ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682654869872.jpg-(379845 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/28(金)13:07:49 ID:sIuGjkdQ No.1091134543 そうだねx95/01 19:03頃消えます
画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え

記者会見する「クリエイターとAIの未来を考える会」理事の木目百二さん(左)=27日午後、東京都千代田区
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:08:05 ID:sIuGjkdQ No.1091134605 del そうだねx4
    1682654885223.jpg-(376191 B)サムネ表示
インターネット上にある画像の特徴を学習し、入力した文章や単語に近い画像を生成する人工知能(AI)を巡り、イラストレーターらでつくる団体が27日、東京都内で記者会見し、著作権が侵害されていると訴えた。学習で使用する前に著作権者の許可を得るよう義務付けたり、対価を還元する仕組みを作ったりするよう、政府に法規制を求めるとしている。
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:08:41 ID:fzFZpyvg No.1091134707 del そうだねx5
イケメンすぎる😍
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:10:06 ID:MXfIGQ4U No.1091135000 del そうだねx23
    1682655006400.jpg-(130926 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:10:13 ID:s7So1XdI No.1091135025 del そうだねx3
またダチョウ未満スレか
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:10:22 ID:MJgml6Pw No.1091135060 del そうだねx21
きっつ
そんなことに労力使うならデッサンでもして自分の画力上げたほうが賢明だろうに
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:10:37 ID:sIuGjkdQ No.1091135118 del そうだねx27
    1682655037520.png-(5221 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
朝のスレでも書いたけど
そもそも著作権云々ってのはアウトプットの問題であってインプットの時点で規制しろとか頭おかしいんだよね
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:10:42 ID:iif28SA2 No.1091135136 del そうだねx7
AI画像スレでスレ立てしまくってIDだされたんでしょ?
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:11:01 ID:iif28SA2 No.1091135192 del そうだねx3
>朝のスレでも書いたけど
んでまたスレ立て?
キチガイ過ぎるだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/04/28(金)13:11:48 ID:Nrs1UILY No.1091135376 del +
では0と1の著作権は国家に帰属することにしましょう
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:12:40 ID:qSgQpvSI No.1091135547 del +
カラであってるのかよぉ…
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:14:09 ID:CdJoxTXY No.1091135884 del +
パティちゃんだけは寝巻きスキンにして見守るだけにするよ…
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:16:44 ID:NDwkqGmk No.1091136396 del そうだねx14
スレ画はどんな絵を描いてんの?
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:17:06 ID:QV.y9qaE No.1091136474 del +
著作権がインプットのみに適用された例って過去にあるの?
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:17:43 ID:Eo0UDLHw No.1091136598 del そうだねx20
>スレ画はどんな絵を描いてんの?
わかってるくせに…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:17:50 ID:e6zZVS4c No.1091136624 del そうだねx3
>スレ画はどんな絵を描いてんの?
ぐぐったけど出てこない…
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:19:14 ID:qA2C1VT2 No.1091136912 del そうだねx13
>朝のスレでも書いたけど
>そもそも著作権云々ってのはアウトプットの問題であってインプットの時点で規制しろとか頭おかしいんだよね
AAの画像とかイカれてんだろ…
お客さんどっから来たの
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:21:24 ID:DsX8Tg1g No.1091137381 del +
活版印刷誕生で聖書利権ぶっ壊れた教会みたいだな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:23:53 ID:LaonzTEU No.1091137910 del そうだねx1
画像の分類タグを使うために無断転載されたサイトの画像を学習したのがダメって話についてなんだけど
タグを使っただけで元データは本人が公開した場所のファイルを使ってた可能性を否定できるの?
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:24:32 ID:u64iEtls No.1091138024 del そうだねx7
その為に赤松健を当選させたんだろ
赤松はAI肯定派だけど
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:24:32 ID:5mgzB8bY No.1091138026 del そうだねx5
オマエの作品なんか死んでも使わねえよ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:25:27 ID:zXTyDj5w No.1091138216 del そうだねx4
>そんなことに労力使うならデッサンでもして自分の画力上げたほうが賢明だろうに
それでがっばって上達しても
またAIに利用されるんだろ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:25:27 ID:mvykedfg No.1091138218 del +
>オマエの作品なんか死んでも使わねえよ
negative側になら…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:25:46 ID:6RnmvUlc No.1091138289 del そうだねx15
AI絵でのLORAの学習方法すら理解してないよ
だから規制すればいけると思ってる手書き二次版権同人絵師
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:25:55 ID:.WWXv.Xo No.1091138321 del そうだねx5
>その為に赤松健を当選させたんだろ
>赤松はAI肯定派だけど
ちゃんとした人ほどAIを肯定してるし…
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:26:19 ID:Eo0UDLHw No.1091138399 del そうだねx11
>だから規制すればいけると思ってる手書き二次版権同人絵師
同人のが規制に近いよねこれ
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:26:45 ID:qj71DlI6 No.1091138500 del そうだねx6
学習で使用するのが著作権違反とか意味不明すぎる
どういう行為を取り締まる気だよ
例えばpythonで画像を読み込んで単にヒストグラム解析するのはいいのか?
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:26:59 ID:gxGiG18c No.1091138543 del そうだねx1
>ID:sIuGjkdQ
スレ立ててる奴が壷のお客さまとか本末転倒
語るに値しないな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:27:49 ID:mgwF1fiU No.1091138704 del そうだねx4
20歳って学生か?
なんかあいつを連想する
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:27:59 ID:6d4FoMkA No.1091138734 del そうだねx15
他人の絵を真似て商売しだしたら著作権云々で取り締まればいいんじゃないの
そしたら二次創作同人誌も取り締まられることになるけど
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:28:04 ID:MQnVAarw No.1091138755 del そうだねx5
未来を考える会笑
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:28:24 ID:DsX8Tg1g No.1091138833 del +
人間にも適用したら構図が似てるとか話の展開が同じでエロ同人死ぬな
PLAY
32 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:28:34 ID:i2p7JtB6 No.1091138861 del +
もうちょっと進化してローカル整えたうえで規制されるのが理想
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:28:50 ID:ZOt55z4. No.1091138916 del そうだねx2
スレ画の人はイラストで儲けたいならそれこそ積極的にAI活用したほうがいいと思うよ
趣味ならあれでも別に構わんが
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:30:58 ID:cdzCFhLI No.1091139339 del そうだねx12
AIのまえより二次創作取り締まったほうが良いと思います
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:31:15 ID:.WWXv.Xo No.1091139392 del そうだねx7
>他人の絵を真似て商売しだしたら著作権云々で取り締まればいいんじゃないの
絵柄が似ていたら違法なんてことになったら誰も絵を描けなくなっちゃうよ
人間だって誰かの絵に影響を受けて真似るとこから始めるんだし
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:32:21 ID:MQnVAarw No.1091139600 del +
スレ画に賛同してるskeb絵師
https://skeb.jp/@yumi_icat
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:33:05 ID:dVgyiDtA No.1091139758 del そうだねx2
    1682656385627.png-(248198 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:34:07 ID:C0AkuBnk No.1091139956 del そうだねx8
まあ「学習」を著作権侵害と認定するのは無理だろな
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:35:30 ID:366P.fB. No.1091140247 del そうだねx9
    1682656530964.jpg-(183553 B)サムネ表示
ぼざろは版元が明確に二次創作禁止してるからよ…
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:35:54 ID:3X33TtB2 No.1091140332 del そうだねx5
>まあ「学習」を著作権侵害と認定するのは無理だろな
工作機械に人間の動きを学習させようって時にAI絵規制で出来ませんってなったら損失デカいからな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:36:06 ID:cSgRYRRE No.1091140381 del そうだねx9
ぼっちざおもらしの作者さんじゃん!
がんばえー
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:36:25 ID:0OmaJCXM No.1091140443 del そうだねx1
スレ画の人のすばらしい創造性のある作品見せてほしいです
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:36:54 ID:.WWXv.Xo No.1091140541 del そうだねx5
>No.1091139758
多分i2iだろうけど改変じゃなくて完全に1から描き直してるという仕組みを知らないんだろうな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:36:59 ID:S0zm5a9Q No.1091140559 del そうだねx1
???「BDレコーダーの保証金全然儲からん...これじゃ理事の年収5000万賄えん...せや!グラボから私的学習保証金取ったろ!」
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:37:40 ID:cdzCFhLI No.1091140695 del +
ポルノ自体を禁止してほしい
AIの生み出す優しい絵をもっと見るべき
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:38:03 ID:5GMuC2Xs No.1091140761 del +
コラ画像規制来るか?
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:38:10 ID:PX97vCQk No.1091140783 del そうだねx17
同人も著作権侵害なんですよ……
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:40:00 ID:Eo0UDLHw No.1091141157 del +
>1682656385627.png
×AI絵をAIで描いてフリー使用OKで配布っていう悪魔じみた考えが頭をよぎってしまった
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:40:17 ID:.WWXv.Xo No.1091141204 del そうだねx9
いつも思うんだけど何とかの会って何で全然関係ない蚊帳の外にいる人達が騒ぐんだ?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:40:24 ID:C0AkuBnk No.1091141228 del そうだねx9
>同人も著作権侵害なんですよ……
オリジナルならいいけど
支援サイトで二次創作してるようなのは明確にアウトだよなあ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:41:55 ID:fd1Ipqvw No.1091141540 del そうだねx2
どっちにしても法整備はよその国もやりだしてるしさっさとしたほうがいいとは思う
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:42:16 ID:5GMuC2Xs No.1091141617 del +
>いつも思うんだけど何とかの会って何で全然関係ない蚊帳の外にいる人達が騒ぐんだ?
当事者が騒いでたら会なんていらないと思うんですけど
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:43:17 ID:S0zm5a9Q No.1091141843 del そうだねx1
>同人も著作権侵害なんですよ……
同人は黙認ベースで許容されてる
あと、作品の宣伝にもなってるから感謝はされど非難される筋合は無い
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:43:26 ID:C0AkuBnk No.1091141878 del そうだねx2
>どっちにしても法整備はよその国もやりだしてるしさっさとしたほうがいいとは思う
著作権じゃなくてプライバシーの侵害がどうのこうのじゃないの?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:43:30 ID:9PoC0bJA No.1091141893 del そうだねx4
でスレ画は何してくれるの?AI以上のエロ量産してくれるの?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:43:57 ID:e6zZVS4c No.1091142000 del そうだねx7
>当事者が騒いでたら会なんていらないと思うんですけど
つまりいらないのでは…?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:44:04 ID:cdzCFhLI No.1091142030 del そうだねx1
ワンフェスの制度がある以上同人の即売会なんて
全部ダメな気が
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:44:26 ID:e6zZVS4c No.1091142109 del そうだねx31
>同人は黙認ベースで許容されてる
>あと、作品の宣伝にもなってるから感謝はされど非難される筋合は無い
典型的な勘違い君
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:45:16 ID:dVveiRuY No.1091142290 del そうだねx12
>>同人も著作権侵害なんですよ……
>同人は黙認ベースで許容されてる
ファンアート公開で怒られる事例はそうそうないけど
同人誌荒稼ぎして処された事例はいくつかあるよね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:45:24 ID:C0AkuBnk No.1091142324 del そうだねx5
>ワンフェスの制度がある以上同人の即売会なんて
>全部ダメな気が
展示即売会で手売りするなら建前上同人活動という云い訳ができるけど
ネット通販になると商売色が強すぎるうえに
支援サイトになると完全に営利目的になってしまうからなあ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:45:33 ID:WoySk8mk No.1091142359 del +
>>同人も著作権侵害なんですよ……
>同人は黙認ベースで許容されてる
>あと、作品の宣伝にもなってるから感謝はされど非難される筋合は無い
同人から公式アンソロジーや公式スピンオフに抜擢されることもよくあるな
Fate/zeroとかアニメ化まで行ったし
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:45:49 ID:Nrs1UILY No.1091142408 del そうだねx1
典型的な釣り餌やんけ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:45:49 ID:fya3qDn. No.1091142409 del そうだねx2
>他人の絵を真似て商売しだしたら著作権云々で取り締まればいいんじゃないの
>そしたら二次創作同人誌も取り締まられることになるけど
最終的にどんな絵がどう扱われたかが問題でAIか手書きかは関係ないんだよな
手書きだろうとAIだろうと似てたり公式まがいの事したら著作権侵害で訴えられる危険性は変わらない
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:46:02 ID:.WWXv.Xo No.1091142455 del そうだねx3
>>当事者が騒いでたら会なんていらないと思うんですけど
>つまりいらないのでは…?
当事者が文句言ってないんだしなぁ…
外野が騒ぐのはむしろ迷惑だよなぁ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:46:08 ID:S0zm5a9Q No.1091142473 del +
今出てるAIの問題点って原作の画を学習するんじゃなくて、絵師が必死で二次設定考えてビジュアルもアレンジした二次創作物を学習してる点なんだよな
要は二次創作のトレパク
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:46:25 ID:TKwhp.p6 No.1091142516 del そうだねx8
新技術を否定する方針とると世界に遅れるってことはいい加減学習した方がいい
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:46:55 ID:Nrs1UILY No.1091142644 del そうだねx5
著作権の侵害を証明できるの?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:47:57 ID:S0zm5a9Q No.1091142845 del そうだねx4
文化庁「乗るしかない!このビッグウェーブに!そしてグラボから補償金取る法律作って天下り先の財源に!」
PLAY
69 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:48:31 ID:SVazYVFU No.1091142970 del そうだねx10
>記者会見したのは、約30人が参加する「クリエイターとAIの未来を考える会」の理事、木目百二さん(20)ら。
>画像生成AIによって似た絵柄が大量に複製されたり、児童ポルノ生成などに悪用されたりする被害があるという。
これ大丈夫?
AIが児童ポルノを生成してるって言ってるけどAIが作る被害者のいない二次絵が児童ポルノだと認定されたら
当たり前のように人間が書く被害者のいない二次絵も児童ポルノだと判断されるよ?
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:49:17 ID:GaawdD3I No.1091143148 del +
>文化庁「乗るしかない!このビッグウェーブに!そしてグラボから補償金取る法律作って天下り先の財源に!」
なるほど!クラウド鯖日本から撤退だな!
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:49:50 ID:qA2C1VT2 No.1091143265 del そうだねx4
>同人から公式アンソロジーや公式スピンオフに抜擢されることもよくあるな
>Fate/zeroとかアニメ化まで行ったし
俺の記憶だとFate/Zeroは最初から公式が絡んだ企画だと思ったが…
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:50:14 ID:sCt5atdA No.1091143353 del そうだねx13
>AIが児童ポルノを生成してるって言ってるけどAIが作る被害者のいない二次絵が児童ポルノだと認定されたら
>当たり前のように人間が書く被害者のいない二次絵も児童ポルノだと判断されるよ?
多分この人何も考えてないと思うよ
AI憎しで思考停止してる
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:51:57 ID:HcIxXULs No.1091143743 del そうだねx4
また、わーわー騒いで甘い汁を吸おうとしている奴らか
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:52:39 ID:nhlSyI6Y No.1091143903 del +
AIの学習と人間の学習は原理がまったく違うから同列にはできないよ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:52:52 ID:K8TDHtSo No.1091143943 del そうだねx14
著作権云々言ったら同人もアウトだろ
手描きは尊い行為みたいな感じでAI反対してるやつ多すぎだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:52:53 ID:.WWXv.Xo No.1091143952 del +
>新技術を否定する方針とると世界に遅れるってことはいい加減学習した方がいい
絵師がアナログからデジタルへ移行する時と同じことやってるよな
紙とペンと自分の手で描いた物しか認めない!PCを使って楽に描くのは許せない!
と言ってたアナログ絵師と同じ轍を踏んでる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:53:11 ID:JVnEZr6w No.1091144012 del そうだねx8
スレ画の描いてる絵をまず見せて欲しい
そこまでAIに利用されてるくらい有名な絵を
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:53:54 ID:urDqDpCg No.1091144165 del そうだねx3
    1682657634427.jpg-(215281 B)サムネ表示
>これ大丈夫?
>AIが児童ポルノを生成してるって言ってるけどAIが作る被害者のいない二次絵が児童ポルノだと認定されたら
>当たり前のように人間が書く被害者のいない二次絵も児童ポルノだと判断されるよ?
実在児童の児童ポルノを学習させたモデルが出回ってる
顔の特徴やロゴもそのまま出力されるらしい
https://anond.hatelabo.jp/20230305170808
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:54:01 ID:PX97vCQk No.1091144185 del そうだねx1
イラストの児童ポルノを描いてるのはクリエイターを名乗る人間なんですよ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:54:01 ID:K8TDHtSo No.1091144188 del そうだねx7
>AIの学習と人間の学習は原理がまったく違うから同列にはできないよ
パクってる点は一緒だろ
なに手描きはセーフみたいなこと言ってんだよ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:54:02 ID:V9Xix3e6 No.1091144197 del +
>今出てるAIの問題点って原作の画を学習するんじゃなくて、絵師が必死で二次設定考えてビジュアルもアレンジした二次創作物を学習してる点なんだよな
>要は二次創作のトレパク
泥棒が侵入経路や人員集めを必死に考えてアレンジしましたと言ってるみたい
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:54:08 ID:.XebR0wA No.1091144217 del そうだねx5
絵を志す人たちの画家の模写とかのトレーニングも
規制しないといけないな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:55:05 ID:Bp/oo/r. No.1091144452 del そうだねx2
スレ画の主張は知らんけどAIイラストは俺もどっちかって言うと
規制する方が良いと思ってるな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:55:27 ID:GaawdD3I No.1091144532 del +
>AIの学習と人間の学習は原理がまったく違うから同列にはできないよ
なんか証拠とかあるんですか?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:55:43 ID:CAkQsM6M No.1091144595 del そうだねx2
自分じゃ描けもしないカスのお遊びで本当に才能のある人間が害されるのが一番最悪
結局必要なのは後者の人間だから
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:55:45 ID:V9Xix3e6 No.1091144603 del +
こいつ自身は二次創作すらしてないっぽいので
どっかの反AIの同人ゴロの取り巻きが勝手に活動始めた感じ?
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:03 ID:1UPsFhXA No.1091144884 del +
AIって言ってんのが機械学習なら著作権侵害だっていうのはもうどうしようもないことなんだけどそれを活かすか殺すか、って話ではある
学習データとして食わすときには金を払うとかしなきゃだめかもな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:10 ID:V9Xix3e6 No.1091144911 del そうだねx10
>自分じゃ描けもしないカスのお遊びで本当に才能のある人間が害されるのが一番最悪
>結局必要なのは後者の人間だから
わかる
自分じゃ創作出来ないカスの金儲けの同人文化とか滅んだ方が良いよね
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:19 ID:Bp/oo/r. No.1091144958 del そうだねx1
>絵を志す人たちの画家の模写とかのトレーニングも
>規制しないといけないな
こんなのを上手い事返せてる思っちゃってるなら
話にならな過ぎるだろう…
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:22 ID:XJGb2OG6 No.1091144969 del そうだねx9
>画像生成AIによって似た絵柄が大量に複製されたり、児童ポルノ生成などに悪用されたりする被害があるという。
AIに限らずツール使えばべつに出来ることだろそれ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:28 ID:dVveiRuY No.1091144991 del そうだねx1
>新技術を否定する方針とると世界に遅れるってことはいい加減学習した方がいい
既にAI本体の開発は乗り遅れてるから
完全否定するよりガイドライン作成して
商用販売禁止くらいでいいんじゃない
PLAY
92 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:41 ID:GaawdD3I No.1091145047 del そうだねx3
児ポ規制の旗頭に都合がよさそうな若者がいたってだけに見えるんだけど
前も若者が何かに引っかかってた話あったような
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:44 ID:.WWXv.Xo No.1091145056 del +
>実在児童の児童ポルノを学習させたモデルが出回ってる
確かに写真が数枚あれば学習させることは出来るからなぁ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:57:53 ID:JVnEZr6w No.1091145080 del そうだねx1
こいつ自身が何も創作してないのなら単に絵師の保護という名の元にみかじめ料取りたいだけの薄汚い人間に思われてしまうと思う
なので賛同したくなるくらいえちえちな絵を描いてみてくだち
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:58:09 ID:SVazYVFU No.1091145131 del そうだねx3
>>これ大丈夫?
>>AIが児童ポルノを生成してるって言ってるけどAIが作る被害者のいない二次絵が児童ポルノだと認定されたら
>>当たり前のように人間が書く被害者のいない二次絵も児童ポルノだと判断されるよ?
>実在児童の児童ポルノを学習させたモデルが出回ってる
>顔の特徴やロゴもそのまま出力されるらしい
>https://anond.hatelabo.jp/20230305170808
今回はクリエイター集団が学習を著作権侵害だと訴えてるんだから実在児童のポルノ画像を学習させたケースは訴えと関係無くない?
それはそもそも著作権でどうこうする話じゃないし
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:58:48 ID:0OmaJCXM No.1091145253 del そうだねx3
>自分じゃ描けもしないカスのお遊びで本当に才能のある人間が害されるのが一番最悪
>結局必要なのは後者の人間だから
そうだなぁ…本当に才能ある人が声上げてくれればいいんじゃないかなぁ…
商業実績ばっちりで企業からの信頼が厚いような人が…
でも出てくるのがスレ画なんだよな説得力0
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:58:49 ID:fya3qDn. No.1091145261 del そうだねx2
    1682657929324.png-(395298 B)サムネ表示
>どっちにしても法整備はよその国もやりだしてるしさっさとしたほうがいいとは思う
日本も法整備はしてる
というかAIも前提に入れた改正が数年前に行われたばかり
AIに関して言えば規制緩和のニュアンスが強いけどね
日本版フェアトレードって感じ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:59:18 ID:NoSRNKes No.1091145373 del そうだねx16
>こいつ自身は二次創作すらしてないっぽいので
ぼっちざろっくのエロ絵をpixivFanboxで有料で公開してたよ
いま見たら消してるっぽいな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:59:28 ID:Hgm7JAN2 No.1091145422 del +
問題あるのは間違いないんだしそれが弾圧できる規模に収まるかって言うと多方面に進出する以上どう足掻いても衝突と反発が表出するのは避けられないよ
だからどんどん問題提起した方がいいしどんどん殴り合った方がいい
黙らせる方向に行くと議論じゃなくて拳銃で殴り合うことになりかねん
PLAY
100 無念 Name としあき 23/04/28(金)13:59:39 ID:4e8ehiO6 No.1091145465 del そうだねx10
こいつのバックで入れ知恵してる奴らが
二次児童ポルノを規制したい奴なんだろう
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:00:18 ID:WoySk8mk No.1091145644 del +
>>同人から公式アンソロジーや公式スピンオフに抜擢されることもよくあるな
>>Fate/zeroとかアニメ化まで行ったし
>俺の記憶だとFate/Zeroは最初から公式が絡んだ企画だと思ったが…
そうだっけか
小説の装丁でデカい方が同人だと思ってたわ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:00:37 ID:Hgm7JAN2 No.1091145738 del そうだねx4
>>どっちにしても法整備はよその国もやりだしてるしさっさとしたほうがいいとは思う
>日本も法整備はしてる
>というかAIも前提に入れた改正が数年前に行われたばかり
>AIに関して言えば規制緩和のニュアンスが強いけどね
>日本版フェアトレードって感じ
それは現在の画像生成AIを想定してないって国会が答えてるレベルだから法整備が終わってるはどう考えても言い過ぎ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:00:47 ID:Bp/oo/r. No.1091145780 del +
AIに使用されてるイラストは全部先人の生み出したものを組み合わせてる訳で
AIあるし別に絵なんて描けなくていいじゃんって人が増えるほど
新たな素材が少なくなって先細りになると思うんだよね
そういう観点で規制はした方が良いと思う
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:00:53 ID:1UPsFhXA No.1091145796 del +
>>AIの学習と人間の学習は原理がまったく違うから同列にはできないよ
>なんか証拠とかあるんですか?
逆だな 同じだと思う根拠がないんだよ
ニューロンの動作をシミュレートできてるかどうかすらわからないし
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:00:59 ID:SQewwXB6 No.1091145808 del そうだねx1
まあ正直言わせてもらうとpixivやエロゲーがAI絵だらけになってる現状は今んところ全く面白くない…
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:01:27 ID:XJGb2OG6 No.1091145921 del そうだねx8
>>こいつ自身は二次創作すらしてないっぽいので
>ぼっちざろっくのエロ絵をpixivFanboxで有料で公開してたよ
>いま見たら消してるっぽいな
AIが発展してもスレ画の絵の売り上げには影響なさそう
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:01:30 ID:nhlSyI6Y No.1091145934 del そうだねx1
>>AIの学習と人間の学習は原理がまったく違うから同列にはできないよ
>なんか証拠とかあるんですか?
AIと生物の脳がまったく異なる情報処理をしている事を知らないレベルの無知が口を挟むなよ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:01:48 ID:syxWT0IQ No.1091146018 del そうだねx3
AI規制の名の元に二次絵規制をしたい輩か…
なんかAV新法が似たような感じだったような
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:02:38 ID:krsbW/6g No.1091146200 del そうだねx3
>まあ正直言わせてもらうとpixivやエロゲーがAI絵だらけになってる現状は今んところ全く面白くない…
DLSITEの新作でげんなりする日々を送るとは思わなかった
大作とか言っても絵がAIじゃなあ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:02:39 ID:g.Tl03iE No.1091146204 del +
>逆だな 同じだと思う根拠がないんだよ
>ニューロンの動作をシミュレートできてるかどうかすらわからないし
同じとは言ってないでしょ
違うと断言したんだから何か根拠があるのかなと思っただけ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:02:39 ID:SQewwXB6 No.1091146205 del +
>AIあるし別に絵なんて描けなくていいじゃんって人が増えるほど
>新たな素材が少なくなって先細りになると思うんだよね
実際今ですら「いつもの顔といつもの塗り」ですぐ見分けられるレベルだものね
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:03:09 ID:veLKuj96 No.1091146327 del +
人工知能を破壊する方法もAIが生み出しそうだよね
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:03:20 ID:Sq3d.rp. No.1091146365 del +
>こいつのバックで入れ知恵してる奴らが
>二次児童ポルノを規制したい奴なんだろう
JASRACみたいな利権団体作りたい奴らじゃないかな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:03:24 ID:Eo0UDLHw No.1091146384 del そうだねx7
>実際今ですら「いつもの顔といつもの塗り」ですぐ見分けられるレベルだものね
もう俺には無理だ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:03:26 ID:K8TDHtSo No.1091146392 del そうだねx4
>こんなのを上手い事返せてる思っちゃってるなら
>話にならな過ぎるだろう…
上手いことではなくて事実だろ
他人の画像を参考にしてる時点で一緒なのわからないでAI反対は流石にアホすぎる
PLAY
116 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:04:24 ID:Eo0UDLHw No.1091146588 del そうだねx15
人間は良いです
AIはダメです
なんて都合の良い法律はないよ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:04:35 ID:e6zZVS4c No.1091146624 del そうだねx6
>>実際今ですら「いつもの顔といつもの塗り」ですぐ見分けられるレベルだものね
>もう俺には無理だ
特に塗りとか画風を指定してないAIはともかく
何らかの画風指定が入ってるともうさっぱわりわからんよね…
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:04:41 ID:9hf5KlZM No.1091146649 del +
>人工知能を破壊する方法もAIが生み出しそうだよね
まず反対派がチャットAIに質問するところから始めようか
AI絵を破壊する手順を教えてくださいって
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:04:58 ID:OXh23ENc No.1091146701 del +
AIには人権ないからなぁ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:04:59 ID:sCt5atdA No.1091146705 del そうだねx2
>AIあるし別に絵なんて描けなくていいじゃんって人が増えるほど
>新たな素材が少なくなって先細りになると思うんだよね
ファインチューニングするために創作画像食わせる上では
どうやっても絵が描ける方が優位なので
俺は案外減らないと予想してる
PLAY
121 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:02 ID:8sJ/ARds No.1091146719 del +
まず機械と人間の行動が似てるから法的にも同じに取り扱えってのが無理だと思うぞ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:26 ID:2qb1FKY2 No.1091146793 del そうだねx12
>人間は良いです
>AIはダメです
>なんて都合の良い法律はないよ
いやあるよ
人権消えたのか
PLAY
123 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:27 ID:XJGb2OG6 No.1091146796 del そうだねx3
ロリサイト巡回警察くんを思い出す
PLAY
124 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:37 ID:8TUwuOOI No.1091146825 del そうだねx2
>というかAIも前提に入れた改正が数年前に行われたばかり
数年前だったら完全に今の現状は想定されてなさそう
インプットは保証されてるけどアウトプットは保証されてなかったよね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:42 ID:WoySk8mk No.1091146843 del +
チャットがあのザマで同じですとか言えるの逆にすごいな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:05:54 ID:krsbW/6g No.1091146897 del そうだねx1
>実際今ですら「いつもの顔といつもの塗り」ですぐ見分けられるレベルだものね
ちゃんと使えて違ったものを出力できる人は居ると思うんだけど
9割近くが全体的に彩度が薄くてのっぺりしたグラデーション塗りなんだよね
あと視線がどこ向いてるかわからなくてちょっと怖い
PLAY
127 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:16 ID:Bp/oo/r. No.1091146984 del +
>上手いことではなくて事実だろ
>他人の画像を参考にしてる時点で一緒なのわからないでAI反対は流石にアホすぎる
言うまでも無く全然違うよ…
反論する気にもならないレベルなんでもう絡んでこないでね
PLAY
128 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:20 ID:K8TDHtSo No.1091147003 del そうだねx10
AI促進してるやつはパヨクとか言ってレッテル貼りしてるけどAI反対してる輩の方がパヨクな気がするよ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:25 ID:7CoaWBTw No.1091147021 del +
使われてない人が文句つけてるのは笑っていいの?
PLAY
130 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:29 ID:1UPsFhXA No.1091147037 del +
>>逆だな 同じだと思う根拠がないんだよ
>>ニューロンの動作をシミュレートできてるかどうかすらわからないし
>同じとは言ってないでしょ
>違うと断言したんだから何か根拠があるのかなと思っただけ
断言した人がどう考えていたかはわからないが、同じだと言う根拠も違うという根拠も今の機械学習の状況では存在しないね
むしろ脳科学の研究分野なのかもしれない
PLAY
131 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:41 ID:SQewwXB6 No.1091147083 del +
>特に塗りとか画風を指定してないAIはともかく
>何らかの画風指定が入ってるともうさっぱわりわからんよね…
マジかDLsiteとか渋見てるとハイハイAIねって思ってたが最近のはパターン増えてる感じ?参考までに画像あれば見せて欲しい
PLAY
132 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:45 ID:.WWXv.Xo No.1091147099 del そうだねx10
>上手いことではなくて事実だろ
>他人の画像を参考にしてる時点で一緒なのわからないでAI反対は流石にアホすぎる
基本的にAI反対派は仕組みを理解できてない
AIは絵の特徴を覚えてその画風で1から描いてるという事を分かってない
だから複製されただの著作権だのと言い出す
PLAY
133 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:06:45 ID:SRa8J8.6 No.1091147101 del そうだねx5
>人間は良いです
>AIはダメです
>なんて都合の良い法律はないよ
機械と人間が同じなら無償労働させたら駄目だろ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:01 ID:dVveiRuY No.1091147152 del そうだねx2
続きの次のニュースでchatGPT脱獄させてた
エッチな作文の話は触れられなくて安心したが
爆弾つくりかた聞いてて戦慄した
PLAY
135 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:22 ID:Eo0UDLHw No.1091147223 del +
>いやあるよ
>人権消えたのか
あったわ…
いや学習の話って主語が抜けてたすまぬ
AI「人権ヲ認メロ」
PLAY
136 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:34 ID:SQewwXB6 No.1091147270 del そうだねx1
>ロリサイト巡回警察くんを思い出す
なんか凄くオーラが似てる気がする
PLAY
137 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:49 ID:qj71DlI6 No.1091147332 del そうだねx5
>AI促進してるやつはパヨクとか言ってレッテル貼りしてるけどAI反対してる輩の方がパヨクな気がするよ
右も左も関係ないのにそんなもん持ち出してる時点でお前も同じ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:52 ID:Sq3d.rp. No.1091147344 del そうだねx1
>ファインチューニングするために創作画像食わせる上では
>どうやっても絵が描ける方が優位なので
>俺は案外減らないと予想してる
俺もそう思う実際使ってみれば絵がかける方が有利だってすぐわかるんだよね
もしくは3Dモデルが作れるとかの技術持ってるやつ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:07:56 ID:V9Xix3e6 No.1091147349 del そうだねx4
>言うまでも無く全然違うよ…
>反論する気にもならないレベルなんでもう絡んでこないでね
さっきからフワフワした事ばかり言って何の理屈も無いけど
一切反論できないなら反論出来るフリなんてせず逃げれば良いのにみっともない
PLAY
140 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:20 ID:Bp/oo/r. No.1091147411 del そうだねx4
>基本的にAI反対派は仕組みを理解できてない
>AIは絵の特徴を覚えてその画風で1から描いてるという事を分かってない
>だから複製されただの著作権だのと言い出す
完全に1から生み出せるようになってから偉そうなこと言ってもらえませんかね
PLAY
141 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:25 ID:9hf5KlZM No.1091147421 del +
>機械と人間が同じなら無償労働させたら駄目だろ
そうだな
機械にできる程度の労働はしなくていいから機械に出来ない芸術追求してくれ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:40 ID:.WWXv.Xo No.1091147477 del そうだねx2
>>というかAIも前提に入れた改正が数年前に行われたばかり
>数年前だったら完全に今の現状は想定されてなさそう
いやいやDLの理論自体は数十年前からあるし
DLが世間に注目され始めたのは2012年だぞ
それを受けての法改正だ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:43 ID:Bp/oo/r. No.1091147494 del +
>さっきからフワフワした事ばかり言って何の理屈も無いけど
>一切反論できないなら反論出来るフリなんてせず逃げれば良いのにみっともない
ブーメラン刺さり過ぎ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:51 ID:fya3qDn. No.1091147519 del そうだねx4
>数年前だったら完全に今の現状は想定されてなさそう
>インプットは保証されてるけどアウトプットは保証されてなかったよね
どっちにしろスレ画が主張する機械学習にも著作権者のオプトアウト必須ってのにはならないよ
それにアウトプットも手軽に作れるようになったというだけで著作権侵害については現行法で対応可能だし
PLAY
145 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:52 ID:SQewwXB6 No.1091147522 del そうだねx2
>機械と人間が同じなら無償労働させたら駄目だろ
デトロイトビカムヒューマンの世界も近そうだのう
PLAY
146 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:08:58 ID:krsbW/6g No.1091147552 del +
AIとわからないAI絵がほぼ表に出てこないんだからまあ迷惑に思うほうが多くなるのは仕方ないんゃないかな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:09:33 ID:K8TDHtSo No.1091147645 del そうだねx7
>完全に1から生み出せるようになってから偉そうなこと言ってもらえませんかね
同人ゴロに刺さるやつ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:09:39 ID:8TUwuOOI No.1091147667 del そうだねx1
    1682658579924.png-(427183 B)サムネ表示
もう国会では議論が始まってる
著作権法の一部改正は免れないだろうな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:02 ID:e6zZVS4c No.1091147734 del そうだねx10
>完全に1から生み出せるようになってから偉そうなこと言ってもらえませんかね
ほとんどの人間にできないやつ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:13 ID:Bp/oo/r. No.1091147765 del そうだねx4
>同人ゴロに刺さるやつ
同人ゴロとか糞どうでもいいし消えてもらって結構
AIとは関係ない話
PLAY
151 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:33 ID:C0AkuBnk No.1091147818 del そうだねx3
>もう国会では議論が始まってる
>著作権法の一部改正は免れないだろうな
霞が関の官僚がAI使用に前向きだから規制方向には行かない気がする
PLAY
152 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:38 ID:9hf5KlZM No.1091147834 del そうだねx8
反対派が求めてるのは法の解釈じゃなくて本人の納得だからな
議論じゃなくて説得が必要なんだよ
だから放置でいいと思うんだけど
PLAY
153 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:39 ID:SRa8J8.6 No.1091147838 del そうだねx4
まあどうせどっかで殴り合いになることなんて目に見えてたんだからAI推進派は頑張ってね
今後どんどん反発は煽られるだろうし強まるでしょ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:54 ID:.WWXv.Xo No.1091147898 del そうだねx6
>完全に1から生み出せるようになってから偉そうなこと言ってもらえませんかね
人間にも出来てないような無茶を言うな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:10:55 ID:XJGb2OG6 No.1091147901 del そうだねx1
AIで侵害された!(AIでエロ絵生成しながら)
PLAY
156 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:11:16 ID:Bp/oo/r. No.1091147980 del そうだねx2
AIと人間は同じなんだ!!って主張してたら全部論破できると思ってるなら
流石にアホ過ぎんか
PLAY
157 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:12:11 ID:krsbW/6g No.1091148154 del そうだねx1
え?これAI利用して作ったの?な絵ばっかりなら普通に受け入れられてただろうけど
現状だと大半がパッと見綺麗には見えるけど塗りと指先に違和感あったどこかで見た贋作だからね
PLAY
158 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:12:43 ID:XJGb2OG6 No.1091148253 del そうだねx3
AIは人間じゃないし
ロリイラストも人間じゃなくて絵なので児童ポルノではない
PLAY
159 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:12:49 ID:dVgyiDtA No.1091148271 del そうだねx3
AIに罪はないよ
AIの成果物を承認欲求のために自分の作品にしようとする人間が愚かなだけで
PLAY
160 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:12:50 ID:OXh23ENc No.1091148276 del そうだねx2
AIは道具だよ個じゃないよ
手描きとAI出力が同じは結果しか見れてない証拠
過程に意味がないって言ってる人はお出しされたものしか知らない人
PLAY
161 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:12:53 ID:fya3qDn. No.1091148283 del +
>う国会では議論が始まってる
>著作権法の一部改正は免れないだろうな
改正入ったとしても現状から大きく変わらないと思うよ
少なくともEUみたいな一律規制にはならない
米国みたいな個別に事例を判断って制度だろうね
PLAY
162 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:13:29 ID:Z9aR.Pow No.1091148395 del そうだねx4
>まあどうせどっかで殴り合いになることなんて目に見えてたんだからAI推進派は頑張ってね
殴り合い…?なんか反撃出来てる?
AI進歩して使ってる人は増えてるけど規制の議論が何か進んだって話は聞いたことがない
PLAY
163 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:13:33 ID:2udykWZo No.1091148408 del そうだねx3
反マスクやら反ワクチンやら理論的に破綻してるようなものでさえ反対運動が大規模に起こったのに無断学習やら大規模失業やらの実際の被害すら明確に出るようなもんが反対されないと思ってたならお目出度すぎるわ
だから表立ってAI擁護してたやつは全員馬鹿だと思ってる
PLAY
164 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:13:54 ID:V9Xix3e6 No.1091148475 del そうだねx2
>AIに罪はないよ
>AIの成果物を承認欲求のために自分の作品にしようとする人間が愚かなだけで
でもそれ言ってるのが他人の作ったキャラで金儲けしてる連中なんだよね
PLAY
165 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:14:19 ID:1UPsFhXA No.1091148550 del +
>AIは絵の特徴を覚えてその画風で1から描いてるという事を分かってない
>だから複製されただの著作権だのと言い出す
やっぱり著作権ではなく授業料として金を取るべきなのかね
PLAY
166 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:14:26 ID:fAKJOXJ2 No.1091148577 del そうだねx1
>霞が関の官僚がAI使用に前向きだから規制方向には行かない気がする
国会答弁をchatGPTに生成させよう
PLAY
167 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:14:44 ID:Nb1.GY/. No.1091148631 del +
>>AI促進してるやつはパヨクとか言ってレッテル貼りしてるけどAI反対してる輩の方がパヨクな気がするよ
>右も左も関係ないのにそんなもん持ち出してる時点でお前も同じ
パヨもそうだけどウヨも相手の言論を棄損する目的以上の理由では用いられないんだわな
PLAY
168 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:15:01 ID:702DkRng No.1091148700 del そうだねx5
AIの方がより良いものを作り出せてる嫉妬なんやなw
PLAY
169 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:15:08 ID:V9Xix3e6 No.1091148721 del そうだねx8
>反マスクやら反ワクチンやら理論的に破綻してるようなものでさえ反対運動が大規模に起こったのに無断学習やら大規模失業やらの実際の被害すら明確に出るようなもんが反対されないと思ってたならお目出度すぎるわ
>だから表立ってAI擁護してたやつは全員馬鹿だと思ってる
その反対運動の代表がスレ画な時点で反ワクとか反マスクよりよっぽど悲惨だぞ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:15:27 ID:SQewwXB6 No.1091148780 del そうだねx1
>国会答弁をchatGPTに生成させよう
AIに今現状で減税出来る方法を調べてもらいたい
PLAY
171 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:15:58 ID:dVgyiDtA No.1091148913 del +
>AIは道具だよ個じゃないよ
>手描きとAI出力が同じは結果しか見れてない証拠
>過程に意味がないって言ってる人はお出しされたものしか知らない人
AIは脳でしょ
出力作業してる人間の方がAIの道具になってるね
PLAY
172 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:16:22 ID:np9.3JU6 No.1091148985 del そうだねx5
では二次創作も禁止ですし他の人が描いた絵とちょっと似てるってのもすべて禁止ですてなったら悲惨だな
まぁそうはならんけど
PLAY
173 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:17:33 ID:Bp/oo/r. No.1091149187 del そうだねx3
パヨだの同人ゴロだの全く関係ない話持ち出してAIイラスト擁護してる時点で
頭おかしいと自分で触れ回ってるって気づこうな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:18:05 ID:krsbW/6g No.1091149283 del そうだねx3
>AIの方がより良いものを作り出せてる嫉妬なんやなw
どうだろう…グラデーションかかってきれいではあるけどかけ方が平均化しすぎて逆に違和感出てたりシチュ沿った表現一切ないからやっぱり劣化品に見えちゃうよ
PLAY
175 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:19:08 ID:syxWT0IQ No.1091149507 del そうだねx3
>どうだろう…グラデーションかかってきれいではあるけどかけ方が平均化しすぎて逆に違和感出てたりシチュ沿った表現一切ないからやっぱり劣化品に見えちゃうよ
そういう違和感もAIの進化で無くなっていくだろうな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:19:42 ID:OXh23ENc No.1091149625 del +
>もう国会では議論が始まってる
>著作権法の一部改正は免れないだろうな
総理に問題を有耶無耶にさせないように認識してる?って言ってしてますと言わせて逃げられないようにした
PLAY
177 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:20:22 ID:XJGb2OG6 No.1091149765 del そうだねx18
>ぼっちざろっくのエロ絵をpixivFanboxで有料で公開してたよ
これで著作者に使用料の支払いを求めるって笑かすなや
PLAY
178 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:20:50 ID:krsbW/6g No.1091149851 del そうだねx3
>そういう違和感もAIの進化で無くなっていくだろうな
そう言ってるだけで一切変わってる気はしない
一定のところまでの進化は早いけどこのまま停滞かなと思う
PLAY
179 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:20:59 ID:bCVG6Dqo No.1091149890 del +
勝手に
争え
PLAY
180 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:22:07 ID:4Sa90Bpw No.1091150138 del そうだねx3
承認されない承認欲求行動だし結果粗製乱造って感じ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:22:09 ID:0OmaJCXM No.1091150144 del +
著作権で保護しろと言うが具体的な案がなさすぎる
具体案がないまま通すとなると一律著作物の使用はダメってするしかないが
それされて困るのは他社からのインスピレーションが不可欠なイラストレーター自身でもある
AIイラストは複製やトレスではないので単純に「私のイラスト使用禁止」とも言えないのが現状
PLAY
182 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:22:41 ID:Eo0UDLHw No.1091150263 del +
>>ぼっちざろっくのエロ絵をpixivFanboxで有料で公開してたよ
>これで著作者に使用料の支払いを求めるって笑かすなや
ライブドアが過去にエロゲー作ってた報道で球団買えなかったのを思い出すな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:23:05 ID:fya3qDn. No.1091150344 del そうだねx2
    1682659385565.jpg-(24144 B)サムネ表示
いずれにせよ機械学習に著作権者のオプトイン必須となったら今のグーグルとか否定することになるからまず規制強化はあり得ない
こいつとか日本ではサービス提供できなくなるし
PLAY
184 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:23:08 ID:d7bA82us No.1091150356 del そうだねx2
>そう言ってるだけで一切変わってる気はしない
>一定のところまでの進化は早いけどこのまま停滞かなと思う
自分が言われたら効く事を単なる手法でしかないAI相手に言ってるんだろうなと思うと可哀想に思う
PLAY
185 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:23:32 ID:WoySk8mk No.1091150443 del そうだねx2
いくらでも進歩しますけど侵害は止められませんとかいうクソ技術設定いつも生えてくるな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:23:41 ID:e6zZVS4c No.1091150467 del そうだねx2
>ライブドアが過去にエロゲー作ってた報道で球団買えなかったのを思い出すな
またそれhとは経路がちがくね 
エロゲは完全に合法だし誰の権利も侵してないけど
他人の権利犯してるやつが俺の権利犯すなっていうのも変な話でしょ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:23:46 ID:syxWT0IQ No.1091150481 del +
>勝手に
>争え
「AIはそれをただ眺めているだけです」
某エロゲからの台詞より
PLAY
188 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:25:42 ID:P53SCerU No.1091150903 del +
>「AIはそれをただ眺めているだけです」
>某エロゲからの台詞より
本当にAIと反AIが戦う時代になると思ってなかったわ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:25:59 ID:fzFZpyvg No.1091150959 del そうだねx16
IDだと「絵師コンプガー嫉妬ガーAI絵師ガー」って騒ぐ人出てこないんだな
あれ一人でやってたのか…
PLAY
190 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:26:23 ID:e6zZVS4c No.1091151018 del そうだねx4
>本当にAIと反AIが戦う時代になると思ってなかったわ
ところがどっこい
争ってるのはAIを推進する人間とAIを否定する人間であって
AIは別になんもしてない
PLAY
191 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:26:41 ID:Eo0UDLHw No.1091151083 del +
>>ライブドアが過去にエロゲー作ってた報道で球団買えなかったのを思い出すな
>またそれhとは経路がちがくね 
>エロゲは完全に合法だし誰の権利も侵してないけど
>他人の権利犯してるやつが俺の権利犯すなっていうのも変な話でしょ
いやこのあと梯子外されそう的な意味でね
PLAY
192 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:26:43 ID:WpRMLOwk No.1091151099 del +
絵くらいで必死になるなよ
そもそもAIに著作権なんて無いんだから
PLAY
193 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:26:44 ID:TVxh4T4Q No.1091151103 del そうだねx1
>AIイラストは複製やトレスではないので単純に「私のイラスト使用禁止」とも言えないのが現状
学習データとしては使用禁止、と言っておけばいいのでは
PLAY
194 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:27:23 ID:BU1f/yR. No.1091151233 del そうだねx4
誰がどう見ても画像生成AIはロリ系の方からは確実に規制はされるよね
PLAY
195 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:27:36 ID:e6zZVS4c No.1091151272 del そうだねx8
>IDだと「絵師コンプガー嫉妬ガーAI絵師ガー」って騒ぐ人出てこないんだな
>あれ一人でやってたのか…
俺はAI反対じゃないけどAI絵師名乗ったりなんか手書きを下に見たりしてるやつは滑稽だなって思っとるよ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:28:27 ID:krsbW/6g No.1091151448 del +
>俺はAI反対じゃないけどAI絵師名乗ったりなんか手書きを下に見たりしてるやつは滑稽だなって思っとるよ
何もできない人間だと自ら名乗るのは勇気あるなと
PLAY
197 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:28:33 ID:0OmaJCXM No.1091151464 del そうだねx3
>いずれにせよ機械学習に著作権者のオプトイン必須となったら今のグーグルとか否定することになるからまず規制強化はあり得ない
>こいつとか日本ではサービス提供できなくなるし
つーかgoogleとか問わず近年のスマホのカメラ使えなくなるな
AI学習をもとに補正というか描写してるんだから
当然不特定多数の大量データから学んでるので誰の写真を使って学習しているのか?なんてのは明記できっこない
PLAY
198 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:28:33 ID:y1MDKZn. No.1091151468 del +
ええやん
是非頑張ってほしい
PLAY
199 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:28:41 ID:Nrs1UILY No.1091151491 del +
ai 
法律変わったら教えてね
それまてまで作業してます
PLAY
200 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:05 ID:d7bA82us No.1091151592 del そうだねx2
謎の関西弁で鳴いてた人どこいった?
PLAY
201 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:15 ID:fya3qDn. No.1091151636 del +
>学習データとしては使用禁止、と言っておけばいいのでは
まあそうなんだけど現状は学習に許可は不要
アウトプットに関しては手書き同様の対応って感じ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:29 ID:Bp/oo/r. No.1091151681 del そうだねx4
AI擁護派のめちゃくちゃな論法見てると
やっぱAIイラストは規制するべきだなと強く思った
ほぼ全部しょうもない逆張りくんしかいない
PLAY
203 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:38 ID:syxWT0IQ No.1091151717 del +
>俺はAI反対じゃないけどAI絵師名乗ったりなんか手書きを下に見たりしてるやつは滑稽だなって思っとるよ
同意
それはその通りだ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:46 ID:YMOQE3Pw No.1091151755 del +
AI絵の最終目標はツクールのように配置やポーズを色々「自分で」簡単に決めれて
簡単に絵を作れるようになることだろ
自分で考えた絵だから自分に著作権が生まれる数年は先だろうが
PLAY
205 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:29:55 ID:OXh23ENc No.1091151789 del +
>何もできない人間だと自ら名乗るのは勇気あるなと
失うものがない人は無敵で怖い
PLAY
206 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:30:07 ID:e6zZVS4c No.1091151833 del そうだねx16
>AI擁護派のめちゃくちゃな論法見てると
>やっぱAIイラストは規制するべきだなと強く思った
>ほぼ全部しょうもない逆張りくんしかいない
俺から見ると君の発言こそ全部めちゃくちゃに見える
PLAY
207 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:30:28 ID:d7bA82us No.1091151915 del +
>学習データとしては使用禁止、と言っておけばいいのでは
誰かに俺の吐いた息吸うなって言われたらお前息の根止めるの?
PLAY
208 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:30:31 ID:0OmaJCXM No.1091151926 del +
>>AIイラストは複製やトレスではないので単純に「私のイラスト使用禁止」とも言えないのが現状
>学習データとしては使用禁止、と言っておけばいいのでは
言ったところで実際できないわけじゃないし
学習した証拠も残らないし出力品も「なんか似てるな」と思っても証明する手段がない
PLAY
209 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:31:08 ID:P53SCerU No.1091152057 del そうだねx7
>AI擁護派のめちゃくちゃな論法見てると
>やっぱAIイラストは規制するべきだなと強く思った
>ほぼ全部しょうもない逆張りくんしかいない
全然説明になってない
チャットGPTで推敲してきたら?
PLAY
210 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:31:11 ID:vVMWWEJs No.1091152063 del そうだねx2
スレ画の人は絵とか見るに凄く底辺絵師臭くはあるけどそれはそれとして活動はしっかり頑張って欲しい
PLAY
211 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:31:40 ID:702DkRng No.1091152149 del そうだねx5
AI活用すればええのに馬鹿だなぁ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:31:48 ID:SQewwXB6 No.1091152185 del +
さっきからレスポンチバトルしてるとしあきはレス内容をChatGPTにやらせてみてはどうだろう
PLAY
213 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:32:09 ID:fya3qDn. No.1091152272 del +
>AI学習をもとに補正というか描写してるんだから
>当然不特定多数の大量データから学んでるので誰の写真を使って学習しているのか?なんてのは明記できっこない
似たような技術と方法使っているのに機械学習禁止って言ってる人は知らないんだろうなと思う
PLAY
214 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:32:10 ID:OXh23ENc No.1091152273 del +
屁理屈というか逆張りはいるよな絶対
PLAY
215 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:33:04 ID:702DkRng No.1091152464 del そうだねx3
元画像とAIってもはや似ても似つかない別物にしか見えないんだが?
PLAY
216 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:33:22 ID:Bp/oo/r. No.1091152524 del そうだねx5
>屁理屈というか逆張りはいるよな絶対
雑な逆張りしかいなくね
AIと人間は一緒です!とか笑うしかない
PLAY
217 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:33:58 ID:Y911UA1. No.1091152649 del +
>スレ画の人は絵とか見るに凄く底辺絵師臭くはあるけどそれはそれとして活動はしっかり頑張って欲しい
AI絵になってから価値が出るって事もあると思う
つまり元絵はそこまで価値はない
自分の絵を馬鹿にされたから訴えたんだろう
PLAY
218 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:34:21 ID:dVveiRuY No.1091152738 del +
    1682660061036.jpg-(32856 B)サムネ表示
平均顔みたいに元がわからないほど加工されてたらいいんだけど
i2iみたいにオリジナルが残ってるのは
作者に怒られても仕方ないと思うよ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:34:22 ID:jbItcQTI No.1091152743 del そうだねx3
    1682660062065.jpg-(29985 B)サムネ表示
ふと思ったんだけど新たに「AI」板が必要では
これから増えそうな気がするし
PLAY
220 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:35:36 ID:BU1f/yR. No.1091153059 del そうだねx1
写真でも絵でも勝手に学習されて使われた場合いい事は無いだろうし
AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
PLAY
221 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:36:04 ID:UPqO7wJo No.1091153144 del そうだねx4
自分が絵の勉強した時に使った絵の著作権者全員に許可とってお金払ってからそういうことは言ってもらえるかな
PLAY
222 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:36:27 ID:UsPVbGFA No.1091153227 del +
>ふと思ったんだけど新たに「AI」板が必要では
>これから増えそうな気がするし
AI板は欲しいなぁ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:37:06 ID:3Edi.lOM No.1091153354 del そうだねx8
>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
拒否したければ公開せんかったらいいねん
PLAY
224 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:37:23 ID:Eo0UDLHw No.1091153423 del そうだねx4
>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
許可の方向で法律変更済
PLAY
225 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:37:43 ID:fya3qDn. No.1091153479 del そうだねx2
>平均顔みたいに元がわからないほど加工されてたらいいんだけど
>i2iみたいにオリジナルが残ってるのは
>作者に怒られても仕方ないと思うよ
そっちは従来の肖像権とか著作権で対応可能かな
二次絵なら手書きでも問題は同じ
三次でも従来のエロコラとかと同じ
PLAY
226 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:38:40 ID:EuY12V1A No.1091153653 del そうだねx6
>IDだと「絵師コンプガー嫉妬ガーAI絵師ガー」って騒ぐ人出てこないんだな
>あれ一人でやってたのか…
なかなか平和になっていいな
PLAY
227 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:38:42 ID:d7bA82us No.1091153660 del +
>ふと思ったんだけど新たに「AI」板が必要では
分けないといけない理由って何?
PLAY
228 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:38:46 ID:2SfC/XM2 No.1091153666 del そうだねx6
AI絵スレでAI絵を上げずに絵師が絵師が言ってばかりで追い出されたやつが対立煽り続けても成果出せてないのはほんま
駄目なヤツはなにやっても駄目
もうレスもAIにやらせて寝てろ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:38:53 ID:WoySk8mk No.1091153687 del +
>>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
>拒否したければ公開せんかったらいいねん
著作権の理念ができる以前の冬の時代に逆戻りだな
PLAY
230 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:39:26 ID:YMOQE3Pw No.1091153785 del そうだねx1
>>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
>許可の方向で法律変更済
だから先週ぐらいの国会でAIどうのこうのはここから議論を重ねてどうするか決めていくって発言あったばかりでしょ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:39:37 ID:/S8gNN/k No.1091153816 del そうだねx11
著作権回りを厳しくしたら同人作家のほうが大きいダメージ受けるのでは
PLAY
232 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:40:11 ID:3Edi.lOM No.1091153936 del +
>著作権の理念ができる以前の冬の時代に逆戻りだな
著作権は万人が広く著作物を利用できるためにあるものだからな
PLAY
233 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:40:35 ID:vVMWWEJs No.1091154025 del そうだねx3
>>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
>拒否したければ公開せんかったらいいねん
無茶苦茶だ…
PLAY
234 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:40:36 ID:krsbW/6g No.1091154029 del +
>AI絵の最終目標はツクールのように配置やポーズを色々「自分で」簡単に決めれて
>簡単に絵を作れるようになることだろ
>自分で考えた絵だから自分に著作権が生まれる数年は先だろうが
コイカツで良くない?
PLAY
235 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:40:39 ID:y1MDKZn. No.1091154035 del +
>さっきからレスポンチバトルしてるとしあきはレス内容をChatGPTにやらせてみてはどうだろう
めんどくさくなったらAIにやらせて遊ばせて後でAIにやらせたって晒す人とか出てきそうだな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:41:03 ID:3Edi.lOM No.1091154099 del そうだねx3
AIが描こうが人間が描こうが二次創作で商売したらアウトなんは変わらん
PLAY
237 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:41:09 ID:UPqO7wJo No.1091154129 del +
できたイラストで判断するんじゃだめなの?
出力したものがパクリって言えるほど似通ってたらアウトでいいじゃん
PLAY
238 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:41:42 ID:3Edi.lOM No.1091154254 del そうだねx3
>できたイラストで判断するんじゃだめなの?
>出力したものがパクリって言えるほど似通ってたらアウトでいいじゃん
普通はそうなんだがな
PLAY
239 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:41:59 ID:d7bA82us No.1091154314 del +
>できたイラストで判断するんじゃだめなの?
>出力したものがパクリって言えるほど似通ってたらアウトでいいじゃん
二次創作規制の話?
PLAY
240 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:42:03 ID:XJGb2OG6 No.1091154329 del +
もうペイントツールで絵かいたのも規制でいいよ(やけくそ)
PLAY
241 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:42:04 ID:y1MDKZn. No.1091154334 del +
>できたイラストで判断するんじゃだめなの?
>出力したものがパクリって言えるほど似通ってたらアウトでいいじゃん
ドアインザフェイスってのがありましてね
ひとまずやらせてみようって所からどんどん穴が大きくなるもんなんですよ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:42:08 ID:far/s/gs No.1091154348 del そうだねx8
AI絵師がいつものようにうるさいってことは
こんな会見のニュースでも問題の周知には効果あるんだな
オタク以外にも悪人で悪用しかしてなかったの知られたからって焦りすぎだろAI絵師
PLAY
243 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:42:10 ID:pkbaKMdY No.1091154356 del そうだねx6
>著作権は万人が広く著作物を利用できるためにあるものだからな
対価を払えばな
PLAY
244 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:42:13 ID:2SfC/XM2 No.1091154369 del そうだねx1
>さっきからレスポンチバトルしてるとしあきはレス内容をChatGPTにやらせてみてはどうだろう
AIの騎士様に限って何故かAI如きに自分の代わりは出来ないと思ってるんだよね
お前が1番要らねえよと
PLAY
245 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:43:23 ID:y1MDKZn. No.1091154570 del そうだねx3
>AI絵師がいつものようにうるさいってことは
>こんな会見のニュースでも問題の周知には効果あるんだな
>オタク以外にも悪人で悪用しかしてなかったの知られたからって焦りすぎだろAI絵師
素行が悪すぎて嫌われて勝手に自滅していってるからなあ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:43:26 ID:p7nc7esw No.1091154580 del そうだねx1
>もうペイントツールで絵かいたのも規制でいいよ(やけくそ)
絵を書く事自体なにかの模倣なんだから模倣罪と罰金を取るべき
PLAY
247 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:44:00 ID:dVveiRuY No.1091154706 del +
>>i2iみたいにオリジナルが残ってるのは
>そっちは従来の肖像権とか著作権で対応可能かな

なるほど
>1682656385627.png
みたいなのを現行法で対処する流れになれば
AI開発に支障はなさそうだね
PLAY
248 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:44:22 ID:Bp/oo/r. No.1091154773 del そうだねx7
>オタク以外にも悪人で悪用しかしてなかったの知られたからって焦りすぎだろAI絵師
ここで屁理屈こねてるのが規制されて発狂するのが楽しみだね
PLAY
249 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:45:43 ID:Bp/oo/r. No.1091155046 del +
>>もうペイントツールで絵かいたのも規制でいいよ(やけくそ)
>絵を書く事自体なにかの模倣なんだから模倣罪と罰金を取るべき
解釈を無駄に広げまくって
それならあれもダメだろ!って手法はよく見るね
PLAY
250 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:46:33 ID:WoySk8mk No.1091155213 del +
そういや著作者不明の作品利用は国に担保金を預ければ利用できるようになるって話があったよな
AI生成の著作者のない画像で国庫が潤うのか?
PLAY
251 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:47:01 ID:2SfC/XM2 No.1091155291 del そうだねx2
>ここで屁理屈こねてるのが規制されて発狂するのが楽しみだね
あいつら何故か出されたAI使ってるだけのくせにAI作ってるIT技術者目線だし
技術の規制がなんたらとか世界に取り残されるとか変な発狂の仕方するな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:47:03 ID:DsX8Tg1g No.1091155296 del そうだねx2
出来上がったシロモノがあからさまに似てたらアウトって従来の判定でいいんじゃないのかな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:47:56 ID:0fZiH.tA No.1091155468 del そうだねx2
ぼざろって二次創作ダメだったんだね
知らなかったわ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:48:15 ID:fya3qDn. No.1091155546 del +
    1682660895799.png-(86400 B)サムネ表示
>AIの学習について禁止や許可拒否の権利は必要不可欠だと思うよ
過去も同じような理論で「グーグルはネット上の資産を許諾を得ずに利用している」として訴えられた
結果はグーグル無罪
一方その頃の日本は許諾が必要でIT開発で大きく後れを取ることに
慌てて著作権法を改正したものの時すでに遅しという過去の失敗例があるからそれはどうかな
PLAY
255 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:48:37 ID:EuY12V1A No.1091155602 del そうだねx3
>>AI絵師がいつものようにうるさいってことは
>>こんな会見のニュースでも問題の周知には効果あるんだな
>>オタク以外にも悪人で悪用しかしてなかったの知られたからって焦りすぎだろAI絵師
>素行が悪すぎて嫌われて勝手に自滅していってるからなあ
何事もそうなんだけど敵を作って得することがないんだよね
これだって絵描きの協力があったらさらに強いAI作れたんじゃない?って思うし
PLAY
256 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:48:50 ID:S3tZ4SNA No.1091155645 del そうだねx2
現時点でも悪用事例が多すぎてこれからもAIによる詐欺やら失業やらが増えるんだからどう考えてもイメージはこれからゴミになるんだよ…
だから関わるのやめとけと言ったのに
PLAY
257 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:49:01 ID:9PoC0bJA No.1091155681 del そうだねx1
なにこの団体って20歳?ガキが就職活動有利になるとでも思ってやってんの?
PLAY
258 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:49:09 ID:QFgXWahw No.1091155709 del +
>解釈を無駄に広げまくって
>それならあれもダメだろ!って手法はよく見るね
法律決めるってそういう事だぞ
なんだと思ってるんだ?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:49:19 ID:dVveiRuY No.1091155739 del そうだねx10
>ぼざろって二次創作ダメだったんだね
>知らなかったわ
ダメというより二次創作でお金儲けしてた人が
著作権を語るなよっていうことじゃないかな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:49:58 ID:EuY12V1A No.1091155861 del そうだねx6
>>>もうペイントツールで絵かいたのも規制でいいよ(やけくそ)
>>絵を書く事自体なにかの模倣なんだから模倣罪と罰金を取るべき
>解釈を無駄に広げまくって
>それならあれもダメだろ!って手法はよく見るね
人間とAIが同列なわけないのにな
PLAY
261 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:51:13 ID:S3tZ4SNA No.1091156100 del +
人間とAIを同列に扱いたいならロボットに人権を与える運動でもして工業機械の奴隷労働を嘆けよ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:51:32 ID:EuY12V1A No.1091156167 del そうだねx4
>現時点でも悪用事例が多すぎてこれからもAIによる詐欺やら失業やらが増えるんだからどう考えてもイメージはこれからゴミになるんだよ…
>だから関わるのやめとけと言ったのに
音声はまじでやばいんじゃないすかって
今まだ荒いからわかるけど証言だのパワハラ音声だの捏造し放題なの凄くない?
PLAY
263 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:51:32 ID:2SfC/XM2 No.1091156169 del そうだねx2
>一方その頃の日本は許諾が必要でIT開発で大きく後れを取ることに
>慌てて著作権法を改正したものの時すでに遅しという過去の失敗例があるからそれはどうかな
Googleがあんな発展したのはアメリカ企業だったからで日本の法律がどうとか関係無しに成り代わる事なんて出来ねえよ
AIでも同じ
ましてやイラスト関係のAIなんてゴミ規制したくらいでAI開発の大勢に影響与えると思ってるなら夜郎自大もいいところだぜ
PLAY
264 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:52:52 ID:C26.WwIY No.1091156393 del そうだねx18
    1682661172453.jpg-(173107 B)サムネ表示
代表に据える人間くらい選ぼうや
PLAY
265 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:53:12 ID:ESE7f3QQ No.1091156455 del +
>人間とAIを同列に扱いたいならロボットに人権を与える運動でもして工業機械の奴隷労働を嘆けよ
包丁を使った犯罪で包丁に罪を問わないだろ
あくまで人間が道具を使ったことに対しての罪だ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:53:20 ID:QFgXWahw No.1091156476 del そうだねx2
有象無象のラクガキ趣味のお気持ちを守るために日本のIT技術の発展の芽を犠牲にしろっていうのは自由なんだけどね
PLAY
267 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:53:24 ID:Bp/oo/r. No.1091156488 del +
>音声はまじでやばいんじゃないすかって
>今まだ荒いからわかるけど証言だのパワハラ音声だの捏造し放題なの凄くない?
そういうのが証拠として無効になるかもね
そういやAIアナとかも今はまだロボ感丸出しだけど
規制しないとそのうちガチのアナウンサーの仕事奪う未来全然あるよね
PLAY
268 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:53:50 ID:ZHxEkG5U No.1091156581 del そうだねx2
全てのAIを規制しろってわけでなく
クリエイティブ業界のみなら
著作権法の一部改正でなんとかなりそう
PLAY
269 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:54:04 ID:S3tZ4SNA No.1091156628 del +
>>現時点でも悪用事例が多すぎてこれからもAIによる詐欺やら失業やらが増えるんだからどう考えてもイメージはこれからゴミになるんだよ…
>>だから関わるのやめとけと言ったのに
>音声はまじでやばいんじゃないすかって
>今まだ荒いからわかるけど証言だのパワハラ音声だの捏造し放題なの凄くない?
ネットの性質がデマをばら撒いたら広まるし訂正も中々効かないってのがあるからディープフェイクAIと組み合わせると最悪の効果を発揮するとは思う
既に選挙にディープフェイク動画を用いたりされてるし
各国がAIに関して個人情報保護はすると断言してるのはそこら辺の懸念からじゃないかな
PLAY
270 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:54:13 ID:Eo0UDLHw No.1091156648 del そうだねx3
>代表に据える人間くらい選ぼうや
AI規制派は支援してさしあげて
PLAY
271 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:54:14 ID:EuY12V1A No.1091156656 del +
>>音声はまじでやばいんじゃないすかって
>>今まだ荒いからわかるけど証言だのパワハラ音声だの捏造し放題なの凄くない?
>そういうのが証拠として無効になるかもね
>そういやAIアナとかも今はまだロボ感丸出しだけど
>規制しないとそのうちガチのアナウンサーの仕事奪う未来全然あるよね
これはひどい…
中世に逆戻りかよ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:54:24 ID:QFgXWahw No.1091156698 del +
>全てのAIを規制しろってわけでなく
>クリエイティブ業界のみなら
>著作権法の一部改正でなんとかなりそう
プログラムはクリエイティブではないと
PLAY
273 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:55:56 ID:S3tZ4SNA No.1091157015 del そうだねx1
お絵描きAIだけ規制するなんて無理だよという意見を見るが普通に可能だと思う
そもそも著作権そのものが創作物だけ守るもんだし
PLAY
274 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:56:06 ID:fya3qDn. No.1091157057 del そうだねx3
    1682661366247.png-(1352462 B)サムネ表示
>ましてやイラスト関係のAIなんてゴミ規制したくらいでAI開発の大勢に影響与えると思ってるなら夜郎自大もいいところだぜ
分かって無いな
お絵描きAIの機械学習規制するって事は同じような学習をしている他の関連分野を多く巻き込むんだよ
似たような技術は画像認識やカメラやBOT対策と幅広く使用されてる
このグーグルの奴とかもそう
PLAY
275 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:56:30 ID:2SfC/XM2 No.1091157144 del +
規制したら日本のAI開発がー(中華製AIを使いながら)
PLAY
276 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:56:32 ID:Illn5paw No.1091157151 del そうだねx8
>代表に据える人間くらい選ぼうや
しかし明確に利用すんなと言われてる他人のコンテンツで金稼いで自分は他人から著作権料貰いたいとか凄いな
PLAY
277 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:57:05 ID:ZHxEkG5U No.1091157275 del +
>>全てのAIを規制しろってわけでなく
>>クリエイティブ業界のみなら
>>著作権法の一部改正でなんとかなりそう
>プログラムはクリエイティブではないと
画像イラストに限定すりゃいい
PLAY
278 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:57:13 ID:S3tZ4SNA No.1091157305 del そうだねx2
>>ましてやイラスト関係のAIなんてゴミ規制したくらいでAI開発の大勢に影響与えると思ってるなら夜郎自大もいいところだぜ
>分かって無いな
>お絵描きAIの機械学習規制するって事は同じような学習をしている他の関連分野を多く巻き込むんだよ
>似たような技術は画像認識やカメラやBOT対策と幅広く使用されてる
>このグーグルの奴とかもそう
別に絵なんか抜いても何も機能に問題ないと思うよ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:57:49 ID:p7nc7esw No.1091157449 del +
>このグーグルの奴とかもそう
こんなもの日本には不要だろ
辞書を引け
PLAY
280 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:57:55 ID:YMOQE3Pw No.1091157470 del +
>今まだ荒いからわかるけど証言だのパワハラ音声だの捏造し放題なの凄くない?
20年ぐらい前の漫画のGTOでやってたな
PLAY
281 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:58:37 ID:ZX3/Xs.. No.1091157601 del そうだねx3
>著作権回りを厳しくしたら同人作家のほうが大きいダメージ受けるのでは
なんか「人間にはリスペクトの精神があるから」とか「人間が描いたものは二次創作でも作品だから」とかそんな言い分で俺たちはセーフみたいな面してるのもいるけど
その根拠がふわふわな基準でセーフになる自信はいったいどこから出てくるのか不思議
見通しめちゃくちゃ甘い…
282 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:58:44 ID:Eo0UDLHw No.1091157626 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
283 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:08 ID:KtKTTYYg No.1091157704 del そうだねx5
提言の文章を20歳が書いたとは思えないね
どんな組織に手伝ってもらったのかものすごく気になりますね
PLAY
284 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:09 ID:Eo0UDLHw No.1091157705 del そうだねx1
>>このグーグルの奴とかもそう
>別に絵なんか抜いても何も機能に問題ないと思うよ
病気判定とかもこの技術よ…?
PLAY
285 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:21 ID:2SfC/XM2 No.1091157751 del +
>分かって無いな
学習妨害のノイズを作成したAI技術者はAI開発の敵だった?
AIの騎士様はいきなり背中を撃たれてたんだね可哀想!
まあ完全規制無しなんてあり得ないんだから
PLAY
286 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:48 ID:GEGnBo2o No.1091157862 del そうだねx2
>著作権回りを厳しくしたら同人作家のほうが大きいダメージ受けるのでは
ないない
同人作家のことは心配しないでいいから盾に使わないでね
PLAY
287 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:55 ID:p7nc7esw No.1091157890 del そうだねx1
>病気判定とかもこの技術よ…?
人間の命をAIにまかせるな
PLAY
288 無念 Name としあき 23/04/28(金)14:59:59 ID:Bp/oo/r. No.1091157908 del +
なんだっけアイコラの映像版の技術も
あんなの発達したらとんでもない捏造作り放題でヤバいよなって思ったわ
アイドルとAVの動画組み合わせてる奴
PLAY
289 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:17 ID:.5DtKR/g No.1091157964 del そうだねx2
画像認識に関するデータなんて写真でいくらでも調達可能なんだから著作物だけ抜くのは普通に可能でしょ
問題はむしろ個人情報である顔認識についてどうするかでそっちは個人情報保護やディープフェイクと思いっきりかち合う
PLAY
290 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:23 ID:Illn5paw No.1091157988 del そうだねx5
規制しろってのは分かるけど何でよりによって代表として出てくるのがダブスタ上等で二次創作エロでしか活動してないスレ画とかなんだろうな
世間に訴えるには逆効果というかAI規制派ってロビー活動が下手な感じがある
PLAY
291 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:38 ID:2SfC/XM2 No.1091158025 del そうだねx2
>病気判定とかもこの技術よ…?
絵を除いて写真OKにしたらいいだけですね
PLAY
292 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:49 ID:KtKTTYYg No.1091158069 del そうだねx2
グレタと同じでこいつは使い捨ての駒だろう
後ろにいるやつの素性を洗った方がいい
PLAY
293 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:49 ID:ZHxEkG5U No.1091158070 del そうだねx1
>著作権回りを厳しくしたら同人作家のほうが大きいダメージ受けるのでは
もう二次同人で稼いでる人まず見かけないからな
今はオリジナル同人の方が稼げる時代
PLAY
294 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:50 ID:Sq3d.rp. No.1091158072 del そうだねx6
>しかし明確に利用すんなと言われてる他人のコンテンツで金稼いで自分は他人から著作権料貰いたいとか凄いな
実際こういう奴しか反対してないんじゃね
PLAY
295 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:00:58 ID:fya3qDn. No.1091158100 del +
    1682661658218.png-(338729 B)サムネ表示
>別に絵なんか抜いても何も機能に問題ないと思うよ
根本的な仕組みとして画像学習してるし精度を高めるには膨大なデータが必要
これ見りゃ分かるけど基本的な機械学習の仕組みはお絵描きAIと変わらない
PLAY
296 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:01:49 ID:EuY12V1A No.1091158277 del そうだねx2
>>著作権回りを厳しくしたら同人作家のほうが大きいダメージ受けるのでは
>もう二次同人で稼いでる人まず見かけないからな
>今はオリジナル同人の方が稼げる時代
むしろAIでウマエロやってるやつがくたばるなら願ったり叶ったりだね
PLAY
297 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:01:51 ID:mY8ShckA No.1091158283 del そうだねx3
>>>このグーグルの奴とかもそう
>>別に絵なんか抜いても何も機能に問題ないと思うよ
>病気判定とかもこの技術よ…?
多分インフルエンサーの言うことを真に受けてしまったんだろうけど冷静に考えて病気の判定とかに絵が必要だと思うか?
リアルの写真で良くないか
PLAY
298 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:02:48 ID:5CPmOqIM No.1091158474 del そうだねx1
>>別に絵なんか抜いても何も機能に問題ないと思うよ
>根本的な仕組みとして画像学習してるし精度を高めるには膨大なデータが必要
>これ見りゃ分かるけど基本的な機械学習の仕組みはお絵描きAIと変わらない
仕組みが同じなのは知ってる
絵が必要かどうかでいえば要らないよね
PLAY
299 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:02:50 ID:2SfC/XM2 No.1091158480 del +
学習は許されても出力するほうはAIの騎士様がバカすぎて規制されそう
PLAY
300 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:02:57 ID:vVMWWEJs No.1091158509 del そうだねx2
>実際こういう奴しか反対してないんじゃね
別にそんな事も無いよ
オリだけやってる様な人でも自分の絵学習されるの嫌だなみたいなの結構居る
コイツが勇み足過ぎてるだけ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:03:51 ID:Eo0UDLHw No.1091158677 del +
>リアルの写真で良くないか
機械学習の話よ
PLAY
302 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:04:00 ID:fya3qDn. No.1091158704 del そうだねx2
>画像認識に関するデータなんて写真でいくらでも調達可能なんだから著作物だけ抜くのは普通に可能でしょ
>問題はむしろ個人情報である顔認識についてどうするかでそっちは個人情報保護やディープフェイクと思いっきりかち合う
普通に漫画のキャラとか検索で出てくる仕組みも著作権者に無断で学習した結果だけどね
それに写真にだって著作権は有るし全て自前で調達するのは限度がある
だから追加学習しているわけで
PLAY
303 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:04:08 ID:DsX8Tg1g No.1091158733 del +
俺が撮った写真も俺が見切れてる写真もクリエイティブな気がしてきた
PLAY
304 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:04:18 ID:EuY12V1A No.1091158765 del そうだねx2
>>実際こういう奴しか反対してないんじゃね
>別にそんな事も無いよ
>オリだけやってる様な人でも自分の絵学習されるの嫌だなみたいなの結構居る
>コイツが勇み足過ぎてるだけ
そいつもAI絵師はみんな七瀬葵みたいなやつって言われたらやだろうにな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:04:18 ID:Bp/oo/r. No.1091158766 del そうだねx1
>別にそんな事も無いよ
>オリだけやってる様な人でも自分の絵学習されるの嫌だなみたいなの結構居る
自分が長い時間かけて習得した技術をサクッと横取りされたら
誰だっていやな気分にならないはずないわな
PLAY
306 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:04:29 ID:2WzAzmy2 No.1091158807 del そうだねx4
>そもそも著作権そのものが創作物だけ守るもんだし
著作物を守る物であって創作物というものはないというか創作されただけの物を何でもかんでも全て守るという性質はないよ
逆に著作物と規定された以外の物は自由に使えるようにすることで文化面が発展するようにしようという意義もある
PLAY
307 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:05:00 ID:BU1f/yR. No.1091158922 del そうだねx4
小説や絵音楽映画とか色々な創作物に対してのAIはルールや規制は必要だと思うわ
これらをきちんと保護したりしないと似たようなものをAIも使用して創作しても
同じような扱いをされなくなってしまうだろうし
PLAY
308 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:05:04 ID:e6zZVS4c No.1091158935 del そうだねx4
>多分インフルエンサーの言うことを真に受けてしまったんだろうけど冷静に考えて病気の判定とかに絵が必要だと思うか?
>リアルの写真で良くないか
技術が一緒って話じゃねえの?
AIはその対象が写真なのか絵なのかなんて判定してないぞ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:05:09 ID:TVxh4T4Q No.1091158959 del +
>絵が必要かどうかでいえば要らないよね
画像生成AIで絵以外で特徴点をどう学習させる?どういうデータを食わせることを考えている?
PLAY
310 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:05:37 ID:366P.fB. No.1091159066 del そうだねx2
絵は特別だ!文章や写真とは違う!
これが認められるかな?
PLAY
311 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:05:45 ID:vVMWWEJs No.1091159095 del そうだねx1
いや本当もうちょい現状に合った法整備自体はして欲しい派だから変なの出てきて困るわ
PLAY
312 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:06:14 ID:QFgXWahw No.1091159215 del +
文字認識も禁止ですか?
PLAY
313 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:06:15 ID:KtKTTYYg No.1091159216 del +
>仕組みが同じなのは知ってる
>絵が必要かどうかでいえば要らないよね
不良品や不具合のカメラ判定がいらないのか
製造業が死滅するな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:07:00 ID:QFgXWahw No.1091159378 del +
標識の絵を学習させたら法律違反になるの?
PLAY
315 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:07:55 ID:ESE7f3QQ No.1091159552 del +
>>リアルの写真で良くないか
>機械学習の話よ
機械学習の学習元にはちゃんとした写真使うだろ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:07:55 ID:dVgyiDtA No.1091159554 del そうだねx2
人間と同じ学習と創作の権利あるなら人権もあるのかなAI
都合がいい時だけ機械扱いしないよね
PLAY
317 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:08:02 ID:fya3qDn. No.1091159579 del +
    1682662082727.png-(38969 B)サムネ表示
>仕組みが同じなのは知ってる
>絵が必要かどうかでいえば要らないよね
写真だけじゃなくて絵もいっぱい使われているけどね
GoogleのreCAPTCHAのライバルのこれとかAIめっちゃ活用してるし
PLAY
318 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:08:04 ID:2SfC/XM2 No.1091159585 del +
創作物に関しては学習妨害のノイズを発展させるとかになってAIは許されてAIの騎士様だけ発狂憤死してネットの闇に沈んで消えるだけ
PLAY
319 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:08:20 ID:KtKTTYYg No.1091159640 del +
>これらをきちんと保護したりしないと似たようなものをAIも使用して創作しても
>同じような扱いをされなくなってしまうだろうし
それこそ著作権切れの過去作品とか合法の物学習して作ったt2iと
現在進行系で著作物学習させたi2iはちゃんと切り離して考えるべきだしな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:08:41 ID:ESE7f3QQ No.1091159713 del +
>絵は特別だ!文章や写真とは違う!
>これが認められるかな?
文章や写真も含めて一定の基準作られるだけでは?
まさか文章や写真は今までフリー素材だと思ってたの?
PLAY
321 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:08:44 ID:OMa.TDOk No.1091159733 del そうだねx3
ネットに絵を上げなければ解決だな!
終了
PLAY
322 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:09:06 ID:Ys92Owpo No.1091159805 del そうだねx3
>>仕組みが同じなのは知ってる
>>絵が必要かどうかでいえば要らないよね
>写真だけじゃなくて絵もいっぱい使われているけどね
>GoogleのreCAPTCHAのライバルのこれとかAIめっちゃ活用してるし
絵が必要かどうかで言えば要らないよね
PLAY
323 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:09:24 ID:t.sRDbnw No.1091159874 del +
才能の世界でたまたま才能があった人が
誰でもその才能が手に入る可能性になると規制する
酷い話だ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:09:34 ID:e6zZVS4c No.1091159918 del +
>学習妨害のノイズを発展させる
AI学習させる側もそれ回避するように発展しそうだけどな
PLAY
325 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:09:35 ID:2SfC/XM2 No.1091159920 del +
>出力を規制すれば解決だな!
>終了
PLAY
326 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:09:46 ID:fya3qDn. No.1091159952 del +
>機械学習の学習元にはちゃんとした写真使うだろ
グーグルレンズで漫画のキャラ普通に出てくるけどグーグルがいちいち著作権者に許諾取ってると思う?
PLAY
327 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:10:28 ID:ESE7f3QQ No.1091160079 del +
>>機械学習の学習元にはちゃんとした写真使うだろ
>グーグルレンズで漫画のキャラ普通に出てくるけどグーグルがいちいち著作権者に許諾取ってると思う?
いや医療の技術の話してるからそっちの話してるんだが
まさかネットで無許可で拾った画像で医学関連の学習してるとか言わないよね?
PLAY
328 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:11:12 ID:vVMWWEJs No.1091160232 del +
そもそもコイツが頑張らなくても多分エロ絵出力規制みたいなのは放っといてもされるよな…
PLAY
329 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:11:16 ID:DsXp46ws No.1091160251 del そうだねx5
AIがダメなら二次創作もアウトじゃね?
PLAY
330 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:11:17 ID:Illn5paw No.1091160264 del +
>いや本当もうちょい現状に合った法整備自体はして欲しい派だから変なの出てきて困るわ
まあ海外は規制進むだろうが日本はしばらくキツいのが続くだろうな
正直今は政府がAIに対して明らかにノリノリなのが隠せてないし
AI反対で大きく声挙げて出てきたのがツッコミどころしかないスレ画だと共感が広く得られるとも思えん
PLAY
331 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:11:24 ID:2SfC/XM2 No.1091160297 del +
>AI学習させる側もそれ回避するように発展しそうだけどな
でもそれをやるのはAIの騎士みたいな無能な豚じゃなくてAI技術者だからね
豚は技術様がガイドライン作って動き出したら惨めに死滅するしか無いね!
PLAY
332 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:11:27 ID:S3REnvWo No.1091160311 del そうだねx3
個人情報は守られないとヤバすぎるから守られると思うわ
なんかそれすら守る気なさそうなのが日本なんだけど
PLAY
333 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:12:08 ID:3Edi.lOM No.1091160435 del そうだねx2
>>機械学習の学習元にはちゃんとした写真使うだろ
>グーグルレンズで漫画のキャラ普通に出てくるけどグーグルがいちいち著作権者に許諾取ってると思う?
法律でOKになってます
PLAY
334 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:12:41 ID:fya3qDn. No.1091160575 del そうだねx4
    1682662361554.png-(369442 B)サムネ表示
>絵が必要かどうかで言えば要らないよね
サービスそのもの知らないのに適当な事を言ってるんだな
そこもともと写真を使っていたんだけど競争力強化の為にAI技術活用した絵も大きく利用するようになったんだよ
PLAY
335 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:12:46 ID:WoySk8mk No.1091160591 del +
>絵は特別だ!文章や写真とは違う!
>これが認められるかな?
これだけ特別なんてのは三店方式とか特殊浴場とか色々あるな
同じだろとかいっても後追いが逮捕されたり建設許可が出なかったりする
PLAY
336 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:12:48 ID:OMa.TDOk No.1091160605 del +
日本に何期待してんの?
AI規制なんて出来るわけ無いじゃん
PLAY
337 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:12:56 ID:e6zZVS4c No.1091160633 del そうだねx4
そもそも著作権法は「手段」を守らないから
AIだろうが手書きだろうが判断されるのは最終出力品だけだろ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:13:11 ID:dVveiRuY No.1091160681 del +
既に論文のコピペ率を探すツールもあるし
既存絵と似てる絵を検索するツールがつくれれば
トレスコピペ絵師もまとめて潰せそう
PLAY
339 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:13:27 ID:P53SCerU No.1091160731 del +
これ維新と立憲が自民党に対抗するための鉄砲玉にしてるんじゃね
PLAY
340 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:13:36 ID:QFgXWahw No.1091160766 del +
AI反対!私の絵はノイズまみれです!って絵描きの絵と
AIどうでもいい私の絵はスッキリノイズ無しです好きにしろって絵描きの絵
どっちがいい絵?
PLAY
341 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:13:42 ID:366P.fB. No.1091160788 del そうだねx1
    1682662422481.jpg-(42711 B)サムネ表示
>文章や写真も含めて一定の基準作られるだけでは?
>まさか文章や写真は今までフリー素材だと思ってたの?
文章の無断学習で作られたのがChatGPTやBingな訳でな
そういうのが組み込まれたプログラム全部が規制されるぞ
そうなれば絵どころの規模じゃ無くなる
PLAY
342 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:14:31 ID:WoySk8mk No.1091160946 del そうだねx2
>AI反対!私の絵はノイズまみれです!って絵描きの絵と
>AIどうでもいい私の絵はスッキリノイズ無しです好きにしろって絵描きの絵
>どっちがいい絵?
ハンデ要求とか最初から負けを認めてるようなものじゃん
ガチでやれよガチで
PLAY
343 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:14:35 ID:ESE7f3QQ No.1091160959 del そうだねx1
>そうなれば絵どころの規模じゃ無くなる
それは仕方ないんじゃね
文章ならフリー素材なんて言い訳は普通通じないわけで
ちゃんと引用についてとかも定まってるものなんだし
PLAY
344 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:14:44 ID:y.7l00JA No.1091160992 del そうだねx1
合法現代アートかな?カオスラウンジ的な意味で
PLAY
345 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:14:48 ID:EuY12V1A No.1091161006 del そうだねx4
>AI反対!私の絵はノイズまみれです!って絵描きの絵と
>AIどうでもいい私の絵はスッキリノイズ無しです好きにしろって絵描きの絵
>どっちがいい絵?
オメーもさっきからガキみたいに暴れてんじゃねえ
PLAY
346 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:15:01 ID:QFgXWahw No.1091161054 del +
>トレスコピペ絵師もまとめて潰せそう
流行りの絵柄描いてる人全部パクリ認定されそう
PLAY
347 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:15:11 ID:DsXp46ws No.1091161093 del そうだねx4
スレ主は何がしたいの?
AI絵描いたら罪にしたいのか?
無断使用の二次創作はセーフなのに??
PLAY
348 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:15:48 ID:ESE7f3QQ No.1091161205 del +
なんか凄い影響がーみたいに騒いでるのいるけど
現段階で無許可の学習が規制されて影響出るような分野あるか?
PLAY
349 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:15:54 ID:c/bVg8RU No.1091161224 del +
学習妨害ノイズ回避○万円みたいな
モザイクを消す機械みたいな商法が流行りそうだしそっちのほうを準備したほうが良さそうだ
中身がほぼ空の箱形のUSB延長コードみたいのを生産するほうがAI絵を売ろうとするより儲かりそう!
PLAY
350 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:16:03 ID:KtKTTYYg No.1091161252 del +
>AI反対!私の絵はノイズまみれです!って絵描きの絵と
>AIどうでもいい私の絵はスッキリノイズ無しです好きにしろって絵描きの絵
>どっちがいい絵?
私は別にどっちでもいいです(画像略)
と言うか落とし所としては嫌なら妨害プログラム入れて
それ入れてない人は自己責任で終わりじゃないかな
PLAY
351 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:16:40 ID:819d.Kww No.1091161366 del +
そもそも無断学習ってのが造語だからなぁ
現行法には学習の属性に区別なんてないから
PLAY
352 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:16:43 ID:OMa.TDOk No.1091161381 del +
大体よ海外のSNSに絵を上げておいて海外のAIが学習するなは無理があるぞ
PLAY
353 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:17:24 ID:I9WGgNIE No.1091161537 del そうだねx1
AI規制待ったなし
新しい技術は規制しないと既得権益守れないからな
国民の生活より既得権益!貧乏人は貧乏のままでいい
PLAY
354 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:17:55 ID:S3REnvWo No.1091161624 del そうだねx6
>>絵が必要かどうかで言えば要らないよね
>サービスそのもの知らないのに適当な事を言ってるんだな
>そこもともと写真を使っていたんだけど競争力強化の為にAI技術活用した絵も大きく利用するようになったんだよ
絵が必要かどうかで言えば要らないよね
PLAY
355 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:06 ID:KtKTTYYg No.1091161657 del そうだねx3
>大体よ海外のSNSに絵を上げておいて海外のAIが学習するなは無理があるぞ
patreonみたいに公開禁止で個別に売るならともかく
自分でネットの海に流して騒ぐのはどう考えても自己責任だよな
PLAY
356 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:06 ID:Ts0RyDXU No.1091161659 del +
規制する手段が無いのがわーくに何だが?
PLAY
357 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:22 ID:366P.fB. No.1091161706 del そうだねx4
>なんか凄い影響がーみたいに騒いでるのいるけど
>現段階で無許可の学習が規制されて影響出るような分野あるか?
今流行のAIのほぼ全てが無許可の大量学習前提で作られてるんだぞ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:27 ID:/XfdFJdE No.1091161720 del そうだねx4
>>絵が必要かどうかで言えば要らないよね
>サービスそのもの知らないのに適当な事を言ってるんだな
>そこもともと写真を使っていたんだけど競争力強化の為にAI技術活用した絵も大きく利用するようになったんだよ
つまり絵が必要かどうかで言えば要らないのでは?
PLAY
359 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:36 ID:c/bVg8RU No.1091161751 del +
>AIどうでもいい私の絵はスッキリノイズ無しです好きにしろって絵描きの絵
コピーし放題の絵は深淵絵師みたいのばかりになりそう
もちろんpixivに♯ノイズフリーで連投
PLAY
360 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:50 ID:8TUwuOOI No.1091161782 del +
>そもそも無断学習ってのが造語だからなぁ
>現行法には学習の属性に区別なんてないから
アウトプットは現行法でも違法
i2iとか特に
PLAY
361 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:18:57 ID:WoySk8mk No.1091161808 del そうだねx1
>そもそも無断学習ってのが造語だからなぁ
>現行法には学習の属性に区別なんてないから
無許可でOKなのは条件付きだぞ
条件で区別されてるのを無視してるアホが多すぎるだけだ
PLAY
362 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:19:17 ID:wUZF2N.Q No.1091161884 del そうだねx3
海賊マンガは取り締まるべき
PLAY
363 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:19:36 ID:O4xdipf. No.1091161946 del +
競争力を高めるために絵を使ったってことは無くても出来るよね
PLAY
364 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:19:58 ID:fya3qDn. No.1091162010 del +
>絵が必要かどうかで言えば要らないよね
コスト低減の為に入れてるんだから営利企業としては必要だろう
逆に言えば写真使う理由も無いし
PLAY
365 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:20:07 ID:ESE7f3QQ No.1091162041 del そうだねx3
>今流行のAIのほぼ全てが無許可の大量学習前提で作られてるんだぞ
じゃあ駄目って言われたら別の方向でAI開発するしかないんじゃね
後から手法に規制が入るなんて何の開発でも起こり得ることじゃん
PLAY
366 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:20:47 ID:c/bVg8RU No.1091162196 del そうだねx1
学習がーで頑張ってる人いるけど学習は禁止されないで出力が規制されるようになるだけだと思うんだよなあ
AI使ったら表示しろって中国ですらやってるんだから
PLAY
367 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:21:18 ID:xofmmC0s No.1091162308 del そうだねx2
>コスト低減の為に入れてるんだから営利企業としては必要だろう
>逆に言えば写真使う理由も無いし
中国でAI以下のレーターはクビになってるみたいだな
PLAY
368 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:21:58 ID:Illn5paw No.1091162434 del +
>学習がーで頑張ってる人いるけど学習は禁止されないで出力が規制されるようになるだけだと思うんだよなあ
>AI使ったら表示しろって中国ですらやってるんだから
そもそも中国は何事も表示とか求められる規制社会だから良くも悪くもAI以前の話ではある
PLAY
369 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:22:06 ID:8TUwuOOI No.1091162459 del そうだねx2
著作権法30条の4の都合がいいところしか見てない奴多すぎる
そもそも保証されてるのはインプットのみでアウトプットは保証してない
そして現在のように開発者がインプットし
第三者がアウトプットする現状を国は想定してない
だから今国会で議論になる訳だ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:22:34 ID:TVxh4T4Q No.1091162554 del +
>文字認識も禁止ですか?
文章の場合、だから夏目漱石とか古くて著作権の切れた文章を学習に使ってるんじゃないの?
なんで吾輩は猫である、ばっかりなんだとか思う
フォントには著作権あるしそっちで守られる
PLAY
371 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:22:53 ID:c/bVg8RU No.1091162617 del +
>じゃあ駄目って言われたら別の方向でAI開発するしかないんじゃね
>後から手法に規制が入るなんて何の開発でも起こり得ることじゃん
こういうやつは俺の好きな分野だけは特別扱いしろとか言い出すよ
自分は開発には関わってないくせにね
PLAY
372 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:23:18 ID:Co/TWw.Y No.1091162703 del +
AI出力がダメならトレス絵師も逮捕罰金待ったなし
PLAY
373 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:23:23 ID:kic.MiH. No.1091162724 del +
介護ロボットの認識機能の開発も止まって実質寿命削られるのと同じ規制だって分かってるのだろうか
技術を止めるてのはそういうことだよ
絵は手っ取り早いただの副産物
PLAY
374 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:23 ID:fya3qDn. No.1091162930 del そうだねx4
>著作権法30条の4の都合がいいところしか見てない奴多すぎる
>そもそも保証されてるのはインプットのみでアウトプットは保証してない
その通りでAI生成物の著作権や肖像権の侵害が認められることは普通にある
ただそこにAI生成であることは関係無くて手書きでも同じだよって話
PLAY
375 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:31 ID:e6zZVS4c No.1091162970 del そうだねx7
>ID:8TUwuOOI
まず君の場合は
>アウトプットは現行法でも違法
ここがいきなり間違えてるので…
アウトプットが違法になりうるかどうかはアウトプットされたものが著作権を侵害しているかどうかが問題であって
即アウトなんていうほど単純じゃない
PLAY
376 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:39 ID:ESE7f3QQ No.1091163000 del そうだねx1
>介護ロボットの認識機能の開発も止まって実質寿命削られるのと同じ規制だって分かってるのだろうか
>技術を止めるてのはそういうことだよ
>絵は手っ取り早いただの副産物
そんな医学の発展のために人体実験するマッドサイエンティストじゃないんだから
今の世は何の研究でもコンプライアンス求められる世の中よ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:42 ID:QFgXWahw No.1091163007 del +
>>文字認識も禁止ですか?
>文章の場合、だから夏目漱石とか古くて著作権の切れた文章を学習に使ってるんじゃないの?
文字だっては
OCRとか知らない?
PLAY
378 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:44 ID:vVMWWEJs No.1091163012 del そうだねx3
正直画像生成AIなんて放っといても企業が自主的に精度落としたりエロ絵出せなくしてきたりとかするんじゃないかな…
海外産のとか特に
PLAY
379 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:24:55 ID:esCU9EbE No.1091163063 del そうだねx2
>木目
名前がすでにキメェ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:25:29 ID:e6zZVS4c No.1091163174 del そうだねx7
>>木目
>名前がすでにキメェ
それはもうたんなる誹謗中傷でしょ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:25:40 ID:2WzAzmy2 No.1091163209 del そうだねx8
>第三者がアウトプットする現状を国は想定してない
どの分野でも開発終わったら開発者以外が使う性質のサービスなのにそれ言い切るのはおかしいな
>ID:8TUwuOOI
はツッコミどころが多すぎる
PLAY
382 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:26:24 ID:fya3qDn. No.1091163371 del +
>正直画像生成AIなんて放っといても企業が自主的に精度落としたりエロ絵出せなくしてきたりとかするんじゃないかな…
>海外産のとか特に
それはもうやってる
というか今出てるお絵描きAIも制限掛けてたんだけど自環境に導入してエロOKにカスタムした
PLAY
383 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:26:40 ID:WSgn6PN. No.1091163428 del +
AIを通したからアウトなもんがセーフになるわけでもないし
AIを通したからセーフなもんがアウトになるわけでもないんだがそんなに理解難しいか?
PLAY
384 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:26:55 ID:vVMWWEJs No.1091163480 del そうだねx2
コイツ放っとくと多分エロ二次創作自体とか二次ロリエロとかそういうのに飛び火するから皆で協力して黙らせといた方が良いと思う
PLAY
385 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:27:09 ID:XIH19o4A No.1091163526 del そうだねx10
    1682663229807.jpg-(273752 B)サムネ表示
珍しく日本が勝つチャンス何だから邪魔すんなよ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:27:26 ID:EuY12V1A No.1091163591 del そうだねx5
>珍しく日本が勝つチャンス何だから邪魔すんなよ
無能
PLAY
387 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:27:51 ID:fya3qDn. No.1091163709 del そうだねx5
>AIを通したからアウトなもんがセーフになるわけでもないし
>AIを通したからセーフなもんがアウトになるわけでもないんだがそんなに理解難しいか?
とてもシンプルだよね
手書きだろうとAIだろうと二次創作禁止の作品で絵をお出ししたら著作権侵害で訴えられてもおかしくない
PLAY
388 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:28:32 ID:4qMt1xLE No.1091163861 del +
どうせAI絵で商売は出来ねえんだからとしあき製作所を立ち上げ学習妨害ノイズを回避する触れ込みの謎のUSBを挿す穴が付いてる箱を作ればいいんだよ
鉄で出来た無駄に重くて頑丈にして一緒に同時に挿せばより効果の上がる触れ込みのUSBメモリらしきものも売る
買ったその日にお問い合わせしても電話もメールも繋がらないところまで再現しよう
PLAY
389 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:28:38 ID:Illn5paw No.1091163876 del +
>正直画像生成AIなんて放っといても企業が自主的に精度落としたりエロ絵出せなくしてきたりとかするんじゃないかな…
>海外産のとか特に
そもそもまず今あるAIイラストサービスもNAIが一番エロ強くて後発のは出すの厳しいのが多いんじゃなかったっけ
PLAY
390 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:28:42 ID:Eo0UDLHw No.1091163890 del そうだねx4
>>珍しく日本が勝つチャンス何だから邪魔すんなよ
>無能
元漫画家がこう言ってるのに無能とか何様だよ…
PLAY
391 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:28:50 ID:vVMWWEJs No.1091163920 del そうだねx3
>1682663229807.jpg
>珍しく日本が勝つチャンス何だから邪魔すんなよ
自分達でまともに作れもしねえ癖に何を…
PLAY
392 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:29:44 ID:EuY12V1A No.1091164134 del そうだねx6
まず日本が勝つ以前に日本のAIじゃなくね?
PLAY
393 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:29:48 ID:OU0MAK1E No.1091164151 del そうだねx2
AV新法みたいな流れになってんな
PLAY
394 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:29:55 ID:TVxh4T4Q No.1091164179 del +
>文字だっては
>OCRとか知らない?
だからフォント
PLAY
395 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:01 ID:DsXp46ws No.1091164429 del +
>まず日本が勝つ以前に日本のAIじゃなくね?
また日本人だけが割りを食う法律作りたいんでしょ
PLAY
396 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:19 ID:vVMWWEJs No.1091164497 del そうだねx2
自分達でスゲー画像生成AI作ってんならともかく他国のサービスに完全に乗っかってるのに勝つも糞もねえだろ
PLAY
397 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:20 ID:2WzAzmy2 No.1091164507 del そうだねx1
>ID:8TUwuOOI
改めてID抽出して見たが画像レスまで用意するような奴がなんで適当なこと言ってるんだろうな……
PLAY
398 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:26 ID:iTT1jvwY No.1091164527 del +
スレ画がやってる事はマジ無意味
政府では無く向こうの会社と話した方が早い
PLAY
399 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:30 ID:eDN7dbFo No.1091164549 del そうだねx1
日本の技術発展がーってイラストAIとかほぼ中華製やないかい!
PLAY
400 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:43 ID:8TUwuOOI No.1091164593 del +
>>著作権法30条の4の都合がいいところしか見てない奴多すぎる
>>そもそも保証されてるのはインプットのみでアウトプットは保証してない
>その通りでAI生成物の著作権や肖像権の侵害が認められることは普通にある
>ただそこにAI生成であることは関係無くて手書きでも同じだよって話
ちゃんと法律読もうね
情報解析においてってちゃんと書かれてるんだわ
人間の学習とは書かれてないの
言ってることわかります?
PLAY
401 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:43 ID:XIH19o4A No.1091164597 del そうだねx4
    1682663503064.jpg-(310972 B)サムネ表示
法改正とか別に必要無いが?
今のままで十分なんだが?
PLAY
402 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:31:49 ID:Illn5paw No.1091164612 del そうだねx1
>>無能
>元漫画家がこう言ってるのに無能とか何様だよ…
絵描きの中でも漫画家はAIとの競争の影響を受ける可能性が一番低いからな
元々絵が上手かろうが売れない奴は売れない世界だし絵柄丸パクリもよくいる
赤松の発言は意味不明だが赤松的には作画作業楽になるのに何で騒いでるんだあいつらくらいなのが本音じゃねーの
PLAY
403 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:32:38 ID:EuY12V1A No.1091164773 del そうだねx1
ガーシーと変わんねえじゃねーかよ赤松
票のクーリングオフできねえかなー
PLAY
404 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:32:50 ID:366P.fB. No.1091164816 del +
全ては米帝様が決めるんだぞ
なんせMS、グーグル、アマゾン全部米国企業だ
米帝様が金になる!世界をとれる!と考えりゃ無理やりんでも世界を従えさせるわ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:33:09 ID:QFgXWahw No.1091164885 del +
>だからフォント
絵文字もフォントだぞ
手書きの文字は画像データ
学習禁止なったら困るでしょ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:33:32 ID:DsXp46ws No.1091164974 del そうだねx8
>スレ画がやってる事はマジ無意味
>政府では無く向こうの会社と話した方が早い
ていうかスレ画は二次創作でファンボで金稼ぎしてたクズだぞ
PLAY
407 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:33:36 ID:e6zZVS4c No.1091164984 del +
>ちゃんと法律読もうね
>情報解析においてってちゃんと書かれてるんだわ
>人間の学習とは書かれてないの
>言ってることわかります?
言ってることわかってないのどう見ても君のほうだぞ
その引用元は成果物の話をしてる
PLAY
408 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:33:55 ID:KtKTTYYg No.1091165047 del そうだねx2
pixivやツイッターの規約ちゃんと読んだか?
画像上げるとこは基本的に学習含め著作権の責任や譲渡の項目あるぞ
アップロードした時点で同意したとみなすみたいなのも含めて
PLAY
409 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:11 ID:/20G4frw No.1091165104 del そうだねx1
>ガーシーと変わんねえじゃねーかよ赤松
>票のクーリングオフできねえかなー
ガーシーと違って登院してるし
PLAY
410 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:14 ID:C26.WwIY No.1091165113 del +
たぶんいち早く声あげてJASRACみたいなことしたいんでしょ
PLAY
411 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:23 ID:OU0MAK1E No.1091165142 del そうだねx2
>ていうかスレ画は二次創作でファンボで金稼ぎしてたクズだぞ
手描きは尊いからオッケーらしい
PLAY
412 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:31 ID:7gSMBV2s No.1091165162 del そうだねx1
てかまあスレ画は売名行為でしょう
PLAY
413 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:32 ID:QFgXWahw No.1091165167 del +
>絵描きの中でも漫画家はAIとの競争の影響を受ける可能性が一番低いからな
誰が競争の影響を受けるの?
なんの競争?
PLAY
414 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:39 ID:DsX8Tg1g No.1091165181 del +
生成AIのサービスでどうやったら儲けられるか作ってる会社さえわからない状況
AI作ってる国じゃなくてもビジネスチャンスは大いにあるって段階だね
PLAY
415 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:34:58 ID:13n4cdH. No.1091165243 del そうだねx7
二次創作禁止のぼざろで儲けた金は権利元に還元しているんですか?
PLAY
416 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:35:11 ID:Illn5paw No.1091165292 del +
>ガーシーと変わんねえじゃねーかよ赤松
>票のクーリングオフできねえかなー
冷静に主張を見たら怪しさと矛盾しかないのに入れたのが悪い
反AIの絵師で赤松に当時票を入れて発狂してるのとかまあ勉強不足だったねとしか言えん
PLAY
417 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:35:44 ID:7gSMBV2s No.1091165421 del そうだねx1
>ていうかスレ画は二次創作でファンボで金稼ぎしてたクズだぞ
侵害されるほどの作品を拝見したいものです
418 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:36:21 ID:kic.MiH. No.1091165585 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
419 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:36:27 ID:fya3qDn. No.1091165625 del そうだねx2
>法改正とか別に必要無いが?
>今のままで十分なんだが?
実際割とそう
現行法でも十分対応できる
改正されても大筋は変わらんと思う
PLAY
420 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:38:12 ID:ESE7f3QQ No.1091166009 del +
>>だからフォント
>絵文字もフォントだぞ
>手書きの文字は画像データ
>学習禁止なったら困るでしょ
そもそもフォントとかちゃんと許可とりゃいいじゃないですか
何でパソコンやスマホでフォント使えてると思ってるんだ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:38:13 ID:fya3qDn. No.1091166018 del そうだねx2
>これ検索エンジンやSNSへの入力(もちろんふたばも含む)も同じなんだけどその辺理解せずに使ってる人は多い
気づかない人多いよね
gmailとかもデフォ設定だと自分あてに来たメールの内容を除かれて学習に使われるんだけどAI反対派は何故かそういうのには無関心
PLAY
422 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:38:17 ID:Illn5paw No.1091166038 del そうだねx8
>二次創作禁止のぼざろで儲けた金は権利元に還元しているんですか?
正直煽りとか抜きに自分は無断でぼざろで金稼いで俺のとこには使用料払えって言えるのすごいわ
しかもその二次創作もおしっこ漏らしという普通なら隠したい性癖なのに会見した勇気はなかなかなもんだと思うよ
PLAY
423 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:38:25 ID:hNj6oYNc No.1091166081 del そうだねx3
>たぶんいち早く声あげてJASRACみたいなことしたいんでしょ
ゆっくり10万円かな?
PLAY
424 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:39:02 ID:13n4cdH. No.1091166230 del そうだねx1
スレ画はi2iデノイズと機械学習の違いが分かっていなくて
もう一回勉強してから出直してきて
PLAY
425 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:39:39 ID:esCU9EbE No.1091166380 del +
>>AIを通したからアウトなもんがセーフになるわけでもないし
>>AIを通したからセーフなもんがアウトになるわけでもないんだがそんなに理解難しいか?
>とてもシンプルだよね
>手書きだろうとAIだろうと二次創作禁止の作品で絵をお出ししたら著作権侵害で訴えられてもおかしくない
二次創作や児ポはアウト
絵柄コピーはセーフなのでスレ画はキレ散らかしてる
PLAY
426 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:40:27 ID:KtKTTYYg No.1091166577 del +
>二次創作や児ポはアウト
>絵柄コピーはセーフなのでスレ画はキレ散らかしてる
トレパク違法スレの住人だったりしてな
PLAY
427 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:42:18 ID:702DkRng No.1091166987 del そうだねx1
AI絵師の成功に嫉妬してるんやなw
PLAY
428 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:43:05 ID:QFgXWahw No.1091167154 del +
>そもそもフォントとかちゃんと許可とりゃいいじゃないですか
手書きの文字読み取るたびに同意取るの?
PLAY
429 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:43:34 ID:fya3qDn. No.1091167262 del そうだねx8
>絵柄コピーはセーフなのでスレ画はキレ散らかしてる
絵柄コピーは主観的な要素多いからなぁ
手書きでもよく○○フォロワーみたいに言われるもんな
PLAY
430 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:43:50 ID:366P.fB. No.1091167312 del +
インターネット、携帯電話やスマフォとその通信規格に次ぐ新たな世界規模のインフラになり得るんだ
米国がそのチャンスを逃すかよ
PLAY
431 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:44:25 ID:fnhqMb/Q No.1091167439 del そうだねx1
ところでスレ画みたいな人たちはマイクロソフトみたいな大手にはダンマリなのはなんで?
絵師の権利を無視してedgeにaI画像精製機能を実装するみたいだけど?
PLAY
432 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:45:07 ID:13n4cdH. No.1091167585 del +
>インターネット、携帯電話やスマフォとその通信規格に次ぐ新たな世界規模のインフラになり得るんだ
>米国がそのチャンスを逃すかよ
AIは軍事にも転用できるし
すでに米国と中国の開発競争になっている
PLAY
433 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:45:14 ID:ESE7f3QQ No.1091167613 del +
>>そもそもフォントとかちゃんと許可とりゃいいじゃないですか
>手書きの文字読み取るたびに同意取るの?
お前はフォントを何だと思ってるんだ
スマホで文字打つたびに金払ってるのか?
PLAY
434 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:45:31 ID:Illn5paw No.1091167664 del +
>絵柄コピーは主観的な要素多いからなぁ
>手書きでもよく○○フォロワーみたいに言われるもんな
DB全盛期とか鳥山明の絵柄コピーしてオリジナリティほぼない作家とか商業誌でも少なからず見たしな
PLAY
435 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:45:55 ID:CmTbAka2 No.1091167737 del +
>記者会見する「クリエイターとAIの未来を考える会」理事の木目百二さん(左)=27日午後、東京都千代田区
一人しかいないのに(左)とは
PLAY
436 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:46:18 ID:uCAp.s06 No.1091167811 del そうだねx1
>ところでスレ画みたいな人たちはマイクロソフトみたいな大手にはダンマリなのはなんで?
>絵師の権利を無視してedgeにaI画像精製機能を実装するみたいだけど?
本命はAIをダシにした表現規制なんじゃない?
それなら規制でガチガチのマイクロソフトはむしろ味方
PLAY
437 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:47:16 ID:13n4cdH. No.1091167997 del そうだねx2
>ところでスレ画みたいな人たちはマイクロソフトみたいな大手にはダンマリなのはなんで?
>絵師の権利を無視してedgeにaI画像精製機能を実装するみたいだけど?
もうGAFAは全て生成AIに手を出しているけど
大手には敵わないから口を出さず
弱いところから叩いていく
PLAY
438 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:47:48 ID:819d.Kww No.1091168111 del +
>一人しかいないのに(左)とは
会見の時に右にもう一人オッサンが居た
弁護士かなんかかな?
PLAY
439 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:48:07 ID:uCAp.s06 No.1091168172 del そうだねx2
>AIは軍事にも転用できるし
>すでに米国と中国の開発競争になっている
だから妨害してるんでしょリニアに反対する静岡の独裁者みたいに
PLAY
440 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:48:44 ID:QFgXWahw No.1091168280 del +
>>手書きの文字読み取るたびに同意取るの?
>お前はフォントを何だと思ってるんだ
文字読めてる?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:49:34 ID:13n4cdH. No.1091168443 del そうだねx1
児ポの適用範囲を広げようとしているし
表現規制が目的だろうね
PLAY
442 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:49:46 ID:Vf3hqjC6 No.1091168484 del そうだねx11
    1682664586297.jpg-(20584 B)サムネ表示
スレ画はこんなこと公言してる人なので
自身にも周囲にも法的知識がないのは明白
感情論で騒ぐツイフェミさんの同類だよ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:49:55 ID:.amoZJdY No.1091168509 del そうだねx3
騒いだ結果お前がまずアウトだっていうのがばれる流れ
こういうの100回くらい見てるわ
PLAY
444 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:50:12 ID:uCAp.s06 No.1091168561 del +
>>一人しかいないのに(左)とは
>会見の時に右にもう一人オッサンが居た
>弁護士かなんかかな?
弁護士の素性出さないのは経歴に何かまずいところがあるのかな?
PLAY
445 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:51:14 ID:819d.Kww No.1091168778 del そうだねx6
>本命はAIをダシにした表現規制なんじゃない?
会見でも児ポが云々言ってたしな
木目百ニ(もくめももじ:最後のニはカタカナのニ)自身が二次創作ポルノで利益を得ているのに何言ってんだかって感じだが……
PLAY
446 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:51:23 ID:uCAp.s06 No.1091168807 del そうだねx1
>騒いだ結果お前がまずアウトだっていうのがばれる流れ
>こういうの100回くらい見てるわ
典型的なサルゴンの法則
PLAY
447 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:51:50 ID:Illn5paw No.1091168898 del そうだねx5
>スレ画はこんなこと公言してる人なので
>自身にも周囲にも法的知識がないのは明白
>感情論で騒ぐツイフェミさんの同類だよ
まず君がはまじあきに10万払えよと
PLAY
448 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:51:52 ID:vyvwdTIM No.1091168911 del +
>クリエイターとAIの未来を考える会
そもそもこれがなんなんだ
サイト見たけど27名いる会員てのは実在してるんか
PLAY
449 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:52:14 ID:uORC4h9I No.1091168989 del +
また俺にジョン・ヘンリーの偉大さを語らせる気か?
PLAY
450 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:52:19 ID:GEGnBo2o No.1091169007 del そうだねx3
>AIがダメなら二次創作もアウトじゃね?
絵描きを学習素材の食い物にしながら旗色悪くなると創作者を巻き込んで盾にしようとするAI絵師ムーブまじくそ
居直り強盗かよ
PLAY
451 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:52:31 ID:Vf3hqjC6 No.1091169049 del そうだねx9
    1682664751242.jpg-(1264691 B)サムネ表示
絵では評価されないけど政治活動したら一流絵師と同格になれて
いいね沢山&閲覧数モリモリで自己顕示欲を満たせた
可哀想な人やねん
PLAY
452 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:52:33 ID:FBM4q7JI No.1091169054 del +
>スレ画はこんなこと公言してる人なので
>自身にも周囲にも法的知識がないのは明白
>感情論で騒ぐツイフェミさんの同類だよ
ガイジじゃん……
PLAY
453 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:53:21 ID:uCAp.s06 No.1091169202 del +
>そもそもこれがなんなんだ
>サイト見たけど27名いる会員てのは実在してるんか
フェミで稼げなくなった転職反社左翼がわらわら出てきそう
PLAY
454 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:53:31 ID:e6zZVS4c No.1091169236 del そうだねx1
>可哀想な人やねん
思ってたよりキツかった
PLAY
455 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:53:54 ID:ZimAghRs No.1091169310 del +
もしかしてスレ画は目立つ為にやってるフリなのかな
絵師の代表として立つみたいな自分に酔ってる感あるよね
PLAY
456 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:54:17 ID:1GM/ounY No.1091169391 del そうだねx1
第三者が二次創作どうこう言うのはお門違いじゃね
PLAY
457 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:54:52 ID:fcdcZtSQ No.1091169499 del +
AIを推奨しようとしてる自民党に負けんじゃねぇぞ
PLAY
458 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:55:00 ID:Vf3hqjC6 No.1091169520 del そうだねx6
>絵描きを学習素材の食い物にしながら旗色悪くなると創作者を巻き込んで盾にしようとするAI絵師ムーブまじくそ
>居直り強盗かよ
スレ画の悪口はやめたれ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:55:00 ID:8vij1z1k No.1091169523 del そうだねx1
>もしかしてスレ画は目立つ為にやってるフリなのかな
バカがAIを規制しろと騒げば世間はバカの意見に認識するからな
金貰ってAI叩いてんだよスレ画
PLAY
460 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:55:52 ID:.JHnjm7c No.1091169673 del +
>1682664751242.jpg
...あっ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:55:53 ID:ESE7f3QQ No.1091169678 del +
>>>手書きの文字読み取るたびに同意取るの?
>>お前はフォントを何だと思ってるんだ
>文字読めてる?
フォントの利用を普通の画像の著作権と同じだと思ってんの?
PLAY
462 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:56:25 ID:6WaWvARE No.1091169790 del そうだねx9
>>AIがダメなら二次創作もアウトじゃね?
>絵描きを学習素材の食い物にしながら旗色悪くなると創作者を巻き込んで盾にしようとするAI絵師ムーブまじくそ
>居直り強盗かよ
著作権法無視して版権食い物にして禁止されている二次創作描いていながら
AIイラスト規制しろと言い張る絵師には負けますよ
PLAY
463 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:56:42 ID:YsMfaRW6 No.1091169851 del そうだねx1
リアル画風の児ポをAIで出力させてる奴らはそのうち規制されそう
PLAY
464 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:56:48 ID:Illn5paw No.1091169877 del そうだねx5
>第三者が二次創作どうこう言うのはお門違いじゃね
スレ画は第三者以前にぼざろの出版社がダメと明言してることやってるし
ルールを守らない人が俺に著作権料を払えと言ってるのをツッこまれてるだけだからお門違いもクソもない
PLAY
465 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:56:58 ID:ujBUUAX2 No.1091169910 del +
まあAIのことよくわかってないから切れ散らかしてんだが
AIって学習データを下処理する際8x8ピクセルぐらいに圧縮するんだよ
この時点で同一性は喪失してるんだ
8x8ピクセルに圧縮されたモザイクに著作権を主張して規制なんて不可能なんだ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:57:01 ID:FBM4q7JI No.1091169917 del +
>絵では評価されないけど政治活動したら一流絵師と同格になれて
>いいね沢山&閲覧数モリモリで自己顕示欲を満たせた
>可哀想な人やねん
絵の方はそこまで悪くないと思った(KONAMI
PLAY
467 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:57:22 ID:U6wF2zPY No.1091169973 del +
そもそも被害を受けてると言うなら一足飛びに法規制よりまず既存の法律の範疇で生成サービス元なり類似画像とやらを生成した者なりを訴える方が先じゃね
司法判断は原則主義なんだからその中で判例積み重ねていけば何が駄目で何がヨシか自ずと浮かび上がってくるでしょ
PLAY
468 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:57:39 ID:819d.Kww No.1091170027 del そうだねx6
>第三者が二次創作どうこう言うのはお門違いじゃね
ぼざろに関しては二次創作禁止の声明が出てるし
スレ画がマスコミ向けのプレスリリースを行ってる以上
報道を見た第三者から指摘を受けるのは当然
PLAY
469 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:57:43 ID:WqwGpb.c No.1091170041 del そうだねx1
>>本命はAIをダシにした表現規制なんじゃない?
>会見でも児ポが云々言ってたしな
>木目百ニ(もくめももじ:最後のニはカタカナのニ)自身が二次創作ポルノで利益を得ているのに何言ってんだかって感じだが……
これみんなAIに目がいって気付いてないけど怖いよね
多分AIの後ろに隠してこっちメインで法案作るぞ
PLAY
470 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:57:57 ID:P53SCerU No.1091170085 del +
魚拓結構ありそう
PLAY
471 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:58:11 ID:fya3qDn. No.1091170130 del そうだねx3
>著作権法無視して版権食い物にして禁止されている二次創作描いていながら
>AIイラスト規制しろと言い張る絵師には負けますよ
スレ画見たけど明らかに18歳未満対象のエロ画像もたくさん出してるんだよな……
これで児童ポルノ言っても児童ポルノ規制推進派の賛同も得られなさそうだな
PLAY
472 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:58:11 ID:O4xdipf. No.1091170135 del そうだねx5
まあ心配しなくてもこれからAI界隈はあほほど荒れるから安心していいよ
どう考えても反発がすぐ収まるようなもんじゃない
というか今の状態は多分後のことを考えると反発とカウントしていいか怪しいくらいにはあれるから
PLAY
473 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:59:11 ID:1GM/ounY No.1091170295 del +
>ルールを守らない人が俺に著作権料を払えと言ってるのをツッこまれてるだけだからお門違いもクソもない
誰だよお前
PLAY
474 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:59:24 ID:GEGnBo2o No.1091170342 del +
>著作権法無視して版権食い物にして禁止されている二次創作描いていながら
>AIイラスト規制しろと言い張る絵師には負けますよ
スレ画に負けてねえよ
絵描きを盾にするAI絵師はゴミ糞以下のゲロカス野郎だ
PLAY
475 無念 Name としあき 23/04/28(金)15:59:41 ID:FBM4q7JI No.1091170401 del そうだねx4
>まあ心配しなくてもこれからAI界隈はあほほど荒れるから安心していいよ
>どう考えても反発がすぐ収まるようなもんじゃない
>というか今の状態は多分後のことを考えると反発とカウントしていいか怪しいくらいにはあれるから
……と思いたい
PLAY
476 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:00:16 ID:WqwGpb.c No.1091170503 del そうだねx3
シンプルにスレ画は自己顕示欲と金目的だろうなあ
N国と同じで少数派でも熱狂的な支持層がいれば
活動だけで飯に困らなくなる政治運動ビジネス
PLAY
477 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:00:20 ID:13n4cdH. No.1091170510 del そうだねx6
>絵描きを盾にするAI絵師はゴミ糞以下のゲロカス野郎だ
スレ画のことかな?
PLAY
478 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:00:50 ID:E59l4HYw No.1091170602 del そうだねx8
AV新法みたいに気付いたら「当の絵描き本人もこんなんじゃ創作活動できない」って無茶な規制がかかってそう
PLAY
479 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:01:00 ID:EuY12V1A No.1091170631 del そうだねx5
>>まあ心配しなくてもこれからAI界隈はあほほど荒れるから安心していいよ
>>どう考えても反発がすぐ収まるようなもんじゃない
>>というか今の状態は多分後のことを考えると反発とカウントしていいか怪しいくらいにはあれるから
>……と思いたい
ちょっと各界隈に敵を作りすぎてんだよね
PLAY
480 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:01:07 ID:wv5KctcM No.1091170645 del +
スレ画のやってることは人力なだけでAIと同じだからな
PLAY
481 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:01:08 ID:DsXp46ws No.1091170651 del +
>>絵描きを盾にするAI絵師はゴミ糞以下のゲロカス野郎だ
>スレ画のことかな?
まさに目糞鼻糞なんだよなこれ
PLAY
482 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:02:06 ID:FBM4q7JI No.1091170806 del +
>そもそも被害を受けてると言うなら一足飛びに法規制よりまず既存の法律の範疇で生成サービス元なり類似画像とやらを生成した者なりを訴える方が先じゃね
>司法判断は原則主義なんだからその中で判例積み重ねていけば何が駄目で何がヨシか自ずと浮かび上がってくるでしょ
薄々そこまでしても通らないって気付いてはいるんじゃない?
PLAY
483 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:02:38 ID:1GM/ounY No.1091170895 del そうだねx2
今日は絵師を叩く流れか
PLAY
484 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:02:54 ID:O4xdipf. No.1091170952 del +
>>まあ心配しなくてもこれからAI界隈はあほほど荒れるから安心していいよ
>>どう考えても反発がすぐ収まるようなもんじゃない
>>というか今の状態は多分後のことを考えると反発とカウントしていいか怪しいくらいにはあれるから
>……と思いたい
いやまあこういうのを見てどんどん他界隈でも同じことして反発がデカくなってくんじゃね?って俺は思うってだけだ
別にAIを肯定も否定もする気はないよ
https://twitter.com/nodenodenode1/status/1651683046704181266?t=F6T54ewGOafEtJqs5kYfHA&s=09
PLAY
485 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:02:59 ID:Vf3hqjC6 No.1091170968 del そうだねx11
    1682665379086.jpg-(65935 B)サムネ表示
スレ画の人は何の法的根拠もないお気持ち表明ゴリ押ししようとしてるけど
当の権利者が制定してるガイドラインとお気持ちを無視してるのは良いんですかね…
PLAY
486 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:04:27 ID:819d.Kww No.1091171251 del そうだねx8
>今日は絵師を叩く流れか
いや? 反AIがマスコミでイキッたら二枚舌がばれたって流れです
PLAY
487 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:04:33 ID:KtKTTYYg No.1091171267 del +
>薄々そこまでしても通らないって気付いてはいるんじゃない?
ポリコレや環境テロリストと同じで
目立って寄付やスポンサーが集まれば儲けもんみたいなとこあるだろうな
今一番注目浴びて対立軸も明確な稼げるネタだし
PLAY
488 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:05:00 ID:EuY12V1A No.1091171353 del そうだねx2
>今日は絵師を叩く流れか
つってもIDスレだからおとなしいもんよ
ギャハおじいなくて寂しいょ…
PLAY
489 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:05:26 ID:uORC4h9I No.1091171430 del +
いいからスレ画はジョン・ヘンリーを見ろよ、絵かきのくせにジョン・ヘンリーを知らないのか?正々堂々とハンマーで蒸気機関と真っ向勝負する男らしさを身に着けろよ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:05:57 ID:FBM4q7JI No.1091171525 del +
>>>まあ心配しなくてもこれからAI界隈はあほほど荒れるから安心していいよ
>>>どう考えても反発がすぐ収まるようなもんじゃない
>>>というか今の状態は多分後のことを考えると反発とカウントしていいか怪しいくらいにはあれるから
>>……と思いたい
>ちょっと各界隈に敵を作りすぎてんだよね
……と言うことにしたい
と、からかってあげてもいいがどこまでも願望と妄想でものを言うの虚しくならんか?
日本ではなーんの規制も取り決めもなくAIを推し進めていくことがもう政府レベルで決まってる
現実見ようや 反AIの味方なんてどこにもいないんだよ
PLAY
491 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:09 ID:EuY12V1A No.1091171565 del +
>いいからスレ画はジョン・ヘンリーを見ろよ、絵かきのくせにジョン・ヘンリーを知らないのか?正々堂々とハンマーで蒸気機関と真っ向勝負する男らしさを身に着けろよ
このコピペ前も見たな
PLAY
492 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:13 ID:U6wF2zPY No.1091171577 del +
>スレ画の人は何の法的根拠もないお気持ち表明ゴリ押ししようとしてるけど
>当の権利者が制定してるガイドラインとお気持ちを無視してるのは良いんですかね…
スレ画の二次創作の方は別問題というのもいるけど
著作者の権利に関する問題提起という意味では同じ土台な訳でダブスタ甚だしくない?となるのは当然だと思う
PLAY
493 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:18 ID:GvT8ni4o No.1091171597 del そうだねx4
>スレ画の人は何の法的根拠もないお気持ち表明ゴリ押ししようとしてるけど
>当の権利者が制定してるガイドラインとお気持ちを無視してるのは良いんですかね…
ツイフェミのアテクシのお気持ちは別格だからに通ずるものがあるな
これ支援してるやつらって同じ顔ぶれだったりしない?
PLAY
494 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:19 ID:uORC4h9I No.1091171606 del +
お前のハンマーはくだらない政治活動なのかと問いたいね、違うだろ、絵かきのハンマーは画力だろ?
PLAY
495 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:47 ID:ujBUUAX2 No.1091171693 del +
>いやまあこういうのを見てどんどん他界隈でも同じことして反発がデカくなってくんじゃね?って俺は思うってだけだ
反発が大きくなったからと言ってもうどうしようもないというところ
地球連邦政府でもあれば話は別だが
中国や東欧ロシアアフリカでサーバー立てられたら終わりなので規制する意味がない
アメリカが裏切って総取りしても終わり
PLAY
496 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:06:48 ID:u14hfkrk No.1091171694 del +
としあきが反対なら世間は賛成するだろうな
PLAY
497 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:07:02 ID:EuY12V1A No.1091171734 del そうだねx2
>と、からかってあげてもいいがどこまでも願望と妄想でものを言うの虚しくならんか?
これ自己紹介?
PLAY
498 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:07:17 ID:fcdcZtSQ No.1091171778 del +
    1682665637940.png-(80448 B)サムネ表示
この件で共産党はどっちに付くんだ?
PLAY
499 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:07:45 ID:13n4cdH. No.1091171860 del +
>反発が大きくなったからと言ってもうどうしようもないというところ
>地球連邦政府でもあれば話は別だが
>中国や東欧ロシアアフリカでサーバー立てられたら終わりなので規制する意味がない
>アメリカが裏切って総取りしても終わり
サーバーなんて立てずにローカルで学習して生成すればいいだけだからな
PLAY
500 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:08:05 ID:SNXEJRjQ No.1091171909 del そうだねx4
荒れようにも法的根拠が無いから「お気持ち」しかできないし
AIは成果を出しまくってどんどん利便性が上がっていく
一般に浸透したらもう反AIなんて誰も耳を貸さんよ
PLAY
501 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:08:22 ID:U4O5GRNA No.1091171966 del そうだねx1
>この件で共産党はどっちに付くんだ?
〜を考える会とかいかにも共産臭いじゃん
PLAY
502 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:08:38 ID:GvT8ni4o No.1091172027 del +
>この件で共産党はどっちに付くんだ?
支援してるメンバーや弁護士の素性が気になるね
PLAY
503 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:08:42 ID:1GM/ounY No.1091172033 del そうだねx1
芳文社のガイドラインって大昔から変わってないから、あってないようなもんだよ
作者はファンアートいいねしまくってるし
PLAY
504 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:08:51 ID:uORC4h9I No.1091172073 del そうだねx1
ジョン・ヘンリーはすごいやつだった、蒸気機関相手に泣き言なんて言わなかった、俺の仕事を奪わないでくれとか俺は働かないけど蒸気機関から給料くれなんてことは言わなかった
PLAY
505 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:09:04 ID:vVMWWEJs No.1091172119 del +
コイツを反AI代表みたいにしたいんだな…
PLAY
506 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:09:10 ID:wv5KctcM No.1091172138 del +
>正々堂々とハンマーで蒸気機関と真っ向勝負する男らしさを身に着けろよ
自分の身体だけで戦うアスリートはいいけど
参考資料と称して他人の絵や写真を見ながら描く絵描きなんてやってることAIと一緒やろって突っ込まれてカッコ悪いだけよ
PLAY
507 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:09:46 ID:FBM4q7JI No.1091172262 del +
>>と、からかってあげてもいいがどこまでも願望と妄想でものを言うの虚しくならんか?
>これ自己紹介?
そこしか触れられないなら論破バッジ📛一枚つけちゃいますけど
PLAY
508 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:09:52 ID:GvT8ni4o No.1091172276 del そうだねx6
AI否定派も安易にならないほうがいいよ
絶対こいつ個人の活動じゃなく後ろで糸引いてる奴らがいるから
PLAY
509 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:09:56 ID:Vf3hqjC6 No.1091172291 del そうだねx1
    1682665796569.jpg-(37383 B)サムネ表示
>お前のハンマーはくだらない政治活動なのかと問いたいね、違うだろ、絵かきのハンマーは画力だろ?
いいえ
PLAY
510 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:10:15 ID:13n4cdH. No.1091172337 del そうだねx7
>コイツを反AI代表みたいにしたいんだな…
AI推進派からすればこの無能が反AI代表になるのは願ったり叶ったりじゃね
511 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:11:41 ID:vVMWWEJs No.1091172619 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
512 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:11:44 ID:GvT8ni4o No.1091172633 del +
>>コイツを反AI代表みたいにしたいんだな…
>AI推進派からすればこの無能が反AI代表になるのは願ったり叶ったりじゃね
N国かな
PLAY
513 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:12:15 ID:OsYZaA4A No.1091172738 del そうだねx3
>AI否定派も安易にならないほうがいいよ
>絶対こいつ個人の活動じゃなく後ろで糸引いてる奴らがいるから
怪しい権利団体の飯の種にされる未来しか見えんからなぁ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:12:39 ID:819d.Kww No.1091172832 del +
>No.1091172291
絵師の被害が〜って言ってるけど
この辺りのマッチポンプもありうるから注視しないといかんな
AI貶めるためにi2i利用するなんて十分あり得るから
PLAY
515 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:12:39 ID:USqLpv7g No.1091172833 del +
>ちょっと各界隈に敵を作りすぎてんだよね
今迄放置すぎたしそろそろ考える時期に入ったんだろうなとは思う
イラストはわからんけど個人の画像学習させたモデルとか声のAIは一般人に広まったらすぐ燃えそうではある
PLAY
516 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:14:22 ID:EuY12V1A No.1091173211 del そうだねx2
>>No.1091172291
>絵師の被害が〜って言ってるけど
>この辺りのマッチポンプもありうるから注視しないといかんな
>AI貶めるためにi2i利用するなんて十分あり得るから
おっいいぞ
その調子
PLAY
517 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:15:31 ID:LtUhggKA No.1091173455 del +
>この件で共産党はどっちに付くんだ?
政府がAI推進だから反対するに決まってるだろ
正直スレ画のような泡沫団体がいきなりマスコミに取り上げてもらえるのは「政府の方針にケチをつけられるから」しかないともうよ
PLAY
518 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:15:53 ID:7gSMBV2s No.1091173529 del そうだねx3
>サルゴンの法則
この単語を知ることができたのでスレ画には感謝してる
PLAY
519 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:06 ID:ujBUUAX2 No.1091173577 del +
>イラストはわからんけど個人の画像学習させたモデルとか声のAIは一般人に広まったらすぐ燃えそうではある
燃えてもどうしようもないというのが結論
ネットワークから外したローカルPCで完結するし
個人でAI作成できる人間なんてごろごろいるから
個人PC内を監視するディストピア社会にしたいってんなら話は別だけど
PLAY
520 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:13 ID:13n4cdH. No.1091173604 del +
ゲーム実況動画ですらいくら儲けても作りてに収益が還元されないって問題になっているんだから
AIイラスト1枚ごときで取り締まることは不可能だろうね
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/
PLAY
521 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:39 ID:Ro730vCs No.1091173692 del そうだねx8
>id:EuY12V1A
わかりやすいNG対象がいるな
PLAY
522 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:45 ID:LtUhggKA No.1091173723 del +
>一般人に広まったらすぐ燃えそうではある
そういう論は写真アイコラの時点で通過してるとは思う
PLAY
523 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:45 ID:vVMWWEJs No.1091173724 del +
そもそも何で他の国大体慎重なのにウチの国だけあんなAIゴリ押してんだ
天下り先でも出来るのか?
PLAY
524 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:16:46 ID:P53SCerU No.1091173728 del そうだねx1
>正直スレ画のような泡沫団体がいきなりマスコミに取り上げてもらえるのは「政府の方針にケチをつけられるから」しかないともうよ
確かに20歳の若造がいきなり理事も変な話だ
PLAY
525 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:17:26 ID:O4xdipf. No.1091173849 del そうだねx4
とうとうAI絵師が陰謀論を唱え始めてないか?
PLAY
526 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:17:56 ID:13n4cdH. No.1091173954 del +
>>イラストはわからんけど個人の画像学習させたモデルとか声のAIは一般人に広まったらすぐ燃えそうではある
>燃えてもどうしようもないというのが結論
>ネットワークから外したローカルPCで完結するし
>個人でAI作成できる人間なんてごろごろいるから
>個人PC内を監視するディストピア社会にしたいってんなら話は別だけど
これがあるからどんだけ学習を禁止する法律を作ったところで無駄なんだよね
すでに追加学習装置は分配さらている
PLAY
527 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:18:04 ID:7gSMBV2s No.1091173974 del +
>確かに20歳の若造がいきなり理事も変な話だ
一人だけかもしれないし家族総動員かも知れないし
PLAY
528 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:18:37 ID:NEh40rMo No.1091174085 del +
スレ画は反政府の陰謀による操り人形でそのバックには大掛かりな組織が付いてるもんな
わかるわかる
PLAY
529 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:18:46 ID:USqLpv7g No.1091174112 del そうだねx1
>そういう論は写真アイコラの時点で通過してるとは思う
いや全然別でしょ
誰でも使えるアイコラモデル勝手に公開する人いるわけだし
PLAY
530 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:18:51 ID:EuY12V1A No.1091174135 del +
>>id:EuY12V1A
>わかりやすいNG対象がいるな
キャー!こわーい!
PLAY
531 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:19:06 ID:LtUhggKA No.1091174184 del そうだねx3
>ウチの国だけあんなAIゴリ押してんだ
少子化で人手が無くなるから
教育や連絡や無駄な事務とか代替できるならAIに任せて
ほんとに人手がいるところに人を回したい
PLAY
532 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:19:20 ID:U6wF2zPY No.1091174247 del +
生成画像の類似性と依拠性を規制するにしても誰(どこ)に責任を負わせるかという話にはなるし
著作者への使用料支払いについてもJASRAC的な機関を置くのか?悪質な構図や絵柄の類似性の基準とは?となる
PLAY
533 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:19:43 ID:Ro730vCs No.1091174333 del +
> 確かに20歳の若造がいきなり理事も変な話だ
完全にグレタと同じ構図
PLAY
534 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:20:33 ID:wv5KctcM No.1091174531 del そうだねx10
>AI貶めるためにi2i利用するなんて十分あり得るから
AI登場前から勝手に人の作品を改変してドヤってる変な人なんていくらでもおったが 手段がAIになっただけ
PLAY
535 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:20:35 ID:ujBUUAX2 No.1091174535 del +
>そもそも何で他の国大体慎重なのにウチの国だけあんなAIゴリ押してんだ
AIとか胡散臭いわけわかんない怖い悪いものに違いない導入なんてしないよで日本国内が二十年くらいAI競争で世界から遅れたの
要するに今の慎重論って周回遅れなんよ
PLAY
536 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:20:57 ID:1GM/ounY No.1091174606 del +
>少子化で人手が無くなるから
少子化は少子化で解決しないと結果的にすべてAIになって日本人居なくなりそう
PLAY
537 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:21:27 ID:vVMWWEJs No.1091174728 del +
>>そもそも何で他の国大体慎重なのにウチの国だけあんなAIゴリ押してんだ
>AIとか胡散臭いわけわかんない怖い悪いものに違いない導入なんてしないよで日本国内が二十年くらいAI競争で世界から遅れたの
>要するに今の慎重論って周回遅れなんよ
ああそうか認識が遅れてるだけなんだな…
PLAY
538 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:22:27 ID:JgXESR5o No.1091174939 del +
>AI登場前から勝手に人の作品を改変してドヤってる変な人なんていくらでもおったが 手段がAIになっただ
コラ画像作りまくってる匿名掲示板があるらしい
PLAY
539 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:22:54 ID:fHBZL.cw No.1091175037 del そうだねx4
ぶっちゃけ自分たちのシノギが減りそうだから適当に理屈つけて反対しあわよくば一枚噛ませろといってるだけだからな
PLAY
540 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:23:15 ID:vVMWWEJs No.1091175117 del +
何か思ってたよりデカい話になりそうで今から不安だ
エロ二次創作自体が殺されそうな気もしてきた
PLAY
541 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:23:22 ID:ujBUUAX2 No.1091175134 del +
>ああそうか認識が遅れてるだけなんだな…

世界が遅ればせながら慎重論に突入してるだけで
日本的にはもう慎重論が無意味であるって結論が出てるの
PLAY
542 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:23:48 ID:Ro730vCs No.1091175253 del そうだねx1
>>AI貶めるためにi2i利用するなんて十分あり得るから
>AI登場前から勝手に人の作品を改変してドヤってる変な人なんていくらでもおったが 手段がAIになっただけ
結局行きつくとこはトレパク退治だよな
PLAY
543 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:24:32 ID:Ro730vCs No.1091175423 del そうだねx2
>何か思ってたよりデカい話になりそうで今から不安だ
>エロ二次創作自体が殺されそうな気もしてきた
むしろそっちが本命でAIはおまけじゃないかな
PLAY
544 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:24:34 ID:4Z6aLRfs No.1091175429 del +
AI肯定派の赤松はどう出るか
PLAY
545 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:24:35 ID:NEh40rMo No.1091175437 del そうだねx3
今なんで日本がAIに乗り気かというと最近の政府は今まで日本が負けてきたのは規制をしたせいだと言う神話を信じてるからとしか思えん
シンプルに出始めの頃の最先端技術に投資するやつが居ないから負け続けてきてると思うが
PLAY
546 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:25:21 ID:NEh40rMo No.1091175598 del +
>何か思ってたよりデカい話になりそうで今から不安だ
>エロ二次創作自体が殺されそうな気もしてきた
正直まだまだこれからよ
音楽でも小説でも声優でもモデルでもプログラマーでも同じことするから
PLAY
547 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:25:45 ID:P53SCerU No.1091175694 del そうだねx6
あと怪しいのが配信なしのクローズドで会見があったことかな
AIに悪感情を抱くのはネット上が多いんだし
普通ならyoutube等の視聴者数で正当性アピールするはずのなにしなかった
PLAY
548 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:26:00 ID:ujBUUAX2 No.1091175744 del +
>シンプルに出始めの頃の最先端技術に投資するやつが居ないから負け続けてきてると思うが
投資するやつがいないのはドローンみたいになんかあると規制して産業潰すからなんだか
PLAY
549 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:26:37 ID:Ro730vCs No.1091175878 del そうだねx1
今ホットな話題とはいえ
急にメディアが取り上げて持ち上げてるのに違和感
PLAY
550 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:27:05 ID:NEh40rMo No.1091175971 del +
>>シンプルに出始めの頃の最先端技術に投資するやつが居ないから負け続けてきてると思うが
>投資するやつがいないのはドローンみたいになんかあると規制して産業潰すからなんだか
mimicのときなんかがわかりやすいんじゃね
日本でも海外でも反発は恐ろしいレベルであったけどそれでも海外はそれに投資した
日本はしてない
PLAY
551 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:27:21 ID:/29GzgVs No.1091176016 del そうだねx3
>あと怪しいのが配信なしのクローズドで会見があったことかな
>AIに悪感情を抱くのはネット上が多いんだし
>普通ならyoutube等の視聴者数で正当性アピールするはずのなにしなかった
視聴者数で正当性の意味がわからん
PLAY
552 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:27:39 ID:OXh23ENc No.1091176085 del そうだねx1
児童ポルノは三次のことで学習データ内に入ってるのがやばいことであって二次ロリの規制とは関係ないんじゃ?
PLAY
553 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:28:08 ID:LtUhggKA No.1091176188 del そうだねx1
>規制をしたせいだと言う神話を信じてるからとしか思えん
都合の良い時だけ「神話」とかいって使っていた論法を無かったことにするのやめません?
PLAY
554 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:28:29 ID:U4O5GRNA No.1091176270 del そうだねx3
>今ホットな話題とはいえ
>急にメディアが取り上げて持ち上げてるのに違和感
あのNHKが取り上げてるからな
いろいろ察する
PLAY
555 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:28:36 ID:DgUzU9Qs No.1091176303 del そうだねx6
同人ゴロのローカルマナーを現代社会様に持ち込むな
PLAY
556 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:28:37 ID:NEh40rMo No.1091176308 del そうだねx1
視聴者数なんて現職の国会議員でもたかが知れてるぞ
あとそこまで陰謀を疑うなら幾らでも視聴者数なんて盛れるものを気にする意味が不明
PLAY
557 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:29:12 ID:P53SCerU No.1091176433 del +
>あのNHKが取り上げてるからな
>いろいろ察する
学術会議の時を思い出したな…まさかな
PLAY
558 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:29:24 ID:U6wF2zPY No.1091176470 del そうだねx3
問題提起自体はいいと思うしその為には基準になる判例積み上げろと思うけど
安易に法規制なんてやったら絵師側も不利益被る結果になり得るぞと言いたい
PLAY
559 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:29:26 ID:ujBUUAX2 No.1091176477 del +
>日本はしてない
とりあえず投資とか言っておいて投資界隈に詳しくないのはわかった
PLAY
560 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:30:06 ID:LtUhggKA No.1091176590 del +
>ドローンみたいになんかあると規制して産業潰すからなんだか
日本のドローン規制が強いってのが実はデマに近いのよ…
PLAY
561 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:30:30 ID:RRxp3OX. No.1091176687 del +
おたくの会社のキャラにおっぱい盛りたいんですけどって許可出るわけないだろう
PLAY
562 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:30:35 ID:o4D6Ykv2 No.1091176702 del +
そのうち人権のないAIだけがポルノを描けるようになって
客がそれを偶然見てしまう商売が流行るんやな
PLAY
563 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:31:25 ID:/29GzgVs No.1091176880 del そうだねx3
まあスレ画に文句あるなら同じように顔出しで行動でもしたらとしか
PLAY
564 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:31:45 ID:ngscgOkw No.1091176948 del +
作画資料として画像をググるのも禁止にしよう
PLAY
565 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:31:50 ID:dVgyiDtA No.1091176969 del +
まあ法律を変えるというよりは
「AIイラストを使うやつはならず者だ」という社会通念が生まれれば良いんだよ
PLAY
566 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:32:00 ID:USqLpv7g No.1091177004 del +
>問題提起自体はいいと思うしその為には基準になる判例積み上げろと思うけど
>安易に法規制なんてやったら絵師側も不利益被る結果になり得るぞと言いたい
この人の訴えですぐどうにかなるとは思えないな
何にしてももう少し世間にも関心もってもらいたい
PLAY
567 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:32:10 ID:10OYRZO6 No.1091177040 del そうだねx10
>>AIがダメなら二次創作もアウトじゃね?
>絵描きを学習素材の食い物にしながら旗色悪くなると創作者を巻き込んで盾にしようとするAI絵師ムーブまじくそ
>居直り強盗かよ
というか普通に二次創作エロもAIも禁止でいいと思うけど
AI絵師と同人ゴロ以外誰か困るのか?
PLAY
568 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:32:23 ID:KtKTTYYg No.1091177085 del そうだねx3
>まあ法律を変えるというよりは
>「AIイラストを使うやつはならず者だ」という社会通念が生まれれば良いんだよ
インターネット黎明期のIT企業みたいだな
PLAY
569 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:33:07 ID:U4O5GRNA No.1091177260 del +
>まあ法律を変えるというよりは
>「AIイラストを使うやつはならず者だ」という社会通念が生まれれば良いんだよ
ウィニー事件みたいだな
PLAY
570 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:34:17 ID:FBM4q7JI No.1091177537 del +
>まあ法律を変えるというよりは
>「AIイラストを使うやつはならず者だ」という社会通念が生まれれば良いんだよ
いい加減お気持ちから抜け出せよ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:34:32 ID:vVMWWEJs No.1091177593 del +
この人反AI派の神輿にならなくてAI推進派だけそういう扱いして空虚な存在になりそう
PLAY
572 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:34:43 ID:13n4cdH. No.1091177631 del そうだねx5
>>>AIがダメなら二次創作もアウトじゃね?
>>絵描きを学習素材の食い物にしながら旗色悪くなると創作者を巻き込んで盾にしようとするAI絵師ムーブまじくそ
>>居直り強盗かよ
>というか普通に二次創作エロもAIも禁止でいいと思うけど
>AI絵師と同人ゴロ以外誰か困るのか?
二次創作はすでに禁止なんだよなあ
PLAY
573 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:35:02 ID:aYgM57rM No.1091177707 del +
>作画資料として画像をググるのも禁止にしよう
実際海外だとAI画像反対派は画像検索やWikipediaも知的財産の無断使用だって言って規制を求めてるよ
文章も画像と同じだから小説や論文から学習する翻訳サイトとかも含まれる
PLAY
574 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:35:10 ID:LtUhggKA No.1091177734 del そうだねx3
>まあスレ画に文句あるなら同じように顔出しで行動でもしたらとしか
そう言うのって市民団体様がようく使う手法よね
PLAY
575 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:36:19 ID:7Z6w7jdw No.1091177987 del そうだねx1
二次創作は一次創作者への権利はあえて無視してるなぁ
PLAY
576 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:36:19 ID:ButqAdpY No.1091177988 del +
>この人反AI派の神輿にならなくてAI推進派だけそういう扱いして空虚な存在になりそう
反AI界のルドルフ・ラッセンディルになるのか
PLAY
577 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:36:56 ID:OXh23ENc No.1091178116 del そうだねx4
AI推進派の一部が転売屋と同じ理屈で暴れてるのが気になる
法的に問題ないんですが?みたいな
もっとさっぱりした活動見たい
PLAY
578 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:37:37 ID:fcdcZtSQ No.1091178261 del +
    1682667457977.jpg-(33741 B)サムネ表示
>確かに20歳の若造がいきなり理事も変な話だ
言うほど変かな?
PLAY
579 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:37:54 ID:vVMWWEJs No.1091178330 del +
良いイメージか悪いイメージかなら既に悪いイメージ付いててスレ画の登場でやっと良い勝負みたいな感じだろ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:39:21 ID:ButqAdpY No.1091178645 del +
>>確かに20歳の若造がいきなり理事も変な話だ
>言うほど変かな?
あー…
この手の運動って学生運動とか若者を盾にするの多いよね
PLAY
581 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:39:27 ID:GKR68E6o No.1091178667 del +
ChatGPTが有料ブログの記事持ってきたみたいな話もあったな
PLAY
582 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:39:31 ID:rY8Dmf/I No.1091178689 del +
ジャップにAIが止められるかよ
シュワちゃんじゃないと無理
PLAY
583 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:39:35 ID:zMb82pPA No.1091178702 del +
>実際海外だとAI画像反対派は画像検索やWikipediaも知的財産の無断使用だって言って規制を求めてるよ
>文章も画像と同じだから小説や論文から学習する翻訳サイトとかも含まれる
論文はなんとも言えんが小説は著作物だから良く無いと思うが?
PLAY
584 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:40:46 ID:OXh23ENc No.1091178953 del そうだねx1
>ジャップにAIが止められるかよ
>シュワちゃんじゃないと無理
さてはコマンドー見てたな?
PLAY
585 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:40:55 ID:pYJ1JPG. No.1091178997 del そうだねx1
    1682667655033.jpg-(69359 B)サムネ表示
>二次創作は一次創作者への権利はあえて無視してるなぁ
エロ二次創作販売をやってる人でAI反対してる人もいるけど
ダブルスタンダードというわけではなく
『こっちはガイドラインを公式が出してエロ禁止といえばアウトになるからAI絵とは違う』というスタンスよ
PLAY
586 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:41:27 ID:7Z6w7jdw No.1091179117 del +
誰かスレ画の作品って知らない?
ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
PLAY
587 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:41:43 ID:nNM8EAjU No.1091179170 del そうだねx5
お気持ち表明だの訴えられるもんなら訴えてみろだの散々煽っておいて
本当に動き出したらそんな暇あるのか〜
腐ってるな本当に
PLAY
588 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:41:53 ID:13n4cdH. No.1091179212 del そうだねx5
>誰かスレ画の作品って知らない?
>ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
もう消した模様
PLAY
589 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:42:05 ID:ButqAdpY No.1091179253 del +
>AI推進派の一部が転売屋と同じ理屈で暴れてるのが気になる
>法的に問題ないんですが?みたいな
>もっとさっぱりした活動見たい
悔しかったら訴えてみろみたいにいってるやついるけど
あれ実際そうなんだよな判例積み上げて裁判官が法整備求めないとダメ
PLAY
590 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:42:46 ID:GKR68E6o No.1091179396 del +
論理的にどうこうより
行動した奴が多い方が勝つ
PLAY
591 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:03 ID:g55KsOKA No.1091179458 del +
AI推進派って日本人の意思を操りたいパヨクだけなんだよなぁ
PLAY
592 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:14 ID:TBKUpHqU No.1091179512 del +
スレ画の渋見たらNAIみたいな顔してんだけどギャグなのか
PLAY
593 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:25 ID:pYJ1JPG. No.1091179545 del そうだねx1
>AI推進派って日本人の意思を操りたいパヨクだけなんだよなぁ
岸田総理はパヨクだった……?
PLAY
594 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:31 ID:OXh23ENc No.1091179563 del +
>もう消した模様
いさぎいいな
PLAY
595 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:31 ID:DsXp46ws No.1091179567 del そうだねx5
>>誰かスレ画の作品って知らない?
>>ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
>もう消した模様
消したいくらいやましいものだったと
もう答え合わせじゃん
PLAY
596 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:43:56 ID:13n4cdH. No.1091179668 del そうだねx3
>AI推進派って日本人の意思を操りたいパヨクだけなんだよなぁ
自民党はパヨクだった?
PLAY
597 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:44:20 ID:vVMWWEJs No.1091179747 del +
結局糞スレになってきたな…
PLAY
598 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:44:23 ID:zcbbREag No.1091179751 del そうだねx4
    1682667863270.jpg-(504339 B)サムネ表示
>誰かスレ画の作品って知らない?
>ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
さっき立ってたスレで見た
PLAY
599 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:44:26 ID:ButqAdpY No.1091179757 del そうだねx2
>もう消した模様
答え合わせじゃん
PLAY
600 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:45:25 ID:USqLpv7g No.1091179961 del +
>さっき立ってたスレで見た
中を隠すのか隠さないのかどっちなんだよ
PLAY
601 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:08 ID:JgXESR5o No.1091180097 del +
>結局糞スレになってきたな…
決める立場に無いからお気持ち語る以外に無いだろ
PLAY
602 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:13 ID:U4O5GRNA No.1091180116 del そうだねx2
>さっき立ってたスレで見た
児ポ法抵触してて草
PLAY
603 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:14 ID:tXBXOrAg No.1091180123 del +
としあきはAI推進派がやたら多いよね

何もできないからアルゴリズム選んでコピペするだけでそれっぽいのを出力してくれるのに憧れているんだろうな
PLAY
604 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:27 ID:vVMWWEJs No.1091180164 del そうだねx2
代表がスレ画なのはともかくこれからまた法整備していく必要がある問題ではあるだろう
PLAY
605 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:40 ID:nNM8EAjU No.1091180214 del +
>スレ画の渋見たらNAIみたいな顔してんだけどギャグなのか
だから具体的なパクリの被害者になるわけじゃん
なんか物事の前後と頭おかしくなってない?
PLAY
606 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:46:47 ID:ngscgOkw No.1091180239 del +
chatGPTとかdeepLとかも他人の著作物利用してるから同じ仕様のイラストAIがアウトなら芋づる式に全部アウトになるよな
同一人物の著作物を集中学習させるのは現行の著作権法でもアウトに近いとは思うけど
PLAY
607 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:47:09 ID:JRGdvlUk No.1091180305 del +
ネットと著作権というのがそもそも噛み合わない
PLAY
608 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:47:31 ID:13n4cdH. No.1091180385 del そうだねx7
>としあきはAI推進派がやたら多いよね
>何もできないからアルゴリズム選んでコピペするだけでそれっぽいのを出力してくれるのに憧れているんだろうな
ただ反AIのスレ画が馬鹿だから
このスレではAI推進派が多く見えるだけ
PLAY
609 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:48:13 ID:OXh23ENc No.1091180521 del +
二次と三次の区別つかん奴がいるなどこに児ポ要素が?
PLAY
610 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:48:18 ID:U6wF2zPY No.1091180540 del +
消したということはネット経由か自分でか疑義に気づいたんだろうけどそれなら会見する時点で消しとけよ…とも
PLAY
611 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:48:40 ID:nNM8EAjU No.1091180617 del そうだねx2
>>>誰かスレ画の作品って知らない?
>>>ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
>>もう消した模様
>消したいくらいやましいものだったと
>もう答え合わせじゃん
こういう下種の勘繰りされるからじゃない?
PLAY
612 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:50:00 ID:fcdcZtSQ No.1091180897 del そうだねx6
>>>>誰かスレ画の作品って知らない?
>>>>ちょっと調べただけじゃ出てこなかった
>>>もう消した模様
>>消したいくらいやましいものだったと
>>もう答え合わせじゃん
>こういう下種の勘繰りされるからじゃない?
消して下種の勘ぐりされてんじゃしょうもないな
PLAY
613 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:50:13 ID:pYJ1JPG. No.1091180954 del そうだねx5
>>こいつ自身は二次創作すらしてないっぽいので
>ぼっちざろっくのエロ絵をpixivFanboxで有料で公開してたよ
>いま見たら消してるっぽいな
ぼっちざろっくのきらら系列は著作権違反とか二次創作に対して厳しい文言でガイドライン出してるけど大丈夫なんだろうか…
http://www.dokidokivisual.com/copyright/
PLAY
614 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:50:36 ID:9Q1eIdao No.1091181039 del +
>ネットと著作権というのがそもそも噛み合わない
ぶっちゃけ性善説頼りだもんな
違法アップロード映像だって根気よく探せば未だ出てくるし
程度にもよるけどふたばの悪質な改変コラだって本来超激怒されてもおかしくないもんだ
PLAY
615 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:51:13 ID:vVMWWEJs No.1091181182 del +
スレ画が馬鹿だからって議論がお流れになる様な話題でもあるまい
PLAY
616 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:51:34 ID:13n4cdH. No.1091181255 del そうだねx1
>ネットと著作権というのがそもそも噛み合わない
ふたばがすでに無断転載サイト
PLAY
617 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:51:38 ID:GRBcTdXY No.1091181270 del +
AI使ってみたけど描きたい構図全然出てこねえし解像度低いし結局絵描きの仕事は無くならないなと思ったよ
今AI規制しようとしてる人は単に自分の絵が学習されてて気持ち悪いってだけでしょ
PLAY
618 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:52:15 ID:GKR68E6o No.1091181413 del +
昔の無法地帯に比べたら今は相当マシだろうネット
そうやって少しずつ整備してくしかないわな
PLAY
619 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:52:56 ID:13n4cdH. No.1091181570 del そうだねx2
>スレ画が馬鹿だからって議論がお流れになる様な話題でもあるまい
機械学習を叩いているのに
i2iと機械学習の違いが分からないスレ画とどう議論しろと
PLAY
620 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:53:58 ID:z1eCjm66 No.1091181793 del そうだねx2
絵が売れない…なんでや…
ハッ!AIのせいでわ!?
PLAY
621 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:07 ID:qo.AFNAY No.1091181833 del +
多少無理筋でもこの制度作り初めのドタバタの間は大チャンスなんだよ
主張は雑でもタイミングは適切
PLAY
622 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:12 ID:achXHeQA No.1091181859 del +
お漏らしマン
PLAY
623 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:14 ID:KtKTTYYg No.1091181870 del +
>ただ反AIのスレ画が馬鹿だから
>このスレではAI推進派が多く見えるだけ
IDスレにしてくれたスレあきに感謝だな
ID:EuY12V1AみたいなのがすぐわかってIDスレはいいね
賛成でも反対でもいいけどまともに話せる場所がほしいわ
PLAY
624 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:29 ID:k3FtgD2Q No.1091181915 del +
>ネットと著作権というのがそもそも噛み合わない
画像転載当たり前のふたばにいると麻痺するけど
ネットだとしても著作権は守らないとだめだよ
PLAY
625 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:56 ID:zcbbREag No.1091182005 del そうだねx13
>スレ画が馬鹿だからって議論がお流れになる様な話題でもあるまい
AIが俺の絵を学習するのは著作権侵害だ!→自分も芳文社の著作権を侵害してました
AIが俺の絵を学習して児童ポルノを生成してる!→絵を児童ポルノと言うなら自分も描いてました
これ馬鹿ですむ話か…?
PLAY
626 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:54:58 ID:fcdcZtSQ No.1091182014 del +
そのままAIから絵師を守る党を設立しようぜ
PLAY
627 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:55:45 ID:vXB/jeTI No.1091182182 del そうだねx1
流行りのネタでトレス絵散々描いてきたのにi2iが犯罪みたいに扱うのどうなんだろう
有名人相手ならトレスは合法って事?
PLAY
628 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:56:20 ID:9Q1eIdao No.1091182328 del +
>絵が売れない…なんでや…
>ハッ!AIのせいでわ!?
スレ画の人なんかはまさにそれ狙いじゃねーかな
プロの現場で活躍してる人がこういう不利益があるのでやめてくれと叫んでるわけじゃないとこが特に…
PLAY
629 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:56:45 ID:ButqAdpY No.1091182412 del +
>そのままAIから絵師を守る党を設立しようぜ
本人というより後ろで糸引いてる奴らは確実にスケベ心あるだろうな
PLAY
630 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:57:34 ID:rI1m.hWg No.1091182584 del そうだねx4
    1682668654166.png-(1594802 B)サムネ表示
>No.1091134543
こいつの意見が通るとまずこいつ自身が訴えられる事になるんだがアホなのか?
PLAY
631 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:57:34 ID:oTy8HpM. No.1091182585 del そうだねx7
    1682668654163.png-(156171 B)サムネ表示
おおう
PLAY
632 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:58:23 ID:oTy8HpM. No.1091182795 del +
Ai界の女王 七瀬葵
PLAY
633 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:58:44 ID:U4O5GRNA No.1091182872 del そうだねx1
>>スレ画が馬鹿だからって議論がお流れになる様な話題でもあるまい
>AIが俺の絵を学習するのは著作権侵害だ!→自分も芳文社の著作権を侵害してました
>AIが俺の絵を学習して児童ポルノを生成してる!→絵を児童ポルノと言うなら自分も描いてました
>これ馬鹿ですむ話か…?
ぼざろ無断使用してファンボで金儲けまでしてるしもはや確信犯なんよ
PLAY
634 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:58:52 ID:ButqAdpY No.1091182901 del そうだねx4
>>No.1091134543
>こいつの意見が通るとまずこいつ自身が訴えられる事になるんだがアホなのか?
ここでサルゴンの法則という言葉を知って感心したわ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:58:59 ID:g55KsOKA No.1091182933 del そうだねx2
>自民党はパヨクだった?
自民党内にもパヨク勢力はいる
それを掃除しようとしてたのが安倍さん
PLAY
636 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:59:03 ID:USqLpv7g No.1091182947 del +
>今AI規制しようとしてる人は単に自分の絵が学習されてて気持ち悪いってだけでしょ
個人名含むモデルが当然のように置いてあって代表作の絵を微改変したの出せるってのはどうにかしてほしいかな
PLAY
637 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:59:03 ID:vVMWWEJs No.1091182950 del +
>>スレ画が馬鹿だからって議論がお流れになる様な話題でもあるまい
>機械学習を叩いているのに
>i2iと機械学習の違いが分からないスレ画とどう議論しろと
スレ画の馬鹿に固執し過ぎじゃないの
スレ画の馬鹿関係無く改めて議論は必要な話題だと思うって言ってるのに
PLAY
638 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:59:17 ID:nNM8EAjU No.1091183007 del そうだねx3
キン肉マンスレもそうだったけど
製作者の意向をお気持ちとかいって踏みにじるの本当に腐ってると思うよ
としあきがクズっていうのとだからってどこまでもクズになっていいかってのは全く別問題だからな
PLAY
639 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:59:32 ID:/29GzgVs No.1091183061 del そうだねx5
AI推進側としての意見を書いて反論すればいいのにスレ画の絵や人格を叩き出したら負けよ
PLAY
640 無念 Name としあき 23/04/28(金)16:59:43 ID:GKR68E6o No.1091183111 del +
自分も含めて99,9%の人はAIのこと正確に理解してないし何かこう表面的な議論になりがち
PLAY
641 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:16 ID:fmIzowtg No.1091183221 del +
七瀬葵の方が正しいな
PLAY
642 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:21 ID:TBKUpHqU No.1091183249 del そうだねx2
    1682668821639.jpg-(915285 B)サムネ表示
うーん
PLAY
643 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:37 ID:9Q1eIdao No.1091183314 del そうだねx1
>流行りのネタでトレス絵散々描いてきたのにi2iが犯罪みたいに扱うのどうなんだろう
>有名人相手ならトレスは合法って事?
その基準も曖昧なんだよな
人間が描いた絵なら努力やかけた時間を勘案し寛大な措置とする…みたいな特例を勝手に作って話してるんじゃないか?
PLAY
644 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:38 ID:5GxUC20. No.1091183318 del +
ロリ絵師からするとAIは敵なんだけどロリ絵が欲しいロリコンからすると規制とか知ったこっちゃねえAIのほうが味方でAIからすると学習元のロリ絵師は別に敵ではない
複雑な三角関係だ
PLAY
645 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:48 ID:qo.AFNAY No.1091183356 del そうだねx4
バカだのアホだの言われすぎてて本人見てないにしても少しかわいそうになってきた
PLAY
646 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:00:55 ID:pYJ1JPG. No.1091183382 del +
>AIが俺の絵を学習するのは著作権侵害だ!→自分も芳文社の著作権を侵害してました
>AIが俺の絵を学習して児童ポルノを生成してる!→絵を児童ポルノと言うなら自分も描いてました
>これ馬鹿ですむ話か…?
多重人格かなにかなんじゃないかというぐらい行動が一貫してないけどどういう事なんだろう
なりすましされて同じ名前でそういう本を売られてしまったのか
それともエロ同人はマジで著作権的に欠片も問題ないと考えてるのか
PLAY
647 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:01:26 ID:U4O5GRNA No.1091183476 del +
>AI推進側としての意見を書いて反論すればいいのにスレ画の絵や人格を叩き出したら負けよ
仕方ない
こんなAI反対派がNHKに出て代表顔してるんだから
PLAY
648 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:02:08 ID:OXh23ENc No.1091183635 del そうだねx4
>七瀬葵の方が正しいな
AI絵から児ポ画像サイトのロゴが透けて出たって話は何だったの
PLAY
649 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:03:43 ID:Ju8aQ0zY No.1091183951 del そうだねx1
オリジナル以外消してから挑むべきだったか
PLAY
650 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:04:29 ID:nNM8EAjU No.1091184109 del +
>二次と三次の区別つかん奴がいるなどこに児ポ要素が?
矛先そらしのためにはそういうことにしなきならないんだよよ
PLAY
651 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:04:41 ID:oTy8HpM. No.1091184152 del +
>No.1091183635

頭 大丈夫?
PLAY
652 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:04:50 ID:vVMWWEJs No.1091184194 del +
消してはあるんじゃないの
PLAY
653 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:05:34 ID:3BFinck. No.1091184328 del そうだねx1
なんだとしあき
IDだとちゃんと議論できるじゃん
PLAY
654 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:05:44 ID:k3FtgD2Q No.1091184359 del +
AI画像の生成物でよく見る質感が微妙にリアル寄りな感じの絵って誰の作品が学習元なんだろう
PLAY
655 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:06:21 ID:OXh23ENc No.1091184476 del +
>頭 大丈夫?
何が?違うスレでそういうレス見ただけだぞ俺
PLAY
656 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:06:52 ID:Dmb1bQSU No.1091184592 del +
>AI絵から児ポ画像サイトのロゴが透けて出たって話は何だったの
あれは昔の児ポを個人が勝手に追加学習させた奴だよそれが良いとは言わないけど
PLAY
657 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:07:25 ID:WJnlz0lY No.1091184704 del +
絵師の意見がちゃんと表に見える形で出たってのはいいことだと思うよ
たとえそれがごく一部の人の意見でしかないとしても
PLAY
658 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:07:53 ID:obZlfrzc No.1091184792 del +
>AI画像の生成物でよく見る質感が微妙にリアル寄りな感じの絵って誰の作品が学習元なんだろう
それこそもう学習元を辿れないやつだ
二次元モデルと三次元モデルを合成したやつだから
PLAY
659 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:07:53 ID:OXh23ENc No.1091184793 del +
>>AI絵から児ポ画像サイトのロゴが透けて出たって話は何だったの
>あれは昔の児ポを個人が勝手に追加学習させた奴だよそれが良いとは言わないけど
なるほど
PLAY
660 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:09:21 ID:fAHe5iIc No.1091185136 del +
ありすれか
PLAY
661 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:10:55 ID:/EIyp0LQ No.1091185484 del +
>AI画像の生成物でよく見る質感が微妙にリアル寄りな感じの絵って誰の作品が学習元なんだろう
AI生成はモデル自体を合成みたいなことができるので実写を学習したモデルをアニメ絵のモデルに合成させてリアルに寄せてたりする
PLAY
662 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:11:16 ID:Pg8UF7ME No.1091185541 del そうだねx3
AI関連スレは今後もIDありでお願いしたいね
話の通じない奴をNGにできるのは最高だ
PLAY
663 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:11:38 ID:pYJ1JPG. No.1091185628 del +
>AI推進側としての意見を書いて反論すればいいのにスレ画の絵や人格を叩き出したら負けよ
まあ確かにひろゆきとかガーシーとかについても過去や人格を叩いたりせずに
現在進行形の言葉の内容を尊重すべきと言うしな
PLAY
664 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:11:49 ID:TBKUpHqU No.1091185671 del +
インスタモデルのAdd differenceやら入り混じってて本当に分からない
PLAY
665 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:12:00 ID:fAHe5iIc No.1091185718 del そうだねx2
    1682669520264.png-(389101 B)サムネ表示
>>>AI絵から児ポ画像サイトのロゴが透けて出たって話は何だったの
>>あれは昔の児ポを個人が勝手に追加学習させた奴だよそれが良いとは言わないけど
>なるほど
マジレスを追加学習する奴もいるし人気女優を追加学習させる奴もいる ただロリaiのモデル作る時にネットをスクレイピングさせて回収して学習後自動的に削除したとかならほとんどの国で罪にとえなそうなんだよな
PLAY
666 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:15:15 ID:qo.AFNAY No.1091186404 del +
端的に言うと別にマジモン食わせなくてもリアル調のロリ絵は出力できる
PLAY
667 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:15:55 ID:yCh7UoI6 No.1091186543 del +
二次創作って表現が悪いよな
創作者気取りになってるアホが増えてるからパクリ太郎にでも名称変えろよ
PLAY
668 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:16:24 ID:819d.Kww No.1091186663 del そうだねx5
>AI推進側としての意見を書いて反論すればいいのにスレ画の絵や人格を叩き出したら負けよ
AI推進とかじゃなくてスレ画に突っ込みがどころが多いので疑問を呈してるだけです
PLAY
669 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:16:43 ID:U6wF2zPY No.1091186742 del そうだねx1
学習させたデータセットの所在と是非には思うところあったけど
最近のi2iとか見てるとそれもどこまで追跡できるかというのは疑わしくもあり何とも
PLAY
670 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:17:12 ID:yCh7UoI6 No.1091186853 del そうだねx1
>これ馬鹿ですむ話か…?
普通は済まないよね
でもここでAI反対してる輩は違うらしい
PLAY
671 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:18:54 ID:fcdcZtSQ No.1091187233 del +
    1682669934438.jpg-(47154 B)サムネ表示
>絵が売れない…なんでや…
>ハッ!AIのせいでわ!?
自分の年収が上がらないのを日本政府のせいにする嫌儲民かよ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:19:06 ID:yCh7UoI6 No.1091187284 del そうだねx2
>AI推進とかじゃなくてスレ画に突っ込みがどころが多いので疑問を呈してるだけです
旗色が悪くなるとすぐ人格攻撃してるとかアンポンタンなこと言い出すよな
PLAY
673 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:19:32 ID:nNM8EAjU No.1091187371 del そうだねx3
    1682669972334.jpg-(82151 B)サムネ表示
必死に何を描いてるやつなのか荒さがししてる奴等の狙い
PLAY
674 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:20:13 ID:vXB/jeTI No.1091187508 del +
>旗色が悪くなるとすぐ人格攻撃してるとかアンポンタンなこと言い出すよな
PLAY
675 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:20:40 ID:5GxUC20. No.1091187585 del そうだねx1
ネットに画像を上げないことでレジスタンス活動してはどうだろう
PLAY
676 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:20:52 ID:I9LAscVs No.1091187626 del そうだねx6
AI絵で二次創作してた奴らが手書きの二次創作を叩いてるの草
PLAY
677 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:22:06 ID:fAHe5iIc No.1091187902 del そうだねx3
>必死に何を描いてるやつなのか荒さがししてる奴等の狙い
必死てただペンネーム検索したらpixiv出てくるんだがそもそもクリエイター的立場で意見を言ってんならそのクリエイティブってどんなもんだ?と拝みに行くのは普通だろ
PLAY
678 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:22:37 ID:XkXKBCts No.1091188039 del そうだねx4
>AI絵で二次創作してた奴らが手書きの二次創作を叩いてるの草
草?
PLAY
679 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:23:25 ID:Ju8aQ0zY No.1091188240 del +
日本では今後もAIイラストは問題無さそうだ
PLAY
680 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:23:26 ID:fAHe5iIc No.1091188241 del +
、。を使うと叩かれる謎のインターネットなんやなw
PLAY
681 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:23:42 ID:obZlfrzc No.1091188299 del +
>端的に言うと別にマジモン食わせなくてもリアル調のロリ絵は出力できる
ロリ=目が大きめ、顎が丸い、顔のパーツが少し下寄り、手足が短く全体的に小柄かつ頭は大きめ…
みたいに特徴データから辿れるからモデルなくても人間出せるものならある程度出せるよね
PLAY
682 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:23:44 ID:819d.Kww No.1091188311 del そうだねx3
>AI絵で二次創作してた奴らが手書きの二次創作を叩いてるの草
典型的な藁人形論法だなぁ……
>AI絵で二次創作してた奴ら
このスレに居るか?
PLAY
683 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:23:59 ID:OQZZEYLo No.1091188376 del そうだねx2
>必死に何を描いてるやつなのか荒さがししてる奴等の狙い
著作権侵害だ!って言ってる本人が著作権侵害してるってケースがその画像とどう関係あるんだ…?
PLAY
684 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:24:09 ID:OfmGC8Kk No.1091188418 del +
https://mainichi.jp/articles/20170717/k00/00e/040/146000c
なんとなくこいつを思い出した
PLAY
685 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:24:26 ID:nNM8EAjU No.1091188478 del +
>>必死に何を描いてるやつなのか荒さがししてる奴等の狙い
>必死てただペンネーム検索したらpixiv出てくるんだがそもそもクリエイター的立場で意見を言ってんならそのクリエイティブってどんなもんだ?と拝みに行くのは普通だろ
で?その内容次第でなんの影響があるの?
「こんな絵を描いてる奴にはなにも言う資格がない」とかいうんじゃあるまいし
PLAY
686 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:25:04 ID:Pg8UF7ME No.1091188642 del +
>ネットに画像を上げないことでレジスタンス活動してはどうだろう
そもそもSNSを自己顕示欲や宣伝に使う時点で
規約内に上げた画像の著作権譲渡や利用や流出の免責があるはずなんだ
こういう連中は同意した覚えがない常識的に読まないといいそう
PLAY
687 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:25:07 ID:fAHe5iIc No.1091188657 del +
>https://mainichi.jp/articles/20170717/k00/00e/040/146000c
>なんとなくこいつを思い出した
下リム眼鏡を選んじゃいけない顔だなこいつ
PLAY
688 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:26:24 ID:XkXKBCts No.1091188949 del そうだねx5
>で?その内容次第でなんの影響があるの?
発言を内容を理解する上で当人の認識は重要な事だと思います
PLAY
689 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:27:39 ID:fAHe5iIc No.1091189251 del そうだねx6
>で?その内容次第でなんの影響があるの?
>「こんな絵を描いてる奴にはなにも言う資格がない」とかいうんじゃあるまいし
発言する資格はどんなことをしても無くならないが
その発言の信用度は上下するのが現実でしょ
PLAY
690 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:27:42 ID:nNM8EAjU No.1091189263 del +
>著作権侵害だ!って言ってる本人が著作権侵害してるってケースがその画像とどう関係あるんだ…?
本人がしてるって係争中かなんかなの?
PLAY
691 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:28:02 ID:OXh23ENc No.1091189363 del +
まあ権力には弱いよなこれで絵が上手かったら違う方法で粗捜しするし
PLAY
692 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:28:47 ID:Pg8UF7ME No.1091189552 del +
>>で?その内容次第でなんの影響があるの?
>発言を内容を理解する上で当人の認識は重要な事だと思います
裁判記録とかみてるとネット上の過去の行動とか
きっちり量刑や判断材料に使われてるんだよね
PLAY
693 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:28:53 ID:819d.Kww No.1091189569 del そうだねx6
>「こんな絵を描いてる奴にはなにも言う資格がない」とかいうんじゃあるまいし
本人のの画力を問うているのではなくて
二次創作禁止のルールを無視してまで版権物ポルノで利益を得ているのに創作者の代表面するのはおかしいといわれてるんじゃないかな?
PLAY
694 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:29:07 ID:7gSMBV2s No.1091189621 del +
>、。を使うと叩かれる謎のインターネットなんやなw
それは一部の人間なのでは
PLAY
695 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:29:16 ID:nNM8EAjU No.1091189646 del +
>発言する資格はどんなことをしても無くならないが
>その発言の信用度は上下するのが現実でしょ
うん
だから貼った画像の通りじゃん?
PLAY
696 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:29:51 ID:fAHe5iIc No.1091189809 del +
>まあ権力には弱いよなこれで絵が上手かったら違う方法で粗捜しするし
絵の巧拙で主張の正しさが補完されるわけでもないしどっちにしろダメなんだよスタートラインにも立ててないって話だ
PLAY
697 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:31:19 ID:fAHe5iIc No.1091190132 del そうだねx2
>>発言する資格はどんなことをしても無くならないが
>>その発言の信用度は上下するのが現実でしょ
>うん
>だから貼った画像の通りじゃん?
それで言えばA「私は消費税をなくすべきだと思う」
B「脱税してんのに何言ってんだ」ぐらいには話つながってるな
PLAY
698 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:31:43 ID:Pg8UF7ME No.1091190217 del そうだねx3
誰とは言わないけどシーライオンがいるね
PLAY
699 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:31:50 ID:OXh23ENc No.1091190246 del そうだねx1
>絵の巧拙で主張の正しさが補完されるわけでもないしどっちにしろダメなんだよスタートラインにも立ててないって話だ
ここで管巻いてる俺らが言える立場じゃない前提でだよなその発言
PLAY
700 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:32:27 ID:2WzAzmy2 No.1091190375 del そうだねx1
法的な主張する際に潔白じゃないといけない旨のルールは民事でも刑事でもあるから仮に訴訟でなくともそれを判断材料に加味するのは間違いでないぞ
PLAY
701 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:32:57 ID:Ju8aQ0zY No.1091190497 del +
どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
PLAY
702 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:33:15 ID:USqLpv7g No.1091190565 del そうだねx1
消したならつっこまれる事わかってやってるんだろうし
まぁがんばって議論してほしい
PLAY
703 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:34:06 ID:b9MboYGo No.1091190757 del そうだねx1
今さら日本の法律だけでどうこうしてもどうしようもないだろ
PLAY
704 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:34:13 ID:OQZZEYLo No.1091190789 del +
>>絵の巧拙で主張の正しさが補完されるわけでもないしどっちにしろダメなんだよスタートラインにも立ててないって話だ
>ここで管巻いてる俺らが言える立場じゃない前提でだよなその発言
君がどの視点からレスしてるのかがわからん
PLAY
705 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:34:28 ID:819d.Kww No.1091190845 del +
>だから貼った画像の通りじゃん?
>No.1091187371
のことを言ってるのであれば
今回は議論の対象が著作権の侵害についてなので
本人が積極的に著作権侵害を行っていることが議論の正当性について疑問視される点なので関係ある
PLAY
706 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:34:33 ID:fcdcZtSQ No.1091190864 del そうだねx1
    1682670873722.jpg-(20943 B)サムネ表示
過去にやった事は別として発言の内容はあってる奴はいるだろいい加減にしろ!
どの口が言ってるとか言ってやるなよ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:34:37 ID:pYJ1JPG. No.1091190878 del +
>>著作権侵害だ!って言ってる本人が著作権侵害してるってケースがその画像とどう関係あるんだ…?
>本人がしてるって係争中かなんかなの?
「係争中じゃないなら問題なし」というなら
それこそ転売屋問題と一緒になるので
このスレで一部のとしあきが言ってるような「AI推進派は転売屋と同じ」とは一方的には言えなくなる
PLAY
708 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:35:12 ID:fAHe5iIc No.1091191010 del +
>>絵の巧拙で主張の正しさが補完されるわけでもないしどっちにしろダメなんだよスタートラインにも立ててないって話だ
>ここで管巻いてる俺らが言える立場じゃない前提でだよなその発言
GitのコードやハギングフェイスのデータがDMCAで消されない限り別に問題ないしな
PLAY
709 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:35:14 ID:qo.AFNAY No.1091191019 del そうだねx1
何を言ったかも大事だけど誰が言ったかも同じくらい重要視されるんで…
PLAY
710 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:36:04 ID:OXh23ENc No.1091191189 del +
>君がどの視点からレスしてるのかがわからん
だって事実じゃんメディアにでて主張できる人にどんな立ち位置だとしても敵わないよ
PLAY
711 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:36:15 ID:h0FpcFvw No.1091191229 del +
>どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
スレ画個人じゃなく会に所属する誰かか後援してる連中が じゃないかな
SEALDsみたいな感じだと思うよ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:37:09 ID:YMPaAc9s No.1091191453 del そうだねx4
i2iで悪さしてる奴を問題視すること自体は賛同するしそいつに裁判ふっかけるとかなら素直に応援するのに
なんで会見やった挙げ句お前二次創作エロやってるやんけって言われて各種全消しなんて悪手かますの
神輿は軽いほうが良いとはいっても馬鹿担ぐのは駄目だろ
PLAY
713 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:37:29 ID:A30Tfk8c No.1091191535 del +
AIイラスト出力して遊んでるけどモデルの何が違法なのかよく分かってない
モデルの中に著作権違反の画像そのものが入ってるわけじゃないよね?
モデルの中に何が入ってるんだ?
PLAY
714 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:37:56 ID:OQZZEYLo No.1091191642 del そうだねx5
別に喧嘩で何度も警察にお世話になった奴が「泥棒はやってはいけないこと」とかいうのはいいんだよ別のことだし
万引き小僧が「泥棒はやってはいけないこと」とか言っても説得力ないだろ
どの口がって言われるのにも理由があんだよ
年がら年中他人の著作物を無断転載してるとしあきの癖にAIか絵師の権利を侵害してるとか言ってるのもこれ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:38:24 ID:YMPaAc9s No.1091191764 del +
>モデルの中に何が入ってるんだ?
モデルを作る過程の学習データ(何万何億分の1)の中に俺の絵がある!無断利用だ!って主張
PLAY
716 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:38:36 ID:pYJ1JPG. No.1091191802 del +
    1682671116606.jpg-(112052 B)サムネ表示
>どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
二ヶ月ぐらい前からこの互助会で色々と話を進めていたとのこと
PLAY
717 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:39:44 ID:YMPaAc9s No.1091192075 del そうだねx7
その互助会とか数十人の人間全員二次創作エロに突っ込まれる事想定してない上に
今突っ込まれたら慌てて消す判断力ってのがなんかこう意味わかんね
PLAY
718 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:39:55 ID:fAHe5iIc No.1091192113 del そうだねx4
>>どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
>二ヶ月ぐらい前からこの互助会で色々と話を進めていたとのこと
フォロワー少なくないすか
PLAY
719 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:40:16 ID:H3tMwD4s No.1091192190 del +
スレ画はナニモンだよ
バックにいるきな臭い連中に担ぎ上げられただけにしか見えんぞ
PLAY
720 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:41:14 ID:/7sHWHSc No.1091192432 del そうだねx2
種苗法に反対してたパヨ絵描きがAI規制法を作れ!みたいに騒いでるヒは魔境だぜえ
PLAY
721 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:41:19 ID:OXh23ENc No.1091192446 del +
>年がら年中他人の著作物を無断転載してるとしあきの癖にAIか絵師の権利を侵害してるとか言ってるのもこれ
主張は出来るけどふたばいる時点で何処にも意見は届かないと達観してるだけ
PLAY
722 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:41:36 ID:h0FpcFvw No.1091192529 del +
>>どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
>二ヶ月ぐらい前からこの互助会で色々と話を進めていたとのこと
こういうの背後関係洗っていったら色々出てきそうだなあ
PLAY
723 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:42:04 ID:Ju8aQ0zY No.1091192648 del そうだねx1
>二ヶ月ぐらい前からこの互助会で色々と話を進めていたとのこと
こんなのあったのか
結構AIイラスト反対してる絵師多いから認知されればフォロワー増えそう
PLAY
724 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:42:28 ID:819d.Kww No.1091192744 del +
>>どういった経緯でぽっと出のスレ画の人が会見受けるほど担ぎあげてもらえだんだろ
>二ヶ月ぐらい前からこの互助会で色々と話を進めていたとのこと
真面目にぽっと出だな
でもNHKでニュースにはなると……
PLAY
725 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:42:33 ID:5GxUC20. No.1091192766 del そうだねx2
国内の二次元産業なんて著作権的なグレーゾーンが許容される基盤があってずっと成り立ってきたんだから完全に清廉潔白な絵師なんて一人も存在してないだろ
PLAY
726 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:43:25 ID:h0FpcFvw No.1091192966 del +
>スレ画はナニモンだよ
>バックにいるきな臭い連中に担ぎ上げられただけにしか見えんぞ
自分のやってきたことがあまりにもブーメランで雑だから
グレタやSEALDs奥田の焼き直しにしか見えないんだよな
PLAY
727 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:43:34 ID:A30Tfk8c No.1091193008 del +
AIイラストは既存画像のコラージュ
ってのは間違いなんだっけ
PLAY
728 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:43:56 ID:YMPaAc9s No.1091193081 del そうだねx3
>国内の二次元産業なんて著作権的なグレーゾーンが許容される基盤があってずっと成り立ってきたんだから完全に清廉潔白な絵師なんて一人も存在してないだろ
一次創作一筋でやってる人もおるから一人も存在してないは言い過ぎ
スレ画みたいな場に担ぐならそういう人間を使うべきだったとは思う
脛に傷ある絵師滅茶苦茶多いだろくらいのことなら同意する
PLAY
729 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:44:37 ID:63VCayHo No.1091193248 del そうだねx5
    1682671477701.jpg-(774089 B)サムネ表示
>スレ画はナニモンだよ
PLAY
730 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:44:43 ID:4e8ehiO6 No.1091193269 del +
大半の大物絵師は自分もパクリで今の地位があることを自覚してるんでダンマリだろう
PLAY
731 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:45:09 ID:819d.Kww No.1091193357 del そうだねx1
>国内の二次元産業なんて著作権的なグレーゾーンが許容される基盤があってずっと成り立ってきたんだから完全に清廉潔白な絵師なんて一人も存在してないだろ
スレ画に求められてるのは清廉潔白であることではなくてAIというグレーゾーンを認めることなんじゃないかなぁ
PLAY
732 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:45:35 ID:h0FpcFvw No.1091193469 del そうだねx3
>その互助会とか数十人の人間全員二次創作エロに突っ込まれる事想定してない上に
>今突っ込まれたら慌てて消す判断力ってのがなんかこう意味わかんね
この雑さが
「いつもの連中」っぽくてなあ
PLAY
733 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:45:40 ID:bw6/2FEM No.1091193490 del そうだねx1
>今突っ込まれたら慌てて消す判断力ってのがなんかこう意味わかんね
魚拓取られてそう
PLAY
734 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:45:55 ID:OXh23ENc No.1091193536 del +
>国内の二次元産業なんて著作権的なグレーゾーンが許容される基盤があってずっと成り立ってきたんだから完全に清廉潔白な絵師なんて一人も存在してないだろ
だからAI出力も問題ないって言ったら昨今の流れ互いに双方の文化の見落としがあるんだろうね
PLAY
735 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:46:10 ID:/7sHWHSc No.1091193593 del +
機械姦ならAIと親和性高そうなもんだが
PLAY
736 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:46:11 ID:S3jtK/is No.1091193595 del +
そこは本筋じゃないから別にいいけどAIの学習問題とやらとは縁なさそうな木っ端絵描きだなって
PLAY
737 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:46:35 ID:OQZZEYLo No.1091193698 del +
>AIイラストは既存画像のコラージュ
>ってのは間違いなんだっけ
億枚単位で学習された画像がコラージュのための素材として6GBのモデルデータに全部収まってると思う?
PLAY
738 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:46:57 ID:fAHe5iIc No.1091193778 del +
>AIイラストは既存画像のコラージュ
>ってのは間違いなんだっけ
狭義的なコラージュでは原理的にあり得ないが広義的に言えばそりゃどう定義するかによる潜在拡散ノイズモデルの理屈は叩かれそうだけどYouTubeに上がってる東浩紀の動画がわかりやすいよhttps://m.youtube.com/watch?v=SNFZKI9hmf8
PLAY
739 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:48:03 ID:5GxUC20. No.1091194025 del +
>一次創作一筋でやってる人もおるから一人も存在してないは言い過ぎ
例えば誰?
ネットで検索した画像を模写するレベルでもやってない人は
PLAY
740 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:48:16 ID:819d.Kww No.1091194070 del +
>No.1091193248
この、もめん102って同じ名前で全く違う絵師も居る様なんだけどなにか意味があるんかな?
PLAY
741 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:49:40 ID:cSgRYRRE No.1091194385 del +
>この、もめん102って同じ名前で全く違う絵師も居る様なんだけど
どこにいるの?
PLAY
742 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:50:04 ID:fAHe5iIc No.1091194481 del そうだねx1
    1682671804603.jpg-(46365 B)サムネ表示
結局コレ
PLAY
743 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:50:05 ID:uzuQEl5M No.1091194485 del +
>No.1091193248
サムネがやかましい
PLAY
744 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:50:07 ID:rZj576V. No.1091194494 del そうだねx1
>No.1091193248
児童ポルノに使われる可能性があるって言ってる人が児童ポルノ的な同人作品作ってるのは何のギャグなんだろう?
PLAY
745 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:50:18 ID:OXh23ENc No.1091194529 del そうだねx2
手描きだけは許されてる権利をAIの土俵まで落とすと負かされるよ
PLAY
746 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:51:00 ID:YMPaAc9s No.1091194701 del +
>例えば誰?
>ネットで検索した画像を模写するレベルでもやってない人は
練習過程での模写とかもアウト判定ならしらんけどセーフな人はいないとは思うわ
PLAY
747 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:51:33 ID:819d.Kww No.1091194835 del +
>どこにいるの?
迷惑になると悪いからリンクは張らんけど
ヒで検索すると出てくる
PLAY
748 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:51:36 ID:63VCayHo No.1091194848 del そうだねx2
若輩ピコ作家がAIに仕事取られると反AIの集いに参加したら
周りに押し付けられて矢面に立たされたんだろうな感
PLAY
749 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:51:43 ID:2ZYgjnU. No.1091194869 del +
>>No.1091193248
>児童ポルノに使われる可能性があるって言ってる人が児童ポルノ的な同人作品作ってるのは何のギャグなんだろう?
二次元なんだから問題ないよ
PLAY
750 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:52:04 ID:aYgM57rM No.1091194953 del そうだねx3
>>No.1091193248
>この、もめん102って同じ名前で全く違う絵師も居る様なんだけどなにか意味があるんかな?
木綿豆腐
もめんとうふ
もめん十(とお)二(ふ)
もめん102
となるから木綿豆腐大好きな人なら偶然同じペンネームになることもあろう
PLAY
751 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:52:26 ID:fAHe5iIc No.1091195037 del +
>>どこにいるの?
>迷惑になると悪いからリンクは張らんけど
>ヒで検索すると出てくる
コレ言うやつって卑怯もんだよな迷惑とかねーわ
PLAY
752 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:53:07 ID:h0FpcFvw No.1091195189 del そうだねx1
>若輩ピコ作家がAIに仕事取られると反AIの集いに参加したら
>周りに押し付けられて矢面に立たされたんだろうな感
他のメンツも名前割れたら追及されるだろうな
トレパクとか出てきそう
PLAY
753 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:53:08 ID:S3jtK/is No.1091195192 del +
無断学習という概念を問題視したいのかi2iで荒らし嫌がらせ混乱の元してるやつをどうにかしたいのか
どっちなんだい
PLAY
754 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:53:17 ID:819d.Kww No.1091195229 del +
    1682671997901.jpg-(29952 B)サムネ表示
>No.1091194953
なるほど理解した
ありがとう
PLAY
755 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:53:57 ID:rZj576V. No.1091195395 del そうだねx5
>二次元なんだから問題ないよ
その理論ならAIも二次元だから問題なくね?
PLAY
756 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:54:46 ID:YMPaAc9s No.1091195564 del +
実際数ヶ月前からi2iでお前の絵使わせてもらったわwとかわざわざ宣言する荒らしみたいな奴いたし
そいつ相手に訴訟起こして前例作ったほうが早いのに何か行動する方向性おかしくない?
PLAY
757 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:56:15 ID:HAd876gg No.1091195907 del +
>>>No.1091193248
>>児童ポルノに使われる可能性があるって言ってる人が児童ポルノ的な同人作品作ってるのは何のギャグなんだろう?
>二次元なんだから問題ないよ
そりゃまあそうなんだけど
こういうのが広まった時に理屈抜きに印象は悪くなるから
もうちょっと他にクリーンな人を代表にできなかったのかと…
PLAY
758 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:56:29 ID:h0FpcFvw No.1091195949 del そうだねx2
>無断学習という概念を問題視したいのか
これはSNSの規約理解せず投稿したバカの自己責任
>i2iで荒らし嫌がらせ混乱の元してるやつをどうにかしたいのか
i2iに関しては最低限の何らかのルールは必要だと思う
PLAY
759 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:57:15 ID:5GxUC20. No.1091196119 del そうだねx1
>練習過程での模写とかもアウト判定ならしらんけどセーフな人はいないとは思うわ
だよな
一時期アパレルサイトの服を作品に使うなとか炎上してたけどそんなこと言い出したら服着たキャラなんて誰も描けない
AIも含めたグレーの許容しか絵師の共生の道はない
PLAY
760 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:57:25 ID:1xSTaP8s No.1091196174 del +
>>>No.1091193248
>>この、もめん102って同じ名前で全く違う絵師も居る様なんだけどなにか意味があるんかな?
>木綿豆腐
>もめんとうふ
>もめん十(とお)二(ふ)
>もめん102
>となるから木綿豆腐大好きな人なら偶然同じペンネームになることもあろう
そうなのか
てっきりケンモメンから取ったのかと思ってた
PLAY
761 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:57:29 ID:Qp7bv8m. No.1091196188 del そうだねx1
そもそも絵描きという職業に権利のちゃんとした概念ある人がものすげぇ少ない
ちゃんと知識があるなら絵柄に著作権を!なんて無理なことぐらいわかるし
自分たちの同人も作品ガイドライン遵守の上でやってるから後ろめたいこともないだろうにその辺はノータッチということはそういうことだし
PLAY
762 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:58:07 ID:OXh23ENc No.1091196354 del +
詐欺に遭う前からピンポイントで対策してる人はほぼいないから遭った本人が動けるかは別
PLAY
763 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:58:28 ID:2ZYgjnU. No.1091196429 del そうだねx1
>>二次元なんだから問題ないよ
>その理論ならAIも二次元だから問題なくね?
AIは三次元も描ける
PLAY
764 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:58:33 ID:S3jtK/is No.1091196457 del そうだねx4
結構前から反AIの垢色々見たけど普通に二次創作アンチな人も結構いるから
ほんとなんで神輿がこれなんだとなってそう
PLAY
765 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:58:48 ID:rZj576V. No.1091196525 del +
こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
PLAY
766 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:59:53 ID:eJJ1bRGY No.1091196794 del +
AIイラストだからダメ!じゃなくて
このイラストBはイラストAのパクリであり著作権を侵害している!ダメ!!って個別に対応するしかないんじゃ…
個々の件数が多い?そうだね
どうすれば良いんだろうね
PLAY
767 無念 Name としあき 23/04/28(金)17:59:54 ID:fAHe5iIc No.1091196799 del +
>>練習過程での模写とかもアウト判定ならしらんけどセーフな人はいないとは思うわ
>だよな
>一時期アパレルサイトの服を作品に使うなとか炎上してたけどそんなこと言い出したら服着たキャラなんて誰も描けない
>AIも含めたグレーの許容しか絵師の共生の道はない
意匠権とか商標権とか普通に調べると無断で東京タワーのプラモデルを作って販売しても良い可能性高いしちょっとジャンルずらすとOKみたいな事案多いよね
PLAY
768 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:00:07 ID:uzsUy.DM No.1091196861 del +
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
>それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
どうやってそれを確かめるの?
PLAY
769 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:00:32 ID:OpGnY6Sw No.1091196974 del +
割れサイトから児童ポルノ集めまくって合法とか開き直ってる異常者の集まり
PLAY
770 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:00:42 ID:5GxUC20. No.1091197032 del +
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
>それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
そもそもBOTのクロールは大体普通に禁止されてる気がするぞ
PLAY
771 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:00:51 ID:oF0aJSGA No.1091197070 del そうだねx1
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
>それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
無断の学習は法律で許されているので…
「無断駐車罰金十万」みたいなもんで根拠がない
PLAY
772 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:01:39 ID:S3jtK/is No.1091197300 del +
>AIイラストだからダメ!じゃなくて
>このイラストBはイラストAのパクリであり著作権を侵害している!ダメ!!って個別に対応するしかないんじゃ…
>個々の件数が多い?そうだね
>どうすれば良いんだろうね
そこでi2i明確にやってるやつを個別で殴って前例づくりですよ
PLAY
773 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:01:43 ID:h0FpcFvw No.1091197309 del そうだねx3
NGにされたと察して単発書き捨てする方針に切り替えたか
PLAY
774 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:01:48 ID:AYG9pqyM No.1091197333 del そうだねx2
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
>それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
法的拘束力ないから罰金は取れないよ
PLAY
775 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:01:52 ID:fAHe5iIc No.1091197351 del そうだねx2
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
>それ破ったら罰金って制度にした方が早くね?
法律に根拠のないルールである程度意味のある罰金を払わせるのは無理 それができたらヤクザが空き地を開放して子供の親に使用料と称して恐喝することも合法になるだろ
PLAY
776 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:02:20 ID:cNbPPzr2 No.1091197466 del +
>個々の件数が多い?そうだね
>どうすれば良いんだろうね
AI裁判!!
PLAY
777 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:02:32 ID:drcjfHXI No.1091197514 del そうだねx15
二次創作のエロ絵消した=悪いことと自覚してる
ならぼざろの権利者にCG集が売れた数×10万円を払うのがスジなのでは?
AIの使用回数ごとに10万円請求すると言ってんだからさ
PLAY
778 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:02:44 ID:U6wF2zPY No.1091197579 del +
>そもそも絵描きという職業に権利のちゃんとした概念ある人がものすげぇ少ない
著作権の適用範囲だの法律の細かい仕様なんて一般人でも事細かく把握してないし
よっぽど熱意をもって調べるか司法に携わりでもしないと身に付かないしそれはしゃーない
知らないからこそ武器にするならちゃんと把握しとけって話でもあるけど
PLAY
779 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:02:45 ID:rZj576V. No.1091197585 del +
>無断の学習は法律で許されているので…
でもユーザー利用規約破ったら罰金って契約に同意させたら法律が許しても請求できるでしょ
契約違反なんだから
PLAY
780 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:03:06 ID:n3vnjXzI No.1091197659 del そうだねx2
>結構前から反AIの垢色々見たけど普通に二次創作アンチな人も結構いるから
>ほんとなんで神輿がこれなんだとなってそう
代表にされたやつがエロ禁止作品のエロを有料公開しててついでにロリエロ同人CG出してるって内部に会の崩壊目論んでる奴居るだろ
PLAY
781 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:03:18 ID:YMPaAc9s No.1091197713 del そうだねx1
ぶっちゃけそうだよ俺は二次創作エロで儲けてたよ何が悪い?って開き直るくらいの方がましじゃねえかな
PLAY
782 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:03:26 ID:4.6DhLSs No.1091197743 del +
模写も二次創作もAUTO
PLAY
783 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:03:44 ID:LtUhggKA No.1091197809 del +
>こういうのの一番簡単な対応ってpixivとかTwitterの利用規約にAI学習を無許可で出来ませんってのを入れて
そうすると検索の為のAIが使えなくなるという事がありうるのよ
PLAY
784 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:09 ID:wkUpEwN. No.1091197918 del そうだねx2
人間が他人の画風に影響受けるのとどう区別するつもりなのスレ画の人
PLAY
785 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:11 ID:5GxUC20. No.1091197928 del +
>意匠権とか商標権とか普通に調べると無断で東京タワーのプラモデルを作って販売しても良い可能性高いしちょっとジャンルずらすとOKみたいな事案多いよね
法律家でも意見分かれそうなところをすべての絵師が著作権のエキスパートになれってのもまた無理な話だよな
結局絵師の著作権侵害はスピード違反と同じで良くはないけどなくなると逆に困る
PLAY
786 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:15 ID:lB80gniI No.1091197949 del そうだねx1
クリエイターがAIに敗北宣言してどうするんだよ
AI使って最高のクリエイティブを生み出せばいいだけの話だろ
著作権侵害ってバカか?いやバカだな
PLAY
787 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:18 ID:OQZZEYLo No.1091197959 del +
単なるサイト利用規約の違反で罰金は無理でしょ
せいぜいプラットフォームの垢BANして使えなくしますくらいで
PLAY
788 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:26 ID:fAHe5iIc No.1091197991 del +
>>無断の学習は法律で許されているので…
>でもユーザー利用規約破ったら罰金って契約に同意させたら法律が許しても請求できるでしょ
>契約違反なんだから
供託金みたいな制度ならいけるよだからまぁ3000円ぐらいかな
PLAY
789 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:04:29 ID:AYG9pqyM No.1091198011 del +
>>無断の学習は法律で許されているので…
>でもユーザー利用規約破ったら罰金って契約に同意させたら法律が許しても請求できるでしょ
>契約違反なんだから
書名した契約なら出来るけど
ネットで「はい」を押しただけでは無理
PLAY
790 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:05:14 ID:KtKTTYYg No.1091198243 del +
>そうすると検索の為のAIが使えなくなるという事がありうるのよ
だからこそ著作権の部分譲渡や学習利用への同意の項目があるわけだからな
利用してて知りませんでしたはいまさら通らんわな
PLAY
791 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:05:18 ID:Ub8CU6HM No.1091198266 del +
    1682672718609.jpg-(98063 B)サムネ表示
写真やイラストをCG化するAIが好き
PLAY
792 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:05:32 ID:eJJ1bRGY No.1091198344 del そうだねx1
>人間が他人の画風に影響受けるのとどう区別するつもりなのスレ画の人
人間が学習するのはセーフ
AIが学習するのはアウト
って方向にしたいのかな
PLAY
793 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:06:20 ID:fZdINdDE No.1091198541 del +
散々危惧されていざ浸透したら何事も無かったかのように共生できた3Dプリンタとどこで差がついた
PLAY
794 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:06:27 ID:AYG9pqyM No.1091198574 del そうだねx2
>>人間が他人の画風に影響受けるのとどう区別するつもりなのスレ画の人
>人間が学習するのはセーフ
>AIが学習するのはアウト
>って方向にしたいのかな
これやるならAIの人権を認めないといけないんだよね
法人格みたいに
そうでない限りAIを使用した人間に準拠する
当たり前すぎる話だが
PLAY
795 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:06:47 ID:eJJ1bRGY No.1091198673 del +
実写系のリアルなコラ画像作れるのは怖いよね
PLAY
796 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:06:54 ID:fAHe5iIc No.1091198698 del +
>>人間が他人の画風に影響受けるのとどう区別するつもりなのスレ画の人
>人間が学習するのはセーフ
>AIが学習するのはアウト
>って方向にしたいのかな
マウスの脳を培養してコンピュータにする技術あったじゃん?
PLAY
797 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:07:58 ID:5GxUC20. No.1091198947 del +
>単なるサイト利用規約の違反で罰金は無理でしょ
>せいぜいプラットフォームの垢BANして使えなくしますくらいで
AIが学習したら5億円貰いますとか無理だからな
何と規約に書いてもAIに学習されたことに対する妥当な損害しか認められない
PLAY
798 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:08:04 ID:lB80gniI No.1091198973 del そうだねx4
スレ画みたいな社会に出てクリエイトしたことのない無能連中が
活動家みたいな真似事してどうするつもりなんだ
税金納めてからモノを言え
PLAY
799 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:08:20 ID:.J0wxKoI No.1091199033 del そうだねx2
散々暴れて規制されそうになったり技術者側も動き出したら二次創作も規制されるんだぞ!って鳴き出すのはダサいわ
PLAY
800 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:08:24 ID:eJJ1bRGY No.1091199044 del そうだねx5
そういえばクリスタとかって手ぶれ補正とかあるよね
人間が書いた線をコンピューターが補正する
AIが手を加えたイラストと何が違うんだろうね?
PLAY
801 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:08:36 ID:OXh23ENc No.1091199088 del +
そもそも個性を平坦化されるって進化なの退化なの?
PLAY
802 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:27 ID:fAHe5iIc No.1091199322 del +
>そもそも個性を平坦化されるって進化なの退化なの?
人類は進化の過程でどんどん種類を減らしてきた
PLAY
803 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:27 ID:FJn4xB/Y No.1091199323 del +
女の人は知らない男に知らない赤ちゃんと三人で笑顔で写ってるどう見ても本物の写真を作られそう
PLAY
804 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:28 ID:AYG9pqyM No.1091199328 del +
>そういえばクリスタとかって手ぶれ補正とかあるよね
>人間が書いた線をコンピューターが補正する
>AIが手を加えたイラストと何が違うんだろうね?
手ぶれ補正とかもAIだよ
汎用AIと専用AIという違いはあるけど
PLAY
805 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:37 ID:S3jtK/is No.1091199368 del そうだねx3
なんで暴れてるやつ相手に訴訟しないの?
PLAY
806 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:45 ID:Inyt7R7I No.1091199405 del +
学習禁止にしても企業が使わないだけで個人は使うんじゃねーかな
公式素材使った雑コラを企業はやらないけど個人はやるみたいなもんで
PLAY
807 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:09:54 ID:rZj576V. No.1091199451 del +
>何と規約に書いてもAIに学習されたことに対する妥当な損害しか認められない
でも妥当なら可能なんだろ?
でもpixivはAI認めちゃってるから無理か
PLAY
808 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:10:14 ID:eJJ1bRGY No.1091199535 del +
AIイラストは描くんじゃない出力するんだとか
AI出力する人は絵師を名乗るなとか
大事なところなんだろうな
PLAY
809 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:11:00 ID:bFpBTMEU No.1091199749 del そうだねx1
>スレ画みたいな社会に出てクリエイトしたことのない無能連中が
>活動家みたいな真似事してどうするつもりなんだ
>税金納めてからモノを言え
ポリコレとフェミニズムで成功体験があるからなあ
PLAY
810 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:11:13 ID:nNM8EAjU No.1091199806 del そうだねx1
結構な割合の人が気付いてないけど
AIって実は人間じゃないんですよ
だから人間の学習とどう違うんだとか言われてもAIだからですよとしか
PLAY
811 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:11:37 ID:XybSqr9U No.1091199926 del +
AIじゃないのも禁止しよーぜ
PLAY
812 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:11:54 ID:rZj576V. No.1091199988 del +
>AIイラストは描くんじゃない出力するんだとか
>AI出力する人は絵師を名乗るなとか
>大事なところなんだろうな
うんだから俺はAIに絵を描かせる時は絵を出力して貰ったって言うし自らをAI出力屋と呼んでいる
PLAY
813 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:07 ID:eJJ1bRGY No.1091200045 del +
>学習禁止にしても企業が使わないだけで個人は使うんじゃねーかな
>公式素材使った雑コラを企業はやらないけど個人はやるみたいなもんで
それならそれで商用利用はダメとかに出来るだろう
そのイラストに学習禁止のデータが使われているかどうかの判断は任せる
PLAY
814 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:25 ID:5GxUC20. No.1091200130 del そうだねx5
>スレ画みたいな社会に出てクリエイトしたことのない無能連中が
>活動家みたいな真似事してどうするつもりなんだ
>税金納めてからモノを言え
AI反対派にはスレ画以上に担ぎ上げられるほど社会地位の高い人はいないという証明になっちゃったんだよな…
PLAY
815 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:31 ID:Fnfmnxac No.1091200169 del そうだねx1
としあき相手になんでなんで言って答えられないのを見て精神安定しても規制される時はされる
意味の無い聖戦に費やした時間と労力は全て無駄なのだ
PLAY
816 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:33 ID:bFpBTMEU No.1091200177 del +
メディアの言葉狩りと同じことやってるの笑う
PLAY
817 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:35 ID:kSctmntw No.1091200185 del +
>二次創作のエロ絵消した=悪いことと自覚してる
>ならぼざろの権利者にCG集が売れた数×10万円を払うのがスジなのでは?
>AIの使用回数ごとに10万円請求すると言ってんだからさ
AI反対派「手描きは尊いのでセーフ!」
PLAY
818 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:12:46 ID:AYG9pqyM No.1091200234 del +
>結構な割合の人が気付いてないけど
>AIって実は人間じゃないんですよ
>だから人間の学習とどう違うんだとか言われてもAIだからですよとしか
そのとおりだね
AIは人間じゃないので
権利や法律はAIではなく使った人間に適用される
つまりAIの学習行為=AIを使った人間の学習行為になる
PLAY
819 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:13:24 ID:l2j8ndp2 No.1091200418 del +
デジタルイラストは全面禁止の方向で
PLAY
820 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:13:43 ID:h6C.voN2 No.1091200520 del +
    1682673223854.png-(1806615 B)サムネ表示
売れればええねん
PLAY
821 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:14:19 ID:bFpBTMEU No.1091200697 del そうだねx1
>デジタルイラストは全面禁止の方向で
温もりが無いからな
PLAY
822 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:14:33 ID:5GxUC20. No.1091200767 del +
>でも妥当なら可能なんだろ?
>でもpixivはAI認めちゃってるから無理か
どのくらいが妥当とか分からないからな
今アメリカでは色々AI裁判が起こってるところ
PLAY
823 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:14:40 ID:n3vnjXzI No.1091200794 del +
理事やってくれる候補の中で一番マシ?だったのがこの人ってことは他にいくらか有名だったりある程度社会的信用のある人がいなかったってこと?
PLAY
824 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:14:47 ID:nNM8EAjU No.1091200837 del そうだねx1
>二次創作のエロ絵消した=悪いことと自覚してる
>ならぼざろの権利者にCG集が売れた数×10万円を払うのがスジなのでは?
>AIの使用回数ごとに10万円請求すると言ってんだからさ
ぼざろの作者がそう言ってるならそうなんじゃない?
なんでとしあきが権利を代行しようとしてるか知らんけど
PLAY
825 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:04 ID:Qp7bv8m. No.1091200914 del そうだねx1
>>そもそも絵描きという職業に権利のちゃんとした概念ある人がものすげぇ少ない
>著作権の適用範囲だの法律の細かい仕様なんて一般人でも事細かく把握してないし
>よっぽど熱意をもって調べるか司法に携わりでもしないと身に付かないしそれはしゃーない
>知らないからこそ武器にするならちゃんと把握しとけって話でもあるけど
しゃーなくねえよ…
それを仕事としているのだから権利についてはある程度は知っておくべきだろう?
反AIのイラストレーターのお気持ち表明はちょっと間違ってるとかでなく詳しくなさ全開だからおかしい
PLAY
826 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:04 ID:Inyt7R7I No.1091200919 del +
>売れればええねん
これも元絵がわかるならその元絵描いた人に損害賠償すればいいと思うけど
元絵描いたわけでも無い人が文句言ってるのがよくわからんよな
PLAY
827 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:10 ID:YMPaAc9s No.1091200946 del そうだねx2
ぶっちゃけ規制されたとして困るのはAIで金儲けしようとしてる層くらいだよな
個人利用してる層なんてどうせ昔問題になったあれやそれやと一緒でアングラで何かやるだけだろ
PLAY
828 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:24 ID:OXh23ENc No.1091201017 del +
>AIイラストは描くんじゃない出力するんだとか
>AI出力する人は絵師を名乗るなとか
>大事なところなんだろうな
明確な正解は各々だけど努力して勝ち取りたいよね人生
に水さされたくないとか
PLAY
829 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:34 ID:kSctmntw No.1091201063 del +
AIを使って商売するのは禁止なら分かるけどAI使うことが悪!みたいなのは違うと思う
PLAY
830 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:41 ID:OQZZEYLo No.1091201099 del +
でもさー洗濯機に服を洗ってもらったって言う?
電子レンジに飯を温めてもらったって言う?
スマホに電話をかけてもらったって言う?
PLAY
831 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:48 ID:Fnfmnxac No.1091201124 del +
>売れればええねん(売れてない)
PLAY
832 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:15:50 ID:fAHe5iIc No.1091201133 del +
>としあき相手になんでなんで言って答えられないのを見て精神安定しても規制される時はされる
>意味の無い聖戦に費やした時間と労力は全て無駄なのだ
もう個人のコンピュータに散々gitpullされてるんだから規制されようがされまいが少なくとも現環境を手に入れられなくなるのは不可能だろ?
PLAY
833 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:16:12 ID:5GxUC20. No.1091201239 del +
>AIイラストは描くんじゃない出力するんだとか
>AI出力する人は絵師を名乗るなとか
>大事なところなんだろうな
それに関してはもうプロンプトエンジニアっていう職業名が付いてる
日本ではAI絵師が通っちゃったけど
PLAY
834 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:16:34 ID:kSctmntw No.1091201339 del そうだねx6
>ぼざろの作者がそう言ってるならそうなんじゃない?
>なんでとしあきが権利を代行しようとしてるか知らんけど
AI反対してる奴らにも言えることだな
PLAY
835 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:17:08 ID:oIM.W2CQ No.1091201518 del そうだねx2
AI反対は画風コピーされて元の絵師の価値が下がるってのが理由だと思うけど
画風コピーとゆうか真似るのはこれまでもうやってきたことじゃね
PLAY
836 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:17:10 ID:OQZZEYLo No.1091201528 del +
>それに関してはもうプロンプトエンジニアっていう職業名が付いてる
格好いいなプロンプトエンジニア
PLAY
837 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:17:48 ID:fAHe5iIc No.1091201692 del +
>>売れればええねん(売れてない)
別に比較するつもりもないけどスレ画のfanza販売数2桁だったような
PLAY
838 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:13 ID:nNM8EAjU No.1091201795 del +
著作権って基本的に上に弱くて下に対して強い権利だから
二次創作者は原権利者に絶対服従だけど
三次以降には普通に権利持つぞ
PLAY
839 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:22 ID:Fnfmnxac No.1091201832 del +
>もう個人のコンピュータに散々gitpullされてるんだから規制されようがされまいが少なくとも現環境を手に入れられなくなるのは不可能だろ?
隠れて楽しんでるうちは許されるのは大抵のモノでそうだから這い出てきた虫を叩き殺せるようにするだけでいい
まあここで絵師が絵師がとしあきがとしあきがなんでなんで言ってるやつはどうせAI使って無いから関係ないだろう
PLAY
840 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:23 ID:YMPaAc9s No.1091201835 del +
生産スピードが段違いすぎて市場価値的な問題が的な事ならわかるんだけど
結局のところ作家のブランド力の問題にもなってきそう
PLAY
841 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:30 ID:USqLpv7g No.1091201864 del そうだねx1
>>売れればええねん(売れてない)
ぐぐってみると2作目売り上げ71か‥
よくわからんな
PLAY
842 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:33 ID:Inyt7R7I No.1091201879 del +
プロンプトエンジニアって毎回打つのだるいだろ
PEっつっても通らないだろうしAI絵師でいい
PLAY
843 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:49 ID:kSctmntw No.1091201939 del +
>別に比較するつもりもないけどスレ画のfanza販売数2桁だったような
売れてようが売れてなかろうが勝手に二次創作して商売してることには変わりはないな
PLAY
844 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:51 ID:jhn9CM32 No.1091201944 del +
二次裏で著作権に目覚めてるの笑っちゃうんすよね
PLAY
845 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:18:59 ID:rZj576V. No.1091201982 del +
>でもさー洗濯機に服を洗ってもらったって言う?
>電子レンジに飯を温めてもらったって言う?
>スマホに電話をかけてもらったって言う?
ルンバには掃除して貰ったって言う
PLAY
846 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:19:02 ID:oIM.W2CQ No.1091201995 del そうだねx2
アナログなら頑張ってるからOKとか意味ワカラン
PLAY
847 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:19:40 ID:bmcHSBbg No.1091202153 del そうだねx2
世の中にばら撒かれたから規制するなんて無理だよ
…みたいなその理屈でいうとこの世のもの全てが夜に出てるんだから規制できなくね?っていうトンデモ理論を言い出すアホいるよね
PLAY
848 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:19:46 ID:fAHe5iIc No.1091202180 del +
>AI反対は画風コピーされて元の絵師の価値が下がるってのが理由だと思うけど
>画風コピーとゆうか真似るのはこれまでもうやってきたことじゃね
萌え絵と言うか漫画自体が記号化することだからな流行った画風=流通してる単語な訳でそれを否定するのは自殺行為だわ
PLAY
849 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:19:48 ID:bFpBTMEU No.1091202188 del +
しかしあれだな異常な量書き込んでエキサイトしてるのもだけど
IDスレで単発の主張って色んな意味で立場と何したいかがわかりやすくていな
PLAY
850 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:20:02 ID:Fnfmnxac No.1091202245 del +
>二次裏で著作権に目覚めてるの笑っちゃうんすよね
としあき相手にここでくらい認めろとか言ってるのが1番笑えるから気にするな
PLAY
851 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:20:48 ID:5ZneC5x. No.1091202437 del +
>アナログなら頑張ってるからOKとか意味ワカラン
それに関しては労力がかかるからオッケーって著作権に書かれてるからマジで頑張ってるからオッケーなんだよ
PLAY
852 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:21:18 ID:eBsE26sg No.1091202560 del そうだねx6
    1682673678840.png-(1047378 B)サムネ表示
うーん
PLAY
853 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:21:26 ID:fAHe5iIc No.1091202595 del +
>>もう個人のコンピュータに散々gitpullされてるんだから規制されようがされまいが少なくとも現環境を手に入れられなくなるのは不可能だろ?
>隠れて楽しんでるうちは許されるのは大抵のモノでそうだから這い出てきた虫を叩き殺せるようにするだけでいい
>まあここで絵師が絵師がとしあきがとしあきがなんでなんで言ってるやつはどうせAI使って無いから関係ないだろう
ひゑーっ
PLAY
854 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:21:37 ID:1qRr2kFA No.1091202640 del +
AIイラストを叩いても君の絵は上手にならないのよ
PLAY
855 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:22:02 ID:eBsE26sg No.1091202756 del そうだねx4
    1682673722039.png-(722019 B)サムネ表示
うーん
PLAY
856 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:22:16 ID:ZkJYy9b. No.1091202812 del そうだねx1
>世の中にばら撒かれたから規制するなんて無理だよ
>…みたいなその理屈でいうとこの世のもの全てが夜に出てるんだから規制できなくね?っていうトンデモ理論を言い出すアホいるよね
この理屈マジでよく聞くんだけど脳みそで考えて発話してるのか疑問に思うわ
PLAY
857 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:22:42 ID:oIM.W2CQ No.1091202925 del そうだねx1
>>アナログなら頑張ってるからOKとか意味ワカラン
>それに関しては労力がかかるからオッケーって著作権に書かれてるからマジで頑張ってるからオッケーなんだよ
あれま
複雑ねぇ
PLAY
858 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:22:46 ID:8e.rg23E No.1091202942 del +
>ポルノ自体を禁止してほしい
>AIの生み出す優しい絵をもっと見るべき
抜かないと犯罪が増えるのにアホかよ
平和ボケが犯罪を増やす
PLAY
859 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:04 ID:Fnfmnxac No.1091203031 del +
>ぐぐってみると2作目売り上げ71か‥
>よくわからんな
一作目は多分値段下げて売るとか自分で買うとがしたが二作目はもうそういう体力も無かったんだろう
開いてAIだと気付くと返品するやつもいるだろうし
PLAY
860 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:05 ID:mEYcI4Sk No.1091203034 del そうだねx2
スレ画の人のナントカ組合で話し合った結論として記者会見したそうだが
要するに身内の仲良しエコーチェンバーで盛り上がっただけだろ?
批判意見は全て「悪魔のAI推進派の工作員!」ってことにして排除したから
スレ画自身が児ポCG&著作権侵害で商売してたことを誰も指摘できなかったんだろう
PLAY
861 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:07 ID:LiIIFzsA No.1091203042 del そうだねx6
    1682673787537.png-(191715 B)サムネ表示
AI絵の良し悪しはともかく反対している輩がくせーのが気に食わない
PLAY
862 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:10 ID:fAHe5iIc No.1091203050 del +
>No.1091202560
これAI画像生成の技術に対して文句言うのになんで魔法使いの絵を使ったの?どう考えてもAIの方が魔法的じゃね?
PLAY
863 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:11 ID:5GxUC20. No.1091203054 del +
>プロンプトエンジニアって毎回打つのだるいだろ
>PEっつっても通らないだろうしAI絵師でいい
職業として認知されてきたらIPEとか呼ばれるんじゃないの
まあこれからしばらくAI絵師で通るだろう
PLAY
864 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:27 ID:eBsE26sg No.1091203117 del そうだねx4
    1682673807852.png-(878981 B)サムネ表示
へー
PLAY
865 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:33 ID:uzsUy.DM No.1091203142 del +
>世の中にばら撒かれたから規制するなんて無理だよ
>…みたいなその理屈でいうとこの世のもの全てが夜に出てるんだから規制できなくね?っていうトンデモ理論を言い出すアホいるよね
じゃあどうやって規制するのか具体的な案を出して
PLAY
866 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:39 ID:WLj1m1RU No.1091203178 del +
この件色々見てきたけど頭抱えるわ
もうやめようよ記者会見なんて
PLAY
867 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:40 ID:w7oMFlnQ No.1091203180 del +
>うーん
生成AIはあくまで機械←そうだね
そんな機械に創作文化を潰させるわけにはいかない!←え?
機械が悪だと仰ってる?
PLAY
868 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:46 ID:h6C.voN2 No.1091203213 del +
スレ画は今後は講演会で稼いでいくんじゃないの?
PLAY
869 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:23:54 ID:OXh23ENc No.1091203253 del +
>それに関しては労力がかかるからオッケーって著作権に書かれてるからマジで頑張ってるからオッケーなんだよ
これをなくしたいんだろね一部のAI推進派は他力なら尚の事よしって感じで
PLAY
870 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:07 ID:EDfelFks No.1091203319 del そうだねx3
>うーん
けもフレも変なファン多くて可哀想だな
PLAY
871 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:21 ID:6eCtoecY No.1091203379 del +
著作権は別に文章を守るものではなく実態の被害等に即して判断されることが多いから実際に仕事を奪うようだとその部分には規制が入るんじゃねえかなと俺は思ってる
PLAY
872 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:23 ID:YMPaAc9s No.1091203387 del +
このあとまた会見やるつもりってマジなん?
PLAY
873 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:30 ID:rXy/muaM No.1091203408 del そうだねx4
ぼざろのエロ絵は「著作権侵害」
PLAY
874 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:38 ID:6Qwh.TEQ No.1091203442 del +
>AIじゃないのも禁止しよーぜ
絵師の8割位は消えて無くなりそう
323のフォロワーやトレパク全盛期の時代よりPCやソフトが進化した今の方がやばそう
PLAY
875 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:42 ID:w7oMFlnQ No.1091203459 del +
>AI絵の良し悪しはともかく反対している輩がくせーのが気に食わない
しのふーAI絵を無許可で添削してたね
PLAY
876 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:42 ID:kSctmntw No.1091203461 del そうだねx2
>1682673807852.png
>へー
あー……そういうことね
PLAY
877 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:24:47 ID:Inyt7R7I No.1091203486 del そうだねx4
>それに関しては労力がかかるからオッケーって著作権に書かれてるからマジで頑張ってるからオッケーなんだよ
調べてもあんまり出てこないんだけどどの法律の文言?
PLAY
878 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:30 ID:8e.rg23E No.1091203647 del +
法作っても国内だけだしな意味あるんかね?
PLAY
879 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:40 ID:/29GzgVs No.1091203686 del +
単発が苦しんでるからもっと記者会見してOK
PLAY
880 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:43 ID:S3jtK/is No.1091203698 del +
無断学習って謎概念と二次創作ってまじで食い合わせ最悪じゃねえかな
PLAY
881 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:43 ID:bFpBTMEU No.1091203702 del そうだねx1
>この理屈マジでよく聞くんだけど脳みそで考えて発話してるのか疑問に思うわ
対策なんて簡単だよSNSに著作物上げなければいい
紙媒体のみでだしてWEB掲載禁止にする
そこまですれば絶対裁判でも負けないだろう
PLAY
882 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:49 ID:6eCtoecY No.1091203727 del +
>>世の中にばら撒かれたから規制するなんて無理だよ
>>…みたいなその理屈でいうとこの世のもの全てが夜に出てるんだから規制できなくね?っていうトンデモ理論を言い出すアホいるよね
>じゃあどうやって規制するのか具体的な案を出して
EUの規制案でも見てきたらいいんじゃね
PLAY
883 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:25:56 ID:OQZZEYLo No.1091203751 del そうだねx3
>へー
やっぱり表現規制に使われるオチだろ
PLAY
884 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:26:22 ID:KROawoN. No.1091203847 del +
今はイラストだけだろうけど
そのうちアニメもつくってくれるようになるのかな
アニメーターの救世主になればいいね
PLAY
885 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:26:53 ID:K0K/QGsM No.1091203979 del そうだねx2
立憲かぁ…
PLAY
886 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:27:16 ID:bFpBTMEU No.1091204095 del そうだねx2
>へー
答え合わせ出来ちゃった…
PLAY
887 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:27:37 ID:7Nt/adbs No.1091204172 del +
そら他人の絵学習させたもん商業利用はダメだろ
PLAY
888 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:27:39 ID:oIM.W2CQ No.1091204189 del そうだねx2
政党がうんたらでてくると急に胡散臭くなる
PLAY
889 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:27:55 ID:S3jtK/is No.1091204263 del そうだねx1
>今はイラストだけだろうけど
>そのうちアニメもつくってくれるようになるのかな
>アニメーターの救世主になればいいね
出来とか程度はともかく作れるかどうかならもう作れる
PLAY
890 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:08 ID:OXh23ENc No.1091204325 del +
>アニメーターの救世主になればいいね
中国産なら使えそう動画マン未熟だし
PLAY
891 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:10 ID:63VCayHo No.1091204339 del そうだねx5
もめん102は別人です!って路線で行く気なのかな
ならアカ消したのは悪手だったな
PLAY
892 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:17 ID:e2CdzfRk No.1091204370 del +
ここで嫌われてるのはAI絵じゃなくてAIの騎士とAI日蓮だというのはAI絵スレがdelされず騎士と日蓮だけ追い出されたことから解るはずなのだがね…
AIの騎士はAI技術自体の否定に話しすり替えたり中華製のAIなのを忘れて日本の技術が〜とか抜かしたりアホ晒してるが
PLAY
893 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:33 ID:USqLpv7g No.1091204451 del +
>法作っても国内だけだしな意味あるんかね?
ローカルで動かせるわけだから使用は出来るけど
国内で商売しにくくなる‥立場が悪化する位かね
そんな上手くいくとは思えないけど
PLAY
894 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:40 ID:K0K/QGsM No.1091204486 del +
>そら他人の絵学習させたもん商業利用はダメだろ
なんで?
PLAY
895 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:49 ID:8e.rg23E No.1091204524 del +
>今はイラストだけだろうけど
>そのうちアニメもつくってくれるようになるのかな
>アニメーターの救世主になればいいね
ドラマも作れるようになるだろ
AVの方が早いかもしれんが
PLAY
896 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:28:59 ID:1Y40IQz6 No.1091204573 del +
職人だって機械化されても人手不足よ
機械化されて食えないなら飽和してるだけや
PLAY
897 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:29:55 ID:mEYcI4Sk No.1091204820 del +
そもそもAI描画はインスタントラーメンでもドラちゃんの秘密道具でもないので
本当に出したい絵を精製するまで何時間もプロンプト試行錯誤する必要あんだけど
そういうのは「努力」にあたらないの?
コード入力してる時点でプログラミングと同列に解釈されんじゃないの?
PLAY
898 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:29:59 ID:bFpBTMEU No.1091204833 del +
完全にポリコレと規制側の道具にAI反対使うつもりだね
フェミがもう役に立たないからオタクの分断にこの問題持ち出したか
PLAY
899 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:30:10 ID:eCCuCdw. No.1091204888 del +
>調べてもあんまり出てこないんだけどどの法律の文言?
著作者の精神的労力を守るために云々って文言ならすぐ出てくるんだけどね
PLAY
900 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:31:48 ID:KtKTTYYg No.1091205352 del +
>へー
NHKが知名度皆無の若造でも持ち上げて使うわけだ
PLAY
901 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:32:05 ID:K0K/QGsM No.1091205430 del そうだねx1
プロンプト書く→出力された絵が好みじゃない
プロンプト修正→出力→修正→出力→修正→出力…
PLAY
902 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:32:26 ID:J.G2NIPg No.1091205527 del そうだねx3
    1682674346072.png-(139661 B)サムネ表示
こんなんAIラッダイト運動だろ
PLAY
903 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:32:49 ID:fAHe5iIc No.1091205625 del +
>>へー
>NHKが知名度皆無の若造でも持ち上げて使うわけだ
持ち上げてじゃなくて単にai取り上げたいなって時に都合いいのがいただけでは
PLAY
904 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:32:57 ID:e2CdzfRk No.1091205661 del +
>完全にポリコレと規制側の道具にAI反対使うつもりだね
>フェミがもう役に立たないからオタクの分断にこの問題持ち出したか
分断出来ると思ってるのは絵師が憎いアホだけでAI使ってる人達からすらAIの騎士は嫌われてるんだよなあ
ていうか勝手に絵師憎いおじさんの味方にカウントするなっていうか
PLAY
905 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:33:25 ID:Inyt7R7I No.1091205803 del +
>著作者の精神的労力を守るために云々って文言ならすぐ出てくるんだけどね
著作者人格権
著作者が精神的に傷つけられないようにするための権利です。創作者としての感情を守るためのものなので、譲渡したり相続したりすることはできません。
著作者人格権には、公表権(無断で著作物を公表されない権利)、氏名表示権(自分の著作物を他人に使用させるときに名前の表示を求める権利)、同一性保持権(著作物を無断で改変されない権利)の3つがあります。

↑これ?
人間の学習が頑張ってるからOKで
AIの学習が頑張ってないからNGって話題とは何も関係ないようだけど他にあるなら教えて
PLAY
906 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:33:35 ID:OQZZEYLo No.1091205843 del +
>そもそもAI描画はインスタントラーメンでもドラちゃんの秘密道具でもないので
>本当に出したい絵を精製するまで何時間もプロンプト試行錯誤する必要あんだけど
>そういうのは「努力」にあたらないの?
>コード入力してる時点でプログラミングと同列に解釈されんじゃないの?
努力とか著作権に関係無いからその話題わざわざ拡げなくていいよ
PLAY
907 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:33:48 ID:K0K/QGsM No.1091205911 del +
実際AIイラスト出力するんでskeb依頼辞めましたとかあるのかな
PLAY
908 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:34:02 ID:rCXeyn6Q No.1091205969 del そうだねx5
スレ画の人の絵見てきたけどさすがに下手すぎるだろ…
絵の実力で伸ばせないからAIを叩くことで注目されたいのか?
PLAY
909 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:34:36 ID:Td8kt0cg No.1091206139 del そうだねx3
AI絵出して遊んでるときの感覚って基本ガチャなんだけど
それ以外にも渋見たりここの画像スレとかで好みの画像探してるときのあれ
PLAY
910 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:34:42 ID:bFpBTMEU No.1091206167 del +
>No.1091205661
君いつもフェミスレにいたよね
言葉使いとかが特徴的すぎる
PLAY
911 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:35:03 ID:K0K/QGsM No.1091206264 del そうだねx4
絵の巧拙と主張に関係ある?
PLAY
912 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:35:14 ID:8e.rg23E No.1091206311 del +
NHKAIにニュース読ましてたけど読み子と何が違うかわからん
ほんまもんで作った方が良くね
PLAY
913 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:35:51 ID:6Qwh.TEQ No.1091206509 del そうだねx1
>実際AIイラスト出力するんでskeb依頼辞めましたとかあるのかな
好きだった絵師がAI絵師に転じてskeb依頼止めたならあった
PLAY
914 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:36:41 ID:fAHe5iIc No.1091206755 del +
>EUの規制案でも見てきたらいいんじゃね
すでにオープンソースな技術をEUの委員会に開示しても問題ないな
PLAY
915 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:36:52 ID:XIH19o4A No.1091206808 del そうだねx1
やっぱり反自民党か
第二のSEALDsか?
PLAY
916 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:37:01 ID:5GxUC20. No.1091206852 del +
>そら他人の絵学習させたもん商業利用はダメだろ
実際は法律やら世間の評判やらが駄目かどうかまだよく分からないから使われてないってところ
一番フットワークの軽い海外ソシャゲくらいか
PLAY
917 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:37:47 ID:1zzAkUks No.1091207079 del +
何とかフェイク作った会社の方がやばそう
PLAY
918 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:37:56 ID:.M26bGyw No.1091207119 del そうだねx2
>>EUの規制案でも見てきたらいいんじゃね
>すでにオープンソースな技術をEUの委員会に開示しても問題ないな
規制方法を聞かれたから現実で施行される規制の話を出したんだが日本語読めてるか?
PLAY
919 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:38:25 ID:OXh23ENc No.1091207227 del +
>そもそもAI描画はインスタントラーメンでもドラちゃんの秘密道具でもないので
>本当に出したい絵を精製するまで何時間もプロンプト試行錯誤する必要あんだけど
>そういうのは「努力」にあたらないの?
>コード入力してる時点でプログラミングと同列に解釈されんじゃないの?
AIに限った話じゃないけど努力時間が短いのって技量に反映されるから努力や思考時間が長い手描きと比べると齟齬が出るんだと思う手描きはプログラミングじゃないから同じ土俵はちょっと…になるのかと
PLAY
920 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:38:48 ID:F6JGEsOk No.1091207326 del そうだねx7
まあ反AI憎しで糖質化するのも程々にな
PLAY
921 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:39:11 ID:oIM.W2CQ No.1091207434 del +
まあ反対といってもAI殲滅派とか学習反対とか出力反対とかいろいろあるみたいだし話あいたいなら理論武装はしとくべきね
PLAY
922 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:39:46 ID:ENY/sgpM No.1091207585 del +
AIには賛成だけど陰謀論みたいなことを言い出すのはちょっと
PLAY
923 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:40:11 ID:1V1go4Zg No.1091207696 del そうだねx1
スレ画みたいな実績も実力も無く胡散臭さしか無い人間を
マスメディア達はいったいどこで見つけてきたんだ…
PLAY
924 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:40:34 ID:XIH19o4A No.1091207818 del そうだねx3
>まあ反対といってもAI殲滅派とか学習反対とか出力反対とかいろいろあるみたいだし話あいたいなら理論武装はしとくべきね
その理論武装が立憲民主党と組むとかスレ画は茨の道通り過ぎじゃね?
山田太郎と組むのなら分かるけど
PLAY
925 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:40:50 ID:5GxUC20. No.1091207886 del +
学習に法規制してもな
著作権とか知るかっていう国のAIがより高性能になってこっそりみんなそっちを使うだけなんだよ
PLAY
926 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:41:19 ID:YMPaAc9s No.1091208001 del +
反AIで表立って意見してる人たち大体赤松アンチ化してるから
そういう意味で自民じゃないところ選ぶのは正直納得はする
一貫性があるというか
PLAY
927 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:41:31 ID:XIH19o4A No.1091208053 del そうだねx1
>スレ画みたいな実績も実力も無く胡散臭さしか無い人間を
>マスメディア達はいったいどこで見つけてきたんだ…
上に答え出てるじゃん
>No.1091203117
PLAY
928 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:41:52 ID:rCXeyn6Q No.1091208140 del そうだねx2
>絵の巧拙と主張に関係ある?
ないよ?
ただAIと勝負できるレベルでもAIに学習されるレベルでもないのに何で反対派のリーダーみたいな事してるんだろって疑問なだけ
PLAY
929 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:42:00 ID:5GxUC20. No.1091208176 del そうだねx2
>まあ反対といってもAI殲滅派とか学習反対とか出力反対とかいろいろあるみたいだし話あいたいなら理論武装はしとくべきね
木っ端の同人作家が代表して口出しできるようなミニマムな話じゃないのは確かだ
PLAY
930 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:42:27 ID:YcYaS/s. No.1091208298 del そうだねx4
マジでガイジ化してんじゃん…
政府の陰謀に見えちゃう系の人増え過ぎだろ
PLAY
931 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:42:28 ID:e2CdzfRk No.1091208299 del そうだねx1
>君いつもフェミスレにいたよね
>言葉使いとかが特徴的すぎる
頭にアルミホイル巻いてそう
PLAY
932 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:42:29 ID:8e.rg23E No.1091208303 del +
>まあ反AI憎しで糖質化するのも程々にな
誘導するにも一般人絵にあまり興味ないし
PLAY
933 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:43:37 ID:kDWvt/ls No.1091208612 del そうだねx1
言っちゃなんだけど各国の本命は対話型AIなんでAIお絵描きはオマケなんだ
PLAY
934 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:43:41 ID:NjOPcBCo No.1091208631 del +
普通に考えて学習を規制するのは無理だろ企業で金かけて研究したりしてる訳だし
規制するにしても出力の方を規制するべき
PLAY
935 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:44:11 ID:NBoxugpA No.1091208783 del +
>人間の学習が頑張ってるからOKで
>AIの学習が頑張ってないからNGって話題とは何も関係ないようだけど他にあるなら教えて
ごめん言葉が足りなかった
労力あれば著作権侵害にはならないってのは見当たらないねって意味でレスした

ぶっちゃけ何を見て労力あれば著作権侵害にならないと思ったのか俺も疑問だわ
PLAY
936 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:44:26 ID:e2CdzfRk No.1091208854 del そうだねx4
>まあ反AI憎しで糖質化するのも程々にな
AI使って無さそうなのに反AIが憎いとかやり始める時点で…
PLAY
937 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:44:49 ID:8e.rg23E No.1091208983 del +
いらすとやの亜種AIで出てきた?
PLAY
938 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:44:55 ID:XIH19o4A No.1091208999 del +
このままいけば反AIは法案通るかもしれないし立憲も議席増えるかもしれないから互いにwinwinだろ
いいじゃん
PLAY
939 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:45:06 ID:YMPaAc9s No.1091209051 del +
出力の方が色々戦う道ありそうだし嫌がらせ目的でi2iで色々された人結構いるんだから
その人達に徒党くませて集団訴訟等するほうが学習に何かするより具体的に今後のためになりそうじゃない?
PLAY
940 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:45:33 ID:NBoxugpA No.1091209185 del +
>マジでガイジ化してんじゃん…
>政府の陰謀に見えちゃう系の人増え過ぎだろ
いやぁそう言われてもおかしくないだろ
AI反対してる奴らの主張って色々突っ込みどころ満載だし
PLAY
941 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:45:37 ID:NjOPcBCo No.1091209205 del +
>反AI憎し
ずいぶん回りくどい言い回しだな
PLAY
942 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:45:49 ID:8e.rg23E No.1091209262 del +
>言っちゃなんだけど各国の本命は対話型AIなんでAIお絵描きはオマケなんだ
軍用と株だろ
PLAY
943 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:46:08 ID:uzsUy.DM No.1091209344 del そうだねx5
>言っちゃなんだけど各国の本命は対話型AIなんでAIお絵描きはオマケなんだ
おまけだろうけど生成AIである以上同じなんだ
文章は良くて絵はだめって法律はつくれないんだ
PLAY
944 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:46:31 ID:xDFV05bc No.1091209458 del +
お絵かきAIはほとんど中国製だからキンペーがブチ切れたら規制どころか消滅やん
AIの騎士様達は打倒共産党の為に出兵しなきゃ
PLAY
945 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:47:02 ID:OXh23ENc No.1091209591 del +
>言っちゃなんだけど各国の本命は対話型AIなんでAIお絵描きはオマケなんだ
旬の過ぎたおもちゃのように話題も平坦化して終わってくれても構わんのだけどね
PLAY
946 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:47:20 ID:5GxUC20. No.1091209661 del +
>普通に考えて学習を規制するのは無理だろ企業で金かけて研究したりしてる訳だし
>規制するにしても出力の方を規制するべき
悪用もできるわけだから何らかの出力規制は必要だと思うけどどうやって規制するかだよな
AI絵を判定するAIとかか
PLAY
947 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:47:20 ID:Mi7Me98U No.1091209663 del そうだねx3
無産連呼じじい
IDだとやっぱり出ないんだな
PLAY
948 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:47:45 ID:NBoxugpA No.1091209776 del +
>それに関しては労力がかかるからオッケーって著作権に書かれてるからマジで頑張ってるからオッケーなんだよ
んでこれ結局どこに書いてあるの?
PLAY
949 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:48:18 ID:uzsUy.DM No.1091209927 del そうだねx2
>お絵かきAIはほとんど中国製だからキンペーがブチ切れたら規制どころか消滅やん
>AIの騎士様達は打倒共産党の為に出兵しなきゃ
ほとんどがSDとかMidとかNAIとか
アメリカ製やヨーロッパ製で
中国製AI使っているのほとんどいないんだが
PLAY
950 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:48:23 ID:Mi7Me98U No.1091209957 del +
>お絵かきAIはほとんど中国製だからキンペーがブチ切れたら規制どころか消滅やん
>AIの騎士様達は打倒共産党の為に出兵しなきゃ
SA社はアメリカだが?
PLAY
951 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:48:47 ID:APijL/hA No.1091210094 del +
別にAI使ってても使ってなくてもこれまでと同じ基準で出力された画像が著作権侵害かどうか判断すればよくね
PLAY
952 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:48:52 ID:oIM.W2CQ No.1091210125 del +
>お絵かきAIはほとんど中国製だからキンペーがブチ切れたら規制どころか消滅やん
>AIの騎士様達は打倒共産党の為に出兵しなきゃ
出兵するかはともかくガチの表現規制なんでなんらかの声明はあるかもね
PLAY
953 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:49:17 ID:W0F3WRUk No.1091210250 del そうだねx5
    1682675357102.png-(583627 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
954 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:49:21 ID:NjOPcBCo No.1091210269 del そうだねx2
>お絵かきAIはほとんど中国製だから
stable diffusionはeuだしdall-eはopenAIでアメリカだな
PLAY
955 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:49:47 ID:sSrb1ejA No.1091210423 del そうだねx4
立憲と組んじゃったのか…
これじゃあ思想優先で実害に対する現実的な議論は絶望的だ
野党と組むにしてもせめて維新か国民民主だったらなあ
PLAY
956 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:49:49 ID:Hv9EEruk No.1091210432 del +
自動生成しても営利目的で使わなければええやろ
PLAY
957 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:49:53 ID:A95oVV0U No.1091210457 del +
二次創作云々言ってるけどAIで作られた二次創作エロ絵にはだんまりなのがAI絵師
PLAY
958 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:50:11 ID:w7oMFlnQ No.1091210553 del +
>別にAI使ってても使ってなくてもこれまでと同じ基準で出力された画像が著作権侵害かどうか判断すればよくね
画像生成AIだといっぱい作られる→個別に対応するのは体力的資金的に無理!
ってなるのが問題だとは言われてるね
PLAY
959 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:50:49 ID:nNM8EAjU No.1091210778 del +
>>ぼざろの作者がそう言ってるならそうなんじゃない?
>>なんでとしあきが権利を代行しようとしてるか知らんけど
>AI反対してる奴らにも言えることだな
本人が嫌がってもお気持ち表明だのなんだの言って嘲って踏みにじってるじゃん
なにいってんの
PLAY
960 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:50:56 ID:w7oMFlnQ No.1091210804 del +
>1682675357102.png
i2i?
字幕なかったらAIって分からないな
PLAY
961 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:51:16 ID:8e.rg23E No.1091210916 del +
>別にAI使ってても使ってなくてもこれまでと同じ基準で出力された画像が著作権侵害かどうか判断すればよくね
コピーやパチもんとか贋作かんー
キャラクターならいけるか?
PLAY
962 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:51:26 ID:sSrb1ejA No.1091210966 del +
>無産連呼じじい
>IDだとやっぱり出ないんだな
AI関連は今後全部強制IDにして欲しいわ
PLAY
963 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:51:36 ID:NBoxugpA No.1091211007 del +
>二次創作云々言ってるけどAIで作られた二次創作エロ絵にはだんまりなのがAI絵師
どっちも泥棒なのに棚にあげてAI絵を一方的に批判するのおかしくね?
PLAY
964 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:51:38 ID:Inyt7R7I No.1091211021 del +
>出力の方が色々戦う道ありそうだし嫌がらせ目的でi2iで色々された人結構いるんだから
>その人達に徒党くませて集団訴訟等するほうが学習に何かするより具体的に今後のためになりそうじゃない?
訴訟も無料ならいいけど時間と金かかるからなぁ
それこそスレ画が旗降って金出してやればいいと思うけどな

個人的にはAI絵がもっと発展して欲しいから学習禁止には反対だけど元絵がはっきりわかるような盗作AI絵は止めるべきだと思うし
PLAY
965 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:51:56 ID:5GxUC20. No.1091211123 del +
>別にAI使ってても使ってなくてもこれまでと同じ基準で出力された画像が著作権侵害かどうか判断すればよくね
簡単に大量にバリエを作れるってところが問題なんだよな…
チャットの方の話だけど例えば攻撃側はスパムの文章を無限に作れる
防衛側はそれを全部スパム判定しなくちゃいけない
PLAY
966 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:52:36 ID:W0F3WRUk No.1091211332 del +
>i2i?
>字幕なかったらAIって分からないな]
i2iですね
美化されてるからわかゲフンゲフン
PLAY
967 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:52:41 ID:w7oMFlnQ No.1091211359 del +
>個人的にはAI絵がもっと発展して欲しいから学習禁止には反対だけど元絵がはっきりわかるような盗作AI絵は止めるべきだと思うし
そこは同意だけどi2iの盗作だけダメ!ってする方法が分からん…
偉い人なんか理屈考えてくれ
PLAY
968 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:52:41 ID:OXh23ENc No.1091211360 del +
>本人が嫌がってもお気持ち表明だのなんだの言って嘲って踏みにじってるじゃん
>なにいってんの
消すのは怒られたらで良いんじゃね
PLAY
969 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:52:54 ID:LjeQRkNU No.1091211411 del +
使う人間の問題だけど飛び抜けた愚か者がライン越えを絶対にやらかすからなぁ
PLAY
970 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:54:18 ID:NQw9q7Ks No.1091211854 del そうだねx7
立憲が絡んでるならこれも茶番だな
PLAY
971 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:03 ID:w7oMFlnQ No.1091212078 del そうだねx1
自民の赤松とか相談に乗ってやれよ
何のための議員だよ
PLAY
972 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:16 ID:OXh23ENc No.1091212135 del +
AIだろうとなんだろうと技術は平均化してほしいけど脳の働きは平均化するなよ退化だからなそれ
PLAY
973 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:34 ID:Inyt7R7I No.1091212225 del +
>そこは同意だけどi2iの盗作だけダメ!ってする方法が分からん…
トレパク訴訟と同じく個別の案件で対応するしか無いんじゃないかな
構図パクリはスラムダンクやジョジョですらやってるからもともと一律に解決するのは難しい問題だと思う
PLAY
974 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:39 ID:5GxUC20. No.1091212260 del +
絵師の権利とかそんな小さいこと言ってる場合じゃないんだよ
政治も経済も戦争もAIがやるようになる
ガチガチに規制された弱いAIじゃ生き残れない
PLAY
975 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:49 ID:YMPaAc9s No.1091212312 del +
>自民の赤松とか相談に乗ってやれよ
>何のための議員だよ
赤松はAI推進派で敵認定されてるので
PLAY
976 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:55:58 ID:AYG9pqyM No.1091212352 del +
    1682675758059.webp-(65170 B)サムネ表示
>立憲が絡んでるならこれも茶番だな
そんな・・・
自民の赤松がAI開発企業と関わったりしてるのに・・・
PLAY
977 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:56:06 ID:8e.rg23E No.1091212396 del +
曲アレンジしてもオリジナル曲にはならない論法でも使いなさい
キャラクターアレンジだー!とかもってけば
PLAY
978 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:56:23 ID:uzsUy.DM No.1091212478 del +
>自民の赤松とか相談に乗ってやれよ
>何のための議員だよ
立憲側の人間だから
自民はだめなんだろう
PLAY
979 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:56:41 ID:nsyRBbWE No.1091212566 del +
まず手描きのファンアートや同人も著作権侵害してることは頭の中に入れておけよ
PLAY
980 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:56:58 ID:w7oMFlnQ No.1091212658 del +
実際キャラアレンジで元キャラとは関係の無いオリジナルキャラですが?ってやってる人いるな
PLAY
981 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:56:59 ID:NjOPcBCo No.1091212661 del +
>自民の赤松とか相談に乗ってやれよ
>何のための議員だよ
具体的な規制の内容を提案するのは良いけどもっと練るべきだったな
まあ規制の必要性を訴える声があるってのを世間に広める目的は果たせたのかもしれないが
PLAY
982 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:57:06 ID:XIH19o4A No.1091212699 del そうだねx4
反AIは立憲を応援すればいいんじゃない?
それじゃあ駄目なのか?
PLAY
983 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:57:38 ID:AYG9pqyM No.1091212833 del +
>反AIは立憲を応援すればいいんじゃない?
>それじゃあ駄目なのか?
脳がバグりそう
PLAY
984 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:57:45 ID:sSrb1ejA No.1091212880 del +
>本人が嫌がってもお気持ち表明だのなんだの言って嘲って踏みにじってるじゃん
>なにいってんの
ちゃんと作者と出版社が意志表明すれば完全根絶は無理でもかなり抑制できる
キン肉マンなんかがいい例だ一部の狂人以外誰もネット上で触れない
PLAY
985 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:57:59 ID:w7oMFlnQ No.1091212954 del そうだねx1
主張が無茶すぎて具体的に何かしようって感じに見えない
PLAY
986 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:58:15 ID:oIM.W2CQ No.1091213041 del +
赤松も調整のために必要だと思うがね
調整内容に不満があるならともかくAI企業と話したからだめって言う層はどうかと
PLAY
987 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:58:29 ID:OXh23ENc No.1091213144 del +
>まず手描きのファンアートや同人も著作権侵害してることは頭の中に入れておけよ
怒られたらやめるでしょそりゃ
PLAY
988 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:58:39 ID:NjOPcBCo No.1091213205 del そうだねx2
>主張が無茶すぎて具体的に何かしようって感じに見えない
反対派も居るんだぞって言うアピールにはなったんじゃないの
PLAY
989 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:58:56 ID:YMPaAc9s No.1091213299 del そうだねx1
怒られてないからセーフってノリじゃ結局AI推進派と大差ねえじゃん
PLAY
990 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:58:56 ID:w7oMFlnQ No.1091213301 del +
お気持ち表明の何が怖いって言った本人でさえコントロール出来ないのがね
見ろよ再アニメ化で盛り上げて欲しいのにあんまり盛り上がらねぇ!って言ってたゆでを
PLAY
991 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:59:04 ID:lpaRMNRw No.1091213340 del +
>>まず手描きのファンアートや同人も著作権侵害してることは頭の中に入れておけよ
>怒られたらやめるでしょそりゃ
AIも辞めるだろ
なに言ってんだ
PLAY
992 無念 Name としあき 23/04/28(金)18:59:23 ID:8e.rg23E No.1091213428 del +
>まず手描きのファンアートや同人も著作権侵害してることは頭の中に入れておけよ
ぷーさんとか切れてるのを学ばせるべきだよなAIに
ミッキーは何度でも延びるけど
PLAY
993 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:05 ID:LjeQRkNU No.1091213662 del +
AIにはAIで対抗するしかないから出力された絵が何を元にしてるか判明させて立証すれば良い
できるならな
PLAY
994 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:10 ID:Inyt7R7I No.1091213685 del +
麻雀ゲームのLoRAは直接言われて辞めたのは知ってる
他は直接言われたのあったんだっけ?
PLAY
995 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:25 ID:AYG9pqyM No.1091213765 del そうだねx1
同人含む二次創作は
"原則違法"
原作者が何も言わない=許可している
では全くないからね
PLAY
996 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:48 ID:OXh23ENc No.1091213891 del +
>怒られてないからセーフってノリじゃ結局AI推進派と大差ねえじゃん
そう思ってればいいんじゃないの?
PLAY
997 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:48 ID:NjOPcBCo No.1091213893 del +
>まず手描きのファンアートや同人も著作権侵害してることは頭の中に入れておけよ
法律上著作権侵害してるけどガイドラインでOKだったりするケースも多いし侵害してる=問題ってわけでもない
PLAY
998 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:00:49 ID:lpaRMNRw No.1091213899 del +
まず二次創作の時点でAIとか手描き関係なく著作権侵害してるってことを失念してるやつ多すぎだろ
PLAY
999 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:01:00 ID:KtKTTYYg No.1091213953 del +
>お気持ち表明の何が怖いって言った本人でさえコントロール出来ないのがね
>見ろよ再アニメ化で盛り上げて欲しいのにあんまり盛り上がらねぇ!って言ってたゆでを
でも権利は守れたから希望は叶っただろ
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/04/28(金)19:01:13 ID:AYG9pqyM No.1091214033 del +
>AIにはAIで対抗するしかないから出力された絵が何を元にしてるか判明させて立証すれば良い
>できるならな
ベースとなる絵があるわけじゃないよ
5/01 19:03頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト