[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682434448485.jpg-(51349 B)
51349 B無念Nameとしあき23/04/25(火)23:54:08No.1090485651そうだねx12 12:08頃消えます
Dr.stoneスレ
ホワイマンの正体には参るよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/25(火)23:55:43No.1090486057+
あれ当てた人居る?
3無念Nameとしあき23/04/25(火)23:57:08No.1090486423そうだねx37
善意あれどクソ迷惑な解釈してくれる
4無念Nameとしあき23/04/26(水)00:01:32No.1090487509そうだねx76
    1682434892735.jpg-(52423 B)
52423 B
>あれ当てた人居る?
ガチ宇宙にいくのを想定できた人がまずどれだけいたか…
5無念Nameとしあき23/04/26(水)00:03:54No.1090488084そうだねx43
>Dr.stoneスレ
>ホワイマンの正体には参るよね
でも確かに言われてみればそうなると言う
6無念Nameとしあき23/04/26(水)00:05:45No.1090488551そうだねx15
>ガチ宇宙にいくのを想定できた人がまずどれだけいたか…
最初は石器時代並みの文明からよく宇宙行けるまで発展させたなと
7無念Nameとしあき23/04/26(水)00:07:37No.1090489031そうだねx17
>>あれ当てた人居る?
>ガチ宇宙にいくのを想定できた人がまずどれだけいたか…
いやそれは予想してた人けっこういるんじゃない?
親父が宇宙飛行士なんだし
8無念Nameとしあき23/04/26(水)00:07:45No.1090489061そうだねx16
一番あり得そうと思ったのはアインシュタイン説
9無念Nameとしあき23/04/26(水)00:08:33No.1090489275そうだねx23
機械というかAIの類じゃないかとは思った
10無念Nameとしあき23/04/26(水)00:08:59No.1090489409+
>>ガチ宇宙にいくのを想定できた人がまずどれだけいたか…
>最初は石器時代並みの文明からよく宇宙行けるまで発展させたなと
試行錯誤で文明を一つ一つ積み上げていくわけじゃないからまぁ、マンパワーさえあれば・・・できるのかなぁ?
11無念Nameとしあき23/04/26(水)00:10:34No.1090489835そうだねx14
ゼノブーストで近代まで加速できたにしろ宇宙に行けるとは思わなかったな…
12無念Nameとしあき23/04/26(水)00:11:45No.1090490180そうだねx14
>善意あれどクソ迷惑な解釈してくれる
解釈違いで保存するのはわかるけどさぁ…!
その後のアフターケアが雑すぎる…
13無念Nameとしあき23/04/26(水)00:13:18No.1090490550+
>ゼノブーストで近代まで加速できたにしろ宇宙に行けるとは思わなかったな…
ゼノ万能すぎるし運がよすぎる
14無念Nameとしあき23/04/26(水)00:13:59No.1090490709+
何だっけ石の生命体に良い奴とヤベーやつがいましたみたいな感じだっけ
15無念Nameとしあき23/04/26(水)00:15:05No.1090490978+
>ゼノブーストで近代まで加速できたにしろ宇宙に行けるとは思わなかったな…
宇宙に出るまでとか地球に着くまでとかは石化してればいいから
ロケットが爆発しなきゃなんとかなるさ!
なお
16無念Nameとしあき23/04/26(水)00:16:27No.1090491306+
あ最終的に千空の肉体年齢何歳くらいになったの?
30歳くらい?
17無念Nameとしあき23/04/26(水)00:19:07No.1090491937そうだねx2
>宇宙に出るまでとか地球に着くまでとかは石化してればいいから
>ロケットが爆発しなきゃなんとかなるさ!
>なお
大 爆 発!
そりゃ現代の技術精度でもちょくちょく吹っ飛ぶからなロケット
18無念Nameとしあき23/04/26(水)00:19:08No.1090491943そうだねx16
    1682435948528.jpg-(28739 B)
28739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/04/26(水)00:20:39No.1090492318そうだねx2
ロケット打ち上げ成功した時は流石のゼノも泣くんだな…
20無念Nameとしあき23/04/26(水)00:23:16No.1090492937そうだねx3
>一番あり得そうと思ったのはアインシュタイン説
最終回直前あたりでこの説広まって
すっかり信じてしまった
21無念Nameとしあき23/04/26(水)00:25:03No.1090493344そうだねx20
    1682436303165.jpg-(251998 B)
251998 B
「ずっとすぐそばにいた」→千空の服にも書かれてる相対性理論でアインシュタイン説もあったなぁ
アインシュタインの脳みそは複数に分割されて保存されてる→誰かがクローン培養したとかで
22無念Nameとしあき23/04/26(水)00:25:43No.1090493484+
>そりゃ現代の技術精度でもちょくちょく吹っ飛ぶからなロケット
民間とはいえ最新技術入ったロケットでもちょっとしたミスで吹っ飛ぶからなあ
23無念Nameとしあき23/04/26(水)00:26:37No.1090493687そうだねx33
まあストレートに宇宙人じゃ普通すぎるからな…
いや畳み方として悪くないとは思うが
タイムマシンで終わりはなかなか好きだ
24無念Nameとしあき23/04/26(水)00:33:17No.1090495093そうだねx29
>まあストレートに宇宙人じゃ普通すぎるからな…
機械生命体でもまだオチとして弱いと思ってたんで群体型の生態にしたのは正解だと思った
そこから物好きなはぐれ個体が現れ千空サイドに付くのまで含めて
25無念Nameとしあき23/04/26(水)00:35:22No.1090495547+
ところでゼノはどこでなにやったらそんな額の傷になるんだ
26無念Nameとしあき23/04/26(水)00:35:52No.1090495661そうだねx3
>民間とはいえ最新技術入ったロケットでもちょっとしたミスで吹っ飛ぶからなあ
ほとんど全部が爆発物だからなロケット
27無念Nameとしあき23/04/26(水)00:36:55No.1090495883そうだねx55
クラフト編好き
米軍殺し合い編嫌い
28無念Nameとしあき23/04/26(水)00:38:32No.1090496224そうだねx1
あれアメリカの読者怒らなかったのかな
29無念Nameとしあき23/04/26(水)00:38:39No.1090496252そうだねx1
宇宙にたどり着いたら千空の親父が待ってたのには参ったね!
30無念Nameとしあき23/04/26(水)00:38:44No.1090496268そうだねx1
再石化から7年はすきやで
31無念Nameとしあき23/04/26(水)00:39:38No.1090496449そうだねx22
>クラフト編好き
>米軍殺し合い編嫌い
だがチェルシーを生み出した功績を余は忘れておらぬ
32無念Nameとしあき23/04/26(水)00:43:44No.1090497280+
結局本編にレイは出てこなかったなーって
33無念Nameとしあき23/04/26(水)00:45:39No.1090497665そうだねx4
(誰だっけ・・・?)
34無念Nameとしあき23/04/26(水)00:47:54No.1090498127+
>結局本編にレイは出てこなかったなーって
出てるぞ
35無念Nameとしあき23/04/26(水)00:48:48No.1090498322そうだねx14
    1682437728113.webp-(101976 B)
101976 B
>>結局本編にレイは出てこなかったなーって
>出てるぞ
出てるよな
36無念Nameとしあき23/04/26(水)00:49:34No.1090498475そうだねx5
オチが尻すぼみだった
37無念Nameとしあき23/04/26(水)00:49:54No.1090498536そうだねx1
出てたのか・・・めっちゃ見落としてた・・・
38無念Nameとしあき23/04/26(水)00:51:01No.1090498763そうだねx4
北米大陸に行ってからは早かったな
文明の加速度がそれこそチートしてた
39無念Nameとしあき23/04/26(水)00:51:51No.1090498958そうだねx5
ツバメと人類の関連性は・・・
40無念Nameとしあき23/04/26(水)00:52:42No.1090499153そうだねx2
>>民間とはいえ最新技術入ったロケットでもちょっとしたミスで吹っ飛ぶからなあ
>ほとんど全部が爆発物だからなロケット
試作ロケットぶっ壊しまくってたけど
作り直すだけの資材が持つのがすげぇわ
41無念Nameとしあき23/04/26(水)00:52:46No.1090499165そうだねx3
>タイムマシンで終わりはなかなか好きだ
普通なら無理ってなるが千空ならやれそうなのもポイント
42無念Nameとしあき23/04/26(水)00:54:35No.1090499514+
>一番あり得そうと思ったのはアインシュタイン説
これ考えた人は凄いと思った
ハズレてたけどいい線いってる
43無念Nameとしあき23/04/26(水)00:54:42No.1090499537そうだねx15
>ツバメと人類の関連性は・・・
ツバメはマジでたまたま選ばれた
ホワイマンの本命はその石化ツバメを調査してる生命体→その星における一番の知的生命体だから極端な話カラスでも猫でもなんでもいい
44無念Nameとしあき23/04/26(水)00:56:16No.1090499853そうだねx7
>ツバメと人類の関連性は・・・
ツバメはただのピンポイント標的テスト
45無念Nameとしあき23/04/26(水)00:56:51No.1090499965そうだねx10
逆にホワイマンが想定してた文明が廃れる前に石化解ける生物ってどんなバケモンなんだよ…
46無念Nameとしあき23/04/26(水)00:56:55No.1090499989+
3人が石化したまま月に残って
文明を再建させて回収に向かって終わるかと思ってたけど
さすがに後味が悪すぎるよな…
ハッピーエンドでよかったよ
47無念Nameとしあき23/04/26(水)00:57:03No.1090500020+
>機械生命体でもまだオチとして弱いと思ってたんで群体型の生態にしたのは正解だと思った
>そこから物好きなはぐれ個体が現れ千空サイドに付くのまで含めて
時間と範囲の動作コマンドで動くだけのメカかと思ったら知的機械生命体とはな
48無念Nameとしあき23/04/26(水)00:57:13No.1090500056+
    1682438233109.jpg-(58578 B)
58578 B
1時30分から龍水やるぞ
49無念Nameとしあき23/04/26(水)00:57:53No.1090500191そうだねx1
過去にもこうやって知的生命体に出会ってたってことなのかな
50無念Nameとしあき23/04/26(水)00:57:53No.1090500192そうだねx1
>逆にホワイマンが想定してた文明が廃れる前に石化解ける生物ってどんなバケモンなんだよ…
なんか現代人の1日情報量は平安時代の人間の1年分だかに当たるらしいから
そこらへんは適当でいいと思うぞ
51無念Nameとしあき23/04/26(水)00:58:44No.1090500354+
>逆にホワイマンが想定してた文明が廃れる前に石化解ける生物ってどんなバケモンなんだよ…
ホワイマンの生みの親では?
52無念Nameとしあき23/04/26(水)00:59:41No.1090500530+
しかしホワイマンって相当ヒマだったんだな・・・数千年も待つって
53無念Nameとしあき23/04/26(水)01:00:31No.1090500693そうだねx1
>>ツバメと人類の関連性は・・・
>ツバメはマジでたまたま選ばれた
>ホワイマンの本命はその石化ツバメを調査してる生命体→その星における一番の知的生命体だから極端な話カラスでも猫でもなんでもいい
ツバメじゃなくてあちこちに色々な巣をつくってる70億くらいいるそこそこ大きめの動物を選んでたらどうなっていたのか
54無念Nameとしあき23/04/26(水)01:00:34No.1090500705そうだねx3
一番の疑問はホワイマンを生み出した文明の連中はホワイマンの石化を自力解除出来たのかって事
案外自分らが生み出したホワイマンに文明滅ぼされてたりして…
55無念Nameとしあき23/04/26(水)01:00:43No.1090500735そうだねx1
>しかしホワイマンって相当ヒマだったんだな・・・数千年も待つって
ほかの知的生命体探すのとこいつらにメンテしてもらうのとどっちが確実かってな
真空なら永遠にもつ体だし
56無念Nameとしあき23/04/26(水)01:01:47No.1090500924そうだねx2
>しかしホワイマンって相当ヒマだったんだな・・・数千年も待つって
重要なのは文明を跡形もなく滅ぼすって設定だから
そういう設定って説明するしかない
千空だって3700年秒数を数えてたわけだしな
57無念Nameとしあき23/04/26(水)01:02:00No.1090500964+
それより恋愛ネタがほぼ皆無だった方が驚きだよ
58無念Nameとしあき23/04/26(水)01:02:44No.1090501093+
最終回の数話見逃したからオチがわからない…
59無念Nameとしあき23/04/26(水)01:03:46No.1090501279そうだねx9
>それより恋愛ネタがほぼ皆無だった方が驚きだよ
一話から貫き通した愛もあるんですよ!
60無念Nameとしあき23/04/26(水)01:03:47No.1090501284そうだねx39
    1682438627163.gif-(63785 B)
63785 B
>しかしホワイマンって相当ヒマだったんだな・・・数千年も待つって
数千年待ってやっと自力で石化解除した連中がいるのになんか仲間のメンテも複製もしてくれないんですけお!!!
なんで?!不老不死要らないの!?死にたいの!?!?ねえなんで!!!??
実はそんなシーンだったとは…
61無念Nameとしあき23/04/26(水)01:04:24No.1090501391そうだねx2
親父が乗ってたスペース基地のAIはその後どうやったの?
あのあとせんくうに会えた?
62無念Nameとしあき23/04/26(水)01:04:36No.1090501429+
千空って宇宙行った時肉体年齢何歳になってたんだろ
63無念Nameとしあき23/04/26(水)01:04:52No.1090501468そうだねx1
基本クソコテ気質だよねあいつら
64無念Nameとしあき23/04/26(水)01:04:54No.1090501475+
>それより恋愛ネタがほぼ皆無だった方が驚きだよ
濃かったらキリサメちゃんが悶死しちゃいそう
65無念Nameとしあき23/04/26(水)01:05:23No.1090501561そうだねx11
>親父が乗ってたスペース基地のAIはその後どうやったの?
>あのあとせんくうに会えた?
あれは本編とは違う世界の話
66無念Nameとしあき23/04/26(水)01:06:31No.1090501749そうだねx5
ちょくちょく生存してきた人類に落としてたからなこいつら…
なんかガンガン地球にやってきてた…
67無念Nameとしあき23/04/26(水)01:06:43No.1090501785そうだねx2
>ツバメじゃなくてあちこちに色々な巣をつくってる70億くらいいるそこそこ大きめの動物を選んでたらどうなっていたのか
ツバメのくだりがなくなるだけ
と思いきや、どの程度の破損なら復活できるのかって石化解除液の実験もできなくなるか
68無念Nameとしあき23/04/26(水)01:08:46No.1090502115そうだねx9
>しかしホワイマンって相当ヒマだったんだな・・・数千年も待つって
不死がどうこう言ってる連中だから
時間の物差しを人間基準で考えるのが間違ってる
69無念Nameとしあき23/04/26(水)01:09:03No.1090502168そうだねx2
>ちょくちょく生存してきた人類に落としてたからなこいつら…
>なんかガンガン地球にやってきてた…
指定すればこれ一個で地球丸ごと石化可能なんだよな…
70無念Nameとしあき23/04/26(水)01:09:06No.1090502174そうだねx13
>最終回の数話見逃したからオチがわからない…
言っていいのか知らんが月面に行ってホワイマンの正体はメデューサ(石化装置)でした!
こいつら機械生命体で生物に石化という永遠の命を与えるのと石化された知的生命体はすぐに石化解けるんでそいつらに自分たちのメンテナンスと複製を作らせる事で生きながえてます
ですがセンクウ達はそんなもんつまらんと言ったからメデューサ達は他の星に行ってしまったんで地球から石化の脅威は消えました
そして俺と成長したスイカがセックスして子供が生まれたところでEND
71無念Nameとしあき23/04/26(水)01:09:43No.1090502272+
>あれは本編とは違う世界の話
番外編だけど一応同じ時間軸だったよね?
宇宙行ったけど本編には一切関わらなかったのか
72無念Nameとしあき23/04/26(水)01:09:52No.1090502306+
>指定すればこれ一個で地球丸ごと石化可能なんだよな…
電池切れ早まるけどね
73無念Nameとしあき23/04/26(水)01:10:28No.1090502405そうだねx87
    1682439028065.jpg-(53018 B)
53018 B
>そして俺と成長したスイカがセックスして子供が生まれたところでEND
>成長したスイカ
74無念Nameとしあき23/04/26(水)01:11:00No.1090502497そうだねx35
>そして俺と成長したスイカがセックスして子供が生まれたところでEND
誰なんだよお前は
75無念Nameとしあき23/04/26(水)01:11:29No.1090502577+
よくわからないのだが
他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
76無念Nameとしあき23/04/26(水)01:11:48No.1090502634そうだねx50
    1682439108194.png-(784037 B)
784037 B
>そして俺と成長したスイカがセックスして子供が生まれたところでEND
レイプエンドとか可哀想…
77無念Nameとしあき23/04/26(水)01:11:58No.1090502660そうだねx58
    1682439118861.jpg-(86263 B)
86263 B
>そして俺と成長したスイカがセックスして子供が生まれたところでEND
78無念Nameとしあき23/04/26(水)01:12:03No.1090502678そうだねx6
>>あれは本編とは違う世界の話
>番外編だけど一応同じ時間軸だったよね?
まずパラレルワールドだから時間軸もクソも無い
79無念Nameとしあき23/04/26(水)01:12:57No.1090502819+
>よくわからないのだが
>他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
>宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
共存して個体数増えたらまた増やしてくれる文明探しに旅立つグループが出るのかね
80無念Nameとしあき23/04/26(水)01:13:06No.1090502836そうだねx1
>よくわからないのだが
>他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
>宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
自分たちのメンテと複製体を作ってくれる知的生命体に寄生するのが目的なのよ
んで地球人にはその価値がないと判断したから撤退した
81無念Nameとしあき23/04/26(水)01:13:17No.1090502867+
>他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
>宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
自分達をメンテナンス&複製できる生命体を探してる
とりあえず地球人はできないってわかったので1体を残して別の惑星を探しにいった
82無念Nameとしあき23/04/26(水)01:13:53No.1090502965そうだねx1
>まずパラレルワールドだから時間軸もクソも無い
そうだったの??
宇宙から光の信号送り続けてたりと本編とリンクしてる描写あったがパラレルなのは知らなかったわ…
83無念Nameとしあき23/04/26(水)01:13:53No.1090502968そうだねx1
>よくわからないのだが
>他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
>宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
千空たちも他の知的生命体の考えはよくわからんって言ってたから
わからんが正解
84無念Nameとしあき23/04/26(水)01:14:20No.1090503042そうだねx1
>>指定すればこれ一個で地球丸ごと石化可能なんだよな…
>電池切れ早まるけどね
電池の再現までやってのけたのは凄まじかった
85無念Nameとしあき23/04/26(水)01:14:46No.1090503109+
>よくわからないのだが
>他の惑星に知的生命体いてそいつらと共存しようって事にはならずに
>宇宙をひたすら放浪するのが役目なの?
ホワイマンは知的生命体だが自己増殖や自己修復は出来ないから不老不死を対価にそれを補ってくれる寄生先を探してるんだよ
つまりメンテや複製してくだち!って話
86無念Nameとしあき23/04/26(水)01:15:53No.1090503265そうだねx4
まあもっとも俺は成長前のスイカと子作りしたいんだが
87無念Nameとしあき23/04/26(水)01:16:07No.1090503298+
アニメもラストまでやってほしいな
宝島編が長いけど
88無念Nameとしあき23/04/26(水)01:16:22No.1090503343+
考察ではアインシュタイン説が多かった
保管されてる脳が石化で復活したからって理屈
89無念Nameとしあき23/04/26(水)01:16:42No.1090503390そうだねx4
しかしホワイマン達候補地見つけるたびに地球と同じことしてチェックしてたらあっという間に全滅しないかアレ
90無念Nameとしあき23/04/26(水)01:16:51No.1090503420そうだねx3
石化AV用の小道具にAIつけてはいけないという教訓
91無念Nameとしあき23/04/26(水)01:17:21No.1090503493そうだねx27
    1682439441307.jpg-(48691 B)
48691 B
大きくなったから千空のお嫁さんになれるんだよ
92無念Nameとしあき23/04/26(水)01:18:08No.1090503615+
アニメだとみらいちゃんのおっぱいが増量されてたな
心6歳で身体13歳とかやばい
93無念Nameとしあき23/04/26(水)01:18:45No.1090503710そうだねx18
    1682439525201.jpg-(13157 B)
13157 B
>石化AV用の小道具にAIつけてはいけないという教訓
94無念Nameとしあき23/04/26(水)01:19:00No.1090503748そうだねx1
チェルシーが指で輪っか作るのがえっち
95無念Nameとしあき23/04/26(水)01:19:53No.1090503876+
>考察ではアインシュタイン説が多かった
>保管されてる脳が石化で復活したからって理屈
ボディは・・・?
96無念Nameとしあき23/04/26(水)01:19:58No.1090503886+
石化=永遠の命ってのアホ過ぎない?
97無念Nameとしあき23/04/26(水)01:20:02No.1090503896そうだねx2
>アニメだとみらいちゃんのおっぱいが増量されてたな
>心6歳で身体13歳とかやばい
司がそちらをにらんだぞ
98無念Nameとしあき23/04/26(水)01:20:08No.1090503915そうだねx1
>しかしホワイマン達候補地見つけるたびに地球と同じことしてチェックしてたらあっという間に全滅しないかアレ
モールスやら英語が使えるなら交渉すればいいと思うが
それやらないのは宇宙寄生体だけあって理解できない
99無念Nameとしあき23/04/26(水)01:20:11No.1090503924+
>しかしホワイマン達候補地見つけるたびに地球と同じことしてチェックしてたらあっという間に全滅しないかアレ
月にいた数であの規模だし
どこか大成功で増やしまくってる星があるのだろう…
100無念Nameとしあき23/04/26(水)01:20:40No.1090503987そうだねx42
    1682439640268.png-(105665 B)
105665 B
>チェルシーが指で輪っか作るのがえっち
すごくよくわかる
101無念Nameとしあき23/04/26(水)01:20:55No.1090504024+
>石化=永遠の命ってのアホ過ぎない?
五感失って周囲の状況がわからないまま思考だけできてもなぁ…
102無念Nameとしあき23/04/26(水)01:21:23No.1090504088+
    1682439683018.jpg-(47691 B)
47691 B
最初期のスイカヘルメットはちょっと不気味でもあった
103無念Nameとしあき23/04/26(水)01:21:34No.1090504105そうだねx35
    1682439694114.png-(1914140 B)
1914140 B
>まあもっとも俺は成長前のスイカと子作りしたいんだが
104無念Nameとしあき23/04/26(水)01:22:21No.1090504225そうだねx1
複製してもらうのが目的って事は
あわよくばメンテ不要タイプや自己増殖タイプ等の新型に進化したいのだろうか
105無念Nameとしあき23/04/26(水)01:22:29No.1090504251+
    1682439749492.png-(128029 B)
128029 B
ちょうど今アニメでやってる辺りの時期にはデフォルメが進んで見慣れたマスコットデザインに
106無念Nameとしあき23/04/26(水)01:22:55No.1090504304そうだねx4
この漫画で可愛くないのは少ない
107無念Nameとしあき23/04/26(水)01:23:01No.1090504318+
>最初期のスイカヘルメットはちょっと不気味でもあった
アレルギー除けと近眼眼鏡だっけ
108無念Nameとしあき23/04/26(水)01:23:07No.1090504333そうだねx23
    1682439787398.jpg-(1792154 B)
1792154 B
センクウにはゲンがいるから…
109無念Nameとしあき23/04/26(水)01:23:08No.1090504336そうだねx4
>>チェルシーが指で輪っか作るのがえっち
>すごくよくわかる
(ちんちんちっちゃい…)
110無念Nameとしあき23/04/26(水)01:23:49No.1090504437そうだねx18
>石化=永遠の命ってのアホ過ぎない?
そうは言うがなとしあき
このスレでも理解できない性癖をぶちまけてるとしあきがいるが、これは同じ人間だ
同じ種族でも価値観が違うんだから異星から来た生命体と価値観が一致する方が奇跡だよ
111無念Nameとしあき23/04/26(水)01:24:14No.1090504501そうだねx2
>アレルギー除けと近眼眼鏡だっけ
目が悪いから偶然ピンホール効果になってたスイカ被ってただけ
112無念Nameとしあき23/04/26(水)01:25:46No.1090504725そうだねx9
    1682439946333.jpg-(96630 B)
96630 B
スイカは子供だからダメ
俺はぎんろーと子作りする
113無念Nameとしあき23/04/26(水)01:26:25No.1090504810そうだねx2
    1682439985640.jpg-(36961 B)
36961 B
結ばれたじゃん?
114無念Nameとしあき23/04/26(水)01:26:29No.1090504820そうだねx2
最終巻で復興後の世界でみんな何の仕事してるか?が書かれてたけどゲンは外交官だったな
115無念Nameとしあき23/04/26(水)01:26:38No.1090504842そうだねx3
    1682439998510.jpg-(78944 B)
78944 B
部下にしてるほむらのビジュアル
ニッキーに対しての反応
やっぱり氷月は唇フェチなんだろうか
116無念Nameとしあき23/04/26(水)01:26:59No.1090504899+
>結ばれたじゃん?
あ”-秒で別れたわんなもん
117無念Nameとしあき23/04/26(水)01:27:23No.1090504946そうだねx49
    1682440043194.jpg-(23602 B)
23602 B
>センクウにはゲンがいるから…
118無念Nameとしあき23/04/26(水)01:27:31No.1090504968+
>俺はぎんろーと子作りする
iPS細胞作成か!唆るぜこれは!!
119無念Nameとしあき23/04/26(水)01:28:20No.1090505066+
>最終巻で復興後の世界でみんな何の仕事してるか?が書かれてたけどゲンは外交官だったな
ゲンは冷遇してゲン以外の外交官が来た時にいっぱい歓待していっぱいお土産持たせて帰そう
120無念Nameとしあき23/04/26(水)01:29:04No.1090505166+
>あれアメリカの読者怒らなかったのかな
俺ら割とこうだよなと思ってだと思う
121無念Nameとしあき23/04/26(水)01:29:13No.1090505180そうだねx4
>センクウにはゲンがいるから…
これ他の人も別ルート描いてたと聞いた
122無念Nameとしあき23/04/26(水)01:29:28No.1090505213+
    1682440168190.jpg-(215356 B)
215356 B
>>俺はぎんろーと子作りする
>iPS細胞作成か!唆るぜこれは!!
123無念Nameとしあき23/04/26(水)01:29:36No.1090505232そうだねx44
    1682440176877.jpg-(59658 B)
59658 B
1話からすでに
124無念Nameとしあき23/04/26(水)01:29:49No.1090505264そうだねx13
>センクウにはゲンがいるから…
Dr.STONE漫画としては出来が良いけど結局ホモかよ!
125無念Nameとしあき23/04/26(水)01:30:13No.1090505323+
武闘派の連中は大体警察官だった
126無念Nameとしあき23/04/26(水)01:31:07No.1090505462そうだねx1
アインシュタイン説はじめて知った
シュタイン=石だからドクターストーンでもあるしなかなか唸る
127無念Nameとしあき23/04/26(水)01:33:12No.1090505749+
ブリジストンがロシアタンポポからタイヤ作ろうとしてたんだっけかそういや
128無念Nameとしあき23/04/26(水)01:33:19No.1090505766そうだねx7
>そうだったの??
>宇宙から光の信号送り続けてたりと本編とリンクしてる描写あったがパラレルなのは知らなかったわ…
原作者の稲垣さんがSNSとかでも言ってたけどタッチしたのはキャラの台詞回しくらいで
ストーリーから何から全部作画担当のボウイチさんオリジナルだから
本編とは関係ないお話ですと
129無念Nameとしあき23/04/26(水)01:34:15No.1090505905そうだねx21
    1682440455250.jpg-(57855 B)
57855 B
旦那が自分のために用意してくれた服だから縫製が発達した後も着続けてるんだろうけど
やっぱりドスケベだよね杠の服
130無念Nameとしあき23/04/26(水)01:34:21No.1090505919+
>結ばれたじゃん?
スイカもショック受けてんだよなぁ
131無念Nameとしあき23/04/26(水)01:34:53No.1090505982+
    1682440493118.jpg-(277595 B)
277595 B
>この漫画で可愛くないのは少ない
132無念Nameとしあき23/04/26(水)01:35:22No.1090506044そうだねx1
>センクウにはゲンがいるから…
性病ないだろうにゴム居るん?
133無念Nameとしあき23/04/26(水)01:35:53No.1090506117そうだねx30
>No.1090505982
普通にかわいい
134無念Nameとしあき23/04/26(水)01:37:05No.1090506262そうだねx22
    1682440625165.jpg-(62218 B)
62218 B
>No.1090505982
135無念Nameとしあき23/04/26(水)01:37:28No.1090506306そうだねx15
    1682440648092.jpg-(353756 B)
353756 B
カセキが凄腕すぎて寿命で死んでもまた石化させて復活させられるんだろうな…
136無念Nameとしあき23/04/26(水)01:37:34No.1090506318+
>>センクウにはゲンがいるから…
>性病ないだろうにゴム居るん?
仮に性病なくても傷ついた亀頭から大腸菌が入ってきて尿道炎になったり痔になったりするので
薬の少ないストーンワールドじゃ
137無念Nameとしあき23/04/26(水)01:37:46No.1090506352+
アインシュタインとニコラ・テスラは
漫画では何が出来ても不自然じゃないキャラとして使われるよな
138無念Nameとしあき23/04/26(水)01:39:26No.1090506559+
>カセキが凄腕すぎ
もはや人間3Dプリンタ
139無念Nameとしあき23/04/26(水)01:39:26No.1090506560+
そういやどっかの時点で話の根本に関わる考証が出たから設定直したみたいな話があったけど
どの辺のことだったんだろうか
140無念Nameとしあき23/04/26(水)01:39:37No.1090506581そうだねx15
こういうゾンビとかアポカリプス物とかって最初は面白くても中盤以降絶対グダるし最後はまともに終わるの殆どないのにちゃんと完結して最後まで面白いのほんと凄いわ
141無念Nameとしあき23/04/26(水)01:40:21No.1090506669そうだねx5
>>カセキが凄腕すぎ
>もはや人間3Dプリンタ
いざという時の為に石にしておきたい
142無念Nameとしあき23/04/26(水)01:40:47No.1090506735そうだねx13
カセキはたぶん異世界から迷い込んできたドワーフ
143無念Nameとしあき23/04/26(水)01:41:00No.1090506761+
原作組だったけどアニメ最初から見始めたらめっちゃ丁寧に作られてて感動した
144無念Nameとしあき23/04/26(水)01:42:54No.1090506970+
活かす機会があるかはともかくこの漫画で得た知識の多さは他の作品の比じゃないな
145無念Nameとしあき23/04/26(水)01:43:05No.1090506991そうだねx10
カセキのじいさん居なかったら司帝国戦で確実に詰みだったからね…
146無念Nameとしあき23/04/26(水)01:44:04No.1090507109そうだねx12
カセキとクロムは現代でもチート並みの能力
147無念Nameとしあき23/04/26(水)01:44:32No.1090507170そうだねx11
>カセキのじいさん居なかったら司帝国戦で確実に詰みだったからね…
というかほとんどの主要キャラがその時居なかったら詰む気がする
148無念Nameとしあき23/04/26(水)01:44:49No.1090507190そうだねx22
    1682441089402.jpg-(40432 B)
40432 B
それまで女性キャラはストレートなエロデザインが多かった中で終盤になって露出控えめ・体型も幼いのに妙にエロい女子をお出ししてきたボイチには参るね
149無念Nameとしあき23/04/26(水)01:45:52No.1090507302+
石神村の住民って知力体力チートの宇宙飛行士の末裔なんだよな…
150無念Nameとしあき23/04/26(水)01:46:30No.1090507373+
>そういやどっかの時点で話の根本に関わる考証が出たから設定直したみたいな話があったけど
>どの辺のことだったんだろうか
石化光線のスピードが範囲と反比例することとかかな?
151無念Nameとしあき23/04/26(水)01:50:21No.1090507852+
>石神村の住民って知力体力チートの宇宙飛行士の末裔なんだよな…
ウーピー・ゴールドバーグみたいな名前の歌手は?
152無念Nameとしあき23/04/26(水)01:50:38No.1090507889+
>石神村の住民って知力体力チートの宇宙飛行士の末裔なんだよな…
インテリジェンスを親から受け継げたらよかったんだが速攻白夜とリリアン残して消えたのがな…
153無念Nameとしあき23/04/26(水)01:53:03No.1090508181+
>>石神村の住民って知力体力チートの宇宙飛行士の末裔なんだよな…
>ウーピー・ゴールドバーグみたいな名前の歌手は?
金で宇宙旅行のチケット買ったけど宇宙飛行士の試験自体は突破してるはず
154無念Nameとしあき23/04/26(水)01:53:29No.1090508226+
>妙にエロい女子をお出ししてきたボイチには参るね
としあき好みの性癖マンガ描き続けてきた人だから
色々と引き出しも多いのだろう
155無念Nameとしあき23/04/26(水)01:53:49No.1090508263そうだねx10
久々に全巻買って読んで満足したジャンプ漫画だったな石博士
156無念Nameとしあき23/04/26(水)01:53:58No.1090508276そうだねx16
>インテリジェンスを親から受け継げたらよかったんだが速攻白夜とリリアン残して消えたのがな…
どの道3000年は難しいだろう
百物語が残ってるのは奇跡に近い
157無念Nameとしあき23/04/26(水)01:54:52No.1090508379そうだねx5
>1682440493118.jpg
ニッキーが可愛くない設定は正直無理があるよね
ガチブサイク出しても誰も得しないから別に良いんだけど
158無念Nameとしあき23/04/26(水)01:55:38No.1090508463+
>ニッキーが可愛くない設定は正直無理があるよね
後輩の女子とかにめっちゃ人気あったと思う
159無念Nameとしあき23/04/26(水)01:55:56No.1090508488そうだねx3
ニッキーは抱きたくなるブスだから一番モテる
160無念Nameとしあき23/04/26(水)01:56:40No.1090508566そうだねx3
>ニッキーは抱きたくなるブスだから一番モテる
この世の女は全員美女だぞ
161無念Nameとしあき23/04/26(水)01:59:37No.1090508880そうだねx29
    1682441977057.jpg-(466992 B)
466992 B
これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
162無念Nameとしあき23/04/26(水)02:01:16No.1090509061+
ホワイマンの発言はミスリード狙ってるなと思ったわ
163無念Nameとしあき23/04/26(水)02:01:33No.1090509093そうだねx6
モズのお眼鏡に叶わなかっただけでブスって設定ではないだろニッキー
164無念Nameとしあき23/04/26(水)02:02:16No.1090509174+
アニキ分って設定ではあったようななかったような…
165無念Nameとしあき23/04/26(水)02:03:11No.1090509271+
頼れるアニキ分が強いからなニッキー
乙女のくせに
166無念Nameとしあき23/04/26(水)02:04:27No.1090509442+
こくじんに啖呵を切る交渉シーンは好きだよニッキー
167無念Nameとしあき23/04/26(水)02:05:10No.1090509516そうだねx4
ニッキーは滅茶苦茶ウブだしある程度好意を寄せてる相手に押し倒されたら本来のパワー発揮できずにガチガチになっちゃうんだろうなぁ
168無念Nameとしあき23/04/26(水)02:10:27No.1090510092+
結局スタートから月面までで何年経ってるんだろうな
メインキャラの外見はスイカ以外一切加齢させなかったけど
169無念Nameとしあき23/04/26(水)02:11:01No.1090510141+
>これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
声がね…
170無念Nameとしあき23/04/26(水)02:13:10No.1090510341+
タイムマシン完成して百夜たち救ったら石神村の住人消えるけどいいのか
171無念Nameとしあき23/04/26(水)02:17:29No.1090510715+
>結局スタートから月面までで何年経ってるんだろうな
アメリカ大陸到達で3年目だったかな
ロケット打ち上げで何年経ったのかはわからないや
172無念Nameとしあき23/04/26(水)02:17:45No.1090510733+
>モズのお眼鏡に叶わなかっただけでブスって設定ではないだろニッキー
最初のころ本人がそういってなかったっけ?
173無念Nameとしあき23/04/26(水)02:18:09No.1090510771そうだねx5
>声がね…
いいよね…
174無念Nameとしあき23/04/26(水)02:18:25No.1090510798+
人類復活RTAにも程がある
175無念Nameとしあき23/04/26(水)02:20:32No.1090511020そうだねx11
E=mc2を掲げてきた漫画の最後がタイムマシンなのは夢のある終わり方だ
176無念Nameとしあき23/04/26(水)02:21:08No.1090511080+
minecraftのMODなんかで再現ゲーム出ないかな
177無念Nameとしあき23/04/26(水)02:21:22No.1090511098+
あのフローチャート出てくるとなんとかなる気がしてくる
178無念Nameとしあき23/04/26(水)02:23:47No.1090511304+
>タイムマシン完成して百夜たち救ったら石神村の住人消えるけどいいのか
絶望的な未来よりは遥かにマシってトランクスも言ってた
179無念Nameとしあき23/04/26(水)02:25:08No.1090511430そうだねx7
>タイムマシン完成して百夜たち救ったら石神村の住人消えるけどいいのか
そういうのをどうするのかって部分を
タイムマシン完成まで見せない事で想像に任せるのは終わり方として上手いと思った
180無念Nameとしあき23/04/26(水)02:25:11No.1090511439+
こっちの世界線は継続で
もう一個の世界線が生存ルートみたいなやつ
181無念Nameとしあき23/04/26(水)02:25:35No.1090511472そうだねx9
>タイムマシン完成して百夜たち救ったら石神村の住人消えるけどいいのか
石化しなかった世界線が生まれるだけじゃないかな
182無念Nameとしあき23/04/26(水)02:27:29No.1090511624+
最終回段階で何億人まで回復してるんだろう
184無念Nameとしあき23/04/26(水)02:43:29No.1090512883+
>人類復活RTAにも程がある
終了時点でまたタイムアタック中じゃないかなあれは
185無念Nameとしあき23/04/26(水)02:43:55No.1090512914+
ソユーズの読み切りアナザー言ってるのに普通に半分ネタバレなのひでー
186無念Nameとしあき23/04/26(水)02:48:55No.1090513206+
>過去にもこうやって知的生命体に出会ってたってことなのかな
つーかメンテ出来る程度の化学力とすぐ石化溶けるぐらい頭の回転早すぎる生き物が作ったのかなって
そこからホワイマンいらなくなって放置かなんかで絶滅したかで流浪の旅に出たのかなとか思ったり
187無念Nameとしあき23/04/26(水)02:49:46No.1090513255+
アニメは最後までやるのかなあ
188無念Nameとしあき23/04/26(水)02:49:57No.1090513263+
読み切り外伝っぽいので宇宙ステーションのロボが魔改造繰り返してたっていうのは別世界のお話になったのかわからん
189無念Nameとしあき23/04/26(水)02:51:20No.1090513336+
>読み切り外伝っぽいので宇宙ステーションのロボが魔改造繰り返してたっていうのは別世界のお話になったのかわからん
>No.1090505766
190無念Nameとしあき23/04/26(水)02:53:48No.1090513457+
ダブル主人公だと思ってたら………やっぱりダブル主人公(千空とゲン)でした
191無念Nameとしあき23/04/26(水)02:56:08No.1090513575そうだねx1
>アニメは最後までやるのかなあ
アメリカ編やったらすぐ宇宙だしやるんじゃないか
後半はある程度はしょっていいと思うし
192無念Nameとしあき23/04/26(水)03:03:03No.1090513946+
>これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
初期はブスよりだったのになんで美女化させたんやろ
193無念Nameとしあき23/04/26(水)03:06:09No.1090514090そうだねx1
>>これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
>初期はブスよりだったのになんで美女化させたんやろ
結局作家ってのはキレイなもんが書きたいんだ
だから手が慣れてくる連載後期になると出てきたときはブスだったり芋だったキャラが手癖で美人やイケメンになったりするんだ
194無念Nameとしあき23/04/26(水)03:07:41No.1090514166そうだねx1
>>これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
>初期はブスよりだったのになんで美女化させたんやろ
ブス出しても誰も得しないからだろう
195無念Nameとしあき23/04/26(水)03:11:01No.1090514321+
一度石化するとテロメアとかも修復されて不老になってんじゃないか、ってぐらい老けないな
197無念Nameとしあき23/04/26(水)03:17:24No.1090514625+
いいよな 仮説を立てて検証して実証するまで延々と繰り返すって
何事か成す時心へし折れそうになってもなにくそ根性が根底にないとな
198無念Nameとしあき23/04/26(水)03:31:08No.1090515204そうだねx6
    1682447468313.jpg-(220379 B)
220379 B
>結局作家ってのはキレイなもんが書きたいんだ
>だから手が慣れてくる連載後期になると出てきたときはブスだったり芋だったキャラが手癖で美人やイケメンになったりするんだ
k2の宮坂さんずっと変わらずブサイクと思ったけど
美少女がしちゃいけない顔するだけで普通に可愛かったわ
199無念Nameとしあき23/04/26(水)03:48:42No.1090515899+
月に到達するって大変な事なんだな
200無念Nameとしあき23/04/26(水)03:49:17No.1090515924+
>これでブスとか世の中のブスにケンカ売ってるだろ
初期からジワジワと美人になっていったなこの人
201無念Nameとしあき23/04/26(水)03:53:58No.1090516090そうだねx1
    1682448838279.png-(337500 B)
337500 B
>月に到達するって大変な事なんだな
今リアルタイムで民間企業の着陸船が月行ってるな
通信確立しないみたいだが多分成功したっぽいぞ
202無念Nameとしあき23/04/26(水)03:57:35No.1090516225+
スイカの本名は結局出てこなかった
203無念Nameとしあき23/04/26(水)04:02:51No.1090516431+
>あれアメリカの読者怒らなかったのかな
mangaplusの感想読む限りキャラクターの名前が偉い見てくれに似合わん古風な名前ばっかりだなとは言ってた
204無念Nameとしあき23/04/26(水)04:03:49No.1090516463そうだねx1
ホワイマンがあのやり方に固執する理由付けがちょっと無理やりだったように思う
あれを過去に受け入れた知的生命体がいるとは思えない
205無念Nameとしあき23/04/26(水)04:21:27No.1090517106+
いきなり石化じゃなくて普通に交渉して来いよな
206無念Nameとしあき23/04/26(水)04:21:46No.1090517111+
挙げ句の果てに地球人は思ったほど頭よくないから帰るねときたもんだ
核ミサイルで吹き飛ばせよあんなやつら
207無念Nameとしあき23/04/26(水)04:29:27No.1090517340そうだねx8
誰がやろうが必ず同じ結果が出る
それが科学だ
とか印象深い台詞多かったな
208無念Nameとしあき23/04/26(水)04:39:11No.1090517625+
作中で10年以上経過してるのにスイカ以外一切見た目変わらなかったな
209無念Nameとしあき23/04/26(水)04:41:44No.1090517701+
アインシュタインを英訳するとOneStoneになるのはDr.STONEスレで知った豆知識
210無念Nameとしあき23/04/26(水)04:42:05No.1090517713そうだねx2
>作中で10年以上経過してるのにスイカ以外一切見た目変わらなかったな
7、8年眠りっぱなしやからな
211無念Nameとしあき23/04/26(水)04:43:43No.1090517765+
>月に到達するって大変な事なんだな
行くのはそんなに難しくは無いんだが(それでもある程度は難しいが)
行くことに意義がある以上の目的を現時点の人類はまだ見出だせてないので
みんなあんまり本気出さないというか低予算でなんとかしようとするのでハードルがあがってる
212無念Nameとしあき23/04/26(水)05:16:25No.1090518666+
なにかしら鉱石が見つかればいいんだけどな
月に限らずどこの星でも
213無念Nameとしあき23/04/26(水)05:17:57No.1090518710+
>7、8年眠りっぱなしやからな
実質3年くらいの活動で月までこぎ着けてるからやっぱ千空がチート過ぎる
215無念Nameとしあき23/04/26(水)05:21:07No.1090518805+
特別回で遭難した時カプセルの外出ちゃってたし
大気や海水にさらされて結構寿命縮んでそうなメデューサ
216無念Nameとしあき23/04/26(水)05:25:45No.1090518944そうだねx1
>>7、8年眠りっぱなしやからな
>実質3年くらいの活動で月までこぎ着けてるからやっぱ千空がチート過ぎる
散々言われてるけどカセキがいたのが一番の奇跡
217無念Nameとしあき23/04/26(水)05:26:15No.1090518955+
最終的に燕だけ絶滅したようなものでは?
いやまあ落ち着いて復活液も大量生産できるようになぅたら
生態維持できるレベルの数のを一気に復活させるのかもしれんが
218無念Nameとしあき23/04/26(水)05:26:50No.1090518975そうだねx5
子供一人でサバイバル生き抜いたスイカも大概
219無念Nameとしあき23/04/26(水)05:34:20No.1090519173+
スイカが失敗してたら数千年後に千空とゼノのどっちが脳動かして先に起きるかの勝負になってたのか
220無念Nameとしあき23/04/26(水)05:36:25No.1090519229+
>スイカが失敗してたら数千年後に千空とゼノのどっちが脳動かして先に起きるかの勝負になってたのか
近くに硝酸がないから無理
221無念Nameとしあき23/04/26(水)05:39:46No.1090519328そうだねx1
だけどメデューササイドの理屈としてはひたすら脳動かすだけでも解除できるはずなんだよな
人類が糞雑魚過ぎて最高の頭脳持つ二人ですら最低でも硝酸なけりゃ無理なだけで
222無念Nameとしあき23/04/26(水)05:40:31No.1090519350+
>近くに硝酸がないから無理
そうか自然復活にも要るんだったか
一巻読み直してるけど酒→ブドウに思い当たらない千空が不自然だ…
223無念Nameとしあき23/04/26(水)05:40:43No.1090519359+
アメリカ編の全員死亡(みたいなもん)からのスイカが南米で数年1人で生き残るは展開的にかなりきつかった
そのせいでアメリカ組は最後まで苦手だったわ俺
224無念Nameとしあき23/04/26(水)05:40:57No.1090519372+
>人類が糞雑魚過ぎて最高の頭脳持つ二人ですら最低でも硝酸なけりゃ無理なだけで
3700年でやっと硝酸パワーなので
数万年かもっとなら頭脳だけで起きれる可能性はある
225無念Nameとしあき23/04/26(水)05:45:43No.1090519529+
最初に石化装置作った連中は滅んだんだろうなぁ
226無念Nameとしあき23/04/26(水)05:47:46No.1090519595+
>最初に石化装置作った連中は滅んだんだろうなぁ
自然発生の可能性はある
227無念Nameとしあき23/04/26(水)05:48:33No.1090519613+
BD-BOXの特典ディスクとかでもいいからHOTELを映像化して欲しかった(30分の尺ぐらいで)
228無念Nameとしあき23/04/26(水)06:07:59No.1090520378+
>最初に石化装置作った連中は滅んだんだろうなぁ
滅びへんやろ…むしろこれは凄いから宇宙に投げたれ!
ってやった部類だと思うしメデューサもその星に残る一派もいるだろうし
229無念Nameとしあき23/04/26(水)06:10:26No.1090520484そうだねx3
宇宙人が善意で行動してたのに人類には攻撃に見えました
なんてベッタベタなSFテンプレートなのにほんとあのオチ読めなかったな
まずメデューサそのものに意志があるってのが難易度高かった
230無念Nameとしあき23/04/26(水)06:16:43No.1090520760+
本編中で何年経ってんだ
杠(40)とかなってても全然おかしくないぞ
231無念Nameとしあき23/04/26(水)06:20:22No.1090520946そうだねx1
>>最初に石化装置作った連中は滅んだんだろうなぁ
>自然発生の可能性はある
自分たちじゃ自分のメンテ複製できないから自然発生型の機械生命体ではなさそう?
232無念Nameとしあき23/04/26(水)06:23:05No.1090521101+
そもそも石化できるなら解除もできるようにしとけよと
233無念Nameとしあき23/04/26(水)06:23:42No.1090521132そうだねx2
>>>最初に石化装置作った連中は滅んだんだろうなぁ
>>自然発生の可能性はある
>自分たちじゃ自分のメンテ複製できないから自然発生型の機械生命体ではなさそう?
地球ができる確率が水槽に部品投げ込んでぐるぐるやってれば時計が出来上がる程度だっていう話から考えたら意思を持つ石化装置が自然発生してもおかしくない
234無念Nameとしあき23/04/26(水)06:25:18No.1090521224+
センクウに諭されて月から去っていったメデューサの連中
学習したしもう次の星で同じことしないよね?
235無念Nameとしあき23/04/26(水)06:27:49No.1090521385+
>センクウに諭されて月から去っていったメデューサの連中
>学習したしもう次の星で同じことしないよね?
次の星じゃなくてスペースコロニーだったら同じことしてもいいよね?
236無念Nameとしあき23/04/26(水)06:31:27No.1090521609そうだねx3
ホワイトマンの正体を知って以後UFOそのものこそ金属生命体であり宇宙人ではなかろうか?と思うようになった
237無念Nameとしあき23/04/26(水)06:41:27No.1090522233+
>ホワイトマンの正体を知って以後UFOそのものこそ金属生命体であり宇宙人ではなかろうか?と思うようになった
脆弱な生身の生命体は数百年かかる星間旅行には耐えられないしな
238無念Nameとしあき23/04/26(水)06:41:30No.1090522234+
言えば何でも作ってくれるもんな
239無念Nameとしあき23/04/26(水)06:50:32No.1090522786+
今からでもあんまり出番のなかったサブキャラメインの外伝とかスピンオフいっぱい作ってほしい
240無念Nameとしあき23/04/26(水)06:52:08No.1090522906+
    1682459528874.png-(189023 B)
189023 B
>ホワイトマンの正体を知って以後UFOそのものこそ金属生命体であり宇宙人ではなかろうか?と思うようになった
▷w・h・i・t・e
241無念Nameとしあき23/04/26(水)07:14:04No.1090524419+
>地球ができる確率が水槽に部品投げ込んでぐるぐるやってれば時計が出来上がる程度だっていう話から考えたら意思を持つ石化装置が自然発生してもおかしくない
その2つが自然発生して同時代に存在する可能性は低いので
どちらか片方がもう片方を作った可能性のがはるかに高い
つまりホワイマンは人間産
もしくは人間もホワイマンもエイリアン産
242無念Nameとしあき23/04/26(水)07:16:49No.1090524620+
後半の1話で海底ケーブル製造→設置→ネット開通は飛ばしすぎてる
243無念Nameとしあき23/04/26(水)07:18:44No.1090524762そうだねx5
>アインシュタイン説はじめて知った
千空→1000
白夜→100
ゼノ→10

アインは1だから伏線的な説得力があった
244無念Nameとしあき23/04/26(水)07:19:43No.1090524849+
>地球ができる確率が水槽に部品投げ込んでぐるぐるやってれば時計が出来上がる程度だっていう話から考えたら意思を持つ石化装置が自然発生してもおかしくない
自然発生したタイミングで都合よく共生してメンテ複製できる隣人が居ないと自己複製できず滅ぶからなぁ…
245無念Nameとしあき23/04/26(水)07:22:31No.1090525070+
>地球ができる確率が水槽に部品投げ込んでぐるぐるやってれば時計が出来上がる程度だっていう話から考えたら意思を持つ石化装置が自然発生してもおかしくない
水槽じゃなくて25mだか50mのプールじゃないっけ?
246無念Nameとしあき23/04/26(水)07:32:45No.1090525967+
認識の違いで人類に対して物凄い迷惑かけてるってのは
ガンダム00のELS思い出したなぁ
あっちも人間に同化して死なせたり、あと地球側からの応戦を真似するのも全部ELSなりのコミュニケーションなだけだったし
247無念Nameとしあき23/04/26(水)07:33:06No.1090525996+
>カセキとクロムは現代でもチート並みの能力
これほどの天才2人が千空に出会わなければ村の変人その1その2として埋もれていたという事実
まじで人類の損失になるところだったな
248無念Nameとしあき23/04/26(水)07:37:01No.1090526335そうだねx1
そもそも人類同士でさえ違う大陸や国の奴らのファーストコンタクトでは
疫病だなんだで犠牲を伴ってのスタートばっかだし
249無念Nameとしあき23/04/26(水)07:44:21No.1090526961+
ラノベのブギーポップでもあったな地球人がクソ弱いからハンディキャップ代わりに不死身の結晶生命体にしてあげるね!
って結晶化兵器?プレゼントしてくる宇宙人
もしかしてSF的には割とありふれたネタなんだろうか
250無念Nameとしあき23/04/26(水)07:47:14No.1090527261そうだねx2
>もしかしてSF的には割とありふれたネタなんだろうか
どう考えても地球に来てると地球に住んでるじゃ
比べるのも烏滸がましい格差だろうからな…相手が滅ぼす気なら滅んでるレベルだから
善意でも尺度が天文単位でズレるのは当然といえば当然なのだ
251無念Nameとしあき23/04/26(水)07:47:18No.1090527266+
ELSもメデューサもちゃんとこっちの事情を話したら理解してくれるだけ優しい宇宙生命体だよねって思う
252無念Nameとしあき23/04/26(水)07:49:18No.1090527476+
ファンブックによると最終回の大樹と杠の結婚式で(内は石化前or村人は初登場時
千空26歳(石化前15歳
大樹26歳(16
司27歳(17
杠24歳(15
スイカ24歳(9
カセキ70歳(60
ゲン28歳(19
氷月33歳(23
羽京32歳(24
龍水29歳(20
253無念Nameとしあき23/04/26(水)07:52:17No.1090527761+
結局日本人を悪者にするのね前の漫画と同じように
254無念Nameとしあき23/04/26(水)07:52:34No.1090527792+
10年位なのか本編開始から最終回までで
255無念Nameとしあき23/04/26(水)07:53:04No.1090527839+
10年か
長いような短いような
256無念Nameとしあき23/04/26(水)07:55:06No.1090528035+
未来から来た千空説とかもあったなあ
257無念Nameとしあき23/04/26(水)07:55:18No.1090528055+
>もしかしてSF的には割とありふれたネタなんだろうか
未知との遭遇からして連れ去られたと思ったらご招待されてただけって話だったし
258無念Nameとしあき23/04/26(水)07:55:28No.1090528072+
>センクウにはゲンがいるから…
男のケツに興味はないが
何も知らないスイカちゃんが集めたタンポポを使うのには興奮した
259無念Nameとしあき23/04/26(水)07:57:31No.1090528264+
>大樹26歳(16
>杠24歳(15
本編では何年待たせるんだよと思ってたがこう見ると案外普通の齢だった
260無念Nameとしあき23/04/26(水)07:58:55No.1090528416+
羽京ちゃん防衛大卒の幹部候補なんだな
261無念Nameとしあき23/04/26(水)08:03:14No.1090528967そうだねx4
「死にたいのか?」(何で不死身状態解除しようとしてるの?)
262無念Nameとしあき23/04/26(水)08:03:16No.1090528969+
100年後か1000年後か千空の子孫たちがタイムマシン完成させて旧時代の人類みんな救うんだろうなぁ
263無念Nameとしあき23/04/26(水)08:04:53No.1090529142+
>タイムマシン完成して百夜たち救ったら石神村の住人消えるけどいいのか
千空たちがタイムマシン完成までの石神村と場所をサンドボックスみたいに作るとか
倫理とか思いっきり蹴とばすけどタイムパラドックス起こさないならそういう手段もある
264無念Nameとしあき23/04/26(水)08:04:53No.1090529143+
筏漂流ゲーが流行ったら外伝で筏漂流話描いたのは笑った
265無念Nameとしあき23/04/26(水)08:05:44No.1090529238+
ファンブックではメデューサが地球に来る前も別の星の奴ら滅ぼしたって設定だったな
266無念Nameとしあき23/04/26(水)08:09:04No.1090529650そうだねx4
>ファンブックではメデューサが地球に来る前も別の星の奴ら滅ぼしたって設定だったな
滅ぼしたんやない
永遠の命を与えたんや
267無念Nameとしあき23/04/26(水)08:12:09No.1090530048+
>>ファンブックではメデューサが地球に来る前も別の星の奴ら滅ぼしたって設定だったな
>滅ぼしたんやない
>永遠の命を与えたんや
センクウ「いきなりやるんじゃねぇ!」
268無念Nameとしあき23/04/26(水)08:12:22No.1090530076+
>10年位なのか本編開始から最終回までで
15年だよ!
269無念Nameとしあき23/04/26(水)08:12:30No.1090530101+
>滅ぼしたんやない
>永遠の命を与えたんや
「生きている」と「死んでいない」は同義じゃねーんだわ
270無念Nameとしあき23/04/26(水)08:12:32No.1090530103+
>いきなり石化じゃなくて普通に交渉して来いよな
最初の石化は知的レベル審査だから分かる
復活した面子との交流がGロボの父さん並みに稚拙
271無念Nameとしあき23/04/26(水)08:13:42No.1090530257+
だって頭を使いまくっても3700年以上復活するまでかかるとか思わなかったし…
272無念Nameとしあき23/04/26(水)08:14:06No.1090530297そうだねx1
>>いきなり石化じゃなくて普通に交渉して来いよな
>最初の石化は知的レベル審査だから分かる
>復活した面子との交流がGロボの父さん並みに稚拙
エルスちゃんみたいに会話手段がなかったわけじゃなくて一応会話可能な言語身につけてたのにな…
273無念Nameとしあき23/04/26(水)08:14:48No.1090530370そうだねx6
アニメ見直してるけどテンポ良いしためになる知識が入ってくるからお子様にもお勧めできるな
274無念Nameとしあき23/04/26(水)08:15:00No.1090530387+
ああ石化中の年齢加算はノーカンか
スイカが頑張ってる間ずっと石化してたからなぁ
275無念Nameとしあき23/04/26(水)08:18:15No.1090530727+
>ああ石化中の年齢加算はノーカンか
>スイカが頑張ってる間ずっと石化してたからなぁ
3700年プラスされてしまう
276無念Nameとしあき23/04/26(水)08:18:17No.1090530729+
>本編では何年待たせるんだよと思ってたがこう見ると案外普通の齢だった
ルリ「私はいつまで待てばいいのでしょうか」
277無念Nameとしあき23/04/26(水)08:18:45No.1090530780+
>ルリ「私はいつまで待てばいいのでしょうか」
タイムマシンが完成してから結婚しようぜ!!
278無念Nameとしあき23/04/26(水)08:19:06No.1090530815+
>No.1090527476
ハッところでヒロインの名前がないようだが?
279無念Nameとしあき23/04/26(水)08:19:57No.1090530908そうだねx1
>ハッところでヒロインの名前がないようだが?
スイカいるよ
280無念Nameとしあき23/04/26(水)08:20:02No.1090530919+
ただ過去改変した場合司の妹は植物状態のままになるのか…
281無念Nameとしあき23/04/26(水)08:20:13No.1090530944+
>>10年位なのか本編開始から最終回までで
>15年だよ!
スイカが復活するまでってあんまり時間経過してないんだっけ
282無念Nameとしあき23/04/26(水)08:20:45No.1090531000+
>>ルリ「私はいつまで待てばいいのでしょうか」
>タイムマシンが完成してから結婚しようぜ!!
…多分千空たち存命の頃のには間に合わないよね
283無念Nameとしあき23/04/26(水)08:22:37No.1090531196そうだねx3
文明ゼロスタートだから色々と綱渡りしてたけどやっぱ展開都合で巻きにしたとはいえ初期に磁石作るとこが一番ヤバい橋渡ってたと思う
284無念Nameとしあき23/04/26(水)08:23:26No.1090531298+
>スイカが復活するまでってあんまり時間経過してないんだっけ
5年くらいだったかな
285無念Nameとしあき23/04/26(水)08:24:28No.1090531433そうだねx2
>文明ゼロスタートだから色々と綱渡りしてたけどやっぱ展開都合で巻きにしたとはいえ初期に磁石作るとこが一番ヤバい橋渡ってたと思う
そこも含め千空本当に運がなさすぎる
286無念Nameとしあき23/04/26(水)08:27:55No.1090531854そうだねx5
一度作ったものはどんなに製造困難でも次はあっさり再現してるのは笑うけど
漫画的にサクサク進んでいいよね
287無念Nameとしあき23/04/26(水)08:28:24No.1090531903+
>いきなり石化じゃなくて普通に交渉して来いよな
公称できるだけ有情…
288無念Nameとしあき23/04/26(水)08:29:44No.1090532067そうだねx3
描写されてるだけでもそこそこ失敗もしてるのがいい
289無念Nameとしあき23/04/26(水)08:31:16No.1090532245+
ルリを助けるためにサルファ剤かペニシリンが必要ってところは火の鳥思い出した
あっちはカビ使ったけどこっちは都合の良いカビがいないだろうから現実的じゃないって諦めてたな
290無念Nameとしあき23/04/26(水)08:31:17No.1090532247そうだねx4
ツッコミ入れ出したらキリがないけど漫画的嘘とリアル科学知識のバランスが良い漫画だったね
291無念Nameとしあき23/04/26(水)08:32:41No.1090532401そうだねx3
配線制作とか地味すぎる作業工程もちゃんと描写してたの好き
292無念Nameとしあき23/04/26(水)08:34:23No.1090532571+
近年だとガンダムのELSみたいなのもあるし
宇宙からきたアイテムが宇宙人そのものって結構あるネタだけどな
当時のスレでも極少数だけど予想してた人はいた
謎のアインシュタイン連呼で埋もれてたけど
293無念Nameとしあき23/04/26(水)08:35:12No.1090532690+
>>滅ぼしたんやない
>>永遠の命を与えたんや
>「生きている」と「死んでいない」は同義じゃねーんだわ
機械生命体だから生死の判定位置がまるで違うんだわ
石化は劣化しないし治せるから生きている
逆に停止した石化装置は直せないから死んでいる
294無念Nameとしあき23/04/26(水)08:37:23No.1090532921+
あいつ等の起源についてはぶん投げてたなそういえば
出来れば知りたかったが
295無念Nameとしあき23/04/26(水)08:38:08No.1090533009+
便利なアイテムだと思ってたのが使用する知的生命体に取り憑いて繁栄してる生物ってのは創作でちょくちょく出てくる
296無念Nameとしあき23/04/26(水)08:38:46No.1090533074+
>No.1090532245
ペニシリン作ることに関してはJINって先達がいるからそっちと被るの避けたんだと思う
297無念Nameとしあき23/04/26(水)08:40:41No.1090533274+
>描写されてるだけでもそこそこ失敗もしてるのがいい
ロケットはしょうがないとして
あれ何年かかったんだろう
298無念Nameとしあき23/04/26(水)08:44:09No.1090533672そうだねx2
>もしかしてSF的には割とありふれたネタなんだろうか
ジャンル的にもファーストコンタクトものってありふれてるんだけどほとんどを文明復興パートに費やして実は宇宙人でしたってのを終盤の終盤に持ってきてさらにタイムマシンの製作目指して終わるって壮大な締め方にした構成力が素晴らしい
299無念Nameとしあき23/04/26(水)08:45:53No.1090533874+
>近年だとガンダムのELSみたいなのもあるし
>宇宙からきたアイテムが宇宙人そのものって結構あるネタだけどな
>当時のスレでも極少数だけど予想してた人はいた
>謎のアインシュタイン連呼で埋もれてたけど
石化が実は宇宙人の技術でしたってのに残念がってた人もいたけど
地球の技術じゃどうあがいても無理だから宇宙人のせいのほうがしっくりきたな
300無念Nameとしあき23/04/26(水)08:47:28No.1090534074+
終盤のクロムの学べば学ぶほど全然分かってねぇってことが分かってくるみたいな台詞すき
平たく言うとダニングクルーガー効果とかになるんだろうけど
301無念Nameとしあき23/04/26(水)08:47:38No.1090534095そうだねx5
一度作ったものは何故か簡単に何個も作れるようになったりするシステム
おかげで膨れ上がる手間とか無視してテンポよく次の開発に行けるの上手いなって
変にリアリティを重視しすぎちゃうと出来ないやつ
302無念Nameとしあき23/04/26(水)08:49:18No.1090534314そうだねx2
人類が初手で攻撃したからそれをコミュニケーションだと認識する系の宇宙人はたくさん居るけど
あいつらは特にそういう理由もなく先手で石化させに来るの酷い
303無念Nameとしあき23/04/26(水)08:49:21No.1090534325+
>ラノベのブギーポップでもあったな地球人がクソ弱いからハンディキャップ代わりに不死身の結晶生命体にしてあげるね!
>って結晶化兵器?プレゼントしてくる宇宙人
>もしかしてSF的には割とありふれたネタなんだろうか
犬屋敷思い出した
単純に科学力に開きがありすぎて加減出来ないとかそんなんだと思う
ドラえもんの道具で一番殺傷能力が低い武器が地球破壊爆弾みたいな感じ
304無念Nameとしあき23/04/26(水)08:49:38No.1090534363+
スピード感が凄かった
元々の作風なのか意識してやってたことなのか
305無念Nameとしあき23/04/26(水)08:49:39No.1090534366そうだねx1
コハクちゃんに俺の白いサルファ剤飲ませたい…
306無念Nameとしあき23/04/26(水)08:53:59No.1090534886+
>便利なアイテムだと思ってたのが使用する知的生命体に取り憑いて繁栄してる生物ってのは創作でちょくちょく出てくる
ある意味で小麦やお米や犬や猫なんかは
人間を利用して繁栄していると言えなくもないかな?
307無念Nameとしあき23/04/26(水)08:55:01No.1090535030そうだねx6
    1682466901889.jpg-(114715 B)
114715 B
ものつくりの過程も最初にロードマップ作るから視覚的にわかりやすいのは凄いね
頑張れば夏休みの宿題で作れそうなものあるし
308無念Nameとしあき23/04/26(水)08:55:19No.1090535058そうだねx3
    1682466919392.jpg-(106714 B)
106714 B
科学パートメインな話の都合上さらっと流されてたけど1人で半年生き延びたり2人だけで冬越したりしてるのがやばい
309無念Nameとしあき23/04/26(水)08:55:51No.1090535113そうだねx4
メンタリストは本当良い表情するよなって思う
ヒロイン言われるのも解る
310無念Nameとしあき23/04/26(水)08:56:40No.1090535225+
>人類が初手で攻撃したからそれをコミュニケーションだと認識する系の宇宙人はたくさん居るけど
>あいつらは特にそういう理由もなく先手で石化させに来るの酷い
向こうは地球は眼中になくていきなり太陽からエネルギー補給しようとして結果として地球が滅びそうになる宇宙人とかもいるので…
311無念Nameとしあき23/04/26(水)08:57:55No.1090535379+
>あいつらは特にそういう理由もなく先手で石化させに来るの酷い
あれ?こんだけ科学技術発達させた知能あるのに全然石化解除しない……
312無念Nameとしあき23/04/26(水)08:58:00No.1090535392そうだねx1
石化は出来るけど解除は出来ませんってのが酷い
313無念Nameとしあき23/04/26(水)08:58:24No.1090535442+
メカ千空好き
314無念Nameとしあき23/04/26(水)08:58:44No.1090535480+
ずっとそばにいたとはなんだったんだ
315無念Nameとしあき23/04/26(水)09:00:05No.1090535639+
>>便利なアイテムだと思ってたのが使用する知的生命体に取り憑いて繁栄してる生物ってのは創作でちょくちょく出てくる
>ある意味で小麦やお米や犬や猫なんかは
>人間を利用して繁栄していると言えなくもないかな?
麦なんかはまさに人類のご主人様レベル
長い年月ひたすら丁重に尽くさせてる
316無念Nameとしあき23/04/26(水)09:01:16No.1090535787+
猫「俺がご主人様だぞ、撫でろ」
317無念Nameとしあき23/04/26(水)09:01:23No.1090535807そうだねx1
>ずっとそばにいたとはなんだったんだ
距離の感覚もまるで違うんじゃないかな…初手で地上全域に干渉してたし
318無念Nameとしあき23/04/26(水)09:01:45No.1090535849そうだねx1
    1682467305439.jpg-(10127 B)
10127 B
>ずっとそばにいたとはなんだったんだ
319無念Nameとしあき23/04/26(水)09:02:05No.1090535888+
宇宙規模で言えば地球の大地のどっかにいるなんて至近距離と変わらんからな
320無念Nameとしあき23/04/26(水)09:02:50No.1090535969そうだねx3
>1682439787398.jpg
ホモ同人なのにヤってるシーンがセリフのみで0.5ページしかないの好き
321無念Nameとしあき23/04/26(水)09:03:48No.1090536089そうだねx1
>No.1090534074
クロムはどうしても科学者として後追いになるけど凄い良い役どころだと思う
読者代表みたいなとこある
322無念Nameとしあき23/04/26(水)09:04:47No.1090536213そうだねx13
    1682467487888.jpg-(64656 B)
64656 B
ゴリラいいよね
323無念Nameとしあき23/04/26(水)09:06:55No.1090536479+
石神村の百物語でそこそこ外伝作れそう
324無念Nameとしあき23/04/26(水)09:08:07No.1090536653そうだねx2
千空の一番ヤベー能力は記憶力だよね
325無念Nameとしあき23/04/26(水)09:10:07No.1090536898そうだねx1
0から1を作るような発想力では千空以上だからなクロム
326無念Nameとしあき23/04/26(水)09:11:01No.1090537003そうだねx1
クロムがドリル発想するところめっちゃ好き
327無念Nameとしあき23/04/26(水)09:17:18No.1090537754+
>千空の一番ヤベー能力は記憶力だよね
生産方法のレシピどんだけ頭の中にあるんだっていう
328無念Nameとしあき23/04/26(水)09:18:40No.1090537897+
>猫「俺がご主人様だぞ、撫でろ」
次の瞬間「俺がご主人様だぞ、相手してもらえるとか思い上がるな」になる暴君
329無念Nameとしあき23/04/26(水)09:23:18No.1090538464+
こんな最後まで矛盾少ないマンガ珍しいと思った
実現可能性とかは当然置いといて
330無念Nameとしあき23/04/26(水)09:24:28No.1090538613そうだねx1
>石化は出来るけど解除は出来ませんってのが酷い
もっとも良好な状態を解除する必要ある?
331無念Nameとしあき23/04/26(水)09:24:45No.1090538647+
>千空の一番ヤベー能力は記憶力だよね
地道な根性もだ
332無念Nameとしあき23/04/26(水)09:25:30No.1090538737+
あのフィジカルで半年も一人でやってたのが凄いよ
333無念Nameとしあき23/04/26(水)09:26:18No.1090538836+
石化させるならもっと頑丈にしないとね
334無念Nameとしあき23/04/26(水)09:28:40No.1090539171+
>あのフィジカルで半年も一人でやってたのが凄いよ
そりゃ知識あっても文明進まないよね
335無念Nameとしあき23/04/26(水)09:29:56No.1090539331そうだねx1
やはりマンパワーは正義
336無念Nameとしあき23/04/26(水)09:31:32No.1090539530+
boichiの熱量がすごかったな
少年漫画描けたのが楽しくてたまらんかったみたいなノリで
337無念Nameとしあき23/04/26(水)09:31:55No.1090539580+
>石化させるならもっと頑丈にしないとね
耐石化姿勢はなるほどなと
338無念Nameとしあき23/04/26(水)09:32:46No.1090539693そうだねx12
    1682469166498.png-(176281 B)
176281 B
こういうところ
いいとおもいます
339無念Nameとしあき23/04/26(水)09:32:55No.1090539721そうだねx13
    1682469175028.jpg-(86283 B)
86283 B
いい顔するよね
340無念Nameとしあき23/04/26(水)09:34:43No.1090539933そうだねx2
ルリはそのうちクロム押し倒してそう
341無念Nameとしあき23/04/26(水)09:35:23No.1090540016+
千空の実の両親って誰だったんだろ
342無念Nameとしあき23/04/26(水)09:35:25No.1090540021+
大樹の無限体力でセックスとか凄そう
343無念Nameとしあき23/04/26(水)09:36:40No.1090540189+
>ルリ「私はいつまで待てばいいのでしょうか」
>タイムマシンが完成してから結婚しようぜ!!
クロムって千空と出会ってからすっかり「科学が恋人」状態だよね
344無念Nameとしあき23/04/26(水)09:36:57No.1090540227+
石神村とかいうSSR集団
345無念Nameとしあき23/04/26(水)09:37:10No.1090540261+
ボイっちゃんはゲンのこと好き過ぎるのがよくわかる
346無念Nameとしあき23/04/26(水)09:38:51No.1090540468+
>石神村とかいうSSR集団
ハイスペ集団の子孫だし
347無念Nameとしあき23/04/26(水)09:39:22No.1090540542そうだねx8
オチは正直どうでもよくて原始の時代を科学クラフトで変えていく
って部分がキモだと思ってるから面白かったわ
348無念Nameとしあき23/04/26(水)09:39:41No.1090540596+
>boichiの熱量がすごかったな
>少年漫画描けたのが楽しくてたまらんかったみたいなノリで
同時期にやってたオリジンも作画だけは凄まじかったけど
内容は面白くなかったな
349無念Nameとしあき23/04/26(水)09:39:55No.1090540614+
>千空の実の両親って誰だったんだろ
ファンブックでも明らかに情報薄いんだよね
大樹の両親にはしっかり触れてるのに
350無念Nameとしあき23/04/26(水)09:39:58No.1090540626+
3期どこまで行くだろう
宝島編サクサク進むと良いが
351無念Nameとしあき23/04/26(水)09:40:03No.1090540638+
>ハイスペ集団の子孫だし
宇宙飛行士たちだけの子孫と考えると凄いよね
352無念Nameとしあき23/04/26(水)09:40:47No.1090540726+
司はちょっと性能盛りすぎ感あった
353無念Nameとしあき23/04/26(水)09:40:57No.1090540752+
>大樹の無限体力でセックスとか凄そう
相手の事考えまくるから杠がバテそうならすぐ止めるだろうな
354無念Nameとしあき23/04/26(水)09:41:48No.1090540878+
>ゴリラいいよね
成長したスイカと恋仲にならないかなって思ったけど
リーチロー原作でそういうのは期待するだけ無駄だった
355無念Nameとしあき23/04/26(水)09:42:32No.1090540987+
実際に死んだ人間が多くいるからみんな救うって言ってもなあってとこにタイムマシンで全員救えるかもってなるの凄い良いよね
タイムパラドックスとかの問題もコイツラなら当然考えてからやるだろうし
356無念Nameとしあき23/04/26(水)09:42:56No.1090541030そうだねx1
>司はちょっと性能盛りすぎ感あった
いつ打ち切りなるともわからない週刊連載で出し惜しみはできないのだ
ラスボスになったかもしれんしな
357無念Nameとしあき23/04/26(水)09:43:02No.1090541046+
Dr.STONEで一番好きだったのは終盤のカセキとジョエルの時と場所を超えた共闘
358無念Nameとしあき23/04/26(水)09:43:18No.1090541075+
>>石神村とかいうSSR集団
>ハイスペ集団の子孫だし
マグマの部下みたいな低スペックの奴はそもそも画面に映らなくなる
359無念Nameとしあき23/04/26(水)09:43:33No.1090541109+
司よりも司を出す為のライオンの方が気になった
360無念Nameとしあき23/04/26(水)09:44:04No.1090541191そうだねx10
    1682469844944.jpg-(83501 B)
83501 B
どう見ても噛ませな奴張る
361無念Nameとしあき23/04/26(水)09:44:08No.1090541198そうだねx2
きっちりキャラの見せ場用意するからすき
用意した後は脇役になることが多いけど
362無念Nameとしあき23/04/26(水)09:44:49No.1090541288そうだねx3
    1682469889059.jpg-(84145 B)
84145 B
ちょっと好きなシーン
ゴミカスだった工作技術が地味に上がってるの好き
363無念Nameとしあき23/04/26(水)09:44:50No.1090541290+
千空を中心にエピソードごとのサブ主人公がいるって感じよね
今のアニメの部分なら龍水
364無念Nameとしあき23/04/26(水)09:45:18No.1090541351+
>>>いきなり石化じゃなくて普通に交渉して来いよな
>>最初の石化は知的レベル審査だから分かる
>>復活した面子との交流がGロボの父さん並みに稚拙
>エルスちゃんみたいに会話手段がなかったわけじゃなくて一応会話可能な言語身につけてたのにな…
っていう機械然としたルーティーンっぽい行動取るから
自然発生的に生まれた生き物じゃなくそのプロセスを経るようにプログラムされた人口生命体説が自分の中ではある
365無念Nameとしあき23/04/26(水)09:45:23No.1090541365+
大人スイカのボイス楽しみだな
366無念Nameとしあき23/04/26(水)09:45:53No.1090541443+
現代科学の外だから石化に治癒効果付けてるくらいノーカンみたいな力技好き
367無念Nameとしあき23/04/26(水)09:46:00No.1090541468+
つまらんエピソードがないわけじゃないが
大体面白いまま走り切ったな
368無念Nameとしあき23/04/26(水)09:46:03No.1090541474+
>きっちりキャラの見せ場用意するからすき
>用意した後は脇役になることが多いけど
宝島で仲間になった奴はその後もあんまり目立てず終わったな…
369無念Nameとしあき23/04/26(水)09:47:09No.1090541625+
なんだかんだリーチローは天才である
絵もまあまあ描けるのもあってネームも精度高いんだろな
370無念Nameとしあき23/04/26(水)09:47:36No.1090541691+
>>きっちりキャラの見せ場用意するからすき
>>用意した後は脇役になることが多いけど
>宝島で仲間になった奴はその後もあんまり目立てず終わったな…
掘り下げてもルーツは石神村と同じだしね…
371無念Nameとしあき23/04/26(水)09:47:54No.1090541734そうだねx4
>千空を中心にエピソードごとのサブ主人公がいるって感じよね
>今のアニメの部分なら龍水
パーティー入れ替えてストーリー進めて行くタイプのRPGみたいだなって思ってた
372無念Nameとしあき23/04/26(水)09:48:00No.1090541744+
>なんだかんだリーチローは天才である
>絵もまあまあ描けるのもあってネームも精度高いんだろな
イチローかよってぐらいヒット打つしねぇ
373無念Nameとしあき23/04/26(水)09:48:13No.1090541776+
昔は何か作る時素材集めだ!ってなるのに今はもう電波塔作っといて、あいよ出来たよで終わるのはインフレを感じる
374無念Nameとしあき23/04/26(水)09:48:31No.1090541815+
>宝島で仲間になった奴はその後もあんまり目立てず終わったな…
次の相手がゼノだからゴリラパワーだけじゃきつい
375無念Nameとしあき23/04/26(水)09:48:37No.1090541827+
アイシの方は失速したけどこっちは最後の方までしっかり面白かった
まあアイシは作画の方と結構仲違いしたりしてグダグダだったらしいが
376無念Nameとしあき23/04/26(水)09:49:09No.1090541895+
>次の相手がゼノだからゴリラパワーだけじゃきつい
重火器相手だからな…
一回それで千空側全滅しかけるし
377無念Nameとしあき23/04/26(水)09:49:13No.1090541909そうだねx1
>どう見ても噛ませな奴張る
ポップほど落とされなかったけど作中の成長幅ナンバーワンやぞ
378無念Nameとしあき23/04/26(水)09:49:19No.1090541918+
>石化は出来るけど解除は出来ませんってのが酷い
いやーそんなバカいないだろうなぁ すぐ石化溶けちゃうだろうなぁ
379無念Nameとしあき23/04/26(水)09:50:04No.1090542017+
炭坑の設備ももう一瞬だもんな
380無念Nameとしあき23/04/26(水)09:50:57No.1090542124そうだねx5
千空「クロムいいよな…」
ゼノ「いい…」
381無念Nameとしあき23/04/26(水)09:50:58No.1090542127そうだねx3
一度見せた過程は超絶端折りまくる!
382無念Nameとしあき23/04/26(水)09:51:13No.1090542162+
千空→主人公マジモンの天才
クロム→自称天才(マジモンの天才)
スイカ→有能なことしかしない有能
ゲン→ヒロイン
ゴリラ→ゴリラ
383無念Nameとしあき23/04/26(水)09:52:22No.1090542324そうだねx2
    1682470342453.jpg-(13838 B)
13838 B
>一度見せた過程は超絶端折りまくる!
384無念Nameとしあき23/04/26(水)09:54:01No.1090542524そうだねx1
>アイシの方は失速したけどこっちは最後の方までしっかり面白かった
>まあアイシは作画の方と結構仲違いしたりしてグダグダだったらしいが
内容に関して意見出し合うのは致し方ないんじゃないかな
あくまで作品に対しての意見違いってのは長期連載になればなるほど出てくるだろう
連載終わっちゃった今は特に問題ないようだしね
385無念Nameとしあき23/04/26(水)09:55:45No.1090542748そうだねx1
5年で連載終わったのが信じられないくらいの話の密度だった
386無念Nameとしあき23/04/26(水)09:55:54No.1090542778+
>>千空の実の両親って誰だったんだろ
>ファンブックでも明らかに情報薄いんだよね
>大樹の両親にはしっかり触れてるのに
千空にとって親は白夜であって血縁上の存在に興味薄いって感じだからじゃない?
まあ実親別に不義理して捨てたわけでもないだろうから可哀そうでもあるが
387無念Nameとしあき23/04/26(水)09:56:17No.1090542831そうだねx3
千空もゼノも「自分は過去から続く知識を受け継いだだけ。すごいのは最初に発見した人」ってスタンスだよね
それはそれとして人の度肝抜くの好きだけど
388無念Nameとしあき23/04/26(水)09:56:23No.1090542841そうだねx1
アイシールドもまとめ読みすると終盤も割と好き
389無念Nameとしあき23/04/26(水)09:58:40No.1090543165そうだねx2
クロムは科学の新しい一歩を踏み出す素養に関しては最初から最高クラスだったからな基礎的な知識は百物語くらいで残りは自分で実験して性質ごとに鉱石を貯蔵しておく超有能
390無念Nameとしあき23/04/26(水)09:59:15No.1090543242そうだねx5
>5年で連載終わったのが信じられないくらいの話の密度だった
鬼滅とかもそうだが面白いまま終わった方が印象いいな
391無念Nameとしあき23/04/26(水)09:59:33No.1090543287+
>まあアイシは作画の方と結構仲違いしたりしてグダグダだったらしいが
白秋の天狗の扱いとかかなり思うところあったみたいだからな村田
392無念Nameとしあき23/04/26(水)10:01:40No.1090543608+
>クロムは科学の新しい一歩を踏み出す素養に関しては最初から最高クラスだったからな基礎的な知識は百物語くらいで残りは自分で実験して性質ごとに鉱石を貯蔵しておく超有能
裏で
「いつの間に○○について教えた?」
「いや、その前提の××すら知らねー筈だが」
みたいな会話してると思う
393無念Nameとしあき23/04/26(水)10:01:41No.1090543614+
ゲンと龍水は味方にいたらあかんレベルのキャラすぎる
394無念Nameとしあき23/04/26(水)10:02:46No.1090543769+
サンデーで新連載はじまったけど
パッと見Dr.stoneにしかみえない
395無念Nameとしあき23/04/26(水)10:03:44No.1090543930+
基礎知識持ってないクロムが千空と出会って見知った事から考えまくって0を1にする場面好き
396無念Nameとしあき23/04/26(水)10:03:54No.1090543954そうだねx1
    1682471034373.jpg-(32218 B)
32218 B
>ゲン→ヒロイン
うん
397無念Nameとしあき23/04/26(水)10:05:32No.1090544199+
>裏で
>「いつの間に○○について教えた?」
>「いや、その前提の××すら知らねー筈だが」
>みたいな会話してると思う
クロムは歴史に名を残した科学者と同じ事やってるわけで
スペック的には偉人レベルよな
398無念Nameとしあき23/04/26(水)10:06:19No.1090544323そうだねx4
    1682471179490.jpg-(31559 B)
31559 B
一応一部ボスだった司が後半普通の人だったのにはなんか笑った
399無念Nameとしあき23/04/26(水)10:07:17No.1090544465そうだねx2
クロムは五知将とかいって現代人にただ一人普通に混じれるのやべー
チョロいけど
400無念Nameとしあき23/04/26(水)10:08:18No.1090544638+
>千空「クロムいいよな…」
>ゼノ「いい…」
恵まれた文明と環境で得た先人の知識を行使してると自認してる2人だからこそほぼ0スタートなクロムの凄さがわかるの良いよね
401無念Nameとしあき23/04/26(水)10:08:59No.1090544758+
フランソワですらかなり有能なレベルなのに
レギュラーメンバーがそれより有能すぎる問題
402無念Nameとしあき23/04/26(水)10:11:28No.1090545107+
    1682471488590.jpg-(42345 B)
42345 B
>一度見せた過程は超絶端折りまくる!
テクニカルツリーを一度発展させたら後は開発が早いのだ
403無念Nameとしあき23/04/26(水)10:11:44No.1090545147+
>>千空「クロムいいよな…」
>>ゼノ「いい…」
>恵まれた文明と環境で得た先人の知識を行使してると自認してる2人だからこそほぼ0スタートなクロムの凄さがわかるの良いよね
前提として千空ゼノは現代の知識という土台があるから理解できるのにそれ抜きである程度理解してさらにそれを発展させるクロムはそりゃ評価高くなるわな
404無念Nameとしあき23/04/26(水)10:14:02No.1090545484+
日本はもちろん世界中で科学好きの子供を増やすのに貢献してるだろうな
大人が読んでも面白いけどバトルターンはちょっとダレる
405無念Nameとしあき23/04/26(水)10:14:04No.1090545488+
ホワイマンが想定していたレベルの文明って石化した後どうするの
1:真の知的生命体が本気になれば石化は短期間で解除できる
2:高度な文明なら脳波コントロールできる装置くらい持ってる
3:幼年期じゃないんだから念力くらいは当然使える前提
406無念Nameとしあき23/04/26(水)10:14:49No.1090545601+
クロムがカセキと水車の発明した時とか完全に度肝抜かれてたしな千空
407無念Nameとしあき23/04/26(水)10:15:23No.1090545680+
「嘘だろ、こいつ自力で(適当な偉人の名前)と同じ発想に至りやがった・・・・・」
ってなってるよな内心
408無念Nameとしあき23/04/26(水)10:15:28No.1090545689+
>ホワイマンが想定していたレベルの文明って石化した後どうするの
>1:真の知的生命体が本気になれば石化は短期間で解除できる
じゃない
んで医療関係者達が石化後の患者みたらなんだこりゃ!?って驚愕して
どこだー?石化してくれた人たちはどこなんだーって探してもらうみたいな
ただ現実は…
409無念Nameとしあき23/04/26(水)10:16:08No.1090545797+
>ホワイマンが想定していたレベルの文明って石化した後どうするの
>1:真の知的生命体が本気になれば石化は短期間で解除できる
>2:高度な文明なら脳波コントロールできる装置くらい持ってる
>3:幼年期じゃないんだから念力くらいは当然使える前提
1. 短期間で自力解除しつつメデューサの不死の恩恵を受けるため複製を作りまくる
410無念Nameとしあき23/04/26(水)10:16:28No.1090545842+
ホワイマンは今まで寄生成功したことあんのかと
411無念Nameとしあき23/04/26(水)10:16:46No.1090545884そうだねx2
>ただ現実は…
うわ……地球人頭悪すぎ
412無念Nameとしあき23/04/26(水)10:16:52No.1090545903+
>「嘘だろ、こいつ自力で(適当な偉人の名前)と同じ発想に至りやがった・・・・・」
>ってなってるよな内心
ドリルとか予備知識無しでその発想に至るのおかしいからな
413無念Nameとしあき23/04/26(水)10:17:32No.1090545988+
でも前の真の知的生命体は絶滅してんだよね
ほどほどにアホな方が良くて夢詰め込められるのか
414無念Nameとしあき23/04/26(水)10:18:34No.1090546131そうだねx1
>ホワイマンは今まで寄生成功したことあんのかと
あんだけ大量にいるからなー
上手く行ってるとこは上手く行ったんだろう
地球はイマイチ合わなかっただけで
宇宙のあちこちでいくつもの群れが成功したり失敗したりしてんじゃね?
415無念Nameとしあき23/04/26(水)10:19:15No.1090546231+
>>ただ現実は…
>うわ……地球人頭悪すぎ
さんざん科学スゲー人類の叡智スゲーをやっておいてホワイマンの評価はそうなるんだよな…
416無念Nameとしあき23/04/26(水)10:19:57No.1090546350そうだねx1
>さんざん科学スゲー人類の叡智スゲーをやっておいてホワイマンの評価はそうなるんだよな…
そら恒星間越えてくる相手から見りゃなあ
417無念Nameとしあき23/04/26(水)10:20:05No.1090546373+
ホワイマン「自分じゃ体直せないから他の生物に頼るか・・・いきなりお願いするのもあかんだろうからプレゼントして親睦深めないとな!」
418無念Nameとしあき23/04/26(水)10:20:46No.1090546481そうだねx5
>ホワイマン「自分じゃ体直せないから他の生物に頼るか・・・いきなりお願いするのもあかんだろうからプレゼントして親睦深めないとな!」
ありがた迷惑すぎる…
419無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:18No.1090546553+
燕を解析できない時点でこいつらだめだわって気づいてくれよぉ~…
420無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:21No.1090546567+
カセキの故郷の島のメデューサとか「せっかく石化させてあげたのに石像壊してるし複製する気配すら見えないし何やってんだこいつら...」とか思ってたのかね
421無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:51No.1090546650+
>ホワイマンが想定していたレベルの文明って石化した後どうするの
>1:真の知的生命体が本気になれば石化は短期間で解除できる
1だね
これ自身メデューサも言ってたし
地球人が想定以上に知能レベルが低かったのが悲劇の始まり
422無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:52No.1090546655そうだねx2
>>さんざん科学スゲー人類の叡智スゲーをやっておいてホワイマンの評価はそうなるんだよな…
>そら恒星間越えてくる相手から見りゃなあ
炎色反応すげぇ!ってやってるのバカにしてた陽と同じ感覚なんだろきっと
423無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:56No.1090546666+
でも永遠に生きられるんだぜ!?
424無念Nameとしあき23/04/26(水)10:21:59No.1090546675+
そもそもアレらを創造した何かがいたとして
そいつらも「すぐ石化解けないバカとか宇宙におらんでしょ」って認識だったのかもしれん
425無念Nameとしあき23/04/26(水)10:22:20No.1090546736+
ホワイマン「俺は悪くねぇ!」
426無念Nameとしあき23/04/26(水)10:22:29No.1090546749+
宝島にメデューサ降り注いだのって
「あそこに石化してない知的生命体おるぞ!」って駆けつけた感じなのか
427無念Nameとしあき23/04/26(水)10:23:19No.1090546886+
>でも永遠に生きられるんだぜ!?
言葉足らず過ぎる
428無念Nameとしあき23/04/26(水)10:23:19No.1090546887+
ホワイマンの生存戦略はめっちゃたくさん種を放出する植物と同じじゃないかな
大量にばらまいて大半死んでも、良いとこに辿り着いた種が生き残ればヨシ!的な
規模が宇宙レベルなだけで
429無念Nameとしあき23/04/26(水)10:23:21No.1090546894+
相手の視点を考えられない一点でメデューサはバカ
430無念Nameとしあき23/04/26(水)10:23:32No.1090546912+
>宝島にメデューサ降り注いだのって
>「あそこに石化してない知的生命体おるぞ!」って駆けつけた感じなのか
いってみたらなんか争ってるし、シムシティの市民見てる気分なんだろうな
431無念Nameとしあき23/04/26(水)10:24:36No.1090547093+
>でも永遠に生きられるんだぜ!?
「オマエ達生きてない 死んでないだけ」
432無念Nameとしあき23/04/26(水)10:24:52No.1090547133+
電池変えて貰う為にとんでもない数の仲間死んでたよな
433無念Nameとしあき23/04/26(水)10:25:06No.1090547170+
>>でも永遠に生きられるんだぜ!?
>言葉足らず過ぎる
まともな知的生命体相手なら言葉なんかなくても意図くらいわかるべ
みたいなノリ
434無念Nameとしあき23/04/26(水)10:25:56No.1090547298+
カプセルを開いてくれてありがとう(ありがとう)
435無念Nameとしあき23/04/26(水)10:26:30No.1090547383+
まともな知的生命体のくせに内輪揉めしてたホワイマンさんもどうなのかなって…
436無念Nameとしあき23/04/26(水)10:26:51No.1090547425+
千空は初手で3000年以上電波時計の精度で秒数をカウントし続けるという無茶苦茶なことしてるから
その後のクラフトでの難度とかも軽く感じる
437無念Nameとしあき23/04/26(水)10:27:28No.1090547523そうだねx3
>どう見ても噛ませな奴張る
喰らえ!必殺!
土木採掘輪転式ループナイフ!!
438無念Nameとしあき23/04/26(水)10:27:57No.1090547614+
>まともな知的生命体相手なら言葉なんかなくても意図くらいわかるべ
>みたいなノリ
真の知的生命なら目で見るとか声でコミニュケーションみたいな原始的なことはしていないとか思ってたのかもしれないな…
439無念Nameとしあき23/04/26(水)10:28:01No.1090547621+
>電池変えて貰う為にとんでもない数の仲間死んでたよな
群体みたいな側面あるよね…個に対して固執しないし
犠牲はつきもので種に対して恩恵あれば良いみたいな
440無念Nameとしあき23/04/26(水)10:28:20No.1090547667+
ホワイマンは石化して思考しかできないことを選ぶ生命体がいるとおもってる?
たびたび復活しては石化して寿命を延ばす前提?
441無念Nameとしあき23/04/26(水)10:29:11No.1090547811そうだねx6
    1682472551314.jpg-(79564 B)
79564 B
>>どう見ても噛ませな奴張る
>喰らえ!必殺!
>土木採掘輪転式ループナイフ!!
442無念Nameとしあき23/04/26(水)10:29:16No.1090547826+
>電池変えて貰う為にとんでもない数の仲間死んでたよな
増えればいいだけなんだろう
個ではなく全として見てるタイプの生き物
残った一匹?が変わり者だっただけ
443無念Nameとしあき23/04/26(水)10:29:17No.1090547832そうだねx1
地球人に永遠の命を試しにプレゼントしたら仲間たちの死骸を放り投げたり船に大量に括り付けたりしてた
444無念Nameとしあき23/04/26(水)10:29:34No.1090547876そうだねx2
>千空は初手で3000年以上電波時計の精度で秒数をカウントし続けるという無茶苦茶なことしてるから
>その後のクラフトでの難度とかも軽く感じる
でも実際に手を動かす細工工作は精度でなくて職人欲しがるの好き
445無念Nameとしあき23/04/26(水)10:29:51No.1090547926+
>一応一部ボスだった司が後半普通の人だったのにはなんか笑った
仲間デバフ掛かったわけじゃないのが好き
ボスやってた時点ではゴリラパワー持ちとしては過剰なほど賢いのを寝てる間にインフレしただけだし
446無念Nameとしあき23/04/26(水)10:30:50No.1090548079+
クロムは科学というより発明家だな
447無念Nameとしあき23/04/26(水)10:31:10No.1090548136+
>No.1090547811
「あったよ!」じゃないんだよなぁ……
448無念Nameとしあき23/04/26(水)10:31:15No.1090548144そうだねx2
>地球人に永遠の命を試しにプレゼントしたら仲間たちの死骸を放り投げたり船に大量に括り付けたりしてた
勝手に死んでおいてその死骸をどう扱おうが文句言うな
449無念Nameとしあき23/04/26(水)10:31:23No.1090548161そうだねx1
パッサパサのくそのようなパンを
あの時代を生きる人間たちはンめぇ~~~って食ってたのが面白かった
450無念Nameとしあき23/04/26(水)10:31:27No.1090548172+
>真の知的生命なら目で見るとか声でコミニュケーションみたいな原始的なことはしていないとか思ってたのかもしれないな…
確か電波が飛び通ってたから意思疎通できると思ったとかなんとかって言ってたような気がする
うろ覚えだけど
451無念Nameとしあき23/04/26(水)10:32:25No.1090548329+
>>でも永遠に生きられるんだぜ!?
>言葉足らず過ぎる
見ればわかるよね
452無念Nameとしあき23/04/26(水)10:32:42No.1090548380+
済む星も種族も違うんだからガタガタ言うんじゃねぇこのアホ共がってノリに持ってけるのが強すぎるあいつら
453無念Nameとしあき23/04/26(水)10:32:45No.1090548388そうだねx5
司も最初から銃火器を相手しないからこその最強みたいな前提だったしね
だから銃で武装した集団出されたら無双できない
454無念Nameとしあき23/04/26(水)10:33:32No.1090548519そうだねx6
>>No.1090547811
>「あったよ!」じゃないんだよなぁ……
全部あるんだよ
それを自力で思いつくのがすげぇんだよ
ひらめきの天才なんだよクロムは
455無念Nameとしあき23/04/26(水)10:33:36No.1090548526そうだねx2
>>No.1090547811
>「あったよ!」じゃないんだよなぁ……
一人だけよくわかってない氷月がジワる
456無念Nameとしあき23/04/26(水)10:34:05No.1090548604+
>司も最初から銃火器を相手しないからこその最強みたいな前提だったしね
>だから銃で武装した集団出されたら無双できない
了解! アメリカ兵!!
457無念Nameとしあき23/04/26(水)10:34:11No.1090548620+
>確か電波が飛び通ってたから意思疎通できると思ったとかなんとかって言ってたような気がする
>うろ覚えだけど
電波で意思疎通はホワイマンもやってるから
同じことが出来ると思ってたんだろうな…
確かに電波で意思疎通はしてたけど道具に頼ってたんだよ人間は…
458無念Nameとしあき23/04/26(水)10:35:23No.1090548799そうだねx1
元々火薬手に入れられたら負けるわって感じだったしな
459無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:02No.1090548897+
けどホワイマンは人間に配慮してモールス信号とか英語使ってくれるから……
460無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:11No.1090548924+
>仲間デバフ掛かったわけじゃないのが好き
>ボスやってた時点ではゴリラパワー持ちとしては過剰なほど賢いのを寝てる間にインフレしただけだし
これについては科学者連中の頭が以前行ってるから行けるだろうとぶっ飛んでるだけだからなぁ
オリンピック選手とは完全に土俵が違うだけ
461無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:23No.1090548967+
武装集団にある程度対抗できてるからヤバいわフィジカル担当の面々
462無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:39No.1090549010+
メリケン連中が復活するなり武装化著しいが
あれ軍関係者ばっか生き残ったってのもあるけど
アメリカ大陸の野生生物ふつーにヤバイのも多いからそりゃそうだよなと
463無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:40No.1090549015+
司氷月おじちゃんアメリカ
これ以上敵対人類出すとグダグダだったろうし司を活かせる場面も増やしようがないよなあ
464無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:45No.1090549033+
まぁ重火器と言っても千空とか素人相手でタイマンなら司のほうが強いだろうけど
ガチ目の兵士とか出たらどうにもならないからな…
465無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:48No.1090549044+
>けどホワイマンは人間に配慮してモールス信号とか英語使ってくれるから……
あちら基準からしたら超絶お優しい対応なんだよな…
466無念Nameとしあき23/04/26(水)10:36:56No.1090549079そうだねx4
>司も最初から銃火器を相手しないからこその最強みたいな前提だったしね
>だから銃で武装した集団出されたら無双できない
そんでも狙撃されるまで銃もちの軍人相手に普通に戦えてたのが強すぎる…
467無念Nameとしあき23/04/26(水)10:37:02No.1090549092+
    1682473022264.jpg-(68642 B)
68642 B
ここ可哀想だったなぁ
468無念Nameとしあき23/04/26(水)10:37:38No.1090549189+
>ここ可哀想だったなぁ
ホワイマンの感想
469無念Nameとしあき23/04/26(水)10:37:53No.1090549226+
>千空26歳(石化前15歳
>龍水29歳(20
過去回想で小学生龍水と中学千空が同じ場所の連続したコマで描写されてるシーンがあったけど
あそこはコマで時間軸が完全に別だったのか
470無念Nameとしあき23/04/26(水)10:38:34No.1090549344+
ホワイマンあれで敵意・悪意はないからな
「あなたはそこにいますか」とかしてくる連中に比べれば余程善良
471無念Nameとしあき23/04/26(水)10:38:53No.1090549398+
影薄いといえば松風はかなり
472無念Nameとしあき23/04/26(水)10:39:05No.1090549424+
>スイカ24歳(9
唆るぜこれは
473無念Nameとしあき23/04/26(水)10:39:20No.1090549461+
まあif回想なら司が幼馴染で同じ学校通ってるみたいなのもあったし多少はね?
474無念Nameとしあき23/04/26(水)10:39:21No.1090549463+
>ホワイマンあれで敵意・悪意はないからな
>「あなたはそこにいますか」とかしてくる連中に比べれば余程善良
言葉が通じる以外はELSやな
自分の価値観で一方的な善意という害かましてきたり
475無念Nameとしあき23/04/26(水)10:39:35No.1090549507そうだねx1
>>>No.1090547811
>>「あったよ!」じゃないんだよなぁ……
>全部あるんだよ
>それを自力で思いつくのがすげぇんだよ
>ひらめきの天才なんだよクロムは
要するに回転エネルギーを色んな力に変える応用を
千空って手本がありながらも自分で辿り着いてるんだからな…
476無念Nameとしあき23/04/26(水)10:40:05No.1090549601+
>影薄いといえば松風はかなり
島の過去を話すためだけのキャラだったな…
477無念Nameとしあき23/04/26(水)10:40:17No.1090549629+
正直この手の作品の常として結局序盤が一番面白かったが
それでも最後まで外し過ぎることがなかったのはすごいと思う
大抵どっかでなんだよしょーもねーなってなる
478無念Nameとしあき23/04/26(水)10:40:26No.1090549658そうだねx9
>一人だけよくわかってない氷月がジワる
頭悪くないけど武術一辺倒だったからか知識あるタイプではないからな氷月
…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
479無念Nameとしあき23/04/26(水)10:40:40No.1090549700+
ドリルとかの存在を知っていて思いつかなかった現代人もまあまあいたから凄えよクロムは…
480無念Nameとしあき23/04/26(水)10:41:33No.1090549854そうだねx1
>ドリルとかの存在を知っていて思いつかなかった現代人もまあまあいたから凄えよクロムは…
俺多分見てもわかんねえもんドリル
481無念Nameとしあき23/04/26(水)10:41:42No.1090549883+
管槍もドリルみたいなものだろ!
482無念Nameとしあき23/04/26(水)10:41:49No.1090549908+
氷月の使ってる武術が地元発祥のものでちょっとにんまり
483無念Nameとしあき23/04/26(水)10:41:52No.1090549916そうだねx1
>正直この手の作品の常として結局序盤が一番面白かったが
>それでも最後まで外し過ぎることがなかったのはすごいと思う
>大抵どっかでなんだよしょーもねーなってなる
どんな文明シミュも一番最初の何もない段階が楽しいからなー
でも身近な発明からロケットにタイムマシンまでやり出したから楽しかったよ
484無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:01No.1090549940+
>>一人だけよくわかってない氷月がジワる
>頭悪くないけど武術一辺倒だったからか知識あるタイプではないからな氷月
>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
どっちかって言うと普通に理解してる司の方が何なんだって感じだよな
485無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:25No.1090550025+
>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
初期ラスボスの弊害というか…説得力と言うか…
それぐらい無いとあの状態で人間まとめられないし…
486無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:29No.1090550035+
>>一人だけよくわかってない氷月がジワる
>頭悪くないけど武術一辺倒だったからか知識あるタイプではないからな氷月
>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
あいつ硝酸と貝殻(炭酸カルシウム)の時点で黒色火薬連想するくらいの発想と知識があるからな普通の高校生は普通大樹の反応になる
487無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:34No.1090550051+
>頭悪くないけど武術一辺倒だったからか知識あるタイプではないからな氷月
>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
火薬の精製もある程度把握してるから普通に頭も良い方
ただ月に行くべ!ってなった時は流石にダメだった
488無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:55No.1090550121+
ゲームでもサバイバル物は
試行錯誤しながら動く最初が一番面白いよね
489無念Nameとしあき23/04/26(水)10:42:56No.1090550128そうだねx3
炭酸カリウムの使い道で火薬まで思いつく男だ
フィジカルと頭脳のバランスが良すぎる
490無念Nameとしあき23/04/26(水)10:43:15No.1090550193そうだねx2
>千空って手本がありながらも自分で辿り着いてるんだからな…
千空に聞けば確定で答えもらえるのに自力で正解を捻り出してくるクロムがヤベーんだよな…
491無念Nameとしあき23/04/26(水)10:43:34No.1090550248+
>火薬の精製もある程度把握してるから普通に頭も良い方
>ただ月に行くべ!ってなった時は流石にダメだった
寧ろ頭が良いからこそ大変さがわかってフリーズしたんだと思うの
492無念Nameとしあき23/04/26(水)10:43:36No.1090550255そうだねx1
>>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
>どっちかって言うと普通に理解してる司の方が何なんだって感じだよな
あいつ最序盤でもほぼノーヒントから
「箱根で火薬作るつもりだ」みたいな確信持っちゃうやつだからな…
493無念Nameとしあき23/04/26(水)10:43:37No.1090550258+
>要するに回転エネルギーを色んな力に変える応用を
>千空って手本がありながらも自分で辿り着いてるんだからな…
金属探知機も自力で作って鉱脈発見したしね
494無念Nameとしあき23/04/26(水)10:44:43No.1090550412+
>氷月の使ってる武術が地元発祥のものでちょっとにんまり
槍で有名と言ったら尾張菅流か宝蔵院流だもんなぁ
495無念Nameとしあき23/04/26(水)10:45:34No.1090550553+
ゼノもクロムにすぐにメロメロになるのすごく好き
496無念Nameとしあき23/04/26(水)10:45:52No.1090550600+
序盤から便利な鉱石セットを持ってきてくれる強キャラ
497無念Nameとしあき23/04/26(水)10:46:14No.1090550659+
司は司で帝国メンバー覚えまくってたりで記憶力とんでもなかったよね…
498無念Nameとしあき23/04/26(水)10:46:42No.1090550736+
復活してからの司は周りがインフレしてるから常識人みたいになってて笑うわ
妹復活してるしそっちが素の性格なんだろうけど
499無念Nameとしあき23/04/26(水)10:46:44No.1090550738+
磁石式のメモリF-15やスペースシャトルにも使われたり
単純で頑丈=正義なんだよなやっぱ
500無念Nameとしあき23/04/26(水)10:47:36No.1090550898そうだねx1
>あいつ最序盤でもほぼノーヒントから
>「箱根で火薬作るつもりだ」みたいな確信持っちゃうやつだからな…
正直司の博識ぶりはお話の都合感は否めないな
過去エピソード見る限り熱心に勉強している余裕もなさそうだったし
501無念Nameとしあき23/04/26(水)10:47:55No.1090550948+
>ゼノもクロムにすぐにメロメロになるのすごく好き
現代じゃ考えられない才能の塊見たら惚れてまうよな…
502無念Nameとしあき23/04/26(水)10:48:27No.1090551024+
>>ゼノもクロムにすぐにメロメロになるのすごく好き
>現代じゃ考えられない才能の塊見たら惚れてまうよな…
超優秀な学生見た時の先生みたいな気分なんだろなきっと
503無念Nameとしあき23/04/26(水)10:48:38No.1090551044そうだねx3
    1682473718998.png-(1928990 B)
1928990 B
早く日光下での透け具合を確認したい
504無念Nameとしあき23/04/26(水)10:48:47No.1090551069そうだねx1
ホワイマン「石化は一般性癖」
505無念Nameとしあき23/04/26(水)10:49:40No.1090551239そうだねx2
ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
506無念Nameとしあき23/04/26(水)10:49:40No.1090551240そうだねx3
>…いや司がなんでお前そんなに知識もあるねんってレベルなだけだが
妹の治療法調べたり体が動かなくなったときのために
勉学で身を立てる方法も考えたりはしてみたんじゃないか
シスコンならやる
507無念Nameとしあき23/04/26(水)10:49:43No.1090551255+
    1682473783771.jpg-(68022 B)
68022 B
>ゼノもクロムにすぐにメロメロになるのすごく好き
ゼノは千空とクロムみるとすぐこの顔するからな…
インテリメンバー周りに欲しかったんだろうなあ
508無念Nameとしあき23/04/26(水)10:50:26No.1090551362+
>ホモ同人なのにヤってるシーンがセリフのみで0.5ページしかないの好き
えっ?0.5mmのゴムですって!?
509無念Nameとしあき23/04/26(水)10:50:29No.1090551375そうだねx3
    1682473829979.jpg-(119894 B)
119894 B
敵なんだけどめっちゃ仲良いのがまた
510無念Nameとしあき23/04/26(水)10:50:43No.1090551418そうだねx4
ご都合言い出すとイカれスペックキャラ多過ぎるからな…
511無念Nameとしあき23/04/26(水)10:51:03No.1090551474+
>磁石式のメモリF-15やスペースシャトルにも使われたり
>単純で頑丈=正義なんだよなやっぱ
壊れないということはどこでも使えるだからなぁ
命が一つな以上は冗長性が大事
512無念Nameとしあき23/04/26(水)10:51:41No.1090551576+
>>ゼノもクロムにすぐにメロメロになるのすごく好き
>ゼノは千空とクロムみるとすぐこの顔するからな…
>インテリメンバー周りに欲しかったんだろうなあ
あの環境であの知識量であんな閃きする奴いたら自分の持つ知識注ぎ込みたくなるよな
どんな発想で自分に出来なかった科学の限界越えるのか見てみたくなる
513無念Nameとしあき23/04/26(水)10:52:00No.1090551630+
>クロムがカセキと水車の発明した時とか完全に度肝抜かれてたしな千空
二人が独自でスゲーと思ったもの(実際凄いし便利)作って千空に見せてあれ作ったんかってされるくだりスゲー好き
514無念Nameとしあき23/04/26(水)10:52:21No.1090551687+
いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
515無念Nameとしあき23/04/26(水)10:52:48No.1090551773+
クロムはコイツも復活組…違うの!?ってなる自信ある
516無念Nameとしあき23/04/26(水)10:53:00No.1090551813そうだねx3
    1682473980682.jpg-(74885 B)
74885 B
>ご都合言い出すとイカれスペックキャラ多過ぎるからな…
サポートキャラなのにぶっ壊れ性能過ぎる
517無念Nameとしあき23/04/26(水)10:53:11No.1090551836+
>壊れないということはどこでも使えるだからなぁ
>命が一つな以上は冗長性が大事
W「そこで本日ご紹介するのがこのホワイマン!」
518無念Nameとしあき23/04/26(水)10:53:54No.1090551959+
こう言うのもなんだけど石化現象のおかげでのびのびと科学できるようになって良かったねゼノ
519無念Nameとしあき23/04/26(水)10:54:18No.1090552026+
>W「そこで本日ご紹介するのがこのホワイマン!」
実際便利ではあるけどさあ…
520無念Nameとしあき23/04/26(水)10:54:18No.1090552027+
>>まともな知的生命体相手なら言葉なんかなくても意図くらいわかるべ
>>みたいなノリ
>真の知的生命なら目で見るとか声でコミニュケーションみたいな原始的なことはしていないとか思ってたのかもしれないな…
電波交信してると勘違いしたりして
521無念Nameとしあき23/04/26(水)10:54:49No.1090552118+
>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
スイカを縛ってぐへへするためにいる
522無念Nameとしあき23/04/26(水)10:54:57No.1090552138+
>>ご都合言い出すとイカれスペックキャラ多過ぎるからな…
>サポートキャラなのにぶっ壊れ性能過ぎる
必要最低限の人数で必要な部分全部補わないといけないからそりゃチートでちゃんとしてるメンバーだらけにもなるよ・・・
523無念Nameとしあき23/04/26(水)10:55:45No.1090552264そうだねx3
まあ現代の地球なら宇宙から見たら電波がコミュニケーション手段な星にしか見えんだろうね
524無念Nameとしあき23/04/26(水)10:55:46No.1090552265+
>こう言うのもなんだけど石化現象のおかげでのびのびと科学できるようになって良かったねゼノ
特許軍事機密に政治と雁字搦めだっただろうからな
ぶっ飛んではいるけど好き勝手やりたいのはわかる
525無念Nameとしあき23/04/26(水)10:55:53No.1090552293+
>真空なら永遠にもつ体だし
太陽風と紫外線はどうやってるのかな
526無念Nameとしあき23/04/26(水)10:56:26No.1090552386+
>ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
技術的課題を吹っ飛ばす爺には参るね……
527無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:08No.1090552505そうだねx1
>早く日光下での透け具合を確認したい
アニメだと絶対パンツ履かされると思ってたのに
528無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:09No.1090552513+
Dr.ゼノの変な爪好き
529無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:26No.1090552562+
>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
結局見せ場無かったな
マグマですらったのに
530無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:26No.1090552565+
    1682474246713.jpg-(95711 B)
95711 B
>ぶっ飛んではいるけど好き勝手やりたいのはわかる
なんやかんや新世界の経済握った男がいるけど
こいつもやりたい放題だからな
531無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:31No.1090552580+
>まあ現代の地球なら宇宙から見たら電波がコミュニケーション手段な星にしか見えんだろうね
地球の周り電波発生機だらけだしな
実際こうやって電波でコミュニケーションしてるわけだし
532無念Nameとしあき23/04/26(水)10:57:56No.1090552652+
>まあ現代の地球なら宇宙から見たら電波がコミュニケーション手段な星にしか見えんだろうね
言われてみればかなりまどろっこしい方法で電波利用してる気がしてきた……
533無念Nameとしあき23/04/26(水)10:58:15No.1090552724+
>>早く日光下での透け具合を確認したい
>アニメだと絶対パンツ履かされると思ってたのに
アニメ班がんばってくれてそうだな…
534無念Nameとしあき23/04/26(水)10:58:17No.1090552733+
考えてみると経済も発明だよな
535無念Nameとしあき23/04/26(水)10:58:32No.1090552782+
>>ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
>技術的課題を吹っ飛ばす爺には参るね……
最後まで製作メンバーはネームド職人増えずに無双してたからな…
536無念Nameとしあき23/04/26(水)10:58:49No.1090552831+
>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
上井陽くんもあんまり…
537無念Nameとしあき23/04/26(水)10:59:20No.1090552937そうだねx3
>>>ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
>>技術的課題を吹っ飛ばす爺には参るね……
>最後まで製作メンバーはネームド職人増えずに無双してたからな…
ジョエル「あの…」
538無念Nameとしあき23/04/26(水)10:59:33No.1090552988+
>電波交信してると勘違いしたりして
まぁ実際電波で交信はしてるからな…脳内とか生身で出来ないだけど…それがホワイマンの誤算だったわけ
539無念Nameとしあき23/04/26(水)10:59:35No.1090552991+
>最後まで製作メンバーはネームド職人増えずに無双してたからな…
やはり石化で不老不死にすべきでは?
540無念Nameとしあき23/04/26(水)10:59:39No.1090553007+
>>ぶっ飛んではいるけど好き勝手やりたいのはわかる
>なんやかんや新世界の経済握った男がいるけど
>こいつもやりたい放題だからな
いいよね今は何も実体のない数字が書かれた紙に振り回される連中
541無念Nameとしあき23/04/26(水)10:59:56No.1090553055+
>>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
>上井陽くんもあんまり…
陽くんは現代人の馬鹿代表としている
542無念Nameとしあき23/04/26(水)11:00:26No.1090553148+
>>ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
>技術的課題を吹っ飛ばす爺には参るね……
正直カセキは途中で死ぬと思ってた…歳だし
543無念Nameとしあき23/04/26(水)11:00:34No.1090553168+
>>電波交信してると勘違いしたりして
>まぁ実際電波で交信はしてるからな…脳内とか生身で出来ないだけど…それがホワイマンの誤算だったわけ
まぁ自分たちが電波をそのまま受信できるからな
受信機が体外にあるとは思わなかったんだろうな
544無念Nameとしあき23/04/26(水)11:01:04No.1090553269+
>>>>ご都合とか言い出すとカセキのじいちゃんが便利技術者すぎる
>>>技術的課題を吹っ飛ばす爺には参るね……
>>最後まで製作メンバーはネームド職人増えずに無双してたからな…
>ジョエル「あの…」
作中全ての謎の鍵を握った男きたな…
545無念Nameとしあき23/04/26(水)11:01:24No.1090553320そうだねx3
>>ぶっ飛んではいるけど好き勝手やりたいのはわかる
>なんやかんや新世界の経済握った男がいるけど
>こいつもやりたい放題だからな
そしてそれを逆手にとって無償で強制労働させるヤツもいる
ホントやりたい放題
546無念Nameとしあき23/04/26(水)11:01:34No.1090553350+
>男の前だとカッコいい男きたな…
547無念Nameとしあき23/04/26(水)11:02:08No.1090553441+
>まぁ自分たちが電波をそのまま受信できるからな
>受信機が体外にあるとは思わなかったんだろうな
人間みたいな有機生命体からすると壊れる受信機は別の方がいいからなぁ
といっても一体型のスーパーオーパーツには理解できないだろうけど
548無念Nameとしあき23/04/26(水)11:02:26No.1090553496そうだねx6
    1682474546880.jpg-(28095 B)
28095 B
表に出てくることはないけどことあるごとに出てくるあるみばーちゃんとなとりじーちゃんすき
549無念Nameとしあき23/04/26(水)11:02:43No.1090553544+
カセキの爺ちゃんはホントに大事にしないとな石化させよ
550無念Nameとしあき23/04/26(水)11:03:21No.1090553656そうだねx1
>>>ぶっ飛んではいるけど好き勝手やりたいのはわかる
>>なんやかんや新世界の経済握った男がいるけど
>>こいつもやりたい放題だからな
>そしてそれを逆手にとって無償で強制労働させるヤツもいる
>ホントやりたい放題
しかし科学には「欲望」というものが必要だということを再認識させる最高のキャラだった
551無念Nameとしあき23/04/26(水)11:03:29No.1090553685+
>>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
>上井陽くんもあんまり…
今アニメでやってる所ではそれなりに役には立ったし・・・
552無念Nameとしあき23/04/26(水)11:04:17No.1090553823+
龍水が
あれ?お前最初っからいたっけ???
ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
553無念Nameとしあき23/04/26(水)11:04:58No.1090553953そうだねx1
>龍水が
>あれ?お前最初っからいたっけ???
>ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
あいつ欲望も人も好きだから馴染む馴染む
はっはぁ!船乗りの勘は当たるぞ
554無念Nameとしあき23/04/26(水)11:05:52No.1090554113+
知識じゃどうしようもないスキル担当は何人もいるとそれはそれで不自然になっちゃうし
カセキじーちゃんならなんとかしてくれるって信頼度も強すぎる
杠も陰でぶっ壊れ性能見せてるのに
555無念Nameとしあき23/04/26(水)11:05:54No.1090554123そうだねx1
>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
アイツいないとマグマの魅力が半減するし…
556無念Nameとしあき23/04/26(水)11:06:20No.1090554196+
メンタリスト→それ以外もやってくれる
ソナーマン→なぜか狙撃までできる
執事→なんでもやってくれる
557無念Nameとしあき23/04/26(水)11:06:27No.1090554213+
千空・ゲン・流水トリオの安定感
558無念Nameとしあき23/04/26(水)11:06:50No.1090554282+
>メンタリスト→正妻
559無念Nameとしあき23/04/26(水)11:06:56No.1090554302+
>メンタリスト→それ以外もやってくれる
>ソナーマン→なぜか狙撃までできる
>執事→なんでもやってくれる
ゴリラ→ゴリラ
560無念Nameとしあき23/04/26(水)11:07:11No.1090554339+
>龍水が
>あれ?お前最初っからいたっけ???
>ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
ずっと仲間だったように錯覚するけど外洋に行きてえ!船乗り欲しい!ってなるまでずっと石だったんだよな
561無念Nameとしあき23/04/26(水)11:07:18No.1090554362そうだねx1
    1682474838061.jpg-(62624 B)
62624 B
乗り物関係はコイツに任せとけばいいし
普通に頭もキレるから強い
562無念Nameとしあき23/04/26(水)11:07:28No.1090554394+
一人欠けると大変な事になるワントップ集団なのが一番の綱渡りなんだよな
563無念Nameとしあき23/04/26(水)11:08:39No.1090554580そうだねx2
>知識じゃどうしようもないスキル担当は何人もいるとそれはそれで不自然になっちゃうし
>カセキじーちゃんならなんとかしてくれるって信頼度も強すぎる
>杠も陰でぶっ壊れ性能見せてるのに
文字通りの人間パズルやってる杠が一番やばいと思うよな
メンタル的にも
564無念Nameとしあき23/04/26(水)11:09:36No.1090554723+
>>龍水が
>>あれ?お前最初っからいたっけ???
>>ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
>ずっと仲間だったように錯覚するけど外洋に行きてえ!船乗り欲しい!ってなるまでずっと石だったんだよな
南ちゃんの紹介なかったら今もずっと石だろうなって
565無念Nameとしあき23/04/26(水)11:09:54No.1090554787そうだねx2
>龍水が
>あれ?お前最初っからいたっけ???
>ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
登場直後の人気投票で2位になるやつだ 風格が違う
566無念Nameとしあき23/04/26(水)11:10:01No.1090554811+
>ずっと仲間だったように錯覚するけど外洋に行きてえ!船乗り欲しい!ってなるまでずっと石だったんだよな
ずっと石だったのに復活と同時に完璧に執事をこなす執事もたいがい
567無念Nameとしあき23/04/26(水)11:10:48No.1090554953+
北東西南って名前が好き過ぎる
568無念Nameとしあき23/04/26(水)11:11:09No.1090555004+
>一人欠けると大変な事になるワントップ集団なのが一番の綱渡りなんだよな
だからこそのメドゥーサの光をあびつつも指で1 2 3 やって距離を測量する所はしびれたね
569無念Nameとしあき23/04/26(水)11:11:35No.1090555066+
南ちゃんとかニッキーとかかわいい子多くてありがたい
570無念Nameとしあき23/04/26(水)11:11:46No.1090555096+
>>ずっと仲間だったように錯覚するけど外洋に行きてえ!船乗り欲しい!ってなるまでずっと石だったんだよな
>ずっと石だったのに復活と同時に完璧に執事をこなす執事もたいがい
司も復活直後にライオンのしてたよね・・・
571無念Nameとしあき23/04/26(水)11:12:06No.1090555145+
>北東西南って名前が好き過ぎる
漫画だとここがフルネーム初披露だったんだよな
アニメだとキャストロールで以前から出てたけど
572無念Nameとしあき23/04/26(水)11:12:09No.1090555154+
ゴリラは可愛いんだけど何か性的に見れない
薄い本出たら抜くんだろうけどなんか抜けない
573無念Nameとしあき23/04/26(水)11:13:08No.1090555326+
基本的に見方が有能なことしかしない
あかんことしたやつ思いつかんくらい皆有能すぎる
574無念Nameとしあき23/04/26(水)11:13:13No.1090555349+
>ゴリラは可愛いんだけど何か性的に見れない
>薄い本出たら抜くんだろうけどなんか抜けない
俺が抜くよりさっさと千空抱けぇっ!って気持ちが強くなってしまう
575無念Nameとしあき23/04/26(水)11:13:42No.1090555410+
>南ちゃんとかニッキーとかかわいい子多くてありがたい
司の好みです
576無念Nameとしあき23/04/26(水)11:13:43No.1090555412+
    1682475223137.png-(895319 B)
895319 B
復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
いろんな意味で
577無念Nameとしあき23/04/26(水)11:14:00No.1090555449そうだねx1
>ホワイマンの正体には参るよね
あんま予想自体をしてなかったけど
ああそうなのねって納得した正体であった
578無念Nameとしあき23/04/26(水)11:14:15No.1090555490+
>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>いろんな意味で
司君が厳選したフィジカルエリートですし
579無念Nameとしあき23/04/26(水)11:14:20No.1090555513+
>基本的に見方が有能なことしかしない
>あかんことしたやつ思いつかんくらい皆有能すぎる
陽くんちょっと来てー
マグマもー
580無念Nameとしあき23/04/26(水)11:14:22No.1090555519+
>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>いろんな意味で
モブ筋肉達「なんか俺たちの服だけ雑じゃね・・・」
581無念Nameとしあき23/04/26(水)11:14:54No.1090555638そうだねx1
>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>いろんな意味で
虫とか考えると毛は剃るかまとめるかした方が楽だからな…
髪型という文明も死んでるし
582無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:02No.1090555664+
>陽くんちょっと来てー
>マグマもー
味方になってからなんかやらかしたっけ?
583無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:17No.1090555704+
>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>いろんな意味で
好意的に解釈するならサバイバル前提に体力ある連中を、なんだろうけど
584無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:18No.1090555707+
>>南ちゃんとかニッキーとかかわいい子多くてありがたい
>司の好みです
司「見た目では選ばないよ」
585無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:24No.1090555721+
>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>いろんな意味で
実際俺がこんな環境のとこ放り込まれたらただ餓死して死ぬだけだと思うわ
586無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:31No.1090555744+
>いなくても話に支障ないネームドはマントルくらいじゃないか
マグマの掘り下げには良いんだけどね
千空は認めたけど村長は諦めてないとか技術者以外の石神村メンバーで外洋船設計とか他の面子だとマグマが素直に話さないだろうし
587無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:33No.1090555747+
    1682475333040.jpg-(49765 B)
49765 B
>杠も陰でぶっ壊れ性能見せてるのに
裁縫チートからさらっとオペをやらされる女
588無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:35No.1090555754+
>いろんな意味で
こんな見た目なのに船作りはみんな速攻理解できてたから現代人なんだなってなった
589無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:51No.1090555803そうだねx3
>基本的に見方が有能なことしかしない
>あかんことしたやつ思いつかんくらい皆有能すぎる
その辺りは良い意味で少年漫画の前向きなご都合主義万歳って感じだな
少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
590無念Nameとしあき23/04/26(水)11:15:59No.1090555832そうだねx1
>味方になってからなんかやらかしたっけ?
よーくんはロケットの電子機器の故障の原因作ったのが割りと擁護できない…
591無念Nameとしあき23/04/26(水)11:16:07No.1090555854+
>>復活した人らを見ると現代人とはいったい…ってなる
>>いろんな意味で
>モブ筋肉達「なんか俺たちの服だけ雑じゃね・・・」
モブ筋肉達「でも世界観的にはこんな感じじゃね?」
モブ筋肉達「それもそうか!」
モブ筋肉達『HAHAHA!』
592無念Nameとしあき23/04/26(水)11:16:13No.1090555877+
>龍水が
>あれ?お前最初っからいたっけ???
>ってくらい急に出てきて急になじみすぎるやつ
アニメだと特番見逃してる奴も多そうだし
さらに加速する感じ
593無念Nameとしあき23/04/26(水)11:16:31No.1090555917そうだねx3
    1682475391515.jpg-(47206 B)
47206 B
>>杠も陰でぶっ壊れ性能見せてるのに
>裁縫チートからさらっとオペをやらされる女
コンピューターのメモリまで作らされてる…
594無念Nameとしあき23/04/26(水)11:17:03No.1090556019+
>>モブ筋肉達「なんか俺たちの服だけ雑じゃね・・・」
>モブ筋肉達「でも世界観的にはこんな感じじゃね?」
>モブ筋肉達「それもそうか!」
>モブ筋肉達『HAHAHA!』
実際側近以外はとりあえずバカだけど強いやつを復活させた感じなんだろうな
下手に科学発展させたくないし
595無念Nameとしあき23/04/26(水)11:17:31No.1090556105+
    1682475451899.jpg-(84173 B)
84173 B
>>>杠も陰でぶっ壊れ性能見せてるのに
>>裁縫チートからさらっとオペをやらされる女
>コンピューターのメモリまで作らされてる…
作業の間に裁縫させたら無限に働くからな
596無念Nameとしあき23/04/26(水)11:17:33No.1090556111+
>実際俺がこんな環境のとこ放り込まれたらただ餓死して死ぬだけだと思うわ
フィジカルエリートで運がいいから生きてるだけだからな…
常人はまず心折れる
597無念Nameとしあき23/04/26(水)11:17:39No.1090556127+
体力バカじゃなくて流水が1話から出てたと言われても納得するレベル
598無念Nameとしあき23/04/26(水)11:18:07No.1090556220+
真ラーメン実食は宇宙食のまではやってないよね?
多分小麦収穫できるようになった後行間で作って食べてるだろうが
599無念Nameとしあき23/04/26(水)11:19:12No.1090556403+
>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
むしろこんだけ人材揃っても文明復興にはまるで足らないからなぁ
600無念Nameとしあき23/04/26(水)11:19:53No.1090556532+
最初はチートキャラに見えてたゲンが一番ある意味現実的なキャラになっていくという
601無念Nameとしあき23/04/26(水)11:20:11No.1090556578+
サクサク行ってるようで取りやすい資源は採掘済みだからエクストリームスタートという事実
602無念Nameとしあき23/04/26(水)11:20:56No.1090556706+
    1682475656607.jpg-(104311 B)
104311 B
>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
だからこそ荒れた
603無念Nameとしあき23/04/26(水)11:21:19No.1090556780+
>最初はチートキャラに見えてたゲンが一番ある意味現実的なキャラになっていくという
心理学と語学が堪能で声帯模写ができるくらいだからな
604無念Nameとしあき23/04/26(水)11:21:35No.1090556820そうだねx2
>サクサク行ってるようで取りやすい資源は採掘済みだからエクストリームスタートという事実
資源は現代人組よりスレ画とゴリラが活躍してるのがでかいよね
605無念Nameとしあき23/04/26(水)11:22:02No.1090556904+
>>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
>だからこそ荒れた
少年漫画にガチ職業軍人だしちゃだめでしょ!!
606無念Nameとしあき23/04/26(水)11:22:03No.1090556906+
>コンピューターのメモリまで作らされてる…
もう手作業で出来るレベル超えてるのにやってしまう
こいつもチートの1人だった…
607無念Nameとしあき23/04/26(水)11:22:04No.1090556910+
>体力バカじゃなくて流水が1話から出てたと言われても納得するレベル
司が猛獣を撃退できたのも
千空が生き返れたのも
石上村に無事たどり着けたのも
全部龍水がいたからじゃないか!!
608無念Nameとしあき23/04/26(水)11:22:28No.1090556988+
>>最初はチートキャラに見えてたゲンが一番ある意味現実的なキャラになっていくという
>心理学と語学が堪能で声帯模写ができるくらいだからな
手品ができるから手先が器用なのも大きい
609無念Nameとしあき23/04/26(水)11:22:45No.1090557035+
>心理学と語学が堪能で声帯模写ができるくらいだからな
くらいとは一体……
610無念Nameとしあき23/04/26(水)11:23:13No.1090557126+
>>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
>だからこそ荒れた
男か女か曖昧ヤロー来たな…
611無念Nameとしあき23/04/26(水)11:23:19No.1090557148+
>>>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
>>だからこそ荒れた
>少年漫画にガチ職業軍人だしちゃだめでしょ!!
それも敵でな
612無念Nameとしあき23/04/26(水)11:23:32No.1090557185そうだねx2
>資源は現代人組よりスレ画とゴリラが活躍してるのがでかいよね
見えてないけど大樹の体力チートが地味にやばい
食料とか一人で山ほど作ってる
613無念Nameとしあき23/04/26(水)11:23:53No.1090557235+
カセキとスイカと杠とソナーマンが本物のチーターすぎて
ゲンぐらいなら実現可能な範囲に思えてくるんだ
614無念Nameとしあき23/04/26(水)11:23:55No.1090557239そうだねx1
最初から大樹たちが随伴ユニットッとして来てたら初期クラフトもっと楽だったのかなと思ったが
司帝国内へのスパイ居なくなるから詰むのかこのケースは
615無念Nameとしあき23/04/26(水)11:24:08No.1090557274+
>>>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
>>だからこそ荒れた
>男か女か曖昧ヤロー来たな…
呼んでるよフランソワ
616無念Nameとしあき23/04/26(水)11:24:51No.1090557400+
>>>>少年漫画はこんぐらいのハッピーが良いんだよって
>>>だからこそ荒れた
>>少年漫画にガチ職業軍人だしちゃだめでしょ!!
>それも敵でな
味方にいた場合能力規制しなきゃいかんし大変だな
忘れられがちだけど右京が自衛官だったか
617無念Nameとしあき23/04/26(水)11:25:06No.1090557445+
大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
618無念Nameとしあき23/04/26(水)11:25:37No.1090557560+
>呼んでるよフランソワ
本名年齢性別国籍全て謎とか普通に闇が深いんですけど!
619無念Nameとしあき23/04/26(水)11:25:58No.1090557629+
大樹は絶対に折れない前向き鋼メンタルなのも強い
620無念Nameとしあき23/04/26(水)11:26:05No.1090557644+
>大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
>そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
なので農業がマジで適正SSSすぎた
621無念Nameとしあき23/04/26(水)11:26:12No.1090557665そうだねx1
地味に酸素ボンベ要らないぐらいの潜水活動能力もあるし
肉体労働面では要になる
622無念Nameとしあき23/04/26(水)11:26:15No.1090557678+
○○が得意=○○に少しでも関連付けられることは何でも出来る状態だったからな…
623無念Nameとしあき23/04/26(水)11:26:58No.1090557795+
>大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
>そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
農業知識とかあれば良かったのかもしれないが
知識は一般学生だからな…
624無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:01No.1090557804+
>>大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
>>そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
>なので農業がマジで適正SSSすぎた
トラクターを作る!っていう工程すっ飛ばしてるからな大樹のお陰で
625無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:01No.1090557805+
>大樹は絶対に折れない前向き鋼メンタルなのも強い
なんていうかバフ持ちキャラだよね
PTに入れるもしくは拠点に置くと周りの行動力が+1されるみたいな
626無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:02No.1090557807そうだねx2
>大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
>そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
でも宝島編のあそこはめちゃくちゃ心強かった
制限あり少人数の時に輝くな大樹は
627無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:09No.1090557834そうだねx1
作者の頭良すぎじゃない…?色んな分野の天才キャラばっかりなのにちゃんと天才としての格を保ってるし
628無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:28No.1090557891+
>>陽くんちょっと来てー
>>マグマもー
>味方になってからなんかやらかしたっけ?
陽くんはロケットで
629無念Nameとしあき23/04/26(水)11:27:32No.1090557906+
    1682476052632.jpg-(85129 B)
85129 B
フィジカル面で強かったからのここ好き
630無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:11No.1090558010+
実のとこ一番重要なのゲンだな
あいつが「千空に協力すると良い事あるよ」と集団をまとめてくれないとマンパワー確保できない
631無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:17No.1090558032+
>作者の頭良すぎじゃない…?色んな分野の天才キャラばっかりなのにちゃんと天才としての格を保ってるし
👺
632無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:24No.1090558049そうだねx1
>>呼んでるよフランソワ
>本名年齢性別国籍全て謎とか普通に闇が深いんですけど!
まぁ
これに関しては気にしてない龍水が悪いというか偉いというか
有能で今がちゃんとしてるなら過去の犯罪歴とかも気にしねぇんだろうなアイツはって
633無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:27No.1090558063+
>最初から大樹たちが随伴ユニットッとして来てたら初期クラフトもっと楽だったのかなと思ったが
>司帝国内へのスパイ居なくなるから詰むのかこのケースは
むしろ初期ほどいらないかも
職人としてカセキがいて村のマンパワーを借りられるからスパイで生きていてもらう方が良さそう
634無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:31No.1090558074+
    1682476111499.jpg-(83684 B)
83684 B
>大樹は体力自慢は他にもいっぱいいるし殴れないからどうにも持て余し気味ではあったな
>そりゃ仕事は人一倍してるんだろうけどさ
がいたからじゃないか!!
大樹の一番の役割は千空の精神安定剤だから…
635無念Nameとしあき23/04/26(水)11:28:46No.1090558107そうだねx4
👺判断がすごい!
636無念Nameとしあき23/04/26(水)11:29:03No.1090558159+
司王国とのバトルはまだ読めたけど宝島も米国もバトルはずっとつまらなかった
ずっとクラフトだけで物語作るのは難しかったのかもしれないけど
637無念Nameとしあき23/04/26(水)11:29:43No.1090558288そうだねx6
    1682476183948.jpg-(39165 B)
39165 B
東京工業大学の服部真史特任助教と原亨和教授らは、安価な鉄触媒と200度C以下の低温でアンモニアを合成することに成功した。
これまでアンモニア合成触媒に白金族のルテニウムやレアメタルを用いる研究がされてきた。鉄触媒はこれらに比べ安価。
2023年04月04日
https://newswitch.jp/p/36474 [link]
638無念Nameとしあき23/04/26(水)11:29:47No.1090558302+
>>>最初はチートキャラに見えてたゲンが一番ある意味現実的なキャラになっていくという
>>心理学と語学が堪能で声帯模写ができるくらいだからな
>手品ができるから手先が器用なのも大きい
技術を売りにしてないのにしょっちゅうカセキじいちゃんに連れていかれるの好き
バトルも槍への小細工や血糊で死んだふりできるしメインには置けないけどサブだとどこでも仕事してくれる
639無念Nameとしあき23/04/26(水)11:29:50No.1090558315+
バトル面だと司とか氷月とか金銀とかがいるけど
この作品はそっちよりメンタル面の方が重要度高すぎる
640無念Nameとしあき23/04/26(水)11:29:58No.1090558334+
自分はバトルパートだと宝島編が一番好きだったけどなぁ
ボスが完全な悪だったから構図がわかりやすかったし
641無念Nameとしあき23/04/26(水)11:30:23No.1090558412そうだねx3
    1682476223137.jpg-(79526 B)
79526 B
絶対裏切るわコイツ
642無念Nameとしあき23/04/26(水)11:30:37No.1090558458+
>大樹の一番の役割は千空の精神安定剤だから…
大樹がいるから後方を心配せずに外洋に出られる信頼感いいよね…
643無念Nameとしあき23/04/26(水)11:31:02No.1090558529+
>絶対裏切るわコイツ
初期のゲンは髪にボリュームあったな
こなれてシルエットがぺっとりした
644無念Nameとしあき23/04/26(水)11:31:43No.1090558648+
>大樹の一番の役割は千空の精神安定剤だから…
アダムとイブになるからな
645無念Nameとしあき23/04/26(水)11:31:47No.1090558666+
    1682476307678.jpg-(283795 B)
283795 B
>絶対裏切るわコイツ
絶対裏切るすぎて裏切らないだろコイツ
646無念Nameとしあき23/04/26(水)11:31:50No.1090558681そうだねx2
>絶対裏切るわコイツ
まぁ実際裏切ったしな
司帝国を
647無念Nameとしあき23/04/26(水)11:31:52No.1090558692+
>絶対裏切るわコイツ
と言うか初手で司帝国裏切ってるというか
648無念Nameとしあき23/04/26(水)11:32:01No.1090558707+
そういや石化前は黒髪だったなゲン
649無念Nameとしあき23/04/26(水)11:32:53No.1090558850+
裏切るんだけど裏切らない
650無念Nameとしあき23/04/26(水)11:33:01No.1090558871+
誰が欠けてもキツいので何の方が重要度高いとかはないよ
バトルパートよりクラフトの方が読んでて楽しくはあるけど
651無念Nameとしあき23/04/26(水)11:33:18No.1090558925+
>>絶対裏切るわコイツ
>絶対裏切るすぎて裏切らないだろコイツ
・・・司って側近に裏切られすぎじゃね?
652無念Nameとしあき23/04/26(水)11:33:26No.1090558956+
ゲンは声がついてさらに魅力が強く増した
あの絶妙な軽薄さは素晴らしい
653無念Nameとしあき23/04/26(水)11:33:43No.1090559023+
>東京工業大学の服部真史特任助教と原亨和教授らは、安価な鉄触媒と200度C以下の低温でアンモニアを合成することに成功した。
だが、今は違う!ってのがこっちの世界でもできていくんだよなぁ…
654無念Nameとしあき23/04/26(水)11:33:51No.1090559043+
>>絶対裏切るわコイツ
>まぁ実際裏切ったしな
>司帝国を
>と言うか初手で司帝国裏切ってるというか
ダメだった
655無念Nameとしあき23/04/26(水)11:34:06No.1090559095+
>>絶対裏切るわコイツ
>まぁ実際裏切ったしな
>司帝国を
帝国は裏切ったが最終的には王国に降ったな
656無念Nameとしあき23/04/26(水)11:34:30No.1090559160+
>・・・司って側近に裏切られすぎじゃね?
子供以外誰も信じないマンだから
最初から裏切られることも考えて動いてるけど本当に裏切られて対応しきれてない
657無念Nameとしあき23/04/26(水)11:34:50No.1090559224そうだねx1
>・・・司って側近に裏切られすぎじゃね?
まぁ現代人に原始人生活をしろよって言われてもね…
658無念Nameとしあき23/04/26(水)11:35:45No.1090559376+
化学帝国の餌が美味し過ぎる
659無念Nameとしあき23/04/26(水)11:36:04No.1090559427+
>実のとこ一番重要なのゲンだな
>あいつが「千空に協力すると良い事あるよ」と集団をまとめてくれないとマンパワー確保できない
協力しないと手元に渡った資金の価値なくなっちゃうかもでもまとめられる
660無念Nameとしあき23/04/26(水)11:36:38No.1090559526+
>化学帝国の餌が美味し過ぎる
胃袋から掴みに来るからな
661無念Nameとしあき23/04/26(水)11:36:42No.1090559535+
そもそも司が最初に人間を裏切ってる
思えば司の人生は時代がそうさせたとはいえ、裏切りの人生であった
662無念Nameとしあき23/04/26(水)11:37:15No.1090559626+
>>東京工業大学の服部真史特任助教と原亨和教授らは、安価な鉄触媒と200度C以下の低温でアンモニアを合成することに成功した。
>だが、今は違う!ってのがこっちの世界でもできていくんだよなぁ…
そら医学も科学だからな
663無念Nameとしあき23/04/26(水)11:37:20No.1090559635+
>バトルパートよりクラフトの方が読んでて楽しくはあるけど
どういう経緯で何をどうやって作るんだろうの方が好奇心刺激されるんで
戦い方重視になるともどかしくなるのはわかる
664無念Nameとしあき23/04/26(水)11:37:42No.1090559693+
>化学帝国の餌が美味し過ぎる
コーラ飲みたいしな
665無念Nameとしあき23/04/26(水)11:37:56No.1090559723+
バトルの完成度もおかしいけどなこの作品…
666無念Nameとしあき23/04/26(水)11:39:21No.1090559970+
>No.1090558288
ストーンワールドでいきなり到達出来る技術なんだろうか
ある程度プラチナ触媒で科学全体レベル底上げされた状況じゃないと実現不可とかなら
マンガ的にも矛盾にはならないんだが
667無念Nameとしあき23/04/26(水)11:39:23No.1090559976+
    1682476763012.jpg-(58326 B)
58326 B
>>化学帝国の餌が美味し過ぎる
>コーラ飲みたいしな
唯一残ったレコードがキーアイテムとか引きいいのか悪いのかわからない
668無念Nameとしあき23/04/26(水)11:39:34No.1090560005+
>>化学帝国の餌が美味し過ぎる
>胃袋から掴みに来るからな
心だって掴むしな
669無念Nameとしあき23/04/26(水)11:39:45No.1090560047+
    1682476785529.jpg-(55368 B)
55368 B
>バトルの完成度もおかしいけどなこの作品…
ボスや今までの敵と仲間になる展開のためにバトル読んでるとこある
670無念Nameとしあき23/04/26(水)11:40:54No.1090560234そうだねx3
連載当時から思ってたけどアニメになるとさらに「何この作品の完成度やばすぎない」ってなる
671無念Nameとしあき23/04/26(水)11:41:30No.1090560332+
アイシールドといいトリリオンゲームといい全く別の題材で成功してるのすごいと思う作者
引き出しどんだけあるんだと
672無念Nameとしあき23/04/26(水)11:42:02No.1090560419そうだねx1
>>>化学帝国の餌が美味し過ぎる
>>コーラ飲みたいしな
>唯一残ったレコードがキーアイテムとか引きいいのか悪いのかわからない
千空自身は引きがめちゃくちゃ悪い
でも過去も含めた周りの連中がそれをどうにかしてしまう
673無念Nameとしあき23/04/26(水)11:42:11No.1090560439そうだねx1
>1682476763012.jpg
日本じゃゴツいって扱いかも知れんけど
海外なら普通に骨太系の体格良い美女枠
674無念Nameとしあき23/04/26(水)11:42:39No.1090560513そうだねx1
でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
675無念Nameとしあき23/04/26(水)11:42:45No.1090560532+
ニッキーもだいぶ顔変わったよな
676無念Nameとしあき23/04/26(水)11:43:12No.1090560601+
千空1番の幸運は最初に大樹を見つけたこと
見つからなかったら流石に心折れるか自給自足で一生を終える
677無念Nameとしあき23/04/26(水)11:44:01No.1090560749+
>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
大人と科学のない世界を作り直す!
うん普通にキチガイです
678無念Nameとしあき23/04/26(水)11:44:15No.1090560802+
>千空1番の幸運は最初に大樹を見つけたこと
>見つからなかったら流石に心折れるか自給自足で一生を終える
出来ないことをちゃんと仲間に請け負って貰ってるから知識が生きてるんだよな
679無念Nameとしあき23/04/26(水)11:44:23No.1090560830+
>・・・司って側近に裏切られすぎじゃね?
生物として頼りにはなるけど化学の利便性とかに背を向けたスタンスだったしなぁ
680無念Nameとしあき23/04/26(水)11:44:38No.1090560874+
>>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
>大人と科学のない世界を作り直す!
化学は面白いんだぜ! 炎色反応!!
681無念Nameとしあき23/04/26(水)11:45:22No.1090561015+
>ストーンワールドでいきなり到達出来る技術なんだろうか
>ある程度プラチナ触媒で科学全体レベル底上げされた状況じゃないと実現不可とかなら
>マンガ的にも矛盾にはならないんだが
-200度で今のところは研究室レベルじゃないかな
温度は管理しにくいし常温でも可能で実証されてるプラチナ触媒が原始の世界ではやっぱベストだと思う
今後には期待
682無念Nameとしあき23/04/26(水)11:45:36No.1090561050+
>>・・・司って側近に裏切られすぎじゃね?
>生物として頼りにはなるけど化学の利便性とかに背を向けたスタンスだったしなぁ
でも重要人物が裏切った理由ってそこじゃない気もするんだ
いやゲンは、うん、どうだろう?
683無念Nameとしあき23/04/26(水)11:45:56No.1090561117+
>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
理想論だからなぁ…
飢饉とか流行り病一発で崩壊する砂上の楼閣よ…
684無念Nameとしあき23/04/26(水)11:46:38No.1090561240+
>>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
>大人と科学のない世界を作り直す!
>うん普通にキチガイです
実際に現実で似たようなことやろうとして地獄を作ったバカもいるしな……
685無念Nameとしあき23/04/26(水)11:46:40No.1090561245そうだねx1
司と南ちゃんだと結構オネショタになるのでは…
686無念Nameとしあき23/04/26(水)11:46:48No.1090561267+
フランソワにチンポつけるのは女々か
687無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:06No.1090561319+
>司と南ちゃんだと結構オネショタになるのでは…
どっちかというと見た目はおにロリなのに…
688無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:15No.1090561350+
>司と南ちゃんだと結構オネショタになるのでは…
歳下に「司さん」と甘えるお姉さんはお嫌いですか?
689無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:31No.1090561391+
>>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
>理想論だからなぁ…
>飢饉とか流行り病一発で崩壊する砂上の楼閣よ…
狩猟メインだから石神村と同じ事態が起こらないことはないからね
ある程度の規模にするなら小麦さんやお米さんの力を借りないといけない
690無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:31No.1090561393+
>フランソワにチンポつけるのは女々か
生えてるし穴もあるのが明暗にごつ
691無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:33No.1090561399+
>理想論だからなぁ…
>飢饉とか流行り病一発で崩壊する砂上の楼閣よ…
科学進められないガチガチの管理生活で病気で一発アウトよりは
科学で欲望満たしまくる方が人間としては選んじゃう
尚地獄の労働
692無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:34No.1090561400そうだねx2
でもとしあきみたいなのいない世界の方がいいよね…
693無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:49No.1090561451+
>>司と南ちゃんだと結構オネショタになるのでは…
>歳下に「司さん」と甘えるお姉さんはお嫌いですか?
嫌いになれる要素がない
694無念Nameとしあき23/04/26(水)11:47:53No.1090561461+
アインシュタイン説って何!?
695無念Nameとしあき23/04/26(水)11:48:38No.1090561611+
>でもとしあきみたいなのいない世界の方がいいよね…
だから選別が必要だ
696無念Nameとしあき23/04/26(水)11:48:47No.1090561634+
クロムいなかったら相当やばかったろ
697無念Nameとしあき23/04/26(水)11:48:55No.1090561660+
現代視点から見たらファンタジーになっていいから
タイムマシン成功させたあとが見てえ
698無念Nameとしあき23/04/26(水)11:48:55No.1090561665そうだねx4
>クロムいなかったら相当やばかったろ
誰がいなくても相当やばかった
699無念Nameとしあき23/04/26(水)11:48:58No.1090561672+
>>でも冷静に考えると司帝国裏切るよねそら
>理想論だからなぁ…
>飢饉とか流行り病一発で崩壊する砂上の楼閣よ…
思えば文明はリスク回避の為のものでもあったな
700無念Nameとしあき23/04/26(水)11:49:21No.1090561729+
>科学進められないガチガチの管理生活で病気で一発アウトよりは
>科学で欲望満たしまくる方が人間としては選んじゃう
>尚地獄の労働
科学の力で労働もなんとかしてくださいよー
701無念Nameとしあき23/04/26(水)11:49:54No.1090561812+
>アインシュタイン説って何!?
早く動くとそれだけ時間が経つのが遅いんだってさ
実際スカイツリーの根元と天辺で時間測ったら誤差でたって話あるしマジモンらしい
702無念Nameとしあき23/04/26(水)11:50:10No.1090561861+
大樹は逆に殴りはしないけど守るための方法を思考してるのが妙に現実見てるよね
自前で音爆弾やり始めるし
703無念Nameとしあき23/04/26(水)11:50:16No.1090561877+
>現代視点から見たらファンタジーになっていいから
>タイムマシン成功させたあとが見てえ
タイムマシン作るのにヘリウムいるから宇宙開発するね
704無念Nameとしあき23/04/26(水)11:50:29No.1090561917+
>>科学進められないガチガチの管理生活で病気で一発アウトよりは
>>科学で欲望満たしまくる方が人間としては選んじゃう
>>尚地獄の労働
>科学の力で労働もなんとかしてくださいよー
実際に楽に効率的にもなった
別の仕事をさせられるだけで
705無念Nameとしあき23/04/26(水)11:50:33No.1090561928+
>科学の力で労働もなんとかしてくださいよー
なんとかしたら次の労働が待ってます
706無念Nameとしあき23/04/26(水)11:50:39No.1090561941+
>アインシュタイン説って何!?
石化の黒幕はアインシュタインのクローンとか脳みそとかそういう説があった
707無念Nameとしあき23/04/26(水)11:51:41No.1090562139+
>>クロムいなかったら相当やばかったろ
>誰がいなくても相当やばかった
?「あいいー」
708無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:18No.1090562257+
    1682477538906.jpg-(41206 B)
41206 B
>でもとしあきみたいなのいない世界の方がいいよね…
マンパワーは力だと千空先生もおっしゃってるし…
709無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:22No.1090562277そうだねx1
新時代組だとメスゴリラとクロムが終始強かったな
710無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:24No.1090562282そうだねx2
>でもとしあきみたいなのいない世界の方がいいよね…
千空にしてみりゃ
単純労働でも人出が増えるだけで違うって言うと思うよ
711無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:28No.1090562301+
ギンローとかいう過小評価されがちな結構出番あるやつ
712無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:49No.1090562370+
>でもとしあきみたいなのいない世界の方がいいよね…
まぁ余裕出てきて総動員しなくても生活に余裕ある状態まで行けば
徐々にそういう人員もでてきそうではる
713無念Nameとしあき23/04/26(水)11:52:59No.1090562399+
クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
714無念Nameとしあき23/04/26(水)11:53:37No.1090562514+
>新時代組だとメスゴリラとクロムが終始強かったな
貢献度で言うと
1・カセキ
2・クロム
3・コハク
4・スイカ
5・ギンロー
って感じ
715無念Nameとしあき23/04/26(水)11:53:48No.1090562551+
冷静に一歩引いてこの漫画見るとキャラクターに複数の役割を兼ねさせるのめちゃくちゃ上手いよね
敵であり味方であり資材集め要員だったり科学要員だったり
716無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:00No.1090562599+
    1682477640921.jpg-(52516 B)
52516 B
>東京工業大学の服部真史特任助教と原亨和教授らは、安価な鉄触媒と200度C以下の低温でアンモニアを合成することに成功した。
>これまでアンモニア合成触媒に白金族のルテニウムやレアメタルを用いる研究がされてきた。鉄触媒はこれらに比べ安価。
>2023年04月04日
> https://newswitch.jp/p/36474 [link]
717無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:04No.1090562613+
>ギンローとかいう過小評価されがちな結構出番あるやつ
ジョジョパロは笑っちゃったよ
718無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:25No.1090562681+
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
千空が知識仕込みたいってなるくらいには
719無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:26No.1090562684+
    1682477666192.jpg-(70719 B)
70719 B
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
下地なしで10桁の暗算やろうとするあたりは凄い
720無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:35No.1090562719+
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
何回も言われてるけどあいつ発明やひらめきの天才
ダヴィンチやアインシュタインに勝るかは置いといて理解力と発展がピカイチなんだよ
721無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:46No.1090562770そうだねx1
>貢献度で言うと
カセキスイカクロム全員1位でいいレベルだと思う
こいつら重要度高すぎる
722無念Nameとしあき23/04/26(水)11:54:48No.1090562778+
スイカは別次元のヤバさだと思う
お役にしか立たない
723無念Nameとしあき23/04/26(水)11:55:04No.1090562832+
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
それがすごいって思えないならちゃんとしてない側として氷月にツンツンされちゃうよ?
724無念Nameとしあき23/04/26(水)11:55:22No.1090562877そうだねx1
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
控えめに言っても天才の類だよあいつ
現代教育受けてたらなにか時代を1つ進めかねない
725無念Nameとしあき23/04/26(水)11:55:29No.1090562901そうだねx1
スイカは大人になると出番マジでなくなる悲しさ
726無念Nameとしあき23/04/26(水)11:56:26No.1090563085そうだねx1
終盤サイの手助けあったとは言えロケット帰還案持ってくるあたりヤバい
727無念Nameとしあき23/04/26(水)11:56:27No.1090563088+
>控えめに言っても天才の類だよあいつ
>現代教育受けてたらなにか時代を1つ進めかねない
時代は言い過ぎな気がするが名前は何かしら残してると思う
728無念Nameとしあき23/04/26(水)11:56:29No.1090563095+
クロムは天才だけど千空が来るまでルリ姉を救えない不甲斐な差があったからゼノみたいにプライドとかが肥大化しないで住んだんだと思ってる
威張ってはいるけど、知識に対しては謙虚で貪欲
729無念Nameとしあき23/04/26(水)11:56:36No.1090563117+
クロムは自己評価だけはイマイチ足りてない
730無念Nameとしあき23/04/26(水)11:56:59No.1090563185+
>スイカは大人になると出番マジでなくなる悲しさ
スイカに限らずゼノ組が目覚めたら大体解決する
731無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:02No.1090563194+
千空は先人の知恵を全部覚えてるやべー奴
クロムは先人の知恵に自力でたどり着くやべー奴
732無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:04No.1090563201+
>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
現状の材料だけでは行き詰ったときに打開策出せるかもしれない才能だからそらな
733無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:09No.1090563209+
盲点に気づける天才なんだが
その盲点に気づいてることに気づける天才がほとんどいない
それがクロム
734無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:13No.1090563219+
>スイカは大人になると出番マジでなくなる悲しさ
まあ子供スイカのやってた偵察とかが
ゼノ達を仲間に引き入れた時点でほぼ必要なくなったのも大きい
735無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:15No.1090563227+
>ギンローとかいう過小評価されがちな結構出番あるやつ
金の方の影の薄さが悲しい 特にアメリカ以降
736無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:44No.1090563318そうだねx2
    1682477864380.jpg-(113346 B)
113346 B
>スイカは大人になると出番マジでなくなる悲しさ
可愛すぎてヒロイン食っちゃうから仕方ない
737無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:48No.1090563337+
ゼノと千空が失敗してる原因とかクロムとスイカは普通に分析してるんだよね、サイに教わりながら
738無念Nameとしあき23/04/26(水)11:57:50No.1090563345+
>クロムは自己評価だけはイマイチ足りてない
まあ自己評価上げるにも土壌がいるし
739無念Nameとしあき23/04/26(水)11:58:19No.1090563429そうだねx3
    1682477899357.jpg-(67148 B)
67148 B
ヒロイン……?
740無念Nameとしあき23/04/26(水)11:58:32No.1090563467+
>>クロムって知識ない状態から閃けるからすごい?
>下地なしで10桁の暗算やろうとするあたりは凄い
ここでマグマに答え言わせるの上手いなと思った
741無念Nameとしあき23/04/26(水)11:58:45No.1090563514+
>ヒロイン……?
出会った頃から千空に矢印向けてるから……
742無念Nameとしあき23/04/26(水)11:58:49No.1090563524+
この作品のヒロイン?
ゲンだろ
743無念Nameとしあき23/04/26(水)11:58:59No.1090563555+
>下地なしで10桁の暗算やろうとするあたりは凄い
誰に教わるでもなく筆算とか0の概念を理解できてるの実はヤベーよな
少年漫画だから細かいこと言いっこなしだろうが
744無念Nameとしあき23/04/26(水)11:59:37No.1090563671+
ガムシロップの作り方見るとガムシロップ使うの躊躇われる
745無念Nameとしあき23/04/26(水)11:59:45No.1090563706+
俺がスイカを引き取るよ…
746無念Nameとしあき23/04/26(水)11:59:50No.1090563726+
>>ヒロイン……?
>出会った頃から千空に矢印向けてるから……
それ物理入ってない?
747無念Nameとしあき23/04/26(水)12:00:17No.1090563807+
>ヒロイン……?
お姉ちゃんは正統派美少女キャラなのに…
748無念Nameとしあき23/04/26(水)12:00:32No.1090563861+
ククク…作るぜ…コンドームをよぉ!
749無念Nameとしあき23/04/26(水)12:00:40No.1090563885+
>ガムシロップの作り方見るとガムシロップ使うの躊躇われる
アレは非合法な作り方だろうさすがに
750無念Nameとしあき23/04/26(水)12:00:46No.1090563901そうだねx2
でもやっぱスイカはロリの方がいい…
751無念Nameとしあき23/04/26(水)12:01:08No.1090563983そうだねx2
>>下地なしで10桁の暗算やろうとするあたりは凄い
>誰に教わるでもなく筆算とか0の概念を理解できてるの実はヤベーよな
>少年漫画だから細かいこと言いっこなしだろうが
村の昔話に最低限の科学とかが混ざってる
なのでそこらへんで0の概念とかは覚えてる可能性がある
752無念Nameとしあき23/04/26(水)12:01:20No.1090564027+
>可愛すぎてヒロイン食っちゃうから仕方ない
千空ならハーレム築いてもいいぞ!
まぁ本人は毛ほども興味ないだろうけど
753無念Nameとしあき23/04/26(水)12:01:22No.1090564034+
省略されてるけど衛生面はマジやばくねだから体力ゴリラなコハクはそれだけで女として価値が高い
754無念Nameとしあき23/04/26(水)12:01:52No.1090564133+
>誰に教わるでもなく筆算とか0の概念を理解できてるの実はヤベーよな
0の概念というか10進数というかその辺は百夜達がいたからでは
755無念Nameとしあき23/04/26(水)12:02:09No.1090564197+
待ってほしい
ルリ姉も地味にゴリラなんだ
756無念Nameとしあき23/04/26(水)12:02:16No.1090564222+
>ククク…作るぜ…コンドームをよぉ!
>1682439787398.jpg
757無念Nameとしあき23/04/26(水)12:02:27No.1090564264+
地図とロードマップあるとはいえ7年で復活液作るのはちょっとおかしい気もする
758無念Nameとしあき23/04/26(水)12:02:38No.1090564313+
>ガムシロップの作り方見るとガムシロップ使うの躊躇われる
身の回りのもの大体は毒物を無毒化したりしてるから気にするだけ無駄だよ
むしろ安全性確保されてるから間違えなきゃ変なもんよりマシ
759無念Nameとしあき23/04/26(水)12:02:47No.1090564334+
最初期に石鹸作ったり抗生物質頑張って作ったりしたけど医療面はそっちがメインになりかねないから化石復活チートに任せるぜ方針だからね
760無念Nameとしあき23/04/26(水)12:03:53No.1090564539+
>待ってほしい
>ルリ姉も地味にゴリラなんだ
ゴリラは家系なんだよな…
761無念Nameとしあき23/04/26(水)12:04:21No.1090564649+
石鹸や抗生物質とかでちょいちょいタイトル回収するのは上手いなと思う
762無念Nameとしあき23/04/26(水)12:04:28No.1090564683+
>地図とロードマップあるとはいえ7年で復活液作るのはちょっとおかしい気もする
ツッコミ出すとキリ無いし…
763無念Nameとしあき23/04/26(水)12:04:30No.1090564692+
>地図とロードマップあるとはいえ7年で復活液作るのはちょっとおかしい気もする
ちょっとどころじゃない!
764無念Nameとしあき23/04/26(水)12:05:10No.1090564873+
硝酸がね……
765無念Nameとしあき23/04/26(水)12:05:36No.1090564970+
>石鹸や抗生物質とかでちょいちょいタイトル回収するのは上手いなと思う
ドクターストーンの意味が広い!
766無念Nameとしあき23/04/26(水)12:05:40No.1090564980+
南米で7年生存の時点でかなりハイレベル
767無念Nameとしあき23/04/26(水)12:06:35No.1090565179+
>石鹸や抗生物質とかでちょいちょいタイトル回収するのは上手いなと思う
特に石鹸は物理的にもコハクの命も救ったしな…
768無念Nameとしあき23/04/26(水)12:07:05No.1090565291+
DrStoneってこのダブルミーニングかー
と思ったら何度も覆され続けて何ミーニングぐらいになったかわからない
769無念Nameとしあき23/04/26(水)12:07:26No.1090565359+
    1682478446275.jpg-(509417 B)
509417 B
>待ってほしい
>ルリ姉も地味にゴリラなんだ
お転婆! お転婆です!!

[トップページへ] [DL]