-
【評価レビュー】アークナイツは超硬派!?古参ドクターによる面白いポイントの感想
今回はアニメ化までされた人気タワーディフェンスゲーム、アークナイツを稼働初期からやっていた筆者が忖度なく評価していきます。 Hypergryphが開発し、日本版はYostarが運営配信を行っているアークナイツについて ・アークナイツってどんなゲーム? ・ア... -
【原神】面白いポイントを2年プレイした先輩旅人によるレビュー
今回は3か月で冒険者レベル54まで行ってしまった筆者が、原神をプレイしてみた感想をお伝えしていきます。 miHoYoが開発し、2020年9月28日より全世界同時にサービスがスタートしたオープンワールド型RPGの原神について ・原神ってどんなゲーム? ・原神の... -
【辛口レビュー】ぼくのボッタクリBar3は面白い?始めて3分でハマった感想
今まで何作も発表され、その度に話題を掻っ攫っている「ぼくのボッタクリBarシリーズ」。 今回は「ぼくのボッタクリBAR3 -世界進出篇-」をレビューしたいと思います。 このゲームはタイトルの通り、「飲みに来たお客様から金という金を巻き上げる」という... -
【レビュー】IRIAMは面白い!始めたてなのに沼った筆者の感想
突然ですが皆様、Vtuberとかお好きですか? まあお好きであれどうであれ、今となっては知らない人の方が少ないでしょう。あと投げ銭は無理無い範囲でね。 でも最近Vtuberもちょっとアイドル化してきて、面白いけど昔のあの初々しい感じが懐かしいよって方... -
【正直レビュー】ノフランド物語のプレイ感想!癒し系妖精錬金工房ゲーム
こんにちは!かわいいキャラ育成ゲームが大好物のスマホゲーマーまゆたんです。 今回は、2022年9月21日に配信開始し、半周年を迎えた「ノフランド物語」のプレイ評価レビューをしていきます! 「ノフランド物語」は癒し系錬金工房経営シミュレーションゲー... -
【本音レビュー】ねこ島物語は面白い?箱庭好きが語るリアルな感想
今回は、箱庭系ゲームでは珍しくストーリー性のある【ねこ島物語 】をご紹介します。 未知の島を、ねこ達と共に探索し開拓していく箱庭系シミュレーションゲームとなっています。 登場するキャラクターは、かわいい猫たち。 操作性がよくUIもスッキリして... -
【本音レビュー】刀剣乱舞はぶっちゃけ面白い?5年続けてる筆者の感想
昨今の擬人化ブームを牽引していると言っても過言ではないDMM発の女性向けゲーム、【刀剣乱舞】。 最初制作が発表された時からニトロプラスも関わっているという事でかなり話題になっていましたが、まさかここまでのビッグネームになるとは……。 元々PC限定... -
【本音レビュー】エースレーサーは面白くない?プレイした感想
今回はYoutuberのてんちむさんがイメージキャラクターで起用されたことでも有名な「NetEase Games」よりリリースのレースゲーム、【エースレーサー】について紹介していきたいと思います。 このゲームは2023年3月16日リリースとかなり最近のゲームでこれか... -
【大航海時代Origin】初心者向け序盤攻略まとめ!リセマラ不要
【大航海時代Origin】実際にプレイをして少しづつ沼へとハマっている筆者が、このゲームの内容が分からない方へ向けての記事を紹介します。 ・リセマラはした方がいいのかな。 ・大航海時代Originを始めたのはいいけど、進め方が分からなくて困っている。 ... -
ドゥームズデイ:ラストサバイバーは本当に面白い!3つの魅力をレビュー
2023年3月15日リリースの【ドゥームデイズ:ラストサバイバー】のレビューをお伝えします。 ゾンビの溢れた世界でシェルター施設を建築し、生き残るためにゾンビと戦う。ありきたりな設定だけど、しっかり作り込まれていて面白い! ・ロードモバイルやライ...