PC名  ミルフィオリ CR. 20
PL名  巣穴 種族  狼牙族
アーキ職業  魔法攻撃職
メイン職業  召喚術師 Lv. 90
サブ職業  学者 性別  女
常に眠たげなネコ科の何か。

見た目では真面目に取られることが多いが身はちゃらんぽらん。ブラウニーさんいつもありがとうございます。
いつでもどこでも寝れるのが特技で、会議中や難しい話の時は八割寝てる。いつもブラウニーがメモを取ってくれている。ありがとうございます。

獣スッキーで職業と種族を決めたが、〈大災害〉後の自分の幻耳と尻尾が貧相なことが悩み。もふもふどこいった。

ソロ中心に活動する冒険者であり、〈大災害〉を経た今でもその基本スタイルは変わっていない。フレンドや知り合いと冒険することに抵抗があるわけじゃないらしいが、一人が気楽との事。
しかし、ある縁から大地人の少年と一緒に暮らすようになる。少年が友人と暮らしていける時まで預かっている予定だったが、思ったより長い付き合いになりそうで首をかしげている。
今は一つの街に少年たちと一緒に身を寄せている。

召喚術師だが、基本的に杖で殴る戦闘方法。従者たちに手伝ってもらうけど基本殴る。殴打。ゲーム時代は気にもならなかった操作が、リアルになった途端性にあわなくなったらしい。
遠距離からちまちま削るより近接で殴りましょうよゴーレムの兄貴ィ!とは本人の弁。
戦闘に慣れてからも難しい戦場でも基本杖で殴りにいくので従者とまわりはハラハラしっぱなしらしい。

従者一覧
ルビ―:ソードプリンセス
静:クリューラット
トキワ:カーバンクル
リューン:ウンディーネ
ララ&ルル:ブラウニー夫妻
鉄の翼得た愚者《イカロス》:サラマンダー

▼台詞
「初めまして!召喚術師のミルフィオリでっす。あー、ビルドは再編中なんで、割と柔軟にいけるよ」
「あー……その、前は〈ネクロマンサー〉て言えば、分かるかな…?戦闘方法も変わったし、新しく従者契約とか考え直してるの」
「アズミくーん。今日のご飯ってかってきたも…え、ララとルルと一緒に作ってくれたの?マジで?ありがとうございます!」
「よーし殴ろ、殴ればいいんだよこんなの」
STATUS
HP・因果力
最大HP  170 疲労 初期因果力  3
PARAMETER
戦闘の諸数値
行動力 20  移動力
武器の射程 至近   回復力
攻撃力 15  物理防御力 47 
魔力 58  魔法防御力 60 
BATTLE STATUS
能力値・技能値
【STR】 能力
基本値
24  能力値 運動値 2D  耐久値 2D  命中値【STR】 3D 
【DEX】 能力
基本値
21  能力値 解除値 2D  操作値 2D  回避値 2D 
【POW】 能力
基本値
24  能力値 知覚値 2D  交渉値 2D  抵抗値 2D 
【INT】 能力
基本値
24  能力値 知識値 2D  解析値 2D 
FOUNDATION STATUS
装備・所持品
手  茨のメイプルのワンド 手  茨のメイプルのワンド 防具  鉄身のリネンクロス 鞄  早変わりの異次元バッグ(上級)(スロット13)
補助1  大道師の籠手 補助2  神秘の赤の指輪 補助3  カメレオンのクローク 所持金  350
冒険者セット 着る毛布(寝袋 矢除けのリネンクロス 魔精の小瓶(中級) 敢闘の巻物(上級) クイックカード(中級)
クイックカード(中級) 範囲飛行の巻物(中級) まごころミートパイ まごころミートパイ まごころミートパイ まごころミートパイ
火炎のタリスマン 呪王符(中級) 呪王符(中級)
ITEM
ガイディングクリード
クリード名  仲間 信念  仲間と過ごす 人物タグ  一般人
説明  心を許せる仲間がいる。彼らとならこの世界でもやっていけるだろう。
GUIDING CREED
コネクション・ユニオン
カイト タグ [ドワーフ][盗剣士][男性][勇者][熱血系] 関係 熱血漢
入梅(ついり) タグ [狐尾族][神祇官][男性][刀匠][商人] 関係 性別を超越した人
ジュウゾウ・マガミ タグ [狼牙族][武士][男][刻印呪師][職人][変人窟][研究者][不運][獣人化][斬ってみれば分かる] 関係 カッコいいけど、まわりはハラハラしそう
アズミ タグ [大地人][ミユキ村][紅玉の友] 関係 これからよろしく
ニール・ケー タグ [狼牙族][暗殺者][男性][追跡者][武人][浪人者][老忍者][狼忍者][古き月を落とすもの][若人の守護者][高機動お爺ちゃん][テロじじい][城割の老兵] 関係 素敵な爺様…!それに尽きる!
イル タグ [エルフ][施療神官][女][直情][見習い符術師][両手剣][魔素喰らい][神官剣士(テンプルナイト)][ドリホリ][フェイスフルブレードさん][NPC利用可] 関係 話の合う人。かっこかわいかった
イザベル・ド・エルド タグ [法儀族][守護戦士][女][ルーンナイト][芸術家][12-dameners][No.1][弓手][綺麗なもの好き][赦すもの][月夜に踊る者たち] 関係 素敵な姫騎士
鬼一 タグ [大鬼][ヘイアンの呪禁都][刀剣][封印されし者] 関係 いい男。これに尽きる。
ゆうと タグ [法儀族][付与術師][男][軍師][符術師][知識人][知は力なりを目指す少年][古き月を落とすもの][死神を打ち倒す者][監獄の踏破者:鋼][穏やか] 関係 気遣いのできるいい弟子
”黒天鵞絨”ギネスタウト タグ [エルフ][暗殺者][男][交渉人][職人][慇懃][仕事人気質][ザ・ブラックハンド][暗闇の殺人鬼][生命の水の騎士団] 関係 隠密と近接のシショー
レオナ(レオンハルト) タグ [狼牙族][守護戦士][少女][カースブレイド][職人] 関係 可愛い黒騎士様
アラート タグ [狼牙族][森呪遣い][男][探検家][自由人][童顔] 関係 ママ上
ハンゾウ タグ [ヒューマン][暗殺者][男][密偵][忍者] 関係 出来るござるニンジャ。
ソリテア♠ (突発卓用) タグ [狼牙族][守護戦士][女][傭兵][唯我独尊] 関係 可愛い最強の傭兵さん
ガトーオペラ タグ [エルフ][吟遊詩人][女性][筆写師][一般人] 関係 英語の素敵なお菓子さん
イージス タグ [ドワーフ][施療神官][女][メイド][武人][甲勲章][AKF] 関係 回復のできる戦士職
ツカサ タグ [ヒューマン][武士][男][探検家][自由人][ORDER][ギルドマスター][〈冒険家〉] 関係 イケメン武士
リエナ タグ [ドワーフ][暗殺者][女][カースブレード][狂人][ドリホリ][ロリ][狂壁] 関係 同族の気配を感じる
ミカヅキ タグ [狼牙族][武士][女][吸血鬼][自由人] 関係 暗殺者でも立派な壁
サカキ タグ [エルフ][森呪遣い][女性][調教師] 関係 実は見た目詐欺でしょ?
キートン タグ [法儀族][神祇官][男性][武侠][職人][ツッコミ気質][苦労人][レイド経験あり][深緑の覇者][永遠を繋ぐもの] 関係 フォロー系イケメン
かのん タグ [狐尾族][盗剣士][勇者][一般人][女性][灰鋼][ダンステリア優待券持ち] 関係 将来有望な天使
スパーダ タグ [ヒューマン][施療神官][男性][怪盗][自由人][自称悪人] 関係 気遣いのできるイケオジ
伊達龍之介 タグ [ヒューマン][守護戦士][男][傭兵][自由人][赤][怪人ハルバード男][おっぱい星人] 関係 赤いパパ
《精霊魔女》グリーンスリーヴ タグ [精霊][ボス][もう一つの街][Alius urbis][女性] 関係 同士であり友人!
ウル・ザ・トロン タグ [ヒューマン][森呪遣い][男性][魔具工匠][芸術家][魔法少女(杖)][酒乱][ナルシスト] 関係 なめこ好きなの?
暗黒のうぇるち指揮官 タグ [ヒューマン][施療神官][女][指揮官][為政者][Alius urbis][もう一つの街] 関係 頼りになる苦労人
紗絽 タグ [エルフ][武闘家][女][武侠][武人][Alius urbis][もう一つの街][銀行員] 関係 頼れるタンク
黒曜 タグ [狐尾族][妖術師][女][世界の記録者][自由人][はらぺこ][スプラウト][もう一つの街][Alius urbis][どうぶつのおともだち] 関係 可愛い雷雲
CONNECTION・UNION

  • アルテマギカ
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの[命中判定]に+1Dする。
解説:あなたは魔力を操る術を知り尽くしている。あなたの紡ぐ魔法は、もはや芸術の域に達していると言ってよい。
  • ウルフズアルファクション
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたは[隠密]状態のキャラクターをあたかもそうでないかのように認識し、行動の対象にできる。〔取得効果〕あなたの【初期因果力】+1。
解説:あなたは鋭い嗅覚で隠れている相手を見つけ出すことができる。狼牙族の狩人としての感覚が、あなたは人一倍研ぎ澄まされているのだ。
  • サーヴァントアシスト
  • 一般
SR:2 / 2 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたが[従者召喚]特技の効果中のみ効果が発揮される。〔自身:精霊〕[知覚判定]に+2。〔自身:幻獣〕[運動判定]に+2。〔自身:不死〕[耐久判定]に+2。〔自身:人造〕[解除判定]に+2。〔SR2〕判定への修正は+2ではなく、+1Dとなる。
解説:召喚中の従者にさまざまな作業を手伝わせる特技。従者の種別によって得意な分野は異なる。
  • フィジカルタフネス
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【最大HP】に+16する。
解説:あなたは非常にタフな体を持っている。どんな逆境でも最後まで立っていればなんとかなるものだ。
  • フォーチュンスター
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【初期因果力】に+2する。
解説:あなたは幸運に恵まれている。理不尽な事態、困難な状況に立ち向かうとき、運命はあなたにささやかな助力をしてくれる。
  • 方術召喚:ブラウニー
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:広範囲20(選択) 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:対象が「消耗表:体力、物品」をロールする時、2回ロールして好きな方を選択してもよい。〔取得効果〕あなたの【最大HP】+8。
解説:世話好きの小人妖精、ブラウニーを召喚し、道中の手伝いをさせる特技。働き者の彼らは気づかないうちに、道具の整頓や旅道具の修理をしてくれる。
  • サーヴァントコンビネーション
  • 戦闘
SR:5 / 5 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト1&本文 制限:シーン1回
効果:コストとして3以下の【因果力】を消費する(0でもよい)。対象に[弱点]を与える。その強度は[(消費した【因果力】+SR)×2]に等しい。この[弱点]はラウンド終了時まで持続する。〔CR11〕[~×2]ではなく、[~×4]となる。〔CR21〕[~×6]となる。
解説:召喚生物と連携して攻撃を行う特技。一糸乱れぬコンビネーションは、敵に更なる痛手を与える。
  • 従者召喚:ウンディーネⅡ
  • 戦闘
  • 従者召喚
  • 精霊
  • 冷気
  • 準備
SR:3 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:CR16以上で取得可能。あなたは[精霊][冷気]タグを得る。あなたが行なう[冷気]タグを持つ攻撃のダメージロールに+[SR×7]する。〔確定効果〕あなたから見て「対象:単体/射程:4Sq」の二次対象に【INT】点の直接ダメージを与える。
解説:麗しき乙女の姿をした水の精霊、ウンディーネと高位の契約を結び、使役する特技。さらに力を増した水流と冷気は、敵対するものから熱を奪い尽くす。
  • 従者召喚:ゴーレム
  • 戦闘
  • 従者召喚
  • 人造
  • 準備
SR:3 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:-
効果:あなたは[人造]タグを得る。あなたは[軽減(物理ダメージ):【INT】×SR]を得る。〔確定効果〕あなたから見て「対象:単体/射程:2Sq」の味方の【ヘイト】を-2してもよい。
解説:石や金属で形作られた巨大な人形、ゴーレムを呼び出し、使役する特技。その巨体はあなたと仲間を守り、攻撃を受け止める壁となる。
  • 従者召喚:スケルトン
  • 戦闘
  • 従者召喚
  • 不死
  • 準備
SR:1 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたは[不死]タグを得る。あなたが行なう物理ダメージを与える攻撃のダメージロールに+【STR】する。〔確定効果〕あなたから見て「対象:[SR]体/射程:2Sq」の二次対象に[追撃:7]を与える。あなたが[隠密]状態の時にこの特技で[追撃]を与えても[隠密]状態は解除されない。
解説:粗末な武具を纏った骸骨のアンデッド、スケルトンを呼び出し、使役する特技。地面から次々と現れる骸骨兵士たちは、あなたの攻撃に合わせて敵に襲い掛かる。
  • 従者召喚:ユニコーン
  • 戦闘
  • 従者召喚
  • 幻獣
  • 準備
SR:1 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたは[幻獣]タグを得る。あなたの【回復力】に+[SR×5]する。〔確定効果〕あなたから見て「対象:範囲(選択)/射程:至近」を二次対象としてBSを1つ解除する。
解説:螺旋状の一角を持つ白馬に似た幻獣、ユニコーンを呼び出し、使役する特技。額の一本角には、浄化の魔力が篭っている。
  • ダブルセット
  • 一般
  • 速攻
SR:2 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ[SR]回
効果:あなたは即座に「タイミング:セットアップ」の行動を2つ使用する。
解説:あらかじめ準備しておく、敵の隙を突くなどして、すばやく戦況を整えることができる特技。一手の布石の差が戦況を左右することは少なくない。
  • ディスペルマジック
  • 一般
SR:3 / 3 タイミング:セットアップ 判定:本文 対象:単体 射程:2Sq コスト:- 制限:-
効果:「判定:対決(命中/抵抗)/効果:対象のCSを[SR]個解除する(あなたが選択)」もしくは「判定:基本(命中/解除難易度)/効果:[魔法]タグを持つプロップを解除する」のいずれかを選択して実行する。〔SR2〕この特技の射程は「4Sq」になる。〔SR3〕「タイミング:インスタント」でも使用可能になる。
解説:魔力などの流れを解析し、それに相反する魔力をぶつけることでその効果を打ち消す魔法。
  • マスアナライズ
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたは《エネミー識別》を「対象:広範囲20(選択)」に変更して行なう。
解説:周囲に漂う魔力の強さや性質から、戦場に存在する多くの敵の能力を看破する特技。
  • コールサーヴァント
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:イニシアチブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:ラウンド1回
効果:あなたは即座に[従者召喚]特技を使用する。ただし、現在効果発揮中の[従者召喚]特技は選択できない。〔因果力1〕効果発揮中の[従者召喚]特技も選択できる。
解説:召喚している従者を別の従者と素早く入れ替える特技。あなたにかかれば、状況に合わせた従者の柔軟な運用もたやすい。
  • エレメンタルボルトⅡ
  • 戦闘
SR:3 / 3 タイミング:ムーブ 判定:自動成功 対象:単体 射程:4Sq コスト:- 制限:-
効果:CR11以上で取得可能。対象に[【STR】×SR]点の直接ダメージを与える。このダメージは、対象が[防御判定]に失敗したかのように[弱点]を起動する。あなたが[精霊]タグを持つ時のみ使用可能。
解説:従者召喚中の精霊に命じて、魔法の矢で敵を攻撃する特技。同調によって能力を増した精霊の一撃は、凡百のそれとは一線を画した威力を発揮する。
  • フリップゲート
  • 一般
  • 移動
SR:1 / 1 タイミング:ムーブ 判定:判定なし 対象:範囲(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:シナリオ1回
効果:同意する者のみ対象にできる。5Sq以内の任意のSqを選択する。対象はそのSqまで[瞬間転移]する。
解説:短距離の転移が可能な門を創り出す魔法。門は同時に複数人が通り抜けられるが、ごく短時間で消えてしまう。
  • ブリンク
  • 一般
  • 移動
SR:3 / 3 タイミング:ムーブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたは[SR×2]Sqまで[瞬間転移]をしてもよい。〔マイナー〕移動距離は+1Sqされる。
解説:魔力の流れを作りだし、それに乗ることで様々な妨害を受けずに別の場所へ転移する魔法。
  • アタックコマンドⅡ
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:CR11以上で取得可能。このメインプロセスであなたが行なう物理ダメージを与える攻撃のダメージロールに+[CR]する。
解説:的確な指示や気合の籠った命令により、召喚した従者が行う物理攻撃の威力を高める特技。強い絆で結びついた従者は、あなたの呼びかけに応え、限界以上の力を見せる。
  • エンハンスコードⅡ
  • 戦闘
SR:7 / 5 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:CR11以上で取得可能。あなたがこのメインプロセスで行なう[魔法攻撃]のダメージロールに+[SR×5]する。〔CR21〕ダメージロールは+[SR×5]ではなく、+[SR×6]になる。
解説:魔力を増強する呪句によって、直後に唱える魔法の威力を高める特技。必殺の意を言葉に乗せることで、魔の一撃は無比の破壊力を得る。
  • 戦技召喚:バンシー
  • 戦闘
  • 魔法攻撃
  • 邪毒
SR:1 / 3 タイミング:メジャー 判定:対決(命中/抵抗) 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト1 制限:-
効果:[【魔力】+(SR×2)D]の魔法ダメージを与える。〔ヘイト1&対象:モブ〕対象は[戦闘不能]もしくは[死亡]となる(あなたが選択)。
解説:夜と哀しみの精霊バンシーを呼び出し、死を告げる呪いを敵にかける攻撃魔法。抵抗力の低い敵を即座に無力化することもできる。
  • インスタントドロー
  • 戦闘
SR:2 / 3 タイミング:インスタント 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン[SR]回
効果:あなたは即座に「タイミング:ムーブ」の[霊符]を1つ使用する。
解説:なめらかな動作で、隙なく霊符を使用する特技。華麗な、あるいは気合のこもった構えに呼応して、霊符は即座に効果を発揮する。
  • 方術召喚:ゴーレム
  • 戦闘
  • 準備
SR:2 / 3 タイミング:インスタント 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ[SR]回
効果:あなたは[騎乗:戦闘機械]状態となり、[障壁:(SR×20)+(【INT基本値】×《従者召喚:ゴーレム》のSR)]を得る。[騎乗:戦闘機械]状態はこの[障壁]が失われると同時に解除される。あなたが[騎乗:戦闘機械]状態の間、EXパワー《タイタントランプル》《ギガントパンチ》を使用可能になる。
解説:巨石の兵士を召喚し、その肩に乗って共に戦う特技。その巨体は攻防両面であなたを守るだろう。
  • メイジハウリング
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:ダメージロール 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:シナリオ1回
効果:あなたの[魔法攻撃]のダメージロールに+[(CR×2)+10]する。
解説:大量の魔力を注ぎ込み、絶大な威力の魔法を放つ特技。暴走寸前の力の奔流は咆え猛り、敵を飲み込む。
  • プリダクション
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:判定直後 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ3回
効果:あなたが[命中判定]を行った直後に使用する。判定でふったダイスの中から任意のダイスを選んで振りなおせる。
解説:魔力の流れから敵の動きを予測し、攻撃を正確に命中させる特技。
  • トワイライトマント
  • 戦闘
SR:1 / 5 タイミング:クリンナップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン[SR]回
効果:あなたの【ヘイト】から-2する。
解説:光を操り、宵闇に溶けるように自分の姿を覆い隠す魔法。効果はほんの一瞬だが、不可視の闇の外套は、敵の注意をそらすに十分な効果を発揮する。
  • アカシックライブラリ
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:判定直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたが[知識判定]を行なう直前に使用する。+2Dを得て判定する。
解説:あなたはさまざまな物事について深く詳細な知識を思い出すことができる。
  • 方術召喚:グレムリン
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:判定直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたが[解析判定]を行なう直前に使用する。+2Dを得て判定する。
解説:子供の姿をした悪戯好きの妖精、グレムリンを召喚し、目の前の仕掛けを調べさせる特技。機械に親しい彼らは、複雑な構造もたちどころに理解してしまう。
  • メイジハンド
  • 一般
SR:1 / 3 タイミング:判定直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ[SR*3]回
効果:あなたが[解除判定]を行う時に使用する。+1Dを得て判定を行う。また、あなたがこの特技の効果を得て行う《プロップ解除》は「射程:4Sq」になる。
解説:魔力によって自在に動く不可視の手を創りだし、細かな作業を行う魔法。離れた場所から危険な罠を解除することも思いのままだ。
  • 方術召喚:クリューラット
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:判定直後 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:シーン1回
効果:あなたが直前に行った判定を振り直してもよい。
解説:真紅の瞳を持つ白鼠に似た吉兆の幻獣、クリューラットを召喚し、ささやかなを幸運を呼び起こす特技。
  • レジストソウル
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:因果力1 制限:-
効果:いつでも好きな時に使用できる。あなたが受けている[封印]タグを持つステータス1つを即座に解除する。
解説:魂魄に対する特殊な束縛を跳ね除ける特技。〈冒険者〉は魂に翼持つもの。あなたの魂は因果の地平を超え、どこまでも自由に羽ばたかんとするだろう。
  • ヴォイドスペル
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:自動成功 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト3&因果力1 制限:シナリオ1回
効果:対象が特技を使用した時に使用する。対象が使用した特技の効果を無効にする。
解説:あらゆる力を無力化する虚無を顕現させ、敵の行動を無効化する魔法。たとえ山を砕き海を割る攻撃も、真の無の前では、相殺されるべき一つの有に過ぎない。

  • ラン
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは【移動力】Sqまで[通常移動]をしてもよい。
  • ダッシュ
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[【移動力】+2]Sqまで[通常移動]をしてもよい。 あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • シフト
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは1Sqまで[即時移動]をしてもよい。
あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • 敵情を探る
  • 基本動作
  • 偵察
タイミング:ブリーフィング 判定:基本(運動)
対象:本文 射程:本文
効果:次のシーンの戦闘における敵の情報を得ようと試みる。
〔達成値:10〕登場するエネミーの数を知る。 〔達成値:20〕そのうちランクが一番低いエネミー1体(該当するエネミーが複数の場合はGMが選択)の名称と、[ボス][モブ]タグの有無を知る。 〔ファンブル〕エネミーは偵察に気がつく。
  • 基本武器攻撃
  • 基本動作
  • 武器攻撃
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避)
対象:単体 射程:武器
効果:対象に[【攻撃力】+1D]の物理ダメージを与える。
  • 基本魔法攻撃
  • 基本動作
  • 魔法攻撃
  • 魔石
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/抵抗)
対象:単体 射程:4Sq
効果:対象に[【魔力】+1D]の魔法ダメージを与える。
  • 異常探知
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知覚/探知難易度)
対象:広範囲20(無差別) 射程:至近
効果:【探知難易度】を持つ範囲内すべての存在を対象とする。
対象の[隠蔽]状態および[隠密]状態は解除される。
あなたの味方に対しては、解除する 効果を適用しなくてもよい。
  • エネミー識別
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知識/識別難易度)
対象:単体 射程:20Sq
効果:【識別難易度】を持つキャラクターを対象とする。
対象は[識別済]状態となる。
  • プロップ解析
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。もしくは、[ギミック]タグを持ち、【解除難易度】が設定されており、かつ[識別済]状態のエネミー1体を対象とする。対象は[戦闘不能]状態となり、効果を停止する。
  • プロップ解除
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解除/解除難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。対象は効果を停止する。
  • とどめの一撃
  • 基本動作
タイミング:インスタント 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
このメインプロセスであなたが攻撃を行ない、その攻撃により対象に含まれる[戦闘不能]状態のキャラクターにHPダメージを1点でも与えられる状況となった場合、そのキャラクターを[死亡]状態にする。
  • かばう
  • 基本動作
タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたは[ダメージ適用ステップ]であなた以外の対象が受ける予定のダメージをかわりに受ける。対象はダメージを受けることはない。《かばう》を行なうためには[未行動]でなければならず、また《かばう》を行なうことで即座に[行動済]になる。1回の攻撃に対して1回まで使用可能。エネミーはこの基本動作を行なえない。
  • 装備の変更
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:[装備品スロット]のアイテムを[所持品スロット]に移してもよい。また、[所持品スロット]のアイテムを[装備品スロット]に装備してもよい。アイテムを足下に落とす、拾うなども装備の変更の一部と見なす。1回の行動でできる装備の変更の数に制限はない。好きなように装備を変更できる。この基本動作をブリーフィングで使用する際、1つの ブリーフィングで複数回使用できる。
  • 受け渡し
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたの[所持品スロット]のアイテム1つを、同意した対象の[所持品スロット]に移動する。対象の[所持品スロット]に空きがない場合、対象がいるSqにアイテムは落とされる。この基本動作を ブリーフィングで使用する際、1つのブリーフィングで複数回使用できる。
  • 隠れる
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[隠密]状態になる。
ただし、あなたが[ヘイトトップ]の場合、または他のキャラクターの[阻止能力]の対象になっている場合、またはバッドステータスを受けている場合、この基本動 作は使用できない。
  • アイテム鑑定
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:至近
効果:【解析難易度】を持つアイテム1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
©橙乃ままれ・KADOKAWA/NHK・NEP ©2014 Touno Mamare/Kinuno Boushi/7 Sided Work Shop