1月29日に開催されたライブ、『SUPER☆GiRLS 12th Anniversary 〜MEMORY UP↑DATE〜』にて新メンバー、鎌田彩樺、柏綾菜、河村果歩、櫻井陽夏、羽渕花恋の5名がお披露目となった、SUPER☆GiRLS。
この日お披露目となったのは、熾烈な「SUPER☆GiRLS 超絶オーディション!!!!!!」を勝ち抜いた個性弾ける6期生メンバーたち。
そんな彼女たちを加え、「SUPER☆GiRLS 第6章」は11人体制で新たなスタートを切る。
今回訪ねたのはSUPER☆GiRLS 6期生新メンバー。
鎌田彩樺、柏綾菜、河村果歩、櫻井陽夏、(羽渕花恋は体調不良のため欠席)にSUPER☆GiRLSメンバーとしての決意、その個性を語ってもらった。
――まずは、6期生入りが決まった瞬間を振り返られていかがですか?お1人ずつよろしくお願いいたします。
鎌田彩樺
舞台に出演していたのですが、合格発表の日がちょうど重なっていたんです。
昔からSUPER☆GiRLSを知っていましたし、目指してきたので、正直このオーディションに懸けていました。
なので、もうドキドキで。
不安な自分もいたんですが…、家族からきた電話で「受かったよ!」という連絡が来て、もう涙が出てきました。
思えば、舞台でも壁にぶち当たっていましたし、オーディションでも思い詰めていたんです。でも、そんな全ての時間が「無駄じゃなかったんだ!」と思えました。ちょうどその時やっていた舞台では、映画監督を目指す女の子の役をもらっていて、「ウチは映画監督に絶対なる!なろうと思えばなれるんや!」というセリフがあったんです。
オーディションに受かったことで、自信が付き、このセリフが自信満々でスッと出てくるようになりました。
――役柄とドハマりのタイミングで合格は最高でしたね!逆に役柄が暗くてネガティブなキャラだったら危なかったですね!
鎌田彩樺
本当です。
なぜか自信満々なネガティブキャラになってしまっていたかもしれません。
一同:
(笑)。
――柏さんはいかがですか?
柏綾菜
私は当時、テスト期間中だったんです。
お友達とお勉強中にスマホが鳴ったんです。
着信はお母さんからだったので、「緊急な連絡かな!?」と思って出たら…、「合格したよ!」って!
もう、「マジかっ!」ってなりました。あまりにもルンルン気分過ぎて…、帰りに事故りそうになってしまいました。
――それは危なかったですね!一体どんな状況だったんですか?
柏綾菜
ルンルン過ぎて、赤信号に全く気付いてなかったんです。
一同:
危ない!
――河村さんはいかがですか?
河村果歩
私は学校の関西宿泊研修と合格発表が重なっていたんです。
研修中「たぶん家に合否が届いてるんだろうな…」とドキドキでした。
帰ったら絶対に合否がわかるわけですから、もう帰宅時に開ける家のドアが重くて重くて…。そんな重い扉を頑張って開けたら…、玄関にお母さんが待っていて…、「合格だよ!」って!
それまで味わったドキドキの分だけ嬉しさがこみ上げてきました。
――やはりみなさん合否連絡のタイミングってドラマチックですね!櫻井さんはいかがでしたか?
櫻井陽夏
お母さんから「今後の話をしたいから」という感じで連絡がきたんです。
なので、私は「オーディションに落ちたから、今後のことを決めなくちゃいけないのか…」と思ってしまい、めちゃくちゃ焦って「電話に出たくない!」って言っちゃったんです。
――それからどうされたんですか!?
櫻井陽夏
お母さんに電話に出なさいって言われて、しぶしぶ電話に出てみたら…、「合格です」って。
もう、最初に疑いから入り過ぎて、全く実感が湧かなくて…。
驚きもせず、「無」になってしまいました。
一同:
(笑)。
櫻井陽夏
しばらくしてから急に「受かったんだ!」という実感が湧いてきました。
――それでは、自己紹介がてら、ご自身の強みをお1人ずつよろしくお願いいたします。
鎌田彩樺
私は、粘り強くて、諦めが悪いです。なんでも最後までやり通してしまう性格です。
パフォーマンスでは、曲を聴き込んで、感情から作っていきます。
やっぱり感情からパフォーマンスすることで、伝わるものが大きいと思っているので。
なので、私は曲に合わせて感情を表現出来ると思っています。
柏綾菜
私はアイドル活動を7年間やってきました。
その中で悔しいこと、苦しいことも経験してきました。
そんな経験を活かし、ライブをしてる時は、誰よりも輝けると思っています。
アイドル力は誰にも負けたくないと思っています。
河村果歩
私は小さい頃からアイドルさんやタレントさんが大好きで、憧れていました。
ずっと研究もしてきたんです。
なので、ステージ上で自分を輝かせる「表情管理」を誰よりも勉強してきました。
今度は、私がみなさんに輝きを届け、あの時私が抱いたような「憧れ」をもってもらえるように頑張っていきたいです。
櫻井陽夏
私の好きなものは歌とダンスです。
歌とダンスに対する気もちは誰にも負けないと思っています。
性格的には、一度ハマると、それをドーンと掘り下げちゃうタイプなので、好きなものに関してはトコトン調べちゃったりします。
そういう好きなものや好きなことに熱中出来てしまうところは、私の強みです。
――ここからはお1人ずつお話聞かせて頂ければと。まずは河村果歩さん。中学ご卒業おめでとうございます!最近はキャベツばっかり食べてるそうですが、いったいなぜ!?
河村果歩
ツイート見て頂けてありがとうございます。
もう「ウサギになった?」って言われるほどキャベツを食べてます。
実は小さい頃からキャベツが大好きなんですよ。
キャベツを1枚持ってウロチョロしてました。
子どもって、なにかしら食べ物を持ってると落ち着いたり、機嫌がよくなったりするじゃないですか。
それが私の場合、キャベツだったんです。
――まさかのキャベツ愛!河村さんの思うキャベツの魅力ってどんなところですか?
河村果歩
食物繊維も豊富だし、栄養満点だし、あのシャキシャキ感がたまらないじゃないですか。お肉も大好きなんですけど、お肉とキャベツって…、最高の相性ですよね。
キャベツは完璧なんですよ!
一同:
(笑)。
――これはキャベツ親善大使も狙えそうですね!中学を卒業され新生活はどうなりそうですか?
河村果歩
ようやく憧れていたJKです。
JKライフを満喫しようと思っています。
私は岐阜から上京する形での新生活なので、友達がいない状態からのスタートなんですよ。
なので、自分からいっぱい話かけて友達をたくさん作りたいです。
――友達作りにも表情管理が役立ちそうですね!JKと言えば、鎌田彩樺さんは以前「もうJKに戻りたい」なんて発言もありました。大学生活いかがですか?
鎌田彩樺
JKって「JKパワー」でなんでも許されたりするじゃないですか。
制服を着て友達と毎日楽しく過ごしていた思い出があります。
ハロウィン、バレンタイン、クリスマスといったイベントがあれば、クラスの皆ですぐパーティーを開いていましたし、学校内でも黒板にチョコを貼ったりとイベントを全力で楽しんでました。
「高校は、みんな友達、イェイ」なんです!
一同:
「高校は、みんな友達、イェイ」(笑)。
――なんだか語呂も五七五みたいですし、床の間に飾っておきたいレベルの名言ですね!
鎌田彩樺
そんな感じで心はJKのままなんですが…、大学ではJKの時のようにいかなくて。
JKの頃は、周りにみんながいてくれて、締め切りとかも友達が管理してくれていたんです。
ところが大学では締め切りも自分で管理しなきゃいけないですし、テスト会場にも自分で行かなきゃいけないんですよ。
一同:
それが当然ですっ!(笑)。
鎌田彩樺
なので、改めて思いますね。
「高校は、みんな友達、イェイ!」
一同:
(笑)。
――改めて持ってくるこのトークスキル!素晴らしいですよ!そして、柏綾菜さん。7年間アイドルとしての活動をされてきましたが、スパガではどのような存在になっていきたいですか?
柏綾菜
スパガの中でもアイドルとしての存在感、「ザ・アイドル!」という貫禄は出していきたいです。
これからもアイドル研究はしていきたいですし、アイドルを目指す子たちの憧れになれたらと思っています。
――双子の妹さんとこれまでのアイドル活動を共にされてきましたが、綾菜さんのスパガ入りにどのようなコメントを?
柏綾菜
それが…、めちゃくちゃ反応が薄かったんですよ。
「まぁ、綾菜はなると思ってたから」みたいな感じで(笑)。
――信頼関係が強いからこそのコメントですね!櫻井陽夏さんは中学ご卒業おめでとうございます!高校合格のツイートもありましたが、3か国語が堪能ともなると英語の試験は楽勝だったのでしょうか?
櫻井陽夏
英検とかだと、こういう問題が出るよ~という傾向があるじゃないですか。
なので比較的わかりやすかったんですが…、入試って違うんですよ。
「こんな問題の出し方なんだ!」と驚きがありながらの回答だったので、結構大変でした。
――櫻井さんも新生活が始まるわけですが、どうなりそうですか?
櫻井陽夏
新生活には、今のところ心配しかないです!寂しいですし。
私は、家族が大好き過ぎて、もう寂しいんです。
家族と離れた生活が考えられないんですよ。
お泊りで2日間くらい両親と離れるだけでも寂しくて寂しくて。
すぐに寂しくて心配になってしまう私がこれからどうなってしまうか。
現状でもう寂しいしです。
私も北海道からの上京なので、友達がまだいなくて。
でも同期だったり、先輩との活動はそんな中でもとても楽しいです。
――今のコメントの中にも「寂しい」が10回くらい出てきたような気がしますね!
櫻井陽夏:
そうかもしれません。
それくらい寂しがり屋でもあるんです。
一同:
(笑)。
――タイミング的にちょうど学校を卒業される方も多い6期生ですが、お1人ずつ「なかなかやめられないけど、出来れば卒業したいこと」を教えてください。
鎌田彩樺
私はそろそろアイスを卒業したいと思ってます。
甘いもの…、というか甘ったる~いものが大好きなんです。
私の好きなものって、アイス、チョコ、から揚げなんですよ。
――その好物でよく体形を維持してらっしゃいますね!
鎌田彩樺
そうなんです。体形管理も本格的に取り組んではいるのですが…。
もう、コンビニに行ったら、ママに「アイス買って~!」ですし、新作アイスが出たりすると、買わずにいられないんですよ。
先日、アイスの食べ放題に行ったんです。かなり大きい容器に入ったアイスなんですけど、1時間で6回おかわりしちゃいました。
一同:
えええぇぇぇぇ!!!
鎌田彩樺
これヤバいですよね!?
――そんな鎌田さんが最近イチオシと言えるアイ…
鎌田彩樺
ブラックサンダーアイスですね!(食い気味で)
普段は棒タイプのアイスは食べない派なんですけど、ブラックサンダーアイスは別格なんです。
美味しすぎるんですよコレ!アイスが食べたいな~という気分と、チョコが食べたいな~という気分の両方を一気に解決してくれるんです。
――凄い!あと解決したいのは、から揚げが食べたいな~という気分だけですね!柏さんは卒業したいもの、いかがですか?
柏綾菜
私はそろそろ、YouTubeで見る野生動物の動画を卒業したいなと思ってます。
一同:
ええええぇぇぇぇ!!!
――具体的にはどんな動画なんですか?
柏綾菜
例えば、ライオンがシマウマを追いかけているシーンですとか…。
河村果歩
わかる!!
私もワニが獲物を狙っている動画とか、見ちゃうんです!
――まさかのメンバー内連鎖が発生するとは!ちなみに柏さんイチオシの動画ってどんな内容なんですか!?
柏綾菜
シマウマがハイエナの群れに追いかけられているこの動画なんですけど…。
河村果歩
それ…、たぶん私も見ました!
一同:
また連鎖した!(笑)。
――動画もご覧になる河村さんは卒業したいモノ、いかがですか?
河村果歩
私が卒業したいことは…、足の爪を切りすぎてしまうことです。
なんか切ってしまうんですよ!
手の爪は伸ばしたいって思うのに、足だけは爪がちょっとでも伸びてるとイヤなんです!
爪の角っちょも、平じゃダメです!シュッとしたいんです!
一同:
(笑)。
――みなさん癖強すぎですね!桜櫻井さんは卒業したいモノ、いかがですか?
櫻井陽夏:
私は、音楽が鳴るとすぐ踊ってしまう癖を卒業したいですね。
普通に街中で音楽が流れてても踊っちゃうんですが、頭の中に音楽が鳴りだしちゃうこともあるじゃないですか。
あれでも踊っちゃうんですよ!特にK-POPが流れちゃうと我慢できないですね~
なので、授業中なんかは大変でした。
クラスメイトや先生にも「肩が動いてるよ!?踊ってない!?」って言われちゃって。
どうもそれで、集中してないって思われちゃうみたいで。
一同:
それは集中してないでしょ!(笑)。
――みなさんが最近ハマっている、凝っているということを教えてください。
鎌田彩樺
私は、服の系統を気分や行く場所で変えることにハマってます。
洋服が大好きなんですよ。
ストリート系から可愛い系、キレイ目まで雰囲気もガラッと変えちゃいます。
おしゃれなカフェ巡りも大好きなんですが、お店の雰囲気に合わせたコーデでお出かけしたりすると、すっごく気分がいいんです。
大学生になるまで平日は制服だったので、洋服を着るのって週末のお出かけだけじゃないですか。
なので、1回着たコーデはもう使わないというルールで過ごしてました。
一同:
ええええぇぇぇぇ!!!
――それは凄まじいですね!お洋服代もそうですが、収納とか大変だったりしませんか!?
鎌田彩樺:
もう、大変です。
服は欲しいものを見つけたら買っちゃいますし…。
溜まっていく一方なんです。
収納は追いつかなくて、袋にまとめて置いていたりするんですが、一度親戚の子にそんな袋をドサッとあげたんです。
そうしたら、もの凄く喜んでくれました。
――それは素敵な処分方法ですね!しかし鎌田さんがそこまで洋服やコーデにこだわる理由ってなんなんですか?
鎌田彩樺
同じ服を着たり、同じコーデでいたりすると、気持ちまで同じになっちゃう気がしていて。
出来る限りテイストを変えたり、同じコーデにならないように暮らしています。
妹は背が高くてサイズは少し違うんですが、ストリート系が多いので助かってます。
私はフレンチガーリー系とかキレイ目が多いので、取り換えっこでコーデを増やしてますね。
柏綾菜
私は、小さい頃から歌をつくるのが好きなんです。
ニンテンドー3DSに動画撮影機能があるんですが、それを使って妹と2人でコーラスを入れたりして。
櫻井陽夏
それ見ました!
SHOWROOMで綾菜ちゃんが昔造った歌を披露してたんですが、めちゃくちゃ面白いんです。
タイトルも面白くて。
柏綾菜・桜櫻井陽夏
「俺の魂」!
一同:
めちゃくちゃ聞きたい(笑)。
柏綾菜
「俺の魂」はロック系のアイドル曲なんです。
将来的には、いつか6期生の曲を作れたらいいなと思ってます。
――それは楽しみですし、盛り上がりそうですね!河村さんはハマりごといかがですか?
河村果歩
私はプロレス観戦と…、FXです。
――えっ!?あの…、投資のFXですか!?
河村果歩
そうなんです。
中1の夏からFXに興味を持つようになり、今もチャートを眺めたり、世界情勢の動向を注視したりしています。
――まさかのガチなFX!ちなみにプロレス観戦はいかがですか?
河村果歩
元々格闘技が好きで、ボクシングを中心に見ていたんです。
ある時、ふとテレビで見た新日本プロレスの面白さにハマってしまって。
――間違いがきっかけとは面白いですね~!
河村果歩
先日は柏ちゃんと一緒に、スターダムを観に行ってきました。
凄かったよね。
河村果歩・柏綾菜
選手が目の前に飛んできて!
一同:
(笑)。
――櫻井さんはハマりごといかがですか?
櫻井陽夏
私はK-POPと声優さんですね。
とくに声優さんでは鬼頭明里さんが大好きで、ゲームから入った「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」には凄く影響を受けています。
自分を勢いづける時には、必ずラブライブ!を見るようにしています。
今日も見てから来ました。
私も、歌とダンスが完璧な伝説の完全無欠アイドルになりたいです。
――熱い想いをお持ちで素晴らしいです!4月には早速、配信シングルのリリースも予定されています。どのような作品になりそうですか?
鎌田彩樺
先日、初めてレコーディングに参加させて頂いたんですが、意識するポイントを重点的に教えてもらい、今後のパフォーマンスに繋げられる財産になりました。
曲は、カッコよくて、情熱的でもあるんです。
ダンスでは、女性らしさも感じられるという盛りだくさんの作品になると思っています。
――それでは最後になりますが、お1人ずつ6期生としての意気込みをよろしくお願いいたします。
鎌田彩樺
SUPER☆GiRLSメンバーになった以上、「武道館に立つ」という夢は叶えたいと思っています。
私たち6期生は、個性豊かで年齢や性格もバラバラです。
これまでSUPER☆GiRLSが培ってきた13年の歴史を崩さないよう、新しい風を吹かせていきたいと思っています。
柏綾菜
老若男女、それこそおじいちゃんやおばあちゃんにも、「アイドルと言えばスパガだよね」と言ってもらえるようにSUPER☆GiRLSを広めていきたいです。
河村果歩
グループとしても個人としても音楽番組やTV番組に出演し、沢山の方に知って頂けるよう頑張りたいです。
櫻井陽夏
ずっと応援してくれているみなさんに、早く認めてもらえるように頑張ります。
そして、「アイドルに関心ないよ~」という方にも、私たちを好きになってもらえるように6期生としてSUPER☆GiRLSを盛り上げていきたいです。