ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682467957577.jpg-(748382 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/26(水)09:12:37 No.1090537191 +4/29 16:15頃消えます
田舎の戸建てと街中のマンション
欲しい方を選べ
どちらも3千万くらいのものとする
削除された記事が16件あります.見る隠す
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:13:29 No.1090537293 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
とりあえずこういうクソスレはdel
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:14:09 No.1090537365 del そうだねx85
田舎の3千万って豪邸じゃね
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:14:27 No.1090537396 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
じゃあdelで
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:15:08 No.1090537496 del そうだねx7
当然マンションもらって賃貸回収でしょう
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:16:24 No.1090537653 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>欲しい方を選べ
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:18:21 No.1090537869 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
また3のやつのスレか…
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:19:59 No.1090538045 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
また3千万
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:20:41 No.1090538126 del そうだねx4
四十代以下ならマンション
それより上なら戸建て
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)09:21:20 No.1090538206 del そうだねx10
マンションは騒音響くし案外人付き合いもいるし
バイク置く場所苦労するしいいことないよ
でも田舎の戸建ては防犯に少し不安が残るよな
まあでも一人でのんびり暮らしたいから田舎の戸建てだな土地建物で1000マンくらいの中古で良いから
バイク置けるガレージのようなものが付いてる物件探して
ずっと好きな事して静かに暮らしたいな
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:21:38 No.1090538238 del +
住む人の年代と時代によるよなあ
若い頃ならマンション選んでたけど爺間近の今は戸建てかな
一般的には逆の方が楽だと思うが
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:22:26 No.1090538343 del そうだねx11
どっちもやだ
インフラが揃っているそこそこの郊外がいい
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:22:52 No.1090538399 del +
スレ画みたいのは断熱とすきま風がな
あと虫とかすごそう
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:23:23 No.1090538474 del そうだねx6
>田舎の戸建てと街中のマンション
>欲しい方を選べ
>どちらも3千万くらいのものとする
条件が大雑把すぎる
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:23:47 No.1090538519 del そうだねx1
田舎は独自のクソルールに馴染めるかが全て
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:24:28 No.1090538615 del そうだねx2
>マンションは騒音響くし案外人付き合いもいるし
マンションガチャによる
今のマンションの隣人は中年夫婦だけど
生活音聞こえてきた覚えないし
半年に2回くらいしか顔合わせない
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:25:07 No.1090538689 del そうだねx10
>四十代以下ならマンション
>それより上なら戸建て
逆やろ
年取るとマンションの方が楽だぞ
田舎の戸建てとか買い物行くにも苦労する
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:25:34 No.1090538742 del +
歳食ってくると眠りが浅く音に敏感になるので隣人ガチャの影響を受けにくいとこがいい
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:25:40 No.1090538751 del そうだねx1
どの程度の田舎なのにもよる
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:25:53 No.1090538777 del そうだねx2
3000万円のマンションなんて今時駅から徒歩15分とかのゴミでしょ?田舎の戸建てなんて負債にしかならんし
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:26:09 No.1090538814 del +
場所によるな
ウチは戸建てだけど徒歩2分の場所にスーパーあるし
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:26:39 No.1090538901 del そうだねx6
マンションと聞いて分譲マンションを思い浮かべる人と
レオパレスみたいなのを思い浮かべる人がいるから色々食い違う
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:26:52 No.1090538929 del +
税金からみて町中マンション
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:28:34 No.1090539155 del +
3000万の億ションなら住んでもいいな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:29:34 No.1090539283 del そうだねx7
>3000万円のマンションなんて今時駅から徒歩15分とかのゴミでしょ?田舎の戸建てなんて負債にしかならんし
自分が死んだらあとはどうでもいいや
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:29:41 No.1090539302 del +
23区内は諦めて二子玉川とか新百合ヶ丘あたりにマンション探してるけど駅から徒歩10分以内だと1LDKで6000万円スタートなのね…中古探すか
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:33:41 No.1090539799 del +
関東の田舎ならインフラはギリギリ耐えられるレベルで存在するから良いが
3千万の戸建てだと小さいだろうな
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:33:44 No.1090539806 del そうだねx3
>3000万の億ションなら住んでもいいな
事故物件かね
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:35:08 No.1090539987 del そうだねx5
田舎の定義が云々
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:35:28 No.1090540027 del そうだねx2
>3千万の戸建てだと小さいだろうな
ひとりだと2LDKでも割と部屋を持て余すぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:36:17 No.1090540126 del +
3千万のマンションですら小さい50平米台か?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:38:17 No.1090540393 del そうだねx5
場所を特定せずに価格だけ決めても差がありすぎる
PLAY
32 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:38:52 No.1090540472 del そうだねx1
中古戸建はメンテが大変だからね光熱費も掛かるな郊外だと高確率でプロパンだろうし上下水道も通ってないと最悪だな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:39:09 No.1090540513 del +
都内は築25年のマンションでも駅近だと平気で4000万円オーバー3000万円だと駅から遠いか築40年近い物件
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:40:29 No.1090540686 del +
人口10万人くらいの地方都市
3LDK新築の目安が3千万半ば
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:41:11 No.1090540794 del そうだねx2
地方は土地が安いだけで建築費用は都会とそれほど変わらない
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:41:15 No.1090540802 del +
地方都市ってどこよ町田とか相模原?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:41:17 No.1090540807 del そうだねx2
>田舎の定義が云々
都市部からどれぐらい離れてるか次第で結構変わるよね
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:41:30 No.1090540835 del +
>都内は築25年のマンションでも駅近だと平気で4000万円オーバー3000万円だと駅から遠いか築40年近い物件
駅チカっていうが駅によってピンキリ
間取りと広さによってピンキリ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:42:30 No.1090540981 del +
>人口10万人くらいの地方都市
>3LDK新築の目安が3千万半ば
原材料費と人件費の高騰で新築物件の価格はどんどん上がってるよな
庶民は家建てられない時代が来そうだ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:42:32 No.1090540986 del そうだねx3
>3000万の億ションなら住んでもいいな
固定資産税がですね
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:42:41 No.1090540999 del +
>田舎の3千万って豪邸じゃね
コロナ前なら4LDK1300万円で買えたから3000万円ならお城だなお城
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:45:53 No.1090541445 del +
マンションは雪下ろししなくていいからなぁ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:46:27 No.1090541526 del そうだねx2
そもそも豪雪地帯に住むな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:46:52 No.1090541581 del そうだねx1
仕事があるなら田舎の方が圧倒的に良いや
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:47:14 No.1090541635 del そうだねx5
>>3000万の億ションなら住んでもいいな
>固定資産税がですね
身分不相応な物件には住むなってことだよね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:48:07 No.1090541761 del +
子供がいるなら都会おっさんの独り身ならどこでもいい
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:48:44 No.1090541845 del +
戸建の方が人間関係めんどくさそう自治会とかあるし
隣近所に家がない様な土地なんて滅多に売ってないし
そもそも上下水通ってなかったりするし独身なら街中のマンションだな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:49:32 No.1090541945 del +
地方の中心部駅近マンション3000万で買って
15年くらい住んで新築マンションに移るが正解
都会だとそんな安い値段で買えないけど田舎なら
売る時値が落ちずに売却可能
中古の戸建てだとこれは無理
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:52:32 No.1090542350 del そうだねx8
マンションにも管理組合があるよ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:52:55 No.1090542415 del +
独身や夫婦だけならマンションが無難でしょ
子供がいたら周囲への騒音が心配で生活が息苦しくなるから戸建てがいいけども
隣人ガチャのリスクはどっちも変わらないけど引越しやすさは圧倒的にマンションかな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:53:30 No.1090542477 del +
>独身や夫婦だけならマンションが無難でしょ
庭がほしい
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:54:15 No.1090542550 del +
自治会は別に入らなくてもいいけど管理組合は無理だからな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:54:18 No.1090542562 del +
>インフラが揃っているそこそこの郊外がいい
田舎はロードサイドショップが並んでいるだろう
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:55:07 No.1090542659 del +
>3千万のマンションですら小さい50平米台か?
「ですら」とは
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:55:12 No.1090542672 del +
インフラ整った田舎でいいだろう
歩いて町に行けるくらいの距離で
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:55:48 No.1090542761 del +
若い内は田舎3千万円コースで
老後は街中3千万円コースに移行
が俺的には理想
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:56:25 No.1090542851 del +
23区内の新築マンションは1億円前後くらいが相場かな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:56:44 No.1090542898 del +
老後に馴染みのない街に引っ越すのはなあ
最初から都市部でいいんじゃね
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:57:10 No.1090542958 del +
病院やインフラが整ってるとなると最低でも政令市クラスかな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:57:16 No.1090542973 del +
こどおじだけど両親が亡くなったら2LDKくらいの平屋に建て替える計画立ててるわ嫁も子供いないから2階部分要らんし
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:58:01 No.1090543069 del +
田舎って3000万円で土地付きの家が買えるの?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:58:20 No.1090543122 del そうだねx7
>田舎って3000万円で土地付きの家が買えるの?
余裕すぎる
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:58:30 No.1090543146 del そうだねx2
>若い内は田舎3千万円コースで
>老後は街中3千万円コースに移行
>が俺的には理想
田舎で子育ては子供が可哀想だよ自然の中で育てるとか理念がない限り
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:58:40 No.1090543164 del +
>老後に馴染みのない街に引っ越すのはなあ
どうせ日中はデイサービス通いに成るだろうから
馴染みより医食が楽な方が良いかな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:59:20 No.1090543256 del +
真の田舎なら1500万で買えるぞ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:59:28 No.1090543274 del +
>「ですら」とは
ヤマトの諸君
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:00:21 No.1090543416 del +
>田舎で子育ては子供が可哀想だよ自然の中で育てるとか理念がない限り
学校もろくにないしな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:00:28 No.1090543432 del そうだねx3
集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:01:16 No.1090543547 del +
>田舎で子育ては子供が可哀想だよ自然の中で育てるとか理念がない限り
特に感じず育ったから理解不能
何を持って可哀想なのだろう?
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:01:29 No.1090543579 del そうだねx3
過疎地の田舎はともかく
地方の郊外くらいの田舎なら全然不自由ないよね
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:01:47 No.1090543624 del そうだねx1
スレ画の田舎のイメージが極端すぎるねん
首都圏ではないけどそこそこ栄えた都市のそこそこ栄えた場所に程度の良い中古物件3000万が最適解
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:01:48 No.1090543628 del +
都市部マンションは車やバイク2台持ちがハードル高めになるのがなあ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:02:22 No.1090543703 del +
戸建てじゃないと核シェルターがなぁ
地下鉄駅が使えそうならそれでもいいけど
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:02:46 No.1090543770 del +
女は常にマンションに住もうとし
男は常に一戸建てに住もうとする
らしい
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:03:00 No.1090543808 del +
>田舎って3000万円で土地付きの家が買えるの?
新築建売でも2500くらいからあるだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:03:16 No.1090543850 del そうだねx2
>学校もろくにないしな
そんな山奥の過疎地想定してるんだ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:04:06 No.1090543986 del +
両親が死んだから実家の土地査定してもらったら坪3500円だった田舎の土地はタダ同然だな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:05:11 No.1090544152 del +
>田舎の土地はタダ同然だな
税務署「そんなことはありませんよ」
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:06:09 No.1090544298 del そうだねx3
田舎(地方都市)だったり田舎(ベッドタウン)だったり田舎(ド田舎)だったり
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:07:44 No.1090544549 del そうだねx1
マクドが近所にある場所は都市部というか商業地としてそれなり
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:08:07 No.1090544610 del +
>学校もろくにないしな
過疎の村でも最低限小中学校まではあるけど高校からが大変だな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:09:07 No.1090544779 del +
家賃相場マップ出してる人いたが東京圏が異常に高いだけで大阪はお手頃だとか
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:09:21 No.1090544817 del そうだねx2
>税務署「そんなことはありませんよ」
じゃあてめぇらのその夢みたいな評価額の1/3で良いから買い取ってみろや
PLAY
84 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:09:29 No.1090544836 del +
仕事でヘマして南東北の営業所に飛ばされたときはロードサイド店で最低限の買い物はできるけど選択肢の少なさにうんざりしたな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:10:17 No.1090544950 del +
住む箱としては戸建ての方が良いに決まってる
修繕費だなんだはマンションだって一緒だし
あとは唯一マンション有利なのが立地だけど3000万なら都市部以外なら戸建てでも頑張って探せば不住ないレベルの立地いけると思う
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:10:43 No.1090545021 del +
人口分布的にコメリくらいしかないクソ田舎に住んでる割合なんて1割切ってるだろうしな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:11:21 No.1090545094 del +
地方都市の郊外の田舎なんて
不動産価値が崩壊してるから30坪で100万円とかそんなところ沢山あるよ
だから売っても解体費用にもならないからそのまま空き家で放置されてるんだよ
酷い所だと0円でもいらないとか10万円とかそんなフザケタ値段になってるところもあるよ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:12:30 No.1090545275 del +
>酷い所だと0円でもいらないとか10万円とかそんなフザケタ値段になってるところもあるよ
そういうのはもう限界集落待ったなしの誰も住めないとこだろ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:14:05 No.1090545491 del +
家が新規に建つような地域は土地の価値はまだある
特に建売が建つようなところは
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:14:13 No.1090545505 del そうだねx1
田舎の戸建てにはスレ画みたいに周囲が空き地の物件がある
こういう物件は本当に気楽
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:14:32 No.1090545559 del +
こんなに散々ぱら土地買う時は気を付けろって言われてんのに未だにうっかり山を買ってしまう奴が後を絶たんらしいね
中古の軽自動車くらいの値段で山のオーナーになれるって狐に抓まれるような話だからウッカリ手を出しちゃうんだろうな
92 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:15:28 No.1090545688 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
あとなにかっつーと都内に住みたがる人多いけど
東京23区は田舎みたいに広いホームセンターとかないし遠いし不便すぎるよ
ちょっとしたもの買うにしてもなにかっつーと高くつくしちょっとDIYしようと思うと東急ハンズみたいな
妙に割高なところで片手で持てる程度の材料もって家でチマチマやるしかないみたいなDIYしかできない
マンションだと音出す工事も躊躇するし
好き勝手出来る戸建てのほうがいいよ
年取って来るとメンテがおっくうなのは事実だろうけど
トシは男だろ?
マンションの方が楽〜って女子供じゃあるまいし
生きる能力なさすぎるんじゃね?
あと隠居するつもりで買おうってんだから時間が無限に持て余してやることないんだから
戸建てずっとDIYして改造するくらいの趣味持たないと
とても寿命まっとうするまで時間潰しできないよ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:15:31 No.1090545706 del +
山の方だけど汲み取りのトイレで薪のお風呂の古民家だけど光ファイバー通ってるって物件があった
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:16:38 No.1090545867 del +
>こんなに散々ぱら土地買う時は気を付けろって言われてんのに未だにうっかり山を買ってしまう奴が後を絶たんらしいね
>中古の軽自動車くらいの値段で山のオーナーになれるって狐に抓まれるような話だからウッカリ手を出しちゃうんだろうな
地権者の土地の管理責任を問う流れは今後も強まりそうなのにね
深いこと考えずに買っちゃうんだろうなと
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:17:11 No.1090545939 del そうだねx1
とりあえず条件を3000万にしちゃったせいでスレ画みたいな田舎じゃなくて普通に地方都市の不自由の無いベッドタウンくらいいけちゃうんだ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:17:58 No.1090546039 del そうだねx2
いきなり長文で語り出してびびったわ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:18:06 No.1090546064 del +
>こんなに散々ぱら土地買う時は気を付けろって言われてんのに未だにうっかり山を買ってしまう奴が後を絶たんらしいね
>中古の軽自動車くらいの値段で山のオーナーになれるって狐に抓まれるような話だからウッカリ手を出しちゃうんだろうな
3年前くらいに買った人は結構値上がりして売れたみたいだが
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:18:27 No.1090546114 del +
田舎っても峠道の途中にある村とか山の麓とかじゃないなら良いわ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:18:38 No.1090546144 del +
近所にコンビニどころか民家すらない物件でもお隣さんいるよりマシみたいな考え方もあるしまあ人による
100 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:18:44 No.1090546158 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
あとプロパンが高いってすぐみんな言うけど
プロパンが普通はそんな高くないよ
プロパンが高いってイメージになったのは
新築建てる時とかに工務店にいじめられてプロパン屋が工事費とか協力金とかだしてんだよ
だから顧客囲い込むために金がかかる
それをガス代に転嫁してくるから高いんだよ
あと賃貸物件なら大家に便宜を図る代わりにガス代に転嫁って構図とか
だから別にそういうガス屋にたかるようなことしてないのならガス代は結構良心的だよ
それに都市ガスよりもパワーあるからすぐ沸くし
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:19:10 No.1090546221 del そうだねx2
>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
荷物を駐車場から部屋まで運ぶのが面倒なんだよな
共用部で入居者と鉢合わせると気を使うし
忘れ物あって取りに行くのもいちいち面倒臭いし
102 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:19:12 No.1090546224 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>いきなり長文で語り出してびびったわ
みんな〜僕の合図で言いなりになって僕を称えて〜だってよバーカ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:19:21 No.1090546252 del +
>山の方だけど汲み取りのトイレで薪のお風呂の古民家だけど光ファイバー通ってるって物件があった
風呂トイレの改修は金がかかるけどネット回線は業者が勝手にやってくれるから
千葉の袖ヶ浦あたりでも汲み取りなら3kの戸建てが3万位で借りれる
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:19:48 No.1090546324 del +
>近所にコンビニどころか民家すらない物件でもお隣さんいるよりマシみたいな考え方もあるしまあ人による
田舎ならコンビニも車で行くからお店との距離はあんま関係ないしな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:21:01 No.1090546520 del +
経験上貧乏人が住むアパートは過干渉な奴が多いそれなりの値段のマンションに住む住人は逆
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:21:08 No.1090546534 del +
>山の方だけど汲み取りのトイレで薪のお風呂の古民家だけど光ファイバー通ってるって物件があった
世間がまだISDNからADSLに切り替わるような時期でも
山中の村なんかはCATVの高速専用回線が走ってたりしてたな
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:21:24 No.1090546579 del +
近所づきあいとか今時戸建てでもほとんど無いと思う
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:21:38 No.1090546617 del +
>家が新規に建つような地域は土地の価値はまだある
>特に建売が建つようなところは
バブルの頃までに分譲された郊外のベッドタウンはいまゴーストタウンになりつつある子供世代が皆出て行ってしまうから
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:22:46 No.1090546799 del そうだねx2
>近所づきあいとか今時戸建てでもほとんど無いと思う
子供が出来て学校通うようになると地域との繋がりが半ば強制的に発生してくる
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:23:14 No.1090546869 del そうだねx1
あんまり広い家でも手入れが大変になるだけだから程々が良いな
111 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:23:18 No.1090546881 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
プロパンガス代が高いのは自業自得な面があるんだよ
例えば給湯器が壊れた!ちょっとガス屋さん
今すぐ新品持ってきて!高いじゃない!もっと安くしなさいよ!
え?無料で付けてくれる!じゃお願い!とか
工事費負けなさいよ!え?無料?
じゃおねがい!とかそういうタカリをやるから
ガス代で回収しようとして高くなるんだよ
でみんなプロパンガス代高い!って呪文みたいに唱えてるわけだけど
高いんだったら他に変えればいいだけでしょ?
でもあまりタカリばっかりやってるとガス屋同士でこりゃダメだとレッテル貼られてどこ変えても高いみたいになるわな
まあガスってインフラもってる強みがあるから
逆らうようなことするから高くつくんだよ
なにかっつーと強気になるだろそりゃ高くぼられるよ
でも普通にしてたらそんな高くはないよ付き合い方次第だよガスは
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:23:50 No.1090546960 del そうだねx4
酔っ払ってるのかなんか知らんけどもう少し完結に書いた方がいいよ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:24:09 No.1090547015 del +
>近所づきあいとか今時戸建てでもほとんど無いと思う
ゴミを全部自分で処理できるなら可能かも
PLAY
114 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:24:15 No.1090547023 del そうだねx2
>子供が出来て学校通うようになると地域との繋がりが半ば強制的に発生してくる
それはマンションでも一緒じゃない…?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:24:33 No.1090547081 del +
>山中の村なんかはCATVの高速専用回線が走ってたりしてたな
難視聴対策ね
お陰でド田舎の山間部の方が案外ブロードバンド化が早かった
116 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:24:48 No.1090547125 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>酔っ払ってるのかなんか知らんけどもう少し完結に書いた方がいいよ
長文叩けば俺の合図にみんな従ってくれると思ってる大様ゲームか何かと勘違いしてるバカ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:03 No.1090547160 del +
>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
干渉されます…?
あと田舎の方が干渉されそう
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:22 No.1090547212 del そうだねx1
>長文叩けば俺の合図にみんな従ってくれると思ってる大様ゲームか何かと勘違いしてるバカ
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:26 No.1090547229 del +
>ゴミを全部自分で処理できるなら可能かも
年1で町内会費払う事を近所づきあいというならそうかもだけど
PLAY
120 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:43 No.1090547265 del そうだねx1
    1682472343900.jpg-(225391 B)サムネ表示
エレベーター無いマンションなら東京近郊でも安いぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:55 No.1090547296 del +
>山の方だけど汲み取りのトイレで薪のお風呂の古民家だけど光ファイバー通ってるって物件があった
少し前まではかなり重要なインフラだったけどホームルーターがある今はあれば良いけど…まぁどっちでも良いかな…って感じだな
一つの製品でガラッと評価変わるから不動産と言っても水物の側面あるな
122 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:25:59 No.1090547310 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>長文叩けば俺の合図にみんな従ってくれると思ってる大様ゲームか何かと勘違いしてるバカ
>?
ははは長文叩き上手くいかなくてバカにされて刺さったか
バーカ!レスみて悔しがってろ間抜け
PLAY
123 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:26:12 No.1090547340 del +
>>子供が出来て学校通うようになると地域との繋がりが半ば強制的に発生してくる
>それはマンションでも一緒じゃない…?
地域との繋がりってのは特に無いな…
PTAの作業とかもほぼ無いし
PLAY
124 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:26:27 No.1090547373 del +
>ははは長文叩き上手くいかなくてバカにされて刺さったか
>バーカ!レスみて悔しがってろ間抜け
いや俺別人
PLAY
125 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:26:28 No.1090547378 del そうだねx1
>プロパンガス代が高いのは自業自得な面があるんだよ
プロパン選ぶのがやはりそういう下層しかいないのでは…
PLAY
126 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:26:40 No.1090547402 del +
>>近所づきあいとか今時戸建てでもほとんど無いと思う
>子供が出来て学校通うようになると地域との繋がりが半ば強制的に発生してくる
学齢期の子供がいるのに近所と上手く付き合えず孤立してる親はそれはそれで問題だしね
PLAY
127 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:27:31 No.1090547536 del そうだねx2
>年1で町内会費払う事を近所づきあいというならそうかもだけど
月イチで清掃とかもあるよ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:27:36 No.1090547553 del +
>地域との繋がりってのは特に無いな…
>PTAの作業とかもほぼ無いし
純粋な疑問だけどそこに戸建てかマンションかで差が出るの…?
PLAY
129 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:27:44 No.1090547580 del +
土地によっちゃガス通せないとかもあるんじゃないのか
うちも水道ガス無い土地持ってるわ畑に貸してるけど
PLAY
130 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:03 No.1090547625 del +
>純粋な疑問だけどそこに戸建てかマンションかで差が出るの…?
田舎の戸建てと都市部のマンションって話でしょ?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:10 No.1090547638 del +
>だから別にそういうガス屋にたかるようなことしてないのなら
してない大家なぞいない
PLAY
132 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:20 No.1090547668 del そうだねx2
>プロパン選ぶのがやはりそういう下層しかいないのでは…
都市ガスが着てないんだからプロパン選ぶ以外ないだろ
なんで下層かどうかって話にすり替わるんだよ
都市ガスがあるかないかだろ
なんだよ下層って
へんな話するなよ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:35 No.1090547708 del +
>月イチで清掃とかもあるよ
あーあったなー家はやっと数年前に業者に頼むようになって無くなったわ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:58 No.1090547775 del +
>>プロパン選ぶのがやはりそういう下層しかいないのでは…
>都市ガスが着てないんだからプロパン選ぶ以外ないだろ
>なんで下層かどうかって話にすり替わるんだよ
>都市ガスがあるかないかだろ
>なんだよ下層って
>へんな話するなよ
そんなエリアにしか住めないのが下層ってことでしょ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:58 No.1090547776 del +
>都市ガスが着てないんだからプロパン選ぶ以外ないだろ
都市ガスが来ててもプロパンという物件もあるんだよなあ……
ウチがそう
PLAY
136 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:01 No.1090547787 del +
>してない大家なぞいない
は?うちは給湯器無料で付けろとか無理強いしてないよ?
みんながそんなのだと思わんほうがイイ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:08 No.1090547805 del そうだねx1
>長文叩けば俺の合図にみんな従ってくれると思ってる大様ゲームか何かと勘違いしてるバカ
mayで何か不快な経験をしたのだろうと察するが
経緯がわからない人に向かって暴言吐いても話通じないから無駄よ…
PLAY
138 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:24 No.1090547848 del そうだねx1
集合住宅は勘弁
PLAY
139 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:29 No.1090547858 del そうだねx5
クソガス屋はガススレでも立ててそっちいけよ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:33 No.1090547870 del +
>エレベーター無いマンションなら東京近郊でも安いぞ
エレベーターはそんなに目くじら立ててどうこうって条件でも…って思ったが無い物件住んでみるとやっぱり制限大きいのよな
ちょっと大きい荷物送る時に特に気にする…コレ、一人じゃ抱えきれないですけど送れます?って遠慮がちに聞くしか無い
PLAY
141 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:39 No.1090547894 del +
>みんながそんなのだと思わんほうがイイ
みんなそう
PLAY
142 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:29:47 No.1090547912 del +
    1682472587547.jpg-(208550 B)サムネ表示
>土地によっちゃガス通せないとかもあるんじゃないのか
というか都市ガス来てるエリアって意外と少ない
うちもガス来てなかったからオール電化で建てたわ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:30:56 No.1090548093 del +
>というか都市ガス来てるエリアって意外と少ない
やっぱ田舎は厳しいな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:31:37 No.1090548200 del +
独身だから戸建てはいらんな
145 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:31:37 No.1090548201 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>経緯がわからない人に向かって
おめーには言ってねーよ勝手に僕の事だ!勘違いしてんだろ
ってことは図星ってことだろバーカ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:31:42 No.1090548216 del +
>>年1で町内会費払う事を近所づきあいというならそうかもだけど
>月イチで清掃とかもあるよ
実家下水道が通って無くて浄化槽だったから側溝の掃除は週末恒例だった
デッキブラシでゴシゴシ擦るんだ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:31:51 No.1090548236 del そうだねx1
>田舎って3000万円で土地付きの家が買えるの?
1000万前後で土地は買えるから
残り2000マンぶっ込んで地元工務店なら豪邸建てられるよ
最近多い量産型建売でも2500から2800くらいで4LDK2階建車庫と庭付きとか多い
PLAY
148 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:32:27 No.1090548337 del +
地方なのに駐車場の出入りがキツイ狭い土地に住んでる人は罰ゲームなのかって思う
149 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:32:41 No.1090548375 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>みんなそう
うちはちがうよ
バーカ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:33:13 No.1090548458 del そうだねx3
    1682472793652.jpg-(61858 B)サムネ表示
>おめーには言ってねーよ勝手に僕の事だ!勘違いしてんだろ
>ってことは図星ってことだろバーカ
>うちはちがうよ
>バーカ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:33:29 No.1090548504 del そうだねx2
火病かな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:33:43 No.1090548544 del +
プロパンガスが高くなるような付き合い方してるから高いんだろ
安くなるような付き合い方してる所は安いんだよ
ガス代が高いって文句いってるのは
自分の悪行を公表してるのと同じ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:33:54 No.1090548579 del そうだねx1
>独身だから戸建てはいらんな
独身だからこそ戸建て買ってあぁとりあえずこれで住は死ぬまで何とかなるってしたい
PLAY
154 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:34:24 No.1090548648 del +
>地方なのに駐車場の出入りがキツイ狭い土地に住んでる人は罰ゲームなのかって思う
昔は車が小さかったから当時のスペースで作った駐車場だといまはキツいだろうね
PLAY
155 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:34:30 No.1090548660 del そうだねx2
長文書き殴った上に否定されてブチギレとか
小学生でもしませんよ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:34:33 No.1090548664 del +
とりあえずガスで争ってる奴はオール電化にして喧嘩止めようや
PLAY
157 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:35:26 No.1090548812 del +
オール電化したらいいと思うんだけど
電気給湯器ってどうなの?
PLAY
158 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:35:42 No.1090548850 del +
>独身だから戸建てはいらんな
バイク車趣味があると独身でも一軒家だなあ
都会は駐車場台すらクソ高いしずっと盗難に怯えてなきゃいけない
159 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:01 No.1090548894 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
女子供じゃあるまいし
自宅くらいDIYして直したりして趣味持てば?
独身のまま>長文書き殴った上に否定されてブチギレとか
>小学生でもしませんよ
うるせーな長文と言い出せばフタバなら見方してくれる!!!
きっと最後はDEL誘導して
スレアキ仕事!と自分の言いなりにさせて言論封殺してフルボッコする釣り遊びが出来る!と思ってんだろうけど
そうはいかねーんだよバーカ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:20 No.1090548949 del +
    1682472980318.jpg-(17650 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
161 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:22 No.1090548963 del +
>>独身だから戸建てはいらんな
>独身だからこそ戸建て買ってあぁとりあえずこれで住は死ぬまで何とかなるってしたい
死ぬまで同じ場所に住みます…?
PLAY
162 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:33 No.1090548994 del +
>地方なのに駐車場の出入りがキツイ狭い土地に住んでる人は罰ゲームなのかって思う
予算の都合や立地の都合と個々で色々有るから罰ゲームとは思い至らないな
PLAY
163 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:39 No.1090549012 del +
>地方なのに駐車場の出入りがキツイ狭い土地に住んでる人は罰ゲームなのかって思う
旗竿地みたいに邪魔な土地の持ち主が相場より遥かに高い値段で吹っ掛けてたり色々あるからな
しかし当たり前の話だが、買っても買わなくても良い相手に売るのと喉から手が出るほど欲しがってる相手に売るのとじゃ売値が違うなんて至極当然の話なんだけど何故か悪者にされやすい
PLAY
164 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:44 No.1090549032 del そうだねx3
>女子供じゃあるまいし
>自宅くらいDIYして直したりして趣味持てば?
>独身のまま>長文書き殴った上に否定されてブチギレとか
>>小学生でもしませんよ
>うるせーな長文と言い出せばフタバなら見方してくれる!!!
>きっと最後はDEL誘導して
>スレアキ仕事!と自分の言いなりにさせて言論封殺してフルボッコする釣り遊びが出来る!と思ってんだろうけど
>そうはいかねーんだよバーカ
横からいいかな
死ねよ
PLAY
165 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:36:49 No.1090549048 del +
田舎と定義をはっきりしてくれないと
としあきに言わせれば23区以外は田舎だし
だとすりゃ大阪市内の一戸建てがいいや
PLAY
166 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:37:13 No.1090549120 del +
>>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
>干渉されます…?
>あと田舎の方が干渉されそう
高級マンション住んでる芸能人でもあーだこーだ言われてるのに
167 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:37:15 No.1090549124 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
すれあき仕事!とかいって
ここのスレアキアゴで使って
俺の言いなりに慣れ!俺をいい気分にさせろ!ってもう準備してんだろ?
毎度毎度同じ釣り遊びして
スレを私物化してばっかじゃねーの!
これがフタバの文化なんだぞぉ!と思いあがってるバカ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:37:43 No.1090549202 del そうだねx1
>横からいいかな
>死ねよ
はい通報!
怯えて待ってろよ!
PLAY
169 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:37:44 No.1090549206 del そうだねx4
    1682473064564.jpg-(89551 B)サムネ表示
>フタバ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:06 No.1090549253 del そうだねx4
>おめーには言ってねーよ勝手に僕の事だ!勘違いしてんだろ
>ってことは図星ってことだろバーカ
病気の人だこれ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:14 No.1090549274 del そうだねx1
>はい通報!
>怯えて待ってろよ!
ごめん爆笑したわ
すげーな君
どっからきたの?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:25 No.1090549317 del そうだねx3
>死ぬまで同じ場所に住みます…?
でも年取ったらそもそも部屋借りれなくなるよ?
PLAY
173 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:26 No.1090549321 del +
徒歩5分圏内にコンビニがある田舎だったら田舎でいいかな...
PLAY
174 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:30 No.1090549336 del +
>電気給湯器ってどうなの?
電気ポットみたいに沸かし貯める方式だから使い過ぎるとお湯尽きたりガスとはちょっと使い勝手が違う
でも大容量タイプとかもあるしあんまり気にしたことないけどね
PLAY
175 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:38:51 No.1090549392 del そうだねx1
自分の思い通りにならなければ
長文!から始まってフルボッコ狙い
でそれでも思い通りにならないと脅迫とは
いやはやここまでクズだったとは・・・
PLAY
176 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:39:15 No.1090549450 del +
高級タワマンでも上の階に他人が住んでて物音がするとか無理
PLAY
177 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:39:16 No.1090549452 del +
>>電気給湯器ってどうなの?
>電気ポットみたいに沸かし貯める方式だから使い過ぎるとお湯尽きたりガスとはちょっと使い勝手が違う
>でも大容量タイプとかもあるしあんまり気にしたことないけどね
新鮮なお湯は出ないって感じか…
178 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:39:52 No.1090549554 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
トシアキぃぃぃ!
ボキが長文っていってるでしょぉ!!
仕事!仕事!
最後は僕の言う通りにして!!!
最後発言権奪って
フルボッコ遊びするんだからぁぁぁ!!
うわーん!


バーカ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:39:54 No.1090549560 del +
>徒歩5分圏内にコンビニがある田舎だったら田舎でいいかな...
20時閉店
PLAY
180 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:40:01 No.1090549588 del +
周りに気を遣わなくていいからこその一戸建て
マンションでは得られないこの開放感
ガスはプロパンは避ける
PLAY
181 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:40:17 No.1090549630 del +
>新鮮なお湯は出ないって感じか…
原理上そうなるけどまあ1日で使い切るような設定にしとけばいいし
飲む分はキッチンで沸かすし…
PLAY
182 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:40:46 No.1090549717 del そうだねx2
>>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
>干渉されます…?
君の代わりに親がそういうの処理してくれてるんだよ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:40:53 No.1090549736 del そうだねx1
>死ぬまで同じ場所に住みます…?
気分で引っ越してる奴思い出したわ真似できないなと感じた
PLAY
184 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:41:05 No.1090549774 del そうだねx1
徒歩圏内に24時間営業のコンビニがあって
近くに銭湯ある地方都市がいい
PLAY
185 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:41:18 No.1090549810 del +
>>>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
>>干渉されます…?
>君の代わりに親がそういうの処理してくれてるんだよ
親は1000kmほど離れた所に住んでますが
PLAY
186 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:41:44 No.1090549892 del +
>>>集合住宅でああだこうだ干渉されるのは懲り懲りだ
>>干渉されます…?
>>あと田舎の方が干渉されそう
>高級マンション住んでる芸能人でもあーだこーだ言われてるのに
世間の人が話題にしてるって話かよ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:41:50 No.1090549910 del そうだねx2
>死ぬまで同じ場所に住みます…?
そろそろ終の棲家を探さないと
PLAY
188 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:42:35 No.1090550053 del +
    1682473355691.jpg-(358877 B)サムネ表示
としあきはこれで十分だろ
孤独死してもこれごと処分出来て負債にならない
PLAY
189 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:42:35 No.1090550056 del +
>>死ぬまで同じ場所に住みます…?
>でも年取ったらそもそも部屋借りれなくなるよ?
なんで死ぬまで賃貸みたいな設定なの?
PLAY
190 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:42:40 No.1090550077 del +
>>徒歩5分圏内にコンビニがある田舎だったら田舎でいいかな...
>20時閉店
移動道中だと困るが住んで生活する分には特に困らない
PLAY
191 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:43:07 No.1090550165 del +
何十年も同じ場所に住む感性はピンと来ない
PLAY
192 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:43:31 No.1090550235 del そうだねx1
干渉してくるような居住者がいる集合住宅ってそういう程度の場所ってだけじゃね…
PLAY
193 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:43:41 No.1090550268 del +
>親は現世とあの世の距離ほど離れた所に住んでますが
PLAY
194 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:43:43 No.1090550274 del +
>何十年も同じ場所に住む感性はピンと来ない
狩猟民族か農耕民族か
PLAY
195 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:43:53 No.1090550291 del +
>1682473355691.jpg
>としあきはこれで十分だろ
年1車検中は野宿かホテル宿泊か…
PLAY
196 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:02 No.1090550310 del そうだねx1
>何十年も同じ場所に住む感性はピンと来ない
俺は逆であまり動きたくないな
なにせめんどいし
PLAY
197 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:10 No.1090550328 del +
>干渉してくるような居住者がいる集合住宅ってそういう程度の場所ってだけじゃね…
今はお高い所でもまず中国人とか入ってくるから…
PLAY
198 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:14 No.1090550340 del +
>>1682473355691.jpg
>>としあきはこれで十分だろ
>年1車検中は野宿かホテル宿泊か…
トレーラーハウスは固定すれば車検要らない
PLAY
199 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:24 No.1090550368 del +
遊牧民あきがいたわ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:33 No.1090550388 del +
ルフィ強盗団みたいなの増えるとコンシェルジェ居る物件がいいよなぁ
PLAY
201 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:44:39 No.1090550400 del +
田舎の戸建ての方が干渉されるんじゃないの?
PLAY
202 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:01 No.1090550463 del +
>ルフィ強盗団みたいなの増えるとコンシェルジェ居る物件がいいよなぁ
セキュリティ面ではマンションだね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:07 No.1090550474 del +
    1682473507597.jpg-(252671 B)サムネ表示
>としあきはこれで十分だろ
>孤独死してもこれごと処分出来て負債にならない
移動できるのは高い
コンテナでいいよ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:10 No.1090550486 del そうだねx1
>徒歩5分圏内にコンビニがある田舎だったら田舎でいいかな...
徒歩5分を車で移動するのが田舎の人
PLAY
205 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:15 No.1090550499 del そうだねx1
>>>死ぬまで同じ場所に住みます…?
>>でも年取ったらそもそも部屋借りれなくなるよ?
>なんで死ぬまで賃貸みたいな設定なの?
だから買ったら死ぬまで同じ場所に住むって話だろ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:28 No.1090550535 del +
マンションのいい所は良い場所住めば近隣住人の質がある程度保証される所か
まぁ人間だからそら性格悪い奴はいるだろうけど
PLAY
207 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:34 No.1090550551 del そうだねx1
>>死ぬまで同じ場所に住みます…?
>そろそろ終の棲家を探さないと
結局地元(実家)に戻るしか無くなった若い頃は田舎だから嫌だと思ってたけど都内とか大都会に住むわけでなければ地方ならどこ住んでもあまり変わらんなって感じたので
PLAY
208 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:40 No.1090550562 del そうだねx1
>としあきはこれで十分だろ
>孤独死してもこれごと処分出来て負債にならない
十分と言うか一千万以上するんですが…
しかも普通の家以上にメンテが必要で維持が死ぬほど難しい
PLAY
209 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:58 No.1090550618 del そうだねx1
都市部のマンションは売れるという大きなメリットが
PLAY
210 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:45:59 No.1090550622 del +
>トレーラーハウスは固定すれば車検要らない
固定もだが車輪はずさないとダメ
貼られたのは車輪付き
PLAY
211 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:46:16 No.1090550665 del そうだねx2
俺の70歳の親も部屋借りる時に連帯保証人で俺の名前が必要だったしなぁ
年取ってから賃貸は独身だと詰むぞマジで
PLAY
212 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:46:51 No.1090550757 del +
>十分と言うか一千万以上するんですが…
>しかも普通の家以上にメンテが必要で維持が死ぬほど難しい
本体は普通グレードでも250万ぐらいだぞ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:46:54 No.1090550763 del そうだねx3
>なんで死ぬまで賃貸みたいな設定なの?
えーじゃあ年取るまで賃貸続けて年取ってから持ち家買うって想定なんですか…?
それはいちばん賢くない選択ですねー
PLAY
214 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:47:11 No.1090550820 del そうだねx1
>ルフィ強盗団みたいなの増えるとコンシェルジェ居る物件がいいよなぁ
ヨメ「凄い!ホテル並みサービス!もうココに決めた!!」
からの
ヨメ「ちょっとぉ、ウチのマンションなんで共益費こんな高いのよ!?」
PLAY
215 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:47:17 No.1090550836 del +
>都市部のマンションは売れるという大きなメリットが
死ぬまで住むんじゃ意味ないやん
PLAY
216 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:47:36 No.1090550897 del +
田舎と町中のレベルによるだろ
3000万じゃ東京だとマンション相当狭いか古いのしか買えないぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:47:48 No.1090550938 del +
>1682473507597.jpg
>コンテナでいいよ
コンテナハウスとイナバ系のプレハブだと同じ様な仕様はどっちが安いかな?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:47:59 No.1090550963 del +
分譲マンションは人間関係でやらかさなきゃいいが
やらかしたり嫌な人が近くにいたら一生苦しむ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:48:17 No.1090550999 del そうだねx1
>都市部のマンションは売れるという大きなメリットが
売れるどころか都内マンションはここ10年で1.5倍くらいに値上がりしてる
PLAY
220 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:48:44 No.1090551063 del +
    1682473724314.jpg-(26277 B)サムネ表示
>コンテナでいいよ
電気引けないじゃん…
他に家があって毎日充電して数時間使うって感じならかろうじで画があれば家として成立するけど…
PLAY
221 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:48:57 No.1090551103 del +
>>都市部のマンションは売れるという大きなメリットが
>死ぬまで住むんじゃ意味ないやん
ライフスタイルが変わったら売ればいい
同じ街に住んでたら飽きることもあるしね
PLAY
222 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:49:18 No.1090551168 del +
>分譲マンションは人間関係でやらかさなきゃいいが
>やらかしたり嫌な人が近くにいたら一生苦しむ
ど田舎戸建てで村八分の方が辛そう
PLAY
223 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:49:32 No.1090551224 del そうだねx1
残す人間が居ないなら賃貸を渡り歩くのが一番経済的だよ
一戸建て買って自然災害で被災したりしたらローンだけ残るし
PLAY
224 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:49:48 No.1090551265 del +
田舎の戸建てに車なしでインドアで暮らしたい…話聞いてる限り無理そうだけど
PLAY
225 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:49:48 No.1090551267 del そうだねx2
>電気引けないじゃん…
いや引けるけど……
PLAY
226 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:50:02 No.1090551293 del +
>残す人間が居ないなら賃貸を渡り歩くのが一番経済的だよ
>一戸建て買って自然災害で被災したりしたらローンだけ残るし
そのための保険があるだろ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:50:36 No.1090551393 del そうだねx4
マンションで人間関係がーとか言ってるのは
どこにも住めないな
PLAY
228 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:51:00 No.1090551462 del そうだねx3
>残す人間が居ないなら賃貸を渡り歩くのが一番経済的だよ
だから年取ると借りれなくなるんだって
PLAY
229 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:51:05 No.1090551485 del +
お隣さんが別荘使いのコンテナハウスだけど上下水道はないようだけど電気は来てるよ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:51:20 No.1090551514 del +
自然災害の場合火災の半額って決まってるし
PLAY
231 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:51:24 No.1090551524 del そうだねx2
戸建ての方が人間関係怖いよな回避不能だもん
祖父母の代から住み慣れてる地元とかならいいけど
PLAY
232 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:51:54 No.1090551616 del そうだねx1
ご近所云々はマンションも戸建ても関係ないだろ…
PLAY
233 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:52:08 No.1090551655 del +
>>残す人間が居ないなら賃貸を渡り歩くのが一番経済的だよ
>だから年取ると借りれなくなるんだって
そうなったら実家もあるし別にいいや
中古マンション買うのもアリだな
PLAY
234 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:52:30 No.1090551711 del そうだねx1
>祖父母の代から住み慣れてる地元とかならいいけど
祖父母の代とかもっと前から仲が悪いとか地方だとよくある
PLAY
235 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:52:57 No.1090551807 del +
お隣ガチャがハズレの確率って結構高いからな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:53:25 No.1090551869 del +
>祖父母の代とかもっと前から仲が悪いとか地方だとよくある
田舎あるあるだな
PLAY
237 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:53:27 No.1090551874 del +
>戸建ての方が人間関係怖いよな回避不能だもん
賃貸じゃなく購入という条件なら
一個の社会化するマンションも十分に怖いな
PLAY
238 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:53:32 No.1090551892 del +
>ご近所云々はマンションも戸建ても関係ないだろ…
戸建ての方が隣の人の生活感が目に付くのは普通のことでは
PLAY
239 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:54:05 No.1090551995 del +
>>戸建ての方が人間関係怖いよな回避不能だもん
>賃貸じゃなく購入という条件なら
>一個の社会化するマンションも十分に怖いな
いざとなれば売れるという話に回帰するな…
PLAY
240 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:54:13 No.1090552013 del +
>戸建ての方が隣の人の生活感が目に付くのは普通のことでは
そんなこといったらマンションのほうが廊下なり階段なりで顔合わすとかなるしかわんないよ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:54:27 No.1090552047 del +
近所の神社の行事のたびに3000円徴収に来るんだけど
村のコミュニティ入ってたら仕方ないのかな
PLAY
242 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:54:59 No.1090552146 del +
戸建ての方が問題はかなり多いね
PLAY
243 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:55:06 No.1090552171 del +
>いや引けるけど…
引いたら固定資産税掛かるじゃん…
固定資産税回避のためにコンテナ使うのに固定資産税払うなら普通の小屋で良いじゃん
PLAY
244 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:55:49 No.1090552277 del そうだねx2
>そうなったら実家もあるし別にいいや
>中古マンション買うのもアリだな
なんかもうルール無視のなんでもアリな話になってんな
PLAY
245 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:55:57 No.1090552303 del +
としあきは戸建てじゃなくて山を買って炭焼きでもして暮らすしか無いな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:56:31 No.1090552397 del +
>としあきは戸建てじゃなくて山を買って炭焼きでもして暮らすしか無いな
わりと理想なんだけど山のメンテが無理
PLAY
247 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:57:13 No.1090552521 del +
>お隣ガチャがハズレの確率って結構高いからな
相手もお前らをハズレと思ってる可能性大だぞこんなとこに書き込む奴らだし
PLAY
248 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:57:15 No.1090552529 del +
人間関係がダメなは大都会の人口過密地帯でモブAになって生きるしかない
PLAY
249 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:57:22 No.1090552549 del +
>としあきは戸建てじゃなくて山を買って炭焼きでもして暮らすしか無いな
としあきなら熊の怖さを知ってるので無理だな
PLAY
250 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:57:26 No.1090552561 del そうだねx3
つまり何処にも住めねぇな…
PLAY
251 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:57:57 No.1090552657 del +
>なんかもうルール無視のなんでもアリな話になってんな
形勢が不利になって「実家があるもん!」ってママに泣きつくあたりいかにもらしくて微笑ましいじゃないか
PLAY
252 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:58:29 No.1090552771 del +
東京実家持ちが最強
PLAY
253 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:58:54 No.1090552842 del +
>>なんかもうルール無視のなんでもアリな話になってんな
>形勢が不利になって「実家があるもん!」ってママに泣きつくあたりいかにもらしくて微笑ましいじゃないか
ルールとかママとか何のことやら
PLAY
254 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:59:25 No.1090552954 del +
ルールなんかあったのか…
PLAY
255 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:59:26 No.1090552959 del +
>東京実家持ちが最強
地価が高い分固定資産税や相続税が無駄に高いイメージ
PLAY
256 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:59:56 No.1090553058 del +
借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:00:22 No.1090553137 del +
マンションなら目の前にコンビニやスーパーがあるといい
個人的には騒音期にするから1戸建て周りに家もない方がいい
PLAY
258 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:01:24 No.1090553319 del +
マンションのほうが音通って気を使ったな
今は戸建てで好きにできるストレスフリー
PLAY
259 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:01:30 No.1090553342 del +
>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
ていうか実家残ってんのかね保証人(親兄弟)すらいなくなるレベルなのに
PLAY
260 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:01:39 No.1090553363 del +
>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
そもそも両親がいつまでも生きてる想定なのかなって
PLAY
261 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:01:47 No.1090553384 del そうだねx1
>東京実家持ちが最強
土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
PLAY
262 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:02:06 No.1090553435 del +
>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
行き場のない老人に自治体が斡旋してくれるのはボロ団地と相場が決まってる
お金と持ち家ないと最後は狭くて古い集合住宅に押し込められちゃう
PLAY
263 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:02:08 No.1090553442 del +
>>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
>ていうか実家残ってんのかね保証人(親兄弟)すらいなくなるレベルなのに
実家って消えたりするの?
PLAY
264 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:02:27 No.1090553498 del +
>>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
>そもそも両親がいつまでも生きてる想定なのかなって
どこからそんな話出てきたんだろう
びっくりするわ
PLAY
265 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:02:54 No.1090553567 del +
>本体は普通グレードでも250万ぐらいだぞ
大昔のエアストリームのそれもOH前提のボロ中古と勘違いしてない?
PLAY
266 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:03:06 No.1090553592 del +
>マンションのほうが音通って気を使ったな
>今は戸建てで好きにできるストレスフリー
マンションでピアノ演奏するとかならまだしも
普通の生活音はそこまで気にならないけどな
PLAY
267 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:03:07 No.1090553598 del そうだねx1
>>借りられる場所無くなって独り実家に帰るレベルだと数年したら老人ホームで集団生活だろ
>行き場のない老人に自治体が斡旋してくれるのはボロ団地と相場が決まってる
>お金と持ち家ないと最後は狭くて古い集合住宅に押し込められちゃう
持ち家じゃなくてマンションでもいいのでは…?
というか要はお金があればいいだけでは?
PLAY
268 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:03:14 No.1090553624 del +
人が住まないと家って10年で住めなくなるまで痛むよね不思議
PLAY
269 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:04:17 No.1090553824 del そうだねx1
虫嫌いだから高層マンションがいい
PLAY
270 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:04:33 No.1090553885 del +
>庶民は家建てられない時代が来そうだ
熊谷の町外れ(元妻沼町)なら2000万円以下で家が買えるから
PLAY
271 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:04:40 No.1090553907 del +
>人が住まないと家って10年で住めなくなるまで痛むよね不思議
空気の問題なのかな
PLAY
272 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:11 No.1090553996 del +
>>東京実家持ちが最強
>土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
うちも都内に実家あるし戸建てで億超えしてるけど
でもずっと住み続けてるから値段とかあんま関係ないんだよね
売るときには高く売れるってだけで
PLAY
273 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:18 No.1090554015 del +
>虫嫌いだから高層マンションがいい
ゴキでもコバエでもどこでも湧くぞ
PLAY
274 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:37 No.1090554071 del +
>>虫嫌いだから高層マンションがいい
>ゴキでもコバエでもどこでも湧くぞ
マジで!?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:38 No.1090554075 del そうだねx3
>持ち家じゃなくてマンションでもいいのでは…?
>というか要はお金があればいいだけでは?
結局お金あれば選択肢はいくらでもあるって事だよね
PLAY
276 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:50 No.1090554108 del +
>東京実家持ちが最強
今の所下がる傾向が全くないからな…
Gメンの動画でも出てきたけど松山の先祖代々受け継いだ地主が良い土地全部売ってでも東京の小さい土地欲しい!ってやってたの見て東京以外上がり目が本当に皆無なんだなって思った
PLAY
277 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:05:58 No.1090554134 del そうだねx1
>虫嫌いだから高層マンションがいい
虫とカビ(湿気)に悩まされないメリットって結構大きいんよね…
PLAY
278 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:06:29 No.1090554223 del +
>>土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
>うちも都内に実家あるし戸建てで億超えしてるけど
>でもずっと住み続けてるから値段とかあんま関係ないんだよね
>売るときには高く売れるってだけで
一人っ子なら相続問題ないんだけど兄弟いると大抵問題になるからね
PLAY
279 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:07:13 No.1090554346 del +
>>東京実家持ちが最強
>今の所下がる傾向が全くないからな…
>Gメンの動画でも出てきたけど松山の先祖代々受け継いだ地主が良い土地全部売ってでも東京の小さい土地欲しい!ってやってたの見て東京以外上がり目が本当に皆無なんだなって思った
この間の統計でも人口増えてるの東京だけだからな
出生率は全国最下位クラスでも勝手に人が集まってくる
PLAY
280 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:07:19 No.1090554365 del +
>>ゴキでもコバエでもどこでも湧くぞ
>マジで!?
建物内に発生源が無ければGは4〜5階から上には来ないな
コバエも10階とかになると来ない
PLAY
281 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:07:28 No.1090554393 del +
>マンションでピアノ演奏するとかならまだしも
>普通の生活音はそこまで気にならないけどな
人それぞれの違いを理解しな
世の中みんなお前と同じ感覚を持ってる生活してる訳じゃない
PLAY
282 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:07:45 No.1090554442 del +
>一人っ子なら相続問題ないんだけど兄弟いると大抵問題になるからね
一人っ子でも税金がね…
PLAY
283 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:08:07 No.1090554494 del +
強いて都内の欠点あげるとするならドライブやツーリングのたびにいちいち都市部通らなきゃいけないことか
PLAY
284 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:08:16 No.1090554517 del そうだねx1
>コバエも10階とかになると来ない
9階は湧くぞ
PLAY
285 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:08:16 No.1090554518 del +
一極集中は解決しそうにないな
PLAY
286 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:08:50 No.1090554605 del そうだねx1
>>コバエも10階とかになると来ない
>9階は湧くぞ
あと一階で湧かなかったのに…
PLAY
287 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:08:55 No.1090554619 del +
東京は全国から集めた税金を大量投入してるから人が集まる
PLAY
288 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:09:11 No.1090554654 del +
>人それぞれの違いを理解しな
>世の中みんなお前と同じ感覚を持ってる生活してる訳じゃない
それこそ都市部産まれとかで集合住宅でしか生活したことが無いって人とそうじゃない人との感覚には埋めようがない隔たりがあると思う
PLAY
289 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:09:27 No.1090554701 del そうだねx1
>一極集中は解決しそうにないな
そら地方になんのメリットもないからなマジで
国もわざとやってるんだろ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:09:35 No.1090554720 del +
>9階は湧くぞ
5階くらいでも生ごみ放置してなきゃ湧かぬ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:09:55 No.1090554796 del +
>建物内に発生源が無ければ
まあ事務所ビルでもない限り発生源はあるから…
PLAY
292 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:10:18 No.1090554866 del +
田舎の山とか持ってても何にもならんしな
PLAY
293 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:10:22 No.1090554875 del +
駐車場代は月1万円って三度見した
実家付近だと3000円だったのに
PLAY
294 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:10:30 No.1090554898 del そうだねx1
>建物内に発生源が無ければGは4〜5階から上には来ないな
>コバエも10階とかになると来ない
うん、明らかに10階以上に住んでないであろうご意見って感じ
20階でも最上階ならカメムシはそこを目指して飛んで来て廊下の蛍光灯に密集して夏場は毎日カナブンとバトルしてるよ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:10:46 No.1090554950 del +
一極集中悪玉論がそもそも正しいのかどうか
PLAY
296 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:11:14 No.1090555018 del そうだねx1
>うん、明らかに10階以上に住んでないであろうご意見って感じ
>20階でも最上階ならカメムシはそこを目指して飛んで来て廊下の蛍光灯に密集して夏場は毎日カナブンとバトルしてるよ
田舎のマンション!
PLAY
297 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:11:15 No.1090555019 del そうだねx3
>駐車場代は月1万円って三度見した
>実家付近だと3000円だったのに
都心の駐車場代見たら死ぬのでは?
PLAY
298 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:11:42 No.1090555086 del +
>うん、明らかに10階以上に住んでないであろうご意見って感じ
>20階でも最上階ならカメムシはそこを目指して飛んで来て廊下の蛍光灯に密集して夏場は毎日カナブンとバトルしてるよ
周囲に灯りが無い田舎…
PLAY
299 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:12:01 No.1090555129 del そうだねx2
>>駐車場代は月1万円って三度見した
>>実家付近だと3000円だったのに
>都心の駐車場代見たら死ぬのでは?
え…それ以上するの…?
もう家賃じゃん
PLAY
300 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:12:25 No.1090555205 del +
>周囲に灯りが無い田舎…
カエルの合唱が聞こえてきそう
PLAY
301 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:12:47 No.1090555268 del +
>>9階は湧くぞ
>あと一階で湧かなかったのに…
実際その辺りより上の階だと網戸が無くなるらしい
都心マンションの25階に住む人から聞いた話
PLAY
302 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:13:56 No.1090555442 del +
木より高い場所まで飛ぶメリットが無いからな昆虫には
よっぽど周囲より明るく照らされてるならまだしも
PLAY
303 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:14:04 No.1090555463 del そうだねx2
>一人っ子なら相続問題ないんだけど兄弟いると大抵問題になるからね
親類や両親の世話を長男に押し付けておきながら
相続だけはきっちり満額で自分の取り分主張するから揉める
PLAY
304 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:14:06 No.1090555470 del +
>>駐車場代は月1万円って三度見した
>>実家付近だと3000円だったのに
大田区民だけど区内と多摩川渡った川崎だと1万くらいちがう
PLAY
305 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:14:15 No.1090555493 del +
都心でもないけど今住んでる新宿が駐車場代4万弱ぐらいだね
PLAY
306 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:14:30 No.1090555557 del +
>>周囲に灯りが無い田舎…
>カエルの合唱が聞こえてきそう
雨降りの前にカエルは合唱するし
なんかジーって鳴く虫がいて不快!
ジーって鳴くのなんだろな
PLAY
307 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:15:25 No.1090555724 del そうだねx1
>駐車場代4万弱ぐらいだね
あたまおかしい...
PLAY
308 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:15:49 No.1090555798 del +
>>>9階は湧くぞ
>>あと一階で湧かなかったのに…
>実際その辺りより上の階だと網戸が無くなるらしい
>都心マンションの25階に住む人から聞いた話
25階とかだとベランダに物干せないとかまた別の問題が
PLAY
309 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:15:52 No.1090555810 del +
>>周囲に灯りが無い田舎…
>カエルの合唱が聞こえてきそう
いいな
田舎JSと仲良くなってこういう所に住みたい!
PLAY
310 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:16:37 No.1090555943 del +
>>駐車場代4万弱ぐらいだね
>あたまおかしい...
それだけ地価が高いんだから仕方ないよ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:16:46 No.1090555962 del +
3000円の駐車場代を更に交渉でタダにしてもらって住んでる
PLAY
312 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:17:37 No.1090556120 del そうだねx1
>3000円の駐車場代を更に交渉でタダにしてもらって住んでる
こちらだけ得をする交渉は好きではない
PLAY
313 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:17:58 No.1090556189 del +
>大田区民だけど区内と多摩川渡った川崎だと1万くらいちがう
東側も隅田川に荒川に江戸川って川越える度に安くなってくな
特に江戸川超えて千葉に入るとガクンと下がる
PLAY
314 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:18:27 No.1090556277 del +
>>3000円の駐車場代を更に交渉でタダにしてもらって住んでる
>こちらだけ得をする交渉は好きではない
大家からすれば部屋借りてもらえるだけで良いのでは
PLAY
315 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:18:30 No.1090556285 del そうだねx1
>こちらだけ得をする交渉は好きではない
オーナー的には空きを作るより住んで貰った方が得って場合もある
競争率低い所ならでは
PLAY
316 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:19:12 No.1090556401 del +
>25階とかだとベランダに物干せないとかまた別の問題が
戸建でも外干しはする人少なくなってきてるよ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:19:56 No.1090556544 del +
>田舎のマンション!
一応150万都市の真ん中の人気エリアなんだけどね…
緑化だか何だかで公園やら緑がチラホラあってそこで沸いてるっぽい
PLAY
318 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:20:18 No.1090556600 del そうだねx1
花粉・虫・砂埃がやばいからな外で干すの
PLAY
319 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:21:09 No.1090556752 del +
    1682475669883.jpg-(243736 B)サムネ表示
庭に立派な物干し台があるのが田舎の戸建てのイメージだな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:21:50 No.1090556865 del +
かんたくん導入してめっちゃ楽になった
干してると取り込み忘れたりするし
PLAY
321 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:22:08 No.1090556925 del +
専業主婦が少なくなってきてるから洗濯物とりこめないしね
PLAY
322 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:22:25 No.1090556981 del そうだねx1
最近は田舎の方が空気汚い事が多いからな…
うちは室内に洗濯機置きたいけど置く場所がない…
PLAY
323 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:22:39 No.1090557019 del +
5階程度だけどそれでも部屋が乾燥しやすいからあえて部屋干しする事ある
PLAY
324 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:23:33 No.1090557188 del +
>>一極集中は解決しそうにないな
>そら地方になんのメリットもないからなマジで
>国もわざとやってるんだろ
本当は長い目で見るとあまりよろしくないんだがな
みんな自分が死ぬまで持てばいいだから
PLAY
325 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:24:56 No.1090557412 del +
今時期の外干しは嫌だわ…
身体に悪いきな粉まぶされるわ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:26:34 No.1090557732 del +
>最近は田舎の方が空気汚い事が多いからな…
2月に君津へバイクで行ったら花粉で3日間くしゃみが止まらなくなった
都内だとほぼ何とも無いのに
PLAY
327 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:29:53 No.1090558319 del +
>花粉・虫・砂埃がやばいからな外で干すの
花粉とか黄砂みたいなのは分かるが虫がヤバいってよく分からんな
洗濯物にカメムシびっしりみたいな事が起きたりするんだろか
PLAY
328 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:31:28 No.1090558601 del +
>かんたくん導入してめっちゃ楽になった
>干してると取り込み忘れたりするし
いいな
本体だけで15万だともろもろ20万は悩む
PLAY
329 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:32:21 No.1090558762 del +
>地方都市ってどこよ町田とか相模原?
都会過ぎる
せいぜい横浜だろ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:32:21 No.1090558763 del +
田舎は畑や放置されてるような農地が多いと砂埃多いね
あと地域によっては野焼きと称してゴミ焼いたり…
PLAY
331 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:33:41 No.1090559011 del +
>最近は田舎の方が空気汚い事が多いからな…
>うちは室内に洗濯機置きたいけど置く場所がない…
農薬とか肥料の臭いがね
あと車検切れ自動車のくっせえ排ガス
PLAY
332 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:34:42 No.1090559202 del +
>あと車検切れ自動車のくっせえ排ガス
なんでそんなのが走ってるんだよ
PLAY
333 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:36:08 No.1090559442 del +
いまだに変な改造してそうな五月蠅いボロ車は多いな…
PLAY
334 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:36:52 No.1090559562 del +
日光に旅行で行ったことあるけど北関東って独特だね
PLAY
335 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:39:01 No.1090559897 del そうだねx2
日光なんか観光地化されすぎててその他と比べられんだろ
独特なのはまぁそうだけどさ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:39:40 No.1090560029 del +
おサルさんかわいかった?
PLAY
337 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:40:13 No.1090560113 del +
>いいな
>本体だけで15万だともろもろ20万は悩む
雨の日も気軽に洗濯できるからマジでおすすめ
しかも最近型はデザインがなんかかっこよくなってるしマイルドコースなんていう静音モードもあるみたいで新型出てから買えばよかった
PLAY
338 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:40:24 No.1090560143 del +
>>あと車検切れ自動車のくっせえ排ガス
>なんでそんなのが走ってるんだよ
本土ではほぼ皆無だが離島だと…
PLAY
339 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:44:51 No.1090560905 del +
乾燥した洗濯物を自動で仕分けと畳んでくれるマシーンの開発はまだなのか…
PLAY
340 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:45:10 No.1090560974 del +
街中マンション3000万てワンルームか?
PLAY
341 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:47:30 No.1090561385 del +
>街中マンション3000万てワンルームか?
23区部だとファミリー向けは買えない予算だな
PLAY
342 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:47:56 No.1090561468 del +
田舎の定義もいつもの事だけど街中の定義も問われるな
PLAY
343 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:48:42 No.1090561622 del +
>おサルさんかわいかった?
立体感があって良かった
PLAY
344 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:49:18 No.1090561722 del +
    1682477358589.png-(221491 B)サムネ表示
マンション値上がりし過ぎじゃないですかね
PLAY
345 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:51:26 No.1090562096 del +
マンションは管理費や修繕積立金がな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:52:49 No.1090562368 del そうだねx1
海外の人向けに億ションが増えてるから平均を押し上げてる
PLAY
347 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:53:52 No.1090562568 del そうだねx1
>海外の人向けに億ションが増えてるから平均を押し上げてる
それ以上に管理組合とかマンション自治会が嫌だ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:54:16 No.1090562646 del そうだねx1
30階だけど稀にコバエはくる
ただ自分で来るというより風に煽られてくる感じ
風のない日は来ない
コガネとかもやたらチャレンジングな個体が稀にくる
その姿勢を買って虫カゴに入れ、わざわざエレベーターで降りて1Fの公園に逃してる
年に2〜3回は来るイメージ
PLAY
349 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:54:33 No.1090562710 del そうだねx1
>街中マンション3000万てワンルームか?
街にも色々規模が有るから何処かで大きく変わる
百万都市中心街の市庁舎まで徒歩3分に在るマンションだと3000万円で2DKが買える
同市で市庁舎まで車で10分程離れると160平米のマンションが買える
PLAY
350 無念 Name としあき 23/04/26(水)11:54:43 No.1090562760 del +
リセールバリュー考えるなら環七の内側のマンションしかないって話でそれだとファミリー向けなら1億弱は必要
で、一生住み倒す覚悟あるなら注文住宅で好きなように建てればいい
ただ、そうすると買い手がつかないので転勤とかあると終わるね
PLAY
351 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:10:15 No.1090565965 del +
マンションは固定資産税高いし年数たっても下がらないし管理費も結構取られるよ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:16:48 No.1090567479 del +
田舎の定義による
PLAY
353 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:17:30 No.1090567648 del +
賃貸がいいけど老後詰むしな
PLAY
354 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:18:57 No.1090567996 del そうだねx1
>年に2〜3回は来るイメージ
なかなか徳積んでるな
PLAY
355 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:19:05 No.1090568022 del そうだねx2
スレ画の家は年季入ってるけど比較的しっかり綺麗に手入れされてるな
PLAY
356 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:21:06 No.1090568524 del +
>田舎は畑や放置されてるような農地が多いと砂埃多いね
>あと地域によっては野焼きと称してゴミ焼いたり…
うちじゃん
PLAY
357 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:22:37 No.1090568898 del +
そんな極端じゃなくて千葉中心部あたりの戸建てでいいよ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:22:49 No.1090568957 del +
どっちもあるけど
PLAY
359 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:23:20 No.1090569094 del +
>30階だけど稀にコバエはくる
>ただ自分で来るというより風に煽られてくる感じ
>風のない日は来ない
>コガネとかもやたらチャレンジングな個体が稀にくる
>その姿勢を買って虫カゴに入れ、わざわざエレベーターで降りて1Fの公園に逃してる
>年に2〜3回は来るイメージ
もしかして発生源がとしあきの部屋なのでは
PLAY
360 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:23:22 No.1090569098 del +
>スレ画の家は年季入ってるけど比較的しっかり綺麗に手入れされてるな
古くてもマメに手を入れている家って中に入るとビックリするぐらい綺麗だったりする
その逆も結構見た
PLAY
361 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:27:00 No.1090570084 del +
>>東京実家持ちが最強
>土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
将来にわたって固定資産税払えるの?
PLAY
362 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:29:14 No.1090570669 del +
>>海外の人向けに億ションが増えてるから平均を押し上げてる
>それ以上に管理組合とかマンション自治会が嫌だ
戸建の自治会よりよっぽど濃密で権力あって面倒なやつ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:33:28 No.1090571767 del そうだねx2
>>>海外の人向けに億ションが増えてるから平均を押し上げてる
>>それ以上に管理組合とかマンション自治会が嫌だ
>戸建の自治会よりよっぽど濃密で権力あって面倒なやつ
友人とこのマンション自治会の話聞いたら部屋の値段によるマウントとか有ると聞いてゲンナリした
PLAY
364 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:34:31 No.1090572044 del +
田舎の戸建ては自然災害起きた時が怖すぎる
PLAY
365 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:34:52 No.1090572145 del +
マンション自治会は管理費滞納する奴追い出す権利があったりして強いからな
PLAY
366 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:35:56 No.1090572412 del そうだねx2
田舎って言葉が本当の秘境からイオンがあるような郊外まで幅が広すぎて
PLAY
367 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:41:47 No.1090573899 del +
>友人とこのマンション自治会の話聞いたら部屋の値段によるマウントとか有ると聞いてゲンナリした
部屋の価格マウントに夫の役職マウントに企業間顧客上下関係
知人の愚痴聞くと酷い処は酷い
PLAY
368 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:42:42 No.1090574150 del そうだねx3
同価格帯なら固定資産税は戸建ての方が安くて半分ぐらいだからな
戸建ては経年であちこちメンテがいるけどマンションも共益費で取られていくし
自分で手入れや発注でめんどくさいの嫌ならマンションかな、結局好きな方選べばいいのかな
でも戸建ての倍以上は毎年取られることを覚悟しないとね
うまいことお得に使い潰すなら戸建てかな
PLAY
369 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:51:03 No.1090576250 del そうだねx1
>戸建ては経年であちこちメンテがいるけどマンションも共益費で取られていくし
>自分で手入れや発注でめんどくさいの嫌ならマンションかな、結局好きな方選べばいいのかな
たまに勘違いしてる奴いるがマンションの管理費や修繕積立金って共用部のためのものであって部屋の中の水回りの修繕とかは全部自前で手配して別途金払わなきゃいけないぞ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:53:33 No.1090576869 del +
>15年くらい住んで新築マンションに移るが正解
>都会だとそんな安い値段で買えないけど田舎なら
>売る時値が落ちずに売却可能
ワシ築20年くらいのマンションを330万で買ったんじゃが…
新築時は2980万だったぞ
PLAY
371 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:54:59 No.1090577170 del +
>>戸建の自治会よりよっぽど濃密で権力あって面倒なやつ
>友人とこのマンション自治会の話聞いたら部屋の値段によるマウントとか有ると聞いてゲンナリした
うちの6階建て田舎マンションでもかすかにカーストはあるね
理事会はほとんどが5,6階の住民
PLAY
372 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:55:38 No.1090577334 del そうだねx1
> 理事会はほとんどが5,6階の住民
普通は持ち回りだろ
PLAY
373 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:56:31 No.1090577549 del +
>> 理事会はほとんどが5,6階の住民
>普通は持ち回りだろ
立候補/指名制だった
今度一部持ち回り制に変えるけど理事会次第だね
規約変更できるかどうかはわからない
PLAY
374 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:58:12 No.1090577935 del +
>>>東京実家持ちが最強
>>土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
>将来にわたって固定資産税払えるの?
土地の固定資産税は言うほど高くないぞ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:01:10 No.1090578593 del +
隣の家が見えるくらいの田舎だと地元民の監視兼干渉が激しすぎんだろ周りがマジでいないポツンと一軒家ならいいかもしれないけど
PLAY
376 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:01:48 No.1090578712 del +
>>>>東京実家持ちが最強
>>>土地価格が億超えてる実家の一人っ子が最強
>>将来にわたって固定資産税払えるの?
>土地の固定資産税は言うほど高くないぞ
宅地は1/3に減税されるからね
PLAY
377 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:02:07 No.1090578773 del +
>戸建ては経年であちこちメンテがいるけどマンションも共益費で取られていくし
>自分で手入れや発注でめんどくさいの嫌ならマンションかな、結局好きな方選べばいいのかな
戸建てだと家主が許容出来る程度なら補修も不要だけど
マンションは半強制だから辛い
反対者や非同意者が住む部屋だけ外壁や廊下だけ補修しませんとはいかないからね
PLAY
378 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:02:10 No.1090578786 del そうだねx1
>隣の家が見えるくらいの田舎だと地元民の監視兼干渉が激しすぎんだろ周りがマジでいないポツンと一軒家ならいいかもしれないけど
壁一枚で繋がってるマンションはもっとすごいよ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:03:18 No.1090578997 del +
>海外の人向けに億ションが増えてるから平均を押し上げてる
23区内だと古い35年とかの中古マンションでも20年前の倍にはなっているぞ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:07:14 No.1090579722 del +
> 壁一枚で繋がってるマンションはもっとすごいよ
どんなマンションだよ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:09:03 No.1090580092 del そうだねx1
>田舎の戸建てと街中のマンション
>欲しい方を選べ
>どちらも3千万くらいのものとする
del
PLAY
382 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:09:36 No.1090580211 del そうだねx2
田舎の戸建てで地元勤務が一番ゆるゆるに生きられる感じ
この前払った固定資産税も2.3万円だし
PLAY
383 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:11:25 No.1090580583 del そうだねx1
東京まで車で30分でいける場所に中古戸建て買ったけど固定資産税年間2万円だったから超助かる
PLAY
384 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:12:43 No.1090580822 del そうだねx2
東京から車で30分も離れたら地方都市と大して変わらんし東京に固着する理由もないぞ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:15:05 No.1090581278 del そうだねx5
何言ってんだこいつ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:16:25 No.1090581546 del +
>東京から車で30分も離れたら地方都市と大して変わらんし東京に固着する理由もないぞ
東京から30分じゃ電車使ってもまだ都会だろまして車じゃ
PLAY
387 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:17:31 No.1090581786 del +
>東京から30分じゃ電車使ってもまだ都会だろまして車じゃ
どうせ後出しで首都高の外側から高速でとか言い出す
PLAY
388 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:17:41 No.1090581812 del +
>田舎の戸建てで地元勤務が一番ゆるゆるに生きられる感じ
えー絶対嫌だわ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:18:47 No.1090582047 del そうだねx1
東京に近くない地方都市と東京に近い地方都市なら近い方がいいわ…
PLAY
390 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:20:01 No.1090582289 del そうだねx3
そりゃ東京に用があるから東京から30分のところに買ったんだろうに
東京に固着する必要はないとか何言ってんだろ
PLAY
391 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:20:28 No.1090582376 del そうだねx2
固着?
PLAY
392 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:20:45 No.1090582436 del +
東京に憧れを捨てきれない小金持ちが中途半端なところに家建てたって感じだな
PLAY
393 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:21:56 No.1090582705 del そうだねx2
ルーパチでいいね押して楽しい?
PLAY
394 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:22:16 No.1090582762 del そうだねx5
憧れとか固執とか以前に普通に都内勤務なだけでは?
PLAY
395 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:23:30 No.1090583022 del +
東京に親でも殺されたのかな?
PLAY
396 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:26:55 No.1090583685 del +
>東京から30分じゃ電車使ってもまだ都会だろまして車じゃ
宇都宮まで新幹線で行ったが車窓風景は最初から最後まで住宅地だった
PLAY
397 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:27:00 No.1090583710 del そうだねx4
いいねって何だろう
PLAY
398 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:27:41 No.1090583868 del そうだねx2
働いたことないからわかんないのかな
PLAY
399 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:28:21 No.1090584001 del +
じゃあ都内の賃貸でいいわ
PLAY
400 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:38:03 No.1090585868 del そうだねx1
田舎の戸建て3000万は庭の管理で休日がつぶれるからオススメ出来ない
PLAY
401 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:39:46 No.1090586219 del +
>田舎の戸建て3000万は庭の管理で休日がつぶれるからオススメ出来ない
全部砂利ひいて駐車スペースにすればおけ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:43:35 No.1090586981 del +
>>田舎の戸建て3000万は庭の管理で休日がつぶれるからオススメ出来ない
>全部砂利ひいて駐車スペースにすればおけ
草が生えないとでも?
PLAY
403 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:45:05 No.1090587265 del +
砂利ではだめだな
PLAY
404 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:49:12 No.1090588079 del +
>田舎の戸建て3000万は庭の管理で休日がつぶれるからオススメ出来ない
23区内だけど庭にはびこったドクダミの地下茎を掘る作業をひたすらしてる
PLAY
405 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:52:32 No.1090588716 del +
>田舎の戸建て3000万は庭の管理で休日がつぶれるからオススメ出来ない
庭の半分は池と循環システム小屋にし
残りで園芸畑にするから問題無い
PLAY
406 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:03:46 No.1090590944 del +
東京で買える3000万のマンションってまともなのあんの?
西の方ならあるのかな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:04:45 No.1090591128 del +
めっちゃ虫出る
めっちゃ板腐る
都会のほうがいいな
PLAY
408 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:05:38 No.1090591317 del +
>砂利ではだめだな
舗装ってマジ大事ね
それでもひびあると生えるから草コワイ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:06:29 No.1090591462 del そうだねx4
>東京に固着
これどういう意味?日本語不自由?
PLAY
410 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:09:50 No.1090592107 del +
築40年以上前の旧耐震で50㎡位ならリフォーム済みでもあるな
PLAY
411 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:13:00 No.1090592661 del +
>東京で買える3000万のマンションってまともなのあんの?
>西の方ならあるのかな
八王子とか都下なら余裕であるだろ
それでも中古に限るだと思うけど
PLAY
412 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:16:26 No.1090593219 del +
国立より西は実質他県だからなあ…
PLAY
413 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:17:09 No.1090593356 del +
>東京で買える3000万のマンションってまともなのあんの?
ワンルームなら買えそう
PLAY
414 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:34:54 No.1090596790 del +
親が家建てたので古い方の家を貰って色々改造してる
PLAY
415 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:35:32 No.1090596901 del +
除草剤が本当にありがたい…
PLAY
416 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:37:05 No.1090597179 del +
田舎の戸建3000万ってとんでもない豪邸じゃねえか
広すぎて管理しきれないぞ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:38:25 No.1090597398 del そうだねx1
3000万で豪邸にはならんでしょ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:44:29 No.1090598504 del +
すでに持ち家あるし都会のマンション貰って賃貸に出して金稼ぐ
PLAY
419 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:47:27 No.1090599079 del そうだねx1
>3000万で豪邸にはならんでしょ
田舎で中古ならガチで豪邸になるよ
敷地300坪の7LDKとかその値段で売りに出てたりする
PLAY
420 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:48:46 No.1090599346 del +
>3000万で豪邸にはならんでしょ
上物だけでも無理やね
PLAY
421 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:49:52 No.1090599540 del +
庭の手入れなんか園芸屋とかシルバーセンターに丸投げやぞ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:52:23 No.1090600028 del +
田舎ってのがどのぐらいのレベルによるのか
ヤマダ電機とブックオフぐらいはあるのかな?
PLAY
423 無念 Name としあき 23/04/26(水)14:53:17 No.1090600195 del そうだねx1
    1682488397737.jpg-(45883 B)サムネ表示
田舎の中古3000万戸建ってこんなレベルだよ
>間取り7DK
>建物面積160.91m²
>土地面積1,328.57m²
PLAY
424 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:00:04 No.1090601572 del +
>田舎の中古3000万戸建ってこんなレベルだよ
流石に規格が古すぎるだろ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:13:42 No.1090604534 del +
田舎のマンションと都会の戸建だとどっちが良いんだろ?
PLAY
426 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:16:11 No.1090605036 del +
田舎にもこじゃれた住宅街みたいなのがあって
そこだと普通に3000万台してたりする
俺には理解できないけど
PLAY
427 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:16:25 No.1090605077 del +
田舎でもアクセスがいいのはノーカウントとする
PLAY
428 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:24:46 No.1090606712 del +
田舎の似たような家が建ち並ぶ新興住宅街
周りの家族の収入も横並び感あって趣がある
PLAY
429 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:27:33 No.1090607357 del そうだねx1
>>田舎の中古3000万戸建ってこんなレベルだよ
>流石に規格が古すぎるだろ
1988年なら新耐震基準だから悪くない
PLAY
430 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:29:49 No.1090607871 del +
マンションは後々嫌だけど田舎のデメリットが大きすぎる
PLAY
431 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:37:15 No.1090609455 del +
物件見るだけでも楽しい
PLAY
432 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:39:11 No.1090609875 del そうだねx1
マンションは駐車場料金別に取られるのが痛すぎる
車なしで生きていける人ならマンションでいいと思う
PLAY
433 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:43:31 No.1090610744 del +
>マンションは駐車場料金別に取られるのが痛すぎる
>車なしで生きていける人ならマンションでいいと思う
物件によるね…
PLAY
434 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:44:27 No.1090610954 del +
都心の駅直結〜徒歩5分マンションが値上がりしてるだけで今3000万で買えるのは罠でしょ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:45:09 No.1090611098 del +
>>>田舎の中古3000万戸建ってこんなレベルだよ
>>流石に規格が古すぎるだろ
>1988年なら新耐震基準だから悪くない
2000年ぐらいで耐震基準変わってない?
PLAY
436 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:46:05 No.1090611320 del +
昔2chで3つの条件飲めば土地込みで一軒家タダであげる話しがあったな
PLAY
437 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:47:00 No.1090611506 del +
>昔2chで3つの条件飲めば土地込みで一軒家タダであげる話しがあったな
もうそれだけで怖い
PLAY
438 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:56:46 No.1090613447 del +
>>1988年なら新耐震基準だから悪くない
>2000年ぐらいで耐震基準変わってない?
それは減税証明書もらうための基準
新基準でも東北地震後に補強の通達きたり
戸建てなら空調断熱性とか色々違うから古くていいわけではない
PLAY
439 無念 Name としあき 23/04/26(水)15:59:59 No.1090614138 del +
マンション買っても管理費が毎月10万だしなぁ
結局マンションは使った金がほとんど残らない負動産に変わりはない
PLAY
440 無念 Name としあき 23/04/26(水)16:13:33 No.1090616926 del +
賃貸がいいよ
4/29 16:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト