どうもこんにちはeoheohです。
急にカレーが食べたくなったので作ろうかと思ったのですが、
いつもとは味を変えてみようと思い
そうだ!スパイスだけでカレー作ってみるか!
とふと思ったのでやってみることにしました。
ちなみにカレールーを使わないでカレーを作るのは初チャレンジになります。
まずスパイスって何買えば良いんだ?って所でレシピサイトなどで調べてざっくり買ってみました。
左から
ガラムマサラ:カレーと言えばこれ。成分に色んな成分が含まれている。
カルダモン:レモングラスみたいな匂い。スパイスの女王と呼ばれる事も。
チリペッパー:辛みをつけるのに必要。
ターメリック:色付け担当。
クミン:カレーの香辛料ですってな感じの香り。
コリアンダー:さわやか系のハーブの香りがする。
ナツメグ:良くわからん香り。
シナモンシュガー:シナモンを使うと良いとあったが、家にシナモンシュガーがあったので気持ち入れてみる。
そして何となく調べた雰囲気の元作ってみることに。
細かくした玉ねぎをフライパンにぶち込んで
で飴色にする。
良い感じになったら、スパイスを一気にドサー
スパイスと玉ねぎが良い感じに混ざった、何となくで選んだ牛バラ肉を投入。
肉が良い感じに焼き色ついたら、茄子としめじを投入
更に焼き色ついたら、別鍋で茹でていた人参をお湯ごと流し込む
あとは弱火で15分くらい煮る。
うむ、なかなか見た目は良い感じだ。
とりあえず味見してみる。
んーあれ。味が薄いぞこれ。
スパイシーだけど味が薄い!
水の量はそんなに多く無というか、少ないくらいなんだけど味が薄い。
でも普段自分で作るカレーよりスパイシー。
スパイスの量が足り無かったか?
何のスパイスを追加すれば味が濃くなるのかわからんぞ。
ソースとか入れてみるか?
味も濃いし隠し味とかでも使われるしいけるかもしれん。
と悩んだ挙句
カレールーを入れました
スパイスだけでカレーを作るというタイトルに対して
隠しておかなければならない真実
まさに隠し味ですね!
まあカレールーを使ったら本末転倒的な感じもしますが
失敗するより良いと割り切ることにしました。
そのおかげもあって、2回目の味見の具合はバッチリ。
バーモントカレー中辛さまさまです。
てことで完成!
スパイスだけで使った!(隠し味はカレールー)
カレーライス!
それでは食べてみましょう。
うむ。カレーは普段作る感じとは違いやはりスパイシー
特に辛さが「僕スパイスの辛さですよ!」的な味がする。
これはカレール-だけでは出せない味ではある。
なかなか悪くはないです。
しかし問題は肉だった。
肉がなんじゃこりゃっていうレベルで噛み切れない。
ノリで牛バラ使ってみたけど、こんなんなるのか。
せめてもう少し細かくすればよかった。
筋が残ってずっともきゅもきゅしている状態でなんだか野性味のある味。
大人しく鳥肉使っておけば良かったんじゃぁぁと思いながら食べていました。
結局味が薄かったのは塩気が足りなかった事かもしれないですな。
あんまり塩コショウは多少つかったけど、気持ち程度だったんでもっと塩を入れれば良かったかも。
あとトマトピューレ。買い忘れてから、入れなったけどこれ大事だったかもしれん。
まあまたチャレンジしてみますわー。
eoheohツイッターアカウントはこちら↓
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
~コメント返し~
5.ささもち 2018/06/05 17:02
更新お疲れ様です!
ジャンプ展行きました!こち亀とジョジョ目当てに行ったのですが、幽遊白書のpvをみて、ハマってしまいました…
ところで、eoheohさんは漫画ではどのジャンルが好きなのですか??
>>ジャンルは特にこだわりない気がします。
15.たまねぎ。 2018/06/05 17:21
更新ありがとうございます!
ジャンプ展に行かれたのですね!
私もジャンプは読んでいたので
凄く羨ましいです😍
料理も美味しそうで…私も行きたいです✨
個人的には、地獄先生ぬ~べ~のユキメさんが
好きだったこともあり、
大福食べたいなぁなんて……(о'¬'о)ジュルリ
えおえおさんはジャンプでハマっていた
作品とかはありますか?
あったら是非教えてください🙏🏼💓
>>王道で言えばスラムダンク、幽白、るろ剣少しコアだとGUN BLAZE WEST、SAND LAND、邪馬台幻想記が好きでたね!
27.とも 2018/06/05 19:20
更新お疲れ様です!
懐かしい作品盛りだくさんですね(。☌ᴗ☌。)
ジャンプでボボボーボ・ボーボボが好きだったのですが、えおえおさんは読んでましたか??
>>その頃は高校生くらいでしたね。もちろん読んでましたよ!
35.きい 2018/06/05 21:12
更新お疲
れ様です!
シャンプ展あったんですね!
少年が読むものですが少女の私も好きでした笑
今はもう見てないですがヒロアカとかワンピースとかは今でもアニメで見てますね!
えおえおさんは少年ジャンプやマガジンなど
いろいろ漫画雑誌がありましたが
えおえおさんは小さい頃は何を見てましたか?
>>小学生だとコロコロとジャンプ。中学からはジャンプ、サンデー、マガジンの週刊と月間は読んでました!
42.ちか助 2018/06/05 23:20
ジャンプ展!私にもクリティカルヒットです。写真の中にボンボン坂高校演劇部があって感動しました。
子供の頃に読んだ作品って大人になって急に読みたくなりますよね。ワイルドハーフとかアウターゾーンとか。今では無い深みがあった気がします。当初をるろ剣の初期辺りに凄くハマってた覚えがあります。一見弱そうに見えて強いっていうセオリーいいですよね。
うちは親が買ってきてたんですが、eoheohさんは自分で買って読んでましたか?毎週だと結構お小遣い使っちゃいそうですね。
>>漫画読むのは自分だけだったので、ジャンプは自分で買ってましたね。中学になると夜中家から抜け出して、ジャンプ買いに行ってました!
- 142
- 68
68.しほ
更新お疲れ様です。
スパイスから作るとこんなに色々入れないといけないんですね!やっぱり市販のルーって美味しくて簡単ですごいんですね…
こういう本格的なカレーはナンで食べたら美味しそうだなと思ったんですが、えおえおさんはご飯派ですか?
67.ブックwith漆黒のお手紙
レトルトルー入れちゃったんかーい!ww次は塩コショウ多め、トマトピューレ入りでリトライですね。肉は牛でも薄切りとかならまだ美味しいかもですね。筋がなければ良さそう。
あとスパイスをドーンの写真がダイナミックというか、静止画なのに動きがあっていいっすね(^^)d
66.No Name
更新お疲れさまですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
まさに隠し味!笑
突発的に作りたくなる気持ちわかります✨
わたしも去年、スープカレー作ってガラムマサラが余ってます笑
えおえおさんのお料理を見ていると、男の料理!って感じが強くて好きです笑
次はお肉、小さめにしましょう笑
先日、渋谷109のCM観てきました!
メッチャクチャかっこよかったです!!
発売が待ちきれないです😆✨