シドのアルバム制作が一段落して。
今日はこもって提供用の歌詞を書いてた。
ここ最近で始めた、誰かに歌詞を書くってこと
おれの中で新しい分野への挑戦なんだけど。
歌う人を想像しながら書くのは新鮮で楽しい反面、凄く難しい。
歌う人を想像しながら書くのは新鮮で楽しい反面、凄く難しい。
ときには自分の発想力や適応力の無さを痛感することも。
けど最終的には全部自分の成長に繋がってると信じて、いただいたもの全てを全力で頑張る。
手に入れたものをボーッと眺めて満足感に浸って過ごす日々なんて嫌だから。
常にアンテナを張り巡らせて、色んなことに挑戦し続けたい。
立ち止まりたくない!
夏が終わればいよいよシドのツアーだ!
まだまだ高めていくよ。
- 321
- 139
139.みわ
アルバム制作お疲れ様でした꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ෆ⃛
マオさんも歌詞を提供したりするんですね❢
新しい分野への挑戦、格好良いです🙊
わたしはマオさんが書く歌詞どれも大好きですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
自分では思いつかないような言葉の使い方ばかりなので、凄いなぁといつも思ってます✨
勿論それだけじゃなくて、決して慢心せずに頑張る所も尊敬してます👼💞
ツアーが楽しみすぎて、早く夏が終わってほしいです( ˃૦˂ഃ )笑
138.さおり
マオさん、おはようございます☺ずいぶん遅くなってしまいましたがコメント書かせてくださいね。 マオさんがソロ、シド以外のアーティストに作詞をすることはマオさんの作詞にもボーカリストとしてもこれからのマオさんの成長につながっていくと思います。カバー曲を歌う時も、歌詞を書かれたアーティストの「想い」により近付けるのだと思います。マオさん、新しいことに挑戦するのは新たな自分に出会えるチャンスです!逃してしまったらもったいないです!これからも新しいことに挑戦し続けてくださいね✨
137.けろにゃん
まだまだ、高めていってね。楽しみにしてるよ!(^^)v