[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3219人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682756606146.jpg-(22239 B)
22239 B23/04/29(土)17:23:26No.1051973437そうだねx32 19:03頃消えます
普通にかわいいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/29(土)17:26:06No.1051974184そうだねx46
こんなに飼育コスト少ないのに飼い主に捨てられそうになるのは酷い
かわいいサボテンみたいなものってマジで最強だろ
223/04/29(土)17:26:28No.1051974299そうだねx28
リアルでいたらガチで飼いたいやつ
323/04/29(土)17:27:30No.1051974647そうだねx12
爪とか牙がないのが飼いやすそう
423/04/29(土)17:27:55No.1051974775+
シンプルアニマルみたいなもんだよな
飽きる
523/04/29(土)17:30:55No.1051975714+
パソコンいじってる時に膝の上に置いておきたい
623/04/29(土)17:32:43No.1051976169+
サボテンというか貝とかマリモ好きに受けそう
723/04/29(土)17:33:01No.1051976247+
餌代が安すぎる…
823/04/29(土)17:33:41No.1051976424そうだねx13
こいつは作中でもどんどんあざとくなるからな…
可愛くないままのなのはズーラくらいだ
923/04/29(土)17:34:10No.1051976576そうだねx13
なんも無かったら3日で飽きるだろうけど
こいつらこんな飼育簡単なのにちゃんと動くし高度な情動備えてて懐くからな
1023/04/29(土)17:34:28No.1051976643+
見た目だけならドフトススが好みなんだけど火を吹くのがなあ…
1123/04/29(土)17:34:56No.1051976774そうだねx11
ズーラは予測出来ないしドフトトスは危険すぎる…
こいつは地球でも上位狙えるポテンシャルある
1223/04/29(土)17:35:18No.1051976895+
頑丈なのがポイント高い
1323/04/29(土)17:35:32No.1051976951そうだねx12
この手間のかからなさはまさしく働く地球人向けだよ
1423/04/29(土)17:35:48No.1051977010+
頑丈なのはそれをいいことに虐待されそう
1523/04/29(土)17:35:49No.1051977015そうだねx12
宇宙人のペット解像度が低すぎるからシンプルアニマルに見えてるだけのやつ
1623/04/29(土)17:35:50No.1051977019そうだねx17
子マヌルーがさらに可愛い
1723/04/29(土)17:36:06No.1051977070+
エイリアンみたいなグロテスク系はいないのかな
いたら需要ありそうだが
1823/04/29(土)17:36:22No.1051977133そうだねx2
>宇宙人のペット解像度が低すぎるからシンプルアニマルに見えてるだけのやつ
地球人がすぐに新しい生態発見してるのは本当にひどい
1923/04/29(土)17:38:49No.1051977713そうだねx11
ちゃんと懐くのが本当にポイント高い
地球の生物と競えるポテンシャルを感じる
2023/04/29(土)17:43:49No.1051978961+
宇宙人ペット飼うのに向いてないからな
2123/04/29(土)17:44:51No.1051979233+
ゼル伝にいた
2223/04/29(土)17:44:58No.1051979263そうだねx17
>>宇宙人のペット解像度が低すぎるからシンプルアニマルに見えてるだけのやつ
>地球人がすぐに新しい生態発見してるのは本当にひどい
他の動物を可愛がれるってかなり高度な知性の持ち主なのでは…?
2323/04/29(土)17:45:26No.1051979383+
ちょっと感情出してくるのがズルい
こんなの可愛がるでしょ
2423/04/29(土)17:45:39No.1051979424そうだねx1
>こいつは作中でもどんどんあざとくなるからな…
>可愛くないままのなのはズーラくらいだ
体重体長可変なのはちょっと意味わからんすぎる…
マックス3kmってなんなんだよ…
2523/04/29(土)17:45:57No.1051979511+
サボテンの発展系だよね
人気出そう
2623/04/29(土)17:46:11No.1051979562そうだねx6
宇宙人たちが言い争ってる裏で宇宙生物と戯れてるリク可愛いよね
2723/04/29(土)17:47:30No.1051979915+
かわいいけど宇宙にはゆるいって定義がなさそうだし
2823/04/29(土)17:48:21No.1051980157+
可愛いんだが子供生まれる時に融合するのは
個体の消失がちょっとロスになりそう
2923/04/29(土)17:49:21No.1051980453+
お別れするときにお前…感情あったんか…ってなった
3023/04/29(土)17:51:50No.1051981204そうだねx6
>宇宙人のペット解像度が低すぎるからシンプルアニマルに見えてるだけのやつ
ファミコンしかない時代に令和の最新ハード持ってこられてグラフィックの違いに戸惑ってるだけみたいなもんか
3123/04/29(土)17:52:31No.1051981409+
笑顔カワイスギじゃない?
3223/04/29(土)17:53:40No.1051981731+
チビがますます可愛い
3323/04/29(土)17:54:39No.1051982048+
宇宙人はマヌルーの可愛さに気付いてはいても全然研究出来てないから…
3423/04/29(土)17:55:32No.1051982304そうだねx4
尻尾が何のために付いてるのか理解出来てない連中だからな
3523/04/29(土)17:55:43No.1051982362そうだねx4
>宇宙人たちが言い争ってる裏で宇宙生物と戯れてるリク可愛いよね
フィアナさん仕事してください
3623/04/29(土)17:56:06No.1051982476そうだねx8
あんなに可愛い笑顔を出せるんなら毎日頭を撫でてやったりする程度の事でも懐くと思う
3723/04/29(土)17:56:35No.1051982646+
餌が水だけで良い
動き回らないけどわりと動く
3823/04/29(土)17:57:04No.1051982796+
口だけで体を支えられるのはちょっと怖い
3923/04/29(土)17:57:34No.1051982954+
この子の真価はアニメの範囲内じゃ発揮されんだろうな
4023/04/29(土)17:57:44No.1051983005+
なんで宇宙三大可愛い生き物なのに地球人の方が生体に詳しくなるんだよ!
4123/04/29(土)17:59:35No.1051983638+
本編前の宇宙人よりも感情面に優れてたりするんじゃないか
4223/04/29(土)18:00:42No.1051984003そうだねx6
宇宙人のペット談義は内容ペラペラだからな…
4323/04/29(土)18:00:50No.1051984050+
ギャグ漫画だから仕方ないけどずっと観察してる研究者が
飼い始めてひと月の地球人に知識で負けるってどうなんだ…
4423/04/29(土)18:01:54No.1051984370+
そういやアニメ化されてたな
っていうか白かったんだ…
4523/04/29(土)18:01:59No.1051984400+
根本的に宇宙人はペットに興味ないんじゃないか
4623/04/29(土)18:02:06No.1051984448そうだねx8
疲れた大人ほど人気出ると思う
4723/04/29(土)18:03:16No.1051984810+
低い作画力をアニマルと声優力でねじ伏せていくスタイル
4823/04/29(土)18:03:28No.1051984862そうだねx3
マヌルー単独スレ初めて見た
4923/04/29(土)18:04:28No.1051985173+
ちょっとやそっとじゃ壊れない頑丈さと感情あるってめちゃくちゃウケそうな気がする
5023/04/29(土)18:05:01No.1051985340+
見た目可愛いけど手触りはなんか悪いんじゃ無かったっけ?
後アニメ漫画絵で見る分には良いけど三次元で見ると数段落ちると思う
5123/04/29(土)18:05:03No.1051985347+
>根本的に宇宙人はペットに興味ないんじゃないか
あるよ
ペット品評会とかやって盆栽の批評みたいな話し合いするくらいには
5223/04/29(土)18:05:22No.1051985451そうだねx7
子マヌルーと連れ立って歩いてるのがめっちゃ可愛い
5323/04/29(土)18:05:40No.1051985556+
>見た目可愛いけど手触りはなんか悪いんじゃ無かったっけ?
ゴムみたいだから悪いわけではない
5423/04/29(土)18:06:24No.1051985811そうだねx3
>宇宙三大可愛い生き物
マヌルー以外が可愛いというより怖い…
5523/04/29(土)18:07:28No.1051986145そうだねx2
ズーラだけは怖い
5623/04/29(土)18:08:42No.1051986530+
ズーラはガラス挟んで観察して変な生態を見るって楽しみだから・・・
サファリパークの生き物だなこれ
5723/04/29(土)18:08:43No.1051986537+
>ちょっとやそっとじゃ壊れない頑丈さと感情あるってめちゃくちゃウケそうな気がする
その二つ並列させると変な需要生まれそうだか
5823/04/29(土)18:09:26No.1051986737そうだねx6
宇宙人こいつの可愛さ知らなすぎる
5923/04/29(土)18:09:39No.1051986806そうだねx7
宇宙一位がダントツに一位過ぎる
6023/04/29(土)18:09:55No.1051986887そうだねx7
>ギャグ漫画だから仕方ないけどずっと観察してる研究者が
>飼い始めてひと月の地球人に知識で負けるってどうなんだ…
実際興味持たれない分野って信じられん程何も分かってない事多いからな
ペット自体への関心が薄いのかもしれん
6123/04/29(土)18:10:25No.1051987036そうだねx7
1日待って下さい私がマヌルーの可愛さをプレゼンしてあげますよ
6223/04/29(土)18:10:35No.1051987096+
チンポ入れたら気持ち良さそう
6323/04/29(土)18:10:47No.1051987182+
は?ギィちゃんのが可愛いが?
6423/04/29(土)18:10:56No.1051987232そうだねx2
別の生き物との多頭飼いすると本気の可愛さを見せつけてくるぞ
6523/04/29(土)18:11:14No.1051987334+
立体的に見ても犬猫は可愛いからなあ…
6623/04/29(土)18:11:33No.1051987438+
水置いとくだけちゃんと育つのは凄く飼いたい
6723/04/29(土)18:11:40No.1051987471そうだねx1
>宇宙一位がダントツに一位過ぎる
ほか2匹の生態がやば過ぎるとも言える
6823/04/29(土)18:11:43No.1051987489+
まあラクガキに見えるという評価になんの間違いもないし…
6923/04/29(土)18:11:43No.1051987492+
水だけでいい生態は植物に近いけどその上で感情見せてくるのが大きい
7023/04/29(土)18:12:06No.1051987623+
人間がアリの細かい見分けつかないみたいな感じで動物の解像度が低かったのかも知れない
7123/04/29(土)18:12:13No.1051987657そうだねx1
ぺにょら?は出てくるのだろうか
7223/04/29(土)18:12:21No.1051987688+
猫の可愛さは意味わからんレベル
産まれてから寿命までずっと可愛い
7323/04/29(土)18:12:26No.1051987717+
他の生物との多頭飼育にも適応出来るのはポイントかなり高い
7423/04/29(土)18:12:35No.1051987769+
これで人や他のペットに懐くからな…
絶対地球でもいける
7523/04/29(土)18:12:40No.1051987796そうだねx10
>まあラクガキに見えるという評価になんの間違いもないし…
すごく懐いてくるラクガキとかめっちゃ凄くない?
7623/04/29(土)18:12:56No.1051987880そうだねx4
ドフトススも可愛いけど火吹くのはやっぱダメか
7723/04/29(土)18:14:19No.1051988304+
ペットに名前付けることに驚いてたけどギィちゃんとかいるしまあだいぶそのへん適当だ
7823/04/29(土)18:15:19No.1051988633+
宇宙人的には手間かからなさ過ぎるのがダメなんじゃねえかなあ
ズーラくらいでも普通に飼える連中からしたらマヌルーはペット通り越して置物くらいの感覚になっちゃうんだろう
7923/04/29(土)18:15:31No.1051988698+
>ドフトススも可愛いけど火吹くのはやっぱダメか
体長1メートルくらいだけど
1トンを軽々持ち上げるのは可愛くない…
8023/04/29(土)18:15:53No.1051988822+
>ドフトススも可愛いけど火吹くのはやっぱダメか
この辺は生活スタイルによると思うんだよな
昔の生活だったら逆にすぐに火を起こせるのはすごく頼もしいと思うし
8123/04/29(土)18:16:13No.1051988916そうだねx2
>ほか2匹の生態がやば過ぎるとも言える
ズーラはもはや怪現象の方が近い…でも安全圏から観察できるなら飽きることはなさそう
8223/04/29(土)18:16:27No.1051988975+
程よいゆるいアニメだけど結構の「」が見てんだな…
8323/04/29(土)18:16:27No.1051988977+
そもそもドフトススって気性激しいんじゃなかっけ
8423/04/29(土)18:17:27No.1051989303そうだねx5
猫より絶対いいわ
衛生的だし匂わない
8523/04/29(土)18:17:32No.1051989333+
宇宙人は可愛さ掘りが下手くそ
8623/04/29(土)18:17:38No.1051989366+
>そもそもドフトススって気性激しいんじゃなかっけ
>人には基本懐かない為ペットして飼われる事は無い。
8723/04/29(土)18:17:50No.1051989417+
みんなに知ってもらいたくて…
8823/04/29(土)18:18:03No.1051989488そうだねx7
ペットを可愛がる文化が未成熟なんだな
結局は飼い主側の思い入れの比重が大きいから
8923/04/29(土)18:18:16No.1051989568+
>程よいゆるいアニメだけど結構の「」が見てんだな…
SQで連載してジャンプラにも出張して連載してるんで単純に読者が多い
9023/04/29(土)18:19:05No.1051989862+
ヌル丸って名前が特徴と性格表してていいね
9123/04/29(土)18:19:45No.1051990051+
ギィちゃん可愛い!してる艦長が割と異端な方なんだな
9223/04/29(土)18:19:56No.1051990115+
やっぱかわいいよこいつ
俺飼いたいもん
9323/04/29(土)18:19:56No.1051990118+
>みんなに知ってもらいたくて…
静かに狂ってる奴
9423/04/29(土)18:20:19No.1051990236そうだねx6
ドフトフスは自分の吐いた炎で自傷するのが実際飼育したとしたら辛すぎると思う
9523/04/29(土)18:21:01No.1051990509+
宇宙3大可愛い生物の寿命はどれくらいなんだろう
9623/04/29(土)18:21:31No.1051990649そうだねx6
>ギィちゃん可愛い!してる艦長が割と異端な方なんだな
艦長は他の可愛いに負けない愛がある
9723/04/29(土)18:21:35No.1051990674+
まあシャミルが一番かわいいんですけど
9823/04/29(土)18:22:44No.1051991064+
>宇宙3大可愛い生物の寿命はどれくらいなんだろう
マヌルーが20年ほど以外は不明
9923/04/29(土)18:24:35No.1051991606そうだねx2
>こんなに飼育コスト少ないのに飼い主に捨てられそうになるのは酷い
>かわいいサボテンみたいなものってマジで最強だろ
飼育エリアから転送してきただけだから捨てたりしないよ!
10023/04/29(土)18:27:00No.1051992436+
>>ギィちゃん可愛い!してる艦長が割と異端な方なんだな
>艦長は他の可愛いに負けない愛がある
地球の蠱毒見せつけられても尚うちの子が絶対可愛い貫き通せるのは
マジで凄いと思うよ艦長
10123/04/29(土)18:27:28No.1051992597+
カタログでも目立つ
10223/04/29(土)18:27:34No.1051992637+
飲んでる飲み物の色で見た目の色が変わるんだっけ?
10323/04/29(土)18:28:17No.1051992899そうだねx1
水でいいとは言うがジュースとかも好きみたいだし健康に配慮しつつ好きなものあげたい…
10423/04/29(土)18:28:19No.1051992917+
この短いあんよが俺を狂わせる
10523/04/29(土)18:29:50No.1051993360+
3秒で書けるので作者にも優しいペット
10623/04/29(土)18:30:25No.1051993535+
>猫より絶対いいわ
>衛生的だし匂わない
猫は可愛いけどしつけ怠いのと撫でたい時に撫でられないのがね…
10723/04/29(土)18:30:33No.1051993579+
まあペットとして考えるとちょっと期待外れな面はあるかもしれない
10823/04/29(土)18:31:00No.1051993750+
子供だと桃とか果物好きな子も多いけど机がべしょべしょになるぞ!
10923/04/29(土)18:31:38No.1051993946+
これでちゃんとなつくから最高だよ
11023/04/29(土)18:32:44No.1051994306そうだねx4
ぬと戯れてニッコリしてるマヌルーマジで可愛い
11123/04/29(土)18:32:51No.1051994339+
>子供だと桃とか果物好きな子も多いけど机がべしょべしょになるぞ!
べしょべしょの机をまったくもうってニコニコしながら片付けるのがいいんだろうが
11223/04/29(土)18:34:15No.1051994795そうだねx4
>べしょべしょの机をまったくもうってニコニコしながら片付けるのがいいんだろうが
べしょべしょになった子マヌルーが親マヌルーに吸われてるの好き
親子で飼いたい
11323/04/29(土)18:38:30No.1051996085+
でもギィちゃんズーラ以下だしなあ…
11423/04/29(土)18:45:31No.1051998293+
マヌルーTシャツ欲しい
11523/04/29(土)18:46:02No.1051998453そうだねx1
飼いやすさはペットにおいてかなり重要
11623/04/29(土)18:51:26No.1051999994+
飼いたいけどペットロスしたときの絶望感が半端なさそう
11723/04/29(土)18:52:20No.1052000245+
そういや寿命は触れられてなかったか…
11823/04/29(土)18:57:09No.1052001598+
しいて言うならちょっとは家中動いてくれたら嬉しい
11923/04/29(土)18:57:52No.1052001815+
猫や犬のほうが可愛いとか言い出す宇宙人はセンスないよな
あいつらマヌルーの可愛さを理解してない
ズーラは駄目
12023/04/29(土)18:59:00No.1052002153+
>しいて言うならちょっとは家中動いてくれたら嬉しい
果物置いといたら子マヌルーが突撃してくるぞ
12123/04/29(土)18:59:29No.1052002287+
20年か…
12223/04/29(土)18:59:31No.1052002301+
ズーラはアレ害ないの…?
12323/04/29(土)19:01:10No.1052002808+
つがいが融合するからロスは不可避

[トップページへ] [DL]