固定されたツイートはごろも煮@kichimora2·2022年11月1日知り合いが妊娠してからインスタのストーリーで「優先席に座れなかった」「職場で誰も悪阻を気遣ってくれなかった」的な"お気持ち表明祭り"&膨れ上がった腹とエコー写真毎日載せて"ベビたんベビたん祭り"開催しててほんと気持ち悪い649266
はごろも煮さんがリツイートしましたzero@ymkkmtymk·4月22日スープストック乞食の件、雪国で現段階でも離乳食とキッズセット提供してるのって、北海道の円山店だけなんよね。soup stock tokyo円山店の店員さん、お疲れ様です。 やっぱ僻地に行くほどヤバい奴多いんだな。623375019.7万このスレッドを表示
はごろも煮さんがリツイートしましたミケ@mike_299_·4月21日高校生の頃毒母からの虐待に耐えかねて教会に逃げ込んだことがある。教会の先生夫婦は私を諭すでもなく否定するでもなくカレーをご馳走してくれた。すると母が怒鳴りこんできて先生夫婦に罵詈雑言。「こんな糞共に頼るな!お前は弱すぎる!」と私は連れ戻され、申し訳なさすぎて教会に行けなくなった。51191,1104.9万このスレッドを表示
はごろも煮さんがリツイートしましたzero@ymkkmtymk·4月19日あとさ、soup stockの離乳食についての記載、これ個人的にナシなんだけど。 基本的に新しい食材は家で試してからじゃないと外では食べさせない。野菜でもアレルギー起こすことあるよね? こんな書き方して万が一トラブル起こして、面倒なモンペに訴えられないと良いね…。515150511.8万このスレッドを表示
はごろも煮@kichimora2·4月20日外で寄声の様なギャン泣きして周りに迷惑かけるうちはまともな親なら外食控えるもんですけどねファミレスでもないし来るな一択引用ツイート状態異常耐性:閃光◯、シビレ罠✕、落とし穴✕、こやし弾×、罠肉×、音爆弾×@hunternosozai·4月19日返信先: @kichimora2さん鳴き声を奇声って表現してる時点でお察し 俺も君も鳴き声あげてた時期あったはずなんやけど そんな子はこの店に来るなって意味なんか?19779
はごろも煮@kichimora2·4月20日スープストックの引用でクソリプついてるから言わせてもらうが奇声発したり店内汚すような躾のなってない間は外食すんのダメだろましてやスープストックが「子連れ熱烈歓迎」って当初から謳ってた訳じゃないんだし3111,128
はごろも煮@kichimora2·4月20日ほーら出たでた引用ツイートおひーちゃん@k5GndrkjBhJCDYQ·4月19日スープストックさん神サービス 欲を言うなら子育て世代は何かとお金がかかるから、 ママ割とか、親が食べてる間の無料シッターサービスとかあると入りやすいのですが…! あとはスープだけでは物足りない気がする…!肉だな 肉をよこせむろん、爆裂大盛りだ!!!!!!!!!!このスレッドを表示151,322
はごろも煮さんがリツイートしましたヨギータ@yoguita2019·4月19日赤子のエサ無料配給の例の店さ、せめて店舗限定に出来なかったのかね。 ショッピングモール内だけならともかく、オフィス街の店舗はやめろよ。こちらは限られた昼休みにサッと済ませたいのに邪魔くさいダニカーがひしめき合う騒がしい店内なんかで食事できない。4754642.9万
はごろも煮さんがリツイートしましたなゆ@yu_kokoronomama·4月19日返信先: @kichimora2さん大人しか居ないイメージで静かに食事出来たのに、こんな事やったら行きたくなくなりますよね141,872
はごろも煮@kichimora2·4月19日クレクレ乞食ママと子どもの奇声で店内地獄絵図になりそう店内狭いし最悪引用ツイートスープストックトーキョー(公式)@SoupStockTokyo·4月18日小さなお客さまへ 4月25日(火)より、Soup Stock Tokyo全店で離乳食・キッズセットの提供をはじめます。 離乳食(後期)の無料提供を全店で行うことになりました。もう少し大きくなったお子さまにはキッズセットのご用意も。ぜひ家族一緒にスープの時間をお楽しみください。 https://soup-stock-tokyo.com/story/sst.babyfood202107/…このスレッドを表示9412645.1万
はごろも煮さんがリツイートしました73315wave@73315wave·3月30日返信先: @kichimora2さんそれ、すっごく同感です! 先日、回転寿司に行ったら背中合わせのファミリーの小さな子供さんがいて、ずぅーと足をバタ付かせ座席に当てるので、食事中こちらにも、ずぅーと響いてました。次からはカウンターにしますっ131,176
はごろも煮@kichimora2·3月29日子供いても自分は精神的に発達してなくて草引用ツイートMay_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma·3月26日子供がいない人は頭の中が20代で止まっている。 子供がいても配偶者に丸投げで世話をしてこなかった人も同じだ。 理不尽、金の苦労を体験せず、親の気持ちを追体験しないからだろうな。このスレッドを表示7713,415
はごろも煮@kichimora2·3月27日芸能界って本当に性犯罪とか薬物に甘いよな…一般人なら即再起不能なのにほとぼり冷めたらすぐ出てくるもんな引用ツイート山口達也@yamaguchi_inc·3月26日この度はたくさんのメッセージを頂戴し、心より感謝申し上げます。ご意見ご要望をいただきました事により、より方向性に広がりを見出す事が出来ました。 いただくチャンスに感謝をし、地道に私らしく活動して参りますので宜しくお願いいたします。 温かいコメント、大変恐縮です。81,086
はごろも煮@kichimora2·3月27日>>もう疲れた 助けてくれ しんどい 助けて 障害持ってこの世に生まれたお子さんが言いたいセリフだわな https://twitter.com/rm70732153/status/1639894266804830210…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら210825
はごろも煮さんがリツイートしましたなゆ@yu_kokoronomama·3月27日返信先: @kichimora2さん場違いな所に子供や赤ん坊連れて来る親の気持ちが分かりません。 居酒屋なんてウルサイし可哀想ですよね16506
はごろも煮さんがリツイートしましたオムライス@o_mu_ra_i_su_da·3月27日返信先: @kichimora2さんこちらこそリプ有難うございます うるさいガキの親って声おおきいですよね 困ります15554
はごろも煮@kichimora2·3月27日午前中の静かなスタバで仕事に行く前に一息ついてたらベビーカー連れの赤ん坊が「アウアウアウアウ」騒ぎ出してうるさいし祖父らしき人があやすから余計にキャッキャしだして一瞬にして動物園静かにお茶も飲めんのか…25652,675
はごろも煮さんがリツイートしました零@HkniTPWgoBo4l53·3月19日貧乏大家族って昔はしょっちゅうテレビでやってたけど、最近めっきり見ないよね。テレビも貧乏大家族の持つ闇に気付いたんだろうね。発達障害、境界知能、軽度知的障害。そんな闇に気付いたんだろう。104412,72527.5万このスレッドを表示
はごろも煮@kichimora2·3月22日「兄弟みんな発達障がいあるけれど」引用ツイート藤家@fUjIyAnoiE·3月22日ありがとう(´;ω;`) 兄弟みんな発達障がいがあるけれど 末子が大変すぎて上の子たちに癒やされる あまりのすごさに、、パニックに、、上が手伝ってくれるんだよ(´;ω;`) 申し訳ないよ本当に 来年度中学進学の長男くん 自分もパニックになってても末子を抑えててくれるんだ ありがとうね171,237
はごろも煮@kichimora2·3月22日お前が始めた物語だろ https://twitter.com/fUjIyAnoiE/status/1637391911555047424…このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら2341,588
はごろも煮@kichimora2·3月21日こういうジジイ本当に多いよな飲食店やコンビニは食事や商品を提供する場所なんだから愛想振り撒かれたいんなら金払ってキャバクラ行けよって思う娘さん可哀想に。引用ツイートマドレーヌ@Marie95801633·3月20日長女がバ先のファミレスで、おっさん客に名指しでクレーム入れられた 別にやらかした訳でもなく普通に仕事こなしてただけだがめっちゃ混んでて忙しく愛想振りまく余裕はなかったそう わざわざアンケに「〇〇さんはもう少し愛想良くすればまた来店したい気になるのに残念でした」とか書かれたと、、→このスレッドを表示102,263
はごろも煮@kichimora2·3月20日モラルのない親に育てられた子供はどういう風に育つんだろうね引用ツイートきつね@ki2ne123·3月18日これの引リツみたら子供を育ててもいない独身さんも、こんなの最低限のマナーだよとかドヤ顔で言ってて本当面白い。お前育てたこと無いのになんで常識みたいに言えんの?しゅごぉい twitter.com/ninpkaraikuji/…このスレッドを表示1281,272
はごろも煮@kichimora2·3月15日これを子供に言わせてる地点で大した父親ではないな。引用ツイートうずらたに@uzuratani3·3月15日長女の受験の時に夫も言った。金は俺が出しているんだ、いつでも退塾させられる。 そしたら長女 「お金払ってくれているのは感謝してる。でも、それを盾にするの卑怯だ。養われて稼ぐ手立ての無い私は何も言えなくなる。私を黙らせて満足か。」 泣きながら言った長女の言葉に夫は黙ったよね。2222,654