レス送信モード |
---|
僕以外にも映画化してほしい作品は結構あるんじゃないかい?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 223/04/29(土)20:50:59No.1052042967そうだねx14ラスト見るに次はやっぱりヨッシーメインの映画になるんじゃないのかい? |
… | 323/04/29(土)20:51:38No.1052043231+マリオRPGでいいんじゃないかい? |
… | 423/04/29(土)20:51:44No.1052043276そうだねx11メトロイドとかみたいわ!! |
… | 523/04/29(土)20:51:54No.1052043352そうだねx10ピクミンはマジで来るんじゃないのかい? |
… | 623/04/29(土)20:52:37No.1052043616+これだけ大当たりしたら各映画会社で名作ゲームの映画化企画が出るかもしれん… |
… | 823/04/29(土)20:53:36No.1052044020そうだねx4>これだけ大当たりしたら各映画会社で名作ゲームの映画化企画が出るかもしれん… |
… | 923/04/29(土)20:53:40No.1052044052+リンクくんは映画化しやすいんじゃないかい? |
… | 1023/04/29(土)20:53:59No.1052044175+初代スマブラで映画にするか |
… | 1123/04/29(土)20:54:08No.1052044223+宇宙戦争ものかと思ったら終盤にゲートとクラウス出てくるゼノブレイド0見たい |
… | 1223/04/29(土)20:54:21No.1052044308そうだねx3>リンクくんは映画化しやすいんじゃないかい? |
… | 1323/04/29(土)20:54:28No.1052044350+>ピクミンはマジで来るんじゃないのかい? |
… | 1423/04/29(土)20:54:42No.1052044436+ワリオのやつも案外ネタに困らないんじゃないのかい? |
… | 1523/04/29(土)20:54:43No.1052044445+この際だからマイナーキャラで短編作ってみればいいんじゃないかい? |
… | 1623/04/29(土)20:54:50No.1052044480+ゼルダは90分でガノン倒すまでやるとなると尺が厳しいんじゃないかい? |
… | 1723/04/29(土)20:55:02No.1052044567+>この際だからマイナーキャラで短編作ってみればいいんじゃないかい? |
… | 1823/04/29(土)20:55:13No.1052044638+ポケモンも映画化する? |
… | 1923/04/29(土)20:55:14No.1052044648+映画化ならとっくに済ませてるだなもってたぬきちが |
… | 2023/04/29(土)20:55:15No.1052044660そうだねx7>初代スマブラで映画にするか |
… | 2123/04/29(土)20:55:20No.1052044697+まさかまだスプラトゥーンが何も映像化されてないとは思わなかった |
… | 2223/04/29(土)20:55:21No.1052044698+エフゼロとかおもしろそうじゃないかい? |
… | 2323/04/29(土)20:55:29 NetflixNo.1052044759そうだねx7>リンクくんは映画化しやすいんじゃないかい? |
… | 2423/04/29(土)20:55:42No.1052044845+>ポケモンも映画化する? |
… | 2523/04/29(土)20:55:48No.1052044878+>ポケモンも映画化する? |
… | 2623/04/29(土)20:55:50No.1052044898+スペランカー先生 |
… | 2723/04/29(土)20:55:51No.1052044908+ゼルダとメトロイドは日本以外の方が要望多そう |
… | 2823/04/29(土)20:55:53No.1052044916+>この際だからマイナーキャラで短編作ってみればいいんじゃないかい? |
… | 2923/04/29(土)20:56:02No.1052044979+スターフォックスとか映画にかなり向いてるんじゃないかい? |
… | 3023/04/29(土)20:56:10No.1052045032そうだねx7>ポケモンも映画化する? |
… | 3223/04/29(土)20:56:39No.1052045263+奇々怪界 |
… | 3423/04/29(土)20:56:43No.1052045287+ポケモンの映画ってピカチュウがずっと踊ってるだけのやつじゃないかい? |
… | 3523/04/29(土)20:56:57No.1052045380+ゲームみたいに毎回全く違うようなチャレンジしてほしいんじゃないかい? |
… | 3623/04/29(土)20:57:24No.1052045564そうだねx7>初代スマブラで映画にするか |
… | 3723/04/29(土)20:57:24No.1052045565+>映画化ならとっくに済ませてるだなもってたぬきちが |
… | 3823/04/29(土)20:57:29No.1052045602+ドンキーコング |
… | 3923/04/29(土)20:57:34No.1052045630+ゲースロレベルの実写feが見たいんじゃないかい? |
… | 4023/04/29(土)20:57:43No.1052045686そうだねx6>>リンクくんは映画化しやすいんじゃないかい? |
… | 4123/04/29(土)20:57:51No.1052045738+>この際だからマイナーキャラで短編作ってみればいいんじゃないかい? |
… | 4223/04/29(土)20:58:00No.1052045797+>まさかまだスプラトゥーンが何も映像化されてないとは思わなかった |
… | 4323/04/29(土)20:58:05No.1052045830+>任天堂作品を一通りやってからスマブラで集結させたらアベンジャーズみたいでカッコいいんじゃないかい!? |
… | 4423/04/29(土)20:58:06No.1052045837+>映画化ならとっくに済ませてるだなもってたぬきちが |
… | 4523/04/29(土)20:58:09No.1052045864+>任天堂作品を一通りやってからスマブラで集結させたらアベンジャーズみたいでカッコいいんじゃないかい!? |
… | 4623/04/29(土)20:58:10No.1052045876+>メトロイドとかみたいわ!! |
… | 4723/04/29(土)20:58:12No.1052045891+>任天堂作品を一通りやってからスマブラで集結させたらアベンジャーズみたいでカッコいいんじゃないかい!? |
… | 4823/04/29(土)20:58:27No.1052045993+ボクはトマトアドベンチャーの超大作映画を待ってるけど? |
… | 4923/04/29(土)20:58:48No.1052046131+ドラクエくんは映画やらないのかい? |
… | 5023/04/29(土)20:58:59No.1052046208+メトロイドはサムスの孤立奮闘すぎて会話相手のキャラとか作らないとストーリー的にまずくないかい? |
… | 5123/04/29(土)20:59:01No.1052046225そうだねx3>ただねぇ…スマブラはイメージ世界の話であって… |
… | 5223/04/29(土)20:59:20No.1052046365そうだねx2スタフォの短編アニメが面白かったから長編やってくれてもいいんじゃないのかい? |
… | 5323/04/29(土)20:59:25No.1052046399+劇場版ソニックvsキャプテンファルコン |
… | 5423/04/29(土)20:59:45No.1052046543+ぼくはディズニーだけどキングダムハーツをディズニー+で長編アニメ化したらバカウケするんじゃないかい? |
… | 5523/04/29(土)20:59:51No.1052046586+>メトロイドはサムスの孤立奮闘すぎて会話相手のキャラとか作らないとストーリー的にまずくないかい? |
… | 5623/04/29(土)21:00:07No.1052046693+>メトロイドはサムスの孤立奮闘すぎて会話相手のキャラとか作らないとストーリー的にまずくないかい? |
… | 5723/04/29(土)21:00:09No.1052046708+>メトロイドとかみたいわ!! |
… | 5823/04/29(土)21:00:10No.1052046717+マザー3とかアニメ映えすごいと思うんじゃないかい? |
… | 5923/04/29(土)21:00:10No.1052046720+リュウくんやケンくんのところみたいに大ヒットする主題歌も欲しくなるんじゃないかい? |
… | 6023/04/29(土)21:00:18No.1052046774+生と裏切りのドラマ |
… | 6123/04/29(土)21:00:22No.1052046794+>ぼくはディズニーだけどキングダムハーツをディズニー+で長編アニメ化したらバカウケするんじゃないかい? |
… | 6223/04/29(土)21:00:29No.1052046849+>生と裏切りのドラマ |
… | 6323/04/29(土)21:00:35No.1052046886+やるか120分で時オカストーリー!…無理だって監督!! |
… | 6423/04/29(土)21:00:36No.1052046893+パルテナのお色気たっぷり映画がいいんじゃないかい? |
… | 6523/04/29(土)21:00:39No.1052046925+MOTHERはどうなんだいレジー! |
… | 6623/04/29(土)21:00:44No.1052046975+レジーMOTHER3映画やって出してくれよ! |
… | 6723/04/29(土)21:00:46No.1052046989+メトロイドはサムスの性格が違うものになりそう |
… | 6823/04/29(土)21:01:12No.1052047170+>ドラクエくんは映画やらないのかい? |
… | 6923/04/29(土)21:01:15No.1052047197そうだねx8正直に言うとディズニー主導でKHにはあんまり触れて欲しくないんじゃないかい? |
… | 7023/04/29(土)21:01:24No.1052047258+>マザー3とかアニメ映えすごいと思うんじゃないかい? |
… | 7123/04/29(土)21:01:34No.1052047330そうだねx8今回のマリオも特定の作品をなぞったわけじゃないから他作品でやるにしてもファンサ増し増しのオリジナルストーリーを展開して欲しいんじゃないかい? |
… | 7223/04/29(土)21:01:35No.1052047336+>口が軽いんじゃないかい? |
… | 7323/04/29(土)21:01:35No.1052047338+>マザー3とかアニメ映えすごいと思うんじゃないかい? |
… | 7423/04/29(土)21:01:54No.1052047486+ソニックもソニックで他作品とクロスしやすい設定してるなあと |
… | 7523/04/29(土)21:01:58No.1052047517+ドラクエくんは監督にぶん投げすぎたのが良くなかったんじゃないのかい? |
… | 7623/04/29(土)21:02:00No.1052047527+>ユ…ユアストーリー… |
… | 7723/04/29(土)21:02:01No.1052047537+田舎のリアルな描写を追加したどうぶつの森なんていいんじゃないかい? |
… | 7823/04/29(土)21:02:15No.1052047630+>リュウくんやケンくんのところみたいに大ヒットする主題歌も欲しくなるんじゃないかい? |
… | 7923/04/29(土)21:02:17No.1052047649+スマッシュブラザーズをアッセンブルしたらキャラが渋滞しちゃうんじゃないのかい? |
… | 8023/04/29(土)21:02:27No.1052047716+>正直に言うとディズニー主導でKHにはあんまり触れて欲しくないんじゃないかい? |
… | 8123/04/29(土)21:02:34No.1052047771そうだねx11ストーリーしっかりしてるゲームの映画化は基本的に尺が足りないんじゃないのかい? |
… | 8223/04/29(土)21:02:35No.1052047782そうだねx3>ワガハイのピーチ姫に捧げるラブソングなどいいのではないか? |
… | 8323/04/29(土)21:02:37No.1052047792+>ゼルダは90分でガノン倒すまでやるとなると尺が厳しいんじゃないかい? |
… | 8423/04/29(土)21:02:58No.1052047933+>正直に言うとディズニー主導でKHにはあんまり触れて欲しくないんじゃないかい? |
… | 8523/04/29(土)21:02:59No.1052047936+ピーチ |
… | 8623/04/29(土)21:03:06No.1052047981+バディミッションとか映像向きなんじゃないかい? |
… | 8723/04/29(土)21:03:14No.1052048030+やっぱりクルールを倒して終わり!できるドンキースピンオフ映画が一番手堅いんじゃないかい? |
… | 8823/04/29(土)21:03:18No.1052048063+コナミがずっとレジェンダリーのところでメタルギアと悪魔城の映画化企画発表してそのまんまだし |
… | 8923/04/29(土)21:03:36No.1052048194そうだねx1ゼルダだと夢を見る島とか90分で収まりそうで良いんじゃないかい? |
… | 9023/04/29(土)21:03:36No.1052048195+スターフォックス!スターフォックスが見たいわ!! |
… | 9123/04/29(土)21:03:36No.1052048200+お祭り映画作品にふさわしい任天堂ヒーローショーがいるだろ? |
… | 9223/04/29(土)21:03:41No.1052048231+>ストーリーしっかりしてるゲームの映画化は基本的に尺が足りないんじゃないのかい? |
… | 9323/04/29(土)21:03:51No.1052048306+ゼルダはアメリカじゃ相当厄介ファンがいる地雷原みたいなものと聞く |
… | 9423/04/29(土)21:03:55No.1052048341+予算をどこからか引っ張ってこれないとモンスターハンターの映画みたいになるんじゃないのかい? |
… | 9523/04/29(土)21:03:59No.1052048365そうだねx2>ドラクエくんは監督にぶん投げすぎたのが良くなかったんじゃないのかい? |
… | 9623/04/29(土)21:04:08No.1052048405+割と映像化した任天堂タイトルはかなりあるんじゃないのかい? |
… | 9723/04/29(土)21:04:09No.1052048414+>>ワガハイのピーチ姫に捧げるラブソングなどいいのではないか? |
… | 9823/04/29(土)21:04:22No.1052048520+>P3みたいに複数構成にするべきなんじゃないかい? |
… | 9923/04/29(土)21:04:23No.1052048527そうだねx9>やっぱりクルールを倒して終わり!できるドンキースピンオフ映画が一番手堅いんじゃないかい? |
… | 10023/04/29(土)21:04:24No.1052048530そうだねx3>>ストーリーしっかりしてるゲームの映画化は基本的に尺が足りないんじゃないのかい? |
… | 10123/04/29(土)21:04:31No.1052048578+もぎたてチンクルを実写化ですって!? |
… | 10223/04/29(土)21:04:38No.1052048633+カービィやろうぜ |
… | 10323/04/29(土)21:04:47No.1052048696+やっぱり1本で完結するカービィがいいんじゃないかい? |
… | 10423/04/29(土)21:04:52No.1052048734+スターフォックスはまずSwitchで新作出して… |
… | 10523/04/29(土)21:04:53No.1052048740+F-ZERO映画化がいいんじゃないかい? |
… | 10623/04/29(土)21:05:11No.1052048891そうだねx2>もぎたてチンクルを実写化ですって!? |
… | 10723/04/29(土)21:05:17No.1052048937+名探偵ピカチュウはめちゃくちゃ面白かったけど続編作る的な話どっかで聞いた気がするけど気のせいかもしれない |
… | 10823/04/29(土)21:05:22No.1052048971そうだねx1デデデ大王のしわざにちがいありません。 |
… | 10923/04/29(土)21:05:46No.1052049154+とにかくマリオシリーズ作品の映画を次々と見れるだけでもありがたい… |
… | 11023/04/29(土)21:05:46No.1052049155+スターフォックスは今時あの視点でのSTG出してもしょうがないっていう方が理由だから… |
… | 11123/04/29(土)21:05:46No.1052049157+ファミコン探偵倶楽部だって? |
… | 11223/04/29(土)21:05:49No.1052049179+カービィくんは最後のスペシャル技がどんな物になるかは興味あるんじゃないかい? |
… | 11323/04/29(土)21:05:58No.1052049230そうだねx4>割と映像化した任天堂タイトルはかなりあるんじゃないのかい? |
… | 11423/04/29(土)21:06:11No.1052049322+>まさかまだスプラトゥーンが何も映像化されてないとは思わなかった |
… | 11523/04/29(土)21:06:41No.1052049515+>やっぱり1本で完結するカービィがいいんじゃないかい? |
… | 11623/04/29(土)21:06:44No.1052049546+むしろマリオがアニメシリーズとかアニメ映画とかゲームの販売数の割にそういうメディア展開してないんじゃないかい? |
… | 11723/04/29(土)21:06:54No.1052049603+僕の映画からスピンオフでドンキーコングの映画が作られるんじゃないのかい? |
… | 11823/04/29(土)21:06:54No.1052049605+>名探偵ピカチュウはめちゃくちゃ面白かったけど続編作る的な話どっかで聞いた気がするけど気のせいかもしれない |
… | 11923/04/29(土)21:07:07No.1052049693そうだねx3メトロイドは原作者とファンの間でサムスの解釈違いがあるのが問題じゃないのかい? |
… | 12023/04/29(土)21:07:10No.1052049715+スマブラ映画化ハードル高いと思ってたけど今回のドンキーみたいに世界渡り歩いたらああいう奴らいるみたいにしとけばいくらでもできそうだなと思った |
… | 12123/04/29(土)21:07:29No.1052049860+カービィ映画はカービィくんも普通に喋るようになるのかい? |
… | 12223/04/29(土)21:07:42No.1052049954そうだねx3カービィは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 12323/04/29(土)21:08:03No.1052050121+今回のヒットでネトフリ辺りが往年の名作ゲームの冴えない映像化始めそうで正直ちょっと怖い |
… | 12423/04/29(土)21:08:05No.1052050130+>ゼルダはアメリカじゃ相当厄介ファンがいる地雷原みたいなものと聞く |
… | 12523/04/29(土)21:08:05No.1052050131+>カービィ映画はカービィくんも普通に喋るようになるのかい? |
… | 12623/04/29(土)21:08:20No.1052050228+>リンクは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 12723/04/29(土)21:08:42No.1052050417+>>まさかまだスプラトゥーンが何も映像化されてないとは思わなかった |
… | 12823/04/29(土)21:08:54No.1052050514+>カービィは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 12923/04/29(土)21:09:10No.1052050635そうだねx8ガハハ映画をやれば儲かるゾイ |
… | 13023/04/29(土)21:09:10No.1052050638+マリオクラスに有名で多くの人がプレイ済みのゲーム探せば何個かあるんじゃないかい? |
… | 13123/04/29(土)21:09:15No.1052050673+カービィを知ってる客が一番怒るんじゃないのかい? |
… | 13223/04/29(土)21:09:19No.1052050705+>ゼルダはアメリカじゃ相当厄介ファンがいる地雷原みたいなものと聞く |
… | 13323/04/29(土)21:09:21No.1052050724+任天堂で映画化するほど知名度があるゲームはどのくらいあるんだい? |
… | 13423/04/29(土)21:09:33No.1052050812+イカは映画の前に地盤を… |
… | 13523/04/29(土)21:09:45No.1052050896+>リンクは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 13623/04/29(土)21:09:51No.1052050937+山ちゃんドンキーだと主な敵キャラがキングクルールとクランプとクラッシャのトリオだったな |
… | 13723/04/29(土)21:09:54No.1052050963+カービィ映画化したらソニックみたいに現代アメリカを舞台にカービィの代わりによく喋ってくれるうだつの上がらない青年とのバディものみたいになると思う |
… | 13823/04/29(土)21:10:19No.1052051129+>カービィは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 13923/04/29(土)21:10:22No.1052051149+シェアアアアアアアアア!!!!!!!! |
… | 14023/04/29(土)21:10:25No.1052051174+スタフィー…… |
… | 14123/04/29(土)21:10:53No.1052051349+>>リンクは普通に喋らせるか決めるのが難しそうじゃないかい? |
… | 14223/04/29(土)21:11:04No.1052051406+カービィなら誰も喋らなくても劇場版すみっコぐらしみたいにナレーション主導でも充分やれるんじゃないかい? |
… | 14323/04/29(土)21:11:19No.1052051518+つまり猫目リンクを出せばいいんじゃないかい? |
… | 14423/04/29(土)21:11:35No.1052051618そうだねx2リンクは別にナビィやらチャットに喋らせればいいんじゃないかい? |
… | 14523/04/29(土)21:11:40No.1052051660そうだねx1>スマブラ映画化ハードル高いと思ってたけど今回のドンキーみたいに世界渡り歩いたらああいう奴らいるみたいにしとけばいくらでもできそうだなと思った |
… | 14623/04/29(土)21:11:50No.1052051728+ヴァンサバがアニメ化するらしいな |
… | 14723/04/29(土)21:12:12No.1052051854+ゲームと映画の違いを意識せざるを得ないんじゃないかい? |
… | 14823/04/29(土)21:12:12No.1052051857+>リンクは別にナビィやらチャットに喋らせればいいんじゃないかい? |
… | 14923/04/29(土)21:12:35No.1052052010そうだねx5むしろスマブラはなんでも登場させやすい分監督やスタジオの技量が問われる鬼門になるんじゃないかい? |
… | 15023/04/29(土)21:12:40No.1052052061+ゼルダは実写がいいんじゃないかい? |
… | 15123/04/29(土)21:12:52No.1052052156+>リンクは別にナビィやらチャットに喋らせればいいんじゃないかい? |
… | 15223/04/29(土)21:13:16No.1052052308+スマブラは日本でめちゃくちゃ人気ってのは理解してるけど海外だと知名度ってどんなもんなんだい? |
… | 15323/04/29(土)21:13:19No.1052052330そうだねx1>ゼルダは実写がいいんじゃないかい? |
… | 15423/04/29(土)21:13:30No.1052052408+考えてみると任天堂キャラはTVアニメ版とか漫画では普通に喋ってても |
… | 15523/04/29(土)21:14:07No.1052052688+>スマブラは日本でめちゃくちゃ人気ってのは理解してるけど海外だと知名度ってどんなもんなんだい? |
… | 15623/04/29(土)21:14:10No.1052052712+>>ゼルダは実写がいいんじゃないかい? |
… | 15723/04/29(土)21:14:16No.1052052742+色々総合すると映画化しやすいのはドンキーかフォックスのどちらかじゃないかい? |
… | 15823/04/29(土)21:14:30No.1052052842+>マリオクラスに有名で多くの人がプレイ済みのゲーム探せば何個かあるんじゃないかい? |
… | 15923/04/29(土)21:14:32No.1052052862そうだねx1スマブラはストーリー設定上はあくまで人気キャラ達の人形なので |
… | 16023/04/29(土)21:14:40No.1052052906+ゼルダも映画化してほしいけどカービィ辺りの方が90分で収めやすそうなんじゃないかい? |
… | 16123/04/29(土)21:14:40No.1052052907+>リンクは別にナビィやらチャットに喋らせればいいんじゃないかい? |
… | 16223/04/29(土)21:14:54No.1052053000そうだねx3スターフォックスがストーリーなぞりながら凄いスペースアクション見せてくれたらそれだけでいいんじゃないかい? |
… | 16323/04/29(土)21:15:07No.1052053090そうだねx5>リンクがホモになるんじゃないかい? |
… | 16423/04/29(土)21:15:55No.1052053423+キャプテンマーベルの中の人がメトロイドの映画ぜひやりたいって言ってた |
… | 16523/04/29(土)21:16:09No.1052053521そうだねx9>スターフォックスがストーリーなぞりながら凄いスペースアクション見せてくれたらそれだけでいいんじゃないかい? |
… | 16623/04/29(土)21:16:26No.1052053639そうだねx5>考えてみると任天堂キャラはTVアニメ版とか漫画では普通に喋ってても |
… | 16723/04/29(土)21:16:40No.1052053763+ゲームやらない一般層にまで軒並み知名度あって |
… | 16823/04/29(土)21:16:43No.1052053790+スプラトゥーンはどのどの要素をメインに持ってくるかでかなりテイストが変わってくるんじゃないのかい? |
… | 16923/04/29(土)21:17:25No.1052054104+ゲーム&ウオッチを映画に!? |
… | 17023/04/29(土)21:17:47No.1052054264+>ゲーム&ウオッチを映画に!? |
… | 17123/04/29(土)21:17:57No.1052054329+イルミネーションすごいね |
… | 17223/04/29(土)21:18:06No.1052054396そうだねx4(名探偵ピカチュウの舞台が地球だったか考えている) |
… | 17323/04/29(土)21:18:09No.1052054429+ゼルダは映画でやるには原作のスケールがでかすぎる気がするんだよなぁ |
… | 17423/04/29(土)21:18:13No.1052054457+星のカービィとか… |
… | 17523/04/29(土)21:18:48No.1052054709+ファミコンロボで適当にストーリーでもでっち上げられないかい? |
… | 17623/04/29(土)21:19:28No.1052054999+みんな6年かけて監修やる気あるのかい? |
… | 17723/04/29(土)21:19:30No.1052055021+スプラトゥーンはマリオとかと比較すると海外人気がちょい微妙だからどうだろう |
… | 17823/04/29(土)21:19:41No.1052055095+>F-ZERO映画化がいいんじゃないかい? |
… | 17923/04/29(土)21:20:05No.1052055247+やるかマリオ×ポケモンの映画 |
… | 18023/04/29(土)21:20:06No.1052055262+吹き替えとどっち見るか悩んでるんだけど宮野マリオって違和感ないの? |
… | 18123/04/29(土)21:20:16No.1052055353+ピカチュウは名探偵ピカチュウが既にあるけどまた別世界線の新しい実写ポケモンやってもいいんじゃないかい? |
… | 18223/04/29(土)21:20:43No.1052055572そうだねx5>やるかマリオ×ポケモンの映画 |
… | 18323/04/29(土)21:20:44No.1052055582+メトロイドのストーリーネタバレするけど惑星探索してなんやかんやして惑星が爆発するよ |
… | 18423/04/29(土)21:20:47No.1052055607+カービィだとディスカバリーはかなり映画向きなんじゃないかい? |
… | 18523/04/29(土)21:20:50No.1052055624+これからポケモン映画よろしく毎年毎年夏休み頃に新作が見れるんじゃないのかい? |
… | 18623/04/29(土)21:20:51No.1052055640そうだねx4>吹き替えとどっち見るか悩んでるんだけど宮野マリオって違和感ないの? |
… | 18723/04/29(土)21:20:52No.1052055650+Part1はるかぜとともに |
… | 18823/04/29(土)21:20:57No.1052055694そうだねx2劇中で僕がパルテナやってたのは匂わせなんじゃないのかい? |
… | 18923/04/29(土)21:21:04No.1052055752+>吹き替えとどっち見るか悩んでるんだけど宮野マリオって違和感ないの? |
… | 19023/04/29(土)21:21:25No.1052055897+>これからポケモン映画よろしく毎年毎年夏休み頃に新作が見れるんじゃないのかい? |
… | 19123/04/29(土)21:21:25No.1052055898+やるか…任天堂ゲーム映画祭り… |
… | 19223/04/29(土)21:21:31No.1052055942+>吹き替えとどっち見るか悩んでるんだけど宮野マリオって違和感ないの? |
… | 19323/04/29(土)21:21:47No.1052056070+吹替で見たけど英語だとピチピチピチピチはなんて歌ってたんだい? |
… | 19423/04/29(土)21:22:10No.1052056253+>考えてみると任天堂キャラはTVアニメ版とか漫画では普通に喋ってても |
… | 19523/04/29(土)21:22:26No.1052056358+このクオリティで毎年映画って作れるものなの? |
… | 19623/04/29(土)21:22:35No.1052056420+なんか黒いこと言ってる星野郎みてたらカービィちゃんにいそうだなってなったしカービィちゃん映画化してほしいんじゃないかい? |
… | 19723/04/29(土)21:22:43No.1052056486+メトロイドの映画やりたがる監督とかいないのかい? |
… | 19823/04/29(土)21:22:53No.1052056563そうだねx3正直宮野は見ても未だに本当に宮野だったのか疑問に思うぐらいには宮野感無い |
… | 19923/04/29(土)21:22:56No.1052056590+>>これからポケモン映画よろしく毎年毎年夏休み頃に新作が見れるんじゃないのかい? |
… | 20023/04/29(土)21:22:58No.1052056609+FE聖戦1部を映画にしてみてはどうかい? |
… | 20123/04/29(土)21:22:59No.1052056619+あのクオリティでヨッシーが動いたら愛くるしすぎて頭おかしくなっちゃうんじゃないかい?早く観たいんじゃないかい? |
… | 20223/04/29(土)21:23:07No.1052056691そうだねx2このクオリティのカービィの映画が作れるならみたい… |
… | 20323/04/29(土)21:23:10No.1052056713+パルテナ様のエロい映画が観たくないと言えば嘘にはなるがパルテナ映画化は無理だろ |
… | 20423/04/29(土)21:23:15No.1052056749+>吹替で見たけど英語だと亀の皮が剥けるは何て言ってたんだい? |
… | 20523/04/29(土)21:23:30No.1052056853+もうでてるけどメトロイドはみてみたい |
… | 20623/04/29(土)21:23:35No.1052056890+ヨッシーアイランドを映画化!? |
… | 20723/04/29(土)21:23:42No.1052056966そうだねx3途中普通にヨッシーいなかったかい? |
… | 20823/04/29(土)21:23:58No.1052057083+魔界帝国の女神リメイク |
… | 21023/04/29(土)21:24:14No.1052057193+ドクターマリオでいいんじゃないかい? |
… | 21123/04/29(土)21:24:16No.1052057201+>吹替で見たけど英語だとピチピチピチピチはなんて歌ってたんだい? |
… | 21223/04/29(土)21:24:22No.1052057254+メガマンの実写化とかいいんじゃないのかい? |
… | 21323/04/29(土)21:24:35No.1052057339+スネークくんはもうゲーム自体が映画みたいなものじゃないかい? |
… | 21423/04/29(土)21:24:43No.1052057392+>正直宮野は見ても未だに本当に宮野だったのか疑問に思うぐらいには宮野感無い |
… | 21523/04/29(土)21:24:52No.1052057448+ゼルダやってみてほしいけど蛮族スタイルじゃないとギャグできなさそうだし… |
… | 21623/04/29(土)21:24:53No.1052057464+>途中普通にヨッシーいなかったかい? |
… | 21723/04/29(土)21:25:11No.1052057591+ゼルダとメトロイドはオタクの声が大きすぎてどう転んでも地獄になりそう |
… | 21823/04/29(土)21:25:14No.1052057609+でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 21923/04/29(土)21:25:14No.1052057611+>メトロイドの映画やりたがる監督とかいないのかい? |
… | 22023/04/29(土)21:25:14No.1052057612+MOTHERはだめなのかい? |
… | 22123/04/29(土)21:25:19No.1052057648そうだねx1DXのヨッシー大移動のオマージュじゃないのかい? |
… | 22223/04/29(土)21:25:21No.1052057666+海外のCGってすごいね… |
… | 22323/04/29(土)21:25:36No.1052057790+>途中普通にヨッシーいなかったかい? |
… | 22423/04/29(土)21:25:47No.1052057881+マリオワールドの城BGMが流れてきたので嬉しくなった僕だけど? |
… | 22523/04/29(土)21:26:01No.1052057989そうだねx2>吹替で見たけど英語だとピチピチピチピチはなんて歌ってたんだい? |
… | 22623/04/29(土)21:26:04No.1052057994+続編作る気満々でマリオ4の要素削ったんじゃないかい? |
… | 22723/04/29(土)21:26:15No.1052058078+このクオリティの任天堂ゲームの映画みたいけど任天堂も監修たいへんだろうしな…そんなポンポンつくれないよね |
… | 22823/04/29(土)21:26:16No.1052058089+>MOTHERはだめなのかい? |
… | 22923/04/29(土)21:26:18No.1052058100そうだねx4>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 23023/04/29(土)21:26:25No.1052058147そうだねx3>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 23123/04/29(土)21:26:33No.1052058203+くらえFFハリウッド! |
… | 23223/04/29(土)21:27:12No.1052058506+>>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 23323/04/29(土)21:27:13No.1052058520+>マリオワールドの城BGMが流れてきたので嬉しくなった僕だけど? |
… | 23423/04/29(土)21:27:17No.1052058549+マリオが基本高い声なのにルイージを助けたいって話す時と覚悟決めた時は声が低くなるのカッコよすぎじゃないかい? |
… | 23523/04/29(土)21:27:39No.1052058683+>このクオリティの任天堂ゲームの映画みたいけど任天堂も監修たいへんだろうしな…そんなポンポンつくれないよね |
… | 23623/04/29(土)21:27:52No.1052058764+クッパと言っても巨大も骨もネコもあるしまだまだ出せるんじゃないかい? |
… | 23723/04/29(土)21:27:53No.1052058768+>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 23823/04/29(土)21:27:55No.1052058784そうだねx1小説版の口調で普通に喋るカービィはそれはそれでアリじゃないかい? |
… | 23923/04/29(土)21:28:11No.1052058900+>中ボスやらなんやりで差別化出来るし良いんじゃないかい? |
… | 24023/04/29(土)21:28:13No.1052058912+>>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 24123/04/29(土)21:28:15No.1052058934+全員かなり違和感なくて原作でもこの声だった錯覚すらある |
… | 24223/04/29(土)21:28:29No.1052059040+>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 24323/04/29(土)21:29:05No.1052059305+ラストの「ヤッヒー」で後ろの子供が「ヨッシーダ!!」って叫んだら親が「ヨッシーって何?」と聞いてたんだけど直撃世代であろう大人より今の子供の方がマリオに詳しいんじゃないかい? |
… | 24423/04/29(土)21:29:19No.1052059400+俺もあの土管潜って「人間なんて初めて見ました」って姫に言われたいんじゃないのかい? |
… | 24523/04/29(土)21:29:28No.1052059470+ワリオもメイドインの方だと日本語で喋るようになったしいつかボクも宮野声なゲームも出たりするのかい? |
… | 24623/04/29(土)21:29:31No.1052059491+ボクは映画化したマリオだけどファイアーエムブレムなんかはどうなんだい? |
… | 24723/04/29(土)21:29:44No.1052059578そうだねx2>ラストの「ヤッヒー」で後ろの子供が「ヨッシーダ!!」って叫んだら親が「ヨッシーって何?」と聞いてたんだけど直撃世代であろう大人より今の子供の方がマリオに詳しいんじゃないかい? |
… | 24823/04/29(土)21:29:51No.1052059629+>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 24923/04/29(土)21:30:02No.1052059711+クッパちょっとキモくないかい? |
… | 25023/04/29(土)21:30:13No.1052059788+>ラストの「ヤッヒー」で後ろの子供が「ヨッシーダ!!」って叫んだら親が「ヨッシーって何?」と聞いてたんだけど直撃世代であろう大人より今の子供の方がマリオに詳しいんじゃないかい? |
… | 25123/04/29(土)21:30:23No.1052059856+👆💦うんこすなー |
… | 25223/04/29(土)21:30:27No.1052059885+>クッパちょっとキモくないかい? |
… | 25323/04/29(土)21:30:32No.1052059919+衝動的に映画見ちゃったけど帰ってマリオのゲームやりたくなったんじゃないかい? |
… | 25423/04/29(土)21:30:37No.1052059955そうだねx3>ラストの「ヤッヒー」で後ろの子供が「ヨッシーダ!!」って叫んだら親が「ヨッシーって何?」と聞いてたんだけど直撃世代であろう大人より今の子供の方がマリオに詳しいんじゃないかい? |
… | 25523/04/29(土)21:30:53No.1052060067+>ボクは映画化したマリオだけどファイアーエムブレムなんかはどうなんだい? |
… | 25623/04/29(土)21:30:53No.1052060071+>クッパちょっとキモくないかい? |
… | 25723/04/29(土)21:30:56No.1052060093+>ボクは映画化したマリオだけどファイアーエムブレムなんかはどうなんだい? |
… | 25823/04/29(土)21:31:02No.1052060145+どうせ次回作があったらしれっと脱獄してピーチ姫を攫うんじゃ無いかい? |
… | 25923/04/29(土)21:31:12No.1052060217+青キノコはマリオWiiのマメキノコじゃないかい? |
… | 26023/04/29(土)21:31:19No.1052060259+>青いキノコもゲームに出てたものなのかい? |
… | 26123/04/29(土)21:31:20No.1052060271+>>でもマリオにおけるボスはクッパしかいないから続編に出るボスキャラ担当枠はもういないんじゃないのかい? |
… | 26223/04/29(土)21:31:24No.1052060296+マリオRPGのクッパはだいたいあんな感じだったんじゃないのかい? |
… | 26323/04/29(土)21:31:30No.1052060338+>…マリオの直撃世代っていつなんだい? |
… | 26423/04/29(土)21:32:14No.1052060658+>ちゃんと管理できててもどうせある日クッパの檻に黒いモヤモヤのエネルギー体っぽい黒幕が現れて脱獄させたりして新しい冒険が始まるんじゃないのかい? |
… | 26523/04/29(土)21:32:20No.1052060683+>…マリオの直撃世代っていつなんだい? |
… | 26623/04/29(土)21:32:22No.1052060698そうだねx1カービィで言うとレオンガルフのcvは劇場版クッパと同じ |
… | 26723/04/29(土)21:32:50No.1052060917+>衝動的に映画見ちゃったけど帰ってマリオのゲームやりたくなったんじゃないかい? |
… | 26823/04/29(土)21:32:52No.1052060939+とりあえずボスは毎回クッパにしてシリーズを重ねるごとに同行者(ヨッシーとか)アイテム(超巨大化キノコ)増やしてけば満足するんじゃないかい? |
… | 26923/04/29(土)21:33:04No.1052061014+>ちゃんと管理できててもどうせある日クッパの檻に黒いモヤモヤのエネルギー体っぽい黒幕が現れて脱獄させたりして新しい冒険が始まるんじゃないのかい? |
… | 27023/04/29(土)21:33:05No.1052061026+>…マリオの直撃世代っていつなんだい? |
… | 27123/04/29(土)21:33:23No.1052061166+闇チコみたいなこと言ってるマルクとダークマター一族がラスボスしてるのは妄想できたからカービィちゃん映画化待ってる僕だけど? |
… | 27223/04/29(土)21:33:32No.1052061231+灯火の星をガッツリ映画化だって!? |
… | 27323/04/29(土)21:33:46No.1052061338+マメマリオって早い当たらない水の上走れる問いいとこずくめじゃ無いかい? |
… | 27423/04/29(土)21:33:47No.1052061346+これってどっちが映画作ろうって持ちかけたんだろう |
… | 27523/04/29(土)21:33:51No.1052061377+>ラストの「ヤッヒー」で後ろの子供が「ヨッシーダ!!」って叫んだら親が「ヨッシーって何?」と聞いてたんだけど直撃世代であろう大人より今の子供の方がマリオに詳しいんじゃないかい? |
… | 27623/04/29(土)21:33:54No.1052061400+子供の頃にポケモン→PSって流れで行くとマリオ体験薄いかもしれない |
… | 27723/04/29(土)21:33:55No.1052061402+>カービィで言うとレオンガルフのcvは劇場版クッパと同じ |
… | 27823/04/29(土)21:33:55No.1052061408+ヨッシーが目立ってた時代はいつ頃なんだい? |
… | 27923/04/29(土)21:34:08No.1052061487+アメリカのアニメ映画事情に詳しくないけど向こうは大作だと声優が声当てるのそんな一般的じゃないのかい? |
… | 28023/04/29(土)21:34:24No.1052061555+今回だけでもマリオメインの続編 |
… | 28123/04/29(土)21:34:41No.1052061640+最初毒キノコかと思ってたけど少ししてどっかのゲームでギミックを攻略するためにミニミニサイズになれる青いキノコ出てたのを思い出してそっちか~ってなった |
… | 28223/04/29(土)21:34:52No.1052061685+>ヨッシーが目立ってた時代はいつ頃なんだい? |
… | 28323/04/29(土)21:35:06No.1052061737+>今回だけでもマリオメインの続編 |
… | 28423/04/29(土)21:35:41No.1052061832+任天堂ゲームの大集合映画…そんなのみたいに決まってるじゃん… |
… | 28523/04/29(土)21:35:48No.1052061867+GRAVITY DAZEの映画何やかんやで楽しみだよマリオ! |
… | 28623/04/29(土)21:36:06No.1052061925+Illuminationがあと20社くらい生えてこないかな? |
… | 28723/04/29(土)21:36:16No.1052061972+キノコ王国の国民があまりにもワドルディすぎるんじゃないかい? |
… | 28823/04/29(土)21:36:29No.1052062014+>ヨッシーが目立ってた時代はいつ頃なんだい? |
… | 28923/04/29(土)21:36:40No.1052062055そうだねx1どうぶつの森の映画はかなり昔にやってたんじゃないかい? |
… | 29023/04/29(土)21:36:50No.1052062088そうだねx1>GRAVITY DAZEの映画何やかんやで楽しみだよマリオ! |
… | 29123/04/29(土)21:37:15No.1052062177+>Illuminationがあと20社くらい生えてこないかな? |
… | 29223/04/29(土)21:37:56No.1052062390そうだねx6思ったよりブラザーズである事に焦点があたってて最高だったんじゃないかい |
… | 29323/04/29(土)21:37:57No.1052062398そうだねx1>>Illuminationがあと20社くらい生えてこないかな? |
… | 29423/04/29(土)21:38:32No.1052062611+>どうぶつの森の映画はかなり昔にやってたんじゃないかい? |
… | 29523/04/29(土)21:39:10No.1052062822+>監修する任天堂は一つなんじゃないかい? |
… | 29623/04/29(土)21:39:11No.1052062831+>ゲースロレベルの実写feが見たいんじゃないかい? |
… | 29723/04/29(土)21:39:16No.1052062873+アッセンブルするとしたら誰がキャップ役をやるんだい? |
… | 29823/04/29(土)21:39:20No.1052062900+ルイージが思ったよりガッツリヒゲ毟られてて笑っちゃったんじゃないかい? |
… | 29923/04/29(土)21:39:41No.1052063033そうだねx1このクオリティならサンシャインとかギャラクシーとかも上手くまとめ上げてくれそうなんじゃないかい? |
… | 30023/04/29(土)21:39:45No.1052063055+この新解釈のピーチがかなり可愛くてシコれる |
… | 30123/04/29(土)21:39:59No.1052063144+>>監修する任天堂は一つなんじゃないかい? |
… | 30223/04/29(土)21:40:03No.1052063174そうだねx2>アッセンブルするとしたら誰がキャップ役をやるんだい? |
… | 30323/04/29(土)21:40:05No.1052063181+順当ならマリオ映画の続編が来ると思うよ |
… | 30423/04/29(土)21:40:17No.1052063248+>>GRAVITY DAZEの映画何やかんやで楽しみだよマリオ! |
… | 30523/04/29(土)21:40:35No.1052063366+2回目以降は映画本編の他に観客の子供のリアクション目的でどこでどう反応するか楽しみに行くのも面白くていいんじゃないかい? |
… | 30623/04/29(土)21:40:48No.1052063461+なんか見たい映画が集中してて困る!! |
… | 30723/04/29(土)21:40:49No.1052063462+ドンキーとクランキーの解釈がめちゃくちゃ良い落とし所なんじゃないかい? |
… | 30823/04/29(土)21:41:19 ???No.1052063691+>順当ならマリオ映画の続編が来ると思うよ |
… | 30923/04/29(土)21:41:27No.1052063754+>ドンキーとクランキーの解釈がめちゃくちゃ良い落とし所なんじゃないかい? |
… | 31023/04/29(土)21:41:30No.1052063773+>この新解釈のピーチがかなり可愛くてシコれる |
… | 31123/04/29(土)21:41:43No.1052063855+マリオとコナンと東リべが重なって田舎の映画館でもごった返してるんじゃないかい? |
… | 31223/04/29(土)21:41:50No.1052063906+>>ただねぇ…スマブラはイメージ世界の話であって… |
… | 31323/04/29(土)21:41:54No.1052063939+イルミ生やしてもミヤホンが足りねえ |
… | 31423/04/29(土)21:42:28No.1052064175そうだねx4>Jr.… |
… | 31523/04/29(土)21:42:42No.1052064279そうだねx3ドンキーの陽気な性格で喧嘩しながらも協力して戦う関係やっぱり好き!ってなったんじゃないかい? |
… | 31623/04/29(土)21:42:58No.1052064408+ピーチ姫がマジでいい女なのでキモい惚れ方してるクッパの株が一切落ちない |
… | 31723/04/29(土)21:43:03No.1052064442+ルーイの置いてけぼり遭難記録はやるべきなんじゃないのかい? |
… | 31823/04/29(土)21:43:13No.1052064519+マリオの続編か |
… | 31923/04/29(土)21:43:13No.1052064520+DKラップめっちゃテンション上がったんじゃないかい? |
… | 32023/04/29(土)21:43:15No.1052064541+>マリオとコナンと東リべが重なって田舎の映画館でもごった返してるんじゃないかい? |
… | 32123/04/29(土)21:43:30No.1052064633+ルイージマンションも映画化していいんじゃないかい? |
… | 32223/04/29(土)21:44:04No.1052064897+星のカービィも映画化するゾイ!!! |
… | 32323/04/29(土)21:44:25No.1052065054+ソニック&マリオがそのうち来ちゃうな |
… | 32423/04/29(土)21:44:51No.1052065234+>イルミ生やしてもミヤホンが足りねえ |
… | 32523/04/29(土)21:44:56No.1052065264+カービィは64ベースにするといい塩梅の冒険活劇になるんじゃないのかい? |
… | 32623/04/29(土)21:44:57No.1052065270+初期メンのジュゲムとメットとブロスは居たかい? |
… | 32723/04/29(土)21:45:02No.1052065300+>>マリオとコナンと東リべが重なって田舎の映画館でもごった返してるんじゃないかい? |
… | 32823/04/29(土)21:45:05No.1052065324+婚約破棄なんてセリフをマリオで聞くとは思わなかった |
… | 32923/04/29(土)21:45:12No.1052065387そうだねx3正直マリオをここまで喋らせられたんなら誰でもいけると思う |
… | 33023/04/29(土)21:45:17No.1052065419+>ドンキーの陽気な性格で喧嘩しながらも協力して戦う関係やっぱり好き!ってなったんじゃないかい? |
… | 33123/04/29(土)21:45:37No.1052065563+>ソニック&マリオがそのうち来ちゃうな |
… | 33223/04/29(土)21:45:38No.1052065564そうだねx2>ピーチ姫がマジでいい女なのでキモい惚れ方してるクッパの株が一切落ちない |
… | 33323/04/29(土)21:45:45No.1052065613+>正直マリオをここまで喋らせられたんなら誰でもいけると思う |
… | 33423/04/29(土)21:46:06No.1052065764+この出来でできるなら色んな映画作ってほしいんじゃないかい? |
… | 33523/04/29(土)21:46:27No.1052065933+>ソニック&マリオがそのうち来ちゃうな |
… | 33623/04/29(土)21:46:48No.1052066092+>正直マリオをここまで喋らせられたんなら誰でもいけると思う |
… | 33723/04/29(土)21:46:56No.1052066142そうだねx2俺はこのクオリティのカービィ映画を諦めない… |
… | 33823/04/29(土)21:47:04No.1052066199+モブキノピオに比べて関キノピオが異端すぎないかい? |
… | 33923/04/29(土)21:47:07No.1052066228+>>正直マリオをここまで喋らせられたんなら誰でもいけると思う |
… | 34023/04/29(土)21:47:10No.1052066247+クッパがヴィランとしてはすごくいい塩梅に仕上がってたんじゃないかい |
… | 34123/04/29(土)21:47:18No.1052066299+シュガーラッシュにクッパがゲスト出演してた頃がもう懐かしいんじゃないかい? |
… | 34223/04/29(土)21:47:33No.1052066414+でもあのピノキオたちはピーチ姫を見捨てなかったんじゃないかい? |
… | 34323/04/29(土)21:47:41No.1052066467+>>>正直マリオをここまで喋らせられたんなら誰でもいけると思う |
… | 34423/04/29(土)21:47:51No.1052066534+ゼルダはそれこそどのゼルダやるかでおおいに割れそう |
… | 34523/04/29(土)21:47:59No.1052066600そうだねx1>モブキノピオに比べて関キノピオが異端すぎないかい? |
… | 34623/04/29(土)21:48:18No.1052066718+>クッパがヴィランとしてはすごくいい塩梅に仕上がってたんじゃないかい |
… | 34723/04/29(土)21:48:26No.1052066759+僕とクッパが対決している時に第三者が横やりいれて結果共闘したらそれはスーパーマリオRPGなんじゃないかい? |
… | 34823/04/29(土)21:48:26No.1052066760+>この出来でできるなら色んな映画作ってほしいんじゃないかい? |
… | 34923/04/29(土)21:48:30No.1052066797そうだねx3>ゼルダはそれこそどのゼルダやるかでおおいに割れそう |
… | 35023/04/29(土)21:48:49No.1052066933+日本語喋らないってイメージ持ってる人沢山いそうなキャラはガンガン喋らせていい |
… | 35123/04/29(土)21:48:50No.1052066937+>僕とクッパが対決している時に第三者が横やりいれて結果共闘したらそれはスーパーマリオRPGなんじゃないかい? |
… | 35223/04/29(土)21:49:09No.1052067077+正直ガンガン喋らせていいと思う |
… | 35323/04/29(土)21:49:12No.1052067095+殆ど途切れることなく名シーンの連続でなんか勢いがすごかったんじゃないかい? |
… | 35423/04/29(土)21:49:15No.1052067117+>世界最高の人材を6年拘束しただけだ |
… | 35523/04/29(土)21:49:30No.1052067208+ゼルダも作中ぶっちぎり最強になってリンク要らなくなるのか |
… | 35623/04/29(土)21:49:36No.1052067240+メトロイドならずっとアクションやってれば喋らなくて済むんじゃないかい? |
… | 35723/04/29(土)21:49:44No.1052067286+モブキノピオ達はだいたいモブワドルディと同程度の生き物なんじゃないかい? |
… | 35823/04/29(土)21:49:55No.1052067368そうだねx3>メトロイドならずっとアクションやってれば喋らなくて済むんじゃないかい? |
… | 35923/04/29(土)21:49:55No.1052067374そうだねx1>ちなみのこのインタビューはネタバレ有だから未鑑賞なら見ない方がいいんじゃないのかい? |
… | 36023/04/29(土)21:49:58No.1052067403+カービィが親にコンプ待ちのアメリカン主人公になったら笑う |
… | 36123/04/29(土)21:49:59No.1052067413+CG映画って作るの大変そうだしな… |
… | 36223/04/29(土)21:50:00No.1052067419+ブレワイはストーリーもまとまってるし初っ端のリンク記憶喪失だから結構やりやすいんじゃないかい? |
… | 36323/04/29(土)21:50:01No.1052067424+それこそ亜空の使者は単独作やったあとにアベンジャーズ的なノリでしたらいいんじゃないかい? |
… | 36423/04/29(土)21:50:10No.1052067474+>ゼルダも作中ぶっちぎり最強になってリンク要らなくなるのか |
… | 36523/04/29(土)21:50:18No.1052067527そうだねx2所々懐かしい音楽が流れて泣きそうになったんじゃないかい? |
… | 36623/04/29(土)21:50:21No.1052067546+バイオ以上に映画展開してる国産ゲームあるんだろうか |
… | 36723/04/29(土)21:50:34No.1052067638+>メトロイドならずっとアクションやってれば喋らなくて済むんじゃないかい? |
… | 36823/04/29(土)21:50:43No.1052067699+ゼルダ最強だと厄黙終盤はそんな感じだったんじゃないかい? |
… | 36923/04/29(土)21:50:45No.1052067715+>カービィが親にコンプ待ちのアメリカン主人公になったら笑う |
… | 37023/04/29(土)21:51:03No.1052067828+アニメ媒体でポヨやハァイ言わずにペラペラ喋りまくるカービィ出てきたら中々新鮮かもしれん |
… | 37123/04/29(土)21:51:12No.1052067886そうだねx1大スクリーンでシオカラーズが観たいんじゃないかい? |
… | 37223/04/29(土)21:51:14No.1052067905そうだねx3>カービィが親にコンプ待ちのアメリカン主人公になったら笑う |
… | 37323/04/29(土)21:51:16No.1052067924+>親…だれなんだ… |
… | 37423/04/29(土)21:51:16No.1052067927+マリオ×カービィ×ポケモン×ゼルダの映画か… |
… | 37523/04/29(土)21:51:29No.1052068018+>>親…だれなんだ… |
… | 37623/04/29(土)21:51:32No.1052068050+メトロイドは手垢つき過ぎたネタだからメトロイドならではの個性持たせるのが難しいんじゃないかい |
… | 37723/04/29(土)21:52:00No.1052068263そうだねx1>なやみのないやつです。 |
… | 37823/04/29(土)21:52:24No.1052068422+>フュージョンやアザーエムでかなり独白してたから喋らせてもいいんじゃないのかい? |
… | 37923/04/29(土)21:53:01No.1052068658+>マリオ×カービィ×ポケモン×ゼルダの映画か… |
… | 38023/04/29(土)21:53:12No.1052068727+かわいい声でさえあればカービィは何喋らせてもだいたいいけそうな気がする |
… | 38123/04/29(土)21:53:30No.1052068876+成長して喋るようになったアニカビか… |
… | 38223/04/29(土)21:53:34No.1052068892+>大スクリーンでシオカラーズが観たいんじゃないかい? |
… | 38323/04/29(土)21:53:43No.1052068945+>かわいい声でさえあればカービィは何喋らせてもだいたいいけそうな気がする |
… | 38423/04/29(土)21:53:51No.1052068993+とりあえず手堅く面白くできるマリオクッパ共闘とコング単品とピーチ主人公スピンオフ作ってから考えればいいんじゃないかい? |
… | 38523/04/29(土)21:53:54No.1052069013+いつもの惑星探索じゃちょっと喋る人物少なすぎるしサムスが巨大怪獣倒して街の人々を救う!みたいになりそう |
… | 38623/04/29(土)21:54:20No.1052069175+これまでいろんな映画で世界を救ったけど大勢には知られることなく一部だけのヒーローになった的な展開見てたから今回の映画でちゃんとみんなのヒーローになっててびっくりしたんじゃないかい? |
… | 38723/04/29(土)21:54:23No.1052069196+ルイージマンション遊びたいんだけどSwitchには3しかない…? |
… | 38823/04/29(土)21:54:30No.1052069252そうだねx2>いつもの惑星探索じゃちょっと喋る人物少なすぎるしサムスが巨大怪獣倒して街の人々を救う!みたいになりそう |
… | 38923/04/29(土)21:54:42No.1052069327+メトロイドはかなり気合の入った実写CM作ったことあるから |
… | 39023/04/29(土)21:54:50No.1052069384+>>初代スマブラで映画にするか |
… | 39123/04/29(土)21:55:06No.1052069483+売上は好調だし向こうの売れたら擦り切れるまで擦る気風的にも続編ないし別の任天堂作品で作ることはほぼ確定だと思う |
… | 39223/04/29(土)21:55:30No.1052069633+パルテナゲームやってたあたりゲームは好きなんじゃないかい? |
… | 39323/04/29(土)21:55:35No.1052069662そうだねx3>売上は好調だし向こうの売れたら擦り切れるまで擦る気風的にも続編ないし別の任天堂作品で作ることはほぼ確定だと思う |
… | 39423/04/29(土)21:55:37No.1052069677+>ルイージマンション遊びたいんだけどSwitchには3しかない…? |
… | 39523/04/29(土)21:55:50No.1052069768+>カービィ主役になりそうじゃないかい? |
… | 39623/04/29(土)21:56:29No.1052070046+映画見りゃコングで一作作る気満々なのは分かると思う |
… | 39723/04/29(土)21:56:31No.1052070074そうだねx2>売上は好調だし向こうの売れたら擦り切れるまで擦る気風的にも続編ないし別の任天堂作品で作ることはほぼ確定だと思う |
… | 39823/04/29(土)21:56:39No.1052070145そうだねx1このクオリティで動くカービィとデデデ大王とワドルディとメタナイトみたいよぉ!! |
… | 39923/04/29(土)21:56:45No.1052070194+スプラトゥーン見たいけどインクの描写大変そう |
… | 40023/04/29(土)21:57:06No.1052070356+モデルは作ったんだしあと20作くらいみたい |
… | 40123/04/29(土)21:57:19No.1052070447+DK一家全員出したしドンキーコングの映画はやる気なんじゃないかい? |
… | 40223/04/29(土)21:57:46No.1052070661+うらぎりマンキーの銀幕出演マジで近そうだよな |
… | 40323/04/29(土)21:57:51No.1052070700+個人的に見たいのリアル嗜好のハリウッド映画とかじゃなくて日本的なアニメ映画なんだよな任天堂作品 |
… | 40423/04/29(土)21:58:01No.1052070784+>このクオリティで動くカービィとデデデ大王とワドルディとメタナイトみたいよぉ!! |
… | 40523/04/29(土)21:58:06No.1052070819+このままヨッシー単体映画ドンキーコング単体ピーチ他ゼルダカービィポケモン単体CG映画やってそれの大集合映画やってアッセンブル展開したらめちゃくちゃ盛り上がるんじゃないかい? |
… | 40623/04/29(土)21:58:34No.1052070993+>個人的に見たいのリアル嗜好のハリウッド映画とかじゃなくて日本的なアニメ映画なんだよな任天堂作品 |
… | 40723/04/29(土)21:58:37No.1052071013+>このクオリティで動くカービィとデデデ大王とワドルディとメタナイトみたいよぉ!! |
… | 40823/04/29(土)21:58:38No.1052071022そうだねx3>このままヨッシー単体映画ドンキーコング単体ピーチ他ゼルダカービィポケモン単体CG映画やってそれの大集合映画やってアッセンブル展開したらめちゃくちゃ盛り上がるんじゃないかい? |
… | 40923/04/29(土)21:58:53No.1052071126+バンカズとコンカーがドンキー繋がりで映画に出れた可能性もあったんじゃないのかい? |
… | 41023/04/29(土)21:59:39No.1052071445+MCU実現したらマジ凄いけど |
… | 41123/04/29(土)22:00:03No.1052071606そうだねx1赤字だから言わせてもらうけど |
… | 41223/04/29(土)22:00:47No.1052071920+>赤字だから言わせてもらうけど |
… | 41323/04/29(土)22:01:23No.1052072199+ドリラーとか見たい |
… | 41423/04/29(土)22:01:27No.1052072225+>赤字だから言わせてもらうけど |