
>>しれっと出てきたけどマリオルイージの家族って初登場だよね?
>初出だがデザイン元はある
>いつまでもネタを温めておいてタイミングが合えば引き出す宮本茂らしい
小田部さんそんなのも描いてたのか
696無念Nameとしあき23/04/29(土)17:09:48No.1091514331+
マグナムキラーは核みたいなものか
697無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:00No.1091514386+
実写版もアレはアレで結構面白いんだぞ
コレジャナイ!!ってだけで
698無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:01No.1091514395+
初代スーパーマリオブラザーズで未登場なのは
ジュゲムとバブルくらいか?
メットはいたっけ?
699無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:06No.1091514422そうだねx1
>ここまでピーチ姫が強いと普段さらわれてるのはなんだったのかと思う気持ちはある
>キノ質でも取られてるのかね
今回の映画見ただろ?
アホみたいにクッパが強いからだ
700無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:09No.1091514442+
>システムの都合で結果的にそうなることはあっても作中設定として明確にピーチがマリオより強いっての新鮮だった
これからどんどん上達していくから…
701無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:15No.1091514484そうだねx1
確かに序盤のマリオは弱いけど
それでもその辺の一般人とは別次元の身体能力は持ってるのがわかる
702無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:29No.1091514547+
    1682755829165.jpg-(345934 B)
345934 B
マリオの映画です!
703無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:40No.1091514597+
>実写版もアレはアレで結構面白いんだぞ
>コレジャナイ!!ってだけで
正しくB級映画してる
704無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:41No.1091514605そうだねx1
>確かに序盤のマリオは弱いけど
>それでもその辺の一般人とは別次元の身体能力は持ってるのがわかる
その辺は最初の横スクロール風ブルックリンのシーンでわかるのいいよね
705無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:48No.1091514653+
DKは声優最初は山寺宏一に聞こえた
演技的にもかなり山寺宏一に寄せてた気がする
706無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:50No.1091514661+
>なおスターのパワーだけでマリオとタメはれる緑のヒゲ
アイツ兄さんと一緒ならって覚悟完了するだけで同じレベルで付いてこれるの散々やってるからな…
707無念Nameとしあき23/04/29(土)17:10:58No.1091514694+
ピーチが武闘派なのはわかったけど
だからってあのクッパには普通に勝てん
708無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:01No.1091514705そうだねx1
クッパの歌をピーチ姫の前で披露してドン引きするピーチ姫とか見てみたい
709無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:22No.1091514823+
ピーチは昔から強いしクッパは昔からクッソ強い
そう言うことだ
710無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:27No.1091514850+
>初代スーパーマリオブラザーズで未登場なのは
>ジュゲムとバブルくらいか?
>メットはいたっけ?
終盤の無双シーンで一緒に吹っ飛ばされてた
711無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:29No.1091514866+
    1682755889934.jpg-(64693 B)
64693 B
つまりピーチ姫はコレってこと?
712無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:31No.1091514875+
>ここまでピーチ姫が強いと普段さらわれてるのはなんだったのかと思う気持ちはある
暇潰し
ガチで
なので映画ピーチは間違いなく原作よりいい女
713無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:35No.1091514899+
ドンキーも一方的だったしなクッパ
714無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:35No.1091514900+
亀は恋をすると皮が剥けるだっけ?
715無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:36No.1091514908+
ルイージはもともとジャンプ力強いし
自身がなくて臆病なだけで十分スペック高い説あるから
716無念Nameとしあき23/04/29(土)17:11:39No.1091514923+
序盤のマリオは(常識の範囲において)最高レベルの肉体を持ってる
キノコ王国と言うファンタジーに来たことでより強化されたみたいな感じ
717無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:04No.1091515049そうだねx7
    1682755924402.jpg-(12831 B)
12831 B
こいつなんなんだよ…
718無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:21No.1091515137+
次の映画はマリオが攫われるターンかな
719無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:31No.1091515171+
最初はパワーキノコを食べるのにも半信半疑で一苦労してたマリオが
出たアイテムを迷いなく使ってその能力を咄嗟の機転で使いこなせるようになる
720無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:35No.1091515187そうだねx1
    1682755955533.webp-(9758 B)
9758 B
雪玉で哀れな抵抗をするペンギン国を
クッパが一吹きでふっとばすのは無常を感じた
721無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:36No.1091515194+
>こいつなんなんだよ…
最後まで水を差しにくるのなんなの…
722無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:37No.1091515202+
宮野どんなのかなって思ってたけど宮野宮野してなくてとても良かった
ルイージもそのまま日本語喋った感じがして好き
723無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:38No.1091515209+
>ドンキーも一方的だったしなクッパ
ドンキーどころかあそこピーチとその他モブゴリラ含めた総力戦でクッパが一方的にボコボコにしてるから一人だけスペックがおかしい
724無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:46No.1091515242そうだねx1
>ピーチが武闘派なのはわかったけど
>だからってあのクッパには普通に勝てん
ファンタジー世界にしたってクッパだけ規格外に強い…けど実際昨今のクッパって対抗手段が何故か決戦場に毎回あるってだけでクソツヨタートルなのは一貫してるからな
725無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:46No.1091515243そうだねx2
ピーチもつえーけど
それ以上にクッパが化け物過ぎるのはある
ドンキーが手も足も出ないレベルだし
726無念Nameとしあき23/04/29(土)17:12:51No.1091515267+
>次の映画はマリオが攫われるターンかな
ヨッシー「誰を乗せれば…」
727無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:00No.1091515317そうだねx1
>次の映画はマリオが攫われるターンかな
つまりルイージマンションだな!
728無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:05No.1091515342そうだねx2
あれ?パックンフラワーって結構かわいい…?
729無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:13No.1091515383+
>こいつなんなんだよ…
特典ブックの解説でも
何故かとてもネガティブなようだ

としか説明なくてマジで謎
730無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:17No.1091515417+
>こいつなんなんだよ…
こいつだけ世界観ちがうくない?ってなった
そういうギャグなのかもしれんが
731無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:19No.1091515429+
>こいつなんなんだよ…
死んで残機で復活してスタート地点に戻るってのやって脱出するのかと思ったけどそういう意味でもなかったな
732無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:36No.1091515512そうだねx1
>こいつなんなんだよ…
>最後まで水を差しにくるのなんなの…
だけどエンディングのサックスで許したよ
733無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:38No.1091515526+
>>こいつなんなんだよ…
>最後まで水を差しにくるのなんなの…
でもサックスを吹いてくれるし…
734無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:38No.1091515531+
なんならスターで散々ボコボコにされたのに目立った外傷がないんだぞ今回のクッパ
735無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:40No.1091515544+
クッパは最後斧で足場叩き壊されてマグマに落ちるのかなと思ってた
736無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:41No.1091515547+
>ピーチもつえーけど
>それ以上にクッパが化け物過ぎるのはある
>ドンキーが手も足も出ないレベルだし
ドンキーに殴られてよろめいてたので「おや」と思ったが
次の瞬間ドンキーを地平線まで殴り飛ばしていて感心した
737無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:47No.1091515579そうだねx2
>ちなみに今続編やってるアバターが29億ドル
>そんなに面白かった覚えはないがまあ面白かったのだろう
アバターは脚本が評価されてるわけじゃなくて
3D映画黎明期に奥行きで3Dを表現するという手法が革新的で
その後の3D映画の礎にもなった程な点が評価されてるんだよ…
だから当時映画館で見てなきゃ何が良いのかは分からないと思う
738無念Nameとしあき23/04/29(土)17:13:54No.1091515608+
ペンギン族を発狂させるために置いといたのかと思った
739無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:04No.1091515660+
チコはギャラクシーでもシリアスな設定が結構あるから色んな意味で浮いてる
740無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:11No.1091515699そうだねx1
>次の映画はマリオが攫われるターンかな
敵がワリオ確定じゃねえか
741無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:14No.1091515719そうだねx1
    1682756054285.jpg-(54558 B)
54558 B
>こいつなんなんだよ…
こいつの英語名らしい
742無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:26No.1091515782+
結局マリオはアイスフラワーもファイアフラワーも使わなかったね
次回はカエルマリオとハンマーマリオもぜひ
743無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:28No.1091515789+
>マリオの映画です!
最後にスターを取ってクッパをぶん投げるのは同じだな
あとそれもキノコ王国は別世界設定
744無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:31No.1091515804+
だからこそマリオRPGでワンワンブン回す味方クッパ心強いんだよな
745無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:43No.1091515872そうだねx1
>>こいつなんなんだよ…
>こいつの英語名らしい
原作だとこんなサイコじゃなかったよな?
746無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:50No.1091515902+
>雪玉で哀れな抵抗をするペンギン国を
>クッパが一吹きでふっとばすのは無常を感じた
そこで使われてる曲なんだっけよく聞くやつなんだけど
747無念Nameとしあき23/04/29(土)17:14:53No.1091515913+
原作の方の面子の設定を考えたらこれでも全員弱体化してる方という恐怖
748無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:07No.1091515985+
3回ルールを見せてくれるかと思ったらそうでもなかった
749無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:11No.1091516008+
普段おどけてるくせに本気出すと滅茶苦茶強いクッパ様素敵
750無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:16No.1091516036+
>>次の映画はマリオが攫われるターンかな
>敵がワリオ確定じゃねえか
キングテレサかもしれんぞ
751無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:19No.1091516052+
クッパがパワースターを手に入れて世界最強のカメになったって言ってたけど
スターとる前は別の最強カメがいたんです?
ピザとか食べたりします?
752無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:20No.1091516059+
お前いる?ってレベルで存在意義が謎のルマリーだけど
ちゃんとギャラクシーと同じチコのSE使ってる辺りは流石に細かいなと
753無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:36No.1091516158そうだねx2
デイジーもロゼッタさんも次回作で登場してほしい

しかし今はSwitch買えば大抵の過去のマリオシリーズ遊べるって
時間ドロボーすぎない?
754無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:43No.1091516191+
>あれ?パックンフラワーって結構かわいい…?
あの空気読めない感じが最高にかわいい
755無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:46No.1091516208+
ルマリーがあの後いろいろあってよろずやチンコになるってことか
756無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:49No.1091516221そうだねx1
数ある変身から割と最近のネコマリオが選出されたのは驚いたな
757無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:52No.1091516236+
元ネタが膨大過ぎてわからないが
わからなくても問題なかったぜ
758無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:52No.1091516237+
>結局マリオはアイスフラワーもファイアフラワーも使わなかったね
ファイアは馴染みありすぎるしな
759無念Nameとしあき23/04/29(土)17:15:59No.1091516277そうだねx2
>>>次の映画はマリオが攫われるターンかな
>>敵がワリオ確定じゃねえか
>キングテレサかもしれんぞ
クッパが兄弟まとめてさらったこともあるし…
760無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:04No.1091516305+
マリオサンシャイン要素って何かあった?
761無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:09No.1091516341そうだねx2
>>こいつなんなんだよ…
>こいつだけ世界観ちがうくない?ってなった
>そういうギャグなのかもしれんが
原作というか初出のギャラクシーだとチコはスターピースドカ食いして小規模の爆発して自我の確認できない惑星になるって存在だから
「死=惑星になる」って考え方を持ってるなら死ぬことのぞんでてもおかしくないやつではあるんだ
762無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:12No.1091516357+
>宮野どんなのかなって思ってたけど宮野宮野してなくてとても良かった
>ルイージもそのまま日本語喋った感じがして好き
宮野って芸達者だと思うけど結局宮野なのが多いから今回のマリオは良かったな
763無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:33No.1091516449そうだねx1
マリオストーリーやらマリオ64やら
過去の名作もどんどんSwitchでプレーできるし
今の子供は恵まれてるよなー
764無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:33No.1091516452+
ゲームでもクッパ倒したのって溶岩に落とすとかその辺の爆弾にぶつけるとか乗り物を壊すとかで
マリオが自力で倒せたのってファイアボール5発の初代ぐらい?
765無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:39No.1091516487+
>マリオサンシャイン要素って何かあった?
ポンプとか出てたけど…なんでサンシャインだけ気になるんだ?
766無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:41No.1091516505そうだねx7
>数ある変身から割と最近のネコマリオが選出されたのは驚いたな
聞いてとしあき
あれもう10年前
767無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:46No.1091516532+
>マリオサンシャイン要素って何かあった?
ゲーム内で初めてスパゲッティやピザが好きなことが公言された作品だったりする
それをサンシャイン要素と言って良いのかはわからんけど
768無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:50No.1091516552+
>ピザとか食べたりします?
そういや放映前に新作CM入ってたよそいつら
なんかクソガキにされてたが
769無念Nameとしあき23/04/29(土)17:16:59No.1091516591そうだねx4
ブルックリン地下で緑の土管見つけた瞬間に観客が全員察するの笑える
770無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:15No.1091516674そうだねx1
>あれもう10年前
マリオシリーズからすると最近だな!
771無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:15No.1091516676+
    1682756235850.jpg-(58089 B)
58089 B
>数ある変身から割と最近のネコマリオが選出されたのは驚いたな
スイッチソフトの宣伝にもなるからな
ピーチ使えるし
772無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:22No.1091516709+
>ゲーム内で初めてスパゲッティやピザが好きなことが公言された作品だったりする
知らなかったそんなの…
773無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:22No.1091516710+
そういえばサンシャイン要素はほぼ無かったなー
モンテ族とかいる国もありそう
774無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:39No.1091516809+
マリオってルイージの事好きすぎるよね
二人でいればどんなことがあっても平気ってなかなかだぜ
775無念Nameとしあき23/04/29(土)17:17:54No.1091516866そうだねx3
    1682756274928.jpg-(111664 B)
111664 B
>よろずやチンコ
776無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:01No.1091516896+
>マリオストーリーやらマリオ64やら
>過去の名作もどんどんSwitchでプレーできるし
>今の子供は恵まれてるよなー
当時の子供は順番にプレイ出来たんだぞ
777無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:04No.1091516910+
おいとくとランダムで「唯一の希望、それは死だよ」って囁くルマリー人形出して
778無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:08No.1091516928そうだねx1
>原作というか初出のギャラクシーだとチコはスターピースドカ食いして小規模の爆発して自我の確認できない惑星になるって存在だから
>「死=惑星になる」って考え方を持ってるなら死ぬことのぞんでてもおかしくないやつではあるんだ
そういう解説を見て初めて意味がわかった
779無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:10No.1091516945+
ブルックリンの地下にあんな巨大迷宮と異界に繋がる土管あったら怖いわ
780無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:12No.1091516954そうだねx3
ブルックリンの救世主!

いやブルックリンに出てきたのマリオのせいなんですけお…
781無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:28No.1091517018+
>>ゲーム内で初めてスパゲッティやピザが好きなことが公言された作品だったりする
>知らなかったそんなの…
一瞬ではあるけどポンプがマリオの事を認証するシーンで色んな個人情報が表示されてるんだよね
782無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:31No.1091517040+
>ブルックリン地下で緑の土管見つけた瞬間に観客が全員察するの笑える
あれが初代マリオブラザーズの場面って聞いてこの映画すげー詰め込んでるなって
783無念Nameとしあき23/04/29(土)17:18:46No.1091517116そうだねx4
>マリオってルイージの事好きすぎるよね
>二人でいればどんなことがあっても平気ってなかなかだぜ
ピーチのこと意識してはいるけど大切さなら弟が優先ってのはかなり解釈一致です
784無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:05No.1091517209+
>ブルックリンの救世主!
>いやブルックリンに出てきたのマリオのせいなんですけお…
そこが追及されないのが良いじゃないの
785無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:06No.1091517217+
>>ブルックリン地下で緑の土管見つけた瞬間に観客が全員察するの笑える
>あれが初代マリオブラザーズの場面って聞いてこの映画すげー詰め込んでるなって
しっかり1-2って書かれていたり
786無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:08No.1091517227そうだねx6
てっきりあのブルックリンの水害をクッパが起こしてるのかと思ったら
マジでただの水漏れじゃねえかッ
787無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:18No.1091517277そうだねx1
>「唯一の希望、それは死だよ」
カロン「と思うじゃん?」
788無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:19No.1091517284+
始まる前にスパイダーバースの予告やっててそこでも宮野
本編が始まっても宮野
789無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:29No.1091517336そうだねx1
WiiUからSwitchに移植されたソフトは大半の人から見たら新作
790無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:33No.1091517353+
ピザはルイマン3で食べ残しあるしパスタはマリオデの寝言で呟くからそれきりの設定ではないんだよね
791無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:36No.1091517366+
>>マリオってルイージの事好きすぎるよね
>>二人でいればどんなことがあっても平気ってなかなかだぜ
>ピーチのこと意識してはいるけど大切さなら弟が優先ってのはかなり解釈一致です
マリオからの独り立ちを描く上でもデイジーは外せないんだよなあ
792無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:37No.1091517370そうだねx1
>当時の子供は順番にプレイ出来たんだぞ
小学生の頃はマリオシリーズでも難しくて全クリできなかったなぁ

特にマリオサンシャイン
793無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:49No.1091517421そうだねx1
>てっきりあのブルックリンの水害をクッパが起こしてるのかと思ったら
>マジでただの水漏れじゃねえかッ
でっていうの卵が詰まってたからだぞ
794無念Nameとしあき23/04/29(土)17:19:52No.1091517444+
>始まる前にスパイダーバースの予告やっててそこでも宮野
>本編が始まっても宮野
ウルトラマンゼロさんが出てきたら宮野
795無念Nameとしあき23/04/29(土)17:20:12No.1091517546+
>ちゃんとギャラクシーと同じチコのSE使ってる辺りは流石に細かいなと
カメックが消えたり現れたりする時のSEも感心した
796無念Nameとしあき23/04/29(土)17:20:17No.1091517568+
>>ピーチのこと意識してはいるけど大切さなら弟が優先ってのはかなり解釈一致です
>マリオからの独り立ちを描く上でもデイジーは外せないんだよなあ
いつの間にかルイージと言えばデイジーみたいな風潮出来てるけど
マリオランドでデイジー助けたのってマリオだよね
797無念Nameとしあき23/04/29(土)17:20:23No.1091517608+
しかし消化できてないマリオネタが山程あるってのもすごいよなぁ
798無念Nameとしあき23/04/29(土)17:20:25No.1091517627+
>特にマリオサンシャイン
ポンプなくすステージやめろ
799無念Nameとしあき23/04/29(土)17:20:55No.1091517776+
おっさんに近づいてきた今なら
マリオサンシャインも64も
簡単に全クリできるのかなぁ
800無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:10No.1091517846そうだねx1
>WiiUからSwitchに移植されたソフトは大半の人から見たら新作
「このマリオカート8って新作おもしれー(5000万本売上)」
801無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:15No.1091517872+
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー2
ヨッシーアイランド
802無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:20No.1091517885そうだねx1
入場時に特典のハテナブックとレゴのカタログ渡されたぞ
子供たちをレゴ沼に沈めようとするとか酷い映画館だ
803無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:28No.1091517928+
初代の要素は全部出たけど例の斧は無かったな
804無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:44No.1091518028そうだねx1
ウツボくん出てくるたびに怖さに磨きかかってるな
海外視点でもこいつトラウマなのかね
805無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:48No.1091518042そうだねx5
>おっさんに近づいてきた今なら
>マリオサンシャインも64も
>簡単に全クリできるのかなぁ
おっさんになって反射神経が鈍化したためクリア難しくなったって報告もあるから
できるうちにやっといたほうがいいんだ
806無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:56No.1091518084+
ラストのヨッシーの卵が孵る場面でハリウッド版ゴジラ思い出した
807無念Nameとしあき23/04/29(土)17:21:57No.1091518087+
>おっさんに近づいてきた今なら
>マリオサンシャインも64も
>簡単に全クリできるのかなぁ
おっさんって理屈は立てられるようになるけど反射神経衰えて繰り返す作業キツくなるんですよ
808無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:00No.1091518097+
マリオサンシャイン全クリの最大の障害は青コインだと思うの
中途半端に集めるとマジで分からなくなるし
809無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:01No.1091518102+
>おっさんに近づいてきた今なら
>マリオサンシャインも64も
>簡単に全クリできるのかなぁ
反射神経と視力の低下で今のほうがキツイまである
810無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:01No.1091518103+
むずいもんは何年経ってもむずいよ
マリオデは結局月面で投げたわ
811無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:03No.1091518119そうだねx1
>>>ピーチのこと意識してはいるけど大切さなら弟が優先ってのはかなり解釈一致です
>>マリオからの独り立ちを描く上でもデイジーは外せないんだよなあ
>いつの間にかルイージと言えばデイジーみたいな風潮出来てるけど
>マリオランドでデイジー助けたのってマリオだよね
デイジーは男を育てる系女子だから
ある意味ヒーローとして完成してるマリオよりもルイージとの方が相性良いんだよ
と勝手に解釈してる
812無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:11No.1091518170そうだねx1
プクプクやゲッソーのもちもち具合がパワーアップしてたな
813無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:14No.1091518179+
>子供たちをレゴ沼に沈めようとするとか酷い映画館だ
上映前にもCMしてるしな
814無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:34No.1091518290+
>おっさんに近づいてきた今なら
>マリオサンシャインも64も
>簡単に全クリできるのかなぁ
おっさんであることは無関係だが
巻き戻し機能のおかげでこの前初めてスーパーマリオ初代の8-4クリアした
815無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:51No.1091518367+
>プクプクやゲッソーのもちもち具合がパワーアップしてたな
イルミネーションの3DCGで動くゲッソーは伸び縮み方がリアルなイカって感じで面白い
816無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:54No.1091518385そうだねx1
ルイージが懐中電灯持って「マ~リオ~ゥ…」はルイージマンションだよね
817無念Nameとしあき23/04/29(土)17:22:55No.1091518394+
マリオ64のトラウマといえば
お化けピアノ
818無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:04No.1091518442+
マリオの家族あんな感じだったのか
819無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:04No.1091518444+
>おっさんに近づいてきた今なら
>マリオサンシャインも64も
>簡単に全クリできるのかなぁ
課長オーン!
820無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:04No.1091518445そうだねx2
>初代の要素は全部出たけど例の斧は無かったな
強いて言えばピーチの槍がただのスピアじゃなくてハルバードなのはそういうことかも
821無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:18No.1091518517+
クッパってもしかして強いの?
822無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:21No.1091518535そうだねx1
クッパとピーチ姫の結婚式場の下が溶岩とか絶対そこで決着つけると思うじゃん?
からのブルックリンにはびっくり
823無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:26No.1091518560そうだねx1
プクプクが飛び交う場所渡るの嫌だな…
824無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:29No.1091518577そうだねx1
キノコ世界の地図ってあれマリオワールドのマップ画面風になってたよね?
825無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:41No.1091518639+
>マリオ64のトラウマといえば
>お化けピアノ
ガタンガタンガタン!
826無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:43No.1091518655+
>巻き戻し機能のおかげでこの前初めてスーパーマリオ初代の8-4クリアした
あの機能は便利だが反則だなあ・・・と
ドンキーコングのタル地獄を巻き戻し連発しながらノーミスクリアして思った
827無念Nameとしあき23/04/29(土)17:23:59No.1091518725+
>キノコ世界の地図ってあれマリオワールドのマップ画面風になってたよね?
なってた
あれの一枚絵を特典でほしい
828無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:02No.1091518744+
>ルイージが懐中電灯持って「マ~リオ~ゥ…」はルイージマンションだよね
ドア閉めるまでのルイージのアクション全部ルイマンで見たことあるような気がする
829無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:02No.1091518746+
>子供たちをレゴ沼に沈めようとするとか酷い映画館だ
レゴにもマリオシリーズあるからな
830無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:22No.1091518854+
>ガタンガタンガタン!
赤コインのために一回は起こさなきゃいけないという・・
831無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:26No.1091518876+
>クッパってもしかして強いの?
いま
さら
832無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:38No.1091518928+
>マリオ64のトラウマといえば
>お化けピアノ
ウツボかなぁ
833無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:43No.1091518957+
>反射神経と視力の低下で今のほうがキツイまである
PC-エンジンミニに収録されてる昔散々クリアしたはずのゲームが全然できなくなってて震える
834無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:48No.1091518976そうだねx1
ブルックリン在住のイタリア系移民の配管工マリオ(28)
835無念Nameとしあき23/04/29(土)17:24:59No.1091519025そうだねx2
>クッパってもしかして強いの?
なんなら本来の設定だけなら任天堂のボスキャラ(カービィやゼルダシリーズ含む)より格上のとんでもない奴だぞ
836無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:06No.1091519067そうだねx1
>プレイしこと無い奴でもマリオ全く知らん奴なんてそうそうおらんやろ
>マリオとピーチ姫がいてキノコ食ったらデカくなるレベルのことすら全く知らん奴は逆にレアなのでは?
丸く収めると言うのを良しとせず自分の主観で相手を叩き潰さないと気がすまないのは本当陰キャって感じ
837無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:16No.1091519108+
チャールズマーティネーのいつもの声はもちろん
過去の日本語声優にも寄せてて声優さん頑張ったなって思った
838無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:18No.1091519124そうだねx1
あの世界観でもクッパの強さはちょっと異常だよな
ブレスだけでもとんでもない威力
839無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:22No.1091519142+
任天堂の野郎映画にぶつけてマリオカート8の宣伝をゲーム誌にばらまいてるな
銭ゲバめ!
840無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:23No.1091519144+
アホみてぇな歌うたってるくせに本気だしたら滅茶苦茶強いの反則っすよ
841無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:25No.1091519159+
>あの機能は便利だが反則だなあ・・・と
>ドンキーコングのタル地獄を巻き戻し連発しながらノーミスクリアして思った
巻き戻しなしでクリアしてた当時の子供達すごいね
それこそクリアまで諦めなかったのが一番でかいんだろうけど
842無念Nameとしあき23/04/29(土)17:25:28No.1091519174そうだねx1
3Dマリオでのキーン走りもしっかりしていたな
843無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:12No.1091519404そうだねx4
>アホみてぇな歌うたってるくせに本気だしたら滅茶苦茶強いの反則っすよ
はい火炎放射
844無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:20No.1091519448そうだねx2
>ブルックリン在住のイタリア系移民の配管工マリオ(28)
26じゃなかったっけ
845無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:24No.1091519468+
ルイージも只者じゃないのはカロンから逃げるシーンにも結構表れてるよね
ビビって逃げてるくせに払いのけ方とか溶岩の渡り方とかがやたらタクティカルだった
846無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:37No.1091519530そうだねx2
>アホみてぇな歌うたってるくせに本気だしたら滅茶苦茶強いの反則っすよ
こいつが結婚式の為に浮かれてたお陰で色々とマリオ側が救われたという事実
847無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:42No.1091519575+
    1682756802944.mp4-(174123 B)
174123 B
ルイージのスマホの着信音で笑った
848無念Nameとしあき23/04/29(土)17:26:57No.1091519665+
昔のゲームはプレー時間を長くさせるためにわざと難易度高くしたりゲームオーバーになったら最初からになるようにしてたり
と聞いたことがある
849無念Nameとしあき23/04/29(土)17:27:22No.1091519795+
ちょっと前の星野源の曲も詰め込み凄かったな
850無念Nameとしあき23/04/29(土)17:27:27No.1091519829+
今作のクッパは基本マヌケだけど
シリアスモードの切り替え速度がヤバくて
やっぱりちゃんと悪役してるのがいい
851無念Nameとしあき23/04/29(土)17:27:43No.1091519900+
>昔のゲームはプレー時間を長くさせるためにわざと難易度高くしたりゲームオーバーになったら最初からになるようにしてたり
>と聞いたことがある
特に北米はゲームを買うんでなくレンタルする家庭が多かったので
すぐクリアできないよう難度をかなり絞ってあった
852無念Nameとしあき23/04/29(土)17:28:38No.1091520145+
    1682756918737.jpg-(20227 B)
20227 B
最後に来ないかなーと思ってたけどなかったわ
まぁポリコレうるさいの避ける意味でもなくていいか
853無念Nameとしあき23/04/29(土)17:28:57No.1091520232+
オデッセイ最近したから市長が出てきたの嬉しかった
そういやドンキーコングのハンマー売ってる店有ったけど他に何か売ってたっけ
854無念Nameとしあき23/04/29(土)17:28:59No.1091520246+
マリオ&ルイージ&ドンキー(ワリオやワルイージとポリーン含む)→25-26歳
ピーチ→24-25歳
クッパ29-31歳位だったはず
855無念Nameとしあき23/04/29(土)17:29:13No.1091520316+
>昔のゲームはプレー時間を長くさせるためにわざと難易度高くしたりゲームオーバーになったら最初からになるようにしてたり
>と聞いたことがある
今みたいに裏ボスやらクリア後ダンジョンやらも当たり前じゃない(というか入れる余裕もない)のでクリア自体がやり込みプレイなゲームも多かったと思う
856無念Nameとしあき23/04/29(土)17:29:16No.1091520331+
結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
なかなか情緒不安定なクッパ
857無念Nameとしあき23/04/29(土)17:29:16No.1091520334+
>任天堂の野郎映画にぶつけてマリオカート8の宣伝をゲーム誌にばらまいてるな
>銭ゲバめ!
キャンペーン中のDL版価格が中古品と張り合えるくらいになってる
858無念Nameとしあき23/04/29(土)17:29:22No.1091520359そうだねx1
>>ブルックリン在住のイタリア系移民の配管工マリオ(28)
>26じゃなかったっけ
宮本茂が「24か25」で作品によっては「26」となっている
だからまあ25前後
859無念Nameとしあき23/04/29(土)17:29:34No.1091520414+
クッパがちゃんと侵略者として強いのがよかったわ
ペンギンの雪玉攻撃にも容赦しないし
860無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:05No.1091520564そうだねx2
>結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
>なかなか情緒不安定なクッパ
でもそういうお人だよねクッパ様は
861無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:12No.1091520601+
>ルイージのスマホの着信音で笑った
デンッ!まで来るかと思ったけど無いのは残念だった
というか本作小ネタ仕込み過ぎだろ
もっとやれ
862無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:36No.1091520734+
>クッパがちゃんと侵略者として強いのがよかったわ
>ペンギンの雪玉攻撃にも容赦しないし
あのシーンは無慈悲すぎて鶏を屠るのに牛刀を振るうみたいな感じはあったな
まあスターがあるし直々に行くのは当然だけども
863無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:47No.1091520778そうだねx1
クランキー周りの設定に関しては元の設定の方が時系列おかしかったからな
864無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:49No.1091520785そうだねx4
>結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
>なかなか情緒不安定なクッパ
控え目に言って気持ち悪かったです
865無念Nameとしあき23/04/29(土)17:30:51No.1091520795+
>クッパがちゃんと侵略者として強いのがよかったわ
>ペンギンの雪玉攻撃にも容赦しないし
ペンギンって64の奴等なのかな
866無念Nameとしあき23/04/29(土)17:31:28No.1091520993そうだねx3
    1682757088845.jpg-(34042 B)
34042 B
割とメンタル弱いよね大王
867無念Nameとしあき23/04/29(土)17:31:31No.1091521005そうだねx1
クッパよりもチコが怖かった
868無念Nameとしあき23/04/29(土)17:31:33No.1091521011そうだねx1
>クランキー周りの設定に関しては元の設定の方が時系列おかしかったからな
Jr=2代目の方が主人公張った事あったりするから納得しやすいんだよね
孫設定にしたのはレア社の余計なことだと思ってる
869無念Nameとしあき23/04/29(土)17:31:48No.1091521085+
>割とメンタル弱いよね大王
でもこいつはこいつで不屈なんですよ
870無念Nameとしあき23/04/29(土)17:31:55No.1091521122+
あの性格だからつけこめる隙あるけど
性格まで完璧だったらもう手が付けられないクッパ
871無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:03No.1091521156+
原作知らんとなんなんコイツ…ってなる情緒だけど原作知ってるとお前はそういうやつだよってなるクッパ
872無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:03No.1091521157そうだねx1
映画にぶつけてるだけでなくマリオカート8発売された日が4/28だったという理由もある
873無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:15No.1091521220+
特に何の説明もなく浮いているクッパ城
まあギャラクシーでもマリオストーリーでも浮いてたけどさぁ…
874無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:16No.1091521226そうだねx1
モトちんマリオが「ゴリラは老けるのが早いからなあ」って言ってた
875無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:19No.1091521243+
>控え目に言って気持ち悪かったです
そんなのだからピーチ姫に嫌われるんですよ
876無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:23No.1091521261+
今年でデビュー42周年を迎える25歳
877無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:47No.1091521403+
「このブロックなんで浮いてるの!?」
878無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:48No.1091521407+
>>結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
>>なかなか情緒不安定なクッパ
>控え目に言って気持ち悪かったです
どういう事だカメック全然受けていないではないか!?
879無念Nameとしあき23/04/29(土)17:32:57No.1091521459+
>>割とメンタル弱いよね大王
>でもこいつはこいつで不屈なんですよ
落ちてから激昂までのラグが異常に少ない上に振れ幅がでかい
880無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:00No.1091521475そうだねx1
>>控え目に言って気持ち悪かったです
>そんなのだからピーチ姫に嫌われるんですよ
(としノコがまたカロンにされてる…)
881無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:09No.1091521526+
星を盗った後もペンギン王を投獄してる理由が
征服したからでなく生贄にするからってひどいやつだ
882無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:12No.1091521538そうだねx1
>特に何の説明もなく浮いているクッパ城
それ言い出すとなんでブロック浮いてるの?になるから…
そういう世界だと思うしかない
883無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:31No.1091521636+
>>割とメンタル弱いよね大王
>でもこいつはこいつで不屈なんですよ
こっちも諦めて貰っちゃ困るからな…
884無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:34No.1091521652+
>「このブロックなんで浮いてるの!?」
あの城下町めちゃめちゃアスレチック多くて危険なんですけど
885無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:34No.1091521658そうだねx4
>>結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
>>なかなか情緒不安定なクッパ
>控え目に言って気持ち悪かったです
🐢🔥
886無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:55No.1091521765+
>>結婚式で断られたら即火吐いて殺そうとしたり最後は未練タラタラだったり
>>なかなか情緒不安定なクッパ
>控え目に言って気持ち悪かったです
それがクッパだしな
割りとマジで
887無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:56No.1091521773そうだねx1
生け贄にするために殺すってのは初めてだよね
というか何に捧げてるんだ?
ピーチ姫相手だとしたらマジでサイコだぞ
888無念Nameとしあき23/04/29(土)17:33:57No.1091521784+
あのペンギンの元ネタが分からん
64の親子?
889無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:26No.1091521927そうだねx1
>あの城下町めちゃめちゃアスレチック多くて危険なんですけど
あのかわいいやつらかわいいだけだけどアレ行来出来る身体能力はあるんだよな
890無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:32No.1091521956そうだねx1
    1682757272767.jpg-(148046 B)
148046 B
こいつすき
891無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:33No.1091521965そうだねx1
    1682757273713.jpg-(320554 B)
320554 B
>今年でデビュー42周年を迎える25歳
これを思い出した
892無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:37No.1091521980そうだねx1
>あの城下町めちゃめちゃアスレチック多くて危険なんですけど
住人がみんなマリオUSAで活躍できる連中だからな
893無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:41No.1091522004+
>あの性格だからつけこめる隙あるけど
>性格まで完璧だったらもう手が付けられないクッパ
でもあの性格だからこそ何度やられても立ち上がるし部下もついてくるのだろう
894無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:50No.1091522049+
>あのペンギンの元ネタが分からん
>64の親子?
デザイン的にはそうらしい
895無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:54No.1091522069+
    1682757294319.png-(3433666 B)
3433666 B
愛嬌のない完璧な悪役としてはもうこの人?いるから…
896無念Nameとしあき23/04/29(土)17:34:56No.1091522082そうだねx1
    1682757296313.png-(93853 B)
93853 B
>あのペンギンの元ネタが分からん
>64の親子?
ギャラクシーにも居たりする
897無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:13No.1091522160+
ドンキーまわりは一回ヨッシーアイランドDSで設定変更あったから今は二代目ドンキーがマリオと同世代扱いになってたはず
898無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:17No.1091522177+
ペンギンはいたけど王国までは作ってなかったよね
899無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:17No.1091522178そうだねx2
>あのペンギンの元ネタが分からん
>64の親子?
64に限らずギャラクシーとかペンギンはちょくちょく出てる
900無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:27No.1091522242+
ピーチ姫の親は急に娘が行方不明になって嘆いているだろうに
901無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:37No.1091522294そうだねx1
見てきたぜ
面白かったけど海外の批評家のレビューも一理あると思ってしまう感じではあった
902無念Nameとしあき23/04/29(土)17:35:43No.1091522326+
>生け贄にするために殺すってのは初めてだよね
>というか何に捧げてるんだ?
>ピーチ姫相手だとしたらマジでサイコだぞ
喜ぶかなって…
903無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:09No.1091522455そうだねx3
    1682757369390.png-(60523 B)
60523 B
カメック単騎に全軍負けてるのもひどい
904無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:10No.1091522467+
音楽も良かったな
905無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:12No.1091522479そうだねx2
>見てきたぜ
>面白かったけど海外の批評家のレビューも一理あると思ってしまう感じではあった
子供向けだからね
大人の余計な事情なんて要らないんだ
直前にリトルマーメイドの予告PVやってただけに思う
906無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:32No.1091522573そうだねx7
    1682757392696.png-(207957 B)
207957 B
>喜ぶかなって…
907無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:34No.1091522588+
コング王国で最初に出迎えてくれた人はJr.っぽく見えた
908無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:40No.1091522623+
カメックって途中でどうなったんだっけ
909無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:41No.1091522631+
現役時代の初代ドンキーもマリオと戦ったし
二代目ドンキーもマリオと戦ったぞ
910無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:49No.1091522677+
昨日3D見てきたけど4DX版がどんなものなのか確かめずに居られず付い今日も予約してしまった…出費が少し痛い…
911無念Nameとしあき23/04/29(土)17:36:58No.1091522732+
>>あのペンギンの元ネタが分からん
>>64の親子?
>ギャラクシーにも居たりする
しらそん…
912無念Nameとしあき23/04/29(土)17:37:29No.1091522886そうだねx1
>コング王国で最初に出迎えてくれた人はJr.っぽく見えた
(突如流れるTake on me)
913無念Nameとしあき23/04/29(土)17:37:38No.1091522942そうだねx1
スターで十把一絡げに処理されるキングテレサくんに悲しい過去
914無念Nameとしあき23/04/29(土)17:37:39No.1091522943+
>>生け贄にするために殺すってのは初めてだよね
>>というか何に捧げてるんだ?
>>ピーチ姫相手だとしたらマジでサイコだぞ
>喜ぶかなって…
落ちる溶岩橋で決闘する種族の考えはわからん…
915無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:02No.1091523039+
>見てきたぜ
>面白かったけど海外の批評家のレビューも一理あると思ってしまう感じではあった
そうだね
ゲーム知ってる人しか楽しめない
社会批判的なテーマもない娯楽作品だからね
916無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:07No.1091523067+
>カメックって途中でどうなったんだっけ
まさかピアノに手が挟まったまま?
917無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:20No.1091523128+
>>コング王国で最初に出迎えてくれた人はJr.っぽく見えた
>(突如流れるTake on me)
マリオの特訓時にも流れたけど懐メロ結構使ってるのね
楽しいからいいけど
918無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:31No.1091523188+
>昨日3D見てきたけど4DX版がどんなものなのか確かめずに居られず付い今日も予約してしまった…出費が少し痛い…
傾斜や振動がついてくる4DXはマストだわ
919無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:37No.1091523218そうだねx2
>>カメックって途中でどうなったんだっけ
>まさかピアノに手が挟まったまま?
終盤スターを守ってただろ!?
920無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:46No.1091523254+
>>カメックって途中でどうなったんだっけ
>まさかピアノに手が挟まったまま?
キノピオ拘束してピーチを脅迫しとったやろがい!
921無念Nameとしあき23/04/29(土)17:38:58No.1091523317+
>スターで十把一絡げに処理されるキングテレサくんに悲しい過去
アイツ怖がりオバキュームルイージ相手だから強いのであって覚悟完了無敵ブラザーズ前にしたらただのでかいテレサだし…
922無念Nameとしあき23/04/29(土)17:39:10No.1091523382+
>>カメックって途中でどうなったんだっけ
>まさかピアノに手が挟まったまま?
その後にピーチ姫の格好して予行演習してなかったけ
後は最後のスターの所でやられてたとか?
923無念Nameとしあき23/04/29(土)17:39:20No.1091523424そうだねx3
    1682757560481.jpg-(48589 B)
48589 B
やっぱクッパ倒すならこれだよなって最高にテンション上がった
924無念Nameとしあき23/04/29(土)17:39:35No.1091523508そうだねx1
>ゲーム知ってる人しか楽しめない
ガチでマリオの存在知らない人ってどのぐらいいるんだろうな…
925無念Nameとしあき23/04/29(土)17:39:42No.1091523542+
>やっぱクッパ倒すならこれだよなって最高にテンション上がった
やってくれるかなと期待したらやってくれた
926無念Nameとしあき23/04/29(土)17:39:53No.1091523593そうだねx1
>>>あのペンギンの元ネタが分からん
>>>64の親子?
>>ギャラクシーにも居たりする
>しらそん…
いろんなステージにいるぞ
入れ歯をなくした老人とかスイミングスクール開いている奴とか
927無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:06No.1091523661+
批評家のレビューは一理あるというか
だからいいんじゃないかって逆に褒めてるまである
928無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:06No.1091523663そうだねx4
>見てきたぜ
>面白かったけど海外の批評家のレビューも一理あると思ってしまう感じではあった
いや全く思わんわ
兄弟の絆や諦めない心なんかパット見でも感じられるのに本当に同じモン見たんかって感想しか湧かない
929無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:07No.1091523669+
>やっぱクッパ倒すならこれだよなって最高にテンション上がった
しかもルイージと一緒って言う
930無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:19No.1091523718そうだねx2
日本公開前に海外版見たとしあきが「マリオにマンマミーアと言わせなかったのはよかった」みたいなこと書いてたけど
日本公開分は普通に言いまくってるね
931無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:30No.1091523769+
クッパのあの口説き文句ってもしかしてもしかしなくても下ネタですよね?
932無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:32No.1091523777+
やっぱこういう映画は子供の笑い声とか聴ける映画館で見るのがいいな
ギャン泣きとかは論外だけど
933無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:33No.1091523780+
>>カメックって途中でどうなったんだっけ
>まさかピアノに手が挟まったまま?
ブルックリンの決戦でスターを取られないようにしてた
934無念Nameとしあき23/04/29(土)17:40:36No.1091523793そうだねx4
ダブル配管工キックいいよね…
935無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:00No.1091523895+
>やっぱクッパ倒すならこれだよなって最高にテンション上がった
ここでテンション上がった
936無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:06No.1091523925+
スター持ってるペンギン王国が弱過ぎというかしょぼ過ぎるのがちょっと残念だった、雪玉だと舐めてたらちょっと威力ヤバい!?くらいの方が良かったな、その後クッパが全部ひっくり返せばいいし
937無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:09No.1091523940そうだねx1
>いろんなステージにいるぞ
>入れ歯をなくした老人とかスイミングスクール開いている奴とか
ペンギンが入れ歯…?
938無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:12No.1091523952そうだねx4
ふしぎだわ
映画館に行ったのに遊園地に行った気分
939無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:24No.1091524006そうだねx3
ヘタレだと思ってたルイージが最後の最後でマリオのために奮闘するのは分かってるねぇ
まあ任天堂だしそりゃそうか
940無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:32No.1091524046そうだねx3
あいつピーチ姫のことになると語彙力なくなって気持ち悪いよな
941無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:37No.1091524085+
>クッパのあの口説き文句ってもしかしてもしかしなくても下ネタですよね?
としあきは大人になって心が汚れてしまったんだ
942無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:38No.1091524097そうだねx2
見るテーマパーク
943無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:48No.1091524156そうだねx2
>あいつピーチ姫のことになると語彙力なくなって気持ち悪いよな
(灰にされるとしあき)
944無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:49No.1091524158そうだねx2
パンフにマリオゲーの歴史が載ってるけど
派生作品が多すぎてあれがないこれがないってなっちゃう
マリオペイント…
945無念Nameとしあき23/04/29(土)17:41:50No.1091524164そうだねx1
>あいつピーチ姫のことになると語彙力なくなって気持ち悪いよな
はい火炎放射
946無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:22No.1091524340+
    1682757742515.jpg-(52842 B)
52842 B
自作はこいつを
947無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:23No.1091524346+
>パンフにマリオゲーの歴史が載ってるけど
>派生作品が多すぎてあれがないこれがないってなっちゃう
全部漏らさず掲載したらページ数がやばいことになりそう
948無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:41No.1091524457+
>ペンギンが入れ歯…?
星の子とかが存在してる世界でそこ疑問に思うん?
949無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:42No.1091524460+
>ダブル配管工キックいいよね…
あんな技ねえよって言いたいけど要は高所から踏んづけてるだけなので
いつもの技だな!
950無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:44No.1091524471そうだねx3
面白かったが二週目行こうと思ったら席が満員ってお前
今どきこんなことあるのか…
951無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:46No.1091524478+
ルイージは自信がないだけで身体能力はマリオより上まである
952無念Nameとしあき23/04/29(土)17:42:57No.1091524531そうだねx7
    1682757777463.jpg-(25117 B)
25117 B
>あいつピーチ姫のことになると語彙力なくなって気持ち悪いよな
953無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:02No.1091524556+
次回作はデイジーかワリオが出てきそう
ワルイージ?誰だっけ
954無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:03No.1091524564+
ジェットコースターや観覧車やお化け屋敷で遊ぶ時深い設定だの隠し要素だの伏線だの考えないで
ただただ楽しく騒いで面白い
そういう映画だよねこれ見るだけでテーマパーク
955無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:10No.1091524584+
    1682757790274.jpg-(54214 B)
54214 B
>自作はこいつを
LGBTにも配慮できるな
956無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:11No.1091524592+
見てきたけど…これってファミリーや子持ちのお父さんが子供と良かったねと語り合う作品であって
独身中年が見に行く人向けじゃねえなって思いました…面白さが分からないんだけどその理由もうっすら分かってきてつらい…
マリオってそんな好きじゃねえしもっと凄いスパイダーバースみたいな方向だと思ってたんだけどさあ
957無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:14No.1091524602+
どっちかというとダイヤモンドシティ出身で運命のスターチルドレンな冒険家(スター)って設定と乖離してるからむしろマリオの設定知ってる奴の方が乗れなさそうだから批評家の批判は大分ズレてる
958無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:17No.1091524615+
亀は骨になっても余裕で生存?できるけど
爆発物系は爆発したらそれまでなんですよ!
959無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:20No.1091524632+
クッパ甲斐甲斐しいから姫化したらそりゃいい女になるよなと
960無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:23No.1091524649+
続編では逃げ仰たカメックがジュニアか7人衆連れてくるか
マムーかワリオあたりにクッパ奪還の協力せがむのかもしれん
961無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:25No.1091524663そうだねx2
>>いろんなステージにいるぞ
>>入れ歯をなくした老人とかスイミングスクール開いている奴とか
>ペンギンが入れ歯…?
ペンギンにも歯はあるし正面から見るとかなり怖いぞ
962無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:40No.1091524733+
>面白かったが二週目行こうと思ったら席が満員ってお前
>今どきこんなことあるのか…
俺ももう一回見たいけどもうちょい落ち着いてから行こうと思う…
963無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:45No.1091524764そうだねx2
    1682757825589.png-(199828 B)
199828 B
>ペンギンにも歯はあるし正面から見るとかなり怖いぞ
964無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:52No.1091524809+
マリオを一度でもやって楽しかった記憶持ちなら
全部繋がる過去の楽しかったあの頃とリンクする不思議な作り凄い
965無念Nameとしあき23/04/29(土)17:43:54No.1091524820+
>面白かったが二週目行こうと思ったら席が満員ってお前
>今どきこんなことあるのか…
GW補正とマリオの知名度が合わさり席がギッチギチに見える
966無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:12No.1091524918+
昨日の夜見に行ってよかったわ
967無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:12No.1091524920+
テンポがすげえよかったな
968無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:15No.1091524930+
正直ED後のクッパのピアノシーンで鳥かご揺れたのダメージ判定で大きくなるのかなと思った
969無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:30No.1091525011そうだねx1
コナンもマリオもみんな満席で
ああ先に予約してる人しか見れない制度ね
と寝転がった
970無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:32No.1091525023そうだねx1
友人と見に行ったけど見終わった後は散々マリオ談義してたな
実に充実していた
971無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:39No.1091525045+
>>ペンギンにも歯はあるし正面から見るとかなり怖いぞ
そんなこと言ったら画像貼られてしまうぞ
972無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:53No.1091525121+
集会?でボム兵放ってはしゃいでるクッパ軍団はかなりイカれてやがる
973無念Nameとしあき23/04/29(土)17:44:54No.1091525129+
パーティーで気軽に仲間を殺す種族蛮族すぎる
974無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:01No.1091525167+
>コナンもマリオもみんな満席で
>ああ先に予約してる人しか見れない制度ね
>と寝転がった
予約しろハゲ
でなきゃGW終わるまで待て
975無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:04No.1091525193+
そういやブラッキーが急に改名したっけ
976無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:05No.1091525194そうだねx1
>亀は骨になっても余裕で生存?できるけど
>爆発物系は爆発したらそれまでなんですよ!
あいつ原作で爆発してもその後再登場しているし
977無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:08No.1091525210+
マリオは子供の頃から子供同士のコミュニティツールでもあったのだ
あの面クリアした?だけでも盛り上がれる
978無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:11No.1091525221+
>正直ED後のクッパのピアノシーンで鳥かご揺れたのダメージ判定で大きくなるのかなと思った
あいつスターでぶん殴られても大してダメージになってないからダメージ判定まで持ってくのは相当難しいと思われる
979無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:21No.1091525265そうだねx1
何だかんだいままで予約せずに見れてたけど
今回は嫌な予感がして予約しといて正解だった
980無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:26No.1091525282そうだねx1
    1682757926369.jpg-(40735 B)
40735 B
>ペンギンにも歯はあるし正面から見るとかなり怖いぞ
981無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:27No.1091525287+
マリオとコナンの択を迫られて困ってる家族とかいそう
982無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:28No.1091525293そうだねx3
>コナンもマリオもみんな満席で
>ああ先に予約してる人しか見れない制度ね
>と寝転がった
👺
983無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:39No.1091525347+
>ペンギンにも歯はあるし正面から見るとかなりキモイぞ
984無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:39No.1091525350そうだねx1
まず青カメ将軍すらブルドーザーが爆発したダメージで無傷だかんな
985無念Nameとしあき23/04/29(土)17:45:54No.1091525424+
>マリオとコナンの択を迫られて困ってる家族とかいそう
子どもからすればどっちもつれてけ!
986無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:02No.1091525463+
映画館出た時のゲームやりたい欲がすごかった
987無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:03No.1091525469+
正直マリオとルイージがスター取る前後が面白さの頂点でその後はもう終わりだな
988無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:13No.1091525522そうだねx1
    1682757973719.jpg-(78090 B)
78090 B
>マリオとコナンの択を迫られて困ってる家族とかいそう
989無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:22No.1091525569+
>>正直ED後のクッパのピアノシーンで鳥かご揺れたのダメージ判定で大きくなるのかなと思った
>あいつスターでぶん殴られても大してダメージになってないからダメージ判定まで持ってくのは相当難しいと思われる
次回作で救出しに来たカメックが檻にボム兵入れて爆破して救出とかやったりして
990無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:23No.1091525572そうだねx2
もう見終わったから感想戦にスレに来たが
見落とし要素がかなり多くてまた見たくなったゾイ
991無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:29No.1091525599+
>そういやブラッキーが急に改名したっけ
今のご時世色々と面倒なんだろう
とはいえブラッキー(スパイク)じゃなくても良かったよなあの役
992無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:31No.1091525616+
1000なら続編はコクッパ
993無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:32No.1091525619+
コナンの映画はそんなに珍しいもんでもないがマリオの映画なんて数十年ぶりだしレア度がやべー
994無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:34No.1091525627+
物販で過去ゲーム売ろう
多分売れるノリで買う人いると思う
995無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:41No.1091525663+
>正直マリオとルイージがスター取る前後が面白さの頂点でその後はもう終わりだな
悪役をぶちのめす瞬間のカタルシスを楽しめないとは残念な奴め
996無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:43No.1091525671+
キノピオはわざわざチビクッパ用サイズのピアノ用意するとか優しいな
997無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:50No.1091525719+
>>見てきたぜ
>>面白かったけど海外の批評家のレビューも一理あると思ってしまう感じではあった
>いや全く思わんわ
>兄弟の絆や諦めない心なんかパット見でも感じられるのに本当に同じモン見たんかって感想しか湧かない
黒人やホモやレズに言及してないからよ…
998無念Nameとしあき23/04/29(土)17:46:54No.1091525737そうだねx3
>とはいえブラッキー(スパイク)じゃなくても良かったよなあの役
つまりスパイクでもいいってことだな
999無念Nameとしあき23/04/29(土)17:47:03No.1091525787+
>もう見終わったから感想戦にスレに来たが
>見落とし要素がかなり多くてまた見たくなったゾイ
今から行こう
夜なら人が少ないかもしれん
1000無念Nameとしあき23/04/29(土)17:47:16No.1091525853+
マリオの公式サイトに星1投稿してるスパイク笑った

[トップページへ] [DL]