マージマンション(コンビマンション)のエリア、温室の攻略用フローチャートとアイテム必要数です。
アイテムの下にある数字は必要数、色枠は報酬となります。
アップデートでフローやアイテム、タスク名が変更になる場合もありますので、あくまでも目安としてご参考頂ければと思います。
温室
フローチャート1
フローチャート2
フローチャート3
アイテム必要数
ストーリー ※ネタバレあり
会話イベント ※ネタバレあり
“鍵をこじ開ける”後の会話イベント
“土を片付ける”後の会話イベント
“カタツムリの像を掃除する”後の会話イベント
“ガラスを片付ける”後の会話イベント
“土を入れる”後の会話イベント
“植木鉢を置く”後の会話イベント
“枯れたシダを切り取る”後の会話イベント
“ふたの空いた樽を置く”後の会話イベント
“再利用した土を入れる”後の会話イベント
“ゴミを片付ける”後の会話イベント
“もう一度ラフレシアを育ててみる”後の会話イベント
“石の飾りをはめ込む”後の会話イベント
“じゅうたんを洗って敷く”後の会話イベント
攻略のコツ
アイテムの詳細は【攻略】マージマンション(コンビマンション)アイテム一覧、作り方は【攻略】マージマンション(コンビマンション)アイテム合体フローチャート、アイテム別作成早見表を是非ご参考ください!
過不足や誤りがあったらお知らせ下さい。
ご指摘頂いた箇所は随時更新していきます。
コメント
温室にて、ラフレシア(1個目)以外のタスク全てをクリアした状態(3連続でユリを植えるもクリア)で栽培器の返却タスクが出なかった(タスクはラフレシアのみ)ので、花栽培タスク残ったまま栽培器を返して詰む、という状況は解消されたようです
んじぇさん、コメントありがとうございます!☺
現状、アップデート前と後のフラグの変化が不明なのと検証に時間がかかる為、直ぐに修正が難しい状況です😢
検証が終わり次第アップデートしていく方針にしたいと思います😌
ご迷惑をおかけします😌
フローチャート1の3つめ 入口のゴミを片付ける のちりとり必要数は2ではなく1です。
マージチョコレートさん、コメントありがとうございます!☺
修正しました!
また何かお気づきの点ありましたら、お知らせいただけると幸いです😌
温室の攻略がやっと終わりました…
上の方がラフレシア以外のタスクを終了させた状態で栽培キットの納品が出なかったとの事だったので、こちらは最後のユリ納品のタスク以外を終了させてみました。
栽培キットの納品タスクは出ず、ユリ納品してから栽培キットの納品タスクが出たので、詰む現象は修正されてそうです。
おそらく栽培キットの納品タスクはこれ以前の全てのタスクを終わらせることが条件になってそうです。
しじみさん、詳細な情報ありがとうございます!
フローチャートを修正しました!
また何かお気づきの点ありましたら、お知らせいただけると幸いです😌