[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2513人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2144216.jpg[見る]


画像ファイル名:1682713078367.jpg-(13896 B)
13896 B23/04/29(土)05:17:58No.1051827213+ 09:53頃消えます
格ゲーはじめて触るけどモダン操作は革命だと思う
初日で最高レベルのCPUも倒せた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/29(土)05:20:27No.1051827306そうだねx36
普通に凄い
223/04/29(土)05:20:35No.1051827314そうだねx23
才能ある
323/04/29(土)05:23:50No.1051827415+
プロいけるで
423/04/29(土)05:24:19No.1051827431そうだねx2
スト6版栗本チャレンジ
523/04/29(土)05:25:51No.1051827490+
ちゃんとボテ腹作った?
723/04/29(土)05:29:50No.1051827643そうだねx13
あぁそういう宣伝スレ
823/04/29(土)05:30:53No.1051827679そうだねx7
じゃあ解散で
923/04/29(土)05:31:01No.1051827688+
モダンのおかげで対空昇竜出したいのにミスって出ないってことが無くなって最高なんだけどそうなると6でプレイヤーのスキルが底上げされて熱帯ランクマキツそうだなとも思う
1023/04/29(土)05:31:01No.1051827689そうだねx5
はあ…解散
1123/04/29(土)05:31:51No.1051827731そうだねx1
お疲れ様でしたー
1223/04/29(土)05:32:05No.1051827735+
格ゲー初めて触るっていうにも格差があるんだなって思い知った
1323/04/29(土)05:33:24No.1051827797+
宣伝とか言われてるから消すね
基本的なコンボは弱P連打して強ナックルorCA
密着したらしゃがみ弱P連打でアッパーorCA
ナックル自体はコマンド入力
相手が弾飛ばしたり空振りしたらCA
モダンのおかげでコマンド入力の意識配分を割かなくていいから初心者でも簡単に勝てる

これスマブラとかやった事ある人なら方向キー+必殺技ボタンでかなりストレスなくプレイ出来る
1423/04/29(土)05:34:42No.1051827853そうだねx1
本当に宣伝じゃないなら宣伝って指摘してるレス全部消そうよ
1523/04/29(土)05:35:06No.1051827872そうだねx16
宣伝も何もまだ発売されてないし変なイチャモン付けてるだけだと思うから管理してスルーで良いよ
1623/04/29(土)05:36:38No.1051827921+
>宣伝も何もまだ発売されてないし変なイチャモン付けてるだけだと思うから管理してスルーで良いよ
動画の宣伝と思われたのでは
1723/04/29(土)05:37:10No.1051827942そうだねx11
>宣伝も何もまだ発売されてないし変なイチャモン付けてるだけだと思うから管理してスルーで良いよ
ぶっちゃけ浮かれてる初心者ウザいし宣伝だったって事にしてスレ潰したいだけだろうから良いかなって
1823/04/29(土)05:37:23No.1051827949そうだねx5
スマブラプレイ経験があるなら格ゲー初めて触るって表現になんか納得いかないところがある
1923/04/29(土)05:37:36No.1051827953+
イージーモードでクリアしました言われてもそう…としか
2023/04/29(土)05:37:41No.1051827955そうだねx2
動画映えのためにとりあえず奇形作っとくかの流れ嫌い
2123/04/29(土)05:40:22No.1051828051そうだねx13
>>宣伝も何もまだ発売されてないし変なイチャモン付けてるだけだと思うから管理してスルーで良いよ
>ぶっちゃけ浮かれてる初心者ウザいし宣伝だったって事にしてスレ潰したいだけだろうから良いかなって
惨めだ...
2223/04/29(土)05:40:36No.1051828058+
>スマブラプレイ経験があるなら格ゲー初めて触るって表現になんか納得いかないところがある
確かにそれはあるかも
スマブラでも発売時に操作難しいって結構辞めた人いたしいからそこのハードルはまずあるかも
2323/04/29(土)05:44:15No.1051828203+
スマブラと格ゲーって全然違くない?
格ゲーとベルスクやってたけどスマブラは複数対戦で全然ダメだったわ
2423/04/29(土)05:45:51No.1051828268そうだねx5
格ゲー初めてだけど簡単にコンボ出せるだけでこんなに楽しいとは思わなかった
ギターで言えば何時間もかかるコードを押さえる練習を取っ払ってどのコードを選択するか?って楽しさをいきなり提示してくれた感じ
2523/04/29(土)05:46:05No.1051828277+
>確かにそれはあるかも
ねーよ
2623/04/29(土)05:47:42No.1051828347+
ストリートファイトって違法だよね!という視点からもメトロシティとかいうクズオブクズの街でオンセッションさせるのはナイスだと思った
2723/04/29(土)05:47:49No.1051828353+
反対にスト1やると全然必殺技出なくてびっくりするぞ
その分1試合が緊張感あって楽しいけど
2823/04/29(土)05:52:53No.1051828603+
>格ゲー初めてだけど簡単にコンボ出せるだけでこんなに楽しいとは思わなかった
>ギターで言えば何時間もかかるコードを押さえる練習を取っ払ってどのコードを選択するか?って楽しさをいきなり提示してくれた感じ
昇竜で落とせるのがこんなに楽しいとは思わなかった
2923/04/29(土)05:53:26No.1051828626+
>ストリートファイトって違法だよね!という視点からもメトロシティとかいうクズオブクズの街でオンセッションさせるのはナイスだと思った
ハガー前市長が立て直したストリートファイターの聖地のはず…
3023/04/29(土)05:56:46No.1051828795+
美人作れた気がするのではやく着せ替えしたい…
3123/04/29(土)06:01:34No.1051829020そうだねx1
>反対にスト1やると全然必殺技出なくてびっくりするぞ
>その分1試合が緊張感あって楽しいけど
スト1ってゲーセンだけに置いてある台パンするやつじゃなかったかな
3223/04/29(土)06:04:49No.1051829177+
モダン操作でキャッキャッした後普通の操作にすると全然技でないのな
⬇➡↘みたいなのが全然決まらん
3323/04/29(土)06:06:27No.1051829274+
レバー2回転とかぜってー無理って感じで投げキャラ使わなかったんだけど
スクリューパイルドライバーみたいなのも簡単に出せるの?
3423/04/29(土)06:12:10No.1051829628+
>スト1ってゲーセンだけに置いてある台パンするやつじゃなかったかな
名前ちょっと違うけどPCEに移植されてたな
3523/04/29(土)06:14:31No.1051829756そうだねx1
ただでさえ導入ハードル高いアケコンをまともに動かせるようになるまで結構時間がかかるってもそうだしパッドでコマンド入力してると娯楽とは思えないほどに指が痛くなるのも大問題だったから新規層に売ってくには物理的に楽にする流れは絶対必要だよなとは思う
3623/04/29(土)06:16:44No.1051829878+
まあ別にコマンド楽になったからって格ゲー初心者がやってた人に勝てるようなもんじゃないと思うけど…
3723/04/29(土)06:17:08No.1051829897+
1回転コマンド技がモダンだとどうなるのかはまだ分かってない
3823/04/29(土)06:19:25No.1051830021+
>まあ別にコマンド楽になったからって格ゲー初心者がやってた人に勝てるようなもんじゃないと思うけど…
そこひっくり返すと運ゲーにするしかないし
3923/04/29(土)06:19:33No.1051830024+
>>格ゲー初めてだけど簡単にコンボ出せるだけでこんなに楽しいとは思わなかった
>>ギターで言えば何時間もかかるコードを押さえる練習を取っ払ってどのコードを選択するか?って楽しさをいきなり提示してくれた感じ
>昇竜で落とせるのがこんなに楽しいとは思わなかった
格ゲーはやってて楽しいって思えるところに行くまでに練習する必要があるから敷居高いんだけどその辺迂回してまず何が面白いか体験できるのは結構大きいなって
4023/04/29(土)06:24:59No.1051830299そうだねx5
モダン操作は革命!
どうしてグラブルVSの時は革命扱いしてくれなかったんですか?
4123/04/29(土)06:30:27No.1051830616+
ストーリーモードちょっと興味ある
4223/04/29(土)06:35:20No.1051830894+
カプエスの家庭用の時くらいには既にあった簡単なやつでしょ
と思ってモダンでやってみたら微妙に違って逆に難しかった
4323/04/29(土)06:37:33No.1051831033+
モダンとクラシックかなり感覚違って両方を使い分けるのは難しそうだな
4423/04/29(土)06:38:05No.1051831060+
>モダン操作は革命!
>どうしてグラブルVSの時は革命扱いしてくれなかったんですか?
ブレイブルーもやってたのにな
4523/04/29(土)06:38:08No.1051831061+
ただこれモダン同士のマッチングみたいなのってできるんですかね?
いつか上の方に行った時にシステム上どうしても越えられない壁みたいなのにぶつかると結構悲しいと思うんだけど
4623/04/29(土)06:39:43No.1051831143そうだねx7
方向キーと必殺技ボタンだけで必殺技がでる簡単操作!
アーク「ウチが先にやってる」
まるでゲームセンターのようなロビー!
アーク「ウチが先にやってる」
細かく弄れるキャラクリ!
ナムコ「ウチが先にやってる」
カプコンユーザー「カプコン革新的!すげぇ!」
4723/04/29(土)06:41:37No.1051831264そうだねx1
まあ2D格ゲーは全部スト2のパクリみたいなもんだし…
4823/04/29(土)06:42:05No.1051831291+
タッチパネルで歩きソニックや歩きサマソが出せるのは反則呼ばわりだったのにぃ
4923/04/29(土)06:42:48No.1051831332そうだねx1
>タッチパネルで歩きソニックや歩きサマソが出せるのは反則呼ばわりだったのにぃ
タメ無しで即出せるのはそりゃそうよ
5023/04/29(土)06:45:07No.1051831484+
ぶっちゃけ1ボタン昇竜も反則だよ
それはそれとして溜め技は溜め時間っていうデメリットがあっての技調整されてるからその度合いは大きいね
5123/04/29(土)06:45:29No.1051831511+
そういやeoやスト4ぶっ壊してたソニックやサマーはワンボタンでは無くなったの?
5223/04/29(土)06:46:02No.1051831543+
モダンでもタメ時間自体はちゃんとあるからな
5323/04/29(土)06:46:35No.1051831579+
昔はネットワークはアークの方がよかったけど今は…
5423/04/29(土)06:47:11No.1051831628+
簡易コマンドは餓狼伝説2だかにあったボタン押しっぱなしで必殺技出せるやつが最初じゃね?
5523/04/29(土)06:47:22No.1051831638+
>カプコンユーザー「カプコン革新的!すげぇ!」
多分に皮肉も含まれてるがカプコンよくやったも多い
5623/04/29(土)06:47:40No.1051831656+
モダンプレイヤーは対空性能だけはやたら高くなりそう
5723/04/29(土)06:48:02No.1051831685+
>簡易コマンドは餓狼伝説2だかにあったボタン押しっぱなしで必殺技出せるやつが最初じゃね?
十兵衛禁止な!
5823/04/29(土)06:48:21No.1051831705+
使えない通常技があるのは割とデメリットとしては大きい
相手がモダンかクラシックかでこっちの立ち回りも結構変わってきそう
5923/04/29(土)06:50:21No.1051831852+
そもそも任天堂ハードへの移植版は昔からスト2カプエスウル4とかに簡易必殺技あったしな
それを明らか気合い入った新作に本採用したことに意味があると思う
6023/04/29(土)06:50:30No.1051831868+
3DSのスト4でもあったよね?
ボタンひとつでソニックブーム出せるから
ネット対戦がガイルばっかだった
6123/04/29(土)06:52:47No.1051832040そうだねx2
ロビーに関してはアークが本来やりたかったのがこのゲーセン感なんじゃないかって思った
6223/04/29(土)06:54:12No.1051832146そうだねx1
アークのゲーセンロビーはかなり早々からやってて進化していってるなと思ったら何か自ら変な造りにしちゃったし…
6323/04/29(土)06:55:23No.1051832241+
ギルティSTのロビーというかタワーはなんなのあれ
6423/04/29(土)06:56:21No.1051832307+
グラブルVSのロビーとスト6のロビー大して変わんねぇだろ
昇竜拳とか出せることくらいか
6523/04/29(土)06:58:11No.1051832456+
ギルティはXrdのロビーめっちゃよかったのにな…
6623/04/29(土)06:58:17No.1051832461+
革命とは言うが同じようなのはちょくちょく過去の格ゲーでもあるよね
最近だとグラブルもそうだし
6723/04/29(土)06:58:19No.1051832464+
簡易操作モードとかじゃなしにコマンドが無くてレバー入れや同時押しで全部出るブレードストレンジャーズをよろしくお願いします
6823/04/29(土)07:03:47No.1051832839+
初心者救済は必要であるにしろ
クラシックとモダンで操作タイプを分けるのはあんまり良くないと思ってる
フェアな試合であると思えるようできれば全員フラットな条件で戦うのが一番望ましい
だからワンボタン必殺ありきでゲームデザインしてるグラブルVSのが好き
6923/04/29(土)07:04:23No.1051832882+
実況見てた感じ一人用モードはベルスクみたいなノリなんだよね今回
必殺技解放されるの少し先だし
7023/04/29(土)07:07:13No.1051833128+
アークのロビーは次どうなるか気になる
続投なら正気かよって思うしゲーセン型ロビーに戻ったらあのタワーのデザインなんだったんだともなるし
7123/04/29(土)07:11:34No.1051833526+
これからまだダルシム本田ザンギエフガイル来るからみんな楽しみだよね
7223/04/29(土)07:16:10No.1051833898+
>これからまだダルシム本田ザンギエフガイル来るからみんな楽しみだよね
闇の戦士達きたな
7323/04/29(土)07:16:16No.1051833905+
>初心者救済は必要であるにしろ
>クラシックとモダンで操作タイプを分けるのはあんまり良くないと思ってる
>フェアな試合であると思えるようできれば全員フラットな条件で戦うのが一番望ましい
>だからワンボタン必殺ありきでゲームデザインしてるグラブルVSのが好き
操作タイプ別れてるとフェアじゃなくなるってどういうこと?
7423/04/29(土)07:17:15No.1051833987そうだねx1
寧ろグラブルの簡易入力はコマンドと併用できるから結局どっちも使える人が強いじゃんになったな
7523/04/29(土)07:18:03No.1051834041+
モダンにはA連みたいなのも付いてるのにグラブルVSばっかりお出ししてくる…
P5Uをはやく出せ
7623/04/29(土)07:18:30No.1051834076+
モダンで色々悪さ出来るっぽいからそっちはそっちで掘りがいありそう
7723/04/29(土)07:19:00No.1051834127+
操作簡単になったんだ
俺でも遊べる?
7823/04/29(土)07:20:09No.1051834235+
>モダンで色々悪さ出来るっぽいからそっちはそっちで掘りがいありそう
同じキャラでもぜんぜん違う動きになりそうでガチでやってる人たちは対策2倍に必要になりそう
7923/04/29(土)07:21:10No.1051834334そうだねx3
結局コマンド入れた方が純粋に得ですってなったら練習しないとダメじゃん!ってなるからな
8023/04/29(土)07:22:09No.1051834447+
66だよ66
置きには66仕込みまくれ
8123/04/29(土)07:25:05No.1051834732+
今までの機能制限された簡単モードと違って恐らく全く制限ないのは凄いわ
8223/04/29(土)07:25:36No.1051834780+
不公平感がないのは大事だよね
8323/04/29(土)07:26:16No.1051834848+
必殺の強弱打ち分けなしと通常技のPK打ち分け無しとワンボタン必殺の80%補正は制限なしといっていいのか
8423/04/29(土)07:27:00No.1051834906+
>今までの機能制限された簡単モードと違って恐らく全く制限ないのは凄いわ
クラシックと比べて制限はあるだろ!
8523/04/29(土)07:27:33No.1051834963+
>今までの機能制限された簡単モードと違って恐らく全く制限ないのは凄いわ
出せない技もあるし簡易で出すと威力が落ちるよ
8623/04/29(土)07:27:37No.1051834967+
一人モード面白そうだから興味あったんだよな
8723/04/29(土)07:27:44No.1051834980+
クラシックと比べるとモダンは威力落ちてるからしっかり制限されてるよ
8823/04/29(土)07:28:00No.1051835006+
こういうシステム上手くいったの記憶に無いけどやれんのか
8923/04/29(土)07:28:29No.1051835049+
慣れの問題もあるだろうけどモダン使ってるときのほうが圧倒的にインパクト返しやすい
もうモダンでもいいかと思い始めている
9023/04/29(土)07:29:40No.1051835193+
モダンキッズがザンギ使いこなしたら一瞬でナーフされそう
9123/04/29(土)07:29:50No.1051835215+
ワンボタンインパクトはキー設定でクラシックでも使えるじゃん
9323/04/29(土)07:30:38No.1051835296+
煮詰まってきた後にどうなるかはともかくキャラ次第でどっち優勢か変わりそうくらいの扱いの現状は一つの選択肢の落とし所としてはまぁうまいと思う
9423/04/29(土)07:30:43No.1051835306+
スト6のシステムって新しいのはあんまりなくてむしろ他の格ゲーが色々試行錯誤したのを纏めた感じよね
9523/04/29(土)07:30:48No.1051835311+
>ワンボタンインパクトはキー設定でクラシックでも使えるじゃん
それはそうなんだけどボタン数と意識の問題で…
あの速度はおじさんには結構キツい
9623/04/29(土)07:30:50No.1051835313+
ダッシュボタンも採用すればよかったのに
9723/04/29(土)07:32:07No.1051835436+
>煮詰まってきた後にどうなるかはともかくキャラ次第でどっち優勢か変わりそうくらいの扱いの現状は一つの選択肢の落とし所としてはまぁうまいと思う
どっちも良いところと悪いところがあって選択させて試合中は操作固定なのはゲーム性あって良いんじゃないかと思う
9823/04/29(土)07:32:08No.1051835440+
画面端きつすぎてバースト欲しくなる
9923/04/29(土)07:35:32No.1051835768そうだねx1
個人的にはヒトボが今後どうなるか気になる
10023/04/29(土)07:40:00No.1051836230+
なんか中攻撃→ドライブラッシュ→引き大Pってやりたいのに昇龍に化けて困ってる
ヒでググったら同じ人いて安心したけとこの辺の難しさはヒトボだと簡単になりそうだなって思った
パッドは知らん
10123/04/29(土)07:41:14No.1051836366+
>個人的にはヒトボが今後どうなるか気になる
純正ヒトボはボタン数足りないから廃れると思う
10223/04/29(土)07:41:40No.1051836426+
モダンザンギがヤバいらしい
プロゲーマーが言ってた
10323/04/29(土)07:41:41No.1051836429+
今のうちに予言しとくけど発売3ヶ月くらいで無名プレイヤーがモダンでプロゲーマー圧倒して界隈が荒れるよ
10423/04/29(土)07:42:06No.1051836474+
モダン弱体化運動起こそうぜ!
10523/04/29(土)07:43:01No.1051836597そうだねx3
>今のうちに予言しとくけど発売3ヶ月くらいで無名プレイヤーがモダンでプロゲーマー圧倒して界隈が荒れるよ
しょっちゅう人少ないだの新規がどうの言ってるんだから新時代到来は歓迎するべきことでは?
10623/04/29(土)07:43:03No.1051836603そうだねx4
そんなにモダン強いならプロゲーマーの人もモダン使うだけじゃねえの…?
10723/04/29(土)07:43:39No.1051836676そうだねx2
コマンド入力難度やコマンドミスも含めてのジャンルなのになぁ…
コマンドシステムが発明されたスト2の頃からそういう目的で作られてるのにワンボタンで解決させちゃうのはどうかと思う
10823/04/29(土)07:43:47No.1051836690そうだねx1
実際モダンはもっと弱くてもいいんじゃないかな新規がクラシック選ぶメリットが現状低すぎる
10923/04/29(土)07:44:14No.1051836744+
じゃあモダン理論値最強ですってモダンに切り替えてやり込んでたら調整でナーフされて結局クラシックの方が安定してますってなった時が辛いよねって梅原が言ってた
11023/04/29(土)07:44:35No.1051836789+
クラシックとモダンの両立きついからな
プロ様は仕事だから両方やらなきゃね
11123/04/29(土)07:44:41No.1051836801+
>実際モダンはもっと弱くてもいいんじゃないかな新規がクラシック選ぶメリットが現状低すぎる
新規のためのモダンなのに何言ってるんだ…
11223/04/29(土)07:44:43No.1051836809+
>コマンドシステムが発明されたスト2の頃からそういう目的で作られてるのにワンボタンで解決させちゃうのはどうかと思う
スト1の頃からあるしただ単に隠し要素だから普通じゃ出ない入力にしてあったってだけだが…
11323/04/29(土)07:45:44No.1051836944+
モダンコンボとか補正掛かるしそこまで強いかな?
11423/04/29(土)07:45:52No.1051836954+
ダイナミックは熱帯じゃ使えないの?
11523/04/29(土)07:46:09No.1051836987+
モダンだろうがクラシックだろうが66入力しつづけるのには変わりない
多分レバー勢根絶させたくてこうしたんだろうけどそのせいでよりいっそうヒトボが強くなってるっていうね
11623/04/29(土)07:46:10No.1051836991そうだねx2
コマンド出なくて負けるよりはコマンド一発で出せる上で負けたほうが色々スッキリするわ
11723/04/29(土)07:46:21No.1051837010+
>ダイナミックは熱帯じゃ使えないの?
ダイナミックはオフだけのはず
11823/04/29(土)07:46:32No.1051837032+
今のところプロでモダン詰めてるのがジョンぐらいしか居ないか
11923/04/29(土)07:47:07No.1051837095+
そういえばリバサ出すの苦手なんだけど今作って割りと先行入力効いたりする?
12023/04/29(土)07:47:19No.1051837116+
66入力は中中からでいいよねってなるならまだいい
小技66とか単発66はまじできちい
12123/04/29(土)07:48:13No.1051837227+
>モダンコンボとか補正掛かるしそこまで強いかな?
火力差自体は如何ともし難いけどどうしょうもレベルで手数が減るわけではないからコンボゲーの簡易操作ほど深刻ではないってくらいじゃね
12223/04/29(土)07:48:20No.1051837239+
>スト1の頃からあるしただ単に隠し要素だから普通じゃ出ない入力にしてあったってだけだが…
文化とはいえ隠し要素だから難しかった物をそのままズルズル続けてる意味はあんまりないんだよな
理論上出せる必殺技の数をボタン数に囚われず無限に増やせるって利点はあるが…
12323/04/29(土)07:48:55No.1051837285そうだねx1
格ゲーは勝ったやつが正義なんだから
界隈が荒れようが雑魚がなんか言ってんなとしかならんだろ
モダンが強いなら自分も使え
12423/04/29(土)07:49:18No.1051837330+
6対空出ねえ…俺はゴミだよ
って思ってたけど上手い人も対空キツいって言ってて安心した
12523/04/29(土)07:49:31No.1051837348+
>モダンが強いなら自分も使え
コマンド入力という伝統と駆け引きが失われるんですよ
12623/04/29(土)07:49:37No.1051837360+
とりあえず体験版の2キャラだとモダンあんま強く感じない
技消えてるのがでかい
12723/04/29(土)07:49:40No.1051837369+
ヒトボだのジョンだの専門用語多いな…
それだけ熟成されてるジャンルってことだろうけど
12823/04/29(土)07:50:07No.1051837423そうだねx2
>コマンド入力という伝統と駆け引きが失われるんですよ
“クラシック”
12923/04/29(土)07:51:23No.1051837563+
新規がコマンドを覚えようとしてくれない
若者のコマンド離れ
13023/04/29(土)07:51:30No.1051837578+
もうわっかったよおじのエミュは
13123/04/29(土)07:51:34No.1051837585+
>ヒトボだのジョンだの専門用語多いな…
ジョンは人のあだ名だよ
13223/04/29(土)07:51:43No.1051837603+
キャラクリ頑張っても
実際動かす画面だと薄い顔になるんだよな...
13323/04/29(土)07:51:56No.1051837631そうだねx3
>コマンド入力という伝統と駆け引きが失われるんですよ
レバーレスでだいぶ失われてない?
13423/04/29(土)07:52:48No.1051837720そうだねx2
>レバーレスでだいぶ失われてない?
レバーレスはコマンドに対してめちゃくちゃ突き詰めた結果だからむしろ逆じゃない?
13523/04/29(土)07:53:16No.1051837775そうだねx2
テメーの対戦相手が増えるんだから別にいいだろうに何嫌がってんだって感じだな
13623/04/29(土)07:53:24No.1051837789+
>実際動かす画面だと薄い顔になるんだよな...
実際のプレイ画面だとなんか違うのはキャラメイクあるある
13723/04/29(土)07:53:31No.1051837799+
モダンはワンボタン対空無敵出せるだけで爆アドあると思う
地上が忙しすぎる
13823/04/29(土)07:53:52No.1051837832+
>レバーレスはコマンドに対してめちゃくちゃ突き詰めた結果だからむしろ逆じゃない?
駆け引きの話じゃないのか…
13923/04/29(土)07:53:56No.1051837838そうだねx2
>コマンド入力という伝統と駆け引きが失われるんですよ
ふふっ "簡易コマンド"
14023/04/29(土)07:54:21No.1051837893+
空投げどこ...
14123/04/29(土)07:54:37No.1051837919そうだねx1
グラブルならコマンド必殺技とワンボタン必殺技が共存しててなおかつ使い分けする利点もあるぞ
14223/04/29(土)07:55:06No.1051837972そうだねx3
コマンドとか関係なしにモード選択である以上最終的に優位性はどうやったってどちらかに発生する
それはそれとして別に上位互換としても下位互換としても作られてないんだから自分が強いと感じる方選べとしか
14323/04/29(土)07:55:37No.1051838037そうだねx1
>>レバーレスはコマンドに対してめちゃくちゃ突き詰めた結果だからむしろ逆じゃない?
>駆け引きの話じゃないのか…
駆け引きそんなに失われてるか?
14423/04/29(土)07:56:10No.1051838104+
プレイしない身としては今から政治地獄が楽しみで仕方がない
14523/04/29(土)07:56:31No.1051838143そうだねx1
レバーレスをマクロコンみたいなもんだと思ってるのでは
14623/04/29(土)07:56:38No.1051838158+
DNFはほとんどコマンドいらなかったけど普通に難しかったよ
立ち回りとコンボ精度が全てになるからむしろシビアに感じた
14723/04/29(土)07:56:55No.1051838185+
>プレイしない身としては今から政治地獄が楽しみで仕方がない
なんで政治の話になるの…
14823/04/29(土)07:56:56No.1051838189+
>プレイしない身としては今から政治地獄が楽しみで仕方がない
ネモの政治本気にしてそう
14923/04/29(土)07:57:06No.1051838212+
レバーレスで失われる駆け引きって何?
15023/04/29(土)07:57:30No.1051838264+
スケベなゲームならともかくimgのおっさん誘致しても大した効果なさそう
15123/04/29(土)07:58:34No.1051838388+
レバーは結構キツいゲームだとは思う
レバーレスとパッドでどっちが優位かって感じ
15223/04/29(土)07:58:44No.1051838409+
DNFはあの潔さは見てて面白い部分あったなぁ
15323/04/29(土)07:58:56No.1051838429そうだねx5
モダンザンギエフが怖いと思った方はぜひコメント・高評価・チャンネル登録をお願いします
15423/04/29(土)07:58:58No.1051838430+
前後ろ同時入力とか出来るならアレだけどそうでもないらしいしな
15523/04/29(土)07:59:30No.1051838487+
>駆け引きそんなに失われてるか?
うん
15623/04/29(土)07:59:35No.1051838501+
人生で1番コンボ中に66入力するゲームになる
15723/04/29(土)07:59:56No.1051838550+
>うん
やっぱヒットボックスよりパッドだよな
15823/04/29(土)08:00:04No.1051838567+
PCPSであんまラグに差がないってのはほんとなんかな
スト5が余りにも差あったからほんとなら嬉しいが
15923/04/29(土)08:00:20No.1051838609+
ザンギエフそんなに強いの…?
体験版だとルークとリュウしか使えないからあんまりイメージ湧かないけど
16023/04/29(土)08:00:47No.1051838663+
>人生で1番コンボ中に66入力するゲームになる
変な箱ユーザーに厳しいな
16123/04/29(土)08:01:06No.1051838704+
>ザンギエフそんなに強いの…?
>体験版だとルークとリュウしか使えないからあんまりイメージ湧かないけど
簡易コマンドでコマ投げ仕掛けてくるザンギエフはどうなるのかという未知への恐怖だ
16223/04/29(土)08:01:15No.1051838723+
ダッシュボタン欲しいけどパッドはこれ以上ボタン増やせないよな…
16323/04/29(土)08:01:33No.1051838758+
>PCPSであんまラグに差がないってのはほんとなんかな
>スト5が余りにも差あったからほんとなら嬉しいが
fu2144216.jpg[見る]
こんな感じ
16423/04/29(土)08:01:45No.1051838782+
ダッシュボタン増やすとウルトラ仕込みゲーになりそう
既になりつつもある
16523/04/29(土)08:02:56No.1051838915+
BBで死ぬほどコンボに66入ってたけど出来たらコンボは余裕だと思う
生ラッシュの発生が遅くなるのは変な箱不利
16623/04/29(土)08:03:05No.1051838939+
ザンギエフヤバいって言ってないときの方が珍しいじゃねーか!
16723/04/29(土)08:03:12No.1051838949+
差し替えやすいから仕込み弱いんじゃなかった?
弱kとかメタクソ長くて笑うよ
16823/04/29(土)08:03:17No.1051838964+
ダルシムの方がやばいよ
16923/04/29(土)08:03:18No.1051838966+
>ダッシュボタン増やすとウルトラ仕込みゲーになりそう
>既になりつつもある
スト系なんて仕込みの仕込みの仕込みの仕込みゲーミングばっかりじゃない?
17023/04/29(土)08:03:25No.1051838970+
過去作にもザンギエフは出てるからそこからイメージ出来るってことか…
ベテランにはそういう積み重ねてきた知識があるから有利だな
17123/04/29(土)08:03:27No.1051838972+
暴れでコマ投げ連打はストレスヤバそう
17223/04/29(土)08:04:06No.1051839047+
ラッシュは割と小技で止められる事がわかってきたので雑仕込みしたら爆リターン取られるぞ
17323/04/29(土)08:04:15No.1051839062そうだねx4
>過去作にもザンギエフは出てるからそこからイメージ出来るってことか…
>ベテランにはそういう積み重ねてきた知識があるから有利だな
そういう芸なだけです
17423/04/29(土)08:04:23No.1051839079+
ダルシムって何で毎回強いんだあいつ
弱いときある?
17523/04/29(土)08:04:24No.1051839084+
ワンボタンでタメ技出せるの好き
だけどswitchのウルトラみたいなタメ時間が必須な仕様はやめて
17623/04/29(土)08:04:31No.1051839094+
>暴れでコマ投げ連打はストレスヤバそう
1Fで出るならそうだね
17723/04/29(土)08:04:44No.1051839115+
ザンギが強い時って打撃が強い時だしな…
17823/04/29(土)08:04:45No.1051839118+
>過去作にもザンギエフは出てるからそこからイメージ出来るってことか…
>ベテランにはそういう積み重ねてきた知識があるから有利だな
そうだよプロがどんどん情報出していくから乗り遅れるな
17923/04/29(土)08:04:53No.1051839145+
66コマンド難しくない?
BBのナオト君のやつみたいだ
18023/04/29(土)08:05:00No.1051839163+
今作小技から伸ばせるからなぁ
リュウだけかもしれないけどy
18123/04/29(土)08:05:06No.1051839177そうだねx4
それにしてもモダンでいきなり動かせて楽しいって新規の話を聞くと
実装して良かったねと思うね
18223/04/29(土)08:05:08No.1051839180+
>レバーレスで失われる駆け引きって何?
相手がコマンドミスした時に得られる自分の有利
18323/04/29(土)08:05:59No.1051839277+
>そういう芸なだけです
真面目に考えて損した!
18423/04/29(土)08:06:00No.1051839280そうだねx1
>>レバーレスで失われる駆け引きって何?
>相手がコマンドミスした時に得られる自分の有利
実はレバーレスでもコマンドミスはあるんだ
18523/04/29(土)08:06:01No.1051839282+
>66コマンド難しくない?
むずいし派生後の通常技が必殺技に化けがちでどうしたらいいのってなる
18623/04/29(土)08:06:03No.1051839289+
プロゲーマーとかいう落語家の話も初心者のうちはわからんからな…
18723/04/29(土)08:06:09No.1051839310そうだねx2
>>レバーレスで失われる駆け引きって何?
>相手がコマンドミスした時に得られる自分の有利
お祈りじゃん?
18823/04/29(土)08:06:37No.1051839373+
根本さんが本当に嫌いなのはラシードだから…
18923/04/29(土)08:06:40No.1051839376そうだねx1
>相手がコマンドミスした時に得られる自分の有利
レバーレスでもコマミスするよ…
19023/04/29(土)08:06:58No.1051839411そうだねx1
>プロゲーマーとかいう落語家の話も初心者のうちはわからんからな…
なんてあくしつなんだ
きっとこいつは投げキャラ使いに違いない
19123/04/29(土)08:07:09No.1051839431+
>それにしてもモダンでいきなり動かせて楽しいって新規の話を聞くと
>実装して良かったねと思うね
アーク筆頭に他のメーカーが必死にやってた奴だけどやっぱり格ゲーしない人はスト位からしか入らないんだなって悲しくなる
19223/04/29(土)08:07:31No.1051839484+
>根本さんが本当に嫌いなのはラシードだから…
もしかするとラシード強いかもしれん…
19323/04/29(土)08:07:37No.1051839501+
>>暴れでコマ投げ連打はストレスヤバそう
>1Fで出るならそうだね
あれ出ないの?まだ未確定ってこと?
19423/04/29(土)08:08:04No.1051839551そうだねx2
>アーク筆頭に他のメーカーが必死にやってた奴だけどやっぱり格ゲーしない人はスト位からしか入らないんだなって悲しくなる
単に広告の差だろ
19523/04/29(土)08:08:39No.1051839636+
アークってなんかモダンみたいなことしてたっけ?
19623/04/29(土)08:09:15No.1051839704そうだねx2
>アークってなんかモダンみたいなことしてたっけ?
スタイリッシュモード…
19723/04/29(土)08:09:15No.1051839706+
初心者的にザンギはめくりだろうが潰す対空とか触った時にコマ投げ擦られるのが辛かったけど
攻めはドライブとパリィダッシュあるしそもそも悠長に固めるゲームじゃないから大丈夫か?
19823/04/29(土)08:09:19No.1051839715そうだねx4
>アーク筆頭に他のメーカーが必死にやってた奴だけどやっぱり格ゲーしない人はスト位からしか入らないんだなって悲しくなる
逆を言えば主流にいるストがこうして大きく取り上げたことは大きくて
他の格ゲーでもモダン操作を用意しておけば味変したいプレイヤーが流れてくるのを受け入れられる土壌が出来る
19923/04/29(土)08:09:30No.1051839744+
ワンボタン必殺技はグラブルバーサスかな
20023/04/29(土)08:09:41No.1051839766+
>アーク筆頭に他のメーカーが必死にやってた奴だけどやっぱり格ゲーしない人はスト位からしか入らないんだなって悲しくなる
簡易出来ても結局やること対戦しかないからな…
今回色んな人が手に取ってるのは一人用が充実してる空気あるのは大きいと思う
20123/04/29(土)08:09:44No.1051839775+
アークに関してはキャラデザがギトギトしてたのもあると思う
本当にSTでかなり垢抜けた
20223/04/29(土)08:10:01No.1051839808+
>アーク筆頭に他のメーカーが必死にやってた奴だけどやっぱり格ゲーしない人はスト位からしか入らないんだなって悲しくなる
日本人に関してはブランド崇拝あるからストリートファイターでやってなきゃ認知されないって事は多いよ
20323/04/29(土)08:10:10No.1051839828+
グラブルはみんな基本コマンドで入れて対空とぶっぱはワンボタンって使い分けだった
20423/04/29(土)08:10:43No.1051839898+
グラブルは要素だけ見るとまじで面白そうなんだけど
初期の調整で大失敗してなきゃなあ…
20523/04/29(土)08:10:47No.1051839906そうだねx1
>>アークってなんかモダンみたいなことしてたっけ?
>スタイリッシュモード…
たしかにあった…でも制限が厳しすぎるやつだ
20623/04/29(土)08:11:03No.1051839939そうだねx1
GBVSのワンボタンは間違いなく初心者に受けよかったからいいんだ
20723/04/29(土)08:11:30No.1051839988+
モダンザンギがヤバいのはスタイリッシュテイガーがそこそこ戦えてたことから明らか
20823/04/29(土)08:11:44No.1051840012+
今親父のバックルにROCKって刻んであるのダサいっつったか?
20923/04/29(土)08:11:57No.1051840050+
>ワンボタン必殺技はグラブルバーサスかな
DNFを忘れないであげて…
21023/04/29(土)08:12:01No.1051840057+
モダンみてるとスタイリッシュ思い出すけど
キャラによって格差まあまあでかいよね
ハクメンとかスゴかったぜ
21123/04/29(土)08:12:04No.1051840061+
格ゲー触ってみようかとスト5が安い時に買ってちょっと触ってみたけど一生投げ抜けできねえわこれってなった
21223/04/29(土)08:12:09No.1051840073+
ジータちゃんの超必殺技コマンドじゃないと完走できない仕様で結局そうなるのかよってなったな
21323/04/29(土)08:12:16No.1051840092そうだねx1
対戦ゲームで一番のハードルは自分と同じぐらいの腕前の友達を作る事だ
21423/04/29(土)08:12:17No.1051840094+
メルブラにもアシストモードみたいなやつあったのに
21523/04/29(土)08:12:50No.1051840148+
>アークに関してはキャラデザがギトギトしてたのもあると思う
>本当にSTでかなり垢抜けた
Xrdで大分垢抜けてたと思うんだ
垢抜けたというかイラストの癖が消えたというか
21623/04/29(土)08:12:52No.1051840155+
正直いずれは完全にモダン移行していっても構わないと個人的に思ってる
今のモダンそのままで移行にはならないとは思うが
21723/04/29(土)08:12:58No.1051840165+
格ゲー連合って形で毎年メーカーが集まる機会もあるし
今新しく格ゲー始めるならどうするかってのを
他ゲーを参考に練り上げた感じで完成度高いんじゃないかと思うよ
21823/04/29(土)08:13:08No.1051840184そうだねx1
そうは言うけどアークの簡易入力って併用ありきだったり本当にただの入門用であんまり詰める余地がなかったじゃん
21923/04/29(土)08:13:19No.1051840208+
モダンザンギばっか話題になるけどモダンマノンもやばそう
22023/04/29(土)08:13:20No.1051840209そうだねx5
別に今持ち上げられてるだけでこっからゴミみたいな調整して結局ダメでしたみたいな事普通にあるからな
22123/04/29(土)08:13:21No.1051840212+
体験版を触って面白かったからストリートファイター5買ってきたけどかなり違うねこれ…
22223/04/29(土)08:13:35No.1051840246+
クラックの件でツイートきてたな
https://twitter.com/CAPCOM_eSports/status/1652085538684567552 [link]
22323/04/29(土)08:14:38No.1051840388+
>別に今持ち上げられてるだけでこっからゴミみたいな調整して結局ダメでしたみたいな事普通にあるからな
まあスト5はともかくスト6は今んとこ芯持って作ってる感じがあるから信じたい
22423/04/29(土)08:14:47No.1051840412+
ストシリーズ経験者だとモダンの違和感凄いけど6から本腰入れてやるならモダンに慣れた方が強そうだよな…
22523/04/29(土)08:15:16No.1051840464+
無期限停止いいな
22623/04/29(土)08:15:34No.1051840509そうだねx2
>クラックの件でツイートきてたな
> https://twitter.com/CAPCOM_eSports/status/1652085538684567552 [link]
この声明の後もやってるプレイヤーじゃなくてその前にやってたやつ全員処罰すりゃいいのに
22723/04/29(土)08:15:56No.1051840547+
正直モダンで入ってきた人たちが長続きするかもわからんしな
普通に飽きてどっか行く可能性の方が高いと思う
22823/04/29(土)08:16:04No.1051840567+
スト5の出来でもなんだかんだで今までやってきたんだから
6はもう何があっても大丈夫だろうって感じはある
22923/04/29(土)08:16:09No.1051840578+
コンボ選択多いタイプのキャラは簡易操作だと実力発揮できない事多いよね
23023/04/29(土)08:16:19No.1051840606そうだねx1
>>アークに関してはキャラデザがギトギトしてたのもあると思う
>>本当にSTでかなり垢抜けた
>Xrdで大分垢抜けてたと思うんだ
>垢抜けたというかイラストの癖が消えたというか
イラストの癖って点ならSTでかなり変えたって言ってたな
服装とかも軽めにしてファンアートとかを描きやすくなるように意識したって
23123/04/29(土)08:16:28No.1051840623そうだねx1
声明前にやってたやつも処していいだろ!CPT精神もクソもねーじゃん!
23223/04/29(土)08:16:37No.1051840650+
>無期限停止いいな
どうせ裏でやるでしょ
23323/04/29(土)08:16:38No.1051840653+
必殺技のコマンド入力には何の問題もないから恩恵受けられなかった
俺が難しいのは中PK>前ステ>タゲコンとかしゃが中P>目押ししゃが中Pみたいなやつだよ…
23423/04/29(土)08:16:45No.1051840668+
>正直モダンで入ってきた人たちが長続きするかもわからんしな
>普通に飽きてどっか行く可能性の方が高いと思う
まずは触ってくれることが重要だろう
売上にもなるしな
23523/04/29(土)08:17:05No.1051840716+
声明出しただけいいけど隠れてやられたらどうしようもないなこれ…
23623/04/29(土)08:17:37No.1051840784+
>スト5の出来でもなんだかんだで今までやってきたんだから
>6はもう何があっても大丈夫だろうって感じはある
商品未満だったスト5最初期でも皆やってたんだし
まあ大丈夫だって言う安心感はあるな…
23723/04/29(土)08:18:03No.1051840844+
隠れてやられたらどうしようも無いのは分かってた事だから...
23823/04/29(土)08:18:04No.1051840845+
非公式サーバー立てて対戦やってんだっけ?
誰かチクってみんな消えてくれないかな
23923/04/29(土)08:18:04No.1051840846そうだねx3
>スト5の出来でもなんだかんだで今までやってきたんだから
7年経った今だから言えるけど最初本当にクソゲーだったと思う
そもそも未完成品を売るな…
24023/04/29(土)08:18:05No.1051840851+
人とやったけどガチの初心者はモダンですらガチャプレイするんだなって
24123/04/29(土)08:18:27No.1051840896+
スト5の最初のネット周り本当にヤバすぎた
24223/04/29(土)08:18:48No.1051840941そうだねx2
声明出すのすらおせぇよやっとかよ
24323/04/29(土)08:19:01No.1051840961+
えーもう半年のアドバンテージあるわけで…
24423/04/29(土)08:19:13No.1051840988+
オフラインで身内集めてプロがクラックでやる分には何も咎められないな
24523/04/29(土)08:19:28No.1051841027そうだねx2
>声明出しただけいいけど隠れてやられたらどうしようもないなこれ…
それは根本的にどうしようもないのでは…
24623/04/29(土)08:19:34No.1051841043+
5は完成しても無味無臭って感じだったけど
今回はdemoの時点で味するよ
24723/04/29(土)08:19:39No.1051841057+
声明出すのにもいろんな部署と掛け合ったりしてめんどくさいんだろう
24823/04/29(土)08:20:10No.1051841128+
>5は完成しても無味無臭って感じだったけど
>今回はdemoの時点で味するよ
まあ面白すぎて割られるレベルは洒落にならんかったな
24923/04/29(土)08:20:12No.1051841132+
>スト5の出来でもなんだかんだで今までやってきたんだから
>6はもう何があっても大丈夫だろうって感じはある
マジでどうすんのって感じだったのをいろんな人が頑張ったことで持ち直したんであって
なんだかんだでやってこられたなんて言いたくないくらいには負の雰囲気作りすぎだったよ5は…
25023/04/29(土)08:20:26No.1051841166+
1億出すのは良いと思うけどこういう事起こりやすいならなんだかなって気分にはなるな
25123/04/29(土)08:20:31No.1051841180+
逆にスト5は何がそんなに評判悪いんだ
25223/04/29(土)08:20:51No.1051841219そうだねx5
>逆にスト5は何がそんなに評判悪いんだ
🌏
25323/04/29(土)08:21:10No.1051841276+
SFLはまだしもカプコンカップがなぁ
25423/04/29(土)08:21:15No.1051841290+
>オフラインで身内集めてプロがクラックでやる分には何も咎められないな
参加したやつがこっそり撮影して密告するリスクあるから誰も参加しないと思う
25523/04/29(土)08:21:24No.1051841306+
>逆にスト5は何がそんなに評判悪いんだ
ゲーム性以前の問題多すぎて当然ゲーム性にも問題があった
25623/04/29(土)08:21:25No.1051841308そうだねx5
>非公式サーバー立てて対戦やってんだっけ?
>誰かチクってみんな消えてくれないかな
punk追放すればなんで俺だけなんだって勝手に道連れにしてくれそう
25723/04/29(土)08:21:35No.1051841328+
オフライン要素0で熱帯も地球を眺めるゲームな初期スト5は褒められる要素無いな
トレモすらエラーで落ちたりしてなかったっけ
25823/04/29(土)08:21:48No.1051841357+
スト5は最後らへん面白かったよマジで
25923/04/29(土)08:22:23No.1051841432+
ストリートファイターは幼稚園児の頃に親父と遊んだストリートファイター2以来だけど体験版楽しい
割と長い年月経ってるがまだ6なんだな
26023/04/29(土)08:22:41No.1051841459+
スト5くん割りと直近でストーリー力いれたりしてるBBが隣にいたのにソロモード特に無しって時点でやばかったよ
26123/04/29(土)08:23:06No.1051841517そうだねx1
普通にツアー半年延期が丸いと思うけどね…
26223/04/29(土)08:23:22No.1051841541そうだねx1
>ストリートファイターは幼稚園児の頃に親父と遊んだストリートファイター2以来だけど体験版楽しい
>割と長い年月経ってるがまだ6なんだな
3から4がまあまあ空いてるのと4と5が長いから...
26323/04/29(土)08:23:28No.1051841555+
BBのストーリーは力入れてるというか森の趣味というか…
26423/04/29(土)08:23:38No.1051841575+
もっと言うと課金しなくてもアレコス買えるよって公式の表記を発売直前にこっそり消す詐欺もやってた
26523/04/29(土)08:23:41No.1051841585+
punkは配信とか動画で見てるとファンになりそうになるんだけど大会見るごとに幻滅してしまう
26623/04/29(土)08:23:55No.1051841617+
一人用要素なしでロードが長くて対戦まで時間がかかるし
スト6でやってるような俺もやろっかなって思わせる宣伝戦略が何一つなかった
26723/04/29(土)08:24:11No.1051841650そうだねx2
>普通にツアー半年延期が丸いと思うけどね…
なんでクラック無関係な人間までとばっちり受けなきゃいけないんだよ
それに新発売のゲームで半年活動ないってめちゃめちゃ重いぞ
26823/04/29(土)08:24:20No.1051841673+
>punkは配信とか動画で見てるとファンになりそうになるんだけど大会見るごとに幻滅してしまう
なんで?
26923/04/29(土)08:24:37No.1051841722+
>普通にツアー半年延期が丸いと思うけどね…
ただコミュニティの盛り上がりは公式のイベント次第だから
遅れるのを嫌がるのもわかる
27023/04/29(土)08:25:10No.1051841814そうだねx3
大会開けなかったグラブルが失速したのも見たばかりだしな
27123/04/29(土)08:25:15No.1051841827+
初年度でEVO潰れたGBVSは立ち上がりに苦労した
まあ自爆も多かったけど
27223/04/29(土)08:25:42No.1051841882+
カプコンがここまで金出して続けてるの不思議なくらいだったけどスト6動かしてたなら納得かも
27323/04/29(土)08:25:52No.1051841905+
punkは屈伸するし紅茶花伝ぶん投げるし割と好き
27423/04/29(土)08:25:53No.1051841908+
punkなんて配信もよく見たら言い訳ばっかで大会と変わんねってマジで
27523/04/29(土)08:25:59No.1051841927+
誰とは言わないけど海外のジュリの仕上がり見てたらもうスタートダッシュで不利すぎるって
27623/04/29(土)08:26:14No.1051841952+
>クラックの件でツイートきてたな
> https://twitter.com/CAPCOM_eSports/status/1652085538684567552 [link]
これ動画で残ってるPunkアウトじゃんね?
27723/04/29(土)08:26:55No.1051842045+
>声明出すのにもいろんな部署と掛け合ったりしてめんどくさいんだろう
CTPはカプコン単独で運営してるわけじゃないしな
27823/04/29(土)08:27:26No.1051842121+
>>非公式サーバー立てて対戦やってんだっけ?
>>誰かチクってみんな消えてくれないかな
>punk追放すればなんで俺だけなんだって勝手に道連れにしてくれそう
これ間違いなくやってくれるから相当期待してる
27923/04/29(土)08:27:40No.1051842163+
ももちがキャラガイドで擬似トレモしてたらクラック野郎!って言いがかりつけられてたの少し笑った
いや笑い事じゃないんだけど
28023/04/29(土)08:27:55No.1051842197そうだねx7
インフィルBANしたんだしPUNKもBANでいいでしょ
28123/04/29(土)08:28:00No.1051842207+
>誰とは言わないけど海外のジュリの仕上がり見てたらもうスタートダッシュで不利すぎるって
βで勝ちまくってたぷげジュリと較べてもまぁ明らかに仕上がってたなあれは
28223/04/29(土)08:28:36No.1051842290+
>>クラックの件でツイートきてたな
>> https://twitter.com/CAPCOM_eSports/status/1652085538684567552 [link]
>これ動画で残ってるPunkアウトじゃんね?
んー表明後に触ってないからセーフッケイ!!!
28323/04/29(土)08:28:57No.1051842343+
海外だとクラックは違法じゃないってどぐらが言ってたし声明出す前はお咎めなしなんじゃないかな
28423/04/29(土)08:31:42No.1051842729そうだねx3
割れ野郎が良心の呵責に負けて割れ6消す事を祈るってコト!?
28523/04/29(土)08:31:52No.1051842748+
過去やってたは証明するの相当難しいからどうしようもない気がする
クラック版はオフで動かしてるからメーカーは隠れられたらわからんし
28623/04/29(土)08:32:06No.1051842776+
ゲーセン文化は衰退しつつあるのに格ゲーマーの民度が全く向上する気配ないのが気になる
28723/04/29(土)08:32:49No.1051842859そうだねx2
>海外だとクラックは違法じゃないってどぐらが言ってたし声明出す前はお咎めなしなんじゃないかな
言ってへん言ってへん!
28823/04/29(土)08:33:13No.1051842916+
結局個人のPC内で行われてることはわからないからどうしようもないでしょ
参加者一人一人のPC隅々まで調べるか?
28923/04/29(土)08:33:28No.1051842960そうだねx4
>ゲーセン文化は衰退しつつあるのに格ゲーマーの民度が全く向上する気配ないのが気になる
主語がデカすぎる
29023/04/29(土)08:34:19No.1051843059+
ももちが言わなかったら動かなかったんだろうな
29123/04/29(土)08:34:23No.1051843070+
punkのクラック版は友達が勝手に入れただけだからセーフ!
29223/04/29(土)08:34:27No.1051843086+
操作タイプ複数搭載して調整すんのって相当むずいと思うからその辺カプコンの"覚悟"を感じる
29323/04/29(土)08:34:58No.1051843140+
>言ってへん言ってへん!
失う物無いんだからもっと攻めろどぐら
29423/04/29(土)08:35:18No.1051843183+
>操作タイプ複数搭載して調整すんのって相当むずいと思うからその辺カプコンの"覚悟"を感じる
他ゲーからもプレイヤーを呼び込もうと言う熱意だよね
29523/04/29(土)08:36:11No.1051843302+
これからは配信中にカプコンが抜き打ちでディレクトリ見せろとか要求してくるのかも
29623/04/29(土)08:36:24No.1051843335+
どうせ海外でも恨み買ってそうだし普通に身内からタレ込まれそう
29723/04/29(土)08:36:37No.1051843368そうだねx2
>>言ってへん言ってへん!
>失う物無いんだからもっと攻めろどぐら
第2のたぬかなになれ…
29823/04/29(土)08:36:44No.1051843383+
>>ゲーセン文化は衰退しつつあるのに格ゲーマーの民度が全く向上する気配ないのが気になる
>主語がデカすぎる
言うほどデカいか…?
29923/04/29(土)08:37:01No.1051843430+
体験版もう2キャラくらい増やさんかなぁ
チンピラと片乳でたおっさんどっちもメインにしたくないんですけお
30023/04/29(土)08:37:02No.1051843434+
>操作タイプ複数搭載して調整すんのって相当むずいと思うからその辺カプコンの"覚悟"を感じる実況機能の野田さんなんかキャラ固有の技名叫ぶんだぞ
「覚悟」が無ければこんなワイドな展開はしない
30123/04/29(土)08:37:14No.1051843458+
既に発覚してるやつらは永久出禁じゃないにしろツアーの前半の大会には出られないとかにしたらいいと思う
30223/04/29(土)08:37:29No.1051843479そうだねx4
>割れ野郎が良心の呵責に負けて割れ6消す事を祈るってコト!?
でもさぁ~~~一億欲しくない?
30323/04/29(土)08:38:06No.1051843575+
相手を思い通りに動かして飛ばして落とすのは想像以上に気持ちいいよな
モダンで初心者がこの快感にハマってくれたら嬉しいんだが
30423/04/29(土)08:38:27No.1051843625+
>海外だとクラックは違法じゃないってどぐらが言ってたし声明出す前はお咎めなしなんじゃないかな
どぐらはコメントで言われてアメリカはそうなの?って立場よ
30523/04/29(土)08:38:40No.1051843647+
どぐらの話の中だと「こいつ割ってたんじゃね?」って思われる可能性できたってのが一番ひでえと思った
よりによってカプコンが一番大事にしたいであろう初動に突き刺さってくるのが本当に最悪
30623/04/29(土)08:38:53No.1051843675+
プロゲーマー全員にクラック版プレイさせる事で出場停止にし
不戦勝で1億円手に入れる裏ワザ
30723/04/29(土)08:38:57No.1051843685+
住所教えろやマジでを実行するカプコンが見たいよ俺
30823/04/29(土)08:39:27No.1051843754+
Punkの1ミス許してくれるの優しいね
30923/04/29(土)08:39:35No.1051843776+
クラック版ってベータのキャラしか使えないんでしょ?
31023/04/29(土)08:39:54No.1051843820+
クラックユーザーが一億手に入れた結果身内から金寄越さなきゃクラック通報すると脅される未来まである
31123/04/29(土)08:39:55No.1051843829そうだねx1
>クラック版ってベータのキャラしか使えないんでしょ?
使えないがシステムやキャラの習熟でリードされるのは痛い
31223/04/29(土)08:40:39No.1051843937そうだねx1
>クラック版ってベータのキャラしか使えないんでしょ?
それでもシステム慣れとか単純にコンボ探しとかできるからね
新キャラいないにしても
31323/04/29(土)08:40:58No.1051843994そうだねx1
もしクラック版やってるプレイヤー見つけたら証拠だけ抑えておいて
大会で当たったら密告するのが一番良さそう
31423/04/29(土)08:41:07No.1051844019そうだねx3
>>海外だとクラックは違法じゃないってどぐらが言ってたし声明出す前はお咎めなしなんじゃないかな
>どぐらはコメントで言われてアメリカはそうなの?って立場よ
「」ってもしかして適当な風評被害たれ流す人なんです?
31523/04/29(土)08:41:17No.1051844043+
>Punkの1ミス許してくれるの優しいね
まぁあらゆる大会でクラック野郎呼ばわりされるのは目に見えてるんだけどね…なんなら今でも
31623/04/29(土)08:41:20No.1051844050+
>どうせ海外でも恨み買ってそうだし普通に身内からタレ込まれそう
これに限らず1億かかると色んな足の引っ張りあいが出るんだろうなと覚悟してる
31723/04/29(土)08:41:37No.1051844097+
リュウやルークもそうだけどベータ時いたキャラは製品版で性能大幅に変わってくれないかな
31823/04/29(土)08:41:49No.1051844126+
>もしクラック版やってるプレイヤー見つけたら証拠だけ抑えておいて
>大会で当たったら密告するのが一番良さそう
んっ天才
クラック使うくらい無法ならこれくらいはやってはしいね
31923/04/29(土)08:41:59No.1051844143+
>もしクラック版やってるプレイヤー見つけたら証拠だけ抑えておいて
>大会で当たったら密告するのが一番良さそう
まぁ分り様も無いから
SNSで発信してたり配信とかで見つけたらカプコンさんに通報位で良いと思う
32023/04/29(土)08:42:06No.1051844158そうだねx1
1億掛かってるから密告とかありそうだな
そういう盛り上がりはいらんなぁ
32123/04/29(土)08:42:28No.1051844205+
クラックシュート
32223/04/29(土)08:42:42No.1051844238+
密告祭りで5位が優勝とかなったらウケる
32323/04/29(土)08:42:43No.1051844244+
今でも立川とか体験版で毎日4時間練習してる重度なのにクラック版持ちはもっとやってるだろうからな
32423/04/29(土)08:42:45No.1051844252+
一瞬でクラックスレになっちまった
32523/04/29(土)08:43:07No.1051844304+
せっかく出来良いのに変な所でケチ付くの嫌だな
32623/04/29(土)08:43:18No.1051844331+
いい感じに勝ち上がって来たところで密告これ最強ッス
32723/04/29(土)08:43:21No.1051844339+
パンクはいつものだからで済まされてるのは大分ラインというか
子供の癇癪じゃもう済まないんだからもうちょい落ち着きゃいいのになとは
何だかんだ強いんだし
32823/04/29(土)08:43:21No.1051844340+
優勝者不在で1億消滅へ
32923/04/29(土)08:43:49No.1051844394+
まとめが切り抜いてたからな
こっちでも切り抜こうってのもあるだろ
33023/04/29(土)08:44:07No.1051844446+
>まぁあらゆる大会でクラック野郎呼ばわりされるのは目に見えてるんだけどね…なんなら今でも
5は公式が発売前に一部のプレイヤーに先行で遊ばせて宣伝させたからそのプレイヤー達が俺たちは序盤の大会エントリーやめようぜって動きがあったっけ
33123/04/29(土)08:44:18No.1051844472+
>優勝者不在で1億消滅へ
優勝者はカプコン謹製のAI君ですよ
33223/04/29(土)08:44:33No.1051844512+
>>まぁあらゆる大会でクラック野郎呼ばわりされるのは目に見えてるんだけどね…なんなら今でも
>5は公式が発売前に一部のプレイヤーに先行で遊ばせて宣伝させたからそのプレイヤー達が俺たちは序盤の大会エントリーやめようぜって動きがあったっけ
ないよ
33323/04/29(土)08:45:48No.1051844658+
ドライブリバーサル誰も使ってないけど死にシステムなのこれ
33423/04/29(土)08:47:21No.1051844884+
今更かよってキレてたりももちアンチがアメリカ公式に突撃したりしててダメだった
33523/04/29(土)08:47:33No.1051844915そうだねx5
そもそもももちがクラックの話題に触れたのプレイが上手いから海外勢にお前クラックやってんだろ!?ってコメントされたのがきっかけだからな
何故か海外ではももちが騒ぎ出したからみたいな事言われてるのほんとうに可哀想
33623/04/29(土)08:47:52No.1051844949+
>ドライブリバーサル誰も使ってないけど死にシステムなのこれ
なんか知らんが勝手に出てるときある
5ほど有利フレームで固められることなくなったからな
使い所はもちろんありそうだけど
33723/04/29(土)08:47:53No.1051844951+
オンライン予選とかあるならチート問題もどうするか気になってくるな
33823/04/29(土)08:48:03No.1051844977+
>ドライブリバーサル誰も使ってないけど死にシステムなのこれ
ふ~どが研究してるのでもうちょい待とう
33923/04/29(土)08:48:16No.1051845015そうだねx2
結局どこまでも地雷踏んでるの海外勢だけってことじゃんねぇ
34023/04/29(土)08:48:52No.1051845100+
人口多いと変な子も多くて大変だな…
34123/04/29(土)08:49:04No.1051845133そうだねx3
PUNKのSA1紅茶花伝でSA2クラックシュートとか強キャラじゃん
34223/04/29(土)08:49:48No.1051845225+
発売したら普通にゲームの話したりバトルハブ集まったりしたいんだけどなぁしばらく荒れそう
34323/04/29(土)08:50:22No.1051845320+
ももちはももちだから強いだけじゃんねぇとは思うけど
クラックやってないって証明できないのがどうにも辛いやつ
34423/04/29(土)08:50:32No.1051845340+
>発売したら普通にゲームの話したりバトルハブ集まったりしたいんだけどなぁしばらく荒れそう
まあ大会とかランクマの上の方の話になるから一般プレイヤーにはしばらく縁のない話ではある
34523/04/29(土)08:51:11No.1051845432そうだねx6
>発売したら普通にゲームの話したりバトルハブ集まったりしたいんだけどなぁしばらく荒れそう
出たら出たで今みたいな話してる暇ないんだよね
34623/04/29(土)08:51:49No.1051845518+
>人口多いと変な子も多くて大変だな…
幸せな悩みかもしれん
34723/04/29(土)08:52:09No.1051845562そうだねx2
>ももちはももちだから強いだけじゃんねぇとは思うけど
>クラックやってないって証明できないのがどうにも辛いやつ
体験版しか出来ないから擦ってたら上手くなってるのにクラック呼ばわりされたらたまらないじゃんねぇ
34823/04/29(土)08:52:12No.1051845570そうだねx3
申し訳ないけど日本のプロゲーマーがクラック版入れられる脳あるとは思えない
34923/04/29(土)08:52:13No.1051845575+
大半の人は実際のプレイには関係ないけど大会見る熱は冷めるよな
35023/04/29(土)08:52:41No.1051845645+
>ももちはももちだから強いだけじゃんねぇとは思うけど
>クラックやってないって証明できないのがどうにも辛いやつ
こればっかりは証明しようがない
アホは配信とかしちゃうだろうから分かるけど
35123/04/29(土)08:52:59No.1051845694+
スタートダッシュ上手くてもこいつやってたんかな?って疑われて冷めるのマジでつまらんから
大会シーンに対してはかなり嫌な影響がある
35223/04/29(土)08:53:22No.1051845747+
体験版と製品版でキャラ性能変えれば問題なしオッケイ!
35323/04/29(土)08:53:33No.1051845764+
>申し訳ないけど日本のプロゲーマーがクラック版入れられる脳あるとは思えない
>申し訳ないけど日本のプロゲーマーがクラック版入れられる脳あるとは思えない
高学歴も結構いるプロゲーマー界隈です
35423/04/29(土)08:53:39No.1051845777+
日本トッププロと余りにも攻略差が出ると怪しくなるな
35523/04/29(土)08:53:46No.1051845804そうだねx2
>スタートダッシュ上手くてもこいつやってたんかな?って疑われて冷めるのマジでつまらんから
>大会シーンに対してはかなり嫌な影響がある
それはそうね
35623/04/29(土)08:54:21No.1051845889そうだねx2
クラック問題のダメなのって無論やってることなんだけどやってないやつがやってる!ってレッテル貼られることなんだよね...
35723/04/29(土)08:55:32No.1051846063+
体験版のキャラ増やしてくれっつってんの!
35823/04/29(土)08:55:33No.1051846066+
>スタートダッシュ上手くてもこいつやってたんかな?って疑われて冷めるのマジでつまらんから
>大会シーンに対してはかなり嫌な影響がある
変に広まったせいで大会が話題になってもどうせクラックしてたんでしょって連呼する荒らしが湧くだろうし最悪だ
35923/04/29(土)08:56:51No.1051846249+
賞金一億掛かってんのにカプコンの脇が甘過ぎる
36023/04/29(土)08:56:55No.1051846263そうだねx1
一番丸くできそうな対応はオープンβ早めにやることぐらいだ
36123/04/29(土)08:57:15No.1051846314+
やってる格ゲーの大会見るのマジで面白いからなぁ
ケチついちゃうのは残念
36223/04/29(土)08:57:32No.1051846342+
>賞金一億掛かってんのにカプコンの脇が甘過ぎる
PCで出す時点で割れが出回るのなんて分かってたことだけどここまで規模がでかいとね
36323/04/29(土)08:57:41No.1051846359そうだねx1
>賞金一億掛かってんのにカプコンの脇が甘過ぎる
脇が甘いのはそうだけど
この問題の模範的な対処事例ってなかなか見つからないからな
36423/04/29(土)08:58:07No.1051846419+
国内の大会は素直に見れるだろうからまだマシだと思いたい
36523/04/29(土)08:59:20No.1051846605+
もう初年度大会の賞金無くせば?
36623/04/29(土)08:59:27No.1051846627+
カプコンが早めに全キャラ開放すればいいじゃんねえ
36723/04/29(土)08:59:28No.1051846632+
海外勢のモラルイメージって改造したスマブラで大会開こうとしたら任天堂からお咎め食らって逆ギレした時代で止まってるんだよね
36823/04/29(土)09:00:35No.1051846823+
>クラック問題のダメなのって無論やってることなんだけどやってないやつがやってる!ってレッテル貼られることなんだよね...
パンクやクリスTは一生言われ続けるし芋蔓式にその周辺プレイヤーもそうなるだろうね
36923/04/29(土)09:01:10No.1051846922そうだねx3
まあパンクを惜しむことなんて一生ないだろうが…
37023/04/29(土)09:01:14No.1051846932+
>パンクやクリスTは一生言われ続けるし芋蔓式にその周辺プレイヤーもそうなるだろうね
普段オフで一緒にトレーニングしてる奴らはもうそうなっちゃうね
37123/04/29(土)09:03:41No.1051847324+
カプコンが声明を出すことしかできない分スポンサーとかチームのオーナーとかがちゃんとやってほしい
37223/04/29(土)09:03:54No.1051847352+
>この問題の模範的な対処事例ってなかなか見つからないからな
もう発売前の体験版配信を無くすしかないわな
37323/04/29(土)09:04:06No.1051847390+
イベントでの実機体験オンリーにすべきだったか
37423/04/29(土)09:04:12No.1051847409+
半年近く放置してこれから発売まで1ヶ月間ちょいの間はみえるところで触らなければOKは寛大すぎるな
37523/04/29(土)09:04:25No.1051847451+
>カプコンが声明を出すことしかできない分スポンサーとかチームのオーナーとかがちゃんとやってほしい
スポンサーついてるプロゲーマーは気を付けると思う
特に国内
37623/04/29(土)09:04:34No.1051847477+
よく上がるpunkの割れ証拠の切り抜きの初出がβ大会で勝ったやつにあいつクラックやってっからな~ってツイートして返し刀で貼られたやつなの好き
37723/04/29(土)09:05:28No.1051847617+
>>この問題の模範的な対処事例ってなかなか見つからないからな
>もう発売前の体験版配信を無くすしかないわな
そうするとベータ本来の目的である熱帯のテストが出来なくなるのがね…
37823/04/29(土)09:05:37No.1051847648+
堂々巡りでつまらんからもういいよクラック問題
37923/04/29(土)09:05:52No.1051847694+
今の体験版だけでも攻略めっちゃ進んでるもんな
38023/04/29(土)09:06:08No.1051847754+
>>この問題の模範的な対処事例ってなかなか見つからないからな
>もう発売前の体験版配信を無くすしかないわな
ただ一度体験版で手応え見るのも大事だから難しい
38123/04/29(土)09:06:25No.1051847796+
>堂々巡りでつまらんからもういいよクラック問題
別の話したかったら別の話題振りな?
38223/04/29(土)09:07:38No.1051848020+
まあクラック問題素人が話してどうなるもんではないよねと言われたらそう
何とかなること祈るじゃんねぇ
それより早くJP使わせろって言ってんの!
38323/04/29(土)09:08:02No.1051848084そうだねx3
>それより早くマリーザ使わせろって言ってんの!
38423/04/29(土)09:09:36No.1051848384+
未だにスレにも本気で3DSのスパ4でタッチガイルで壊れたみたいに言ってる人がいるから補足しておくけど
あれは当時のゲームまとめサイトが流したデマだからな!
38523/04/29(土)09:09:42No.1051848407そうだねx3
>よく上がるpunkの割れ証拠の切り抜きの初出がβ大会で勝ったやつにあいつクラックやってっからな~ってツイートして返し刀で貼られたやつなの好き
こういう趣旨のツイートするってことは海外だってクラックやり込むこと自体はイリーガルで良くないことって認識自体はあるんだよな
文化とかスト4時代の格差とか悪いことしてるって自覚あるから論点ずらして正当化してるだけ
ずるいね~
38623/04/29(土)09:09:48No.1051848433そうだねx3
>半年近く放置してこれから発売まで1ヶ月間ちょいの間はみえるところで触らなければOKは寛大すぎるな
じゃあお前のPC見せて?ってやるわけにもいかないから線引きしただけでもマシと思うしかない
38723/04/29(土)09:09:49No.1051848437そうだねx1
今回の本田上でも強かったりしないかな
カッコいいよね
38823/04/29(土)09:10:14No.1051848521+
βにいたキャラに調整加えるぐらいしか現状対処法無い気がするなぁ
それでもシステム理解度は相当差ついてるだろうけど
38923/04/29(土)09:10:46No.1051848641そうだねx2
赤信号みんなで渡れば怖くなってワケ
EX自動車事故にあって欲しいじゃんねぇ
39023/04/29(土)09:11:23No.1051848762+
1億だから新規もギラついてんねえ
39123/04/29(土)09:11:40No.1051848806+
マリーザ相当危なそうな匂いするけどどうだろうね
ザンギも強そうではあるが
39223/04/29(土)09:12:13No.1051848909+
まぁいかに海外でも公言したり動画に上がったりした奴は
相応のリスクを負って欲しさはあるね
39323/04/29(土)09:12:35No.1051848994+
>マリーザ相当危なそうな匂いするけどどうだろうね
>ザンギも強そうではあるが
ザンギのやばさについてはプロが緊急動画を上げてる
39423/04/29(土)09:12:39No.1051849012+
ルークのコンボ練習楽しいけどカロリー高いわ
出たら使う気ねんだわ
39523/04/29(土)09:12:50No.1051849054+
本田が強いゲームは良くないので弱くていい
39623/04/29(土)09:13:02No.1051849089+
"匂う"マリちゃんとモーションがマジでカッコいいジェイミーの2本で行く
39723/04/29(土)09:13:21No.1051849166+
ルークはちょくちょくテクい割にリターンがそこまでじゃないからな
好きです
39823/04/29(土)09:13:31No.1051849204+
>ザンギのやばさについてはプロが緊急動画を上げてる
あくまでかもしれない運転だからさぁ
39923/04/29(土)09:14:16No.1051849353+
主人公の癖にリュウより難しいって言おうと思ったけどリュウと比べるのはなんか違うな
40023/04/29(土)09:14:44No.1051849452+
DJ絶対楽しいからDJで行く
40123/04/29(土)09:14:45No.1051849455そうだねx1
まぁ証拠残ってる奴は以降以前関係なく規約違反だから処して欲しいけどな
40223/04/29(土)09:14:53No.1051849477+
ジェイミーは薬湯飲まないと何とも言えないけど飲んでも何とも言えないからそこだけ良い感じにしてほしいじゃんねぇ
40323/04/29(土)09:15:09No.1051849531+
リュウムチムチのヒゲじゃなかったら使ってたのに
40423/04/29(土)09:15:35No.1051849603+
>リュウムチムチのヒゲじゃなかったら使ってたのに
クラシックコス出るよ
40523/04/29(土)09:15:37No.1051849611+
>リュウムチムチのヒゲじゃなかったら使ってたのに
なくても使わないやつ
40623/04/29(土)09:15:47No.1051849638+
>クラシックコス出るよ
やったぜ
40723/04/29(土)09:15:50No.1051849647+
リュウは良い感じだね
格好良いし電刃からのコンボがアホみたいに減って楽しい
40823/04/29(土)09:15:52No.1051849658+
主人公のクセにクソ難しいで括るとバーチャのアキラ超える奴いないと思ってる
40923/04/29(土)09:16:22No.1051849760+
クラシックコスは大分良い感じ
というか今の衣装も髭なきゃ好きなんだが髭が
41023/04/29(土)09:16:25No.1051849778+
声だけでサブでリリーちゃん使うよ!ウソ実はホークの技使いたい
41123/04/29(土)09:16:58No.1051849889+
コンドルコンドル
41223/04/29(土)09:17:19No.1051849957+
リリーちゃんちょっと怖そうな技してる
41323/04/29(土)09:17:53No.1051850063+
ルークは毎回ジャスト安定無理ですわ弾抜けあるのはいいけど
41423/04/29(土)09:18:14No.1051850131+
いやースト2の頃からホーク使っててさぁ
"キャラ愛"なんだよねぇ
41523/04/29(土)09:18:23No.1051850159+
ホークってよく知らないんだけどそんなにヤバい動き出来たの?
41623/04/29(土)09:19:12No.1051850316+
強い弱いとは別軸で
イライラするキャラっていうのがいるんです
41723/04/29(土)09:19:20No.1051850343+
>というか今の衣装も髭なきゃ好きなんだが髭が
髪の毛はちゃんと切ってるのに髭だけ伸びてるから無精髭じゃなくておしゃれなんだよねあれ
41823/04/29(土)09:19:24No.1051850354+
パッドでやるつもりだからパッドでやりやすいキャラがいいな
41923/04/29(土)09:20:02No.1051850493+
>髪の毛はちゃんと切ってるのに髭だけ伸びてるから無精髭じゃなくておしゃれなんだよねあれ
ゴウケン流のオシャレ
42023/04/29(土)09:20:35No.1051850616+
俺はリュウのヒゲ結構かっこいいと思うけどなそれは置いといてクラッシクコスのヒゲ無しだとXのリュウにかなり似てるのでそれも楽しみなんだ
42123/04/29(土)09:21:04No.1051850709+
簡易投げキャラが強いのはBBのテイガーが証明してくれてるからザンギ楽しみだよ
42223/04/29(土)09:21:29No.1051850792+
>>というか今の衣装も髭なきゃ好きなんだが髭が
>髪の毛はちゃんと切ってるのに髭だけ伸びてるから無精髭じゃなくておしゃれなんだよねあれ
もうちょっと短い感じだと嫌いじゃないんだけどもっしゃもしゃ!
42323/04/29(土)09:21:58No.1051850893+
モダンザンギの出来次第で緊急政権放送が始まるからよ
42423/04/29(土)09:22:06No.1051850921+
>ホークってよく知らないんだけどそんなにヤバい動き出来たの?
打撃と突進技が強い投げキャラで相手キャラにもよるけどグチャグチャにできるタイプ
42523/04/29(土)09:23:15No.1051851194+
溜めなしで出せたらやばいから当然なんだけどガイルがモダン意味なさそうなんだよな…
42623/04/29(土)09:23:24No.1051851218+
ザンギのモーション見てるとミカ見これぐらいの気合入ったモーションで見たくなる
42723/04/29(土)09:24:29No.1051851423+
>溜めなしで出せたらやばいから当然なんだけどガイルがモダン意味なさそうなんだよな…
通常技が強いキャラだからそれが減るモダンより普通にクラシックのほうが強いだろうな
42823/04/29(土)09:25:19No.1051851585+
>ザンギのモーション見てるとミカ見これぐらいの気合入ったモーションで見たくなる
DMC5のネロといいモーション担当にプロレスファン混じってるよね
42923/04/29(土)09:26:19No.1051851785+
βのモダンガイル見た感じアシストコンボがリュウルークより優秀な気がする
43023/04/29(土)09:26:53No.1051851905+
βのモダンガイルは大分強そう感あった
43123/04/29(土)09:27:08No.1051851957+
>通常技が強いキャラだからそれが減るモダンより普通にクラシックのほうが強いだろうな
理屈だけで言ったらサマソ最速がモダンじゃないかなそれがどれだけアドバンテージになるかはわからないけど
43223/04/29(土)09:28:01No.1051852160+
モダンとか抜きでガイルが強そうだからな...
43323/04/29(土)09:29:47No.1051852555+
何があってスト4ガイルはあんなクソ弱くされたんだろうね
43423/04/29(土)09:30:24No.1051852707+
ガイルは流石にβと同じ性能って事はないと思いたい
43523/04/29(土)09:30:58No.1051852825+
製品版で調整なかったら何のためのβだよって話になっちゃうからな
43623/04/29(土)09:31:48No.1051853004+
ルークとリュウは現状でも調整はいってたらしいしね
43723/04/29(土)09:32:39No.1051853194+
ルークは前大P有利つかなくなったからな
リュウは許されたけど 主人公はリュウってワケ
43823/04/29(土)09:33:09No.1051853298+
リュウは主人公じゃないからな
なんかずっと主人公感あるだけで
43923/04/29(土)09:33:42No.1051853422+
主人公というか作品の顔というか
44023/04/29(土)09:34:07No.1051853507+
ジャスティス学園のあきらの実装って6のシステムだとほぼ無理では?あの空中制御クソ楽しいのに
44123/04/29(土)09:34:08No.1051853509+
格ゲーの顔だからさぁ
隆?知らない人じゃんねぇ
44223/04/29(土)09:34:41No.1051853646+
リュウは格ゲーのアイコンだし存在するだけで主人公感出ちゃうから仕方ない
44323/04/29(土)09:36:10No.1051853926+
リュウは死ぬまで格闘家やってるって確信あるしな
44423/04/29(土)09:36:31No.1051853998+
>ジャスティス学園のあきらの実装って6のシステムだとほぼ無理では?あの空中制御クソ楽しいのに
5でも出来たし別にやろうと思えばできるでしょステージの上空なんも作ってないとかないだろうし
44523/04/29(土)09:37:03No.1051854107+
モダンやってアークのワンボタンはそもそも格ゲーの肝であるとこの読み合いまでもが劣化するのがダメだったのかなと思った
威力下がって一部通常技封印の塩梅が良く考えられてる
当然アークの失敗を踏まえてというか前例ありきの事だろうしカプコンだから出来たなんてのは思わんけど
44623/04/29(土)09:41:00No.1051854997そうだねx2
モダンはともかくダッシュボタンがほしい
44723/04/29(土)09:42:22No.1051855306+
>モダンはともかくダッシュボタンがほしい
これはマジでそう
こんだけラッシュ使うゲームがなら何が何でもつけるべき
44823/04/29(土)09:43:50No.1051855607+
モダンのL2投げじゃなくて66に変えたいね
44923/04/29(土)09:44:50No.1051855801+
ちゃんと強そうなリュウはほんとかっこいい
45023/04/29(土)09:45:09No.1051855865+
弱そうなリュウってどれだよ!
45123/04/29(土)09:46:21No.1051856104+
今から発売までにシステムの変更とかしてくんのかな
45223/04/29(土)09:46:36No.1051856175+
>弱そうなリュウってどれだよ!
マブカプ3のリュウ
45323/04/29(土)09:46:48No.1051856235+
ダッシュボタンは腐るほど言おう
45423/04/29(土)09:47:01No.1051856285+
ルークは腕太すぎてキモい昔のフランキーかよ
45523/04/29(土)09:47:13No.1051856337+
>マブカプ3のリュウ
そうだね
45623/04/29(土)09:51:23No.1051857160+
>ルークは腕太すぎてキモい昔のフランキーかよ
まるで今のフランキーがキモくないみたいな

[トップページへ] [DL]