月別アーカイブ / 2016年01月

皆さん、こんにちは。
新しいことにはそれまでのものが生かされるから
年を経た数だけ様々なことが出来るのではないかと思うHikaruです。

お正月真っ只中、皆さんは如何お過ごしでしょうか。
初詣、おせち、家族団欒、ショッピング、旅行…お正月だからこそ出来ることってたくさんありますよね!
もちろん、この書き入れ時にはお仕事です!という方もいらっしゃいますよね!

自分は相変わらずほぼ寝正月です(笑)

年始めは、気持ちも新たに今年の目標を考える機会でもありますね。
自分は“強く在りたい”という気持ちも変わらずありますが、今年は「一つ一つ丁寧に、大切に積み重ねる」という気持ちをさらに大事にしながら過ごしたいと思います。
今 見えているものも、まだ見えない先も、見たい未来もある中で、自分が何をしたいのか、するべきなのか、迷ってしまう事もあるかもしれないけれど、一度決め たことは全力で取り組みたい。そして「全力」は、がむしゃらでなく、意識して一つ一つを丁寧に扱い、大切に思うことであり、それを積み重ねて歩むことで見 る景色を自分なりに鮮明にしようと思っております。

皆さんは今年、どんな目標をたてられるのでしょうか?

お一人お一人に送ることがかなわないのでこちらから…
160103
平成28年 1月

ちなみに、Kalafinaがさせて頂いているbayfmのレギュラーラジオ「Kalafina倶楽部」の携帯サイトのほうで手書きの年賀状も公開中です(^-^)
そちらは、メンバー3人それぞれが皆さんに宛てた年賀状になっております!
是非見てみてください
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/

では、また次回まで。


♪Hikaru♪

明けましておめでとうございます<(_ _)>
2016年!!申年!!動物占いだと、私とWakanaちゃんは猿でございます(笑)ウキッ♪
2015年の時間の進む速さに驚きが隠せなかった私としては2016年はもっと加速して行くのではないかと少しビクビクしておりますが、その中で自分に何が出来るのかをしっかりと考えて音楽と向き合っていけたらと思っています。
2016年、、、自分としては小さな課題を立て続けていけたらと思っています。
決して大きな変化ではないかもしれませんが、その小さな変化の積み重ねを大切にして行きたいなって(*^^*)

お正月は家族で過ごしてますが、今年もお雑煮は私が作る担当なので前日から仕込み、父と母に感謝の気持ちを込めて作りました(*^^*)
image
あんなに小さかった姪っ子も歩くようになり一緒にお散歩♪
160101_02
姪っ子ちゃんの一年の成長に負けないように、おばちゃま頑張らなくちゃ(*^^*)


2016年もたくさんの皆様と音楽を通して繋がっていけますように…皆様、本年もKalafinaを宜しくお願い致します♪♪♪
160101_03

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。