レス送信モード |
---|
この爺がもし途中でポックリ逝ってたら詰んでたのかな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/28(金)20:40:18No.1051695737そうだねx31科学は蓄積だから詰みはしないが進行ペースが世代単位で遅れてた |
… | 223/04/28(金)20:40:21No.1051695752そうだねx10完全に詰みってことはないけど大幅に時間伸びてたのは確実 |
… | 323/04/28(金)20:40:45No.1051695926+日本で農耕して終わりそう |
… | 423/04/28(金)20:42:47No.1051696787+足踏みしてる間にアメリカ側に世界制覇されてそう |
… | 523/04/28(金)20:43:40No.1051697164そうだねx10精密機械なんてないからどうやっても職人芸が必要なのに |
… | 623/04/28(金)20:45:14No.1051697793+序盤はクロム辺りに世代交代すると思ってたんだけどなぁ… |
… | 723/04/28(金)20:45:21No.1051697838そうだねx1逆に言えば現代科学は職人淘汰の歴史みたいなもんか |
… | 823/04/28(金)20:46:53No.1051698474そうだねx8今はまだ機械を扱うのだって職人芸だからしばらくは消えない |
… | 923/04/28(金)20:47:59No.1051698838そうだねx6千空は復活したタイミングが絶妙すぎたな… |
… | 1023/04/28(金)20:49:20No.1051699315+どんな無茶ぶりでも作ってくれるこいつと人力で解決してくれるゴリラ担当がチートすぎない? |
… | 1123/04/28(金)20:50:16No.1051699637そうだねx13絶対途中で死ぬと思ってた |
… | 1223/04/28(金)20:50:28No.1051699701そうだねx3どんな布でも織ってくれるやつとかどんな獣も狩ってくれるやつとか遠くの音が聞こえるやつとか怪しいやつとかチートすぎる |
… | 1323/04/28(金)20:51:23No.1051700054そうだねx10このジジイが死んでしまったら千空が今の時代での復興を諦めて自分も子作りして次世代につなぐことを真剣に検討するレベル |
… | 1423/04/28(金)20:52:30No.1051700501そうだねx12>どんな布でも織ってくれるやつとかどんな獣も狩ってくれるやつとか遠くの音が聞こえるやつとか怪しいやつとかチートすぎる |
… | 1523/04/28(金)20:53:24No.1051700877そうだねx3弟子取ったらちゃんと継承できるような技術レベルかこいつ |
… | 1623/04/28(金)20:54:10No.1051701204+まずいないと司戦すら普通に負けるから最低でも死ぬならそれ以降としてやっぱりどのタイミングでもきつい |
… | 1723/04/28(金)20:54:55No.1051701494そうだねx12ぶっちゃけ欠けて良いメンツがほぼいないからね… |
… | 1823/04/28(金)20:55:50No.1051701852+アニメから触れたんだけど吹きガラスいきなり作る辺り????ってなってた |
… | 1923/04/28(金)20:56:58No.1051702308+作劇上ストレス溜まる部分は結構豪快にすっ飛ばしてるから |
… | 2023/04/28(金)20:57:09No.1051702382+千空の復活が30年早かったり10年遅かったりしたらヤバかったな |
… | 2123/04/28(金)20:57:11No.1051702393+全体的にやばいやつしかいない漫画 |
… | 2223/04/28(金)20:58:14No.1051702820+復活液で現代の職人復活させてもカセキより能力あると思えない |
… | 2323/04/28(金)20:58:14No.1051702824+発想を与えさえすれば確実にアウトプットしてくる化け物 |
… | 2423/04/28(金)20:58:43No.1051703044+>全体的にやばいやつしかいない漫画 |
… | 2523/04/28(金)20:58:56No.1051703123そうだねx2モノづくりに対する好奇心が旺盛であたえられた知識を理解して発展させるだけの知能があって繊細な職人加工ができて若者に交じって徹夜で働けるくらい筋肉モリモリなだけのおじいちゃん |
… | 2623/04/28(金)20:59:45No.1051703461+出番来るまで石化しておかないとね… |
… | 2723/04/28(金)21:00:38No.1051703815+そこに麦人ボイスがスーッときいて… |
… | 2823/04/28(金)21:01:07No.1051704014そうだねx1>千空の復活が30年早かったり10年遅かったりしたらヤバかったな |
… | 2923/04/28(金)21:01:22No.1051704115+最初は悲劇でしか無かった石化が人材保存のために役立ったというのは面白いよね |
… | 3023/04/28(金)21:01:28No.1051704176+鉄やガラス加工で詰むのは停滞がやばいな |
… | 3123/04/28(金)21:01:29No.1051704187+普通なのは大樹ぐらいだよ… |
… | 3223/04/28(金)21:01:43No.1051704293+早かったら早かったでどうさ知らない化け物いるでしょ |
… | 3323/04/28(金)21:03:16No.1051704957+一応時計職人辺りが復活したからカセキ死んでも即詰むことはないか |
… | 3423/04/28(金)21:05:01No.1051705738+BWで今安いんだよな |
… | 3523/04/28(金)21:05:14No.1051705839そうだねx3千空って運だけはないよねってよく言われるけどこれだけのメンツと巡り会えた時点でカンスト突破してるだろ |
… | 3623/04/28(金)21:06:31No.1051706434+この手のジャンルの作品にはやっぱドワーフが必要だよね |
… | 3723/04/28(金)21:07:29No.1051706849+あの体力お化けを普通判定するな |
… | 3823/04/28(金)21:07:35No.1051706899+世代交代とか展開伸ばす事とか考えずに駆け抜けたのは素直に凄い |
… | 3923/04/28(金)21:07:57No.1051707038+>千空って運だけはないよねってよく言われるけどこれだけのメンツと巡り会えた時点でカンスト突破してるだろ |
… | 4023/04/28(金)21:08:10No.1051707128+>出番来るまで石化しておかないとね… |
… | 4123/04/28(金)21:09:12No.1051707597+科学考証がしっかりしてる分一番重要なマンパワーをフィクションで補いまくってる |
… | 4223/04/28(金)21:10:11No.1051708100+テクノロジー死んだ状態から一代で宇宙進出までやろうとしたらこんだけのチート人材が必要って事だ |
… | 4323/04/28(金)21:10:52No.1051708420+司も思想が偏ってるのがアレなだけで引かないと死んでたくらいのSSRだし… |
… | 4423/04/28(金)21:12:12No.1051709079+>科学考証がしっかりしてる分一番重要なマンパワーをフィクションで補いまくってる |
… | 4523/04/28(金)21:12:19No.1051709156+カセキは元から長生きだけど石化からの復活で体の調子をさらに良くすることができたからな |
… | 4623/04/28(金)21:12:40No.1051709350+>千空って運だけはないよねってよく言われるけどこれだけのメンツと巡り会えた時点でカンスト突破してるだろ |
… | 4723/04/28(金)21:13:40No.1051709834+気軽に数カ月や年単位で時間飛んでたりするから最終的に千空復活してから何年経ってるんだろうな |
… | 4823/04/28(金)21:14:04No.1051710022+>司帝国で越冬出来ずに死んだ奴いないってのもフィクション過ぎるし… |
… | 4923/04/28(金)21:14:19No.1051710143+このお爺ちゃんが泣くとこいいよね… |
… | 5023/04/28(金)21:15:01No.1051710474+死ぬ寸前に石化して復活のコンボでマジ老衰する限度ギリギリまでは生きられるよね |
… | 5123/04/28(金)21:16:24No.1051711057+>司も思想が偏ってるのがアレなだけで引かないと死んでたくらいのSSRだし… |
… | 5223/04/28(金)21:17:46No.1051711693+バラバラ死体になっても石化してくっつけてから石化解除したら生き返るんだろうか |
… | 5323/04/28(金)21:18:21No.1051711945+科学考証とクラフトフローチャートはキッチリやるけど |
… | 5423/04/28(金)21:20:20No.1051712830+技術ツリーほとんど対応してんのは強すぎる… |
… | 5523/04/28(金)21:21:05No.1051713166+>普通なのは大樹ぐらいだよ… |
… | 5623/04/28(金)21:21:30No.1051713359+>科学考証とクラフトフローチャートはキッチリやるけど |
… | 5723/04/28(金)21:21:35No.1051713393+一番やべーのは白夜の子孫だからな |
… | 5823/04/28(金)21:21:50No.1051713486+初期素材ボーナスにクラフトスキルカンストキャラ配布は |
… | 5923/04/28(金)21:22:02No.1051713565そうだねx5漫画的に長くなってタルい部分はチート人類で早送りする |
… | 6023/04/28(金)21:22:29No.1051713751+>初期素材ボーナスにクラフトスキルカンストキャラ配布は |
… | 6123/04/28(金)21:24:11No.1051714553+初期村ガチャで神引きした |
… | 6223/04/28(金)21:24:20No.1051714638+初期ボーナス以前に初期キャラの千空が一番ぶっ壊れてんだよな性能 |
… | 6323/04/28(金)21:24:38No.1051714789+話が進むと千空より先駆者のおっさん達凄すぎね?ってなってくる |
… | 6423/04/28(金)21:25:37No.1051715227+>初期ボーナス以前に初期キャラの千空が一番ぶっ壊れてんだよな性能 |
… | 6523/04/28(金)21:26:22No.1051715591+>話が進むと千空より先駆者のおっさん達凄すぎね?ってなってくる |
… | 6623/04/28(金)21:26:30No.1051715644+中国のソシャゲの広告みたいなレベルでブーストしてるからな |
… | 6723/04/28(金)21:26:47No.1051715765+>一番やべーのは白夜の子孫だからな |
… | 6823/04/28(金)21:26:48No.1051715778+まともにやってたら千空生きてる間にロケットまで辿り着けないから仕方ない |
… | 6923/04/28(金)21:27:40No.1051716200+石神村はインブリードもいいとこなんだけどだからこそ優秀な遺伝子が残った話はある |
… | 7023/04/28(金)21:28:29No.1051716569+不遜でニヒルな人の皮を被った悪魔みたいな印象に対して人情家過ぎる… |
… | 7123/04/28(金)21:29:28No.1051717002+>ともすればなろう系でも通用しそうな題材だけどここしっかりしてるなろう系は少ないからな… |
… | 7223/04/28(金)21:29:42No.1051717118+>不遜でニヒルな人の皮を被った悪魔みたいな印象に対して人情家過ぎる… |
… | 7323/04/28(金)21:30:16No.1051717356+Dr.ゼノに悲しき…いや千空と過ごした楽しき過去… |
… | 7423/04/28(金)21:30:40No.1051717538+石神村は近親の影響で生まれた障害者はバンバン捨ててきたんだろうなってシビアさを感じる |
… | 7523/04/28(金)21:31:57No.1051718068+>>不遜でニヒルな人の皮を被った悪魔みたいな印象に対して人情家過ぎる… |
… | 7623/04/28(金)21:32:04No.1051718107+ハッタリの効かせ方はリーチローの肝というか |
… | 7723/04/28(金)21:32:41No.1051718363+麦人がいい人やってんの初めて見た |
… | 7823/04/28(金)21:33:44No.1051718789+千空や現代組だけじゃなく石神村組にもちゃんと活躍あるのがこの漫画のミソだと思う |
… | 7923/04/28(金)21:33:45No.1051718797+石神村は遺伝子が決まってるからSR以上限定排出ガチャくらいはある |
… | 8023/04/28(金)21:33:54No.1051718852+>ハッタリの効かせ方はリーチローの肝というか |
… | 8123/04/28(金)21:34:29No.1051719077+世界復興RTAにおいて必須キャラ |
… | 8223/04/28(金)21:34:51No.1051719241+ほっといてもアメリカが復興してたろうけど |
… | 8323/04/28(金)21:35:19No.1051719423+>司は記者の確定チケットでモヒカンとか不良警官とか引いてる |
… | 8423/04/28(金)21:35:45No.1051719602+>司は記者の確定チケットでモヒカンとか不良警官とか引いてる |
… | 8523/04/28(金)21:36:06No.1051719750+ダイヤ電池作れなくなったりしても復興停滞するよな… |
… | 8623/04/28(金)21:36:23No.1051719917+一度ゲットした材料は都合良く省略して大体あることにするの好き |
… | 8723/04/28(金)21:36:30No.1051719977+というか陽くんめちゃくちゃ働いてない? |
… | 8823/04/28(金)21:36:39No.1051720062+>司は記者の確定チケットでモヒカンとか不良警官とか引いてる |
… | 8923/04/28(金)21:36:47No.1051720112+>ほっといてもアメリカが復興してたろうけど |
… | 9023/04/28(金)21:38:47No.1051720982+>というか陽くんめちゃくちゃ働いてない? |
… | 9123/04/28(金)21:38:54No.1051721030+>というか陽くんめちゃくちゃ働いてない? |
… | 9223/04/28(金)21:39:32No.1051721268+節目節目でいないとキツい人材が多過ぎる |
… | 9323/04/28(金)21:40:31No.1051721702+>弟子取ったらちゃんと継承できるような技術レベルかこいつ |
… | 9423/04/28(金)21:40:42No.1051721783+大樹とかいう誰にでもできる仕事を100倍濃縮してフルパワーで出力する縁の下の力持ち |
… | 9523/04/28(金)21:41:05No.1051721964+スレ画は技術もそうだがセンスがすごいタイプ |
… | 9623/04/28(金)21:41:38No.1051722233+>ともすればなろう系でも通用しそうな題材だけどここしっかりしてるなろう系は少ないからな… |
… | 9723/04/28(金)21:41:52No.1051722329+こいつのせいで納期の概念壊れてんだよなあ |
… | 9823/04/28(金)21:42:14No.1051722514+一番運がヤバいのは石神村が絶滅しなかったこと |
… | 9923/04/28(金)21:42:45No.1051722729+>スレ画は技術もそうだがセンスがすごいタイプ |
… | 10023/04/28(金)21:42:51No.1051722769+AIの進化スピード考えると10年以内に職人必要無くなりそう |
… | 10123/04/28(金)21:43:23No.1051722999+龍水はキャラ造形が良すぎる |
… | 10223/04/28(金)21:43:38No.1051723078+ストーンワールドで生きてきたからなんでも出来なきゃ職人やれてなかったんだよな |
… | 10323/04/28(金)21:43:52No.1051723176+>一番運がヤバいのは石神村が絶滅しなかったこと |
… | 10423/04/28(金)21:44:20No.1051723373+>AIの進化スピード考えると10年以内に職人必要無くなりそう |
… | 10523/04/28(金)21:44:34No.1051723496+>AIの進化スピード考えると10年以内に職人必要無くなりそう |
… | 10623/04/28(金)21:45:18No.1051723798+>龍水はキャラ造形が良すぎる |
… | 10723/04/28(金)21:45:20No.1051723819+>スレ画は技術もそうだがセンスがすごいタイプ |
… | 10823/04/28(金)21:45:39No.1051723953+一昔前の疫病やらで風前の灯火だったんだよな石神村 |
… | 10923/04/28(金)21:45:56No.1051724064+>>AIの進化スピード考えると10年以内に職人必要無くなりそう |
… | 11023/04/28(金)21:46:32No.1051724312+>龍水はキャラ造形が良すぎる |
… | 11123/04/28(金)21:46:48No.1051724440+>一昔前の疫病やらで風前の灯火だったんだよな石神村 |
… | 11223/04/28(金)21:47:24No.1051724699+レイはノイズ過ぎるってか別の作品過ぎるのでパラレルでよかった |