レス送信モード |
---|
大学生やべーなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき23/04/29(土)07:41:51No.1091376633+基本をしっかりやらず赤本ばかりやってると変化球みたいな問題に対処できない |
… | 2無念Nameとしあき23/04/29(土)07:42:28No.1091376701そうだねx20大学ビジネスが盛んな頃に数増やし過ぎて少子化になったら金さえ払えばだれでも入れてくれる大学が増えちやったからな |
… | 3無念Nameとしあき23/04/29(土)07:42:33No.1091376714そうだねx21ゼロは含まれますか |
… | 4無念Nameとしあき23/04/29(土)07:43:00No.1091376774そうだねx22誰も真面目に受けてなさそう |
… | 5無念Nameとしあき23/04/29(土)07:44:14No.1091376928そうだねx21∃n,m∈R |
… | 6無念Nameとしあき23/04/29(土)07:44:49No.1091377006そうだねx34馬鹿だからよくわからんけどbで合ってる? |
… | 7無念Nameとしあき23/04/29(土)07:44:55 ID:XinpWMlUNo.1091377013そうだねx15ナンジャモとセックスしていい? |
… | 8無念Nameとしあき23/04/29(土)07:45:17No.1091377057+なんかの冗談でやってることだろ |
… | 9無念Nameとしあき23/04/29(土)07:46:04No.1091377146そうだねx5cかえ? |
… | 10無念Nameとしあき23/04/29(土)07:46:20No.1091377178そうだねx10>∃n,m∈R |
… | 11無念Nameとしあき23/04/29(土)07:47:19No.1091377297そうだねx16引っ掛け問題だな |
… | 12無念Nameとしあき23/04/29(土)07:48:47No.1091377466そうだねx24奇数を何個足すって書いてない |
… | 13無念Nameとしあき23/04/29(土)07:48:50No.1091377472そうだねx1よくわかっとるやないか |
… | 14無念Nameとしあき23/04/29(土)07:50:53No.1091377716そうだねx51三択の正答率は33%に収束する…!! |
… | 15無念Nameとしあき23/04/29(土)07:51:21No.1091377786そうだねx9大学生なんて女に酒飲ませてレイプする連中だろ |
… | 16無念Nameとしあき23/04/29(土)07:51:56No.1091377847+>Rじゃ整数以外も含まれるやろ |
… | 17無念Nameとしあき23/04/29(土)07:52:16No.1091377887そうだねx17>大学生なんて女に酒飲ませてレイプする連中だろ |
… | 18無念Nameとしあき23/04/29(土)07:53:48No.1091378073そうだねx17>三択の正答率は33%に収束する…!! |
… | 19無念Nameとしあき23/04/29(土)07:54:10No.1091378116そうだねx7>君は高卒? |
… | 20無念Nameとしあき23/04/29(土)07:54:40No.1091378180そうだねx9改めて理由をと問われるとうまく答えられない |
… | 21無念Nameとしあき23/04/29(土)07:55:39No.1091378316そうだねx5三択で回答が理想的な分散しとるな |
… | 22無念Nameとしあき23/04/29(土)07:56:32No.1091378449そうだねx2まあ今は半分が大卒なんだしそんなもんだろ |
… | 23無念Nameとしあき23/04/29(土)07:56:48No.1091378486そうだねx3>三択で回答が理想的な分散しとるな |
… | 24無念Nameとしあき23/04/29(土)07:57:23No.1091378565+>改めて理由をと問われるとうまく答えられない |
… | 25無念Nameとしあき23/04/29(土)07:57:59No.1091378639そうだねx14 1682722679682.png-(75798 B) なんでもAIが答えてくれるからスレ画みたいな問題は無用になるルン |
… | 26無念Nameとしあき23/04/29(土)07:59:00No.1091378759そうだねx1無限に足し続けたら偶数になる可能性もある |
… | 27無念Nameとしあき23/04/29(土)07:59:21No.1091378800そうだねx19説明込みだと自信無くなるわ |
… | 28無念Nameとしあき23/04/29(土)08:00:11No.1091378918そうだねx4大学なんて金さえあれば誰でも入れるからな |
… | 29無念Nameとしあき23/04/29(土)08:00:20No.1091378938+>説明込みだと自信無くなるわ |
… | 30無念Nameとしあき23/04/29(土)08:00:55No.1091379006そうだねx4正答率33%ならペンギンが答えても同じ正答率になるだろ |
… | 31無念Nameとしあき23/04/29(土)08:01:14No.1091379053+この手の問題とかご褒美ないと真面目に考えないだろ学生も |
… | 32無念Nameとしあき23/04/29(土)08:01:28No.1091379083そうだねx1>三択の正答率は33%に収束する…!! |
… | 33無念Nameとしあき23/04/29(土)08:01:44No.1091379115+いっしょにリンゴを買いに行く |
… | 34無念Nameとしあき23/04/29(土)08:01:51No.1091379132+ペンギンは理由の記述できなくない? |
… | 35無念Nameとしあき23/04/29(土)08:02:21No.1091379202+でも確かに何個足すとは書かれてないな |
… | 36無念Nameとしあき23/04/29(土)08:02:24No.1091379205そうだねx11 1682722944765.jpg-(54212 B) >なんでもAIが答えてくれるからスレ画みたいな問題は無用になるルン |
… | 37無念Nameとしあき23/04/29(土)08:02:41No.1091379239そうだねx1ぶっちゃけ正解はどれ? |
… | 38無念Nameとしあき23/04/29(土)08:03:34No.1091379339そうだねx17 1682723014598.png-(142137 B) AIも呆れる正解率 |
… | 39無念Nameとしあき23/04/29(土)08:03:40No.1091379352そうだねx7>なんでもAIが答えてくれるからスレ画みたいな問題は無用になるルン |
… | 40無念Nameとしあき23/04/29(土)08:03:58No.1091379390そうだねx16>1682722679682.png |
… | 41無念Nameとしあき23/04/29(土)08:04:51No.1091379510そうだねx1n, m ∈ Z |
… | 42無念Nameとしあき23/04/29(土)08:05:07No.1091379550そうだねx25>1682722944765.jpg |
… | 43無念Nameとしあき23/04/29(土)08:05:41No.1091379617そうだねx1チャットGPTでの回答は違うらしい |
… | 44無念Nameとしあき23/04/29(土)08:06:05No.1091379686そうだねx12>ぶっちゃけ正解はどれ? |
… | 45無念Nameとしあき23/04/29(土)08:06:10No.1091379700そうだねx2大学生の33%なら最低でもニッコマ地方国公立位だし割と妥当じゃね |
… | 46無念Nameとしあき23/04/29(土)08:06:11No.1091379701そうだねx2小学校算数からやり直したいと思いつつ社会人になってしまったよ |
… | 47無念Nameとしあき23/04/29(土)08:07:01No.1091379835そうだねx3>No.1091379390 |
… | 48無念Nameとしあき23/04/29(土)08:07:05No.1091379845そうだねx4正解は分かるけど理由を聞かれたら |
… | 49無念Nameとしあき23/04/29(土)08:07:05No.1091379846そうだねx4>>1682722944765.jpg |
… | 50無念Nameとしあき23/04/29(土)08:07:56No.1091379974そうだねx5見てきたけど選択肢の正答率は94% |
… | 51無念Nameとしあき23/04/29(土)08:08:20No.1091380029そうだねx1加算の回数を定めてないのは題意を汲んで1回とするのか |
… | 52無念Nameとしあき23/04/29(土)08:08:53No.1091380100そうだねx3>見てきたけど選択肢の正答率は94% |
… | 53無念Nameとしあき23/04/29(土)08:09:20No.1091380161そうだねx8>n, m ∈ Z |
… | 54無念Nameとしあき23/04/29(土)08:09:25No.1091380175+>>>1682722944765.jpg |
… | 55無念Nameとしあき23/04/29(土)08:09:48No.1091380225そうだねx1理由を説明してください… |
… | 56無念Nameとしあき23/04/29(土)08:09:53No.1091380239+>大学生の33%なら最低でもニッコマ地方国公立位だし割と妥当じゃね |
… | 58無念Nameとしあき23/04/29(土)08:10:50No.1091380400そうだねx5誤答例も大概アホだった |
… | 59無念Nameとしあき23/04/29(土)08:11:19No.1091380472そうだねx2おっぱいは片方だけでいいかというとそんなことはないから偶数が良いと思う |
… | 60無念Nameとしあき23/04/29(土)08:11:24No.1091380491+奇数とは偶数とはの部分で不正解かな |
… | 61無念Nameとしあき23/04/29(土)08:12:40No.1091380676そうだねx3>おっぱいは片方だけでいいかというとそんなことはないから偶数が良いと思う |
… | 62無念Nameとしあき23/04/29(土)08:13:05No.1091380736+>早慶理系や国立理系ならこんなの朝飯前だろ |
… | 63無念Nameとしあき23/04/29(土)08:13:34No.1091380809そうだねx3>>おっぱいは片方だけでいいかというとそんなことはないから偶数が良いと思う |
… | 64無念Nameとしあき23/04/29(土)08:13:37No.1091380821+一本でもニンシン |
… | 65無念Nameとしあき23/04/29(土)08:13:43No.1091380832そうだねx3わざわざ大学生に聞くぐらいだし…ち自動車免許の試験よろしく裏をかきすぎたんだろう |
… | 66無念Nameとしあき23/04/29(土)08:14:12No.1091380882+>駅弁国立理系だと怪しいんじゃね |
… | 67無念Nameとしあき23/04/29(土)08:14:37No.1091380938+>エクセルで計算して電卓で検算しないと |
… | 68無念Nameとしあき23/04/29(土)08:14:40No.1091380945+結局理由は何て書いたら正解なの |
… | 69無念Nameとしあき23/04/29(土)08:14:48No.1091380972+7割位は無くてもいい基礎学力すら足りてない人ばかりが多い大学ばかりだからな |
… | 70無念Nameとしあき23/04/29(土)08:15:29No.1091381067+>知るかよ チコちゃんにでも聞いてくれよ |
… | 71無念Nameとしあき23/04/29(土)08:16:34No.1091381228+>結局理由は何て書いたら正解なの |
… | 72無念Nameとしあき23/04/29(土)08:16:34No.1091381229+ニッコマですら大学の中じゃ上位3割だからな |
… | 73無念Nameとしあき23/04/29(土)08:17:49No.1091381413+とりあえず整数が出てこない |
… | 74無念Nameとしあき23/04/29(土)08:18:04No.1091381447+高校3年生の正答率は7%だって… |
… | 75無念Nameとしあき23/04/29(土)08:18:20No.1091381488+こういうテストってどこでやってんの? |
… | 76無念Nameとしあき23/04/29(土)08:19:04No.1091381606そうだねx3>奇数を何個足すって書いてない |
… | 77無念Nameとしあき23/04/29(土)08:20:22No.1091381805+最も多かった誤答がこちら |
… | 78無念Nameとしあき23/04/29(土)08:20:45No.1091381862+>こういうテストってどこでやってんの? |
… | 79無念Nameとしあき23/04/29(土)08:21:13No.1091381926そうだねx1何個足すとは言ってないってのはさすがに頭悪いというか |
… | 80無念Nameとしあき23/04/29(土)08:22:02No.1091382056+>最も多かった誤答がこちら |
… | 81無念Nameとしあき23/04/29(土)08:22:43No.1091382174そうだねx7>No.1091381805 |
… | 82無念Nameとしあき23/04/29(土)08:23:01No.1091382223そうだねx2>>最も多かった誤答がこちら |
… | 83無念Nameとしあき23/04/29(土)08:23:04No.1091382232+数学はやったことない問題出ると大概解けないから |
… | 84無念Nameとしあき23/04/29(土)08:23:50No.1091382351+私文は数学放棄してるし |
… | 85無念Nameとしあき23/04/29(土)08:24:11No.1091382414+これ正解しないと留年とかって条件ならもっと正答率上がると思う |
… | 86無念Nameとしあき23/04/29(土)08:24:58No.1091382537そうだねx4>No.1091381805 |
… | 87無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:11No.1091382567そうだねx13年生以降だと就活のSPIとかの準備するからさすがにこれわからん奴おらんだろう |
… | 88無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:22No.1091382598そうだねx5>最も多かった誤答がこちら |
… | 89無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:41No.1091382640+問題文に偶数と奇数って言葉出してんだからわざわざ解答で定義説明する必要ないだろ |
… | 90無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:46No.1091382657+なんで和じゃなく差にしてるのかは知らんが特に間違ってなくね? |
… | 91無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:51No.1091382669+単に答えだけじゃなくてちゃんと証明せよと言われるとちょっと難しいな |
… | 92無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:54No.1091382677そうだねx6>高校までならこれで正解なんだけど大学数学じゃ×だね |
… | 93無念Nameとしあき23/04/29(土)08:25:57No.1091382684そうだねx5見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 94無念Nameとしあき23/04/29(土)08:26:12No.1091382712+理由を説明しろってあるから別に数式つかわなくてもいいんじゃないの? |
… | 95無念Nameとしあき23/04/29(土)08:26:14No.1091382721+としあきがやったらもっと正答率下がるだろう |
… | 96無念Nameとしあき23/04/29(土)08:26:50No.1091382803そうだねx1nとmは自然数だな |
… | 97無念Nameとしあき23/04/29(土)08:26:56No.1091382815+偶数と奇数を足したらどうなるかって問題で何個足すかなんて聞く必要あるかな |
… | 98無念Nameとしあき23/04/29(土)08:27:04No.1091382837そうだねx6>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 99無念Nameとしあき23/04/29(土)08:27:12No.1091382862+高校数学と違って定義や前提が無いってのがポイントだね |
… | 100無念Nameとしあき23/04/29(土)08:27:14No.1091382873そうだねx11>nが偶数なのはともかくm+1が奇数である必然性がない |
… | 101無念Nameとしあき23/04/29(土)08:27:14No.1091382874+>何個足すとは言ってないってのはさすがに頭悪いというか |
… | 102無念Nameとしあき23/04/29(土)08:27:18No.1091382881+読解力が低すぎて問題の意味を理解出来ない子はガチで増えた |
… | 103無念Nameとしあき23/04/29(土)08:28:06No.1091383005そうだねx2>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 104無念Nameとしあき23/04/29(土)08:28:24No.1091383051+選択肢だけならすぐわかるが証明はちょっと難しくないか |
… | 105無念Nameとしあき23/04/29(土)08:28:44No.1091383105そうだねx5>高校でも×だよ |
… | 106無念Nameとしあき23/04/29(土)08:28:53No.1091383132+オックスフォード大学でも正答率半分以下の有名な問題らしい |
… | 107無念Nameとしあき23/04/29(土)08:29:34No.1091383236+16進数の偶数とかもあるもんな… |
… | 108無念Nameとしあき23/04/29(土)08:29:43No.1091383260そうだねx12>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 109無念Nameとしあき23/04/29(土)08:30:12No.1091383318そうだねx3>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 110無念Nameとしあき23/04/29(土)08:30:26No.1091383353そうだねx2要は高校数学とは違うことをわからせる問題だな |
… | 111無念Nameとしあき23/04/29(土)08:31:20No.1091383512+>>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 112無念Nameとしあき23/04/29(土)08:31:36No.1091383551+「偶数と奇数を足したらどうなるか」という質問に対し |
… | 114無念Nameとしあき23/04/29(土)08:32:17No.1091383662そうだねx2>それこそ先に書いといてほしいわ |
… | 115無念Nameとしあき23/04/29(土)08:32:21No.1091383673+答えはキス |
… | 116無念Nameとしあき23/04/29(土)08:33:23No.1091383851そうだねx1まず0の定義と偶数であることの証明いるとか罠だろ |
… | 117無念Nameとしあき23/04/29(土)08:33:28No.1091383867+偶数と奇数が何個あろうとも |
… | 118無念Nameとしあき23/04/29(土)08:33:52No.1091383925+ゼロは18禁 |
… | 119無念Nameとしあき23/04/29(土)08:34:00No.1091383943+>こんなの理系でも情報系とかじゃない何進法とかピンとこないんじゃね |
… | 120無念Nameとしあき23/04/29(土)08:34:06No.1091383958そうだねx4>なおかつ「10進法において」が無ければ減点 |
… | 121無念Nameとしあき23/04/29(土)08:34:36No.1091384056そうだねx13理由込みで正答率3割ならむしろ高いと思えてきた |
… | 122無念Nameとしあき23/04/29(土)08:34:58No.1091384115+>>こんなの理系でも情報系とかじゃない何進法とかピンとこないんじゃね |
… | 123無念Nameとしあき23/04/29(土)08:35:00No.1091384122+>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 124無念Nameとしあき23/04/29(土)08:36:46No.1091384427そうだねx2>大学生やべーな |
… | 125無念Nameとしあき23/04/29(土)08:36:57No.1091384450そうだねx9大学生にもなってこの程度の問題も解けないの~?ざぁこ❤️ |
… | 126無念Nameとしあき23/04/29(土)08:36:58No.1091384453そうだねx4>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 127無念Nameとしあき23/04/29(土)08:37:00No.1091384457+>理由込みで正答率3割ならむしろ高いと思えてきた |
… | 128無念Nameとしあき23/04/29(土)08:38:17No.1091384662+これは引用が悪いよ |
… | 129無念Nameとしあき23/04/29(土)08:39:15No.1091384811そうだねx5 1682725155569.webp-(24062 B) こういうのニュースにあげること自体ね… |
… | 130無念Nameとしあき23/04/29(土)08:39:29No.1091384854そうだねx6>理由込みは6%じゃ無いのか |
… | 131無念Nameとしあき23/04/29(土)08:40:25No.1091384998そうだねx1>理由込みは6%じゃ無いのか |
… | 132無念Nameとしあき23/04/29(土)08:40:59No.1091385099そうだねx2>これは引用が悪いよ |
… | 133無念Nameとしあき23/04/29(土)08:41:46No.1091385245+>これは引用が悪いよ |
… | 134無念Nameとしあき23/04/29(土)08:42:57No.1091385444+>それは3択すら正解できなかった真のバカの割合 |
… | 135無念Nameとしあき23/04/29(土)08:42:59No.1091385450そうだねx11完答できた人が33%いるってことは今の大学生結構優秀じゃね |
… | 136無念Nameとしあき23/04/29(土)08:43:11No.1091385485+連休初日の朝からこんなクソみたいなスレが盛り上がってるとか終わってんな。 |
… | 137無念Nameとしあき23/04/29(土)08:43:37No.1091385566そうだねx3こういうのをあげつらって学力が~とか騒いで日本を混乱させるマスコミが一番のバカ |
… | 138無念Nameとしあき23/04/29(土)08:44:19No.1091385695そうだねx3>連休初日の朝からこんなクソみたいなスレが盛り上がってるとか終わってんな。 |
… | 139無念Nameとしあき23/04/29(土)08:44:45No.1091385776+>こういうのをあげつらって学力が~とか騒いで日本を混乱させるマスコミが一番のバカ |
… | 140無念Nameとしあき23/04/29(土)08:45:36No.1091385935+>じゃあ自分で自然数の範囲だけって限定してもいいのか |
… | 141無念Nameとしあき23/04/29(土)08:45:47No.1091385970そうだねx1 1682725547408.jpg-(117844 B) >となると最早ただの印象操作じゃん |
… | 142無念Nameとしあき23/04/29(土)08:45:59No.1091386007そうだねx1流石にいくらなんでも低すぎる正答率なので何か理由があるんじゃないか? |
… | 143無念Nameとしあき23/04/29(土)08:46:49No.1091386185+マーチ下位理系だけど答えられなかったよ |
… | 144無念Nameとしあき23/04/29(土)08:47:00No.1091386225+どや顔で数学的証明を試みた奴が×もらう感じ? |
… | 145無念Nameとしあき23/04/29(土)08:47:05No.1091386242そうだねx1>それはそう |
… | 146無念Nameとしあき23/04/29(土)08:47:06No.1091386243+>流石にいくらなんでも低すぎる正答率なので何か理由があるんじゃないか? |
… | 147無念Nameとしあき23/04/29(土)08:47:20No.1091386288そうだねx2https://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/f1eb409b30125de3188cb4cdb6df53c5 [link] |
… | 148無念Nameとしあき23/04/29(土)08:49:23No.1091386664+あーハイハイ啓発されましたよーっと |
… | 149無念Nameとしあき23/04/29(土)08:50:25No.1091386851+大学に専攻しに来てるんだからこれくらいできる様になれやって感じか… |
… | 150無念Nameとしあき23/04/29(土)08:50:35No.1091386885+偏差値50ない所は潰して看護学校の類にした方が世のため |
… | 151無念Nameとしあき23/04/29(土)08:51:41No.1091387092+やべーのはこんなのをニュースにわざわざとりあげるマスコミだよ |
… | 152無念Nameとしあき23/04/29(土)08:52:09No.1091387169+スレ画のソースは分かったすげえ古いな |
… | 153無念Nameとしあき23/04/29(土)08:52:54No.1091387308+>偏差値50ない所は潰して看護学校の類にした方が世のため |
… | 154無念Nameとしあき23/04/29(土)08:53:03No.1091387336+>単偶数全偶数やらで×になるって情報はどこから来たんだ? |
… | 155無念Nameとしあき23/04/29(土)08:53:27No.1091387394+>どっかの数学科の教授が出てきて色々言い出したっぽい |
… | 156無念Nameとしあき23/04/29(土)08:54:14No.1091387547+ 1682726054867.gif-(95990 B) この設問1-2でスレが立ったときは |
… | 157無念Nameとしあき23/04/29(土)08:55:23No.1091387767+むしろこんな詳細な説明を求められる意地悪問題を33%も正解できる今どきのZ大学生ってスゲーな |
… | 158無念Nameとしあき23/04/29(土)08:55:38No.1091387815そうだねx1底辺さんが高卒なのは頭の悪い怠け者だったから |
… | 159無念Nameとしあき23/04/29(土)08:57:15No.1091388110+正解に丸を付けるだけならとしあきでもできる |
… | 160無念Nameとしあき23/04/29(土)08:57:21No.1091388127そうだねx1すごい昔のニュースの画像持ってきてデマいっぱい流して人を釣ったスレだと理解した |
… | 161無念Nameとしあき23/04/29(土)09:01:36No.1091388891+>No.1091387547 |
… | 162無念Nameとしあき23/04/29(土)09:02:00No.1091388967+これ負の整数に正の整数足したら |
… | 163無念Nameとしあき23/04/29(土)09:03:12No.1091389178そうだねx2>本当にただのバカなんだとわかって衝撃を受けた |
… | 164無念Nameとしあき23/04/29(土)09:03:18No.1091389195+>誤答例も大概アホだった |
… | 165無念Nameとしあき23/04/29(土)09:03:39No.1091389256+方程式込みでしょ? |
… | 166無念Nameとしあき23/04/29(土)09:04:03No.1091389336+>俺は中卒だから聞きたいんだけどその数式って何年生で習うの? |
… | 167無念Nameとしあき23/04/29(土)09:04:10No.1091389357+>俺は中卒だから聞きたいんだけどその数式って何年生で習うの? |
… | 168無念Nameとしあき23/04/29(土)09:04:28No.1091389428+>偏差値50ない所は潰して看護学校の類にした方が世のため |
… | 169無念Nameとしあき23/04/29(土)09:04:42No.1091389469+>なんでもAIが答えてくれるからスレ画みたいな問題は無用になるルン |
… | 170無念Nameとしあき23/04/29(土)09:05:46No.1091389646+ハンター試験じゃねぇぞぃ |
… | 171無念Nameとしあき23/04/29(土)09:06:26No.1091389760+由緒正しき糞コラ |
… | 172無念Nameとしあき23/04/29(土)09:06:27No.1091389765+>底辺さんが高卒なのは頭の悪い怠け者だったから |
… | 173無念Nameとしあき23/04/29(土)09:06:46No.1091389817そうだねx1>偏差値50ない所は潰して看護学校の類にした方が世のため |
… | 174無念Nameとしあき23/04/29(土)09:08:32No.1091390141+正解に丸を付けろって問題じゃなく理由を説明しろって問題だからね |
… | 175無念Nameとしあき23/04/29(土)09:09:14No.1091390271+でもさ社会に出たらそのn➕何ちゃらとか使わないじゃん |
… | 176無念Nameとしあき23/04/29(土)09:10:24No.1091390516+ちゃんとした説明ができる人が33%なら普通に上出来では? |
… | 177無念Nameとしあき23/04/29(土)09:10:55No.1091390635+>でもさ社会に出たらそのn➕何ちゃらとか使わないじゃん |
… | 178無念Nameとしあき23/04/29(土)09:11:21No.1091390717+>ちゃんとした説明ができる人が33%なら普通に上出来では? |
… | 179無念Nameとしあき23/04/29(土)09:12:08No.1091390853そうだねx1教習所の後遺症かな? |
… | 180無念Nameとしあき23/04/29(土)09:12:22No.1091390905+この問題を間違えたとしても偏差値50の学校に入学しているのだからそれはやっぱり偏差値50以上あるんじゃね |
… | 181無念Nameとしあき23/04/29(土)09:15:02No.1091391403+>教習所の後遺症かな? |
… | 182無念Nameとしあき23/04/29(土)09:15:38No.1091391533+中学入試の食塩水の問題も水と塩を入れてよくかき混ぜてって書いてあるから |
… | 183無念Nameとしあき23/04/29(土)09:15:48No.1091391570+>そういうのを使う業界もあるってことだぞ |
… | 184無念Nameとしあき23/04/29(土)09:16:06No.1091391628+>この問題を間違えたとしても偏差値50の学校に入学しているの>だからそれはやっぱり偏差値50以上あるんじゃね |
… | 185無念Nameとしあき23/04/29(土)09:17:31No.1091391931+>教習所の後遺症かな? |
… | 186無念Nameとしあき23/04/29(土)09:18:32No.1091392121+>10回間違えれるだろ? |
… | 187無念Nameとしあき23/04/29(土)09:18:32No.1091392122+弊社はエクセルのマクロは真心がこもってないから使用禁止!ってなったよ… |
… | 188無念Nameとしあき23/04/29(土)09:18:59No.1091392198+>マーチでも模試やらせたら50無いのとかゴロゴロいるぞ |
… | 189無念Nameとしあき23/04/29(土)09:19:47No.1091392362+>弊社はエクセルのマクロは真心がこもってないから使用禁止!ってなったよ… |
… | 190無念Nameとしあき23/04/29(土)09:20:14No.1091392445+>50問中47問以上の正解じゃないと合格できないはずだけど今の教習所ってそんなに甘いの? |
… | 191無念Nameとしあき23/04/29(土)09:20:27No.1091392482そうだねx6>見てきたけど単偶数と全偶数や0の存在に言及しとかないと不正解だって |
… | 192無念Nameとしあき23/04/29(土)09:22:34No.1091392910+なぜマスコミは人を貶めたがるのか |
… | 193無念Nameとしあき23/04/29(土)09:23:16No.1091393049+>マーチで偏差値50以下はないだろJK |
… | 194無念Nameとしあき23/04/29(土)09:24:34No.1091393305+0+1 ≡ 1 (mod 2) |
… | 195無念Nameとしあき23/04/29(土)09:26:33No.1091393686+大学って言ってもいろいろあるし |
… | 196無念Nameとしあき23/04/29(土)09:27:21No.1091393838+>マーチで偏差値50以下はないだろJK |
… | 197無念Nameとしあき23/04/29(土)09:27:26No.1091393862そうだねx1俺バカだからよくわかんねぇけどよぉbじゃねえか?ポリポリ |
… | 198無念Nameとしあき23/04/29(土)09:27:37No.1091393899そうだねx1>なぜマスコミは人を貶めたがるのか |
… | 199無念Nameとしあき23/04/29(土)09:28:24No.1091394055+>ちゃんとした説明ができる人が33%なら普通に上出来では? |
… | 200無念Nameとしあき23/04/29(土)09:28:44No.1091394130そうだねx3ニュースでこんなの数秒映されてもろくすっぽ問題も読めないし「こんな3択すら間違える今どきの大学生は」って思う人のほうが多いよな |
… | 201無念Nameとしあき23/04/29(土)09:28:49No.1091394149+2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 202無念Nameとしあき23/04/29(土)09:29:29No.1091394277+>この問題を間違えたとしても偏差値50の学校に入学しているのだからそれはやっぱり偏差値50以上あるんじゃね |
… | 203無念Nameとしあき23/04/29(土)09:29:51No.1091394351+スレ画の問題1+2とか1+4とかで考えればすぐわかるんじゃないんかね |
… | 204無念Nameとしあき23/04/29(土)09:29:59No.1091394385+理由にどのレベルを期待してるかだな |
… | 205無念Nameとしあき23/04/29(土)09:30:12No.1091394426+少子化の影響は学力にも出ている |
… | 206無念Nameとしあき23/04/29(土)09:31:31No.1091394683+>スレ画の問題1+2とか1+4とかで考えればすぐわかるんじゃないんかね |
… | 207無念Nameとしあき23/04/29(土)09:31:57No.1091394758そうだねx1>ニュースでこんなの数秒映されてもろくすっぽ問題も読めないし「こんな3択すら間違える今どきの大学生は」って思う人のほうが多いよな |
… | 208無念Nameとしあき23/04/29(土)09:31:57No.1091394759+>なおかつ「10進法において」が無ければ減点 |
… | 209無念Nameとしあき23/04/29(土)09:32:03No.1091394780+>少子化の影響は学力にも出ている |
… | 210無念Nameとしあき23/04/29(土)09:32:09No.1091394800そうだねx1>実際に使うのはヘルメットの着用の顎紐をきっちり止めることとか安全帯を忘れないためにどうしたらいいか?ってのが本当に必要なことでしょ |
… | 211無念Nameとしあき23/04/29(土)09:32:31No.1091394874+採用試験でこういう問題を完璧に解いても面接で落とされるのがとしあき |
… | 212無念Nameとしあき23/04/29(土)09:32:43No.1091394911+アホかな |
… | 213無念Nameとしあき23/04/29(土)09:33:09No.1091394988+>3択の正解率は94%だよ |
… | 214無念Nameとしあき23/04/29(土)09:33:31No.1091395055+>2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 215無念Nameとしあき23/04/29(土)09:33:39No.1091395074そうだねx3これが日本のマスコミのレベルかって呆れるところだろ |
… | 216無念Nameとしあき23/04/29(土)09:33:40No.1091395077そうだねx1説明しろって言われても「どう足しても奇数になるから」以外の理由があるんか…? |
… | 217無念Nameとしあき23/04/29(土)09:33:53No.1091395117+>2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 218無念Nameとしあき23/04/29(土)09:36:39No.1091395617+>2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 219無念Nameとしあき23/04/29(土)09:36:48No.1091395642+英語力なんかは今どきの若者の方が優秀なんだけどな |
… | 220無念Nameとしあき23/04/29(土)09:37:16No.1091395737そうだねx3>アホかな |
… | 221無念Nameとしあき23/04/29(土)09:37:31No.1091395785そうだねx4>説明しろって言われても「どう足しても奇数になるから」以外の理由があるんか…? |
… | 222無念Nameとしあき23/04/29(土)09:37:34No.1091395792+>>2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 223無念Nameとしあき23/04/29(土)09:37:52No.1091395850+>よくできてる |
… | 224無念Nameとしあき23/04/29(土)09:38:09No.1091395901+>アホかな |
… | 225無念Nameとしあき23/04/29(土)09:38:15No.1091395923+>弊社はエクセルのマクロは真心がこもってないから使用禁止!ってなったよ… |
… | 226無念Nameとしあき23/04/29(土)09:40:03No.1091396267+偶数ってのは2nで奇数ってのは2n +1なんだから…って説明でいいのかな |
… | 227無念Nameとしあき23/04/29(土)09:41:16No.1091396499+>この手の問題とかご褒美ないと真面目に考えないだろ学生も |
… | 228無念Nameとしあき23/04/29(土)09:42:21No.1091396719そうだねx10を偶数にするか否かの定義がまず必要よね |
… | 230無念Nameとしあき23/04/29(土)09:44:43No.1091397184+0は偶数に決まってるから答えは3 |
… | 231無念Nameとしあき23/04/29(土)09:45:11No.1091397301+2+1があったか… |
… | 232無念Nameとしあき23/04/29(土)09:45:51No.1091397421+>偶数ってのは2nで奇数ってのは2n +1なんだから…って説明でいいのかな |
… | 233無念Nameとしあき23/04/29(土)09:50:00No.1091398245そうだねx1二進法でもいいのか |
… | 234無念Nameとしあき23/04/29(土)09:50:44No.1091398387+スレ画は名前書けたら合格するような大学? |
… | 235無念Nameとしあき23/04/29(土)09:52:14No.1091398675+奇数の定義が明確になってないとかイチャモンつけるのがZ回答だろ |
… | 236無念Nameとしあき23/04/29(土)09:55:55No.1091399442+落とすための問題なんか作るからこの国はダメなんだよ |
… | 237無念Nameとしあき23/04/29(土)09:57:51No.1091399876そうだねx1>>この手の問題とかご褒美ないと真面目に考えないだろ学生も |
… | 238無念Nameとしあき23/04/29(土)09:59:13No.1091400170+数学できなくてもよくね |
… | 239無念Nameとしあき23/04/29(土)10:00:03No.1091400361そうだねx1>落とすための問題なんか作るからこの国はダメなんだよ |
… | 240無念Nameとしあき23/04/29(土)10:00:15No.1091400431+偶数と奇数を足してみたら驚きの結末に!! |
… | 241無念Nameとしあき23/04/29(土)10:00:30No.1091400497+>>2m+(2n+1) = 2(m+n)+1 |
… | 242無念Nameとしあき23/04/29(土)10:01:05No.1091400666+日本衰退止まらんな |
… | 243無念Nameとしあき23/04/29(土)10:01:31No.1091400767そうだねx4 1682730091325.jpg-(274376 B) そりゃこうなるわ |
… | 244無念Nameとしあき23/04/29(土)10:02:22No.1091400955+3進法とかだと10進法の2n+1表記があてはまらないから |
… | 245無念Nameとしあき23/04/29(土)10:03:49No.1091401309+>数学できなくてもよくね |
… | 246無念Nameとしあき23/04/29(土)10:04:13No.1091401418+>一緒では |
… | 247無念Nameとしあき23/04/29(土)10:04:46No.1091401552そうだねx8>そりゃこうなるわ |
… | 248無念Nameとしあき23/04/29(土)10:05:01No.1091401607+徹夜明けでこういう問題を100問とかやったら |
… | 249無念Nameとしあき23/04/29(土)10:06:39No.1091401970+偉そうなこと言ってるやつ多いけど結局答えが分かってないやつ多くて吹く |
… | 250無念Nameとしあき23/04/29(土)10:06:59No.1091402044+ 1682730419054.jpg-(80902 B) なるほどなぁ |
… | 251無念Nameとしあき23/04/29(土)10:08:25No.1091402352+>3+1は? |
… | 252無念Nameとしあき23/04/29(土)10:09:25No.1091402583+>自分だったらどうする?単位でもかかってないと俺なら真面目に考えないよ |
… | 253無念Nameとしあき23/04/29(土)10:09:53No.1091402686そうだねx1>3進法とかだと10進法の2n+1表記があてはまらないから |
… | 254無念Nameとしあき23/04/29(土)10:10:25No.1091402787そうだねx3 1682730625700.jpg-(159865 B) 大嘘言ってるやつが居るから解答貼っとくぞ |
… | 255無念Nameとしあき23/04/29(土)10:10:39No.1091402843そうだねx1貧すれば鈍するを地で行く日本 |
… | 256無念Nameとしあき23/04/29(土)10:11:13No.1091402944そうだねx1>>3+1は? |
… | 257無念Nameとしあき23/04/29(土)10:11:17No.1091402956そうだねx1マジで普通に高校レベルの内容で解説してくれてる人の言ってること理解できてないやついて吹く |
… | 258無念Nameとしあき23/04/29(土)10:12:18No.1091403172+ 1682730738251.jpg-(175215 B) 日本衰退も納得 |
… | 259無念Nameとしあき23/04/29(土)10:12:55No.1091403287+とうとう発狂して吹いた |
… | 260無念Nameとしあき23/04/29(土)10:14:32No.1091403640+この手のスレで真面目に優しく教えてくれる人がいるけど大多数がバカで理解できてない |
… | 261無念Nameとしあき23/04/29(土)10:15:04No.1091403739+>この手のスレで真面目に優しく教えてくれる人がいるけど大多数がバカで理解できてない |
… | 262無念Nameとしあき23/04/29(土)10:15:19No.1091403793そうだねx1 1682730919961.jpg-(445039 B) 誤答例 |
… | 263無念Nameとしあき23/04/29(土)10:15:44No.1091403885+なんで説明する必要があるんですか |
… | 264無念Nameとしあき23/04/29(土)10:16:20No.1091404012そうだねx1設問文が雑だから騒ぐやついるだろうなと思ったら案の定だった |
… | 265無念Nameとしあき23/04/29(土)10:16:37No.1091404085+>なんで説明する必要があるんですか |
… | 266無念Nameとしあき23/04/29(土)10:17:15No.1091404211+こんなん高校の数学Aの教科書レベルの問題だろ |
… | 267無念Nameとしあき23/04/29(土)10:18:28No.1091404476+>No.1091387547 |
… | 268無念Nameとしあき23/04/29(土)10:19:08No.1091404618+数学自体が大多数がなんとなく使ってるシステムの根本を読み解くもんでもある |
… | 269無念Nameとしあき23/04/29(土)10:19:28No.1091404710+>>この手のスレで真面目に優しく教えてくれる人がいるけど大多数がバカで理解できてない |
… | 270無念Nameとしあき23/04/29(土)10:19:43No.1091404770そうだねx4>なんで説明する必要があるんですか |
… | 271無念Nameとしあき23/04/29(土)10:20:05No.1091404844+>奇数を何個足すって書いてない |
… | 272無念Nameとしあき23/04/29(土)10:20:45No.1091405008そうだねx1>こんなん高校の数学Aの教科書レベルの問題だろ |
… | 273無念Nameとしあき23/04/29(土)10:21:35No.1091405197+>この設問1-2でスレが立ったときは |
… | 274無念Nameとしあき23/04/29(土)10:22:53No.1091405491+責任を取って切腹する云々 |
… | 275無念Nameとしあき23/04/29(土)10:23:27No.1091405626+なるほど2+3なら奇数だし2+3+3なら偶数だわ |
… | 276無念Nameとしあき23/04/29(土)10:24:35No.1091405904そうだねx1解説せよの部分でミスになるのか |
… | 277無念Nameとしあき23/04/29(土)10:24:38No.1091405922+あと日本叩きスレやってるのは在日中国人がやってる |
… | 278無念Nameとしあき23/04/29(土)10:25:07No.1091406028+>そうだわ答えはcで空欄は「奇数を奇数回足す場合は奇数になるけど偶数回足す場合は偶数になるから」か |
… | 279無念Nameとしあき23/04/29(土)10:25:43No.1091406187+単純に奇数偶数の定義を述べよって問題でもわからないやつ結構居そう |
… | 280無念Nameとしあき23/04/29(土)10:25:54No.1091406224+>奇数を何個足すって書いてない |
… | 281無念Nameとしあき23/04/29(土)10:26:23No.1091406316そうだねx2 1682731583987.jpg-(168621 B) 10年ぐらいで大きく衰退したな |
… | 282無念Nameとしあき23/04/29(土)10:27:13No.1091406527そうだねx3この文章で奇数を勝手に複数回足すのはたまに立つ発達障害者の国語問題と同じ間違え方だな |
… | 283無念Nameとしあき23/04/29(土)10:28:41No.1091406822+間違いを認められない人間って無様だよね |
… | 284無念Nameとしあき23/04/29(土)10:28:45No.1091406842そうだねx2数学で良い点取るやつは大抵国語も成績良いよ |
… | 285無念Nameとしあき23/04/29(土)10:29:07No.1091406919+>小学校算数からやり直したいと思いつつ社会人になってしまったよ |
… | 286無念Nameとしあき23/04/29(土)10:29:42No.1091407066+>数学で良い点取るやつは大抵国語も成績良いよ |
… | 287無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:07No.1091407174そうだねx1nとmが整数に言及しても |
… | 288無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:15No.1091407203そうだねx4>>そうだわ答えはcで空欄は「奇数を奇数回足す場合は奇数になるけど偶数回足す場合は偶数になるから」か |
… | 289無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:24No.1091407249+受験は過去問のパターンで解いたせいで大学数学は散々だった |
… | 290無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:36No.1091407308+数学出来るのは満遍なく点数良いな |
… | 291無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:38No.1091407312そうだねx5>回答には抜けのない定義を求めてるのに |
… | 292無念Nameとしあき23/04/29(土)10:30:45No.1091407333そうだねx4偶数と奇数を足すって言って3個以上数字を足すやつははっきり言ってやばい |
… | 293無念Nameとしあき23/04/29(土)10:31:32No.1091407535そうだねx2大事だね論理的思考力 |
… | 294無念Nameとしあき23/04/29(土)10:31:36No.1091407553そうだねx2>回答には抜けのない定義を求めてるのに |
… | 295無念Nameとしあき23/04/29(土)10:32:23No.1091407742+>>回答には抜けのない定義を求めてるのに |
… | 296無念Nameとしあき23/04/29(土)10:32:26No.1091407748+>馬鹿ってどうしてこう他人に責任を擦り付けるんだろう |
… | 297無念Nameとしあき23/04/29(土)10:32:28No.1091407756そうだねx1 1682731948352.jpg-(33141 B) 論理学大事 |
… | 298無念Nameとしあき23/04/29(土)10:32:38No.1091407796そうだねx3 1682731958450.jpg-(856126 B) まあ数字は誤魔化せばいいという人が国葬された偉大な人だからな |
… | 299無念Nameとしあき23/04/29(土)10:33:44No.1091408044+>>回答には抜けのない定義を求めてるのに |
… | 300無念Nameとしあき23/04/29(土)10:35:17No.1091408380+>nとmが整数に言及しても |
… | 301無念Nameとしあき23/04/29(土)10:36:25No.1091408631+>なるほど2+3なら奇数だし2+3+3なら偶数だわ |
… | 302無念Nameとしあき23/04/29(土)10:37:50No.1091408992+こんなのワザワザ式を書いて説明しないといけない時点で終わってる |
… | 303無念Nameとしあき23/04/29(土)10:40:42No.1091409642+数学は現実世界で感覚的に対応させたイメージを持ってるのが逆に障害になるよね |
… | 304無念Nameとしあき23/04/29(土)10:42:23No.1091410062+>>そうだわ答えはcで空欄は「奇数を奇数回足す場合は奇数になるけど偶数回足す場合は偶数になるから」か |
… | 305無念Nameとしあき23/04/29(土)10:44:04No.1091410435そうだねx1>いやどう見ても正解だろ |
… | 306無念Nameとしあき23/04/29(土)10:45:18No.1091410708そうだねx1 1682732718574.png-(199403 B) >>小学校算数からやり直したいと思いつつ社会人になってしまったよ |
… | 307無念Nameとしあき23/04/29(土)10:45:30No.1091410744+>1682730625700.jpg |
… | 308無念Nameとしあき23/04/29(土)10:45:58No.1091410843+>>>そうだわ答えはcで空欄は「奇数を奇数回足す場合は奇数になるけど偶数回足す場合は偶数になるから」か |
… | 309無念Nameとしあき23/04/29(土)10:46:39No.1091411016そうだねx1>整数をmnで仮定するのは分かるけど2を掛ける理由がわからん |
… | 310無念Nameとしあき23/04/29(土)10:47:25No.1091411174+どんな偶数でも1足せば必ず奇数になるんだから |
… | 311無念Nameとしあき23/04/29(土)10:48:21No.1091411398そうだねx1このスレの正答率10%もなさそうだな |
… | 312無念Nameとしあき23/04/29(土)10:48:45No.1091411495そうだねx1さっきから罵倒するだけで自分なりの回答なりを出さないやつはなんなの |
… | 313無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:12No.1091411596+>このスレの正答率10%もなさそうだな |
… | 314無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:14No.1091411608+証明しろって書けば正答率上がったんじゃないの? |
… | 315無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:17No.1091411622+自分なりの回答と模範解答が一致してるから |
… | 316無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:26No.1091411663そうだねx1>さっきから罵倒するだけで自分なりの回答なりを出さないやつはなんなの |
… | 317無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:48No.1091411765+>どんな偶数でも1足せば必ず奇数になるんだから |
… | 318無念Nameとしあき23/04/29(土)10:49:58No.1091411810+>さっきから罵倒するだけで自分なりの回答なりを出さないやつはなんなの |
… | 319無念Nameとしあき23/04/29(土)10:50:14No.1091411883+>このスレの正答率10%もなさそうだな |
… | 320無念Nameとしあき23/04/29(土)10:50:23No.1091411918+数学者は自閉スペクトラム症までは配慮してくれないからな |
… | 321無念Nameとしあき23/04/29(土)10:50:40No.1091411980+>理由って言うから「そうなるように数を定義したから」とかそういうのもありかと思ってしまう |
… | 322無念Nameとしあき23/04/29(土)10:50:49No.1091412019+>正答率33%ならペンギンが答えても同じ正答率になるだろ |
… | 323無念Nameとしあき23/04/29(土)10:53:39No.1091412677そうだねx1>大学ビジネスが盛んな頃に数増やし過ぎて少子化になったら金さえ払えばだれでも入れてくれる大学が増えちやったからな |
… | 324無念Nameとしあき23/04/29(土)10:53:47No.1091412713そうだねx2>>理由って言うから「そうなるように数を定義したから」とかそういうのもありかと思ってしまう |
… | 325無念Nameとしあき23/04/29(土)10:53:52No.1091412738+>>大学生なんて女に酒飲ませてレイプする連中だろ |
… | 326無念Nameとしあき23/04/29(土)10:54:16No.1091412840そうだねx110進法において~なんて書いたやつが1/3もいるとかすごいじゃない |
… | 327無念Nameとしあき23/04/29(土)10:56:51No.1091413396+>n, m ∈ Z |
… | 328無念Nameとしあき23/04/29(土)10:57:25No.1091413522+>大嘘言ってるやつが居るから解答貼っとくぞ |
… | 329無念Nameとしあき23/04/29(土)10:58:10No.1091413676そうだねx2>。 |
… | 330無念Nameとしあき23/04/29(土)10:58:20No.1091413714+>大嘘言ってるやつが居るから解答貼っとくぞ |
… | 331無念Nameとしあき23/04/29(土)10:58:41No.1091413800+>>大嘘言ってるやつが居るから解答貼っとくぞ |
… | 332無念Nameとしあき23/04/29(土)10:59:48No.1091414068+>>大嘘言ってるやつが居るから解答貼っとくぞ |
… | 333無念Nameとしあき23/04/29(土)11:00:27No.1091414233+>数学者は自閉スペクトラム症までは配慮してくれないからな |
… | 334無念Nameとしあき23/04/29(土)11:00:31No.1091414247+>そこから説明させるんだったら |
… | 335無念Nameとしあき23/04/29(土)11:01:04No.1091414381+>偶数の定義が2で割り切れる整数だからだよアホ |
… | 336無念Nameとしあき23/04/29(土)11:01:18No.1091414443そうだねx1>この採点基準で正答率33%って大したもんだと思うが |
… | 337無念Nameとしあき23/04/29(土)11:02:26No.1091414689そうだねx1>>そこから説明させるんだったら |
… | 338無念Nameとしあき23/04/29(土)11:02:29No.1091414704+>さっきから罵倒するだけで自分なりの回答なりを出さないやつはなんなの |
… | 339無念Nameとしあき23/04/29(土)11:02:36No.1091414735+>偶数の定義が2で割り切れる整数だから |
… | 340無念Nameとしあき23/04/29(土)11:02:53No.1091414816+まあ数学ができないやつは国語もできないと言うのがよく分かるスレだな |
… | 341無念Nameとしあき23/04/29(土)11:03:18No.1091414938そうだねx1正確に物事を伝え、正しく伝わってるか認識する行為そのものが難しいからな。 |
… | 342無念Nameとしあき23/04/29(土)11:03:24No.1091414960そうだねx3>とても正解と呼べる代物ではないが個性は尊重したい |
… | 343無念Nameとしあき23/04/29(土)11:04:26No.1091415211+頭のいい人達が全然問題視してないのが吹く。 |
… | 344無念Nameとしあき23/04/29(土)11:04:38No.1091415254+>>偶数の定義が2で割り切れる整数だからだよアホ |
… | 345無念Nameとしあき23/04/29(土)11:04:41No.1091415266+>親切ではない問題はクイズと認識するのが大半じゃないかなぁ。 |
… | 346無念Nameとしあき23/04/29(土)11:04:47No.1091415291+>>偶数の定義が2で割り切れる整数だから |
… | 347無念Nameとしあき23/04/29(土)11:05:09No.1091415369+>あっ馬鹿だったか |
… | 348無念Nameとしあき23/04/29(土)11:05:54No.1091415560+>必死で噴く |
… | 349無念Nameとしあき23/04/29(土)11:05:58No.1091415576+イーロンマスクなんかだと、「おかしい」「おもしろい」「やりたがる」を強調してNHKとテレ朝は |
… | 350無念Nameとしあき23/04/29(土)11:06:10No.1091415620+頭悪いとこういう形でないと世間に関われないんだな |
… | 351無念Nameとしあき23/04/29(土)11:06:25No.1091415688+>馬鹿が顔真っ赤で笑える |
… | 352無念Nameとしあき23/04/29(土)11:06:52No.1091415786+>偶数の定義が2で割り切れる整数だからだよアホ |
… | 353無念Nameとしあき23/04/29(土)11:07:03No.1091415817+>>偶数の定義が2で割り切れる整数だから |
… | 354無念Nameとしあき23/04/29(土)11:07:14No.1091415863+どうしたの |
… | 355無念Nameとしあき23/04/29(土)11:07:32No.1091415909+中卒だから、よくわからないが、正答とそれにまつわる理解を |
… | 356無念Nameとしあき23/04/29(土)11:07:39No.1091415937そうだねx4解けない奴が発狂してるスレ |
… | 357無念Nameとしあき23/04/29(土)11:08:21No.1091416085+>解けない奴が発狂してるスレ |
… | 358無念Nameとしあき23/04/29(土)11:08:25No.1091416109+中卒ってやっぱ場になじむこともできないんだな… |
… | 359無念Nameとしあき23/04/29(土)11:08:48No.1091416183そうだねx1>脳が動いてないんだよなあ |
… | 360無念Nameとしあき23/04/29(土)11:08:53No.1091416205+免許もないだろうしな |
… | 361無念Nameとしあき23/04/29(土)11:08:57No.1091416211+脳死あきの多いスレ。 |
… | 362無念Nameとしあき23/04/29(土)11:09:25No.1091416316+>免許もないだろうしな |
… | 363無念Nameとしあき23/04/29(土)11:09:37No.1091416361そうだねx1>中卒ってやっぱ場になじむこともできないんだな… |
… | 364無念Nameとしあき23/04/29(土)11:09:42No.1091416373+無意味人間グッポおるか? |
… | 365無念Nameとしあき23/04/29(土)11:09:57No.1091416431+馬鹿でもわかる3択と |
… | 366無念Nameとしあき23/04/29(土)11:10:23No.1091416526そうだねx2>お前中卒以下じゃん |
… | 367無念Nameとしあき23/04/29(土)11:10:30No.1091416551+奇数の個数が指定されてないから難問だろこれ |
… | 368無念Nameとしあき23/04/29(土)11:10:41No.1091416589そうだねx1まあ発狂してる馬鹿は置いといて |
… | 369無念Nameとしあき23/04/29(土)11:11:07No.1091416668+境界知能多いんだなここって再認識できる良スレ |
… | 370無念Nameとしあき23/04/29(土)11:11:15No.1091416707+>中卒に刺さっちゃったか |
… | 371無念Nameとしあき23/04/29(土)11:11:36No.1091416792+>馬鹿でもわかる3択と |
… | 372無念Nameとしあき23/04/29(土)11:12:53No.1091417099+>まあ発狂してる馬鹿は置いといて |
… | 373無念Nameとしあき23/04/29(土)11:13:38No.1091417264+まぁ、頭のいい人達は、人間性の小数点の切り上げと切り捨てしちゃうから。 |
… | 374無念Nameとしあき23/04/29(土)11:13:49No.1091417315+>>m,nが整数としてm+nが整数でない場合ってあるのかよ |
… | 375無念Nameとしあき23/04/29(土)11:14:24No.1091417436+アンケートは重複設問を作って、奇数問題にするのがテクニック。 |
… | 376無念Nameとしあき23/04/29(土)11:15:28No.1091417707+>整数同士の足し算が一般的にどうなるかも言及しといてほしいんやろな |
… | 377無念Nameとしあき23/04/29(土)11:15:36No.1091417746+>>>m,nが整数としてm+nが整数でない場合ってあるのかよ |
… | 378無念Nameとしあき23/04/29(土)11:17:45No.1091418241+>>整数同士の足し算が一般的にどうなるかも言及しといてほしいんやろな |
… | 379無念Nameとしあき23/04/29(土)11:18:14No.1091418357+早稲田はマグロをおろして、明治はマグロを出荷、慶応は捕まえて料理するまでやる |
… | 380無念Nameとしあき23/04/29(土)11:18:16No.1091418365+負の偶数奇数を考慮してないとしあきはバツだよ |
… | 381無念Nameとしあき23/04/29(土)11:19:00No.1091418539+京大は爆弾漁が得意。 |
… | 382無念Nameとしあき23/04/29(土)11:19:21No.1091418627+>No.1091403793 |
… | 383無念Nameとしあき23/04/29(土)11:19:37No.1091418694そうだねx1>>m,nが整数としてm+nが整数でない場合ってあるのかよ |
… | 384無念Nameとしあき23/04/29(土)11:20:29No.1091418882+整数と整数足したら整数は別に説明の必要ないと思う |
… | 385無念Nameとしあき23/04/29(土)11:21:15No.1091419063+数学の問題であるとわかってて正答率が三割しかないから、テレビ局に |
… | 386無念Nameとしあき23/04/29(土)11:21:22No.1091419087そうだねx1>>中卒に刺さっちゃったか |
… | 387無念Nameとしあき23/04/29(土)11:22:12No.1091419282+>負の偶数奇数を考慮してないとしあきはバツだよ |
… | 388無念Nameとしあき23/04/29(土)11:22:18No.1091419305+知識や知恵のある無しに関わらず、境界性の精神構造はあるからな。 |
… | 389無念Nameとしあき23/04/29(土)11:22:33No.1091419370+>整数と整数足したら整数は別に説明の必要ないと思う |
… | 390無念Nameとしあき23/04/29(土)11:23:31No.1091419612+>n+mについて省くのは確かに片手落ち感あるわな |
… | 391無念Nameとしあき23/04/29(土)11:24:12No.1091419770+理由書かないといけないのは面倒だな |
… | 392無念Nameとしあき23/04/29(土)11:24:38No.1091419872+まあ最後に偶数の定義に当てるから整数であることの説明は必要か |
… | 393無念Nameとしあき23/04/29(土)11:24:51No.1091419924+>それを言うと数式的に合ってるならいくら重要な要素の説明も省略してもいいよねって飛躍していくからね |
… | 394無念Nameとしあき23/04/29(土)11:25:03No.1091419968+マスク着用とか、感染したら自宅待機の理由が理解できない大学生は多い。 |
… | 395無念Nameとしあき23/04/29(土)11:25:32No.1091420060+>数学の問題であるとわかってて正答率が三割しかないから、テレビ局に |
… | 396無念Nameとしあき23/04/29(土)11:25:56No.1091420132+>整数と整数足したら整数は別に説明の必要ないと思う |
… | 397無念Nameとしあき23/04/29(土)11:26:36No.1091420256+>>数学の問題であるとわかってて正答率が三割しかないから、テレビ局に |
… | 398無念Nameとしあき23/04/29(土)11:26:47No.1091420306そうだねx1>いやホントこれ大学生の33%も正答できたんかな… |
… | 399無念Nameとしあき23/04/29(土)11:27:48No.1091420541+33パーの正答が完全な満点回答なら大体の奴ちょっとした減点で終わってるだろうな |
… | 400無念Nameとしあき23/04/29(土)11:28:12No.1091420634そうだねx1こんなん自明だろ!って思う自明ではないことは高校数学から数十年触れてないであろうとしあきにはピンと来ないと思う |
… | 401無念Nameとしあき23/04/29(土)11:28:19No.1091420660+>まあ一般人捕まえてやらせたら33%どころか3%も怪しいんじゃないかな |
… | 402無念Nameとしあき23/04/29(土)11:28:24No.1091420689+>>いやホントこれ大学生の33%も正答できたんかな… |
… | 403無念Nameとしあき23/04/29(土)11:29:14No.1091420877+そこを比べてばかちんちーん。 |
… | 404無念Nameとしあき23/04/29(土)11:29:17No.1091420887+>整数と整数足したら整数になることは説明しなくていいけど整数と整数足した整数であることは説明が必要ってことだな |
… | 405無念Nameとしあき23/04/29(土)11:30:08No.1091421075+>>いやホントこれ大学生の33%も正答できたんかな… |
… | 406無念Nameとしあき23/04/29(土)11:30:19No.1091421122+九条護持するのに、先制の加害行為が選ばれるのは、そのせいだろうし。 |
… | 407無念Nameとしあき23/04/29(土)11:30:43No.1091421226そうだねx1>>整数と整数足したら整数になることは説明しなくていいけど整数と整数足した整数であることは説明が必要ってことだな |
… | 408無念Nameとしあき23/04/29(土)11:31:33No.1091421380+数学をキチンと学んだ層の正答率をこの場合、問題視しないといけないわけだが。 |
… | 409無念Nameとしあき23/04/29(土)11:31:46No.1091421443+>まあ数学って論理学で1番重要なスキルが国語みたいなところあるから… |
… | 410無念Nameとしあき23/04/29(土)11:31:49No.1091421464+「数学など意味がない」とか解答したやつはなんで理系に来たんだよって思う |
… | 411無念Nameとしあき23/04/29(土)11:32:01No.1091421508そうだねx1>まあ数学って論理学で1番重要なスキルが国語みたいなところあるから… |
… | 412無念Nameとしあき23/04/29(土)11:32:01No.1091421510そうだねx1>>>いやホントこれ大学生の33%も正答できたんかな… |
… | 413無念Nameとしあき23/04/29(土)11:33:01No.1091421746そうだねx3句読点書いてるキチをNGしたら平和に進行してるスレになって笑った |
… | 414無念Nameとしあき23/04/29(土)11:33:28No.1091421862+流石に嘘だろ? |
… | 415無念Nameとしあき23/04/29(土)11:33:36No.1091421894+頭のいい人はスルースキル高いな。 |
… | 416無念Nameとしあき23/04/29(土)11:33:46No.1091421931そうだねx1偶数と奇数を足した時に(全ての偶数と奇数において)それが偶数になるか奇数になるか説明せよ |
… | 417無念Nameとしあき23/04/29(土)11:34:09No.1091422034+ネタで言ってるのかマジで言ってるのか、割と理解できてないとしあきも多い。 |
… | 418無念Nameとしあき23/04/29(土)11:34:59No.1091422243+>1682730919961.jpg |
… | 419無念Nameとしあき23/04/29(土)11:35:02No.1091422258+数学的に証明できれば、全ての答えに正答が出るって感じなのが |
… | 420無念Nameとしあき23/04/29(土)11:35:17No.1091422313+>偶数と奇数を足した時に(全ての偶数と奇数において)それが偶数になるか奇数になるか説明せよ |
… | 421無念Nameとしあき23/04/29(土)11:35:50No.1091422443+>偶数と奇数を足した時に(全ての偶数と奇数において)それが偶数になるか奇数になるか説明せよ |
… | 422無念Nameとしあき23/04/29(土)11:36:20No.1091422555+>No.1091402787 |
… | 423無念Nameとしあき23/04/29(土)11:37:33No.1091422867+私文卒のマスコミは絶対解けないだろうね |
… | 424無念Nameとしあき23/04/29(土)11:37:52No.1091422929+>2n +1は奇数の前提だから使えないとか大嘘ぶっこきやがって!! |
… | 425無念Nameとしあき23/04/29(土)11:37:55No.1091422948+数式で証明せよとかの前提はある訳?ジャンルが数学だとか |
… | 426無念Nameとしあき23/04/29(土)11:38:21No.1091423066+>私文卒のマスコミは絶対解けないだろうね |
… | 427無念Nameとしあき23/04/29(土)11:38:21No.1091423068そうだねx4>いや別にそれはいらんでしょ |
… | 428無念Nameとしあき23/04/29(土)11:38:40No.1091423147+>私文卒のマスコミは絶対解けないだろうね |
… | 429無念Nameとしあき23/04/29(土)11:38:49No.1091423193+>合ってんじゃねーか! |
… | 430無念Nameとしあき23/04/29(土)11:39:05No.1091423270+>数式で証明せよとかの前提はある訳?ジャンルが数学だとか |
… | 431無念Nameとしあき23/04/29(土)11:39:24No.1091423332+>数式で証明せよとかの前提はある訳?ジャンルが数学だとか |
… | 432無念Nameとしあき23/04/29(土)11:39:28No.1091423352+>いや別にそれはいらんでしょ |
… | 433無念Nameとしあき23/04/29(土)11:39:58No.1091423464+>>私文卒のマスコミは絶対解けないだろうね |
… | 434無念Nameとしあき23/04/29(土)11:40:13No.1091423522+国語力は必要だよな。 |
… | 435無念Nameとしあき23/04/29(土)11:40:48No.1091423654そうだねx1>国語力は必要だよな。 |
… | 436無念Nameとしあき23/04/29(土)11:40:49No.1091423658+>それを考慮するかどうかが数学という学問で正解者と不正解者の差って話をしたかったんですよね |
… | 437無念Nameとしあき23/04/29(土)11:41:36No.1091423848+別にmとか💩にしても罰にはならない |
… | 438無念Nameとしあき23/04/29(土)11:41:51No.1091423916+自明であることの説明が必要 |
… | 439無念Nameとしあき23/04/29(土)11:42:11No.1091423997+健常者の手の指で証明しなさい。 |
… | 440無念Nameとしあき23/04/29(土)11:42:43No.1091424124+>別にmとか💩にしても罰にはならない |
… | 441無念Nameとしあき23/04/29(土)11:42:45No.1091424134+>>数式で証明せよとかの前提はある訳?ジャンルが数学だとか |
… | 442無念Nameとしあき23/04/29(土)11:42:45No.1091424137+昔ドラえもんの絵で回答して〇貰ってる画像あったなあ |
… | 443無念Nameとしあき23/04/29(土)11:42:48No.1091424160+算数を理解しているから電卓が使えるんであって |
… | 444無念Nameとしあき23/04/29(土)11:43:00No.1091424206+奇数に足した和が偶数となる偶数をxとする |
… | 445無念Nameとしあき23/04/29(土)11:43:13No.1091424264+句読点消すと快適だな…まともなスレになったわ |
… | 446無念Nameとしあき23/04/29(土)11:43:22No.1091424306+>算数を理解しているから電卓が使えるんであって |
… | 447無念Nameとしあき23/04/29(土)11:43:24No.1091424319+帽子被った男の子と女の子の問題もこの調査でやったやつ |
… | 448無念Nameとしあき23/04/29(土)11:44:15No.1091424543+>昔ドラえもんの絵で回答して〇貰ってる画像あったなあ |
… | 449無念Nameとしあき23/04/29(土)11:44:22No.1091424581+ふと思ったけどm,nを整数とか自然数に使いがちなのってなんでだろ |
… | 450無念Nameとしあき23/04/29(土)11:44:47No.1091424702+ドラちゃん、指無いじゃん。 |
… | 451無念Nameとしあき23/04/29(土)11:45:01No.1091424763+>帽子被った男の子と女の子の問題もこの調査でやったやつ |
… | 452無念Nameとしあき23/04/29(土)11:45:20No.1091424844+こういう問題出されたら俺はわざと外して |
… | 453無念Nameとしあき23/04/29(土)11:45:30No.1091424883+>ふと思ったけどm,nを整数とか自然数に使いがちなのってなんでだろ |
… | 454無念Nameとしあき23/04/29(土)11:45:34No.1091424907そうだねx1 1682736334262.jpg-(118474 B) >それはすごい |
… | 455無念Nameとしあき23/04/29(土)11:45:53No.1091424989+>昔ドラえもんの絵で回答して〇貰ってる画像あったなあ |
… | 456無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:19No.1091425093そうだねx1>こういう問題出されたら俺はわざと外して |
… | 457無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:35No.1091425157+>ふと思ったけどm,nを整数とか自然数に使いがちなのってなんでだろ |
… | 458無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:40No.1091425182+>>ふと思ったけどm,nを整数とか自然数に使いがちなのってなんでだろ |
… | 459無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:46No.1091425204+iとかあるんだから該当する概念増えてないの? |
… | 460無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:49No.1091425218そうだねx2 1682736409428.jpg-(91777 B) ドラえもんは記号。 |
… | 461無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:51No.1091425226+>昔ドラえもんの絵で回答して〇貰ってる画像あったなあ |
… | 462無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:56No.1091425250+>探したらすぐ見つかった |
… | 463無念Nameとしあき23/04/29(土)11:46:57No.1091425259そうだねx1>こういう問題出されたら俺はわざと外して |
… | 464無念Nameとしあき23/04/29(土)11:47:13No.1091425347+>二つのドラえもんの絵が同一の物に見えなかったら |
… | 465無念Nameとしあき23/04/29(土)11:47:33No.1091425431そうだねx1>>探したらすぐ見つかった |
… | 466無念Nameとしあき23/04/29(土)11:47:35No.1091425440+>まあふるい落とされるだけだろうな |
… | 467無念Nameとしあき23/04/29(土)11:47:38No.1091425449そうだねx1 1682736458731.jpg-(923319 B) 3人で解こう |
… | 468無念Nameとしあき23/04/29(土)11:48:07No.1091425580+ 1682736487925.jpg-(213185 B) いいなあ大学生 |
… | 469無念Nameとしあき23/04/29(土)11:48:35No.1091425680+>いやそりゃabもxyも使うけどなんでわざわざ間すっ飛ばしてmnなんだろ |
… | 470無念Nameとしあき23/04/29(土)11:49:19No.1091425874そうだねx1名前 双葉 としあき |
… | 471無念Nameとしあき23/04/29(土)11:49:34No.1091425942+>いやそりゃabもxyも使うけどなんでわざわざ間すっ飛ばしてmnなんだろ |
… | 472無念Nameとしあき23/04/29(土)11:49:59No.1091426054+>全員にやるとなるとそういうやつも出てくる |
… | 473無念Nameとしあき23/04/29(土)11:50:50No.1091426260+>(理由)知るかバカ!そんなことよりオナニーだ! |
… | 474無念Nameとしあき23/04/29(土)11:50:54No.1091426285+>>ふと思ったけどm,nを整数とか自然数に使いがちなのってなんでだろ |
… | 475無念Nameとしあき23/04/29(土)11:51:01No.1091426312そうだねx1慣例的にそういう物だからって絶対ではないが |
… | 476無念Nameとしあき23/04/29(土)11:51:48No.1091426491+>別になんでもいいしもちろんnを自然数以外に使ってもいい |
… | 477無念Nameとしあき23/04/29(土)11:52:15No.1091426600+>慣例的にそういう物だからって絶対ではないが |
… | 478無念Nameとしあき23/04/29(土)11:53:44No.1091426950+>カッコつけてh軸とv軸のグラフとか作ってもまあ混乱するだけなのよね |
… | 479無念Nameとしあき23/04/29(土)11:53:44No.1091426951+>でも整数なのにf(C言語なんかでfloat:浮動小数点)で宣言されると違和感が仕事しそう |
… | 480無念Nameとしあき23/04/29(土)11:54:39No.1091427162そうだねx1説明難しいな… |
… | 481無念Nameとしあき23/04/29(土)11:55:25No.1091427314+自分の名前の頭文字だからとかもあるだろうし |
… | 482無念Nameとしあき23/04/29(土)11:55:27No.1091427325+>xyzのが分かりやすいな |
… | 483無念Nameとしあき23/04/29(土)11:56:00No.1091427477+>逆に浮動小数点なのに変数名nやiとかも同様 |
… | 484無念Nameとしあき23/04/29(土)11:56:11No.1091427536そうだねx2>大学生やべーな |
… | 485無念Nameとしあき23/04/29(土)11:59:43No.1091428427そうだねx1どうして奇数になるのか証明しろって言われると俺は多分解けない |
… | 486無念Nameとしあき23/04/29(土)12:00:23No.1091428612+>>逆に浮動小数点なのに変数名nやiとかも同様 |
… | 487無念Nameとしあき23/04/29(土)12:00:55No.1091428740+説明できない |
… | 488無念Nameとしあき23/04/29(土)12:01:38No.1091428931+>>>逆に浮動小数点なのに変数名nやiとかも同様 |
… | 489無念Nameとしあき23/04/29(土)12:03:20No.1091429343+>俺ならこれで提出する |
… | 490無念Nameとしあき23/04/29(土)12:07:30No.1091430530+mとかnとか出されたらああそうなるかもしれんって思うけど自分からじゃ絶対に出てこない |
… | 491無念Nameとしあき23/04/29(土)12:09:10No.1091430982+>逆に浮動小数点なのに変数名nやiとかも同様 |
… | 492無念Nameとしあき23/04/29(土)12:10:45No.1091431405+>>俺ならこれで提出する |
… | 493無念Nameとしあき23/04/29(土)12:10:54No.1091431451+長い時代を経て、自然数にゼロ(零)、およびひとつひとつの自然数と一対になっている「負の数」という概念(今で言う「負の整数」という概念)を加えることで、「整数」(英: integer)というまとまりが考えだされた。なお、この段階では「自然数」「ゼロ」および「負の数」で、「全ての数」と考えられていた(信じられていた)ので「integer」と呼ばれていたのである(もともとintegerとは「全体」や「欠けの無い」という意味を持つ)。 |
… | 494無念Nameとしあき23/04/29(土)12:11:52No.1091431731+スッと証明できる感覚がわからないよ |
… | 495無念Nameとしあき23/04/29(土)12:11:55No.1091431747+答案用紙ペロペロしてたんだろうな |
… | 496無念Nameとしあき23/04/29(土)12:12:24No.1091431880+>奇数を何個足すって書いてない |
… | 497無念Nameとしあき23/04/29(土)12:13:36No.1091432181+2(n+m)+1 |
… | 498無念Nameとしあき23/04/29(土)12:13:39No.1091432200+>1682736487925.jpg |
… | 499無念Nameとしあき23/04/29(土)12:14:17No.1091432357+今はバカでも大学入れるから |
… | 500無念Nameとしあき23/04/29(土)12:14:48No.1091432479+>No.1091431451 |
… | 501無念Nameとしあき23/04/29(土)12:18:09No.1091433383+>大学生やべーな |
… | 502無念Nameとしあき23/04/29(土)12:18:51No.1091433555そうだねx1>そこを比べてばかちんちーん。 |
… | 503無念Nameとしあき23/04/29(土)12:19:40No.1091433780+有理数は理解できる |
… | 504無念Nameとしあき23/04/29(土)12:23:24No.1091434779+>>君は高卒? |
… | 505無念Nameとしあき23/04/29(土)12:25:40No.1091435391+>No.1091376442 |
… | 506無念Nameとしあき23/04/29(土)12:29:14No.1091436409+ああ証明しなきゃならんのか |
… | 507無念Nameとしあき23/04/29(土)12:29:31No.1091436497+似たような証明問題ってないの? |
… | 508無念Nameとしあき23/04/29(土)12:30:04No.1091436634+むしろ証明問題を3割がちゃんと正解できてるの凄い |
… | 509無念Nameとしあき23/04/29(土)12:30:37No.1091436775+>下の証明の筆記でミスして不正解になると思う… |
… | 510無念Nameとしあき23/04/29(土)12:31:38No.1091437037+この3割って減点なし完全正解の割合なのかな |
… | 511無念Nameとしあき23/04/29(土)12:32:54No.1091437383+できねえよ証明なんか |
… | 512無念Nameとしあき23/04/29(土)12:36:32No.1091438410+日本語が論理に向いていないことの証左 |
… | 513無念Nameとしあき23/04/29(土)12:37:06No.1091438597+mとnを整数とした場合 |
… | 514無念Nameとしあき23/04/29(土)12:39:00No.1091439159+これは正答率低迷の理由は問題のせいにしたくなるな… |
… | 515無念Nameとしあき23/04/29(土)12:39:06No.1091439194+ひろゆきを師とあおぎ高校時代を過ごしてきた連中だ |
… | 516無念Nameとしあき23/04/29(土)12:40:41No.1091439607+>日本語が論理に向いていないことの証左 |
… | 517無念Nameとしあき23/04/29(土)12:41:06No.1091439724+偶数と奇数をそれぞれ2mと2n+1にした場合 |
… | 518無念Nameとしあき23/04/29(土)12:42:14No.1091440044+なお中国での正答率は9割超 |
… | 519無念Nameとしあき23/04/29(土)12:42:30No.1091440128+>大学生やべーな |
… | 520無念Nameとしあき23/04/29(土)12:42:32No.1091440138+>このレスは君が論理的思考できてないことの証左 |
… | 521無念Nameとしあき23/04/29(土)12:42:50No.1091440218+>なんでもAIが答えてくれるからスレ画みたいな問題は無用になるルン |
… | 522無念Nameとしあき23/04/29(土)12:43:14No.1091440332+採点者「ちゃんと理由まで書いてくださいね~」 |
… | 523無念Nameとしあき23/04/29(土)12:43:29No.1091440394+あまりに簡単すぎて逆に不安になる |
… | 524無念Nameとしあき23/04/29(土)12:43:54No.1091440512+学生時代をコロナでつぶされたんだから |
… | 525無念Nameとしあき23/04/29(土)12:44:06No.1091440557+全ての整数+整数が整数になることを証明するのだってそこそこ面倒なのによ!! |
… | 526無念Nameとしあき23/04/29(土)12:45:16No.1091440896+運転免許の問題なんてアスペの世界だもんな |
… | 527無念Nameとしあき23/04/29(土)12:46:52No.1091441357+この手の |
… | 528無念Nameとしあき23/04/29(土)12:47:14No.1091441459+偶数の定義すら知らない猿未満が沢山いるスレ |
… | 529無念Nameとしあき23/04/29(土)12:47:42No.1091441586+>>こんなん高校の数学Aの教科書レベルの問題だろ |
… | 530無念Nameとしあき23/04/29(土)12:48:11No.1091441718+Z世代もう暴力しかなくね? |
… | 531無念Nameとしあき23/04/29(土)12:48:46No.1091441890+地味に配点20点くらいくれたりする先生の優しさ |
… | 532無念Nameとしあき23/04/29(土)12:48:46No.1091441891+>No.1091440896 |
… | 533無念Nameとしあき23/04/29(土)12:49:20No.1091442038+>>このレスは君が論理的思考できてないことの証左 |
… | 534無念Nameとしあき23/04/29(土)12:49:57No.1091442234+数学的帰納法って今義務教育で教えてるんだっけ? |
… | 535無念Nameとしあき23/04/29(土)12:50:05No.1091442273+偶数は2、奇数は3を仮定 |
… | 536無念Nameとしあき23/04/29(土)12:51:23No.1091442684+”いつも必ず”のところがポイントなんやな |
… | 537無念Nameとしあき23/04/29(土)12:52:06No.1091442905+33%(Fラン大学生の正答率) |
… | 538無念Nameとしあき23/04/29(土)12:52:55No.1091443165+中学の時にやっただろって証明できちゃうのすごいな |
… | 539無念Nameとしあき23/04/29(土)12:53:00No.1091443189+>偶数の定義すら知らない猿未満が沢山いるスレ |
… | 540無念Nameとしあき23/04/29(土)12:53:42No.1091443395+>偶数は2、奇数は3を仮定 |
… | 541無念Nameとしあき23/04/29(土)12:54:03No.1091443494+偶数と奇数をどう足すとは一言も言ってない |
… | 542無念Nameとしあき23/04/29(土)12:54:51No.1091443715+マスコミみたいな詭弁数学。 |
… | 543無念Nameとしあき23/04/29(土)12:54:56No.1091443746+良くみたらこれ10分で答えないといけないのか |
… | 544無念Nameとしあき23/04/29(土)12:55:05No.1091443792+マジ底辺って頭悪すぎて怖いわ |
… | 545無念Nameとしあき23/04/29(土)12:55:24No.1091443890+>良くみたらこれ10分で答えないといけないのか |
… | 546無念Nameとしあき23/04/29(土)12:55:29No.1091443910+>運転免許の問題なんてアスペの世界だもんな |
… | 547無念Nameとしあき23/04/29(土)12:55:44No.1091443979+誤答例見たらみんな2n 2m+1使ってるね |
… | 548無念Nameとしあき23/04/29(土)12:55:59No.1091444057+2題あるから1問5分なんやな |
… | 549無念Nameとしあき23/04/29(土)12:57:29No.1091444459+>誤答例見たらみんな2n 2m+1使ってるね |
… | 550無念Nameとしあき23/04/29(土)12:57:50No.1091444573+>三択の正答率は33%に収束する…!! |
… | 551無念Nameとしあき23/04/29(土)12:57:56No.1091444599そうだねx3>ちな、俺高卒だす |
… | 552無念Nameとしあき23/04/29(土)12:58:19No.1091444729+昔の高校教科書だと数?か数Bに書いてる問題でしょ? |
… | 553無念Nameとしあき23/04/29(土)12:58:34No.1091444807+2j+2k+1=2(j+k)+1 (jk∈N) |
… | 554無念Nameとしあき23/04/29(土)12:58:41No.1091444854+>マジ底辺って頭悪すぎて怖いわ |
… | 555無念Nameとしあき23/04/29(土)12:59:11No.1091444995+>昔の高校教科書だと数?か数Bに書いてる問題でしょ? |
… | 556無念Nameとしあき23/04/29(土)12:59:29No.1091445094+>昔の高校教科書だと数Ⅱか数Bに書いてる問題でしょ? |
… | 557無念Nameとしあき23/04/29(土)12:59:51No.1091445206+高校数学で十分なんだけど |
… | 558無念Nameとしあき23/04/29(土)12:59:56No.1091445226+英語と違って日本語ではどうとでも書けるからな |
… | 559無念Nameとしあき23/04/29(土)13:00:11No.1091445286+あNじゃねえやZか |
… | 560無念Nameとしあき23/04/29(土)13:00:30No.1091445373+だから数学科には就職先がない |
… | 561無念Nameとしあき23/04/29(土)13:00:47No.1091445453+虹裏は大卒以外は来ないでほしいわ |
… | 562無念Nameとしあき23/04/29(土)13:00:54No.1091445485+>英語と違って日本語ではどうとでも書けるからな |
… | 563無念Nameとしあき23/04/29(土)13:00:54No.1091445486+保険屋で詐欺するのがメインの就職先やで |
… | 564無念Nameとしあき23/04/29(土)13:01:02No.1091445535+最も多かった不正解例 |
… | 565無念Nameとしあき23/04/29(土)13:01:11No.1091445574+説明と証明は異なるからな |
… | 566無念Nameとしあき23/04/29(土)13:02:04No.1091445853+もしかして物理の問題で |
… | 567無念Nameとしあき23/04/29(土)13:02:10No.1091445896+>最も多かった不正解例 |
… | 568無念Nameとしあき23/04/29(土)13:02:12No.1091445902+それはn,m∈Zの一言足せば良いって話? |
… | 569無念Nameとしあき23/04/29(土)13:02:42No.1091446043+Z世代には老人をピコハンで殴れる度胸があるから… |
… | 570無念Nameとしあき23/04/29(土)13:02:52No.1091446092+>もしかして物理の問題で |
… | 571無念Nameとしあき23/04/29(土)13:03:25No.1091446249+>中学校でやるだろこんなん |
… | 572無念Nameとしあき23/04/29(土)13:03:29No.1091446261+>もしかして物理の問題で |
… | 573無念Nameとしあき23/04/29(土)13:03:49No.1091446348+このスレのとしもそこそこ間違ってるので |
… | 574無念Nameとしあき23/04/29(土)13:03:57No.1091446396+直感としてはBだけど理由まで書けって言われるとぱっと出てこないな |
… | 575無念Nameとしあき23/04/29(土)13:04:15No.1091446484+>問題はnとmを自然数とした場合 |
… | 576無念Nameとしあき23/04/29(土)13:04:22No.1091446512+こういうのすぐできる人って生活の中でもああこれはx+2y+3zだなあって何かしらの出来事を文字に変換できるの? |
… | 577無念Nameとしあき23/04/29(土)13:04:33No.1091446557+>空気抵抗考慮するとか難易度爆上がりじゃないですか |
… | 578無念Nameとしあき23/04/29(土)13:04:34No.1091446559+>最も多かった不正解例 |
… | 579無念Nameとしあき23/04/29(土)13:05:00No.1091446707そうだねx2ほら日本終わってるだろ |
… | 580無念Nameとしあき23/04/29(土)13:05:25No.1091446817+>何が間違ってるんだ? |
… | 581無念Nameとしあき23/04/29(土)13:05:37No.1091446873そうだねx3自分が馬鹿なのを日本語のせいにして発狂する人きたな… |
… | 582無念Nameとしあき23/04/29(土)13:05:37No.1091446876+報告書に小学中学高校で学んだことを使って解答できるか調査するためとあるから奇抜な解答は誤答になるんだろ |
… | 583無念Nameとしあき23/04/29(土)13:06:04No.1091447011+カブトムシの足は何本か? |
… | 584無念Nameとしあき23/04/29(土)13:06:07No.1091447026+>2nと2m+1では全ての偶数と奇数を網羅できない |
… | 585無念Nameとしあき23/04/29(土)13:06:43No.1091447199そうだねx2>>何が間違ってるんだ? |
… | 586無念Nameとしあき23/04/29(土)13:07:15No.1091447372+0が偶数か奇数か分からないまま生きてました |
… | 587無念Nameとしあき23/04/29(土)13:07:18No.1091447384そうだねx3 1682741238600.png-(14644 B) 皆覚えようね |
… | 588無念Nameとしあき23/04/29(土)13:07:41No.1091447509+>2nと2m+1では全ての偶数と奇数を網羅できない |
… | 589無念Nameとしあき23/04/29(土)13:08:16No.1091447702+順序が逆で偶数の定義が2nじゃなかったか? |
… | 590無念Nameとしあき23/04/29(土)13:08:23No.1091447740+>>2nと2m+1では全ての偶数と奇数を網羅できない |
… | 591無念Nameとしあき23/04/29(土)13:08:25No.1091447755+>0が偶数か奇数か分からないまま生きてました |
… | 592無念Nameとしあき23/04/29(土)13:08:26No.1091447761+>皆覚えようね |
… | 593無念Nameとしあき23/04/29(土)13:09:28No.1091448065+マジで言ってんの?ネタじゃなく? |
… | 594無念Nameとしあき23/04/29(土)13:09:31No.1091448081+>0が偶数か奇数か分からないまま生きてました |
… | 595無念Nameとしあき23/04/29(土)13:09:37No.1091448106そうだねx3多分自然数と整数を勘違いしたんやな |
… | 596無念Nameとしあき23/04/29(土)13:10:27No.1091448345+>多分自然数と整数を勘違いしたんやな |
… | 597無念Nameとしあき23/04/29(土)13:10:29No.1091448349+偶関数・奇関数 |
… | 598無念Nameとしあき23/04/29(土)13:11:18No.1091448585そうだねx1出て来ない反例 |
… | 599無念Nameとしあき23/04/29(土)13:11:19No.1091448590そうだねx1>出来ないよ |
… | 600無念Nameとしあき23/04/29(土)13:11:24No.1091448617そうだねx2>>多分自然数と整数を勘違いしたんやな |
… | 601無念Nameとしあき23/04/29(土)13:11:43No.1091448723+>偶関数・奇関数 |
… | 602無念Nameとしあき23/04/29(土)13:11:45No.1091448735+>最も多かった不正解例 |
… | 603無念Nameとしあき23/04/29(土)13:12:15No.1091448876+Z世代をsageる事で何かたくらんでるんだろうな |
… | 604無念Nameとしあき23/04/29(土)13:12:27No.1091448927+>>出来ないよ |
… | 605無念Nameとしあき23/04/29(土)13:13:14No.1091449158そうだねx4>馬鹿を納得させても馬鹿が議論に参加してくるようになるだけだから社会の公益はないよ |
… | 606無念Nameとしあき23/04/29(土)13:13:36No.1091449255そうだねx1ちょっと調べたら0の定義についての証明足すだけでOKらしい |
… | 607無念Nameとしあき23/04/29(土)13:13:56No.1091449352+>英語と違って日本語ではどうとでも書けるからな |
… | 608無念Nameとしあき23/04/29(土)13:14:43No.1091449581+>偶関数・奇関数 |
… | 609無念Nameとしあき23/04/29(土)13:14:55No.1091449636+Z世代に限らず日本人がバカだったというオチがついたな |
… | 610無念Nameとしあき23/04/29(土)13:15:06No.1091449683+>>英語と違って日本語ではどうとでも書けるからな |
… | 611無念Nameとしあき23/04/29(土)13:16:03No.1091449924+>ほら日本終わってるだろ |
… | 612無念Nameとしあき23/04/29(土)13:16:12No.1091449968+偶数奇数言ってるのに偶関数て典型的なスノッブやな |
… | 613無念Nameとしあき23/04/29(土)13:16:26No.1091450029+>>ほら日本終わってるだろ |
… | 614無念Nameとしあき23/04/29(土)13:16:50No.1091450131そうだねx1>偶数奇数言ってるのに偶関数て典型的なスノッブやな |
… | 615無念Nameとしあき23/04/29(土)13:17:10No.1091450224+>みんなバカじゃん |
… | 616無念Nameとしあき23/04/29(土)13:17:13No.1091450239+>mとnを整数とした場合 |
… | 617無念Nameとしあき23/04/29(土)13:17:18No.1091450267+>こういう問題出されたら俺はわざと外して |
… | 618無念Nameとしあき23/04/29(土)13:17:22No.1091450285+数学科の先生が解説してたけど問題が悪いとのこと |
… | 619無念Nameとしあき23/04/29(土)13:18:21No.1091450572そうだねx1>数学科の先生が解説してたけど問題が悪いとのこと |
… | 620無念Nameとしあき23/04/29(土)13:18:26No.1091450603+ゼロの証明とマイナスの証明もいるらしい |
… | 621無念Nameとしあき23/04/29(土)13:18:54No.1091450740+俺も証明解けるようになりたくなってきた |
… | 622無念Nameとしあき23/04/29(土)13:18:55No.1091450745そうだねx3>-1と0と1に関しては手動で証明しないといけないな |
… | 623無念Nameとしあき23/04/29(土)13:19:25No.1091450883+自然数にしても正解扱いの緩い問題だからな |
… | 624無念Nameとしあき23/04/29(土)13:20:05No.1091451086+>mnは自然数で2mと2n-1にすれば良いよ |
… | 625無念Nameとしあき23/04/29(土)13:20:12No.1091451126+複素整数についての証明が抜けてる |
… | 626無念Nameとしあき23/04/29(土)13:20:37No.1091451249+>>-1と0と1に関しては手動で証明しないといけないな |
… | 627無念Nameとしあき23/04/29(土)13:20:45No.1091451282+>俺も証明解けるようになりたくなってきた |
… | 628無念Nameとしあき23/04/29(土)13:22:06No.1091451652+>ここにすら到達できないゴミを弾く問題 |
… | 629無念Nameとしあき23/04/29(土)13:22:25No.1091451744そうだねx1>複素整数についての証明が抜けてる |
… | 630無念Nameとしあき23/04/29(土)13:22:42No.1091451817+奇数と偶数についての数学的性質を全て網羅しないと×だよ |
… | 631無念Nameとしあき23/04/29(土)13:22:45No.1091451832+負数に偶奇とかあるんかね |
… | 632無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:01No.1091451898+数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 633無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:18No.1091451980+>負数に偶奇とかあるんかね |
… | 634無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:23No.1091452001+>負数に偶奇とかあるんかね |
… | 635無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:28No.1091452024+>複素整数は整数じゃないそ |
… | 636無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:36No.1091452063+>>ここにすら到達できないゴミを弾く問題 |
… | 637無念Nameとしあき23/04/29(土)13:23:52No.1091452134+>数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 638無念Nameとしあき23/04/29(土)13:24:10No.1091452208+偶数と奇数を足すって言ってる時点で複素数の話しはしてないんだよなあ... |
… | 639無念Nameとしあき23/04/29(土)13:24:16No.1091452231+>数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 640無念Nameとしあき23/04/29(土)13:24:24No.1091452265+>負数に偶奇とかあるんかね |
… | 641無念Nameとしあき23/04/29(土)13:24:52No.1091452408+>数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 642無念Nameとしあき23/04/29(土)13:24:54No.1091452413+スレ画だと回答にチェックして誤答になった人いそう |
… | 643無念Nameとしあき23/04/29(土)13:25:02No.1091452461+「0/2=0で割り切れるから偶数」ではないの? |
… | 644無念Nameとしあき23/04/29(土)13:25:22No.1091452539+中韓に抜かれるのは必定なんやなw |
… | 645無念Nameとしあき23/04/29(土)13:25:24No.1091452551そうだねx1>数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 646無念Nameとしあき23/04/29(土)13:25:31No.1091452581+>いかにも数学科特有のねっとりした表現 |
… | 647無念Nameとしあき23/04/29(土)13:25:41No.1091452621+ゼロの偶奇性についてはいつも話題になるね |
… | 648無念Nameとしあき23/04/29(土)13:26:04No.1091452721+ 1682742364972.jpg-(31407 B) >皆高卒で働き出せば生産性向上するんやなw |
… | 649無念Nameとしあき23/04/29(土)13:26:15No.1091452769+存在しないものの性質を考察する訳だからね |
… | 650無念Nameとしあき23/04/29(土)13:26:18No.1091452779+>数学科の先生によると以下の文章付け足せってさ |
… | 651無念Nameとしあき23/04/29(土)13:26:24No.1091452803+>「0/2=0で割り切れるから偶数」ではないの? |
… | 652無念Nameとしあき23/04/29(土)13:27:12No.1091453037+先生(時間講師) |
… | 653無念Nameとしあき23/04/29(土)13:27:13No.1091453042+どこまで踏み込んだ数学を求めてくるのか問題になるから厄介 |
… | 654無念Nameとしあき23/04/29(土)13:27:29No.1091453126+証明ってただの言葉遊びよね |
… | 655無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:03No.1091453272+Fランが多すぎる |
… | 656無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:10No.1091453317+>どこまで踏み込んだ数学を求めてくるのか問題になるから厄介 |
… | 657無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:17No.1091453355+>証明ってただの言葉遊びよね |
… | 658無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:23No.1091453381+まず偶数とは何か |
… | 659無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:24No.1091453390+問題はこれが大学の問題って話なのよね |
… | 660無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:33No.1091453433+「 m,nを整数とすると, 2mは偶数, 2n+1は奇数になる」 |
… | 661無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:33No.1091453435+>証明ってただの言葉遊びよね |
… | 662無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:47No.1091453497+マジで大卒未満は虹裏来ないでほしいわ |
… | 663無念Nameとしあき23/04/29(土)13:28:59No.1091453555+>どこまで踏み込んだ数学を求めてくるのか問題になるから厄介 |
… | 664無念Nameとしあき23/04/29(土)13:29:09No.1091453610+>その標準の知識を問うものだからこれでいいんだよ |
… | 665無念Nameとしあき23/04/29(土)13:29:15No.1091453647+ケチつけるならnmだと自然数を思い浮かべるくらいかな... |
… | 666無念Nameとしあき23/04/29(土)13:29:48No.1091453796+>マジで大卒未満は虹裏来ないでほしいわ |
… | 667無念Nameとしあき23/04/29(土)13:29:54No.1091453825そうだねx1>マジで大卒未満は虹裏来ないでほしいわ |
… | 668無念Nameとしあき23/04/29(土)13:29:55No.1091453828+ロリコンと熟女好きを合わせるとどうなるかみたいな話か |
… | 669無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:07No.1091453876+>>マジで大卒未満は虹裏来ないでほしいわ |
… | 670無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:12No.1091453901+>まず偶数とは何か |
… | 671無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:15No.1091453912+>「 m,nを整数とすると, 2mは偶数, 2n+1は奇数になる」 |
… | 672無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:20No.1091453935+女ならなんでも良い! |
… | 673無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:33No.1091453992+としあきにわかりやすく説明すると |
… | 674無念Nameとしあき23/04/29(土)13:30:35No.1091454005そうだねx1>Fランが多すぎる |
… | 675無念Nameとしあき23/04/29(土)13:31:12No.1091454170+>>その標準の知識を問うものだからこれでいいんだよ |
… | 676無念Nameとしあき23/04/29(土)13:31:30No.1091454238+>それは出題者が定義するべきもんじゃないか? |
… | 677無念Nameとしあき23/04/29(土)13:31:35No.1091454261+>Fランが多すぎる |
… | 678無念Nameとしあき23/04/29(土)13:32:14No.1091454432そうだねx1〇も×も出題者の気分次第 |
… | 679無念Nameとしあき23/04/29(土)13:33:11No.1091454680+説明もしろって言ってるんだからそこで自分の立場宣言すれば良いだけなんやな |
… | 680無念Nameとしあき23/04/29(土)13:33:48No.1091454852+なんか小学生に死んだ人は生き返るかみたいなアンケートして答えで騒いでたの思い出すな |
… | 681無念Nameとしあき23/04/29(土)13:33:53No.1091454878+バカ言ってんじゃないよ |
… | 682無念Nameとしあき23/04/29(土)13:34:25No.1091455004+別解見てきた |
… | 683無念Nameとしあき23/04/29(土)13:34:32No.1091455049+>としあきにわかりやすく説明すると |
… | 684無念Nameとしあき23/04/29(土)13:34:44No.1091455103+分断成功 |
… | 685無念Nameとしあき23/04/29(土)13:35:20No.1091455262+>整数?Z?の 2 を法とする剰余類環?Z/2Z?= {0, 1} における算術として証明云々書いてあった |
… | 686無念Nameとしあき23/04/29(土)13:35:30No.1091455315+>整数 Z の 2 を法とする剰余類環 Z/2Z = {0, 1} における算術として証明云々書いてあった |
… | 687無念Nameとしあき23/04/29(土)13:36:50No.1091455687+>説明もしろって言ってるんだからそこで自分の立場宣言すれば良いだけなんやな |
… | 688無念Nameとしあき23/04/29(土)13:37:02No.1091455736+まあ整数全部を含めるならそれで正解ね |
… | 689無念Nameとしあき23/04/29(土)13:38:01No.1091456021+mod使えってこと? |