[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3173人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2145174.jpg[見る]
fu2145235.jpg[見る]
fu2145076.jpg[見る]


画像ファイル名:1682747477022.jpg-(43304 B)
43304 B23/04/29(土)14:51:17No.1051932365そうだねx12 16:45頃消えます
お前変わらんかったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/29(土)14:53:19No.1051932842+
猫の投手
223/04/29(土)14:54:06No.1051933036+
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ
323/04/29(土)14:54:18No.1051933088そうだねx13
何で回跨ぎさせたんです?
423/04/29(土)14:54:36No.1051933155+
なんでこうデビルマンみたいな顔してるのか
523/04/29(土)14:55:43No.1051933419そうだねx3
一回落とそう、な!
623/04/29(土)14:56:02No.1051933500そうだねx42
環境が大きく変わっても変わらないパフォーマンスを維持するプロの鑑
723/04/29(土)14:56:22No.1051933589+
このチーム凄いなチーム防御率8点台とか…
823/04/29(土)14:56:27No.1051933608そうだねx6
どうして4億円も払っちゃったの
923/04/29(土)14:57:02No.1051933757そうだねx1
向こうでほどほどに頑張って日本には帰って来ずずるずる引退する歳までやってほしい
1023/04/29(土)14:57:17No.1051933825+
ここまで役に立たない日本人を見ると恥ずかしくなる
1123/04/29(土)14:57:27No.1051933869+
ラミレス「AAからやり直せばいいと思う」
1223/04/29(土)14:58:06No.1051934009+
もう引退したほうがよくないか
誰かを道連れにする前に
1323/04/29(土)14:58:15No.1051934051そうだねx8
中継ぎならいけるかなと思わせてやっぱダメないつもの藤浪じゃん
1423/04/29(土)14:58:16No.1051934053+
>ラミレス「AAからやり直せばいいと思う」
やりなおすというかそもそもとしてのレベルがですね…
1523/04/29(土)14:58:20No.1051934066そうだねx1
>一回落とそう、な!
落ちたらもう…
1623/04/29(土)14:58:45No.1051934164そうだねx21
マジで帰ってくるな
引退まで海外で頑張れ
1723/04/29(土)14:58:54No.1051934201+
>どうして4億円も払っちゃったの
代理人がいい感じのプレゼンでいけるいけるって…
1823/04/29(土)14:59:01No.1051934233そうだねx6
回またぎはワンポイント禁止だからかなと思ったけど
三人アウトにするかイニング完了するまでだからそうじゃないな
1923/04/29(土)14:59:22No.1051934305+
多分向こうだと井川の悪夢再来みたいに言われてるんだろうな
2023/04/29(土)14:59:22No.1051934309そうだねx4
>どうして4億円も払っちゃったの
メジャーの10分の1くらいの値段が日本リーグだから
2123/04/29(土)14:59:27No.1051934325+
阪神だって隙あらば投げさせた結果あれだったんだぞ
環境変えたぐらいでどうにかなるわけ無いだろ
2223/04/29(土)14:59:37No.1051934367+
大谷のライバル
2323/04/29(土)14:59:38No.1051934374そうだねx8
帰って来ても同じリーグは嫌ですね
2423/04/29(土)14:59:38No.1051934377そうだねx1
使う監督が悪いよなあ
2523/04/29(土)14:59:55No.1051934464そうだねx39
>ここまで役に立たない日本人を見ると恥ずかしくなる
これは明らかに獲った方が悪い
見えてる地雷どころか既に爆発炎上してるやつだし
2623/04/29(土)14:59:59No.1051934470+
回跨ぎさせなきゃ良かっただろうに…
いやまあ助っ人で海外からとった投手に中継ぎワンポイントとかで終わってもらっちゃ困るだろうけど…
2723/04/29(土)15:00:08No.1051934511そうだねx4
>使う監督が悪いよなあ
監督に使う使わないの拒否権はないだろ
2823/04/29(土)15:00:31No.1051934593そうだねx2
アメ公にコイツ売りつけた人すごいな
2923/04/29(土)15:00:44No.1051934644そうだねx11
というか大谷と同じリーグなの嫌すぎる…
3023/04/29(土)15:00:46No.1051934648+
完成品を組み合わせて使うって考えのメジャーで育てたり矯正して貰えると思う方がおかしい
3123/04/29(土)15:00:55No.1051934677+
12球団から常にマークされてる投手
3223/04/29(土)15:01:17No.1051934771そうだねx1
>帰って来ても同じリーグは嫌ですね
オープン戦と交流戦から逃げるな
3323/04/29(土)15:01:21No.1051934793+
阪神ですら回跨ぎとかやらせてなかったとおもう
3423/04/29(土)15:01:22No.1051934801+
三振と四球の数が16で並んだ
死球を足すとはい
3523/04/29(土)15:01:26No.1051934816+
前回はすごいハードル下げて監督が褒めてくれたのにあっという間に背信行為
3623/04/29(土)15:01:31No.1051934827+
複数年契約だったら危ないところだった
3723/04/29(土)15:01:34No.1051934845そうだねx17
説明書の1ページ目に赤色大文字で欠点についてデカデカと書かれてるレベルなのに説明書読まずに獲得した向こうが悪い
3823/04/29(土)15:01:37No.1051934857+
これに関しては取るのが悪いとこもあると思う
3923/04/29(土)15:01:49No.1051934911+
そもそもなぜ獲得したのアスレチックス
4023/04/29(土)15:02:01No.1051934951+
まぁ本人が一番悪いんだが
4123/04/29(土)15:02:04No.1051934956+
12球団のファンから応援されてるやつ
4223/04/29(土)15:02:07No.1051934967+
代理人が有能すぎる
4323/04/29(土)15:02:09No.1051934979そうだねx6
井川にはなれない
4423/04/29(土)15:02:16No.1051935003+
向こうに行ったら崩れたとかじゃなくて完全に日本時代と同じ状態だからな…
本当に何で取ったのとしか言えない
4523/04/29(土)15:02:22No.1051935026そうだねx1
>そもそもなぜ獲得したのアスレチックス
深刻な人材難で…
4623/04/29(土)15:02:33No.1051935065+
>そもそもなぜ獲得したのアスレチックス
金がないから賭けに出た
失敗しても実害はないぞ
4723/04/29(土)15:02:35No.1051935073+
でもアスレチックスには感謝してるよ
責任もって最後まで面倒見てくれ
4823/04/29(土)15:02:37No.1051935084+
球速と変化球だけ見て他の欄を一切見てなかった
4923/04/29(土)15:02:38No.1051935090そうだねx10
アストロズにならぶつけてもいいから他のチームに投げるなよ
5023/04/29(土)15:02:44No.1051935119+
安西先生の気持ちになれる
5123/04/29(土)15:02:46No.1051935129+
>これに関しては取るのが悪いとこもあると思う
でもアメリカが引き取ってくれなかったら今年も日本でプレーしてたんだぞ
5223/04/29(土)15:02:49No.1051935152そうだねx6
>12球団のファンから応援されてるやつ
日本球界に戻ってきてほしくないだけで応援はしてないよ!
5323/04/29(土)15:03:00No.1051935192+
原石だったはずなんだ
5423/04/29(土)15:03:12No.1051935242+
何で回跨ぎさせたんだ
回跨ぎもさせられない元先発投手ってなんやねんというのはさておき
5523/04/29(土)15:03:14No.1051935252+
>安西先生の気持ちになれる
戻ってこいとはとても…
5623/04/29(土)15:03:14No.1051935253+
>でもアメリカが引き取ってくれなかったら今年も日本でプレーしてたんだぞ
善行積んでどうする気だ!
5723/04/29(土)15:03:37No.1051935324+
アスレチックスは日本の球団程度しか金ないからこれで4億はキツイ
5823/04/29(土)15:03:42No.1051935344+
日本での起用法でさんざん実証されてるケースだからこれに関しては改善できない本人がよりも使った側の問題だよな…
5923/04/29(土)15:03:43No.1051935347そうだねx3
>でもアスレチックスには感謝してるよ
DeNAファンとしてはマジこの感情しかない
6023/04/29(土)15:03:43No.1051935349+
まあ当たれば儲けモン外れてもそこまで高い投資じゃないし別にいいかなって
6123/04/29(土)15:03:50No.1051935371そうだねx4
阪神ファン「変わるかもしれんやろ」
アスレチックス「変わるかもしれんやろ」
藤浪「変わるかもしれんやろ」
6223/04/29(土)15:04:01No.1051935413そうだねx3
なんか原が日本に帰ってくるならうちに来てほしいみたいなこと言ってるとつべで見た
あれかなぶつけられる前に対策かな?
6323/04/29(土)15:04:09No.1051935442+
>そもそもなぜ獲得したのアスレチックス
ワンチャン活躍したらトレードの弾になる
6423/04/29(土)15:04:11No.1051935451+
斉藤は引退していい感じになったけど…
6523/04/29(土)15:04:13No.1051935464+
藤波レベルの投手が複数いるのが怖いアスレチックス
6623/04/29(土)15:04:18No.1051935481+
>でもアスレチックスには感謝してるよ
>責任もって最後まで面倒見てくれ
一年契約なんでしょ?
6723/04/29(土)15:04:18No.1051935484+
藤浪と握手したせいで大谷の成績落ちるのやめなよ
6823/04/29(土)15:04:38No.1051935556+
リリースポイント
fu2145076.jpg[見る]
6923/04/29(土)15:04:54No.1051935624+
けど本人はよく人からお前頑張りすぎって言われるって言ってるし
7023/04/29(土)15:04:59No.1051935646+
誠也「あいつメジャーの練習短くて楽とか言ってません?」
7123/04/29(土)15:05:01No.1051935649そうだねx11
>DeNAファンとしてはマジこの感情しかない
中日ファンとしても同じ感情ですね
7223/04/29(土)15:05:18No.1051935713+
>藤波レベルの投手が複数いるのが怖いアスレチックス
さすがに他はMLB歴代ワーストレベルまでではないよ!
7323/04/29(土)15:05:22No.1051935733+
藤浪を見てるといとうみきおを思い出す
過去の発言がずっと彼のネット上のキャラクターを決めてる
7423/04/29(土)15:05:32No.1051935778そうだねx1
>なんか原が日本に帰ってくるならうちに来てほしいみたいなこと言ってるとつべで見た
>あれかなぶつけられる前に対策かな?
まあ他のチームにとられるよりは安全ではある
7523/04/29(土)15:05:38No.1051935802+
>なんか原が日本に帰ってくるならうちに来てほしいみたいなこと言ってるとつべで見た
>あれかなぶつけられる前に対策かな?
佐藤に二回連続当てた報復回避かな
7623/04/29(土)15:05:41No.1051935821+
マイナー落ちしても日本球界に逃げてきたりせず夢のために頑張ってる筒香を俺は応援してるんだ
だから藤浪もぜひMLBにしがみついて応援させてくれ
7723/04/29(土)15:05:41No.1051935824そうだねx2
ちょっと調べたら日本でどんな投球してたか素人でもわかるだろ!
7823/04/29(土)15:05:45No.1051935842そうだねx9
>リリースポイント
>fu2145076.jpg[見る]
とんでもない角度で地面に突き刺さってるボールでだめだった
7923/04/29(土)15:05:45No.1051935843+
>リリースポイント
>fu2145076.jpg[見る]
フォーシームの着弾点がひどすぎる
8023/04/29(土)15:05:46No.1051935851+
これ対戦するバッターもだけどキャッチャーもかなりキツくない?
8123/04/29(土)15:05:53No.1051935882そうだねx7
>けど本人はよく人からお前頑張りすぎって言われるって言ってるし
それ自分で言うことじゃないんだよなあ
8223/04/29(土)15:05:57No.1051935901+
藤浪がMLBの最悪投手かと思いきやまだ下がいてビビった
8323/04/29(土)15:06:02No.1051935915+
でも菊池より目立ってるし…
8423/04/29(土)15:06:05No.1051935928そうだねx5
>斉藤は引退していい感じになったけど…
そもそも1年目から投げてるボールがアレで最後まで戻らなかったからなあ
早稲田が悪い
8523/04/29(土)15:06:20No.1051935997+
なんか磨けば光りそうに見える源石
8623/04/29(土)15:06:22No.1051936004+
>一年契約なんでしょ?
後30回もしてくれれば良いだけだ
8723/04/29(土)15:06:28No.1051936035そうだねx1
スレ画は何も隠してないし変わってないんだから使い方を間違えた方が悪いよ
8823/04/29(土)15:06:33No.1051936056+
>リリースポイント
>fu2145076.jpg[見る]
そのフォーシームなんなの…
8923/04/29(土)15:06:35No.1051936066そうだねx6
藤浪何が悪いのか俺もわからん
どうしたら治るんだろうか人の話を聞かないタイプなのか?
9023/04/29(土)15:06:50No.1051936139+
金のある巨人が取って阪神戦だけに起用するのが一番平和
9123/04/29(土)15:06:51No.1051936141+
スライダーは外からフォークは上からストレートは適当に投げてるんだな
9223/04/29(土)15:06:57No.1051936164+
日本に戻ってきても流石に取るとこないでしょ
もう将来性なんてないし
9323/04/29(土)15:07:01No.1051936181そうだねx3
>スレ画は何も隠してないし変わってないんだから使い方を間違えた方が悪いよ
ベストは使わないことだ
9423/04/29(土)15:07:08No.1051936216+
>なんか磨けば光りそうに見える源石
Bj先生でもなきゃ無理だと思う
9523/04/29(土)15:07:12No.1051936234+
>日本に戻ってきても流石に取るとこないでしょ
>もう将来性なんてないし
ただ他所が取ると危ないというのはある
9623/04/29(土)15:07:14No.1051936242+
>藤浪何が悪いのか俺もわからん
>どうしたら治るんだろうか人の話を聞かないタイプなのか?
高校時代に天狗になってそれがそのまま来てるって話はよく聞く
9723/04/29(土)15:07:17No.1051936262+
>リリースポイント
>fu2145076.jpg[見る]
中学生でももう少しマトモなフォームで投げられるんじゃないの
9823/04/29(土)15:07:26No.1051936295+
向こうのマイナー選手には申し訳ないと思ってる
9923/04/29(土)15:07:32No.1051936320+
阪神がー金本がーって自分であちこち書き込んでそうなタイプ
10023/04/29(土)15:07:33No.1051936325+
>けど本人はよく人からお前頑張りすぎって言われるって言ってるし
アメリカンジョークの勉強したほうがいいな
10123/04/29(土)15:07:34No.1051936332+
>藤浪何が悪いのか俺もわからん
>どうしたら治るんだろうか人の話を聞かないタイプなのか?
とりあえずコントロールだけ直せば一級品とは行かずとも試合を壊すまでにはならないと思うからフォーム矯正と体幹かなあ
どっちも気長に地味なトレーニングを積む必要がある
10223/04/29(土)15:07:52No.1051936395+
プロ入り1年目から苦戦してたら全然違ったんだろうけどなあ…
10323/04/29(土)15:07:55No.1051936404+
コントロールってもしかして天性の才能では?
スレ画が話を聞かない頑固者抜きにしても
10423/04/29(土)15:07:56No.1051936407+
>どうして4億円も払っちゃったの
メジャーの4億はコッチの4000万くらいなんだろ
4000万で取った助っ人ならこんなもんではある
10523/04/29(土)15:08:16No.1051936497そうだねx2
>>でもアスレチックスには感謝してるよ
>DeNAファンとしてはマジこの感情しかない
割とっていうか近年いいピッチングしてるの大体ハマ戦だよね
10623/04/29(土)15:08:23No.1051936526そうだねx4
>藤浪何が悪いのか俺もわからん
単純に投球フォームが安定しない
フォームが崩れたらほぼ確実に同じコースに暴投してる
客観的にデータを見れば一目瞭然なのに対処しない精神性
10723/04/29(土)15:08:23No.1051936529+
>スレ画が話を聞かない頑固者抜きにしても
だからみんな安西先生みたいになるんてすな
10823/04/29(土)15:08:27No.1051936556+
球がブレる事にブレない男
10923/04/29(土)15:08:49No.1051936654そうだねx2
編成を見るに正直チーム自体が勝つつもりないしイニングを埋めてくれればいいと考えてるフシがある
それに4億払うのが高いか安いかはまぐれ当たりすれば高値で売りさばく気だったんじゃないかなと思ってる
11023/04/29(土)15:09:09No.1051936732そうだねx1
そりゃ阪神で1.5軍扱いから実力で抜け出すのから逃げてメジャーに逃げた男だし…
11123/04/29(土)15:09:16No.1051936757そうだねx2
良いコースに行くのもたまたまだし頭に行くのもたまたま
11223/04/29(土)15:09:16No.1051936763+
広岡さんの言ったとおりになった
誰しもわかっていた事だけど
11323/04/29(土)15:09:17No.1051936764+
イニング埋めてねぇよスタミナもないし
11423/04/29(土)15:09:20No.1051936778+
遅刻もするわコロナ禍で飲み会するわで酷かったのに環境のせいにする奴
11523/04/29(土)15:09:21No.1051936785+
>客観的にデータを見れば一目瞭然なのに対処しない精神性
これ叩き治せないところだと結局どこ行ってても同じだったのかな…
11623/04/29(土)15:09:26No.1051936807+
>コントロールってもしかして天性の才能では?
>スレ画が話を聞かない頑固者抜きにしても
元中日の吉見は昔コントロール悪かったけど同じ練習繰り返して上げたって言ってたよ
11723/04/29(土)15:09:26No.1051936809そうだねx2
>コントロールってもしかして天性の才能では?
>スレ画が話を聞かない頑固者抜きにしても
そんなことないよ
体躯に合わせたリリースポイントの調整に尽きるからそれこそ練習と努力でどうにかなる部類の方
11823/04/29(土)15:09:26No.1051936810+
藤浪は人のアドバイスを自分に都合の良い解釈しかしないから
悪い意味でポジティブ
11923/04/29(土)15:09:36No.1051936857+
何で回跨ぎって先発戻りたがっててチームだって戻せるなら戻したいんだから投げさせるだろうよそりゃ
12023/04/29(土)15:10:05No.1051936981+
結局阪神の指導法が悪いってのは誤りだったのが証明された
12123/04/29(土)15:10:06No.1051936994そうだねx3
>体躯に合わせたリリースポイントの調整に尽きるからそれこそ練習と努力でどうにかなる部類の方
でも彼はそれをしないからどうにもならないんですよね…
12223/04/29(土)15:10:13No.1051937042+
>コントロールってもしかして天性の才能では?
コントロールできるコンディションを維持するのは普通に才能だよ
維持って言っても年々変わっていく環境に適応しながらって前提だし
だから維持できたことが29までないスレ画は周回遅れなんてレベルじゃない
12323/04/29(土)15:10:23No.1051937086そうだねx6
>編成を見るに正直チーム自体が勝つつもりないしイニングを埋めてくれればいいと考えてるフシがある
>それに4億払うのが高いか安いかはまぐれ当たりすれば高値で売りさばく気だったんじゃないかなと思ってる
まあイニングも稼げてないんだが
12423/04/29(土)15:10:25No.1051937092そうだねx8
>>どうして4億円も払っちゃったの
>メジャーの4億はコッチの4000万くらいなんだろ
>4000万で取った助っ人ならこんなもんではある
日本から見たら3Aで50勝した160km出せる長身の先発で4000万の外人か
そらワクワクするな
12523/04/29(土)15:10:57No.1051937224+
入団したばかりは成長期だからリリースする位置が変わって安定しないんだな…みたいなことで擁護されていたのを思い出した
12623/04/29(土)15:10:58No.1051937228そうだねx1
誰か回りに地味なトレーニングさせ続ける奴とかいないのか
12723/04/29(土)15:10:59No.1051937237+
>編成を見るに正直チーム自体が勝つつもりないしイニングを埋めてくれればいいと考えてるフシがある
>それに4億払うのが高いか安いかはまぐれ当たりすれば高値で売りさばく気だったんじゃないかなと思ってる
それ自体はたぶんそうなんだけど問題は藤浪にイニング稼がせるのが難しいってことなんだよな…
12823/04/29(土)15:11:14No.1051937300そうだねx3
努力すれば何とかなるは環境のせいにする男とあまりにも食い合わせが悪い理論なんよ
12923/04/29(土)15:11:31No.1051937375そうだねx4
>誰か回りに地味なトレーニングさせ続ける奴とかいないのか
ずっと色んな人に言われ続けてるよ…
13023/04/29(土)15:11:32No.1051937380+
whipでいうとまともな先発が一人しかいなくてこいつが最後の砦なのか…
と思ったらこれも防御率は6点台だった
無残すぎる
13123/04/29(土)15:11:34No.1051937386+
まあ長身で腕も長いとコントロール効きづらいのはある
大谷もたま~にとんでもない球投げるし
13223/04/29(土)15:11:42No.1051937420+
暴投もだけど普通にタイムリー打たれてるからなぁ
13323/04/29(土)15:11:49No.1051937453そうだねx7
>誰か回りに地味なトレーニングさせ続ける奴とかいないのか
やらせようとしても本人がやる気ないから無理なだけでは
13423/04/29(土)15:11:51No.1051937460+
マウンドのギャンブラー
13523/04/29(土)15:12:07No.1051937534そうだねx2
>誰か回りに地味なトレーニングさせ続ける奴とかいないのか
メジャーでそんな事させるやついないよ
基礎的なトレーニングは全部自分で管理してやれって感じだし
13623/04/29(土)15:12:17No.1051937568そうだねx3
>マウンドのギャンブラー
かけるのは命
ただ自分のではない
13723/04/29(土)15:12:23No.1051937593+
>>ラミレス「AAからやり直せばいいと思う」
>やりなおすというかそもそもとしてのレベルがですね…
能見さんが昔いってたけどちゃんと練習しろっていうのが出来てないから下で鍛え直せって意味ではあってる
13823/04/29(土)15:12:35No.1051937648+
鈴木誠也の言ってたことが的中してて笑う
13923/04/29(土)15:12:46No.1051937683+
球は速いがストライクさえ入れば威力があるかというと
実はそういうことは全くないんだデータ上
14023/04/29(土)15:12:47No.1051937690+
>そんなことないよ
>体躯に合わせたリリースポイントの調整に尽きるからそれこそ練習と努力でどうにかなる部類の方
現状を把握して理論を理解して適応していく頭脳は天性の物なんだ
この能力のないノーコンピッチャーは山のようにいる
14123/04/29(土)15:12:58No.1051937738+
どうしよう帰ってきちゃう…
14223/04/29(土)15:12:59No.1051937746+
俺のゴルフスイングみたいだ
どこ行くかわからない
14323/04/29(土)15:13:05No.1051937765+
どこも取らないのが選手のためだろ
14423/04/29(土)15:13:08No.1051937784+
そんな…パワプロではスタミナAだったのに…
14523/04/29(土)15:13:17No.1051937821そうだねx5
多分藤浪は先発させてくれない球団が悪いって思ってると思う
割とマジで思ってると思うコイツは
14623/04/29(土)15:13:18No.1051937823+
>>マウンドのギャンブラー
>かけるのは命
>ただ自分のではない
花京院の魂じゃねえんだから…
14723/04/29(土)15:13:19No.1051937830+
イップスが囁かれてたりしてたけどこんな逆ポジティブシンキング野郎がイップスになるんだろうか
14823/04/29(土)15:13:37No.1051937909+
結局自分でベストな投げ方作れてないし投げ方の維持もできないから毎回ノリでやって偶にうまく行くけど基本ダメって状況な訳でしょ
そりゃいい方向に行く要素ないよ偶に調子いい程度の本人もよくわかってない再現率なんだもの
14923/04/29(土)15:13:39No.1051937914+
阪神時代楽な方楽な方に逃げてたんだし強制的に練習させられる巨人は無理でしょ藤浪
ガッチガチに管理されたほうがいいって選手も中にはいるけど
15023/04/29(土)15:13:42No.1051937924そうだねx8
イップスに謝れ
15123/04/29(土)15:13:42No.1051937925そうだねx5
藤浪はおそらく過酷なマイナー生活は耐えられないと思うよ
15223/04/29(土)15:13:56No.1051937990そうだねx1
三十路も見えて来てるプロ歴10年の奴が今さらそんな根底の所を変えるなんてできるかなというのと
変えたところで間に合うのかねってのが
15323/04/29(土)15:13:56No.1051937992そうだねx5
藤浪
ボール球スイング率 下位2%(ボール球を見極められている)
奪三振率 下位13%(奪三振が取れない)
与四球率 下位9%(四球が多い)
打球の質 下位21%(早い打球を打たれることが多い)
打球の角度 下位22%(打球の角度が長打になりやすい)
予想防御率 下位6%(防御率が悪い)

すなわち藤浪の投球は
「ストライクが入らず」
「ボールを見極めやすく」
「空振りは取れず」
「打たれた球は長打になりやすい」
15423/04/29(土)15:14:00No.1051938013+
まったくスピンの利いてないボールをパワーだけで100マイルで放ってるので
たぶん無造作に握って無造作に投げている
15523/04/29(土)15:14:05No.1051938038+
>藤浪何が悪いのか俺もわからん
>どうしたら治るんだろうか人の話を聞かないタイプなのか?
とりあえず結果だしてるやつらから言われてるのはちゃんと練習しろだな
15623/04/29(土)15:14:09No.1051938058+
>マウンドのさつじんき
15723/04/29(土)15:14:10No.1051938060+
>イップスが囁かれてたりしてたけどこんな逆ポジティブシンキング野郎がイップスになるんだろうか
ならん
まず投げられなくなるからそういう人
めっちゃ投げてるしメカニックがとか言わない
15823/04/29(土)15:14:18No.1051938093+
>>誰か回りに地味なトレーニングさせ続ける奴とかいないのか
>メジャーでそんな事させるやついないよ
>基礎的なトレーニングは全部自分で管理してやれって感じだし
誠也のいってたこれだな
高給取りのプロなんだから自分でメニュー組んでやれよというか
やれよとも言われるわけもない
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202302200000969.html [link]
15923/04/29(土)15:14:24No.1051938125そうだねx2
NPB戻ることはないでしょ
本人もアメリカの方がマスコミもファンも静かで野球に打ち込めるって言ってたし
16023/04/29(土)15:14:29No.1051938139+
一度大谷に勝ったライバルとして輝かしい時代を経験してしまってるから今更ゼロからやり直す気持ちなんか持てないんだろうな
16123/04/29(土)15:14:39No.1051938187+
>球は速いがストライクさえ入れば威力があるかというと
>実はそういうことは全くないんだデータ上
160キロ出るのに回転数が日本で比較しても悪いからな
16223/04/29(土)15:14:40No.1051938192+
>そんな…パワプロではスタミナAだったのに…
実際タフではあるんじゃね肩とか壊さなかったし
投げ方は維持できないけど
16323/04/29(土)15:14:56No.1051938260+
>本人もアメリカの方がマスコミもファンも静かで野球に打ち込めるって言ってたし
頭にぶち込めるの間違いにならなきゃいいけどな…
16423/04/29(土)15:14:57No.1051938263そうだねx4
>イップスが囁かれてたりしてたけどこんな逆ポジティブシンキング野郎がイップスになるんだろうか
ぶっちゃけイップスならまだどれだけよかったかってレベルだとおもう
単純に練習してないわこれ
16523/04/29(土)15:14:58No.1051938271+
>現状を把握して理論を理解して適応していく頭脳は天性の物なんだ
>この能力のないノーコンピッチャーは山のようにいる
それはそうね
でも球速よりどうにかなるのどっちって言われたら自分はコントロールの方かなスレ画?しらん
16623/04/29(土)15:15:24No.1051938381そうだねx2
バッティングピッチャーにすらなれんな
16723/04/29(土)15:15:46No.1051938475そうだねx4
イップス疑惑とか中継ぎならいけるじゃん!とか完全に日本時代の扱いと同じなのがちょっと笑ってしまう
16823/04/29(土)15:16:03No.1051938555+
>バッティングピッチャーにすらなれんな
求められた場所に正確に打ち頃の球を投げられるのってすごいんだなって…
16923/04/29(土)15:16:06No.1051938565+
>バッティングピッチャーにすらなれんな
練習中にデッドボールはちょっと面白すぎるから是非一回ニュースになって欲しい気持ちがある
17023/04/29(土)15:16:19No.1051938623そうだねx6
バッピはコントロールよくないと務まらない仕事なのでは…
17123/04/29(土)15:16:30No.1051938673+
なんだろう
経緯も含めてまんま谷沢なんだよなスラムダンクの
将来とんでもないことになりそう
17223/04/29(土)15:16:32No.1051938678+
すごい勢いで阪神時代と同じ扱いになったな
そんなとこだけ再現性がある
17323/04/29(土)15:16:34No.1051938687+
派手に挑戦失敗した選手でも1年は持ってたと思うがスレ画はシーズン途中でウェーバーありえる?
17423/04/29(土)15:16:45No.1051938728+
いつも通りだからイップスじゃないんやな
ただ練習してないだけなんやな
17523/04/29(土)15:16:46No.1051938730+
阪神中継ぎ時代を振り返ってこんなことしてたら壊れる…と思っていたらしいが
そんなに大車輪で働いたかお前?
17623/04/29(土)15:17:11No.1051938837+
>練習中にデッドボールはちょっと面白すぎるから是非一回ニュースになって欲しい気持ちがある
死人出るのだけは勘弁な
17723/04/29(土)15:17:12No.1051938847+
>「ストライクが入らず」
>「ボールを見極めやすく」
>「空振りは取れず」
>「打たれた球は長打になりやすい」
いいたかないけどゴ…
17823/04/29(土)15:17:15No.1051938854+
>バッピはコントロールよくないと務まらない仕事なのでは…
自軍バッター潰されたらたまらんもんな
17923/04/29(土)15:17:17No.1051938863+
>藤浪はおそらく過酷なマイナー生活は耐えられないと思うよ
日本の2軍みたいな調整の場とかではないからな
18023/04/29(土)15:17:23No.1051938888そうだねx2
現役ドラフト組が結構頑張ってるように環境変えれば変われる人もいる
藤浪はそうじゃなかったね
18123/04/29(土)15:17:38No.1051938962+
単純に能力足りてないのになんとかなるだろうとポジティブというかただの能天気かましてるやつが変わるわけもなく
18223/04/29(土)15:17:53No.1051939012+
もしかして阪神こいつ出したのが補強になってる?
18323/04/29(土)15:17:55No.1051939016そうだねx4
だってこいつ足の位置とかリリースポイントとか毎回めちゃくちゃだもん
投げる度にガチャ回してるようなもんで短いイニングなら当たり引くときもあるってだけでリリーフ適正があるわけじゃない
18423/04/29(土)15:18:01No.1051939040+
>阪神中継ぎ時代を振り返ってこんなことしてたら壊れる…と思っていたらしいが
>そんなに大車輪で働いたかお前?
プライド高いからメンタルが壊れるってことだろ
18523/04/29(土)15:18:05No.1051939052そうだねx1
昨日佐々木君が165キロのデッドボールぶつけてたけど藤浪くんはそれが頭にいくわけだから
18623/04/29(土)15:18:09No.1051939076+
阪神時代よりノーコンだよなこれ
18723/04/29(土)15:18:25No.1051939129+
何を考えてメジャー行こうと思ったんだろな
メジャーなら俺を変えてくれると思ったんだろうか
18823/04/29(土)15:18:25No.1051939130そうだねx5
>もしかして阪神こいつ出したのが補強になってる?
監督変わったのと合わせてチームの雰囲気はよくなったんじゃないの?
18923/04/29(土)15:18:25No.1051939131+
藤浪のポジション
中継げない
19023/04/29(土)15:18:27No.1051939141+
壊し屋としては優秀
19123/04/29(土)15:18:30No.1051939152そうだねx2
打撃投手は投げ込む数も桁違いに多いし
打たれるために投げるという行為が元ピッチャーとしてかなりキツい
19223/04/29(土)15:18:32No.1051939167+
リリースポイントやつはなんで2本ほど地面に棒が突き刺さってるんですかね…
19323/04/29(土)15:18:43No.1051939208+
一回なら中継ぎならといっても
阪神で回跨ぎさせなくても別に防御率特別良くはなかったよね
19423/04/29(土)15:18:45No.1051939223+
余所ファンではあるけど藤波そんな変わり者というか頑固だったの…?
19523/04/29(土)15:18:48No.1051939240そうだねx2
谷沢とは全然違うだろ
成長とか言ってる立場でも状況でもないぞ29歳プロ11年目ってのは
19623/04/29(土)15:18:50No.1051939247+
>何を考えてメジャー行こうと思ったんだろな
>メジャーなら俺を変えてくれると思ったんだろうか
日本はクソ!
海外はカッコいい!
19723/04/29(土)15:19:01No.1051939284そうだねx1
ダルが走り込みいらねえって言ってる話そのまま鵜呑みにしてそうなんだよなあ…
19823/04/29(土)15:19:12No.1051939323+
とにかくフロントが使え使えとうるさかったからな藤浪
それも先発で
19923/04/29(土)15:19:13No.1051939326+
>何を考えてメジャー行こうと思ったんだろな
>メジャーなら俺を変えてくれると思ったんだろうか
言ってることを汲み取ると阪神で結果出して見返せないから逃げたとしか
20023/04/29(土)15:19:17No.1051939345+
阪神残っててもどんでんが藤浪使ってたかどうか解らんよな
20123/04/29(土)15:19:27No.1051939393+
>余所ファンではあるけど藤波そんな変わり者というか頑固だったの…?
見りゃ分かんだろ
成績に対して言ってることが噛み合ってないのがムカつく
20223/04/29(土)15:19:28No.1051939397+
メジャーのコーチは視点が違ってスポーツ科学に則ってるから修正できるとちょっと期待してたんですよ
20323/04/29(土)15:19:38No.1051939439+
アスレチックスならこれでも戦力なん?
20423/04/29(土)15:19:38No.1051939442そうだねx5
アメリカじゃなくて大阪桐蔭でしごき直してもらうべきだった
20523/04/29(土)15:19:43No.1051939460そうだねx1
>現役ドラフト組が結構頑張ってるように環境変えれば変われる人もいる
>藤浪はそうじゃなかったね
単純に本人が腐ってるだろうから指導者側がなんとかしてやりてーなーってなるのもまたわかっちゃうのよな
20623/04/29(土)15:19:44No.1051939464そうだねx2
>一回なら中継ぎならといっても
>阪神で回跨ぎさせなくても別に防御率特別良くはなかったよね
そもそも1年間中継ぎでしっかり働いたことすらない
20723/04/29(土)15:19:48No.1051939484+
>昨日佐々木君が165キロのデッドボールぶつけてたけど藤浪くんはそれが頭にいくわけだから
あっちは基本コントロールがいいんだけどたまに引っかけちゃうと直撃コースいっちゃうね
20823/04/29(土)15:19:52No.1051939497+
阪神が悪いわけではないけど競合クラスが地元に入るとろくな事が無い
20923/04/29(土)15:20:06No.1051939532+
>何を考えてメジャー行こうと思ったんだろな
>メジャーなら俺を変えてくれると思ったんだろうか
一番は阪神がいやになったんじゃないかなーって
21023/04/29(土)15:20:11No.1051939562そうだねx3
>ダルが走り込みいらねえって言ってる話そのまま鵜呑みにしてそうなんだよなあ…
なんなら落合の練習しないもそのまま受け取ってそう
21123/04/29(土)15:20:15No.1051939578+
>余所ファンではあるけど藤波そんな変わり者というか頑固だったの…?
まあ結果もろくに出せてない近年でも遅刻癖持ちで監督がメディアにすらそれを漏らすようなレベルの人間だよ
頑固以前にプロじゃない
21223/04/29(土)15:20:17No.1051939590+
>余所ファンではあるけど藤波そんな変わり者というか頑固だったの…?
頑固なのは確か
でもいろんな人からアドバイスを貰いに行くことはしてた
能見やメッセのアドバイスは聞かなかったみたいだけど
21323/04/29(土)15:20:43No.1051939700そうだねx3
プロの練習は高校より楽(笑)
MLBの練習は短くて楽(笑)
21423/04/29(土)15:20:45No.1051939704そうだねx5
大炎上で何で調子悪いなりに仕事したみたいなコメントやねんということはわりと色んなとこで言われる
21523/04/29(土)15:20:55No.1051939736+
>メジャーのコーチは視点が違ってスポーツ科学に則ってるから修正できるとちょっと期待してたんですよ
いくら指導方法が違っても結局やるかやらないかは本人次第…
21623/04/29(土)15:20:59No.1051939751そうだねx2
>余所ファンではあるけど藤波そんな変わり者というか頑固だったの…?
成功してた間の期間でさえ偉大な先輩Pたちに散々忠告されてるけど末路がこれ
21723/04/29(土)15:20:59No.1051939753+
突然崩れるのがわかんないんだよな
普通は立ち上がりからダメか疲れてダメになってくるのに
21823/04/29(土)15:21:05No.1051939774そうだねx2
>アメリカじゃなくて大阪桐蔭でしごき直してもらうべきだった
プロの最初の頃の活躍って桐蔭の頃の貯金だよね…
21923/04/29(土)15:21:39No.1051939892+
>プロの最初の頃の活躍って桐蔭の頃の貯金だよね…
それでも3年は活躍したんだけどなぁ悲しいな
22023/04/29(土)15:21:41No.1051939897+
プロの話聞かずにYoutuberの話を聞く(実践しない)と聞いた
22123/04/29(土)15:21:47No.1051939915そうだねx3
>ダルが走り込みいらねえって言ってる話そのまま鵜呑みにしてそうなんだよなあ…
走り込みは(中6完投型でスタミナを必要とする古い時代の投球スタイルに比べて中4六回で降板するMLB式の投球スタイルでは)不必要(それよりも回復ストレッチや負荷トレーニングで投げたあとのケアを入念にやって回復を早めることが大事)
22223/04/29(土)15:21:47No.1051939916そうだねx5
なかった事にされてる感あるけどコロナの真っ最中にまあアレなやらかししたのは印象最悪だった
22323/04/29(土)15:21:49No.1051939930+
>突然崩れるのがわかんないんだよな
上でも言われてるけど普通にフォームが崩れてる
この期に及んでそれが認識できてないから必然としか言えん
22423/04/29(土)15:21:50No.1051939935+
>だってこいつ足の位置とかリリースポイントとか毎回めちゃくちゃだもん
先発なのになんでこんなにマウンド汚いの…て証言は吉見だったか
22523/04/29(土)15:22:08No.1051940006+
>突然崩れるのがわかんないんだよな
>普通は立ち上がりからダメか疲れてダメになってくるのに
フォームバラバラだからいいときと悪いときがガチャになってるって上のレスがその通りなんだと思う
22623/04/29(土)15:22:11No.1051940019+
阪神も抱えてても自分たちがぶつけられないくらいしかメリットないし
22723/04/29(土)15:22:11No.1051940020+
恥知らず
22823/04/29(土)15:22:11No.1051940025+
>プロの最初の頃の活躍って桐蔭の頃の貯金だよね…
桐蔭の方がきついって言っているしな
22923/04/29(土)15:22:19No.1051940053+
>>メジャーのコーチは視点が違ってスポーツ科学に則ってるから修正できるとちょっと期待してたんですよ
>いくら指導方法が違っても結局やるかやらないかは本人次第…
それでも近鉄楽天で不明だった岩隈の肩の痛みを筋トレで即解決したメジャーならやってくれると
23023/04/29(土)15:22:43No.1051940154+
>なかった事にされてる感あるけどコロナの真っ最中にまあアレなやらかししたのは印象最悪だった
しかも2回
23123/04/29(土)15:22:44No.1051940155+
斎藤隆路線になると思ってたんだろう
23223/04/29(土)15:22:54No.1051940199+
フォームが崩れるというかフォームがないというか
23323/04/29(土)15:23:13No.1051940258そうだねx3
>どうして4億円も払っちゃったの
ンンーン…
23423/04/29(土)15:23:18No.1051940277+
フォームバラバラってことは投球練習もただ投げてるだけってことだろうからなあ
23523/04/29(土)15:23:18No.1051940280そうだねx2
誠也の未来予知のgifもフォームで予測できたんだろうなって聞いたがデータ見ると納得だな
23623/04/29(土)15:23:35No.1051940361そうだねx1
>なかった事にされてる感あるけどコロナの真っ最中にまあアレなやらかししたのは印象最悪だった
味覚がおかしいことに気づいてそこでコロナが発覚
コロナ症状に味覚がおかしくなることを広めたのは藤浪が最初だった
んで世間は意識高い奴はやっぱすげぇって持ち上げてからのアレだからな
隼太はあれて首確定でシーズン途中から意味不明なアピールしだしてたな
23723/04/29(土)15:23:37No.1051940370+
>なかった事にされてる感あるけどコロナの真っ最中にまあアレなやらかししたのは印象最悪だった
タニマチが悪いよタニマチがって言われてたけど完全に本人の問題だよなこうなると
23823/04/29(土)15:23:50No.1051940433+
これのコロナのとばっちりで梨田さん入院したよな
23923/04/29(土)15:23:52No.1051940442+
>フォームバラバラってことは投球練習もただ投げてるだけってことだろうからなあ
仮に能見がコーチやってた時期にオリックスにいたら絶対使われてないと思うわ
24023/04/29(土)15:23:55No.1051940458+
調子いい時は普通に活躍しててある時突然コース甘くなって右バッターの頭に放り込むようになる自滅ルート入るので通用しないわけじゃないのが歯痒い
24123/04/29(土)15:24:00No.1051940485+
アマチュア時代の課題が未だに見つかるダイヤの原石だぞ
24223/04/29(土)15:24:07No.1051940510そうだねx5
もしかしてプロスピは藤浪のフォーム再現なんて出来ていないのでは?
24323/04/29(土)15:24:07No.1051940511そうだねx6
プロは自己管理できて当たり前って前提でチームでの練習はその自己管理した結果を確認する場でしかないのに
マジでプロの練習楽〜と思ってそうなんだよなコイツ
24423/04/29(土)15:24:35No.1051940632そうだねx2
バスケでいうとフリースローがひたすらに下手な人って居るじゃん
体を動かす再現性が著しく低い人ってかゴルフ上手い人の狙ったところに距離を合わせて打つ再現性の高さ低さの才能みたいなの
そういうのが駄目だけど身体能力が高いのが藤波なんじゃねぇかなって思う
野球のキャッチボールでも近い距離でも引っ掛けて暴投するみたいな人の凄い版
24523/04/29(土)15:24:39No.1051940654+
フォームを体に覚えさせるための反復練習が足りないと言う説と
フォームを固定するための筋力と体幹トレーニングが足りないという説がある
24623/04/29(土)15:24:40No.1051940656+
アウトローに投げ込めればそれだけでいいのに…
24723/04/29(土)15:24:42No.1051940670+
>それでも近鉄楽天で不明だった岩隈の肩の痛みを筋トレで即解決したメジャーならやってくれると
それも結局岩隈が筋トレしただけの話だから…
24823/04/29(土)15:24:45No.1051940682+
もう一度だけチャンスをくれ
24923/04/29(土)15:24:45No.1051940683+
>タニマチが悪いよタニマチがって言われてたけど完全に本人の問題だよなこうなると
それでもタニマチ「も」だと思うよ
コロナ禍であんなことやらせるんだから
25023/04/29(土)15:24:48No.1051940691+
脚が長すぎて重心高くて安定してないのはあるよね
25123/04/29(土)15:24:49No.1051940699+
>これのコロナのとばっちりで梨田さん入院したよな
梨田さんコロナで死にかけてたのは知ってたけど藤浪から感染ったの?
25223/04/29(土)15:24:50No.1051940703+
2年目の20歳のオフに当時30半ばだった能見さんに今の俺と同じ走り込み量でどうするんだと怒られてたくらいには
25323/04/29(土)15:25:05No.1051940766+
でもこいつはメジャーは練習が楽だって…
25423/04/29(土)15:25:27No.1051940862+
>斉藤は引退していい感じになったけど…
営業力はすごいと思う
25523/04/29(土)15:25:29No.1051940869+
根本的に頭が悪くて性格が最悪なんだと思う
25623/04/29(土)15:25:40No.1051940923そうだねx2
>フォームを体に覚えさせるための反復練習が足りないと言う説と
>フォームを固定するための筋力と体幹トレーニングが足りないという説がある
おそらくは両方
25723/04/29(土)15:25:45No.1051940953+
>アウトローに投げ込めればそれだけでいいのに…
ひっかかってドハズレしますねん
25823/04/29(土)15:25:55No.1051940993そうだねx2
活躍出来るかどうかは別としてメジャーリーグに行きたいって思う事自体は何ら不思議ではないだろ
25923/04/29(土)15:26:01No.1051941017+
>それでもタニマチ「も」だと思うよ
>コロナ禍であんなことやらせるんだから
他の選手全員がなってるわけでもないので…
結局意志の弱さなのでは…?
26023/04/29(土)15:26:19No.1051941091+
問題は一目瞭然なようで具体的に何をどうすれば不具合解決するかは結局あんまよくわからない感じが変な浪漫と批判を呼び込むとこあるのかもしれん
26123/04/29(土)15:26:24No.1051941119そうだねx5
なんか藤浪ずっと細いんだよな
ひょろ長いイメージの佐々木だって腰回り(≒体幹)はプロ入り前後で全然違うのに
26223/04/29(土)15:26:25No.1051941124そうだねx1
そら練習しないんだから練習は楽でしょう
26323/04/29(土)15:26:34No.1051941171+
比較していいかはさておきバウアーの動画とか見てるとメジャーリーガーは自分で考えてみっちりトレーニングしてるんだろうなって印象だ
26423/04/29(土)15:26:36No.1051941172+
いい状態を追求しようという気が何故か無い不思議な男
それで毎回首捻ってるから大丈夫かお前…頭が
と思う
26523/04/29(土)15:26:38No.1051941182そうだねx1
>活躍出来るかどうかは別としてメジャーリーグに行きたいって思う事自体は何ら不思議ではないだろ
結果出した状態で行くのと逃げる形で行くのにはまあ大きな差があるけどな
26623/04/29(土)15:26:46No.1051941208そうだねx4
入団直後に熱心につきっきりで人格矯正してくれるヨシコーチに出会わなかったダルビッシュみたいなやつ
26723/04/29(土)15:26:50No.1051941228そうだねx1
才能だけ見ると本当に勿体無いとは思う
26823/04/29(土)15:26:57No.1051941256+
いろんな人に教えを乞いてはいたがきつい基礎トレはいるとすぐ逃げ出してたよ
26923/04/29(土)15:27:01No.1051941267+
>問題は一目瞭然なようで具体的に何をどうすれば不具合解決するかは結局あんまよくわからない感じが変な浪漫と批判を呼び込むとこあるのかもしれん
地道な反復トレーニングをして体幹鍛えてガッチリさせるのがまず最優先かな
27023/04/29(土)15:27:13No.1051941306そうだねx1
>活躍出来るかどうかは別としてメジャーリーグに行きたいって思う事自体は何ら不思議ではないだろ
日本でさえ通用してなかったのにメジャー行けば何かが変わると思うのは不思議だろ
自滅の仕方まで一緒じゃねーか
27123/04/29(土)15:27:27No.1051941355+
ダル塾にぶち込めば…
27223/04/29(土)15:27:27No.1051941356+
今オフかな…それとも補強限界の7月に帰ってくるかな…
27323/04/29(土)15:27:28No.1051941359そうだねx5
>才能だけ見ると本当に勿体無いとは思う
もう才能とか言ってる時期は過ぎ去ってるのでもったいなかったという話だな
27423/04/29(土)15:27:37No.1051941406そうだねx1
>問題は一目瞭然なようで具体的に何をどうすれば不具合解決するかは結局あんまよくわからない感じが変な浪漫と批判を呼び込むとこあるのかもしれん
そりゃ何をどうすれば直るか分かったら阪神のコーチが直してるだろうから…
27523/04/29(土)15:27:41No.1051941418+
山本昌が可哀想
27623/04/29(土)15:27:42No.1051941421+
>なんか藤浪ずっと細いんだよな
>ひょろ長いイメージの佐々木だって腰回り(≒体幹)はプロ入り前後で全然違うのに
佐々木は超温室育ちで丁寧にじっくり作ってるよね
藤浪は割と即戦力扱いだった覚えがある
27723/04/29(土)15:27:43No.1051941429そうだねx2
よくわからないも何も野球の事よく分かってる経験者たちから練習足りてないって散々言われてるんですよ…
27823/04/29(土)15:27:49No.1051941457+
>今オフかな…それとも補強限界の7月に帰ってくるかな…
帰ってくんな
27923/04/29(土)15:27:51No.1051941468+
>ダル塾にぶち込めば…
なんでダルの貴重な時間を…?
28023/04/29(土)15:28:06No.1051941535そうだねx2
努力してないんじゃなくてお股みたいなのを信じるおつむの方じゃ…
28123/04/29(土)15:28:10No.1051941566+
>地道な反復トレーニングをして体幹鍛えてガッチリさせるのがまず最優先かな
今からそれやってもガッチリする頃にはもう加齢でキツいと思う
28223/04/29(土)15:28:14No.1051941589+
>ダル塾にぶち込めば…
無理無理
基礎トレから逃げてるし
28323/04/29(土)15:28:18No.1051941600そうだねx1
この人こないだエンゼルスと試合した時大谷さんと大して喋ったこともないだろうに同級生ってだけで「大谷」呼ばわりしてたの凄い嫌だなと思った
28423/04/29(土)15:28:28No.1051941643そうだねx3
>>問題は一目瞭然なようで具体的に何をどうすれば不具合解決するかは結局あんまよくわからない感じが変な浪漫と批判を呼び込むとこあるのかもしれん
>そりゃ何をどうすれば直るか分かったら阪神のコーチが直してるだろうから…
分かってて伝えても言うこと聞かなかったってだけの話だろう
その手のエピソードには事欠かんぞ
28523/04/29(土)15:28:31No.1051941655そうだねx2
>>地道な反復トレーニングをして体幹鍛えてガッチリさせるのがまず最優先かな
>今からそれやってもガッチリする頃にはもう加齢でキツいと思う
でもまぁ今よりはマシ
28623/04/29(土)15:28:34No.1051941667+
甲子園連覇からプロ3年目までの活躍で勘違いしちゃったんだろう
桐蔭時代の練習の貯金なのに俺は特別なんだ過度な練習はいらないんだって
28723/04/29(土)15:28:35No.1051941670そうだねx6
>ダル塾にぶち込めば…
多分自分で考えて自己改良できない人は嫌いだと思うよダル
28823/04/29(土)15:28:40No.1051941688+
>ダル塾にぶち込めば…
それが藤浪の凋落の初めだろ…藤浪の意志の弱さもあるが
28923/04/29(土)15:28:46No.1051941721そうだねx1
>入団直後に熱心につきっきりで人格矯正してくれるヨシコーチに出会わなかったダルビッシュみたいなやつ
会わなかったどころか遊びを教える真逆の存在っていう西岡と出会っているぞ!
29023/04/29(土)15:28:50No.1051941732+
能見は阪神を出て行くような奴だから藤浪への評価も信用できないとか言ってた「」がいたな
29123/04/29(土)15:28:54No.1051941755そうだねx1
>帰ってくんな
セリーグに帰ってくるなら別にいいよ
パリーグにはくんな
29223/04/29(土)15:28:55No.1051941759そうだねx2
何年も同じ欠点から抜け出せてないのになんかダメな時でも「発見があった」とか「直球は通用してた」とかデータ気取りなこと言ってんだからそりゃな…
29323/04/29(土)15:29:09No.1051941830+
パワプロ的に表すと天才サボリぐせ
29423/04/29(土)15:29:17No.1051941870+
フィジカルの才能は有り余ってるのに頭が付いてこないタイプは結構いるけど
その極北だなと思う
29523/04/29(土)15:29:23No.1051941901そうだねx1
>努力してないんじゃなくてお股みたいなのを信じるおつむの方じゃ…
いやそれで継続してるならともかくそれもしてないでしょ藤浪
悪くなったんじゃなくて変わってないし
29623/04/29(土)15:29:26No.1051941911+
>それが藤浪の凋落の初めだろ…藤浪の意志の弱さもあるが
脱力をマエケンから学習したときからよ
29723/04/29(土)15:29:28No.1051941923+
しかしまあ回の頭から三連続四球ではもう敗戦処理でも投げさせられんだろう
一回落とすのかな
29823/04/29(土)15:29:56No.1051942035+
戦う藤浪の歌を戦わない「」が笑うだろう
29923/04/29(土)15:29:56No.1051942036+
>>帰ってくんな
>セリーグに帰ってくるなら別にいいよ
>パリーグにはくんな
ファームでも当たりたくないから西日本のセリーグで頼む
30023/04/29(土)15:29:56No.1051942041+
ダルの自主トレに参加してからだろ藤浪が基礎から逃げるようになったの
30123/04/29(土)15:30:02No.1051942067+
>能見は阪神を出て行くような奴だから藤浪への評価も信用できないとか言ってた「」がいたな
はいはい全体のせいにするのやめましょうね
30223/04/29(土)15:30:07No.1051942082+
藤浪紹介した人にもめっちゃ傷ついてるんじゃないの今…
30323/04/29(土)15:30:07No.1051942083+
>能見は阪神を出て行くような奴だから藤浪への評価も信用できないとか言ってた「」がいたな
能見は現役続けたかっただけやん
30423/04/29(土)15:30:13No.1051942114+
環境を変えたかったのは分かるがそれでメジャー挑戦は悪い意味で思い切りが良すぎる
まあ今の状態で日本では投げて欲しくないけど
30523/04/29(土)15:30:15No.1051942126+
見るからに不器用そうなのにクソ器用なダルに憧れちゃ駄目だよな
30623/04/29(土)15:30:19No.1051942143+
才能があって怪我しなかった世界線の斉藤?
30723/04/29(土)15:30:27No.1051942175そうだねx4
>>能見は阪神を出て行くような奴だから藤浪への評価も信用できないとか言ってた「」がいたな
>はいはい全体のせいにするのやめましょうね
してないと思うけど…?
30823/04/29(土)15:30:28No.1051942183そうだねx3
阪神がおあしす決め込んだとしても許すよ…としか言いようがない
30923/04/29(土)15:30:38No.1051942225+
>パワプロ的に表すと天才サボリぐせ
もうセンス○は消えた
31023/04/29(土)15:30:45No.1051942248+
未だに球は速いからそこに対する拘りというかトレーニングはやってそうなんだよなあ
31123/04/29(土)15:30:54No.1051942290+
>見るからに不器用そうなのにクソ器用なダルに憧れちゃ駄目だよな
155キロ台出す軟投派だからな…
31223/04/29(土)15:30:56No.1051942297そうだねx1
>努力してないんじゃなくてお股みたいなのを信じるおつむの方じゃ…
努力したくないから都合のいいこと言う奴に飛びついてるんだぞ
31323/04/29(土)15:31:20No.1051942410+
負けた時も徹底的に自分に非はないって思ってそう
31423/04/29(土)15:31:23No.1051942427+
まあお股のアドバイスも聞かないんだが…
31523/04/29(土)15:31:30No.1051942451そうだねx2
>才能があって怪我しなかった世界線の斉藤?
斉藤は練習してたし後輩たちにも好かれてたでしょ
31623/04/29(土)15:31:36No.1051942483そうだねx3
>見るからに不器用そうなのにクソ器用なダルに憧れちゃ駄目だよな
あいつ口で言ってることと実際にやってる事全然違うからな
勉強してねぇわ〜とか言っておいて裏で勉強して良い点取ってるタイプ
31723/04/29(土)15:31:39No.1051942490+
>才能があって怪我しなかった世界線の斉藤?
少なくても斎藤は野球舐めてはいなかっただろ
31823/04/29(土)15:31:53No.1051942553そうだねx1
>戦う藤浪の歌を戦わない「」が笑うだろう
四球死球暴投してないでバッターと正々堂々戦えや
31923/04/29(土)15:31:54No.1051942554+
>負けた時も徹底的に自分に非はないって思ってそう
やはりめじゃーのぶんせきはおそろしいな…
位に思ってると思う
32023/04/29(土)15:31:58No.1051942564+
未だにすごい期待かかってる藤浪首にするわけにもいかんからメジャーに輸出した阪神の判断は正しいのかもしれん
32123/04/29(土)15:32:03No.1051942591+
ハンカチはただただ実力がなかった
32223/04/29(土)15:32:04No.1051942598+
>タニマチが悪いよタニマチがって言われてたけど完全に本人の問題だよなこうなると
今や環境が悪いって言ってくれるネットの声の方がかつてのタニマチとやらになってる気がする
32323/04/29(土)15:32:06No.1051942604+
>斉藤は練習してたし後輩たちにも好かれてたでしょ
全然しなかったぞ
コーチからも苦言を呈されてた
32423/04/29(土)15:32:08No.1051942624そうだねx7
>藤浪紹介した人にもめっちゃ傷ついてるんじゃないの今…
代理人そんなこと気にしてないと思うよ
32523/04/29(土)15:32:26No.1051942694+
上澄みで戦うのにはメンタルからして向いてなかったんだろう
速球という浪漫でよいしょされ過ぎた悲劇
32623/04/29(土)15:32:28No.1051942702そうだねx4
ボラスはMLBを代表する畜生だから…
32723/04/29(土)15:32:48No.1051942781そうだねx4
>ハンカチはただただ実力がなかった
早稲田で肩ぶっ壊されたのが全てだろ
32823/04/29(土)15:32:56No.1051942808+
ビーンボール癖にしてもあんなの避けられない方が悪いじゃん!くらいに思ってそうでもうね
32923/04/29(土)15:32:57No.1051942815+
破壊力S
他D
33023/04/29(土)15:33:07No.1051942860そうだねx5
斉藤は大学時代に壊れたのがあるから藤浪とはまた違う
33123/04/29(土)15:33:28No.1051942958+
オコエみたいに巨人行った方が良いタイプではある
33223/04/29(土)15:33:33No.1051942977+
>>斉藤は練習してたし後輩たちにも好かれてたでしょ
>全然しなかったぞ
>コーチからも苦言を呈されてた
吉井がつきっきりで練習してたのに
33323/04/29(土)15:33:33No.1051942982+
代理人はあくまでも契約取って来るのか仕事だから
むしろこの契約取って来たのが奇跡レベルだよ
33423/04/29(土)15:33:34No.1051942984そうだねx2
>まあお股のアドバイスも聞かないんだが…
あんだけTwitterでワシが育てたアピールしてるのに
ダメだとこうやって尻尾切りするアマチュア指導者最低だな
33523/04/29(土)15:33:38No.1051943003+
メンタルだけは強いんじゃない面の皮というか
33623/04/29(土)15:33:54No.1051943078+
斉藤はメジャーで腰に負荷がかからない装置で走り込み出来るようになって一気に復調した斉藤?
33723/04/29(土)15:33:55No.1051943082+
ダルは教えたがりだけど今は自分の記録に集中してほしいかなって
多分野茂の勝ち数抜く可能性ある唯一の日本人Pでしょ
33823/04/29(土)15:34:05No.1051943118+
>吉井がつきっきりで練習してたのに
その吉井があんなに練習しない選手は初めてって言ってた
33923/04/29(土)15:34:14No.1051943155+
今のあらゆることをデータ化して理論化して改善しようとする流れはスレ画には難しいんじゃないか
ただひたすら速い球だけ投げてる投球データ見る限り
34023/04/29(土)15:34:14No.1051943158+
怪我させなきゃ良いけど
34123/04/29(土)15:34:17No.1051943167+
>斉藤はメジャーで腰に負荷がかからない装置で走り込み出来るようになって一気に復調した斉藤?
さいてょのことでしょ
34223/04/29(土)15:34:20No.1051943179+
>>>帰ってくんな
>>セリーグに帰ってくるなら別にいいよ
>>パリーグにはくんな
>ファームでも当たりたくないから西日本のセリーグで頼む
もうウエスタンは解放されたんだからイースタン行け
34323/04/29(土)15:34:21No.1051943185そうだねx1
このクソ強メンタルでイップスなんてなるわけないよな
34423/04/29(土)15:34:25No.1051943201そうだねx2
ハンカチは今悠々自適で北海道のテレビ番組に出たりしてるけど頭が悪いとそういうのできなさそう
34523/04/29(土)15:34:31No.1051943222そうだねx5
当落線上ではあったけどNPBでNLBに通用するかしないかで言ったら通用するかも?の範疇にはいたしNPBでも下を見ればの話だけど活躍した部類ではあるよ
能力自体はあるよ
34623/04/29(土)15:34:53No.1051943316+
てょは大学で権藤ローテしたら勝手に壊れたのが悪いし
34723/04/29(土)15:34:56No.1051943328+
>オコエみたいに巨人行った方が良いタイプではある
晒し投げでも阪神よりブーイング酷いメジャーでも改めないんだから関係ないよ
34823/04/29(土)15:34:58No.1051943343+
MLBはダメだったみたいだな!次はKBO行ってみようぜ!
34923/04/29(土)15:35:06No.1051943365+
あえて本人以外の誰かに責任問うなら…ベビースター監督?
35023/04/29(土)15:35:20No.1051943428+
>はいはい全体のせいにするのやめましょうね
なるほど君だったのか…
35123/04/29(土)15:35:23No.1051943441+
イップスのせい仕方ないって思ってそう
35223/04/29(土)15:35:26No.1051943454+
斎藤佑樹といい練習嫌いは大成しにくいのかなやっぱ
35323/04/29(土)15:35:35No.1051943481+
>ビーンボール癖にしてもあんなの避けられない方が悪いじゃん!くらいに思ってそうでもうね
それが開き直れないんだよ
すっぽ抜けるとビビッて棒球置きに行くんだよ
それはそれとしてもう一丁すっぽ抜けたりするんだよ
35423/04/29(土)15:35:44No.1051943521+
>ハンカチは今悠々自適で北海道のテレビ番組に出たりしてるけど頭が悪いとそういうのできなさそう
二軍生活期間やドラ1補正あっても10年以上プロ野球してたからなあ
35523/04/29(土)15:35:47No.1051943539そうだねx5
なにもしてないから壊れた
35623/04/29(土)15:35:51No.1051943551+
>>能見は阪神を出て行くような奴だから藤浪への評価も信用できないとか言ってた「」がいたな
>はいはい全体のせいにするのやめましょうね
お前かぁ…
35723/04/29(土)15:36:09No.1051943638+
球は早い
帽子取るのも早い
降板するのも早い
35823/04/29(土)15:36:28No.1051943722+
むしろ藤浪よりメンタル強い奴プロでもほとんどいねえわ
35923/04/29(土)15:36:42No.1051943796+
>あえて本人以外の誰かに責任問うなら…ベビースター監督?
原石磨いて夢を見させすぎた罪?
36023/04/29(土)15:36:46No.1051943821+
>MLBはダメだったみたいだな!次はKBO行ってみようぜ!
日韓の亀裂がまた深く…
36123/04/29(土)15:36:49No.1051943829+
>なにもしてないから壊れた
ちょっと笑った
36223/04/29(土)15:36:51No.1051943835+
最初の球団の環境が合わなかったのかもしれん朴訥な菊池雄星が西武のちゃら男軍団に馴染めなかったように
36323/04/29(土)15:37:14No.1051943935そうだねx2
>むしろ藤浪よりメンタル強い奴プロでもほとんどいねえわ
普通のプロはもっと申し訳なくなるもんな
36423/04/29(土)15:37:15No.1051943936+
>MLBはダメだったみたいだな!次はKBO行ってみようぜ!
武器輸出三原則違反
36523/04/29(土)15:37:22No.1051943978+
実際ここまで通用しないと理解したら練習せねばってならない?まぁもう席ないだろうけど
36623/04/29(土)15:37:25No.1051943993+
ベイスはどうだ
ゆるキャンだし明るい雰囲気だぞ
36723/04/29(土)15:37:34No.1051944028+
>むしろ藤浪よりメンタル強い奴プロでもほとんどいねえわ
普通はアレだけ頭部死球してたらメンタル折れるからな
36823/04/29(土)15:37:42No.1051944064そうだねx2
>最初の球団の環境が合わなかったのかもしれん朴訥な菊池雄星が西武のちゃら男軍団に馴染めなかったように
メチャクチャ厳しい場所に叩き込まれてたらまた違っただろうなとは思う
36923/04/29(土)15:37:51No.1051944103+
どういう自己分析なんだろう
37023/04/29(土)15:37:59No.1051944138+
すっぽ抜けて当てるだろ?
そしたらビビって球置きにいって痛打されるだろんでそっからは当たり前のように崩れる
37123/04/29(土)15:38:09No.1051944180+
>それが開き直れないんだよ
>すっぽ抜けるとビビッて棒球置きに行くんだよ
>それはそれとしてもう一丁すっぽ抜けたりするんだよ
相手を選んで置きに行くのがもうね…
37223/04/29(土)15:38:11No.1051944194+
韓国はストライクゾーンが日本以上に狭いんじゃなかったか
無理だろ
37323/04/29(土)15:38:13No.1051944205+
>実際ここまで通用しないと理解したら練習せねばってならない?まぁもう席ないだろうけど
練習しなくても4億貰えるのに練習する奴居る!?
37423/04/29(土)15:38:17No.1051944216そうだねx4
自分の評価をリセットしたくて海を渡り同じ評価に落ち着けた男
37523/04/29(土)15:38:24No.1051944255そうだねx1
>実際ここまで通用しないと理解したら練習せねばってならない?まぁもう席ないだろうけど
通用した球もあった
で終わるのがいつもの藤浪
37623/04/29(土)15:38:31No.1051944278そうだねx2
>むしろ藤浪よりメンタル強い奴プロでもほとんどいねえわ
メンタルが強いと言うか適当で無責任なだけなんじゃ…
37723/04/29(土)15:38:51No.1051944360+
>ベイスはどうだ
>ゆるキャンだし明るい雰囲気だぞ
ジャンルごとのコーチバンバン雇って割と走らせるからおすすめしないよ
37823/04/29(土)15:38:51No.1051944362+
>どういう自己分析なんだろう
本人コメント通りなんだろう
37923/04/29(土)15:39:00No.1051944393+
>どういう自己分析なんだろう
俺って自分に厳しすぎるなー悩み過ぎちゃうんだよなーって意識高い系
38023/04/29(土)15:39:08No.1051944439+
挫折や逆境を力に出来ない奴はメンタル強いとはいわない
38123/04/29(土)15:39:13No.1051944474+
>練習しなくても4億貰えるのに練習する奴居る!?
親の顔を見て欲しい
38223/04/29(土)15:39:13No.1051944476+
>>むしろ藤浪よりメンタル強い奴プロでもほとんどいねえわ
>普通のプロはもっと申し訳なくなるもんな
アレ矯正しないと人を殺しかねないからな…
まともな思考なら申し訳なさから直そうと努力するだろ
38323/04/29(土)15:39:25No.1051944536+
当たった方が悪いって思ってる避けないほうが悪いとか
38423/04/29(土)15:39:26No.1051944541+
今の韓国は全然練習しなくなって質がおちたってスンヨプが嘆いてたから藤浪にはいいかもな
38523/04/29(土)15:39:51No.1051944656+
>挫折や逆境を力に出来ない奴はメンタル強いとはいわない
阪神と言う逆境を力に変えてメジャーに行けたんだが?
38623/04/29(土)15:39:56No.1051944672+
あのオオタニのライバル!?こりゃ確保するしかねぇ!
38723/04/29(土)15:40:10No.1051944728そうだねx7
現実をいいかげん受け止めてほしい
fu2145174.jpg[見る]
38823/04/29(土)15:40:32No.1051944808そうだねx4
売った奴すごすぎる
38923/04/29(土)15:40:40No.1051944846+
今まで壊した選手相手にどう思われてるとか考えないのかな
何も成長ないままメジャーで同じことする自分は想像できないのかな
39023/04/29(土)15:40:49No.1051944881+
>>最初の球団の環境が合わなかったのかもしれん朴訥な菊池雄星が西武のちゃら男軍団に馴染めなかったように
>メチャクチャ厳しい場所に叩き込まれてたらまた違っただろうなとは思う
広島の中村みたいに周りに遊ぶ場所なんもないし球団もめちゃくちゃ厳しい球団だけどやらかす選手はやらかすし…
39123/04/29(土)15:40:52No.1051944893そうだねx5
>斎藤佑樹といい練習嫌いは大成しにくいのかなやっぱ
めいちゃんちでクソみたいなアンチがめっちゃいたけど壊れたところ以外で何とかしようと練習自体は他が引くくらいやってたぞさいてよ
39223/04/29(土)15:41:04No.1051944945+
高身長で160出て大谷の(昔の)ライバルって言われたら飛び付いちゃうのも…うーん
39323/04/29(土)15:41:28No.1051945033+
>現実をいいかげん受け止めてほしい
>fu2145174.jpg[見る]
結局これよね…
39423/04/29(土)15:41:31No.1051945048+
帰ってくる場所ないけどどうすんだろ
39523/04/29(土)15:41:56No.1051945151+
>帰ってくる場所ないけどどうすんだろ
どうするってもう引退しかないのでは…
39623/04/29(土)15:41:57No.1051945158+
プロのアスリートにしては負けん気がないんだよな不思議なことに井川以来だ
39723/04/29(土)15:42:08No.1051945194+
>帰ってくる場所ないけどどうすんだろ
これも最近よくみるけど戻ってくるってなったら手あげる球団は結構いると思うよ
39823/04/29(土)15:42:11No.1051945215+
>帰ってくる場所ないけどどうすんだろ
帰ってきてほしいの!?
39923/04/29(土)15:42:12No.1051945218+
美馬みたいなメンタリティあったら成功してると思うよ
当たるほうが悪いだろ塁に出てんだから感謝しろよと
40023/04/29(土)15:42:19No.1051945240+
仮に精神性が突然全て改善されたとして今から色々取り組むのに間に合う年齢なのか
40123/04/29(土)15:42:29No.1051945291+
こんなんでも帰ってきたら億出して取るところ自体はあると思うよ
使われるかは知らないけど
40223/04/29(土)15:42:29No.1051945294+
選手やめてコーチしようぜ
40323/04/29(土)15:42:33No.1051945311+
>帰ってくる場所ないけどどうすんだろ
もう十分稼いではいるだろ
手元に残ってるかはしらんが
40423/04/29(土)15:42:45No.1051945352そうだねx5
NPBもここ数年結構急速にマッチョ軍団になってるから
球速いだけの希少性って薄れてるわね
40523/04/29(土)15:43:06No.1051945443そうだねx3
>選手やめてコーチしようぜ
何のコーチにだよ
40623/04/29(土)15:43:24No.1051945528+
どれだけ練習しても無理ってことはあるから改めないってのはともかく
練習の習慣やコメントとか態度が変わらんのはもう理解不能すぎて怖いよ
40723/04/29(土)15:43:25No.1051945529そうだねx1
>>選手やめてコーチしようぜ
>何のコーチにだよ
メンタル
40823/04/29(土)15:43:29No.1051945549+
なんというか球の速さとストレートの質って違うんだなぁって今永とか見てて思う
40923/04/29(土)15:43:36No.1051945583+
>こんなんでも帰ってきたら億出して取るところ自体はあると思うよ
>使われるかは知らないけど
出る前の阪神でも数千万だから億はないだろ
年取っただけで上積み要素何もないし
41023/04/29(土)15:44:09No.1051945762+
>>こんなんでも帰ってきたら億出して取るところ自体はあると思うよ
>>使われるかは知らないけど
>出る前の阪神でも数千万だから億はないだろ
>年取っただけで上積み要素何もないし
メジャーブランド
41123/04/29(土)15:44:13No.1051945784+
自チームで取れば相手に当てられる事はなくなるからな…
紅白戦は見ないこととする
41223/04/29(土)15:44:30No.1051945850+
藤浪は指導者の道もないから1年4億稼いだところでセカンドキャリア滅茶苦茶キツいんだよな…
41323/04/29(土)15:44:37No.1051945878+
>自チームで取れば相手に当てられる事はなくなるからな…
>紅白戦は見ないこととする
とはいえそんなやつ使うなって他のファンからめちゃくちゃ叩かれるけど…
41423/04/29(土)15:44:40No.1051945891+
素人の指導法は参考にするらしいから単純にプロの技術が理解できないだけじゃ
41523/04/29(土)15:44:44No.1051945906そうだねx3
>>斎藤佑樹といい練習嫌いは大成しにくいのかなやっぱ
>めいちゃんちでクソみたいなアンチがめっちゃいたけど壊れたところ以外で何とかしようと練習自体は他が引くくらいやってたぞさいてよ
大学で酷使されて壊れちまったからな斎藤は…
41623/04/29(土)15:44:56No.1051945951+
まだ若いからなぁこっから選手として熟成される10年後ぐらいには制球も落ち着いてるだろうし楽しみではある
41723/04/29(土)15:44:59No.1051945961+
原が欲しがってるのは巨人の選手壊されたくないから...いや紅白戦もアブねえな
41823/04/29(土)15:45:10No.1051946009そうだねx3
>まだ若いからなぁこっから選手として熟成される10年後ぐらいには制球も落ち着いてるだろうし楽しみではある
10年前から来た人?
41923/04/29(土)15:45:28No.1051946084+
帰ってきてもいいけどパ・リーグ行ってくれ
42023/04/29(土)15:45:31No.1051946101そうだねx1
>素人の指導法は参考にするらしいから単純にプロの技術が理解できないだけじゃ
いやただキツイことやりたくないだけでしょ
42123/04/29(土)15:45:55No.1051946201+
>素人の指導法は参考にするらしいから単純にプロの技術が理解できないだけじゃ
参考にする(参考にするとは言ったが実践はしてない)だよ
42223/04/29(土)15:46:05No.1051946245+
ウェスタンの阪神以外のチームで阪神二軍専用でに投げてほしい
42323/04/29(土)15:46:10No.1051946264+
>帰ってきてもいいけどパ・リーグ行ってくれ
ふざけんなセで育てたんだからセで引き取って
42423/04/29(土)15:46:32No.1051946372+
こうしよう
桐蔭に送り返す
42523/04/29(土)15:46:37No.1051946391+
球早いだけならGAIJIN選手が安くていいの増えてきてるしな
日本語通じるから野次でメンタルやられるなら理解してない外国人のが阪神にはいい
42623/04/29(土)15:46:47No.1051946426+
>>>こんなんでも帰ってきたら億出して取るところ自体はあると思うよ
>>>使われるかは知らないけど
>>出る前の阪神でも数千万だから億はないだろ
>>年取っただけで上積み要素何もないし
>メジャーブランド
ナイスジョーク
42723/04/29(土)15:46:56No.1051946482そうだねx2
>こうしよう
>桐蔭に送り返す
未来ある高校生が潰れちまう!
42823/04/29(土)15:46:57No.1051946486+
>藤浪は指導者の道もないから1年4億稼いだところでセカンドキャリア滅茶苦茶キツいんだよな…
阪神なんだからそこは大丈夫だろ
42923/04/29(土)15:47:05No.1051946522+
>こうしよう
>桐蔭に送り返す
未来ある高校生の命が失われてもいいのか
43023/04/29(土)15:47:10No.1051946552そうだねx1
原が藤浪の投球に耐えられるわけねえちょっと打ち込まれたらマウンド行ってボール奪い取るのに
43123/04/29(土)15:47:24No.1051946618+
藤浪と戦うにはロボット球団が実現されないと怖いよ
43223/04/29(土)15:47:42No.1051946699+
解説の藤浪さん
43323/04/29(土)15:47:56No.1051946766+
今日は下ぶれってだけじゃないのかな
43423/04/29(土)15:48:00No.1051946787+
殺人マシーン呼ばわりでメンタルが折れない超人に説得は無意味だろ
43523/04/29(土)15:48:00No.1051946790そうだねx1
>>藤浪は指導者の道もないから1年4億稼いだところでセカンドキャリア滅茶苦茶キツいんだよな…
>阪神なんだからそこは大丈夫だろ
その阪神に砂かけて出ていったのが藤浪だろ
43623/04/29(土)15:48:04No.1051946807そうだねx3
>藤浪と戦うにはロボット球団が実現されないと怖いよ
そんなもの作るくらいなら藤浪をロボにしろ
43723/04/29(土)15:48:17No.1051946883+
最近のパワプロは知らんがパワプロだとコントロールDとかにされてそうだな藤浪
43823/04/29(土)15:48:18No.1051946884そうだねx1
斎藤は故障補うために色んなトレーニング試して後輩とかには慕われてたと聞いた
43923/04/29(土)15:48:20No.1051946896+
どすこいルートなのかなぁ
44023/04/29(土)15:48:24No.1051946916+
MLB屈指の速球派スナイパー
44123/04/29(土)15:48:29No.1051946946+
日本で実績あれば一年出戻りでもどんと値が付きやすいけど
渡米前に札付きってのはどうなのか…あんまりないケースだよね
44223/04/29(土)15:48:34No.1051946974+
>最近のパワプロは知らんがパワプロだとコントロールDとかにされてそうだな藤浪
GかFだよ
44323/04/29(土)15:48:36No.1051946982そうだねx3
>今日は下ぶれってだけじゃないのかな
いつもブレブレだろ
44423/04/29(土)15:48:46No.1051947028+
>最近のパワプロは知らんがパワプロだとコントロールDとかにされてそうだな藤浪
最新の大谷がコントロールDだぞ
44523/04/29(土)15:48:52No.1051947053+
160キロ投げれば特殊勝利出来るゲームなら良いんだけど
狙った所に投げないといけないのが惜しい
44623/04/29(土)15:48:58No.1051947080+
>日本で実績あれば一年出戻りでもどんと値が付きやすいけど
>渡米前に札付きってのはどうなのか…あんまりないケースだよね
普通は行かないからな…
44723/04/29(土)15:49:25No.1051947216そうだねx1
パワプロのコン1だってあそこまで荒れないんじゃないの
44823/04/29(土)15:49:29No.1051947239+
もう右キラーのリリーフとして生きていけば良いんじゃないかな
44923/04/29(土)15:49:31No.1051947255+
野球ファンの中での注目度が大谷の次に高い気がする
45023/04/29(土)15:49:33No.1051947267+
問題児になればなるほど巨人にくる可能性が広がる
頼むパに行って
45123/04/29(土)15:49:43No.1051947320+
正直コイントスやってるのと変わらないからな
掛け金が自チームの勝ち負けと相手の選手生命なだけで
45223/04/29(土)15:49:45No.1051947331そうだねx1
>もう右キラーのリリーフとして生きていけば良いんじゃないかな
殺すのはマズいよお
45323/04/29(土)15:49:45No.1051947333+
そもそもこれが本来の姿だよね
結果にビックリしてること自体にビックリ
45423/04/29(土)15:49:58No.1051947393+
>野球ファンの中での注目度が大谷の次に高い気がする
まあほらその…
大谷壊す可能性あるのコイツだから…
45523/04/29(土)15:50:12No.1051947456そうだねx2
>パワプロのコン1だってあそこまで荒れないんじゃないの
そもそもパワプロってデッドボール少ないしな…
45623/04/29(土)15:50:12No.1051947463そうだねx1
藤浪の投球内容だと専用の赤特が必要だと考えられる
45723/04/29(土)15:50:12No.1051947464+
完成形が多分ライマル
45823/04/29(土)15:50:38No.1051947568+
四球癖ならぬ死球癖だからな…
45923/04/29(土)15:50:38No.1051947569そうだねx2
投げる国際問題
46023/04/29(土)15:50:46No.1051947600そうだねx3
>原が藤浪の投球に耐えられるわけねえちょっと打ち込まれたらマウンド行ってボール奪い取るのに
いやあれはちょっとじゃないしボール渡さなかった方の態度も悪いよ!?
原が怖かったのはそうだね
46123/04/29(土)15:50:54No.1051947632+
阪神いた頃はいい球も投げれてたでしょう?
あっち行ってからますますダメになってない?
46223/04/29(土)15:51:00No.1051947661+
>投げる国際問題
まあほらグリーンウェルとかペニーの分と考えれば
46323/04/29(土)15:51:06No.1051947688+
成長して脂がのった選手が活躍出来なかったのと違って元々これだからな
46423/04/29(土)15:51:12No.1051947713+
>>野球ファンの中での注目度が大谷の次に高い気がする
>まあほらその…
>大谷壊す可能性あるのコイツだから…
オンリーワン挙動をしてる日本人メジャーリーガーではあるしな…
こういうことがあり得るんだ…っていう驚きの目で見られる
46523/04/29(土)15:51:19No.1051947755そうだねx1
>阪神いた頃はいい球も投げれてたでしょう?
>あっち行ってからますますダメになってない?
いや…変わらない活躍だな…
46623/04/29(土)15:51:29No.1051947798そうだねx4
>そもそもこれが本来の姿だよね
>結果にビックリしてること自体にビックリ
ファンもOBも分かってた
本人だけ首をかしげてる
46723/04/29(土)15:52:10No.1051947974+
10年前なら原石だったかもしれんが今じゃただの石ころじゃろ
46823/04/29(土)15:52:15No.1051947998+
オコエは活躍したことすらない藤浪みたいな案件だったし…
46923/04/29(土)15:52:29No.1051948052そうだねx5
>何で回跨ぎさせたんです?
ビハインドピッチャー回跨ぎさせずに使えとかアホなこと言うなよ
47023/04/29(土)15:52:34No.1051948073+
四球はいいけど死球は本当にやめてくれ
47123/04/29(土)15:52:35No.1051948074+
数値上投げてるボールの質を一切気にした形跡がないので
野球の進歩に完全に置いていかれとる
47223/04/29(土)15:52:36No.1051948082+
MLBとMPBに関わらないどこか東アジアで投げといてほしい
47323/04/29(土)15:52:41No.1051948097そうだねx6
何ていうか対岸の火事で藤浪の投球見れるのってメンタル的に楽だよな
47423/04/29(土)15:52:42No.1051948108+
エンゼルス戦でリリーフ登板した時は降板後も解説が藤浪の話し続けてたな
注目度は色んな意味で高い
47523/04/29(土)15:52:45No.1051948120+
阪神ファンはいい思い出だけに縋ってるのかもしれないけど
当てられた他チームからすれば恐怖しか残ってない
47623/04/29(土)15:52:49No.1051948143+
>阪神いた頃はいい球も投げれてたでしょう?
>あっち行ってからますますダメになってない?
向こうでもいい球は投げてるぞ
47723/04/29(土)15:52:50No.1051948149+
安定感自体はあるしリリーフ起用でいいと思うけどね
47823/04/29(土)15:53:01No.1051948197+
敵になればぶつけられる
味方になれば自爆するどうすれば
47923/04/29(土)15:53:16No.1051948258そうだねx2
>安定感自体はあるしリリーフ起用でいいと思うけどね
何が安定してるんだよ
48023/04/29(土)15:53:30No.1051948323+
>安定感自体はあるしリリーフ起用でいいと思うけどね
昨日から来た人?
48123/04/29(土)15:53:35No.1051948350+
>藤浪の投球内容だと専用の赤特が必要だと考えられる
ベストピッチの幅が1とか2メモリくらいしかないとかかな…
48223/04/29(土)15:53:35No.1051948351+
>敵になればぶつけられる
>味方になれば自爆するどうすれば
分かり切ってる
野球選手でなくすればいいんだよ
48323/04/29(土)15:53:36No.1051948361そうだねx2
>阪神いた頃はいい球も投げれてたでしょう?
>あっち行ってからますますダメになってない?
滑りやすいメジャー球でコントロールが良くなるはずもなく…
48423/04/29(土)15:53:45No.1051948395+
>四球癖ならぬ死球癖だからな…
失礼な四球癖もあるわ
48523/04/29(土)15:53:46No.1051948402+
>敵になればぶつけられる
>味方になれば自爆するどうすれば
敗戦処理
48623/04/29(土)15:53:59No.1051948452+
回跨ぎさせなかったら大丈夫だったんじゃないか?
そうでもないな…
48723/04/29(土)15:54:00No.1051948464+
一球いい球を投げるためにゴミボールが大漁に発生するのがまさにガチャ
48823/04/29(土)15:54:02 sageNo.1051948472+
>安定感自体はあるしリリーフ起用でいいと思うけどね
確かに低空飛行で安定しているが…
48923/04/29(土)15:54:08No.1051948505そうだねx1
>>敵になればぶつけられる
>>味方になれば自爆するどうすれば
>敗戦処理
ちゃんと処理してくれ
49023/04/29(土)15:54:08No.1051948508+
大谷効果なのか大型契約でもないのに通訳付いてたりで待遇とか扱いは凄いと思う
49123/04/29(土)15:54:16No.1051948535+
時差の影響が出ているようだな…
49223/04/29(土)15:54:23No.1051948562+
>敗戦処理
できてねえしなぁ
49323/04/29(土)15:54:24No.1051948565+
完全な敗戦処理イニング埋め担当でもアスレチックスなら出番いっぱいあるぞ
49423/04/29(土)15:54:32No.1051948595そうだねx1
>何ていうか対岸の火事で藤浪の投球見れるのってメンタル的に楽だよな
自分が直接関係なかろうと危険運転の動画は不愉快なのと同じで全然楽しくない…
49523/04/29(土)15:54:34No.1051948601+
>ちゃんと処理してくれ
アスレチックス監督のレス
49623/04/29(土)15:54:35No.1051948605+
高校時代みたいに完全管理されるのが一番合ってるんだろう
4年目で桐蔭貯金が尽きた感じある
49723/04/29(土)15:54:42No.1051948643+
他球団に迷惑かかるのもあって
多分どこも取れないし取らない日本だと
49823/04/29(土)15:54:43No.1051948647+
>時差の影響が出ているようだな…
時差ボケじゃなくて普通にボケてんだろ
49923/04/29(土)15:55:00No.1051948725+
>完全な敗戦処理イニング埋め担当でもアスレチックスなら出番いっぱいあるぞ
まあイニング埋められないんだが…
50023/04/29(土)15:55:12No.1051948770そうだねx1
やっぱり先発しかないのでは…?
藤浪は訝しんだ
50123/04/29(土)15:55:14No.1051948774+
パワプロで藤浪の再現できないからリリースポイント×みたいな特能作ったりコントロールは内部設定でマイナスまで作り込んで欲しい
50223/04/29(土)15:55:19No.1051948798+
スタイルが安定しないせいで完全な運でしかないというか今日良かったから次も大丈夫とかが無いからな
50323/04/29(土)15:55:26No.1051948836+
>何ていうか対岸の火事で藤浪の投球見れるのってメンタル的に楽だよな
相手側は怪我だけないようにって祈るしかないし
阪神側だって競技が変わって申し訳ないとかまたやらかさんかとか気持ちよく応援できないし
出て行ってくれて本当に良かったなと思う
できたらマジで帰ってこないで
50423/04/29(土)15:55:28No.1051948845+
他の日本人投手が好調なだけになあ
50523/04/29(土)15:55:31No.1051948865+
安定して右打者のインハイにすっぽ抜けるぞ
50623/04/29(土)15:55:39No.1051948901+
短いイニングでオープナーやらせても結構ダメだった記憶
何戦だったっけ
50723/04/29(土)15:55:44No.1051948931+
飛翔してもいいからとりあえずアウトを取ってくれってのが敗戦処理だぞ
取れる?
50823/04/29(土)15:55:49No.1051948947+
手を上げる球団がいて帰って来たとしてもまた今みたいな感じになるの繰り返すだけでは
50923/04/29(土)15:55:55No.1051948971そうだねx1
>阪神側だって競技が変わって申し訳ないとかまたやらかさんかとか気持ちよく応援できないし
競技が変わるでだめだった
51023/04/29(土)15:55:56No.1051948978そうだねx1
接戦にしてくれないとこっちは敗戦処理で藤浪を出すぞ!いいのか!
51123/04/29(土)15:55:57No.1051948985+
スレ画は練習嫌いでフォームがバラバラだからコントロールが安定しないっていう単純な構造だよ
51223/04/29(土)15:55:59No.1051948995+
>やっぱり先発しかないのでは…?
>藤浪は訝しんだ
ホイ更迭
51323/04/29(土)15:56:10No.1051949050+
阪神時代は使えそうなとき以外使わなかっただけだし
51423/04/29(土)15:56:18No.1051949094+
ちょっと今のままじゃ先発無理だけど配置変えて調整して様子見ようか
って話で中継ぎやってんだからそりゃ投げられるだけ投げさせてみるだろう
もうローテ戻ってこなさそうだな…
51523/04/29(土)15:56:25No.1051949131+
もしかして大谷が活躍してるから同年代の日本人だし行けるって思いこんでたのだろうか
51623/04/29(土)15:56:28No.1051949151そうだねx1
練習せえ
それに尽きる
51723/04/29(土)15:56:54No.1051949268そうだねx3
頭部四球は見ててほんとに苦しいんだよな
51823/04/29(土)15:56:55No.1051949272+
>手を上げる球団がいて帰って来たとしてもまた今みたいな感じになるの繰り返すだけでは
日ハムは取りそう
新庄監督にしたりネームバリューさえあればいい感じだし
51923/04/29(土)15:57:07No.1051949321+
>もしかして大谷が活躍してるから同年代の日本人だし行けるって思いこんでたのだろうか
思い込んでたと思うよ
藤浪自身がな
52023/04/29(土)15:57:07No.1051949322+
純粋に技術が足りてない
高校までの貯金と才能だけでメジャーに行った才能はマジで凄いと思う
52123/04/29(土)15:57:16No.1051949376+
通用しないのはわかってたけど流石にそれでももうちょっとはやると思ってたよ
52223/04/29(土)15:57:20No.1051949395+
しかしこうもデータでまとめられると記憶以上に藤浪に右打者出さないのが正解なんだなって…
52323/04/29(土)15:57:27No.1051949421+
メジャー決まった時になんで?って思いつつ暖かく見送った虎ファンの心境は
52423/04/29(土)15:57:28No.1051949425+
>他の日本人投手が好調なだけになあ
それらどれも日本で結果出して日本だとどこの球団も欲しがってる人らだけど
スレ画の場合はそうじゃないし
52523/04/29(土)15:57:28No.1051949426+
>>阪神側だって競技が変わって申し訳ないとかまたやらかさんかとか気持ちよく応援できないし
>競技が変わるでだめだった
中日戦酷かったね
52623/04/29(土)15:57:39No.1051949475+
>阪神時代は使えそうなとき以外使わなかっただけだし
使えそうな時って当てても大丈夫な相手とかそういう奴?
52723/04/29(土)15:57:54No.1051949552+
マジで迷惑かける前に早く帰ってこい
いやだろうけど阪神の1.5軍の席なら空いてるぞ
52823/04/29(土)15:57:55No.1051949554+
井口はもういないからあとラブコールを送ったのは原と新庄だがさて…
52923/04/29(土)15:58:09No.1051949629+
通用しないのはいいから国際問題になる前に帰ってこい
53023/04/29(土)15:58:19No.1051949675+
>通用しないのはわかってたけど流石にそれでももうちょっとはやると思ってたよ
先発の諦めも早かったねE
53123/04/29(土)15:58:23No.1051949687+
もう少し安定してストライクにボールを出し入れできればなあ
三浦くらいでいいから
53223/04/29(土)15:58:24No.1051949688+
こんなんでも使われるアスレチックスのヤバさ
53323/04/29(土)15:58:48No.1051949808+
練習嫌いについては信じてないけどコロナ禍の最中に
タニマチと遊んでたからなあ…
53423/04/29(土)15:58:57No.1051949846+
>>通用しないのはわかってたけど流石にそれでももうちょっとはやると思ってたよ
>先発の諦めも早かったねE
先発で5試合投げると給料上がる契約
53523/04/29(土)15:59:14No.1051949921+
こんな意味で話題沸騰になりやがって…
53623/04/29(土)15:59:28No.1051949988+
理想の敗戦処理はセンターフライかホームランかをサクサク進めるタイプ
53723/04/29(土)15:59:30No.1051949997+
味方は味方でMLBなら報復飛んでくる可能性あるから絶対的安全圏ではない
53823/04/29(土)15:59:32No.1051950004+
>もう少し安定してストライクにボールを出し入れできればなあ
>三浦くらいでいいから
球界最高レベルのコントロールPだぞ!
53923/04/29(土)15:59:42No.1051950051+
>井口はもういないからあとラブコールを送ったのは原と新庄だがさて…
どっちもスパルタだし藤浪には耐えられんだろ
54023/04/29(土)15:59:44No.1051950062+
チーム選びはあってた
指数メジャーワーストみたいな状態でも出番あるし
54123/04/29(土)15:59:59No.1051950129そうだねx2
ビハインドなら試合壊れてもいいしもし相手が恐れて主軸クラス下げれば逆転も狙える、下げないなら主軸破壊チャンス
阪神の使い方を学べよアスレチックスは
54223/04/29(土)15:59:59No.1051950130+
>練習嫌いについては信じてないけどコロナ禍の最中に
>タニマチと遊んでたからなあ…
練習しなくてもプロは楽みたいなことあちこちで話しちゃってるからなあ
54323/04/29(土)16:00:08No.1051950166+
山本昌でも駄目だったからもう
54423/04/29(土)16:00:09No.1051950172+
山本とか佐々木は戦術兵器だけどこいつは戦略兵器なんよ
54523/04/29(土)16:00:15No.1051950195+
>メジャー決まった時になんで?って思いつつ暖かく見送った虎ファンの心境は
登板機会が無かった→2軍で自滅してたからだろ
中継ぎ嫌→立ち上がりの悪癖治すのに数こなさせてたんだろ
なんだこいつって思いつつももう帰ってくるなよって
54623/04/29(土)16:00:31No.1051950287+
>練習せえ
>それに尽きる
メジャー選手のシーズン中にいう話じゃない過ぎる…
要するにそういうレベルなんだが
54723/04/29(土)16:00:34No.1051950307+
右バッターキラー
54823/04/29(土)16:00:35No.1051950311+
誠也に練習突っ込まれてる時点でそう言う事なんだと思うよ
54923/04/29(土)16:01:02No.1051950446+
これに4億だっけメジャーは夢があるな
55023/04/29(土)16:01:07No.1051950463+
>もしかして大谷が活躍してるから同年代の日本人だし行けるって思いこんでたのだろうか
あの大谷とかつて死闘を繰り広げた豪速球投手!スカウトの食指が動いた
55123/04/29(土)16:01:12No.1051950484+
大谷とは違った意味で漫画のキャラみたい
55223/04/29(土)16:01:17No.1051950508+
>先発で5試合投げると給料上がる契約
投壊アスレチックスですらどん尻の成績だったからまあ関係ないっちゃない話
55323/04/29(土)16:01:43No.1051950622+
マウンドでロシアンルーレットやってるの見せられてもな…
55423/04/29(土)16:01:55No.1051950682+
本当に勿体無いとは思う才能は確かにあったのに
55523/04/29(土)16:02:10No.1051950739+
練習ちゃんとやっててこれだと頭がとんでもなく悪いことになってしまう
今も良くはないけど
55623/04/29(土)16:02:11No.1051950746+
箇条書きマジックなら凄い事になるからな
55723/04/29(土)16:02:14No.1051950757+
トラウトにぶち当てたらどうしよう
55823/04/29(土)16:02:22No.1051950791+
4億円事件
55923/04/29(土)16:02:37No.1051950862そうだねx2
130後半ぐらいのストレートとカーブスライダースクリューのメジャーな変化球だけで抑えてた山本昌ってすごいんだなって…
56023/04/29(土)16:02:45No.1051950895+
味方に居ても紅白戦でスナイプしてくるからな
56123/04/29(土)16:02:55No.1051950945+
帰って来たら帰って来たで数々の修羅場をくぐり抜けて来た男の雰囲気をまとうんやろうなあ
澤村みたいに
56223/04/29(土)16:03:05No.1051950990+
>メジャー決まった時になんで?って思いつつ暖かく見送った虎ファンの心境は
先発藤浪とか言う捨て試合見なくて済む
56323/04/29(土)16:03:16No.1051951032+
逆に言えば練習さえしっかりしたら通用するってことにならない?
56423/04/29(土)16:03:24No.1051951067+
ずっとメジャーで頑張ってくれ
56523/04/29(土)16:03:44No.1051951160+
>逆に言えば練習さえしっかりしたら通用するってことにならない?
10年もプロやってて今更その仮定は…
56623/04/29(土)16:03:51No.1051951192+
売り込んで売った方も悪い奴だよなあ
56723/04/29(土)16:03:57No.1051951227+
とは言え厳しいところに投げるのがプロだし…
56823/04/29(土)16:04:04No.1051951250+
>味方に居ても紅白戦でスナイプしてくるからな
阪神が紅白戦で調整できないから実戦でやるしかないって嘆いてた記事があったなそういえば
56923/04/29(土)16:04:11No.1051951288+
>練習ちゃんとやっててこれだと頭がとんでもなく悪いことになってしまう
>今も良くはないけど
さんざプロの練習楽でいいですって言ってるから実は裏で超個人練習してるとかでない限りは…
ただこれで真面目に練習して改善しちゃったらお前十年以上なにやってたんだって話に…
57023/04/29(土)16:04:12No.1051951289+
>逆に言えば練習さえしっかりしたら通用するってことにならない?
正確には練習さえしっかりしていたら通用したかもしれないだ
これから練習しても伸びしろがあるとはとても思えん
57123/04/29(土)16:04:18No.1051951308+
商才あるな
57223/04/29(土)16:04:23No.1051951322+
球自体はまぁ実際ある程度メジャーで通用するレベルではあると思うんだけどその球ってコントロール含めての話じゃねーのって感じではある
ついでに当てても懲りない以外のメンタルもそんなに強くないし…
57323/04/29(土)16:04:31No.1051951365+
>逆に言えば練習さえしっかりしたら通用するってことにならない?
NPB時代からしろした
通用しない…
57423/04/29(土)16:04:32No.1051951373そうだねx9
>帰って来たら帰って来たで数々の修羅場をくぐり抜けて来た男の雰囲気をまとうんやろうなあ
>澤村みたいに
澤村に失礼すぎるわ流石に
57523/04/29(土)16:04:33No.1051951380そうだねx2
とりあえず横にすっぽ抜けるスリークォーターをやめろ
57623/04/29(土)16:04:34No.1051951386+
今日は何人壊したの?
57723/04/29(土)16:05:15No.1051951554+
イップスがどーたらこーたらの次元じゃないのは素直にすごい
57823/04/29(土)16:05:19No.1051951571そうだねx2
澤村はメジャーでも速攻対策されてしまったのが寂しい
57923/04/29(土)16:05:29No.1051951609+
Sorry boy…
58023/04/29(土)16:05:54No.1051951722+
マイナー落ちしてしっかり自分を見つめ直すこった
だからしばらく向こうで頑張れお願い来ないで
58123/04/29(土)16:05:54No.1051951724そうだねx2
>阪神が紅白戦で調整できないから実戦でやるしかないって嘆いてた記事があったなそういえば
紅白戦で出せない投手対外試合に出すとか頭おかしいだろ
58223/04/29(土)16:05:59No.1051951746+
いっそノーコンなら下半身鍛えて野茂式トルネード投法にしようぜ
58323/04/29(土)16:05:59No.1051951748+
逆説的に桐蔭の指導凄くね?
58423/04/29(土)16:05:59No.1051951751+
いつ悟るのだろうか
58523/04/29(土)16:06:03No.1051951775+
調子いいって言われてる時も頭部死球で相手ビビらせて打ちづらくさせてるだけじゃないか?
58623/04/29(土)16:06:13No.1051951821+
4億円事件
58723/04/29(土)16:06:16No.1051951834そうだねx1
澤村と比べるなよ…
58823/04/29(土)16:06:19No.1051951845+
>澤村はメジャーでも速攻対策されてしまったのが寂しい
元々球種少ないしパワーで押すタイプだったからメジャーではね…
58923/04/29(土)16:06:22No.1051951856そうだねx1
しかしオオタニさん活躍した辺りからテレビのワイドショーとかのスポーツコーナーでメジャーで活躍してる日本人
みたいなのいろんな番組で作ってるけどスレ画に全く触れなくなったの薄情すぎない?
59023/04/29(土)16:06:28No.1051951885そうだねx1
>いっそノーコンなら下半身鍛えて野茂式トルネード投法にしようぜ
さらにコントロールが!?
59123/04/29(土)16:06:32No.1051951904+
結局もう2軍3軍落ちさせて現実わからせてやる気出すかどうかしかないのでは
それでやる気でなかったらそれまでってことで
59223/04/29(土)16:06:36No.1051951922そうだねx4
>阪神が紅白戦で調整できないから実戦でやるしかないって嘆いてた記事があったなそういえば
泣きたいのは殺される恐怖に怯えることになる対戦相手だろ
被害者ぶらないでほしい
59323/04/29(土)16:06:39No.1051951938+
本人故障してるんじゃ?って仮定もメジャーの健康診断で健康体の太鼓判押されたしな…
59423/04/29(土)16:06:43No.1051951960+
>しかしオオタニさん活躍した辺りからテレビのワイドショーとかのスポーツコーナーでメジャーで活躍してる日本人
>みたいなのいろんな番組で作ってるけどスレ画に全く触れなくなったの薄情すぎない?
目も当てられないし…
59523/04/29(土)16:07:09No.1051952095+
>しかしオオタニさん活躍した辺りからテレビのワイドショーとかのスポーツコーナーでメジャーで活躍してる日本人
>みたいなのいろんな番組で作ってるけどスレ画に全く触れなくなったの薄情すぎない?
ローカルだけど特番あったぞ
59623/04/29(土)16:07:22No.1051952164そうだねx1
>しかしオオタニさん活躍した辺りからテレビのワイドショーとかのスポーツコーナーでメジャーで活躍してる日本人
>みたいなのいろんな番組で作ってるけどスレ画に全く触れなくなったの薄情すぎない?
どう触れろってんだ
59723/04/29(土)16:07:28No.1051952192+
>逆説的に桐蔭の指導凄くね?
学校なんて超管理社会だからな
59823/04/29(土)16:07:34No.1051952223+
今年いい感じだった野球の勢いに風穴を開けていく
59923/04/29(土)16:07:38No.1051952239+
>みたいなのいろんな番組で作ってるけどスレ画に全く触れなくなったの薄情すぎない?
メジャー行きたいって思ってる若い奴がイップスになる
60023/04/29(土)16:07:41No.1051952255+
高校野球でやれてたのは高校レベルなら力で捩じ伏せられたからなのか桐蔭の練習が厳しかったからなのか
60123/04/29(土)16:07:58No.1051952325そうだねx3
>本人故障してるんじゃ?って仮定もメジャーの健康診断で健康体の太鼓判押されたしな…
懲罰投球のせいだから…って4年も5年も前のこと持ち出す奴らなんなんだろうな
もう敵だろ藤浪の
60223/04/29(土)16:08:08No.1051952371+
活躍したら触れるだろ
60323/04/29(土)16:08:14No.1051952396+
通用しないのはもういいけど死球はヤメロ
60423/04/29(土)16:08:27No.1051952454+
触れないのが優しさまである
60523/04/29(土)16:08:44No.1051952542+
日本での最初数年はすごかったのにな
60623/04/29(土)16:08:45No.1051952548+
最悪いつか怪我人出したりしないかこのコントロールだと
60723/04/29(土)16:08:56No.1051952591+
帰って来たらしくじり先生に出て欲しい
まあ出ないだろうな
60823/04/29(土)16:09:01No.1051952613+
肩肘の怪我なら球速に影響しないわけはないからね…
ずっと元気に球だけは速かった
60923/04/29(土)16:09:02No.1051952619そうだねx1
>高校野球でやれてたのは高校レベルなら力で捩じ伏せられたからなのか桐蔭の練習が厳しかったからなのか
プロでも入団直後からやれてたからな
むしろ下手に通用してしまったせいで舐めてしまったんじゃないか
61023/04/29(土)16:09:09No.1051952660+
懲罰投球はドン引きしたけど藤浪のコントロールはアレのせいではないのは確か
61123/04/29(土)16:09:23No.1051952705+
>最悪いつか怪我人出したりしないかこのコントロールだと
結構犠牲者出てるんだよ日本だと…
61223/04/29(土)16:09:37No.1051952752+
>日本での最初数年はすごかったのにな
あれが練習嫌いを加速させたのかなあ
61323/04/29(土)16:09:55No.1051952842+
>最悪いつか怪我人出したりしないかこのコントロールだと
でないように右バッター並べるよ相手が
61423/04/29(土)16:10:07No.1051952898+
一回マイナーに落として猛特訓させたら変わるかもしれない
61523/04/29(土)16:10:08No.1051952908+
>>もう少し安定してストライクにボールを出し入れできればなあ
>>三浦くらいでいいから
>球界最高レベルのコントロールPだぞ!
球に派手さは無いけど奪三振だって稼いでるし
何と言うか投球が際立って上手いピッチャーだよね番長
なんなら日本プロ野球史上でも上位
61623/04/29(土)16:10:18No.1051952943そうだねx1
プロで最初凄かったのはそれこそ高校時代に練習頑張った貯金分だったのでは
61723/04/29(土)16:10:46No.1051953054+
>一回マイナーに落として猛特訓させたら変わるかもしれない
マイナーって自主性に任されてそうだからこいつと合わないんじゃね?
61823/04/29(土)16:10:48No.1051953063+
勝負は試合前から始まっているを実践した名投手
61923/04/29(土)16:10:57No.1051953096+
>懲罰投球はドン引きしたけど藤浪のコントロールはアレのせいではないのは確か
なんなら懲罰くらいスパルタでやるのが1番藤浪にとっていいんじゃないか
頑丈なのはお墨付きだし
62023/04/29(土)16:10:58No.1051953099+
清原見てると才能はすごいんですよ!って藤波言われても
あるんだろうけどあんまりすごくないなその才能…ってなる
62123/04/29(土)16:11:19No.1051953193+
>4億円事件
バウアー来日!
62223/04/29(土)16:11:20No.1051953202+
かつての藤川球児の方がマシまでない?
62323/04/29(土)16:11:25No.1051953227+
Pゴロ1塁に投げれない状態とか有ったよねコイツ
球を投げる時とか指から離れる瞬間とかリリースとか再現性とかが本当に著しく低いんだろうかね?やっぱり
バスケの昔の時代のフリースローがクソ下手なセンタープレイヤーみたいな小手先性能が付いてきてない的な
62423/04/29(土)16:11:29No.1051953241+
>>最悪いつか怪我人出したりしないかこのコントロールだと
>でないように右バッター並べるよ相手が
右並べてどうすんだよ!
生贄かよ!
62523/04/29(土)16:11:34No.1051953272+
本人は頑張り過ぎなくらい頑張ってるから死ぬまで努力しね
62623/04/29(土)16:11:44No.1051953314そうだねx1
連投させたのが悪いよどう考えても
62723/04/29(土)16:11:47No.1051953326+
メジャー行きのタイミング間違ったよね
もうちょっと阪神で踏ん張ればよかったんだ
もちろん練習もちゃんとする前提で
62823/04/29(土)16:11:55No.1051953360+
4億円でバウアーを買える
4億円で藤浪を買える 
つまり藤浪=バウアー
62923/04/29(土)16:11:59No.1051953382そうだねx3
思えば深いところで野球舐めてた男は真面目だった
身体に限界来るまでずっといいピッチャーだった
63023/04/29(土)16:11:59No.1051953384+
細いのにホームランも打てるし160キロ平然と投げられる肉体凄くない?
これで大谷みたいにがっしりした体格になったら170キロくらい投げられそう
63123/04/29(土)16:12:17No.1051953470+
こっちから藤浪あげて代わりにバウアーを貰った形になるな
63223/04/29(土)16:12:28No.1051953517そうだねx5
>かつての藤川球児の方がマシまでない?
いつの藤川か知らないけどこんなのと比べるのが失礼すぎる
63323/04/29(土)16:12:52No.1051953613+
>これで大谷みたいにがっしりした体格になったら170キロくらい投げられそう
あそこまで野球に捧げる精神あるだろうか
63423/04/29(土)16:13:03No.1051953663+
こっからどうするんだろう死に物狂いで練習して制球良くなったらいいけど
最悪NPBに出戻り?
63523/04/29(土)16:13:04No.1051953666+
あんまりバウアー引き合いに出されるとメジャーに見つかっちゃうからやめて…
63623/04/29(土)16:13:05No.1051953675+
練習強制させるのがいいと思うし亜細亜大学に放り込んだらいいんじゃないの
63723/04/29(土)16:13:08No.1051953694+
>こっちから藤浪あげて代わりにバウアーを貰った形になるな
シャークトレードやめろ
63823/04/29(土)16:13:11No.1051953711+
まさかベビースター監督の朝から晩まで練習を強制的にやらせるが最適解だとはね
63923/04/29(土)16:13:17No.1051953743+
>思えば深いところで野球舐めてた男は真面目だった
>身体に限界来るまでずっといいピッチャーだった
時代がな…
今みたいにしっかり球数管理する時代なら最後まですごかっただろうに
64023/04/29(土)16:13:20No.1051953763そうだねx2
>思えば深いところで野球舐めてた男は真面目だった
>身体に限界来るまでずっといいピッチャーだった
イチローのインタビューあるけど松坂が舐めてるのは野球じゃなくて相手だぞ
疲れてくると相手によって露骨に手ぇ抜くだろ!って意味で野球への態度はずっと褒めてるよ
64123/04/29(土)16:13:26No.1051953795そうだねx2
選手壊す危険性って点で他の選手と比べられる物じゃ無い
64223/04/29(土)16:13:26No.1051953800+
>4億円でバウアーを買える
>4億円で藤浪を買える 
>つまり藤浪=バウアー
もしそんなトレードがあったら卒倒するわ!
シャークトレードにもほどがある!
64323/04/29(土)16:13:30No.1051953817+
同学年の憧れのPだったのにかなしい
64423/04/29(土)16:14:04No.1051953976+
バウアーと違って藤浪は欲しがる球団あったもんな!
64523/04/29(土)16:14:07No.1051953989+
>こっからどうするんだろう死に物狂いで練習して制球良くなったらいいけど
>最悪NPBに出戻り?
最低一年は頑張るだろう
先発復帰の見込みはわからない
64623/04/29(土)16:14:15No.1051954030そうだねx1
>>これで大谷みたいにがっしりした体格になったら170キロくらい投げられそう
>あそこまで野球に捧げる精神あるだろうか
あったらこんな燻り方してないだろうな
64723/04/29(土)16:14:21No.1051954062+
>同学年の憧れのPだったのにかなしい
大谷翔平さんこんなところには来ない方がいいですよ
64823/04/29(土)16:14:41No.1051954161+
>疲れてくると相手によって露骨に手ぇ抜くだろ!
まぁここら辺は過酷な高校野球で生き抜く為に身に付いた性分だったんだろう…
64923/04/29(土)16:14:52No.1051954206+
日本で出来なかったことがアメリカに行って出来るようになるなんて奇跡は無いんですよ
65023/04/29(土)16:15:11No.1051954295+
WBC出なかったからいくらでも体の作り用はあったろうよ
65123/04/29(土)16:15:14No.1051954305+
でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
65223/04/29(土)16:15:30No.1051954381+
才能あるからって開花する訳ではない
65323/04/29(土)16:15:33No.1051954399+
fu2145235.jpg[見る]
65423/04/29(土)16:15:42No.1051954445+
>でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
藤浪世代じゃないのかそもそも
65523/04/29(土)16:15:50No.1051954485+
ア「大谷並のピッチャーになれると思った」
65623/04/29(土)16:16:27No.1051954663+
誰もが素材は完璧だったと言うのに
65723/04/29(土)16:16:33No.1051954688+
>ア「大谷並のピッチャーになれると思った」
鍛えぬく前提じゃなかったんですか?
65823/04/29(土)16:16:42No.1051954737+
>WBC出なかったからいくらでも体の作り用はあったろうよ
むしろWBCに出して刺激を与えてみては
65923/04/29(土)16:16:45No.1051954747+
まあ下位打線の結果出てない奴には力抜いて投げるなんて割とよくある話だからそこは…
66023/04/29(土)16:16:57No.1051954787+
活躍出来ないの環境のせいにしてるから成長しないの分かりきってた
66123/04/29(土)16:17:16No.1051954894+
>でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
そろそろ柳に抜かれるんじゃないか?
66223/04/29(土)16:17:39No.1051955004+
藤浪推した向こうのスカウト気まずい思いしてない?大丈夫?
66323/04/29(土)16:17:49No.1051955039+
代理人が凄すぎただけ
国内じゃ取ろうとしたとこ無かったし
66423/04/29(土)16:17:58No.1051955088そうだねx7
>>でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
>そろそろ柳に抜かれるんじゃないか?
味噌カスには御自慢だけど単なる確変ピッチャーじゃん
66523/04/29(土)16:18:11No.1051955145+
>>でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
>そろそろ柳に抜かれるんじゃないか?
累積の貢献度でいったらとうに抜かれてると思う
66623/04/29(土)16:18:19No.1051955188+
まぁでも才能腐らせたの半分阪神のボケ共でもう半分は本人
ポジティブ過ぎて挫折を経験出来なかった
66723/04/29(土)16:18:25No.1051955214+
>>WBC出なかったからいくらでも体の作り用はあったろうよ
>むしろWBCに出して刺激を与えてみては
野球の国際試合では恐ろしくて出せない
でも昔出てたなそういえば
66823/04/29(土)16:18:38No.1051955271+
>>WBC出なかったからいくらでも体の作り用はあったろうよ
>むしろWBCに出して刺激を与えてみては
他国に?
66923/04/29(土)16:18:39No.1051955274そうだねx8
>>>でも大谷世代で大谷以外で一番活躍した投手ってスレ画だよね
>>そろそろ柳に抜かれるんじゃないか?
>累積の貢献度でいったらとうに抜かれてると思う
ねぇよ
67023/04/29(土)16:18:45No.1051955302+
阪神が悪いわけじゃ無いのが分かって良かったわ
藤浪は外で好きなだけ暴れてくれ
67123/04/29(土)16:18:48No.1051955315+
どんでんはどう思う?
67223/04/29(土)16:19:22No.1051955462+
大谷の次は流石に佐々木じゃね?
67323/04/29(土)16:19:27No.1051955482+
スター選手にド派手にぶつけて国際問題になったら笑う笑えない
67423/04/29(土)16:19:27No.1051955488+
>阪神が悪いわけじゃ無いのが分かって良かったわ
>藤浪は外で好きなだけ暴れてくれ
いいや阪神に帰って来てもらう
67523/04/29(土)16:19:34No.1051955517そうだねx1
>大谷の次は流石に佐々木じゃね?
千隼の?
67623/04/29(土)16:19:35No.1051955523+
アイツはアレよアレ
まぁアカンやろもう
67723/04/29(土)16:19:55No.1051955622+
>>阪神が悪いわけじゃ無いのが分かって良かったわ
>>藤浪は外で好きなだけ暴れてくれ
>いいや阪神に帰って来てもらう
そのまま引退だろ
67823/04/29(土)16:20:12No.1051955703そうだねx5
>まぁでも才能腐らせたの半分阪神のボケ共でもう半分は本人
>ポジティブ過ぎて挫折を経験出来なかった
阪神の投手育成実績見てると10:0で本人のせいだと思う
67923/04/29(土)16:20:42No.1051955835+
練習嫌いで周りの言うこと聞かない人間が成長するわけなかった
68023/04/29(土)16:20:47No.1051955857+
メジャー帰りの大物だぞ将来は阪神の監督に決まってんよ
68123/04/29(土)16:20:52No.1051955885+
本人は楽しそうだからいいんじゃないかな
68223/04/29(土)16:21:02No.1051955925+
買っちゃった以上使わなきゃならないって事情はあるんだろうけど最低何回使わなきゃいけないみたいなライン超える日も遠くはないんだろうな
68323/04/29(土)16:21:03No.1051955928+
阪神が見送るんだ…て時点でもう無理なんかと思ったりはした
トレード話の度に安くは出せないみたいなレスポンチで盛り上がってたから
68423/04/29(土)16:21:04No.1051955943+
>いいや阪神に帰って来てもらう

対阪神専用ピッチャーとしてだけ許されるだろ?
68523/04/29(土)16:21:42No.1051956101そうだねx1
おお…もう…
68623/04/29(土)16:21:42No.1051956103そうだねx4
メジャーってのは鍛え抜かれた選手が金を稼ぎに来るところなんだ
選手を育てるとこじゃないんだ
68723/04/29(土)16:21:55No.1051956164+
アスレチックスは戦力ゴミだから早々下には落ちないと思う
68823/04/29(土)16:21:56No.1051956168+
>>大谷の次は流石に佐々木じゃね?
>千隼の?
うん柳と千隼の方だと思ってる
68923/04/29(土)16:22:14No.1051956241+
野球のできるシャムさん
69023/04/29(土)16:22:22No.1051956272+
>>いいや阪神に帰って来てもらう
>?
>対阪神専用ピッチャーとしてだけ許されるだろ?
また原が問題児拾って来てるって言われちゃう…
69123/04/29(土)16:22:33No.1051956319+
メジャー史上最悪の投手の一人扱いされてて吹く
69223/04/29(土)16:22:48No.1051956359+
ちゃんと練習しろっていうアドバイスも本人はちゃんと練習してるつもりでいるから効果が薄いんだろうな
69323/04/29(土)16:22:51No.1051956379+
井川は超えたかな
69423/04/29(土)16:22:53No.1051956388そうだねx9
>>>大谷の次は流石に佐々木じゃね?
>>千隼の?
>うん柳と千隼の方だと思ってる
柳はない
69523/04/29(土)16:23:17No.1051956485+
高校がピークだったか
69623/04/29(土)16:23:25No.1051956524+
お前アスレチックスのチーム防御率見たか?
69723/04/29(土)16:23:37No.1051956580+
>メジャーってのは鍛え抜かれた選手が金を稼ぎに来るところなんだ
>選手を育てるとこじゃないんだ
なのにアスレチックスの監督のコメントはびっくりするほどやさしくぬるい
今日はどうコメントするかは興味深いが
69823/04/29(土)16:23:49No.1051956633そうだねx2
藤浪はメジャーにしては大した年俸じゃないってよく言われるけどチーム5位の金額なんだよなぁ…

藤浪晋太郎とアスレチックスの契約がチーム5番目の高額となる1年4億1900万円と判明…なぜ阪神で3勝5敗の右腕が高評価されたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/84243602341ce32aaaa7e31fb9b102c1b44f03e8 [link]
69923/04/29(土)16:23:59No.1051956677+
>メジャー史上最悪の投手の一人扱いされてて吹く
先発4試合時点で史上2番目のペースの自責点を稼いだというから実際歴史的
70023/04/29(土)16:24:03No.1051956694+
4億もらうんだから専属のトレーナーとか付けれるんじゃないのかい
70123/04/29(土)16:24:08No.1051956723+
>お前アスレチックスのチーム防御率見たか?
スレ画より6点もましだったな
70223/04/29(土)16:24:42No.1051956862そうだねx3
え…メジャーで4億でチーム5位ってアスレチックスやばくない…?
70323/04/29(土)16:24:50No.1051956915+
藤浪に休職してまで着いていったアナウンサー…
70423/04/29(土)16:24:54No.1051956935+
>え…メジャーで4億でチーム5位ってアスレチックスやばくない…?
やばいよ?
70523/04/29(土)16:24:55No.1051956938+
本人のなかでは160キロ越えさえ投げられれば打たれようが満足みたいに思ってるんじゃないかと
70623/04/29(土)16:25:13No.1051957024+
アスレチックスは総年俸60億だからな
ちなみに大谷とトラウトとレンドンだけでそれを越す
70723/04/29(土)16:25:37No.1051957144+
>>メジャー史上最悪の投手の一人扱いされてて吹く
>先発4試合時点で史上2番目のペースの自責点を稼いだというから実際歴史的
大谷と並んで歴史に名を残した大投手ということか…
70823/04/29(土)16:26:26No.1051957368+
いやダメだとは思ってたけどさ
想定よりずっとひでえや…
70923/04/29(土)16:27:19No.1051957590+
アスレチックスはマイナーみたいなもんだし…
71023/04/29(土)16:27:38No.1051957664+
>なぜ阪神で3勝5敗の右腕が高評価されたのか
言い方!
71123/04/29(土)16:28:00No.1051957755そうだねx1
正直俺も阪神の育て方が悪いんだと思ってた
ごめんね阪神
71223/04/29(土)16:28:16No.1051957821+
大谷と記録を競い合うなんて流石ライバルだ
71323/04/29(土)16:28:51No.1051957976+
>大谷と並んで歴史に名を残した大投手ということか…
光と闇
71423/04/29(土)16:29:11No.1051958060+
他にもいっぱい叩ける場所のあるアスレチックスがファンに対するヘイトコントロールのために取った説
71523/04/29(土)16:29:11No.1051958062+
四球と死球の二刀流
71623/04/29(土)16:29:15No.1051958079+
>藤浪に休職してまで着いていったアナウンサー
藤浪のコロナ騒動に関わってて謹慎くらってたし
元の職場に居場所無かったんじゃね?言われてるし…
71723/04/29(土)16:29:25No.1051958128+
中日の鈴木がついさっき似たような事やらかしとる…
71823/04/29(土)16:30:38No.1051958458+
……💡
抑え藤浪!?
71923/04/29(土)16:31:04No.1051958570そうだねx1
>……💡
>抑え藤浪!?
何を抑えるんだ
72023/04/29(土)16:31:15No.1051958625+
>正直俺も阪神の育て方が悪いんだと思ってた
>ごめんね阪神
コーチの指導は悪くなくても阪神の環境は多分悪かったとは思うからまあいいんじゃないの
72123/04/29(土)16:32:44No.1051959009+
>中日の鈴木がついさっき似たような事やらかしとる…
死球死球四球四球犠飛安打安打て
72223/04/29(土)16:32:44No.1051959010+
>>正直俺も阪神の育て方が悪いんだと思ってた
>>ごめんね阪神
>コーチの指導は悪くなくても阪神の環境は多分悪かったとは思うからまあいいんじゃないの
あの環境はなぁ…
昭和から続く宿痾だからなぁ
72323/04/29(土)16:33:05No.1051959099+
藤浪を出すことで相手打者に手が滑ればお前を殺せるという意思を表示できるのは大きい
72423/04/29(土)16:33:45No.1051959291そうだねx1
>コーチの指導は悪くなくても阪神の環境は多分悪かったとは思うからまあいいんじゃないの
その場合もっと堕落する選手大量に居るはず
まあ居たんだけど…
ただ金本政権以降コロナも相まってその手の誘惑も基本的に一掃したんで
環境が悪いってのももう古い話
72523/04/29(土)16:33:46No.1051959299+
>藤浪を出すことで相手打者に手が滑らなくともお前を殺せるという意思を表示できるのは大きい
72623/04/29(土)16:34:03No.1051959376+
>藤浪を出すことで相手打者に手が滑ればお前を殺せるという意思を表示できるのは大きい
海の向こうでも藤浪を登板させるという脅迫が成立するのか…
72723/04/29(土)16:34:37No.1051959529そうだねx3
鳴尾浜でも修復不可だった時点で無理だと思う
72823/04/29(土)16:35:25No.1051959731+
>藤浪を出すことで相手打者に手が滑ればお前を殺せるという意思を表示できるのは大きい
もうそんな機会はたぶんないよ
72923/04/29(土)16:35:51No.1051959849そうだねx1
>あの環境はなぁ…
>昭和から続く宿痾だからなぁ
いつまでも環境のせいにしてるのはいかにも「」らしい
73023/04/29(土)16:35:57No.1051959868+
>中日の鈴木がついさっき似たような事やらかしとる…
背中にブチ当ててるから本当にひどい
73123/04/29(土)16:36:04No.1051959907そうだねx3
>あの環境はなぁ…
>昭和から続く宿痾だからなぁ
とか藤浪なら言う
73223/04/29(土)16:36:37No.1051960060+
阪神で駄目ならどこでも駄目だぞ
73323/04/29(土)16:36:41No.1051960087+
自制できる選手が殆どでしょ阪神
結局は本人の問題
73423/04/29(土)16:37:12No.1051960221+
他のチーム環境なら練習に励んだのかと言えばそれもなさそうだからな…
73523/04/29(土)16:37:22No.1051960262そうだねx1
>環境が悪いってのももう古い話
そうは言うがな…今話題の藤浪は結構古い選手だぞ?
73623/04/29(土)16:38:08No.1051960494+
>鳴尾浜でも修復不可だった時点で無理だと思う
金のあるホークスでダメだった投手をメジャークラスに修復できるからな...鳴尾浜は
73723/04/29(土)16:38:29No.1051960584+
ここぞとばかりに本人に全責任おっ被せるムーヴで噴く
そりゃまあ藤浪は悪いよ?
73823/04/29(土)16:39:00No.1051960725+
>金のあるホークスでダメだった投手をメジャークラスに修復できるからな...鳴尾浜は
そしてメジャーへと旅立ったスアちゃん
73923/04/29(土)16:39:09No.1051960767+
>ここぞとばかりに本人に全責任おっ被せるムーヴで噴く
>そりゃまあ藤浪は悪いよ?
プロ野球選手だぞ?責任なんて本人が100%背負うに決まってんだろ
74023/04/29(土)16:39:22No.1051960826+
明日の試合
藤浪を登板させる
俺は本気だ
74123/04/29(土)16:39:22No.1051960828+
阪神はむしろ一番の被害者でもあるわけで阪神のせいにされても困る…
74223/04/29(土)16:39:26No.1051960852+
>そうは言うがな…今話題の藤浪は結構古い選手だぞ?
浄化後7年近く何してたの?って言うか…
夜遊び感染見るに浄化から逃れた個人的なつながりを解消しなかったのは多分に本人のせいじゃない?
74323/04/29(土)16:39:38No.1051960899そうだねx2
>ここぞとばかりに本人に全責任おっ被せるムーヴで噴く
>そりゃまあ藤浪は悪いよ?
いやどう考えても現実を見ない藤浪が悪い
74423/04/29(土)16:39:52No.1051960971+
今のアスレチックスは球団移転まで全部敗戦処理だから…
その敗戦処理もできてないのが藤浪だが
74523/04/29(土)16:40:00No.1051961007そうだねx5
むしろ一番藤浪の被害受けてたの阪神と阪神ファンだからな
74623/04/29(土)16:40:05No.1051961023そうだねx3
>阪神はむしろ一番の被害者でもあるわけで阪神のせいにされても困る…
危険物マウンドに持ち込んで被害者ぶられても困る
74723/04/29(土)16:40:20No.1051961093+
荒れ球も持ち球とか黒田の恫喝がーとか言ってたのは今から考えると噴飯ものだな
74823/04/29(土)16:40:41No.1051961213+
本人以外の誰の責任だって言うつもりだ
74923/04/29(土)16:40:46No.1051961235そうだねx4
だいたい阪神が悪いなら全選手藤浪みたくなってる
75023/04/29(土)16:41:06No.1051961327そうだねx4
>むしろ一番藤浪の被害受けてたの阪神と阪神ファンだからな
このスレで一番ふざけたレス
75123/04/29(土)16:41:06No.1051961330+
ノーコンメジャーリーガーというと野茂とか石井とかの系譜
75223/04/29(土)16:41:34No.1051961472+
>だいたい阪神が悪いなら全選手藤浪みたくなってる
育成は失敗したねえ
75323/04/29(土)16:41:54No.1051961554そうだねx6
阪神が一番迷惑してたのは事実だよ
75423/04/29(土)16:41:54No.1051961559+
取り返しがつかない怪我させる前にさっさと引退しろ
75523/04/29(土)16:42:25No.1051961695+
去年のチームWHIP1.10だからな阪神
75623/04/29(土)16:42:26No.1051961700そうだねx3
>阪神が一番迷惑してたのは事実だよ
ぶつけられた選手たちに決まってんだろ
75723/04/29(土)16:43:03No.1051961877+
阪神が悪いことになっててだめだった
75823/04/29(土)16:43:16No.1051961947+
投手更生施設でまっすぐにした結果があれなんだからどこでも恥さらすだけだぞ
75923/04/29(土)16:43:43No.1051962073+
>投手更生施設でまっすぐにした結果があれなんだからどこでも恥さらすだけだぞ
そんな出来上がってない代物を1軍で投げさせるな
76023/04/29(土)16:43:45No.1051962080そうだねx1
ぶつけられるのは危ないと思うけど阪神も相応のリスク背負ってたしそれ言われても知らんってなる
76123/04/29(土)16:44:08No.1051962173+
>ぶつけられるのは危ないと思うけど阪神も相応のリスク背負ってたしそれ言われても知らんってなる
最低でダメだった

[トップページへ] [DL]