PC名  カラスマVer0.86 CR. 20
PL名  神室 種族  法儀族
アーキ職業  回復職
メイン職業  神祇官 Lv. 91
サブ職業  ちんどん屋 性別  男性
Q.神はいると思う?
A.インターネットで見た

/*/

かぶりもの系Vtuber活動方式神祇官。
無闇矢鱈と表情豊かなカラス頭が異様な雰囲気を醸し出している。
なお、身長は161cmと小さい。

特殊法人ヤタガラスレジャーの開発担当の一人にして開発&ゲーム実況系Vtuber。
「奔放ヤタガラMAX」というチャンネルで活動中…だった。現在当人が大災害でこっちにいるため休止…が、ネタは集め続けている。SA◯ダヨ、S◯O.
八咫烏を模したマスコットで自由奔放すぎて何度も炎上するも、何故かいつの間にか沈静化されている。

もちろん新しもの好きではあるため、アップデートの際に配信&実況プレイしたところ。
「巻き込まれたのダヨ!顔バレしなかったのが不幸中の幸いだがネ!」

「マ、日々アップデート。しっかり仕事はするヨ。」
今日も謎のカラス頭はゆんゆんと電波を飛ばしている。

/*/

「我、今日は機嫌がいいのでRTAするヨ」
  ──神業の如き手さばきの正確さを持つVtuber。以前はタイムアタックもやっていたようで、緻密なクールタイム管理を得意とする。

「我、かえっていいカァ?」
  ──普通に撮れ高がなければ帰りたがる系鴉頭。

「ヒーラーは神の如き役割だから敬うが良いヨ」
  ──傲慢不遜にして炎上しそうな事もぐちぐち言うが、方針が定まれば完璧に仕事を果たす系マスコット
STATUS
HP・因果力
最大HP  135 疲労 初期因果力  4
PARAMETER
戦闘の諸数値
行動力 13  移動力
武器の射程 至近   回復力 47 
攻撃力 26  物理防御力 40 
魔力 57  魔法防御力 65 
BATTLE STATUS
能力値・技能値
【STR】 能力
基本値
20  能力値 運動値 3D  耐久値 2D  命中値【INT】 13  2D 
【DEX】 能力
基本値
25  能力値 解除値 2D  操作値 2D  回避値 2D 
【POW】 能力
基本値
23  能力値 知覚値 3D  交渉値 2D  抵抗値 2D 
【INT】 能力
基本値
29  能力値 知識値 2D  解析値 2D 
FOUNDATION STATUS
装備・所持品
手  封魔刀・夜桜 手  封魔刀・夜桜 防具  護業ノ羽織(協賛:オルキス家)(抗魔のリネンクロス) 鞄  旅人の異次元バッグ(上級)(スロット17)
補助1  魔払守行正・鏡(快癒のアミュレットガード) 補助2  カラスマアンテナⅠ(使徒の帽子) 補助3  神秘の赤の指輪 所持金  350
マホカメ(魔法のカメラ=思い出の水晶球) 敢闘の巻物(上級) ヒーリングワード(中級) ヒーリングワード(中級) ヒーリングワード(中級) 白のヒトカタ(上級)
巧指符(上級) ヒーリングワード(中級) 時忘れの秘薬 双炎の戦鉄扇(鬼神のクレインクイン) カラスマアンテナⅢ(使徒の帽子) 太陽の鈴、その1(祝祭の赤の指輪)
魔払守行正・炎(快癒のプレートグローブ) 早変わりの異次元バッグ(上級) 早変わりの異次元バッグ(上級) 早変わりの異次元バッグ(上級) 太陽の鈴、その2(祝祭の赤の指輪) 太陽の鈴、その3(祝祭の赤の指輪)
カラスマアンテナⅡ(使徒の帽子) 強撃の小瓶(中級) 魔精の小瓶(中級) 見破りの巻物(中級) まごころミートパイ まごころミートパイ
加速の巻物(中級)
ITEM
ガイディングクリード
クリード名  知恵 信念  知識を活用する 人物タグ  知識人
説明  知識を活用し、実践していくことで、日々の暮らしをより良いものにできるはずだ。
GUIDING CREED
コネクション・ユニオン
ケヤキ タグ [冒険者][男性][狼牙族][暗殺者][料理人][モンスター情報同盟][アキバ防衛線][動物好き] 関係 『伯爵令嬢を奪還せよ!』拍手喝采!
レオナ(レオンハルト) タグ [狼牙族][守護戦士][少女][カースブレイド][職人] 関係 『伯爵令嬢を奪還せよ!』撮れ高イイネ
小夜 タグ [ヒューマン][暗殺者][男の子][探検家][武人][ぼっち] 関係 『伯爵令嬢を奪還せよ!』ナイス反応◎ダヨ
セレナ=オルキス タグ [[女][ヒューマン][大地人][貴族][為政者][病弱]] 関係 『伯爵令嬢を奪還せよ!』お嬢様ァ!
Aチナクヤ タグ [狐尾族][武闘家][女性][メイド][商人][人形体][レトロタイプ][シルバーバレット][金の篭手][偽装虎衣][シルクハット][月鯨を超えた者] 関係 アバター仲間ダヨ
カムロ タグ [ヒューマン][妖術師][男性][機工師][職人][フィクショノート][技族][眼鏡][メタ知識][アイドレスプレイヤー][手動操作][参謀][腹マイト][ハウル製作委員会] 関係 頭装備魔改造済ミ
ウッドストック=W タグ [ドワーフ][暗殺者][男性][調教師][冒険者][グランデール][商人][苦労人] 関係 Wに偶に噛まれるからイヤ
てとら タグ [ヒューマン][施療神官][銀河系美少女][アイドル] 関係 コラボ先
サンシャ タグ [[女][大地人][狐尾族][歌姫][自由人][歌姫の器][竜の花嫁][雨乞の黒狐]] 関係 引っ張るんじゃないガァ!?
夜鈴(イーリン) タグ [狐尾族][盗剣士][女性][竜戦士][自由人] 関係 『天泣献花』力こそパワー
ミアズマ タグ [狼牙族][召喚術師][男][学者][商人][ネクロマンサー][プルーイット・アイゴー][黒き炎を征伐せし者][剣戟祭の覇者] 関係 『天泣献花』陰識者
丹亜 タグ [狐尾族][武闘家][女性][武侠][武人] 関係 『天泣献花』カラット姉御肌
カイ・カルシタ タグ [狼牙族][武士][海賊][武人][華やぐ戯曲の剣][レタルコイカ] 関係 『天泣献花』憑かれてるヨ
CONNECTION・UNION

  • アタックマスタリー
  • 戦闘
  • 訓練
SR:4 / 5 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【攻撃力】に+[SR×2]する。
解説:あなたは普段から、武器の訓練を欠かさない。あなたの攻撃は他の〈冒険者〉より大きな破壊力を誇るだろう。
  • カードマスタリー
  • 一般
SR:2 / 3 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたはIRが[CR+SR]以下の[霊符]を使用可能になる。あなたの[所持品スロット]は+[SRx3]される。この追加の[所持品スロット]には[霊符]しか収納できないが、収納したアイテムはあなた以外の行動や「消耗表」から望まない効果を受けない。
解説:あなたは霊符の扱いに長けている。あなたはより多く、より高位の霊符を自在に操ることができる。
  • 式神遣い
  • 一般
SR:2 / 2 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの[運動判定]と[知覚判定]に+2する。〔SR2〕+2ではなく、+1Dする。
解説:式神を呼び出し、あなたの行動を補助させる魔法。式神とあなたは感覚を共有しており、偵察などに高い効果を発揮する。純粋にマスコットとして式神を愛でる〈神祇官〉も少なくない。
  • 大難小難
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:広範囲20(選択) 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:対象が「消耗表:気力、金銭」をロールする時、2回ロールして好きな方を選択してもよい。〔取得効果〕あなたの【初期因果力】+1。
解説:あなたは厄を払い福を引き寄せる御霊の加護を受けている。御霊は大きな災難を小さなものに祀り替えてくれるだろう。
  • ヒーリングマスタリー
  • 戦闘
  • 訓練
SR:5 / 5 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【回復力】に+[SR×3]する。
解説:あなたは回復魔法の研鑽に余念がない。何より仲間の生死に直結するこの力は、どれほど磨こうとも足りることがない。
  • 法儀の伝承
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【INT基本値】+4。
解説:あなたは法儀族の伝承する深い知識を承継することで、高い知力を得ている。
  • 御霊の守護
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【命中値】に+2する。あなたは毎ラウンドのセットアッププロセスごとに「タイミング:セットアップ」の特技1つを選び、そのヘイト上昇値を-2して使用してもよい(最低0)。
解説:あなたは常に傍で見守る御霊たちから、災いを避ける術と、敵を討ち滅ぼす力を授かっている。
  • アクティベーション
  • 一般
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:シナリオ1回
効果:あなたがすでに使用した「制限:シナリオn回」の特技を1つ選び、その使用回数を1回復する。
解説:全身の力ある紋様の機能を励起し、強制的に心身を活性状態にする特技。これにより、あなたは代償や隙の大きい魔法や武技を連続して使用することができる。
  • 大祓えの祝詞
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:広範囲4(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:-
効果:あなたは[萎縮][放心][硬直][惑乱][衰弱]から1つ選ぶ。対象から選択したBSを解除する。また、対象はこのラウンド終了時まで選択したBSを受けなくなる。
解説:穢れ払いの儀式の祝詞を唱え、特定の災いを避ける加護を多くの仲間に与える魔法。
  • 神楽舞
  • 戦闘
  • 速攻
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたは即座に「タイミング:セットアップ」の〈神祇官〉または回復アーキ職の特技を2つ使用する。〔因果力1〕再利用可能。
解説:様々な意味と祈りを込めた動作の集合体である神楽を舞うことで魔法の詠唱に代え、同時並行で別の詠唱を行うことで2つの魔法を一度に発動する特技。
  • 護法の障壁
  • 戦闘
SR:1 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:広範囲4(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト4 制限:シナリオ[SR]回
効果:対象に[障壁:【魔力】+【回復力】]を与える。
解説:次々と無数の障壁を展開し、広い範囲の仲間にダメージ遮断魔法を使用する特技。戦場を覆い尽くさんばかりの魔力の盾は、味方全員を守りきるという覚悟の具現である。
  • 千手法の秘儀
  • 戦闘
SR:1 / 3 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト2 制限:シーン[SR]回
効果:CR11以上で取得可能。対象のこのラウンド最初のメインプロセスにおいて、マイナーアクションを1回増やす。
解説:救いを求める者全てに差し伸べられたという千手の加護を受け、立て続けの行動を可能とする特技。
  • 天足法の秘儀
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト2 制限:-
効果:対象は即座に[移動]タグを持つ「タイミング:ムーブ」の行動を1回行う。このとき、その行動のヘイト上昇値は-2(最低0)される。
解説:早足で知られる御霊の加護を降ろすことで、目にもとまらぬ速さで味方を移動させる魔法。
  • バグスライト
  • 一般
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:広範囲20(無差別) 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ3回
効果:範囲内の【薄暗がり】【夜の闇】【暗闇】を除去する。この効果はシーン終了時まで持続する。
解説:傍に蛍の幻獣を召喚し、辺りを明るく照らす魔法。
  • 禊ぎの障壁Ⅱ
  • 戦闘
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト2 制限:-
効果:CR11以上で《禊ぎの障壁》をこの特技に置き換える。対象に[障壁:【魔力】×2+【回復力】]を与える。〔因果力1〕この特技で与える[障壁]の強度を+【POW基本値】する。
解説:味方の周囲に鏡のような障壁を作り出し、敵の攻撃から守る魔法。仲間を守る決意の具現たる加護は、あなたの意志の力に応じてその強度を増す。
  • 厄除けの護り
  • 戦闘
SR:3 / 5 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:広範囲4(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:-
効果:あなたは[火炎][冷気][電撃][邪毒][光輝][精神]から1つ選ぶ。対象は[軽減(選んだタグ)]を得る。その強度は[【POW】×SR]に等しい。この[軽減]はラウンド終了時まで持続する。
解説:火や毒など特定の災厄を避けるまじないを施し、仲間を守る魔法。
  • レジェンドケープ
  • 一般
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:範囲(選択) 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:対象に[高位保護]タグをあたえる。このタグはシーン終了まで持続する。〔因果力2〕再利用可能。
解説:仲間に高位の魔法の守護を提供する特技。この保護は魔法的な、あるいは大自然の災厄から身を守る。高レベルの冒険には必須の呪文。
  • 四方拝
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:イニシアチブ 判定:判定なし 対象:範囲(選択) 射程:4Sq コスト:ヘイト2 制限:シナリオ1回
効果:対象に[障壁:(【魔力】+【回復力】+4D)]を与える。
解説:無病息災を祈念する秘中の儀を略式で行い、一定の空間を堅固な障壁で包み込む魔法。
  • スクランブル
  • 戦闘
SR:1 / 3 タイミング:イニシアチブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン[SR]回
効果:あなたの[待機]状態を即座に解除する。〔因果力1〕再利用可能。
解説:動くべき瞬間を待ち構え、即座に行動する特技。
  • タトゥーパターン:チャリオット
  • 戦闘
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:ムーブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたの【行動力】に+6する。この効果はCSとして扱う。〔因果力1〕再利用可能。
解説:征服を象徴する紋様の魔力を解放し、機先を制する素早さを得る特技。法儀族であるあなたの身体には力ある紋様が刻まれている。
  • タトゥーパターン:マジシャン
  • 戦闘
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:ムーブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたの【魔力】に+3する。この効果はCSとしてあつかう。〔因果力1〕再利用可能。
解説:創造を象徴する紋様の魔力を解放し、自らの魔法の威力を高める特技。法儀族であるあなたの身体には、力ある紋様が刻まれている。
  • 鈴音の障壁
  • 戦闘
SR:1 / 5 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:単体 射程:2Sq コスト:- 制限:-
効果:対象に[障壁:【回復力】+(SR×4)]を与える。この[障壁]は対象が受けている[障壁]を上書きせず、強度に加算する。
解説:災いを払う鈴の音を響かせ、味方を守る障壁を展開する魔法。単体での効果は小さいが、他の障壁の上に、さらに重ねて使用することもできる。
  • プレパレーションフォー
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:このメインプロセスであなたが《アシストアタック》で与える[追撃]は2個になる。
解説:効果的に味方と連携、敵を牽制することで、敵の体勢を的確に崩す特技。直接敵を攻撃すること、回復魔法を使うことだけが、あなたの戦いではないのである。
  • アシストアタック
  • 戦闘
  • 特殊攻撃
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避) 対象:単体 射程:武器 コスト:ヘイト1 制限:-
効果:対象に[追撃]を与える。その強度は【攻撃力】に等しい。
解説:牽制攻撃で敵の隙を作り、仲間の攻撃を援護する特技。
  • ウォーターブリージングⅡ
  • 一般
  • 準備
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:判定なし 対象:範囲(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:シナリオ1回
効果:CR11以上で取得可能。対象は[水棲]タグと[軽減(水棲):20]を得る。この効果はCSとして扱う。〔因果力1〕再利用可能。〔CR21〕[軽減]の強度は30になる。
解説:仲間や自分に水の加護を与えることで、水中でも陸上と同様か、それ以上に自由自在の動きがとれるようにする魔法。
  • エナジープロテクションⅡ
  • 一般
  • 準備
SR:5 / 5 タイミング:メジャー 判定:判定なし 対象:範囲(選択) 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:シナリオ1回
効果:CR11以上で取得可能。あなたは[火炎][冷気][電撃][邪毒][光輝][精神]から1つ選ぶ。対象は[軽減(選択したタグ)]を得る。その強度は[【INT】×SR]に等しい。〔因果力1〕再利用可能。
解説:自分を中心に特定の属性と相反する強力な力場を展開し、周囲の仲間に対してさまざまな耐性を付与する魔法。
  • ヒールⅡ
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:ヘイト1 制限:-
効果:CR11以上で《ヒール》をこの特技に置き換える。対象の【HP】を[【魔力】+【回復力】+3D]点回復する。〔因果力1〕【HP】回復量に+【POW基本値】する。
解説:光の粒子を降り注がせ、仲間の傷を癒す魔法。最も基本的な回復魔法ながら、あなたのそれは熟練によって治癒力が大きく増している。
  • ブレイクエンチャント
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:本文 対象:単体 射程:2Sq コスト:ヘイト1 制限:-
効果:「判定:対決(命中/抵抗)/効果:対象のCSをすべて解除する」もしくは「判定:基本(命中/解除難易度)/効果:[魔法]タグを持つプロップを解除する」のいずれかを選択して実行する。〔因果力1〕この特技を「タイミング:セットアップ」に変更して使用できる。
解説:対象に付与されたさまざまな強化魔法を打ち消す強力な解呪の魔法。これを応用して魔法装置などを停止させることも可能。
  • リザレクション
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:判定なし 対象:単体 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:-
効果:[戦闘不能]状態のキャラクターのみ対象にできる。対象の[戦闘不能]状態を解除し、【HP】を[【魔力】+【回復力】]点まで回復する。〔ヘイト1〕対象の【ヘイト】を-2してもよい。
解説:魔力で生命を賦活し、倒れたものに再び起き上がる力を与える魔法。基本的な蘇生魔法。
  • 防人の加護
  • 戦闘
SR:2 / 5 タイミング:行動 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ[SR]回
効果:任意の行動と同時に使用する。その行動の間、あなたの【回復力】を+4Dする。
解説:国境防衛の任務にあたった、多くのもののふらの御霊を身に降ろし、守りと癒しの力を得る特技。
  • 魂呼びの祈り
  • 戦闘
SR:2 / 2 タイミング:インスタント 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:-
効果:取得には《リザレクション》の取得が必要。あなたは即座に《リザレクション》を「射程:4Sq」に変更して使用する。また、《リザレクション》の対象はあなたと同じSqに[瞬間転移(強制)]される。〔SR2〕この特技で使用する《リザレクション》の対象からBSをすべて解除する。
解説:黄泉返しの祈りを捧げることで、死に瀕した肉体に魂を呼び戻すだけでなく、仲間の肉体をもあなたの元へと帰還させる魔法。
  • 見鬼の術
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:判定直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたが[情報収集]をする時に使用する。+2Dを得て判定する。
解説:死者の霊と語らう、場や物品に残された記憶を辿るなど、御霊との交流を利用して情報を得る特技。
  • 戦囃子
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:味方のみ対象にできる。対象が[ボス][レイド]タグを持つエネミーに[武器攻撃][魔法攻撃][特殊攻撃]を行なう時に使用する。その行動のヘイト上昇値を-1する(最低0)。この特技は一度使用したラウンド中に限り、使用回数を使いきっていても使用できる。
解説:武運を祈る囃子を奏で、味方を鼓舞する特技。この音色と共に繰り出される一撃は神事の一部となり、敵愾心を煽りにくくなる。
  • ディバインフェイバー
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:単体 射程:20Sq コスト:- 制限:シナリオ2回
効果:対象が「消耗表:体力、気力」をロールした直後に使用する。対象のロール結果は0になる。〔取得効果〕あなたの【初期因果力】+1。
解説:神聖な存在の加護を得ることで、道中の災いを避ける魔法。
  • 氷室の結界
  • 一般
SR:1 / 3 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:- 制限:シーン[SR×2]回
効果:対象が所持している[消耗品]タグを持つアイテムに、[破損]タグが付属した時に使用する。即座にその[破損]タグを除去する。
解説:懐や鞄の中に小さな冷気の結界を張り巡らせることで、食品が劣化したり、薬瓶が割れるのを防ぐ特技。
  • リバースセルフ
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたが[戦闘不能]になった直後に使用できる。あなたの[戦闘不能]を解除し、【HP】を[(【回復力】×2)+1]点まで回復する。その後、あなたの【ヘイト】を-2してもよい。
解説:神秘的な加護により、死の淵で踏みとどまる魔法。命の灯火が消えそうになった瞬間、あなたの体内に溜め込まれていた魔力が解放され、傷を癒す。
  • レジストソウル
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:因果力1 制限:-
効果:いつでも好きな時に使用できる。あなたが受けている[封印]タグを持つステータス1つを即座に解除する。
解説:魂魄に対する特殊な束縛を跳ね除ける特技。〈冒険者〉は魂に翼持つもの。あなたの魂は因果の地平を超え、どこまでも自由に羽ばたかんとするだろう。

  • ラン
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは【移動力】Sqまで[通常移動]をしてもよい。
  • ダッシュ
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[【移動力】+2]Sqまで[通常移動]をしてもよい。 あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • シフト
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは1Sqまで[即時移動]をしてもよい。
あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • 敵情を探る
  • 基本動作
  • 偵察
タイミング:ブリーフィング 判定:基本(運動)
対象:本文 射程:本文
効果:次のシーンの戦闘における敵の情報を得ようと試みる。
〔達成値:10〕登場するエネミーの数を知る。 〔達成値:20〕そのうちランクが一番低いエネミー1体(該当するエネミーが複数の場合はGMが選択)の名称と、[ボス][モブ]タグの有無を知る。 〔ファンブル〕エネミーは偵察に気がつく。
  • 基本武器攻撃
  • 基本動作
  • 武器攻撃
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避)
対象:単体 射程:武器
効果:対象に[【攻撃力】+1D]の物理ダメージを与える。
  • 基本魔法攻撃
  • 基本動作
  • 魔法攻撃
  • 魔石
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/抵抗)
対象:単体 射程:4Sq
効果:対象に[【魔力】+1D]の魔法ダメージを与える。
  • 異常探知
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知覚/探知難易度)
対象:広範囲20(無差別) 射程:至近
効果:【探知難易度】を持つ範囲内すべての存在を対象とする。
対象の[隠蔽]状態および[隠密]状態は解除される。
あなたの味方に対しては、解除する 効果を適用しなくてもよい。
  • エネミー識別
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知識/識別難易度)
対象:単体 射程:20Sq
効果:【識別難易度】を持つキャラクターを対象とする。
対象は[識別済]状態となる。
  • プロップ解析
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。もしくは、[ギミック]タグを持ち、【解除難易度】が設定されており、かつ[識別済]状態のエネミー1体を対象とする。対象は[戦闘不能]状態となり、効果を停止する。
  • プロップ解除
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解除/解除難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。対象は効果を停止する。
  • とどめの一撃
  • 基本動作
タイミング:インスタント 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
このメインプロセスであなたが攻撃を行ない、その攻撃により対象に含まれる[戦闘不能]状態のキャラクターにHPダメージを1点でも与えられる状況となった場合、そのキャラクターを[死亡]状態にする。
  • かばう
  • 基本動作
タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたは[ダメージ適用ステップ]であなた以外の対象が受ける予定のダメージをかわりに受ける。対象はダメージを受けることはない。《かばう》を行なうためには[未行動]でなければならず、また《かばう》を行なうことで即座に[行動済]になる。1回の攻撃に対して1回まで使用可能。エネミーはこの基本動作を行なえない。
  • 装備の変更
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:[装備品スロット]のアイテムを[所持品スロット]に移してもよい。また、[所持品スロット]のアイテムを[装備品スロット]に装備してもよい。アイテムを足下に落とす、拾うなども装備の変更の一部と見なす。1回の行動でできる装備の変更の数に制限はない。好きなように装備を変更できる。この基本動作をブリーフィングで使用する際、1つの ブリーフィングで複数回使用できる。
  • 受け渡し
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたの[所持品スロット]のアイテム1つを、同意した対象の[所持品スロット]に移動する。対象の[所持品スロット]に空きがない場合、対象がいるSqにアイテムは落とされる。この基本動作を ブリーフィングで使用する際、1つのブリーフィングで複数回使用できる。
  • 隠れる
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[隠密]状態になる。
ただし、あなたが[ヘイトトップ]の場合、または他のキャラクターの[阻止能力]の対象になっている場合、またはバッドステータスを受けている場合、この基本動 作は使用できない。
  • アイテム鑑定
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:至近
効果:【解析難易度】を持つアイテム1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
©橙乃ままれ・KADOKAWA/NHK・NEP ©2014 Touno Mamare/Kinuno Boushi/7 Sided Work Shop