長野県内の強豪として知られる東京都市大学塩尻高校の女子バレーボール部で、部長の教諭が、指導の一環として選手9人の前髪を切る行為を行っていたことがわかりました。
学校によりますと2022年12月、女子バレーボールの全国大会へ向けた合宿中、前髪を気にしていた選手に、監督の教諭が「大会の直前で髪の毛を気にしていたらだめだ。もっと競技に集中しろ」などと指導しました。
複数の選手は、翌日美容院で前髪を切ってきましたが、部長の教諭が他の選手に「あなたたちはどうするか」と聞いたところ、選手側から「切ってください」と申し出があり、部長の教諭が9人全員の前髪を切ったということです。
(都市大塩尻高校・阪本勝利校長)
「子どもの心を傷つけたこと、生徒の皆さん、保護者の皆さんに本当に申し訳なく思っている。今後起こらないようにきちんと対応していきたい」
選手9人は3月に卒業し、学校が行った『卒業生保護者アンケート』で発覚したということで、監督と部長の教諭は現在、部活動の指導から外れています。