【ポケモンSV】最強インテレオンレイドのソロ対策おすすめポケモンと攻略|いつから開催?
- 攻略班おすすめ記事!
- ・最強インテレオン対策
- ・最強インテレオンワンパン
- ・コライドン配布! / クイズ&診断
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)で最強インテレオンレイドについて紹介。対策ポケモンや立ち回り予想は勿論、期間はいつからなのか、星7レイド解放条件、ソロレイド、マルチ、報酬、色違いに関しても記載しています。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インテレオン出ない | インテレオン図鑑情報 | ||||
最強インテレオンワンパン | イベントレイドまとめ |
目次
最強インテレオンレイドの開催期間
開催期間は4月28日から3日間
開催期間 |
|
---|---|
参加条件 | 星6レイド解放・マルチで参加 |
最強インテレオンレイドは、4月28日(金)9時から1回目が開催されています。勝利すると最強の証を持つインテレオンを1回だけ入手可能です。
黒い結晶から最強インテレオンレイドに挑戦
最強レイド | 通常星6レイド |
---|---|
最強インテレオンは、イベント開催期間中のフィールドに出現する「黒い結晶」から挑戦可能です。マップのテラスタイプこおりの黒い結晶で、通常の星6レイドのアイコンより輝きが強く白い波紋が出ています。
配信日当日になっても出現しない場合は、最新情報を受取ったり、ソフト本体の更新が必要な可能性が高いです。
最強インテレオンレイドの参加方法
最強インテレオンレイドのやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ストーリークリア後に星6レイド解放 | ||||||||
2 | インターネットに接続 | ||||||||
3 | 黒いイベントレイドを調べる |
最強インテレオンレイドに参加するは、星6レイド解放後にネットに接続する必要があります。期間中に条件を満たすのが難しい場合は、他の人のレイドに参加させてもらいましょう。
最強インテレオンレイド対策ポケモン
ソロレイドおすすめ | |||||
---|---|---|---|---|---|
▼テツノカイナ |
|||||
マルチおすすめ | |||||
▼テツノカイナ |
ソロはコライドンで攻略可能?
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ひひいろのこどう | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | メトロノーム | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 342 | 405 | 266 | 185 | 299 | 306 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、コライドンでソロ攻略が可能と予想します。つるぎのまい使用後のドレインパンチで火力を出しつつ回復でき、倒されることなくダメージを与え続けられます。
コライドンの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | つるぎのまい | -/- | 技マシン | |
確定 | ドレインパンチ | 75/100 | 技マシン | |
確定 | いやなおと | -/85 | 基本 | |
自由 | アクセルブレイク | 100/100 | 基本 |
ハラバリーはでアシッドボム→パラボラ
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | でんきにかえる | ||||||||||||||
性格 | れいせい | ||||||||||||||
持ち物 | メトロノーム | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 360 | 164 | 218 | 335 | 265 | 113 | |||||||||
努力値 | 4 | - | - | 252 | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、ハラバリーのパラボラチャージ連打戦法も有効と予想します。アシッドボムで特防を下げてから、メトロノームを持たせてパラボラチャージを連打すれば火力と回復を両立できます。
ハラバリーの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | パラボラチャージ | 65/100 | タマゴ | |
確定 | アシッドボム | 40/100 | Lv.55 | |
確定 | かいでんぱ | -/- | 技マシン | |
自由 | エレキフィールド | -/- | Lv.40 |
ミライドンでパラボラ連打も有効か
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ハドロンエンジン | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
持ち物 | メトロノーム | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 342 | 157 | 236 | 405 | 329 | 306 | |||||||||
努力値 | 4 | - | - | 252 | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、ミライドンでもソロ攻略できる可能性があります。パラボラチャージを連打して即座にテラスタルすれば、氷弱点を消せるので安定して耐久できると予想します。
ミライドンの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | きんぞくおん | -/85 | 基本 | |
確定 | パラボラチャージ | 65/100 | 基本 | |
自由 | イナズマドライブ | 100/100 | 基本 | |
自由 | じゅうでん | -/- | 基本 |
ドドゲザンの鋼技で弱点を突く
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | まけんき | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 342 | 405 | 277 | 350 | 269 | 136 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、アイアンヘッドで弱点を突けるドドゲザンも攻略適性が高いと予想します。インテレオンから弱点を突かれる心配がほぼなく、貝殻の鈴を持たせれば耐久も可能でしょう。
ドドゲザンの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | アイアンヘッド | 80/100 | Lv57 | |
確定 | つるぎのまい | -/- | 基本 | |
確定 | バークアウト | 55/95 | 技マシン | |
自由 | ドゲザン | 85/- | 進化 |
テツノカイナでドレパン戦法もあり
テツノカイナ |
テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | おんみつマント | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 450 | 416 | 252 | x | 235 | 136 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、テツノカイナでドレインパンチを連打する戦法で攻略できます。インテレオンは吹雪や悪の波動を使ってくるため、追加効果を防ぐために持ち物はおんみつマントにしましょう。
テツノカイナの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | ドレインパンチ | 75/100 | 技マシン | |
確定 | つるぎのまい | -/- | 技マシン | |
自由 | はらだいこ | -/- | Lv.84 | |
自由 | インファイト | 120/100 | Lv63 |
コノヨザルでふんどのこぶし連打
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | まけんき | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 362 | 361 | 196 | 122 | 279 | 216 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、コノヨザルでもソロ攻略可能と予想します。嫌な音で防御を下げてからふんどのこぶし連打で倒します。途中で倒されてたとしても、ふんどのこぶし火力上昇は継続するので問題ありません。
コノヨザルの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | いやなおと | -/- | Lv44 | |
確定 | ふんどのこぶし | 50/100 | 基本 | |
自由 | ちょうはつ | -/- | 技マシン | |
自由 | ビルドアップ | -/- | 技マシン |
マルチはケンタロス軸でワンパン可能か
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | いかりのつぼ | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | こだわりハチマキ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 354 | 350 | 246 | 86 | 176 | 237 | |||||||||
努力値 | 252 | 252 | - | - | - | 4 |
最強インテレオンレイドは、マルチのアタッカーとしてパルデアケンタロス(炎)が最適性です。コライドンで晴らし、マスカーニャでいかりのつぼを起動させた後、フレアドライブで最速ワンパンが可能と思われます。
ニャイキング編成もマルチで適性あり
テラスタル | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | はがねのせいしん | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | いのちのたま | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 344 | 350 | 237 | x | 219 | 137 | |||||||||
努力値 | 252 | 252 | - | - | - | 4 |
最強インテレオンレイド対策では、ニャイキングも候補に上がります。1ターン目にアタッカーは剣舞、サポーターはいやなおとを行い、手助け、火力応援などを重ねれば低ターンでワンパン可能です。
テツノカイナがマルチでも活躍と予想
テツノカイナ |
テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | いのちのたま | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 450 | 416 | 252 | x | 235 | 136 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - |
最強インテレオンレイドは、マルチでテツノカイナを軸にした編成も適正があると予想します。サポートの味方が嫌な音や手助けで火力を補助した後、はらだいこインファイトでワンパンを狙えます。
その他おすすめ対策ポケモン
ポケモン | 強い点 |
---|---|
水ケンタロス |
|
|
|
|
|
|
最強インテレオンレイドの立ち回り
コライドンの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
|
コライドンで挑む場合は、つるぎのまいを使ってからドレインパンチを連打しましょう。3回殴ったら即座にテラスタルを切り、氷弱点を消すことで安定攻略可能と思われます。
ハラバリーの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
|
ハラバリーは、パラボラチャージを軸に、かいでんぱとアシッドボムを使って削ります。メトロノームによってパラボラチャージの威力が上がり、ワンパンされない限りは回復が追いつくでしょう。
ミライドンの立ち回り
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
ミライドン |
|
ミライドンは、金属音を撃って相手の特防を2段階下げてからパラボラチャージで攻撃します。テラスタルなしだと氷技で弱点を突かれるので、金属音を使うチャンスは最初の1回のみになるでしょう。
ドドゲザンの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
|
ドドゲザンはバークアウトを使用し、インテレオンの火力を下げてから攻撃に転じましょう。ただし、インテレオンは急所率の高い技「ねらいうち」を撃ってくる可能性があるので、急所に当たる前に決着をつけたいです。
テツノカイナの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
テツノカイナ |
|
テツノカイナで挑む場合は、コライドンと同様、つるぎのまい使用後にドレインパンチを連打する立ち回りがおすすめです。インテレオンの開幕行動によっては、はらだいこで時短できるかもしれません。
コノヨザルの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
|
コノヨザルは嫌な音で防御を下げ、ふんどのこぶしを連打するシンプルな立ち回りで勝てると予想します。倒されてもふんどのこぶし火力上昇は継続するので、復活後も撃ち続けましょう。
シャワーズの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
|
シャワーズは、めいそうを最大まで積んでアシストパワーの威力を高める立ち回りがおすすめです。最初にどろかけを2回しておくことで、インテレオンの技の命中率を下げて生存率を上げられます。
ケンタロス軸の立ち回り予想
役割 | 1T |
---|---|
(アタッカー) |
フレアドライブ |
(サポート) |
おうえん |
(サポート) |
トリックフラワー (ケンタロスに使用で いかりのつぼ発動) |
(サポート) |
スキルスワップ (ケンタロスに使用で ヨガパワーを移す) |
ケンタロスでワンパン周回を狙うのであれば、パオジアンなどの火力サポートと確定急所要員が必要です。手順さえ間違えなければ、最短1ターンでワンパンが可能と予想します。
ニャイキング軸の立ち回り予想
役割 | 1T | 2T |
---|---|---|
(アタッカー) |
剣の舞 | デカハンマー |
(サポート) |
いやなおと | 攻撃応援 |
(サポート) |
いやなおと | いやなおと |
(サポート) |
防御応援 (最速入力) |
回復応援 |
ニャイキングでワンパン周回を狙うのであれば、アタッカー役として一人をデカヌチャンにするのがおすすめです。デカハンマーで大ダメージを狙えるので、安定して2ターン周回可能と予想します。
テツノカイナ編成の立ち回り予想
役割 | 1T | 2T |
---|---|---|
テツノカイナ (アタッカー) |
はらだいこ | インファイト |
ミライドン (サポート) |
回復応援 | 攻撃応援 |
(サポート) |
いやなおと | いやなおと |
(サポート) |
いやなおと | てだすけ |
テツノカイナ軸でワンパン周回するなら、エレキフィールド展開要員としてミライドンが必須です。嫌な音や手助けで火力を上げ、はらだいこインファイトを打ち込めばワンパンが可能と思われます。
最強インテレオンの技構成と対策
最強インテレオンの技構成
技 | 分類 | タイプ |
---|---|---|
しろいきり(開幕) | 変化 | |
ゆきげしき(開幕) | 変化 | |
なみだめ | 変化 | |
ねらいうち | 特殊 | |
ふぶき | 特殊 | |
あくのはどう | 特殊 |
最強インテレオンの技構成は、特殊型です。開幕にしろいきりとゆきげしきで、デバフ無効と防御アップをしてきます。なみだめで攻撃と特攻も下げられてしまうため、積む場合は適宜積み直しが必要です。
もちものは隠密マントがおすすめ
持ち物 | 効果/入手方法 |
---|---|
|
最強インテレオンのおすすめの持ち物は、おんみつマントです。こおってしまう可能性能あるふぶきや、ひるみの可能性のあるあくのはどうなど、追加効果のある技を使用してくるため、持たせておきましょう。
ねらいうちによる急所が厄介
最強インテレオンは、ほぼ間違いなく専用技の「ねらいうち」を所持しています。ねらいうちは急所率が高い技で、かつインテレオンの夢特性が「スナイパー」なので、急所に当たるとダメージが非常に大きいです。
天候を書き換えるのが有効
最強インテレオンは、開幕に天候を雪に変える「ゆきげしき」を使います。雪状態だとインテレオンの防御が1.5倍に上がるほか、吹雪が必中になるため、晴れや砂嵐で天候を書き換えて、雪による強化を防ぎましょう。
レベル100のポケモンで挑む
最強インテレオンレイドに挑む時は、ポケモンはレベル100の育成済みポケモンを使いましょう。レベルだけでなく、努力値や個体値、性格まで上げておかないと倒すのは難しいです。
最強インテレオンレイドの報酬
とくせいパッチ&技マシンが初回確定
報酬 | 効果 |
---|---|
通常特性を夢特性に変更可能 夢特性を通常特性に戻すことも可能 |
|
「ふぶき」の技マシン |
最強インテレオンレイドでは、とくせいパッチと特定のふぶきの技マシンが初回報酬として入手できます。とくせいパッチは通常特性を夢特性に変更できるアイテムです。
こおりテラピやドーピングを大量入手
豪華報酬 | |
---|---|
最強インテレオンレイドの報酬は、こおりテラピースやドーピングアイテムが大量にドロップするのも魅力です。上振れすれば、テラピース40個、ドーピングアイテムは10個ドロップを確認しています。
さいきょうのあかし持ちインテレオンを捕獲
呼び方 | さいきょうのインテレオン |
---|
最強インテレオンレイドで捕獲できるインテレオンは、最強の証を所持しています。最強の証を選択していると、バトル時に「ゆけっ!さいきょうのインテレオン」と掛け声が変化し、呼び方のカスタマイズが可能です。
オシャボで捕まえられるのは今回が初
インテレオンは「剣盾」が初出のポケモンで、剣盾では野生出現がありませんでした。今回の最強インテレオンレイドは、モンスターボール以外にインテレオンを入れられる初の機会になります。
インテレオンは各プレイヤー1体まで入手
ポケモン | ステータス | ||||
---|---|---|---|---|---|
テラスタル | |||||
特性 | スナイパー | ||||
性格 | れいせい | ||||
レベル | 100 | ||||
個体値 | 6V |
最強インテレオンは、1つのセーブデータにつき1匹のみ捕まえられます。最強インテレオンは6V夢特性で性格はれいせいです。
最強インテレオン(星7レイド)の解放条件
星6レイド解放が必要
星6レイドの解放条件・手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3つのストーリーをクリアしエンディング到達 | ||||||||
2 | ジムリーダー2周目を8人倒す | ||||||||
3 | 学校最強大会をクリア | ||||||||
4 | 星4以上のレイドを10回クリア | ||||||||
5 | ジニアから連絡が来て星6レイド解放 |
最強インテレオンレイドは、星6レイドを解放していないと参加できません。星6レイドの解放には、学校最強大会クリアと星4以上のレイド10回クリアが必要です。間に合わない方は、マルチでレイドに挑戦しましょう。
最新情報を受け取らないと出現しない
最強インテレオンレイドは、オンラインの状態で「ポケポータル」から最新情報を受け取る必要があります。イベントレイドは、1度オンラインに繋いでデータを更新しないと、いつまで経っても出現しません。
オンラインは、インターネット環境がある場所でメニューを開き、Lボタンを押すと接続可能です。
マルチなら星6未解放でも参加可能
最強インテレオンレイドは、マルチなら星6レイド未解放でも参加できます。ホストは解放条件を満たしている必要がありますが、メンバーとして参加する場合はネット環境さえあれば始めたてでも問題ありません。
インテレオンレイドで色違いは出現する?
レイドでは色違いが出現しない
通常 | 色違い |
---|---|
最強インテレオンレイドでは、色違いが出現しません。色違いのインテレオンがほしい場合は、捕まえたインテレオンから孵化厳選しましょう。
国際孵化で色違いインテレオンの厳選可能
インテレオンの色違い厳選のやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | インテレオンを入手 | ||||||||
2 | オートセーブを切る+手動セーブ推奨 | ||||||||
3 | タマゴパワーを付ける | ||||||||
4 | インテレオンとメタモンを手持ちに入れてピクニック | ||||||||
5 | 30分間タマゴを回収し続ける | ||||||||
6 | ほのおのからだのポケモンとタマゴを入れて歩く | ||||||||
7 | 色違いが出なかったらリセットして3に戻る |
孵化厳選であれば、色違いインテレオンの厳選ができます。ひかるおまもりと海外産メタモンを使って国際孵化を行い色違いを入手しましょう。
テラレイド攻略の関連記事
最強インテレオンレイド開催決定!
開催期間 | |||
---|---|---|---|
|
|||
関連記事 | |||
最強インテレオンワンパン | インテレオンレイド出ない | ||
レイドパワーこおり | インテレオン育成論 | ||
インテレオンの図鑑データ | インテレオン色違い厳選 | ||
最強インテレオン対策おすすめポケモン育成論 | |||
最強インテレオンレイドの開催が決定しました。通常プレイでは入手できない最強の証が付いたインテレオンを手に入れるチャンスなので、ぜひ捕まえましょう。
ウネルミナモ&テツノイサハレイド復刻!
開催期間 | |||
---|---|---|---|
|
|||
関連記事 | |||
ウネルミナモレイド対策 | テツノイサハレイド対策 | ||
ミナモ&イサハ出ない | イベントレイドの最新情報 | ||
育成論 |
育成論 |
||
ウネルミナモ対策育成論 | テツノイサハ対策育成論 | ||
ラウドボーン |
ウネルミナモとテツノイサハレイドが、5月1日から復刻します。前回タマゴバクになった人や捕まえられなかった人はぜひ捕まえましょう。
星6レイドバトル周回記事
テラレイド周回初心者向け記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式