[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3628人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682426069308.jpg-(262062 B)
262062 B23/04/25(火)21:34:29No.1050816059そうだねx2 22:52頃消えます
好きなウマ娘春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/25(火)21:36:54No.1050816991+
シナリオ人気の高そうな子たち
223/04/25(火)21:39:37No.1050818069そうだねx12
右下はキャラで油断してると頻繁に泣く
323/04/25(火)21:40:07No.1050818276そうだねx19
頭ち…すみませんでした
423/04/25(火)21:40:43No.1050818545+
シナリオ重視野郎
カワカミも加えろ
523/04/25(火)21:41:09No.1050818752+
>シナリオ重視野郎
>カワカミも加えろ
入れるか悩んだ枠がなかった
623/04/25(火)21:42:19No.1050819190+
カワカミ・スイープも人気あるよね
723/04/25(火)21:42:38No.1050819334+
趣味が合いそうなメンツだ
823/04/25(火)21:43:41No.1050819759そうだねx11
ジョーダンいいよね…
923/04/25(火)21:44:42No.1050820181+
左下は完全に伏兵だったなぁと
1023/04/25(火)21:44:55No.1050820278そうだねx6
シニアで結構毛色変わっちゃうけどRTTT見るとやっぱアヤベさんのシナリオも好きだなって再確認した
1123/04/25(火)21:45:14No.1050820404そうだねx1
>左下は完全に伏兵だったなぁと
いいですよね…愛だけが宇宙を超えられるの
1223/04/25(火)21:45:29No.1050820515そうだねx1
ジョーダン引けてないから気になる…
カフェのシナリオも好き
1323/04/25(火)21:46:09No.1050820799そうだねx6
ちんぽ野郎って言われないの初めて見た
1423/04/25(火)21:46:38No.1050820993そうだねx6
ジョーダンシナリオいいよね
1523/04/25(火)21:48:17No.1050821664+
この4枠に加えてスイープとアルダンとタルマエが好きなんだよな
まぁ問題はこの子らのシナリオ見ると他の子もすげー欲しくなってしまう事なんだが
1623/04/25(火)21:49:04No.1050822003そうだねx3
殿下も好き
1723/04/25(火)21:49:22No.1050822118そうだねx2
アンタもそうなっちゃえ
1823/04/25(火)21:50:07No.1050822443+
>>左下は完全に伏兵だったなぁと
>いいですよね…愛だけが宇宙を超えられるの
ウマ娘でライバルじゃなくて明確な敵みたいに描写されるの珍しいなって思ってからのあれでやられたよ
1923/04/25(火)21:50:19No.1050822529そうだねx1
ウマ娘は仲間を呼ぶと思う
財布が死ぬ
2023/04/25(火)21:50:21No.1050822544+
チヨちゃんはダービーまではアルダンの裏って感じで
シニアはvsマルゼンさんにスポット当たってこっちはこっちで熱い話になってていいよ
2123/04/25(火)21:50:52No.1050822772そうだねx10
右下はこのキャラで頑張って敬語使って恩師へのお手紙書くのがずるいよ
2223/04/25(火)21:51:23No.1050822970そうだねx1
ローレルのシナリオのブライアンおつらすぎてちょっと泣けてきた
やめたげてよ…
2323/04/25(火)21:51:48No.1050823160+
チヨちゃんのシナリオもやれ
2423/04/25(火)21:52:18No.1050823350+
>ローレルのシナリオのブライアンおつらすぎてちょっと泣けてきた
>やめたげてよ…
でもあそこからのシニアジャパンCの展開とノーマルEDすごくよくない?
2523/04/25(火)21:52:39No.1050823495+
>>ローレルのシナリオのブライアンおつらすぎてちょっと泣けてきた
>>やめたげてよ…
>でもあそこからのシニアジャパンCの展開とノーマルEDすごくよくない?
いいよね…
2623/04/25(火)21:53:07No.1050823676+
>ローレルのシナリオのブライアンおつらすぎてちょっと泣けてきた
>やめたげてよ…
TSの時にしょっちゅう見てた強かったり弱かったりにシナリオ追加するとこうなるのがちょっと残酷すぎるというか…適正まで落ちてるし
2723/04/25(火)21:53:29No.1050823828+
大好きなお姉ちゃんとローレルが重なるのいいよね
2823/04/25(火)21:54:17No.1050824147+
ほんのりとしか知らないがチヨとアルダンとヤエノムテキは揃えて全員育成したら脳が焼けそうだなとは思っている
2923/04/25(火)21:54:37No.1050824286+
ルビーシナリオのミラクルへの感謝と舞台でのミラクルとルビーの物語で2度やられましたよ私は
3023/04/25(火)21:55:49No.1050824816+
カワカミの好き
容赦無く心折られてるけど
3123/04/25(火)21:56:02No.1050824899+
怪我で能力や適性がガクッと落ちるのを反映するとこうなるよ
っていうローレルのブライアン
3223/04/25(火)21:56:02No.1050824903+
>ほんのりとしか知らないがチヨとアルダンとヤエノムテキは揃えて全員育成したら脳が焼けそうだなとは思っている
同じ時間を過ごす3ルートだからねぇ
アルダンシナリオではチヨが離脱し
チヨシナリオではアルダンが離脱し
ヤエシナリオでは2人が…
3323/04/25(火)21:57:21No.1050825460+
ヤエチヨアルダンのクラシック前半組もいいけど今思い返すとクリークシナリオも初期の中ではかなり好き
キャラとして尖った部分が多くてそちらに目が行くけどクラシックの流れとかシニアに入ってからの立ち振る舞いとかいい
3423/04/25(火)21:57:22No.1050825467+
タルマエやバンブーは路線や世代の締めくくりとしてのシナリオの意味合いを持ってるのが良いなって
それまで駆け抜けてきたウマ娘達の軌跡まで含めて彼女達のシナリオも貫く大円団みたいな雰囲気がすげぇ好き
3523/04/25(火)21:57:26No.1050825486+
>>ほんのりとしか知らないがチヨとアルダンとヤエノムテキは揃えて全員育成したら脳が焼けそうだなとは思っている
>同じ時間を過ごす3ルートだからねぇ
>アルダンシナリオではチヨが離脱し
>チヨシナリオではアルダンが離脱し
>ヤエシナリオでは2人が…
どうしてこんなことするの…
3623/04/25(火)21:58:06No.1050825772そうだねx4
シャカールも入れたい
3723/04/25(火)21:58:12No.1050825825+
>カワカミの好き
>容赦無く心折られてるけど
配布パワサポや野良のパワー系お嬢様イベントのイメージ強かったからいい意味で期待を裏切られたよ
キングのどういう立ち位置で見てるんだお前!とかも含めてすごく好き
3823/04/25(火)21:58:56No.1050826090+
自身シナリオでのIFでなければ大体運命通りの離脱
まあ史実と違って復帰はするんだけれども
3923/04/25(火)21:59:00No.1050826114+
ナカヤマのシナリオ読んでからチームすみれの花の事知ってボロッボロ泣いた
4023/04/25(火)21:59:11No.1050826174+
マーチャンはダスカとウオッカに対等な関係で割って入れる唯一無二の存在でそれもいい
4123/04/25(火)21:59:24 中等部No.1050826247+
>キングのどういう立ち位置で見てるんだお前!とかも含めてすごく好き
子供ってすぐ大きくなるのね…
4223/04/25(火)22:00:04No.1050826521そうだねx3
>>>ほんのりとしか知らないがチヨとアルダンとヤエノムテキは揃えて全員育成したら脳が焼けそうだなとは思っている
>>同じ時間を過ごす3ルートだからねぇ
>>アルダンシナリオではチヨが離脱し
>>チヨシナリオではアルダンが離脱し
>>ヤエシナリオでは2人が…
>どうしてこんなことするの…
うおおおお夢!夢!!夢!!!
なんか全員生き残ったっス!
4323/04/25(火)22:00:24No.1050826665+
>どうしてこんなことするの…
ウマソウルの力だよ
4423/04/25(火)22:00:25No.1050826668+
ナカヤマは勝負師気質もあるけど勝負とは関係無い所では妙に真面目なあたり
ゴルシもひょっとして本質は真面目…?とか色々考えてしまった
4523/04/25(火)22:00:38No.1050826753+
ケイエスミラクルのシナリオ期待してる
4623/04/25(火)22:01:34No.1050827087+
ウマ娘ってもしかしておつらい原作が少なくない…?
4723/04/25(火)22:01:44No.1050827151そうだねx4
>ナカヤマは勝負師気質もあるけど勝負とは関係無い所では妙に真面目なあたり
>ゴルシもひょっとして本質は真面目…?とか色々考えてしまった
悪影響のある嘘やおふざけはしないから無茶苦茶真面目に不真面目してるぞ
4823/04/25(火)22:02:20No.1050827369+
>ウマ娘ってもしかしておつらい原作が少なくない…?
そんなんばっかだぞ
4923/04/25(火)22:02:36No.1050827474+
>ウマ娘ってもしかしておつらい原作が少なくない…?
少なくなくないんだ…
5023/04/25(火)22:02:45No.1050827537そうだねx1
>ウマ娘ってもしかしておつらい原作が少なくない…?
おつらくない馬が存在するのだろうかというくらいには
5123/04/25(火)22:03:59No.1050828016+
個人的にはジョーダンとネオユニのツートップだなシナリオ評価
5223/04/25(火)22:04:35No.1050828238+
バクシンバクシーン!引退レースでも勝ちますよ~!
5323/04/25(火)22:04:53No.1050828344+
トレーナーの愛がデカいけどマーチャンがだいぶ信頼するのに時間かかってるのいいよね
そこまで尽くしてくれるアナタもマーチャン忘れかける矯正力はクソわよ
5423/04/25(火)22:05:01No.1050828403+
>個人的にはジョーダンとネオユニのツートップだなシナリオ評価
スーパー系とリアル系
5523/04/25(火)22:05:14No.1050828483そうだねx7
ネオユニは納豆食べるのか?箱を食べるのか?豆腐は?デムーロジャンプはするの?勝春はシバく?
みたいなことでキャッキャしてたのがバカらしくなるくらいすごいシナリオだった
ちなみに納豆は食べるし豆腐も食べるしデムジャンは上半身だけそれっぽいし勝春の代わりにトレーナーがシバかれる
5623/04/25(火)22:05:37No.1050828621+
無事是名馬という言葉が重い重すぎる
5723/04/25(火)22:05:41No.1050828649+
頭ちんぽって言われるのわかってるんだけど殿下アルダンブライトマーチャンチヨちゃんのシナリオ好きなんだよ…割と本人の努力でギリギリどうしようもないかもしれない壁にぶつかるんだけどなんとか乗り越えるか50年後100倍だからなってのが好き
5823/04/25(火)22:06:11No.1050828870+
ブライトもメジロのあの後考えると結構ビターでいいよねと思う
5923/04/25(火)22:06:19No.1050828932+
ダービー以降を走るギムさん見たいんだけど
6023/04/25(火)22:06:22No.1050828954+
>ネオユニは納豆食べるのか?箱を食べるのか?豆腐は?デムーロジャンプはするの?勝春はシバく?
>みたいなことでキャッキャしてたのがバカらしくなるくらいすごいシナリオだった
>ちなみに納豆は食べるし豆腐も食べるしデムジャンは上半身だけそれっぽいし勝春の代わりにトレーナーがシバかれる
こちらの予想を100メートルくらい軽々飛び越えてくる公式にはマイルね…
6123/04/25(火)22:06:48No.1050829121そうだねx3
ナカヤマはチームすみれの花や凱旋門賞をどうするんだろう?と実装前思ってたけど個人的に100点満点のシナリオを出してくれたからよかった
個人的に1番好きなシナリオ
6223/04/25(火)22:06:50No.1050829130+
勝ちたいレースを負けまくって悔しい思いをした馬
走りたいのに怪我や病気が付きまとった馬
早熟でシニア以降に結果を出せなかった馬
有終の美を飾れなかった馬
素晴らしい成績を残したのに前後の世代より話題になれず空気になった馬
産駒が活躍せず血が残らなかったり早逝した馬
本馬が実際にどう思ってるかはともかくこういう後悔は数え切れないものだ
6323/04/25(火)22:07:09No.1050829255+
>ブライトもメジロのあの後考えると結構ビターでいいよねと思う
でもブライトはレイクヴィラ以降も見据えてる
6423/04/25(火)22:07:19No.1050829312+
ウマソウルに迫る系のシナリオは史実で挫折を味わった子に多いね…
6523/04/25(火)22:08:03No.1050829590そうだねx4
原作の運命を乗り越えるシナリオに俺は弱い
6623/04/25(火)22:08:06No.1050829615+
こんないかにも電波か宇宙人キャラから壮大な愛の物語が飛び出してくるとは思わないじゃん
6723/04/25(火)22:08:08No.1050829635+
ユキノのシナリオはメンタル折りにくるイベントの雰囲気が漂ってるのに
なんか跳ね返していった
6823/04/25(火)22:08:11No.1050829656+
>ウマソウルに迫る系のシナリオは史実で挫折を味わった子に多いね…
ケイエスミラクルも期待してる
6923/04/25(火)22:08:36No.1050829809+
アルダンは今この全て使い切ればいいと思ってるけどアルダンのトレーナーはあくまでアルダンの現在から未来を示してるのが好きなんだよな
それに触れてアルダンも考えが未来に向いていくのが凄い綺麗なんだ
7023/04/25(火)22:08:54No.1050829943+
競馬おじさんを殺しにくるシナリオに弱い
7123/04/25(火)22:08:57No.1050829962そうだねx2
多分カフェも好きだろ
7223/04/25(火)22:09:15No.1050830065+
アニバチケ2枚残ってて悩んでたけどナカヤマそんなにいいのか
アヤベさんと一緒に貰おうかな
ちなみに好きなシナリオはカワカミとネオユニ
7323/04/25(火)22:09:41No.1050830225+
>原作の運命を乗り越えるシナリオに俺は弱い
史実の偉業を塗り替えてまで人々の記憶に残るようなウマ娘になるって結末を選んだパール姐さんのシナリオがマジで好き
これのおかげで安易に海外レースないのに~とか言う気なくなった
7423/04/25(火)22:10:00No.1050830351そうだねx1
脚の爆弾を抱えつつ自分らしさを貫いたボノもよかった
7523/04/25(火)22:10:25No.1050830512+
>原作の運命を乗り越えるシナリオに俺は弱い
定番だけどアヤベさんとかスズカのシナリオで泣いてしまう
7623/04/25(火)22:10:55No.1050830720+
>ちなみに好きなシナリオはカワカミとネオユニ
もし持ってないならマーチャンも好きかと…
7723/04/25(火)22:10:56No.1050830733+
>ユキノのシナリオはメンタル折りにくるイベントの雰囲気が漂ってるのに
>なんか跳ね返していった
ケアが…ケアがめちゃくちゃ早い!
トレーナーの動き出しが早い上に的確だったし本人の気質もあるから挫折ターンが一瞬で終わった
7823/04/25(火)22:11:01No.1050830764+
一番好きな映画がインターステラーなのでネオユニヴァースでボロ泣きした
7923/04/25(火)22:11:18No.1050830887そうだねx4
ゼファーシナリオのレースで相対するわけじゃないのに不思議と交流しつつライバルのように見えるテイオーとの関係好き
8023/04/25(火)22:11:35No.1050831004+
>ジョーダンシナリオいいよね
ストーリー3話の最後に勝つのは最も勝ちたいウマ娘の例えが
まさに天皇賞秋の時を現している所が好き
8123/04/25(火)22:11:40No.1050831041そうだねx1
>ユキノのシナリオはメンタル折りにくるイベントの雰囲気が漂ってるのに
>なんか跳ね返していった
なんなら結局こっちでもシチーさんがまいりまくってて笑ってしまう
8223/04/25(火)22:11:47No.1050831094そうだねx1
シャカールシナリオの悪夢の声が見覚えのあるレスだらけで苦笑い
ヒトミミどもさぁ…
8323/04/25(火)22:12:18No.1050831273そうだねx2
パールさんはただのおもしろお姉さんにしか見えなかったのがシナリオやって
すげーかっこいいおもしろお姉さんになって一気に好きになった
8423/04/25(火)22:12:31No.1050831364+
ジョーダンは美少女コンテンツだからバカの奮起物語だけど性別が逆だったら不良の更生ストーリーみたいになる
8523/04/25(火)22:12:59No.1050831542+
>アニバチケ2枚残ってて悩んでたけどナカヤマそんなにいいのか
>アヤベさんと一緒に貰おうかな
>ちなみに好きなシナリオはカワカミとネオユニ
アストンマーチャンをよろしくお願いします
8623/04/25(火)22:13:03No.1050831568+
初期の方の子たちにも良いシナリオあるけど
もうちょっと色々と加筆してほしいな
8723/04/25(火)22:13:21No.1050831704+
>脚の爆弾を抱えつつ自分らしさを貫いたボノもよかった
明るいシナリオだと思ってたら急に爆弾を投げつけられてびびるやつ
中等部にあの選択は酷だよね…
ただボーノタイキの対決はそりゃあ見ごたえありそうだなと
8823/04/25(火)22:13:22No.1050831711そうだねx4
>>ちなみに好きなシナリオはカワカミとネオユニ
>もし持ってないならマーチャンも好きかと…
持ってる
だいすき
8923/04/25(火)22:13:23No.1050831720+
なんなら原作がお辛い程シナリオの人気出る傾向まである
9023/04/25(火)22:13:35No.1050831813そうだねx1
>初期の方の子たちにも良いシナリオあるけど
>もうちょっと色々と加筆してほしいな
久々にやると何か育成イベント短え!ってなる
9123/04/25(火)22:13:46No.1050831870+
>ゼファーシナリオのレースで相対するわけじゃないのに不思議と交流しつつライバルのように見えるテイオーとの関係好き
ターボでもネイチャでもテイオーの二冠阻止できるの二なんやかんや理由付けて阻止阻止してくるのはなんなの…
9223/04/25(火)22:14:08No.1050832007+
パッと出てくるおつらくない馬なんてゴルシしかいないけど
すがいにきすされてるのはとてもつらい
9323/04/25(火)22:14:11No.1050832037そうだねx1
ジョーダンは散々語り尽くされたから今更語ることもないだろうけど
王道の教師物をしっかり書いてるのが良い
9423/04/25(火)22:14:15No.1050832067+
>なんなら原作がお辛い程シナリオの人気出る傾向まである
リリース初期のタキオンとかモロにこれだったような
9523/04/25(火)22:14:16No.1050832072+
>ターボでもネイチャでもテイオーの二冠阻止できるの二なんやかんや理由付けて阻止阻止してくるのはなんなの…
適性がね…
9623/04/25(火)22:14:26No.1050832142そうだねx1
>なんなら原作がお辛い程シナリオの人気出る傾向まである
見せ場が濃くなりやすいから仕方ない
頑張ります!勝った!じゃ展開の仕方が制限されちゃう
9723/04/25(火)22:14:36No.1050832207+
>原作の運命を乗り越えるシナリオ
原作認識してるっぽいのにすることが先輩の引き留めと人気になることなオペはさあ
9823/04/25(火)22:14:43No.1050832258+
ジョーダンは不良というか…バカなんだよな
9923/04/25(火)22:14:46No.1050832284+
原作が辛くない馬ってタイキシャトルとかバクシンオーとか…?
10023/04/25(火)22:14:51No.1050832317+
ライス人気はもう原作が冗談抜きのクソみたいだからこそだよ
10123/04/25(火)22:14:59No.1050832361+
>>初期の方の子たちにも良いシナリオあるけど
>>もうちょっと色々と加筆してほしいな
>久々にやると何か育成イベント短え!ってなる
この辺はやっぱり実装されてる同期や関係キャラの物量の差なんだろうな…
10223/04/25(火)22:15:19No.1050832494そうだねx3
タキオンとカフェ
チヨちゃんとアルダン
みたいな表裏一体な感じのシナリオ好きだからもっと出してほしい
10323/04/25(火)22:15:20No.1050832498+
タキオンは初期の名シナリオだな
多分カフェとライター同じ
10423/04/25(火)22:15:30No.1050832558+
>ジョーダンは不良というか…バカなんだよな
バカがバカなりに頑張る話が刺さった
10523/04/25(火)22:15:37No.1050832593そうだねx1
>ライス人気はもう原作が冗談抜きのクソみたいだからこそだよ
1stアニバで京都訪問イベントが追加されてより涙腺を刺激してくるように…
10623/04/25(火)22:15:37No.1050832594+
チキンレースやったりデビュー前からブラフかましたりジョーダンに土下座までして懇願するナカヤマのトレーナーの行動力がすげぇ…
10723/04/25(火)22:15:39No.1050832610+
最初から最後まで無敵ですも突き抜けたらかっこいい
10823/04/25(火)22:16:26No.1050832952+
カワカミのお辛い要素をああ仕上げてきたのは天才かと思った
10923/04/25(火)22:16:33No.1050832991そうだねx3
>>ゼファーシナリオのレースで相対するわけじゃないのに不思議と交流しつつライバルのように見えるテイオーとの関係好き
>ターボでもネイチャでもテイオーの二冠阻止できるの二なんやかんや理由付けて阻止阻止してくるのはなんなの…
ローレルでもブライアン阻止できるからそういう方針に変わったわけじゃなく秋天でついに中距離制覇って流れにしたかった都合と思われる
11023/04/25(火)22:16:42No.1050833051そうだねx1
逆に原作でもっと盛り上がれる所だよなって部分を活かせないと
勿体無い…ってなるのも
11123/04/25(火)22:16:46No.1050833079そうだねx2
最初から最後まで絶対にブレないのはシンボリクリスエスだった
11223/04/25(火)22:16:52No.1050833122そうだねx3
最初期の娘なのに波乱万丈な育成シナリオになるキングはすげぇなって今でも思う
11323/04/25(火)22:17:14No.1050833269+
クラシックは活躍したけどシニアで怪我して早々リタイア繁殖行き
なんて言い方悪いけど割りとよくあるくらいに思ってたけど
陣営やファンにとったらそりゃやりきれねぇよなぁ…って再認識させられたネオユニ
11423/04/25(火)22:17:32No.1050833386そうだねx1
見ろよバクシンを
バクシンもトレーナーも「まぁ短距離勝つことはわかってるとして…」という前提で死染み続ける異質のシナリオ
11523/04/25(火)22:17:33No.1050833390そうだねx6
>タキオンとカフェ
>チヨちゃんとアルダン
>みたいな表裏一体な感じのシナリオ好きだからもっと出してほしい
そこはまずウオッカダスカだろ
11623/04/25(火)22:17:34No.1050833397+
>最初期の娘なのに波乱万丈な育成シナリオになるキングはすげぇなって今でも思う
目標レースの適性変わるのが育成失敗をよく招いた
11723/04/25(火)22:17:46No.1050833478+
>陣営やファンにとったらそりゃやりきれねぇよなぁ…
競馬の常とはいえね…
11823/04/25(火)22:18:04No.1050833572+
>最初期の娘なのに波乱万丈な育成シナリオになるキングはすげぇなって今でも思う
逆に最初期なのが合ってた
滅茶苦茶な適性で走らされるから自然とシナリオ通りの展開になる
負けまくるキャラで全勝とかするとシナリオに乗り難いからな…
11923/04/25(火)22:18:17No.1050833662そうだねx1
>そこはまずウオッカダスカだろ
追加イベントの「一番とカッコイイ」と「カッコイイと一番」とかがっつり反対でいいね
12023/04/25(火)22:18:23No.1050833701+
今回のネオユニとかもだけどこんなすんげぇシナリオ書くライターが不明なのは残念
最大級の賛辞を贈りたいのに
12123/04/25(火)22:18:47No.1050833856そうだねx2
>>ナカヤマは勝負師気質もあるけど勝負とは関係無い所では妙に真面目なあたり
>>ゴルシもひょっとして本質は真面目…?とか色々考えてしまった
>悪影響のある嘘やおふざけはしないから無茶苦茶真面目に不真面目してるぞ
いいよね冗談がジョーダンに通じないからごめんなさいするゴルシ
12223/04/25(火)22:19:09No.1050833981+
かん…ぷ?
12323/04/25(火)22:19:09No.1050833985そうだねx1
今もうわざと手を抜かないとまず負けないレベルだから
自己肯定感少ない二番手以下のつもりのキャラのシナリオ作りにくそう
12423/04/25(火)22:19:22No.1050834055そうだねx2
ライター出すと粘着がね……
12523/04/25(火)22:19:33No.1050834134+
カフェでタキオンの別側面は見れたけど別にカフェがタキオンの対になってる感じはあんまり…
12623/04/25(火)22:19:50No.1050834265そうだねx1
>今回のネオユニとかもだけどこんなすんげぇシナリオ書くライターが不明なのは残念
>最大級の賛辞を贈りたいのに
流石に個人じゃなくてチーム組んでると思うよ
12723/04/25(火)22:19:50No.1050834266+
>今もうわざと手を抜かないとまず負けないレベルだから
>自己肯定感少ない二番手以下のつもりのキャラのシナリオ作りにくそう
ところでこのシュヴァルちゃんなんですが
12823/04/25(火)22:19:53No.1050834287そうだねx4
>最大級の賛辞を贈りたいのに
逆もできるからこれでいいよ
特に匿名掲示板なんてすぐその流れになりがちだし
12923/04/25(火)22:20:10No.1050834412+
>最初から最後まで絶対にブレないのはシンボリクリスエスだった
ボリクリタイキのデカパイ藤沢厩舎組はちょっと強すぎる…
13023/04/25(火)22:20:18No.1050834460そうだねx1
>今もうわざと手を抜かないとまず負けないレベルだから
>自己肯定感少ない二番手以下のつもりのキャラのシナリオ作りにくそう
負けた前提で進むみたいなのはなくなった気がするね
一応勝敗で「〇〇の後に」が分岐することはあるけど
13123/04/25(火)22:20:45No.1050834627そうだねx1
ダスカでやって自分がきちんとあるウオッカを見て
ウオッカシナリオを見るとこいつ特に何も考えてない…ってなるよね
13223/04/25(火)22:20:50No.1050834673+
海外の扱いとかでキレる人は一定数存在するから余計なことはしない方が良い
13323/04/25(火)22:20:50No.1050834677+
まぁ敗北前提のシナリオも今鍵で見れるからな
なのでもっと書いてください
13423/04/25(火)22:20:51No.1050834682+
シナリオで一対感があるのはやっぱり姉貴とブライアンかなぁ
なんだかんだで本当に仲が良い姉妹だ…
13523/04/25(火)22:20:55No.1050834711+
それまで少しずつおかしくなってきたけど治った!と思ったら
最後に姉という爆弾を放り込んでくるフクちゃん
13623/04/25(火)22:20:55No.1050834715+
ヒシミラクルなんかどうすんだろうな
今やったらミラクルどころかジュニアから全勝だぞこいつ
13723/04/25(火)22:21:00No.1050834749そうだねx2
>今もうわざと手を抜かないとまず負けないレベルだから
>自己肯定感少ない二番手以下のつもりのキャラのシナリオ作りにくそう
ローレルがブライアンちゃん凄いんです🌸って言うけどシナリオだと多分ほどよく強いぐらいかなと思ったらブライアン凄いな!?ってなったから強大なライバル枠は今後アレぐらいがデフォでもいい気はする
13823/04/25(火)22:21:14No.1050834850+
なのでこうして育成上で出てくるライバルのステータスを盛る
13923/04/25(火)22:21:36No.1050834991そうだねx1
>>初期の方の子たちにも良いシナリオあるけど
>>もうちょっと色々と加筆してほしいな
>久々にやると何か育成イベント短え!ってなる
お陰で育成的には簡単だったりすることもあるからな…オグリとかひっどい事になるだろうし
……おいなんでサウジアラビアに出走するんだ貴様
お前はそもそもマイルCがおかしいだろなんで朝日杯FS出るんだ貴様
14023/04/25(火)22:21:45No.1050835040+
ローレルシナリオは上手い人がプレイすると三冠奪えるんかな…自分は全然だわ…
14123/04/25(火)22:22:08No.1050835175そうだねx1
あれはブライアンだから許された数値というか……
14223/04/25(火)22:22:11No.1050835203+
>まぁ敗北前提のシナリオも今鍵で見れるからな
>なのでもっと書いてください
はいアストンマーチャンです
ウオッカに負けました
14323/04/25(火)22:22:12No.1050835211+
>ヒシミラクルなんかどうすんだろうな
>今やったらミラクルどころかジュニアから全勝だぞこいつ
ダイヤちゃんとか当時からジュニアで悲願達成するし…
14423/04/25(火)22:22:13No.1050835222そうだねx2
最近はたまに滅茶苦茶強い敵出て来るよね
自分もフレーバーとして強い相手は強くしても良いと思う
14523/04/25(火)22:22:18No.1050835243そうだねx1
>なのでこうして育成上で出てくるライバルのステータスを盛る
加減しろ莫迦!ってなったよ!チヨちゃんの激マブとシービー!
14623/04/25(火)22:22:25No.1050835300+
クラシックより後から活躍した子はなんかこう…目標がファン集めようぜみたいな会話だけで進んでくのがなんとも
14723/04/25(火)22:22:26No.1050835301+
>ローレルがブライアンちゃん凄いんです🌸って言うけどシナリオだと多分ほどよく強いぐらいかなと思ったらブライアン凄いな!?ってなったから強大なライバル枠は今後アレぐらいがデフォでもいい気はする
ナリブは三冠ウマ娘補正あると思うからあんななんじゃねえかなって
つまりエースシナリオのCBもああなる
14823/04/25(火)22:22:40No.1050835377そうだねx1
ロブロイシナリオのクラシック級クリスエスとか作中で強い(本当に強い)対戦相手は燃えるよね
14923/04/25(火)22:22:50No.1050835443+
>ローレルシナリオは上手い人がプレイすると三冠奪えるんかな…自分は全然だわ…
どれだけサポカ揃ってて上振れでもダービーは運ゲーなので安心してほしい
15023/04/25(火)22:22:53No.1050835456+
今実装されたらネイチャシナリオのテイオーは
BBBCC位盛られて骨折からのDDDCDとかになるコースかもね
15123/04/25(火)22:22:53No.1050835458+
ブライアンに憧れるシナリオで簡単にブライアンに勝てたらまずいので超強いブライアン出します
でも実際ブライアンこれくらい強かったから仕方ないですよね?
みたいなローレルのクラシックブライアン
15223/04/25(火)22:22:59No.1050835501+
>クラシックより後から活躍した子はなんかこう…目標がファン集めようぜみたいな会話だけで進んでくのがなんとも
下積みは大事だから…
15323/04/25(火)22:23:20No.1050835638+
鍵系シナリオのマーチャン
葉系シナリオのネオユニヴァース
ならば次は曲芸系シナリオのウマ娘が来るぞ
15423/04/25(火)22:23:22No.1050835648+
今後のシナリオによっては本育成に支障をきたしかね無いしあそこまで盛ることはそうそうないと思う
15523/04/25(火)22:23:26No.1050835674+
クラシック同期が全くいないからか知らないけど完全に自分との戦いになったシチーさんのストーリー好き
15623/04/25(火)22:23:28No.1050835681そうだねx1
アルダンシナリオでラモーヌと戦いてぇよ…ってなってはいる
勝ちてぇなアルダンで!
15723/04/25(火)22:23:32No.1050835718+
しれっと距離Sついてるのが凄まじいよブライアン
15823/04/25(火)22:23:35No.1050835732+
ローレルシナリオのナリブはサイゲの「怪我した後のナリタブライアンなんてナリタブライアンじゃない!」みたいな主張が強すぎる…主にステータスが
15923/04/25(火)22:24:05No.1050835936+
チヨシナリオのマルゼンさんみたいに一応2着でもそこそこのステスキポだっけ?ローレル
目標も3着以上なんでもう普通に皐月ダービーでちゃってる
16023/04/25(火)22:24:08No.1050835958+
ローレル育成のブライアンは皐月賞とダービーはだいぶきついけど菊花賞はこれ長距離向けに育ててたら普通に勝てちゃうけどいいの…ってなる
たまにローレル共々ココンに分からされる
16123/04/25(火)22:24:17No.1050836030+
ダスカを除くと最初にクリアしたのがバクシンで次にクリアしたのが激マブなので
アニメと違ってゲームの育成シナリオは割とお気楽に進むんだなあと思ってた
今にして思えば実装されてる全ウマ娘の中でもトップクラスに曇り知らずな二人だった気がする
16223/04/25(火)22:24:31No.1050836122+
姉貴はデビュー戦距離Cなのが一番おかしい
負けるじゃん…
16323/04/25(火)22:24:37No.1050836169+
>鍵系シナリオのマーチャン
>葉系シナリオのネオユニヴァース
>ならば次は曲芸系シナリオのウマ娘が来るぞ
ロブロイシナリオでちらっと顔見せというか背景見せたサクラプレジデントとか…
16423/04/25(火)22:24:40No.1050836199+
レース1位ボーナスと称号ボーナスがある関係上
育成で必ず走るレースにあまり強い敵出されても困るというのはある
16523/04/25(火)22:24:41No.1050836207+
ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
16623/04/25(火)22:24:44No.1050836230+
勝負服の公式立ち絵あったのか
16723/04/25(火)22:24:55No.1050836285+
>今実装されたらネイチャシナリオのテイオーは
>BBBCC位盛られて骨折からのDDDCDとかになるコースかもね
ターボシナリオだとテイオーめっちゃ強いんだっけ
キングと違ってネイチャはずっと適正Aなのもあって
初期でも対テイオー全勝だけどキラキラしてない…みたいになりがちだった
16823/04/25(火)22:25:14No.1050836402そうだねx2
正直シナリオボスより菊花賞のココンに事故らされる印象しかない
16923/04/25(火)22:25:36No.1050836536+
>ローレル育成のブライアンは皐月賞とダービーはだいぶきついけど菊花賞はこれ長距離向けに育ててたら普通に勝てちゃうけどいいの…ってなる
>たまにローレル共々ココンに分からされる
菊は中盤スキル取りまくって固有不発さえ起こさなけりゃ割と安定して勝てるよね
17023/04/25(火)22:25:36No.1050836545+
マーベラスはパドックで勝負服着て「ゆさっ……⭐︎」てしてくれただけで嬉しかったので
17123/04/25(火)22:25:36No.1050836546+
>正直シナリオボスより菊花賞のココンに事故らされる印象しかない
先月はたくさんのキタちゃんが蹴散らされた…
17223/04/25(火)22:25:38No.1050836557+
宝塚チヨちゃんを忘れないでください
マジで低いんだステが
17323/04/25(火)22:25:39No.1050836563+
当たり前のように中央デビューするからオグリもだけど
大賞典勝ったイナリが中央スタートとかウララちゃんが中央スタートとか
仕方ないけどすっごい歪んでる…そう思うと海外ウマ娘が日本でレースしても良くない?ストーリー作れない?そうだね
17423/04/25(火)22:25:49No.1050836618そうだねx2
>レース1位ボーナスと称号ボーナスがある関係上
>育成で必ず走るレースにあまり強い敵出されても困るというのはある
因子要因なら他でやれってことじゃない?
17523/04/25(火)22:26:07No.1050836724+
>たまにローレル共々ココンに分からされる
菊花賞はこいつ出走しなくていいんじゃねえかな…
17623/04/25(火)22:26:21No.1050836818+
>因子要因なら他でやれってことじゃない?
はい!TSで育成します!
17723/04/25(火)22:26:24No.1050836837+
>仕方ないけどすっごい歪んでる…そう思うと海外ウマ娘が日本でレースしても良くない?ストーリー作れない?そうだね
やろうぜトレセン海外支部!
17823/04/25(火)22:26:39No.1050836929そうだねx4
>ウララちゃんが中央スタートとか
まずここはウララが一勝できる時点で歪んでるから
17923/04/25(火)22:26:40No.1050836935+
スティルが来たら凄いストーリーになるんだろうな…
ギトギト真っ赤な甘酒…
18023/04/25(火)22:26:57No.1050837031+
タップダンスシチーなんてウマ娘のシニア級の秋までOP馬ですらないんだ
再現は無理なんでどう落とすんだろ
18123/04/25(火)22:27:01No.1050837056+
>>正直シナリオボスより菊花賞のココンに事故らされる印象しかない
>先月はたくさんのキタちゃんが蹴散らされた…
自分もいや負けないだろ…ってステで負けて!?ってなった
史実で勝った系のレースは難易度低いと思ってたんだが…
18223/04/25(火)22:27:02No.1050837064+
ネイチャシナリオの人気は
初期実装☆1で割と負けちゃう前提あってこそみたいな所はある
本物のトロフィーの横で折り紙作られても困るので
18323/04/25(火)22:27:09No.1050837108+
>スティルが来たら凄いストーリーになるんだろうな…
>ギトギト真っ赤な甘酒…
トレーナーがタルマエにラブレター渡すのか…
18423/04/25(火)22:27:10No.1050837117+
>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
マヤノのライバルはブライアンだろ!?
18523/04/25(火)22:27:12No.1050837129+
>姉貴はデビュー戦距離Cなのが一番おかしい
>負けるじゃん…
デビューマイルで次走が朝日杯だから自動的にGMレースがマイルになるのよくないよ…
18623/04/25(火)22:27:24No.1050837183+
>>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
>マヤノのライバルはブライアンだろ!?
いや?
18723/04/25(火)22:27:25No.1050837185+
見ろよこのジャパンカップブライアン
ステータスシニアの時の半分とかだぜ
18823/04/25(火)22:27:33No.1050837223+
ウララちゃんは別だ
18923/04/25(火)22:27:47No.1050837318+
>タップダンスシチーなんてウマ娘のシニア級の秋までOP馬ですらないんだ
>再現は無理なんでどう落とすんだろ
メジロパーマーという馬がですね
19023/04/25(火)22:27:49No.1050837328+
>>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
>マヤノのライバルはブライアンだろ!?
ウマ娘だけだとそう勘違いされちゃうのがまず悲劇なんだ…
19123/04/25(火)22:28:00No.1050837387+
>当たり前のように中央デビューするからオグリもだけど
>大賞典勝ったイナリが中央スタートとかウララちゃんが中央スタートとか
>仕方ないけどすっごい歪んでる…そう思うと海外ウマ娘が日本でレースしても良くない?ストーリー作れない?そうだね
まぁ留学という形ならモンジューも育成できそう?
というかせっかくモデル作ったんだからやってくだちサイゲリニンサン!
19223/04/25(火)22:28:21No.1050837510+
>メジロパーマーという馬がですね
雑に障害転向させられる重賞馬…
19323/04/25(火)22:28:29No.1050837548+
ネイチャのクラシックのテイオーは今からもっとキラキラさせていいぞ
19423/04/25(火)22:28:40No.1050837600+
>>>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
>>マヤノのライバルはブライアンだろ!?
>ウマ娘だけだとそう勘違いされちゃうのがまず悲劇なんだ…
ウマ娘の世界の話なのに何がおかしいんだ…?
19523/04/25(火)22:28:44No.1050837627+
>>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
>マヤノのライバルはブライアンだろ!?
阪神大賞典は伝説のマッチアップレース扱いされるがマヤノトップガンがナリタブライアンのライバルなんて認識は多分ほとんどの人が持ってないぞ
19623/04/25(火)22:28:48No.1050837651+
ライバル不足で長いこと走らされるタマとか瞬間瞬間を必死に生きてる感じの初期シナリオも味わい深いけど今作ったらこうなるってのは見たい…別衣装で新規シナリオ実装とかそのうちやらんかなぁ
19723/04/25(火)22:29:03No.1050837737そうだねx3
倒すべき壁として出てくる時は能力高くても
後で大幅に弱くなって理由がちゃんとあるのいいよね
よくないね
19823/04/25(火)22:29:35No.1050837910+
マベは電波系と思わせて原作さながらにおつらいシナリオになる可能性は十分にあるからな…
19923/04/25(火)22:29:44No.1050837967そうだねx2
>>>>ローレルシナリオは仕方ないのかもしれないけど実際にライバルだったマヤノとマーベラスの扱いがちょっと…
>>>マヤノのライバルはブライアンだろ!?
>>ウマ娘だけだとそう勘違いされちゃうのがまず悲劇なんだ…
>ウマ娘の世界の話なのに何がおかしいんだ…?
1番最初が実際にライバルだったってレスな辺り普通に史実踏まえた話では?
20023/04/25(火)22:30:11No.1050838107+
いくらシナリオ上でブライアンは戻ったのではなく進んだのです!
って言われてもステータスが残酷
20123/04/25(火)22:30:14No.1050838127+
>マベは電波系と思わせて原作さながらにおつらいシナリオになる可能性は十分にあるからな…
サポカイベントでちょっと陰のある部分ちらつかせたから多分…
20223/04/25(火)22:30:20No.1050838158+
>マベは電波系と思わせて原作さながらにおつらいシナリオになる可能性は十分にあるからな…
十分どころか単勝1.5倍くらいない?
20323/04/25(火)22:30:31No.1050838222+
>マベは電波系と思わせて原作さながらにおつらいシナリオになる可能性は十分にあるからな…
まさしくネオユニがこれだったからな…
20423/04/25(火)22:30:41No.1050838270そうだねx7
原作とウマ娘の関係性は異なる部分もありつつそういう世界として成り立ってるんだから原作はこうだから~とか言い出すのは無粋だぞ
20523/04/25(火)22:31:06No.1050838395+
一年目に血反吐を吐きながら達成したっきり触ってないけど
今となってはウララの有馬も楽勝だったりするんだろうか
20623/04/25(火)22:31:07No.1050838408+
競技の関係上故障が付き物だからよく弱体化する
かなしい
20723/04/25(火)22:31:11No.1050838449+
原作云々言い出すとユキノとしチーさんだいぶ面白い関係すぎるからな…
20823/04/25(火)22:31:38No.1050838592+
ノーマルエンドは鍵使えば見られるんだっけ
20923/04/25(火)22:31:40No.1050838599+
マーちゃんの鍵はわかるけどユニちゃんの葉はほぼるー子だろ!
21023/04/25(火)22:31:47No.1050838635+
マーベラスはおばあちゃんとの絡みが必ず出てくるだろうからそこが重くなりそうではある
21123/04/25(火)22:32:08No.1050838758+
マーベラスは苦難の連続でマーベラスが切れるストーリーになる可能性は十分ある
21223/04/25(火)22:32:10No.1050838776+
97年古馬三強の話はマーベラスに期待しよう
マヤノ好きな人はまあ…うん
21323/04/25(火)22:32:28No.1050838876+
>一年目に血反吐を吐きながら達成したっきり触ってないけど
>今となってはウララの有馬も楽勝だったりするんだろうか
すごいやりやすくはなってると思う
まずステがすごい盛りやすいしスキルも充実してるんで芝適正はほどほどに長適正に因子回して加速スキルで補ったりできる
21423/04/25(火)22:32:50No.1050838998+
>ノーマルエンドは鍵使えば見られるんだっけ
そもそも温泉以外は全部観られる
育成する前に予習してもいいぞ
21523/04/25(火)22:32:54No.1050839027+
ターボで全勝は今無課金でも割と簡単だった記憶がある
なのでシナリオで「奇跡だ……」とか言われてもこっちは三冠馬やぞってなった
21623/04/25(火)22:33:00No.1050839057+
マーチャンシナリオはウマソウルがザビーネだった
「だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!死んでなきゃあああ!!」
21723/04/25(火)22:33:08No.1050839099+
アルダンのシナリオ好きなのにちんぽ野郎扱いされて悲しい
21823/04/25(火)22:33:23No.1050839177+
マーベラス‪☆しなくなったマーベラス…?
21923/04/25(火)22:33:24No.1050839180そうだねx1
>原作とウマ娘の関係性は異なる部分もありつつそういう世界として成り立ってるんだから原作はこうだから~とか言い出すのは無粋だぞ
まあ原作だとこうだったのに何にもないの悲しいねって話にウマ娘だからノーカン!って突っかかるのもやめた方がいいよね
22023/04/25(火)22:33:36No.1050839240+
正確には温泉とグッドED以外だね
育成で実際に見ないとその2つは解禁させられない
22123/04/25(火)22:34:12No.1050839445+
>原作云々言い出すとユキノとしチーさんだいぶ面白い関係すぎるからな…
そもそも原作で関係あるのか…?
22223/04/25(火)22:34:24No.1050839507そうだねx1
セイちゃんのシナリオも好き
シニアで強くなってくライバルにもう無理でーす万策尽きましたー
って寂しそうにするセイちゃんをパワーでやる気出させるところ大好き
22323/04/25(火)22:34:38No.1050839595+
ローレル周りの人間関係は実装時期の影響を受けてるのは分かるけどサイゲもそれを承知で世界観構築してるんだからウマ娘のローレルはそういうものと考えるしかない
22423/04/25(火)22:34:56No.1050839684そうだねx3
パール姉さんは上手いことやったなと感心しちゃった
22523/04/25(火)22:35:14No.1050839778+
9割は途中でなんか理由つけてお辛い流れにするわけだから
マーベラスも例外にはなるまい
22623/04/25(火)22:35:25No.1050839846+
>ローレル周りの人間関係は実装時期の影響を受けてるのは分かるけどサイゲもそれを承知で世界観構築してるんだからウマ娘のローレルはそういうものと考えるしかない
どちらかというと割を食ってるのはマヤノでは?
22723/04/25(火)22:35:53No.1050839989+
まだ温泉見れてないキャラが多いので確率アップキャンペーンまたやって欲しい
22823/04/25(火)22:36:24No.1050840172+
わかりました…マヤノには座禅を組んで覚醒するイベントを追加します
22923/04/25(火)22:36:27No.1050840195+
>>原作云々言い出すとユキノとしチーさんだいぶ面白い関係すぎるからな…
>そもそも原作で関係あるのか…?
ない
こじつけるなら2代目ゴールドシチーが岩手にいた
23023/04/25(火)22:36:36No.1050840261+
>>ローレル周りの人間関係は実装時期の影響を受けてるのは分かるけどサイゲもそれを承知で世界観構築してるんだからウマ娘のローレルはそういうものと考えるしかない
>どちらかというと割を食ってるのはマヤノでは?
マヤノトップガン号がどうであれウマ娘のマヤノトップガンはアプリ実装よりずっと前からそういうキャラなのでどっちにしろ仕方ない
23123/04/25(火)22:36:39No.1050840278+
原作接点なさそうな二人はライターの筆ののり具合にかかってる…
23223/04/25(火)22:36:48No.1050840333+
ナカヤマシナリオいいよね
あとはキングやタイシンのシナリオの系統が好き
23323/04/25(火)22:36:51No.1050840351+
初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
23423/04/25(火)22:36:54No.1050840365+
何やってるのかしらね私達は…でキングだいぶいいよねになって育成通過してきたのかな?って感じのデジタンシナリオやカワカミさんシナリオのキングでさらにいいよねになる
23523/04/25(火)22:37:19No.1050840526そうだねx1
メインっぽい感じ出してるスペスズテイオーからして大して絡みがない
23623/04/25(火)22:37:27No.1050840559そうだねx1
ユキノとシチーさんは一応関わりを見出すとするなら
「レース結果より見た目や経歴ばかり注目された馬」ってくくりかな…
23723/04/25(火)22:37:27No.1050840561+
シチユキは原作での絡みもなければ年代が同じとかもなくウマ娘としても同じクラスでも同室でもない完全に無から産まれたカップリングだからな
23823/04/25(火)22:37:44No.1050840658+
>パール姉さんは上手いことやったなと感心しちゃった
この人運命をパッションで乗り越えてる…
23923/04/25(火)22:37:49No.1050840686+
客演のプロがキングとオペラオー
24023/04/25(火)22:37:54No.1050840721+
>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
下手に個性出すのが悩ましいだろうしなぁ
24123/04/25(火)22:38:21No.1050840895+
>メインっぽい感じ出してるスペスズテイオーからして大して絡みがない
テイオーお前二人と全然絡まねぇな…!
24223/04/25(火)22:38:24No.1050840914+
>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
開幕ウンコなトレーナーや銅像作り出すトレーナーは初期じゃ流石にアクが強すぎる…
24323/04/25(火)22:38:34No.1050840983+
>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
クソみたいなレースして朝刊載ったゾテメー!したフクに追い打ちかけるフクトレとか今見ると普通だな…
24423/04/25(火)22:38:43No.1050841043+
>阪神大賞典は伝説のマッチアップレース扱いされるがマヤノトップガンがナリタブライアンのライバルなんて認識は多分ほとんどの人が持ってないぞ
新三強って扱いだからねマヤノローレルマベサン
それこそイナリがアプリで目立つ前までオグリタマクリークだと勘違いされてた平成三強と同じ勘違いを今されてる気がする
24523/04/25(火)22:38:53No.1050841107そうだねx5
変に個性出すぐらいな初期ぐらいでいいと思ってる
24623/04/25(火)22:38:58No.1050841135+
積み上げてきたからこそちょっと一風変わったトレーナーの色出してみるか!って挑戦も出来るからな
24723/04/25(火)22:39:09No.1050841190+
スペちゃん他の子のシナリオだと結構怖いよねって思う
頑張ります!えへへ次は負けません!でどこまでも食らいついてくる感じが
24823/04/25(火)22:39:12No.1050841205そうだねx2
>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
もっと担当ウマ娘の銅像立てたるトレーナーとか担当ウマ娘の着ぐるみ着て街中を練り歩くトレーナーとか毎日担当ウマ娘の四コマ漫画を描くトレーナーみたいな濃さが欲しいよね
24923/04/25(火)22:39:16No.1050841227そうだねx1
タイキのストーリーはあんまりにもあっさりしすぎてるけど冷静に考えたらあんな勝ちまくり成績でストーリー作れないよなって…
25023/04/25(火)22:39:46No.1050841437そうだねx3
タイシンはかなり初期に入るのに今でも好きなシナリオだな
あの境遇の閉塞感と自分を信じられないけどここじゃなきゃ自分を見失いそうにもなる感じ身に覚えがあって序盤かなり吐きそうになりながらやってた
でもその分日経賞が泣けるんだわ…あん時のトレーナーみたいに部屋の中小走りしちゃったもん
25123/04/25(火)22:39:52No.1050841479+
>スペちゃん他の子のシナリオだと結構怖いよねって思う
>頑張ります!えへへ次は負けません!でどこまでも食らいついてくる感じが
折れずに粘って這い上がってくる子は強敵感あるよね
25223/04/25(火)22:39:53No.1050841485そうだねx1
>スペちゃん他の子のシナリオだと結構怖いよねって思う
>頑張ります!えへへ次は負けません!でどこまでも食らいついてくる感じが
セイちゃんちょっとすごい顔にもなるな…ってなったメインシナリオ
25323/04/25(火)22:39:57No.1050841514そうだねx1
ファル子のシナリオだとダートは人気が……っ言ってるのに
その後の風水広めたいでも苫小牧広めたいでもダートだと人来ないしって話にならないの良いよね
25423/04/25(火)22:40:08No.1050841565そうだねx2
>>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
>もっと担当ウマ娘の銅像立てたるトレーナーとか担当ウマ娘の着ぐるみ着て街中を練り歩くトレーナーとか毎日担当ウマ娘の四コマ漫画を描くトレーナーみたいな濃さが欲しいよね
コーラ原液ぐらい濃くしろとは言ってねえ!
25523/04/25(火)22:40:11No.1050841600+
初手遭難
25623/04/25(火)22:40:12No.1050841607+
>メインっぽい感じ出してるスペスズテイオーからして大して絡みがない
それは流石にアプリしか見てなさすぎだろ
WEBラジオとかずっとこの三人だったし
25723/04/25(火)22:40:42No.1050841788+
初期からトレーナーの分かりやすい個性なんて反応怖くて出せん
性別も考慮しないとだし
25823/04/25(火)22:40:42No.1050841791そうだねx1
>ファル子のシナリオだとダートは人気が……っ言ってるのに
>その後の風水広めたいでも苫小牧広めたいでもダートだと人来ないしって話にならないの良いよね
ファル子…お前頑張ったんだな…ってなる
それはそれとしてメンタル強すぎ
25923/04/25(火)22:40:44No.1050841810+
>タイキのストーリーはあんまりにもあっさりしすぎてるけど冷静に考えたらあんな勝ちまくり成績でストーリー作れないよなって…
アニバでスズカを倒す隠しシナリオ増えたけどすごく変わったかっていうと大筋は変わらないからね…
26023/04/25(火)22:40:50No.1050841845そうだねx3
>初期のメンバーの育成やってるとトレーナーがあっさり気味に感じる…癖が無いトレーナーというか
落ち着いて聞いてほしい
担当にモルモット扱いされるのを受け入れて七色に光り出すトレーナーは初期だ
26123/04/25(火)22:40:51No.1050841855+
なんか楽しそうだな…よかった…じゃあ帰るね…
26223/04/25(火)22:41:02No.1050841910+
そんなスペの心を折りそうになったキャラストのお友達ウマ娘は一体…
26323/04/25(火)22:41:32No.1050842077+
>ファル子…お前頑張ったんだな…ってなる
>それはそれとしてメンタル強すぎ
実は育成シナリオ中3回泣いてるシーンがある影の頑張り屋さんだぞ☆
26423/04/25(火)22:41:43No.1050842150+
>タイシンはかなり初期に入るのに今でも好きなシナリオだな
>あの境遇の閉塞感と自分を信じられないけどここじゃなきゃ自分を見失いそうにもなる感じ身に覚えがあって序盤かなり吐きそうになりながらやってた
あれ苦労と摩擦と挫折を味わった人ならなんらかのトラウマ掘り返されかねないくらい辛い
26523/04/25(火)22:41:48No.1050842169+
不思議系と身体壊す苦しみ系が混ざり合うと名作高いので
マーベラスは非常に期待してる
26623/04/25(火)22:41:54No.1050842210+
>WEBラジオとかずっとこの三人だったし
というか看板キャラって立ち位置だから絡みがどうとか言うのが難癖だな
26723/04/25(火)22:42:01No.1050842248+
あんまり話題に出ないけどハヤヒデシナリオ好き
26823/04/25(火)22:42:02No.1050842250+
多分最初からこいつらいたらもっと違う人間関係できてたんだろうな…ってのは多い
ボリクリが最初から居たらシャカファイとか存在すら産まれてなさそうだしローレルが最初から居たらマヤの目標はナリブじゃなくてローレルだったかもしれない
26923/04/25(火)22:42:10No.1050842310+
ウマ娘って思ったよりビターだったりしてハッピーエンドで終わるのは少ないよね…
27023/04/25(火)22:42:16No.1050842341+
脚本の調整ミスると一発持ちネタを個性と勘違いして
そればかり前面に押してくる話になるから難しい
27123/04/25(火)22:42:31No.1050842433+
ラジオ見てるやつもどんだけいたんだろうな
27223/04/25(火)22:42:46No.1050842512+
>担当にモルモット扱いされるのを受け入れて七色に光り出すトレーナーは初期だ
光るのはタキオンのせいだし個性とは言えんのでは
27323/04/25(火)22:42:53No.1050842572+
>あんまり話題に出ないけどハヤヒデシナリオ好き
初期の頃の実装キャラだとかなりシナリオ人気高い方だと思う
27423/04/25(火)22:43:16No.1050842706+
>脚本の調整ミスると一発持ちネタを個性と勘違いして
>そればかり前面に押してくる話になるから難しい
ですね!
27523/04/25(火)22:43:17No.1050842714+
>>担当にモルモット扱いされるのを受け入れて七色に光り出すトレーナーは初期だ
>光るのはタキオンのせいだし個性とは言えんのでは
そのタキオンに狂った瞳をしているって言われてるんだよな…
27623/04/25(火)22:43:31No.1050842798+
今クリークが実装されてたらネオユニに並ぶくらいの重いシナリオになってそうなんだよな…
地味に初期実装のメンツでは重い方だし
27723/04/25(火)22:43:32No.1050842804+
>ウマ娘って思ったよりビターだったりしてハッピーエンドで終わるのは少ないよね…
ダイヤちゃんの海外の挑戦いいよね…ここでエンドで良かった
27823/04/25(火)22:43:41No.1050842856+
グッドエンドの担当はともかく
ライバル達で特にシニアの途中あたりから空気になる子達は見なかった事にする
27923/04/25(火)22:43:52No.1050842901+
今読むとカイチョーとテイオーのシナリオうすあじ過ぎる…
28023/04/25(火)22:44:10No.1050843002+
>ラジオ見てるやつもどんだけいたんだろうな
アプリより前に細々とやって来た歴史をスルーして話すと噛みわないことはよくある
28123/04/25(火)22:44:21No.1050843068+
ソウル的にあっ…ここで怪我して引退したんだなって察せられるのいいよねよくない
28223/04/25(火)22:44:22No.1050843080そうだねx1
>ボリクリが最初から居たらシャカファイとか存在すら産まれてなさそうだしローレルが最初から居たらマヤの目標はナリブじゃなくてローレルだったかもしれない
冠名全許諾だと仮定するなら順次出していってる時点でその前提は成り立たないんじゃない
28323/04/25(火)22:44:25No.1050843099+
>グッドエンドの担当はともかく
>ライバル達で特にシニアの途中あたりから空気になる子達は見なかった事にする
たまに出るけど速攻フェードアウトするビコー…
28423/04/25(火)22:44:50No.1050843274+
後半やることなさ過ぎてスズカウォッチャーと化してるタイキシナリオとか…
28523/04/25(火)22:45:02No.1050843344+
ボーノのライバル枠と思ったらそうではないビコーちゃん
28623/04/25(火)22:45:19No.1050843448+
>>ボリクリが最初から居たらシャカファイとか存在すら産まれてなさそうだしローレルが最初から居たらマヤの目標はナリブじゃなくてローレルだったかもしれない
>冠名全許諾だと仮定するなら順次出していってる時点でその前提は成り立たないんじゃない
まずその仮定がなんの根拠もねえ…
28723/04/25(火)22:45:22No.1050843481+
>>ラジオ見てるやつもどんだけいたんだろうな
>アプリより前に細々とやって来た歴史をスルーして話すと噛みわないことはよくある
スタゲのドラマCDも忘れないでほしいな…
28823/04/25(火)22:45:38No.1050843554そうだねx1
>>ウマ娘って思ったよりビターだったりしてハッピーエンドで終わるのは少ないよね…
>ダイヤちゃんの海外の挑戦いいよね…ここでエンドで良かった
じゃあ育成で京都走らなくていいじゃないですか!とは思うけどとあるダービー馬のおかげでなんだか面白い要素になったのずるい
28923/04/25(火)22:45:40No.1050843580+
>後半やることなさ過ぎてスズカウォッチャーと化してるタイキシナリオとか…
女帝も半分スズカウオッチャーだったな…もっと同期と争っていいのに
29023/04/25(火)22:45:43No.1050843597そうだねx1
>ウマ娘って思ったよりビターだったりしてハッピーエンドで終わるのは少ないよね…
史実通りにやると有終の美を本当の意味で飾れた子って少ないから…
アニメ主人公達だっていい感じに締めてるようでスペちゃんは有馬勘違いウイニングランだしテイオーは本来はあれが引退レースじゃなかったのにトドメにもう一回怪我で終わりだしトップロードの地獄は最終回が終わってからが本番だし
29123/04/25(火)22:45:48No.1050843629+
初期だけど好きなタイシンシナリオ今の長さで読みたいけどニュアンスは一つも変わってほしくないからやっぱ今のままでいいと思う
29223/04/25(火)22:46:19No.1050843792+
>冠名全許諾
マジかよサクラスターオー出せるじゃん
29323/04/25(火)22:46:22No.1050843814+
オペラオーなんかも今シナリオ書くともっとアニメみたく仮面剥がれてるシーン増えそう
温泉以外は仮面剥がれないし
29423/04/25(火)22:46:29No.1050843851+
>初期だけど好きなタイシンシナリオ今の長さで読みたいけどニュアンスは一つも変わってほしくないからやっぱ今のままでいいと思う
そう言うのもある
逆に会長とかは今やった方が良かったと思う例
29523/04/25(火)22:46:34No.1050843880+
>後半やることなさ過ぎてスズカウォッチャーと化してるタイキシナリオとか…
本人が自由人過ぎてて枷も何も無いからな…
クソ強い仲間なら会長も居たけど背負って潰れそうになるとか一応中身はあるし
29623/04/25(火)22:46:38No.1050843907+
ライスとか不遇な境遇だったからこそあのシナリオに意味があるよね
幸せになってくれ
29723/04/25(火)22:46:38No.1050843911+
トプロの天皇賞…
29823/04/25(火)22:46:42No.1050843931+
なのでオグリ先輩ポジがキャラとしてとても便利なんですね
29923/04/25(火)22:47:01No.1050844050+
色々やってるとそういうのこそ評判良かったりするんだろうけど気の持ちようで変わる悩みをあまり長々引きずらないのが好きだな!
30023/04/25(火)22:47:02No.1050844055+
バクシンオーってお笑い委員長要素抜くと結構強者の驕りみたいなもんがあるんだよね…
実際歯牙にもかけずに勝っていくから困った
30123/04/25(火)22:47:06No.1050844071+
>なのでオグリ先輩ポジがキャラとしてとても便利なんですね
ユニちゃんシナリオでいい先輩してるなこいつって
30223/04/25(火)22:47:13No.1050844120+
>>冠名全許諾
>マジかよサクラスターオー出せるじゃん
あの子はもう走らなくていいから…
30323/04/25(火)22:47:14No.1050844123+
>>後半やることなさ過ぎてスズカウォッチャーと化してるタイキシナリオとか…
>女帝も半分スズカウオッチャーだったな…もっと同期と争っていいのに
姉さまがこっち来れないから畜生…
30423/04/25(火)22:47:30No.1050844230+
結局良かった語りじゃなくて駄目だった語りになるんだよなぁ
30523/04/25(火)22:47:35No.1050844265そうだねx1
>なのでオグリ先輩ポジがキャラとしてとても便利なんですね
こいつそもそもドラマ性強すぎなのに使いやすい個性あるのずりぃな…
30623/04/25(火)22:47:46No.1050844330+
>オペラオーなんかも今シナリオ書くともっとアニメみたく仮面剥がれてるシーン増えそう
>温泉以外は仮面剥がれないし
育成してようやく意志の力であのキャラであろうとしてるんだなって分かった
30723/04/25(火)22:47:49No.1050844344そうだねx2
>色々やってるとそういうのこそ評判良かったりするんだろうけど気の持ちようで変わる悩みをあまり長々引きずらないのが好きだな!
物によるかなぁ
シチーとかは何なんだこいつと思いながらやってたけど
30823/04/25(火)22:48:14No.1050844496そうだねx3
>逆に会長とかは今やった方が良かったと思う例
今やったらシービーだのカツラギだの余計な要素が絡んでシンボリルドルフ号だけでなくウマ娘として生徒会長としてこの世界に生きる少女の物語が薄まるからどうだろ
30923/04/25(火)22:48:27No.1050844571+
>結局良かった語りじゃなくて駄目だった語りになるんだよなぁ
最後まで粘ってグチグチ言うのは大抵マイナスな要素語りたい人だからこういうのは切り上げてさっさとスレ閉じるんだ
31023/04/25(火)22:48:43No.1050844668+
有馬に出てきて
負けても勝っても微笑んで「うん。」と言って去るだけで
なんかいい雰囲気になる事に定評のあるオグリ先輩
31123/04/25(火)22:48:59No.1050844758+
ウマ娘がどういうふうに許可取って実装まで確定させてるのかなんてわかるわけないのにおそらく実装冠名のウマは全部出せるはずだから実装順で関係性が変わるなんてありえないってなんで断言できるんだ?
31223/04/25(火)22:49:00No.1050844766そうだねx1
>>逆に会長とかは今やった方が良かったと思う例
>今やったらシービーだのカツラギだの余計な要素が絡んでシンボリルドルフ号だけでなくウマ娘として生徒会長としてこの世界に生きる少女の物語が薄まるからどうだろ
でもやっぱシービーあたりとの絡みは会長シナリオで欲しいよ
31323/04/25(火)22:49:30No.1050844939そうだねx2
>今やったらシービーだのカツラギだの余計な要素が絡んでシンボリルドルフ号だけでなくウマ娘として生徒会長としてこの世界に生きる少女の物語が薄まるからどうだろ
ライバルがどうこうじゃなくて生徒会長という立場の話だからな
今やったらごちゃごちゃするだけじゃねえかって気がするわ
31423/04/25(火)22:49:31No.1050844940+
>冠名全許諾だと仮定するなら順次出していってる時点でその前提は成り立たないんじゃない
その仮定はサクラエイコウオーが架空名な時点で違うかな
基本的にはアプリに出せそうな子を優先でキャラ作ってるだろうし
単純にキャラモデル間に合ってないとかはメインのライス回での春天でパーマーがモブになってるの見ても分かるし
31523/04/25(火)22:49:53No.1050845070そうだねx1
>今やったらシービーだのカツラギだの余計な要素が絡んでシンボリルドルフ号だけでなくウマ娘として生徒会長としてこの世界に生きる少女の物語が薄まるからどうだろ
ぶっちゃけそこら辺はイベントでやれるトと思う
31623/04/25(火)22:50:08No.1050845162そうだねx1
でも会長シナリオはなんぼなんでも素材揃ってない感はある
31723/04/25(火)22:51:01No.1050845443+
別衣装で人気キャラのシナリオを今の揃ってるキャラでリメイクしたら
新キャラ出すより回ると思う
31823/04/25(火)22:51:06No.1050845465+
そもそも最初から出せる予定ならNTR周りもローレル周りももう少しスッキリ出来てただろ
31923/04/25(火)22:51:19No.1050845532+
>>今やったらシービーだのカツラギだの余計な要素が絡んでシンボリルドルフ号だけでなくウマ娘として生徒会長としてこの世界に生きる少女の物語が薄まるからどうだろ
>ぶっちゃけそこら辺はイベントでやれるトと思う
何でもかんでもイベントでいいだろとか言い出したらどんな育成でもいいわってなるし…

- GazouBBS + futaba-