ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682438389101.jpg-(235814 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/26(水)00:59:49 No.1090500564 そうだねx34/29 13:11頃消えます
エンジン終了の足音
>世界最大の自動車市場の中国では去年、EVなどの新エネルギー車の販売台数が市場全体の4分の1を占めるなどEVシフトが急速に進み、新興メーカーが台頭する一方、エンジン車やハイブリッド車が主体の日系メーカーの販売は不振が目立っています。
>ことしに入ってからの販売台数も去年の実績と比べて、日産自動車が49%、ホンダが45%などといずれも大幅に減少していて、各社とも中国で急速に進むEVシフトへの対応を迫られそうです。
削除された記事が3件あります.見る隠す
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:03:21 No.1090501205 del +
削除依頼によって隔離されました
手待ちはてかる十姉妹とドリル掃除機と小得のスーパーカーと亀甲の刃
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:07:15 No.1090501880 del +
削除依頼によって隔離されました
あの足が生えるといっさい飛べなくなるからな…
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:07:38 No.1090501939 del そうだねx27
中国ではだろ
あそこは国策だ
レアアースもあるしEVじゃないと困る
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:08:15 No.1090502032 del +
普通校卒が電工とるの?
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:10:24 No.1090502398 del +
>>世界最大の自動車市場の中国では去年、EVなどの新エネルギー車の販売台数が市場全体の4分の1を占めるなどEVシフトが急速に進み、新興メーカーが台頭する一方、エンジン車やハイブリッド車が主体の日系メーカーの販売は不振が目立っています。

>>世界最大の自動車市場の中国では
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:16:08 No.1090503303 del そうだねx15
なんだかんだでハイブリッドが一番いいと思う
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:19:35 No.1090503826 del +
>なんだかんだでハイブリッドが一番いいと思う
プラグイン充電もできるPHEVかレンジエクステンダーがベストだとは思う
日産のe-POWERなんてあれでプラグイン充電出来れば最高だろ
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:25:48 No.1090504731 del そうだねx1
中国の電力供給は無限か?
PLAY
無念 Name としあき 23/04/26(水)01:29:15 No.1090505187 del そうだねx2
>あそこは国策だ
国策でやってない国なんてほぼないだろ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:31:28 No.1090505514 del そうだねx14
>国策でやってない国なんてほぼないだろ
中国が世界のスタンダードだとは思わない事だ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:45:27 No.1090507252 del そうだねx2
広義の
と言う魔法の言葉で
全部国策だーって感じ?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:53:29 No.1090508225 del そうだねx1
    1682441609791.jpg-(210884 B)サムネ表示
三菱の2023年2月販売台数
前年同月比90.91%減の330台
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:53:58 No.1090508277 del そうだねx6
日本メーカーは日本国内で売るよりも中国で売る台数のほうが多い
ところが去年の年末から急に売れなくなってきた
原因は急激なEVシフトと言われてるがそれに付随するブランドイメージだろう
目立って売れるEVを出してないとブランドを維持できない
中国だけでなく北米市場でも販売台数が低迷してる
トヨタは2023年の1-3月北米販売台数でGMとフォードに抜かれて3位に下がってしまった
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:54:23 No.1090508324 del そうだねx4
    1682441663908.jpg-(40465 B)サムネ表示
>中国の電力供給は無限か?
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/26(水)01:56:49 No.1090508578 del +
    1682441809928.png-(68407 B)サムネ表示
三菱さん
合弁相手のGACグループ(広州汽車)に10億元(195億円)も援助してもらう
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:02:34 No.1090509208 del +
    1682442154092.jpg-(563894 B)サムネ表示
三菱さんはEVを古くから作っているだけで純EVを作れない
これまで作ってきたのは“油改电”(ガソリン車を改造した急造品という意味、侮蔑的なニュアンス)なので
EV専用プラットフォームのGAC AIONをエアトレックとして使わせてもらっている(涙
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:03:18 No.1090509288 del そうだねx3
三菱さん日本でも必要性を感じないね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:07:36 No.1090509793 del そうだねx14
すごい詳しいけど志那あきっているんだ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:11:06 No.1090510150 del +
電車のモーター作ってる日立とか昔から大小電動モーター作ってるホンダとか技術はかなりあるんやで
三菱が糞なだけ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:11:44 No.1090510203 del そうだねx5
技術流して売国し続けてきたもンな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:12:34 No.1090510293 del そうだねx3
>すごい詳しいけど志那あきっているんだ
折角ふたばに居るんだからもっと楽しい事すりゃあいいのに
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:14:22 No.1090510432 del そうだねx10
いよいよ日本から何にも無くなるなあ
ホンダとか以前はトヨタのライバルとか言われてたのが嘘のようだ
そのトヨタもいつまで持つか分からんし
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:14:56 No.1090510481 del +
ガソリン車はどれだけ売れても罰金課されるだけでもう儲けは期待できんからなぁ
企業としてEVで儲けるしかない
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:16:02 No.1090510588 del そうだねx3
>三菱さん日本でも必要性を感じないね
三菱自動車は本当にお荷物だから
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:17:10 No.1090510694 del そうだねx2
電機も駄目車も駄目液晶も駄目半導体も恐らく駄目駄目駄目駄目駄目なのよ〜
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:17:44 No.1090510731 del +
    1682443064072.jpg-(53678 B)サムネ表示
>そのトヨタもいつまで持つか分からんし
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:19:03 No.1090510858 del そうだねx1
急激なEVシフトは化石燃料による温暖化の心配じゃなくて採算が合う油田がもう尽きかけてるって話もあるよな
日本だけがその事実を知らないor信じてないみたいだが
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:24:17 No.1090511357 del +
中国は原発を作り続けてるからなんとかなるんだろ多分
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:27:27 No.1090511622 del そうだねx2
    1682443647794.jpg-(141773 B)サムネ表示
中国はフットワークが異常に軽いからな
EVの墓場もニュースになってるし
国から金貰えるからできる事だと思うけど
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:38:32 No.1090512502 del そうだねx4
    1682444312359.png-(69625 B)サムネ表示
>中国は原発を作り続けてるからなんとかなるんだろ多分
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:38:50 No.1090512524 del そうだねx4
底辺馬鹿老人は中国の事をロクに知ろうとしないけど愛国者なら敵性国家の事情や言語を知り分析しようと思うのは当たり前なんだよね
まぁ底辺で社会のお荷物みたいなゴミだから国に集る事しか考えないんだろうけどさ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:51:23 No.1090513339 del +
土法炼钢
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:55:17 No.1090513538 del +
>エンジン終了の足音
むしろEVが終わってる
EUは梯子外して最大の生産国では炎上問題の解決できない
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:56:42 No.1090513611 del +
>折角ふたばに居るんだからもっと楽しい事すりゃあいいのに
楽しんでるスレにはコピペが来て邪魔されるんだもん
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:57:59 No.1090513682 del そうだねx1
>中国はフットワークが異常に軽いからな
独裁政権だからやりたいことがすぐできる
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/26(水)02:59:22 No.1090513757 del +
>中国の事をロクに知ろうとしないけど
各勢力が一丸となって進めば世界の覇権を取れるポテンシャルがある最大の国
絶対にまとまらないから世界一には届かない
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:00:37 No.1090513818 del +
早く核融合炉の実用化を
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:08:00 No.1090514177 del +
中国市場は外からどうにも出来ない所だし
しょうがないね
どうにかしようとする代償大きすぎでしょ?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:17:33 No.1090514630 del +
>1682444312359.png
建設中の原発は発電できんだろ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:22:42 No.1090514862 del +
EVは全部中国で使ってもらえばいいんだよ
最大の生産国であり消費国になってもらえばいい
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:27:34 No.1090515063 del +
>EVは全部中国で使ってもらえばいいんだよ
>最大の生産国であり消費国になってもらえばいい
おそらくだけど方向転換がやりにくくなるしエネルギーの浪費や廃棄物問題を全部引き受ける形になるから
結果として数十年でかなり国力を削ぎ取れるから歓迎した方がいいかも
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:29:10 No.1090515128 del +
>>EVは全部中国で使ってもらえばいいんだよ
>>最大の生産国であり消費国になってもらえばいい
>おそらくだけど方向転換がやりにくくなるしエネルギーの浪費や廃棄物問題を全部引き受ける形になるから
>結果として数十年でかなり国力を削ぎ取れるから歓迎した方がいいかも
その為のアフリカがあるのでってとこか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:31:06 No.1090515202 del +
>三菱さん
>合弁相手のGACグループ(広州汽車)に10億元(195億円)も援助してもらう
何か微妙な額だな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:37:45 No.1090515474 del そうだねx1
>>なんだかんだでハイブリッドが一番いいと思う
>プラグイン充電もできるPHEVかレンジエクステンダーがベストだとは思う
EVの何が良いかというと部品点数が大幅に少ないこととソフト主体でどうとでもつくれることとだよ
電池が安くなれば大量に作れる走るスマホだ
二酸化炭素排出どうのはただの宣伝文句だから真に受けるな

それにくらべてガソリン車は1台1台内燃機関を搭載してメンテするにも専門の工場が必要とか馬鹿げてるんだ
そして両方持つHVは中途半端どころかより複雑で最悪
確実に一過性の物でしかない
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:40:59 No.1090515609 del そうだねx3
>電池が安くなれば大量に作れる走るスマホだ
じゃあ安価で容量の大きい電池を大量に作れるようになったらまた来てくださいね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:41:54 No.1090515641 del +
結局エンジン開発は諦めたか
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/26(水)03:42:50 No.1090515677 del +
>結局エンジン開発は諦めたか
もう日産かルノーから供給受けようってところなんだろうな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:16:43 No.1090516949 del +
とっくに欧州が方針展開してる上にEV車は使用後の処理問題が顕著なの中国でも大問題になってるからな
水素に舵を切るやろ人類全体が
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:16:44 No.1090516950 del そうだねx7
>EVの何が良いかというと部品点数が大幅に少ないこととソフト主体でどうとでもつくれることとだよ
>電池が安くなれば大量に作れる走るスマホだ
>二酸化炭素排出どうのはただの宣伝文句だから真に受けるな
>
>それにくらべてガソリン車は1台1台内燃機関を搭載してメンテするにも専門の工場が必要とか馬鹿げてるんだ
>そして両方持つHVは中途半端どころかより複雑で最悪
>確実に一過性の物でしかない
EVに夢を見すぎだと思うんだ
部品点数と工数が少ないことと専門のメンテナンス工場がいらなくなるという妄想に何ら繋がりはないぞ
自作PCのようにアセンブリ交換しかしないものや
自転車のような素人が出鱈目な整備を行っても走るものと一緒に考えちゃダメだよ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:18:50 No.1090517024 del +
EVは廃棄時のバッテリーの処理問題が中国じゃ山積み放置で汚染開始って問題になりつつあるからなぁ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:23:31 No.1090517177 del そうだねx4
>EVは廃棄時のバッテリーの処理問題が中国じゃ山積み放置で汚染開始って問題になりつつあるからなぁ
あれマジでどうすんだ
汚染物質かつ危険物質でクソ重い大量の廃棄バッテリ
中国が対策完成させてくれたら世界も一気にevシフトするな
無理だろうけど
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:28:59 No.1090517322 del +
想像してみると電気自動車で事足りることは多いけど
全てで使えないと意味をなさないわな
自動車って限定的に使わん限りEVは不満しか産まんわな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:29:15 No.1090517332 del +
地下水脈に汚染物質流れ込んでこの後大問題までが見えるような気がするんだけど・・・
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:32:28 No.1090517427 del そうだねx1
>地下水脈に汚染物質流れ込んでこの後大問題までが見えるような気がするんだけど・・・
中国だと問題にならなそうだな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:36:27 No.1090517546 del そうだねx1
…結局水素仕様のエンジンの方が再利用や環境にも優しい上にパワーも航続距離もあるからなぁ
欧州が大人しくなってるうちに一気に優勢になってくれないかなとは思う
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:39:21 No.1090517631 del そうだねx4
>EVの何が良いかというと部品点数が大幅に少ないこととソフト主体でどうとでもつくれることとだよ
>それにくらべてガソリン車は1台1台内燃機関を搭載してメンテするにも専門の工場が必要とか馬鹿げてるんだ
何故かよく聞くけど内燃機関以外のあらゆる事を何もかも無視したアホな意見なんだよな
安全性安定性はちゃんとしたボディと足回りがあってこそだしその信頼性整備性も大事なのに
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:40:53 No.1090517677 del +
ここみてそういえばあのバッテリーって最後どうなるんだ?って疑問がわいたわ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:45:24 No.1090517808 del +
>地下水脈に汚染物質流れ込んでこの後大問題までが見えるような気がするんだけど・・・
日本海に捨てとけばいいアル
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:45:44 No.1090517822 del +
そろそろ荒らすか
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:47:20 No.1090517868 del +
>地下水脈に汚染物質流れ込んでこの後大問題までが見えるような気がするんだけど・・・
この手の話は米国にもあるが結果として諦めてる感じみたい
典型的なのはシリコンバレーで自然に浄化されるのにおそらく
500年はかかるって言われてるな
しかし今も進行中で被害が拡大してる
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/26(水)04:53:00 No.1090518038 del +
>日本海に捨てとけばいいアル
ロシアの得意技かな
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/26(水)05:32:13 No.1090519116 del そうだねx1
>500年はかかるって言われてるな
>しかし今も進行中で被害が拡大してる
こういうのはホント報道しないよな…
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/26(水)05:38:48 No.1090519303 del そうだねx1
>何故かよく聞くけど内燃機関以外のあらゆる事を何もかも無視したアホな意見なんだよな
>安全性安定性はちゃんとしたボディと足回りがあってこそだしその信頼性整備性も大事なのに
車を持ってないアホなんだろうな
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/26(水)05:42:20 No.1090519418 del +
>…結局水素仕様のエンジンの方が再利用や環境にも優しい上にパワーも航続距離もあるからなぁ
>欧州が大人しくなってるうちに一気に優勢になってくれないかなとは思う
水素エンジンなんてパワーも航続距離もガソリンに比べたら全くないに等しいよNOxも出るし
まあ推してる人間ですらこの程度の認識って時点で普及は当分先なんだろうな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/26(水)05:42:34 No.1090519426 del +
    1682455354209.jpg-(274996 B)サムネ表示
Chineseium
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:04:18 No.1090520239 del +
小型原子炉ができたら余裕で回せんじゃない?
いつになるやら
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:10:57 No.1090520506 del +
>プラグイン充電もできるPHEVかレンジエクステンダーがベストだとは思う
>日産のe-POWERなんてあれでプラグイン充電出来れば最高だろ
プラグインハイブリッドは高コストになるのが一番の難点で新規参入するうま味があまりない
とかいう理由で開発中止するってスバルが最近発表していたな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:18:40 No.1090520862 del +
私はHVを買います
PLAY
69 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:26:14 No.1090521277 del +
>まあ推してる人間ですらこの程度の認識って時点で普及は当分先なんだろうな
それでもEVに比べたらって話をしてるのになにいってんだ・・・
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:27:29 No.1090521365 del +
>1682444312359.png
中国ですら原発に見切り付けてるのに原発信者が多い日本…衰退する理由がわかりますわ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:29:38 No.1090521486 del +
水素はEV以上に普及厳しいよ
インフラがどうしようもない
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:33:23 No.1090521722 del +
>中国ですら原発に見切り付けてるのに原発信者が多い日本…衰退する理由がわかりますわ
へえ
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-02-03-03.html
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:35:35 No.1090521846 del +
EVですらインフラ足りないって言われてるのに水素はなぁ
トヨタディーラーに水素スタンド設置するくらいすればあるいは…
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:36:35 No.1090521898 del +
結局ウマが一番環境に優しいし効率的ってことか…
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:44:38 No.1090522439 del +
中国は補助金ジャブジャブで買ったEVを数年乗ったら砂漠に捨ててまた新車買うんでしょ
それで作られた偽りの新車台数だし
76 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:47:18 No.1090522591 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/26(水)06:48:37 No.1090522676 del +
>結局ウマが一番環境に優しいし効率的ってことか…
世界中に物を届けようなんて考えずに村で使う分は村で作るのが一番
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:08:03 No.1090523976 del +
電池開発すれば挽回は可能だけど
どのみちEV主流になれば自動車のコモディティ化は避けられんから自動車各社に別業種への転換を指示して置いた方がいい
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:12:28 No.1090524308 del +
EUが全車EV化の野望を捨てたから
自分達だけ沈むのは嫌日本も巻き込んでやる!がミエミエ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:14:24 No.1090524445 del +
>>>世界最大の自動車市場の中国では
これが間違っていないが間違いだよな
中国語話者が世界でいちばん多いからと言って
中国語覚えておけば世界のどこ行っても大丈夫かというとそういうことではないのと同じで
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:15:38 No.1090524529 del +
>なんだかんだでハイブリッドが一番いいと思う
電池のリサイクルの件はハイブリッドでも問題になるんだけど何故かあまり問題視されない
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:17:54 No.1090524698 del +
>>中国はフットワークが異常に軽いからな
>独裁政権だからやりたいことがすぐできる
あと人命が極端に安い
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:24:12 No.1090525228 del +
日本を含め
PLAY
84 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:26:43 No.1090525440 del +
>中国では規則を破ったことを認めていはいけない。文句を言われなければ問題ない、文句を言う人が問題だ、認めなければ問題は存在しないという文化だ。つまり行列に割り込むことは問題ない。横入りしたと文句を言う人が問題なのだ。
これが中国式だ。
決して中国人の責任にはならない。
大躍進+文革時代を生き抜くには自分を優先する必要があり、一人っ子政策は兄弟に妥協することのないわがままな人を育てた。
韓国は中国式マナーを学んだようだ。
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:27:30 No.1090525514 del +
>土法炼钢
>Chineseium
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:30:44 No.1090525786 del +
>EUが全車EV化の野望を捨てたから
>自分達だけ沈むのは嫌日本も巻き込んでやる!がミエミエ
TME:2023年第1四半期 販売台数

トヨタモーター・ヨーロッパ(TME)の 2023年第1四半期における販売台数は 291,721台を記録し、第1四半期としては2008年以来最高の台数を記録した。トヨタとレクサスのハイブリッド車に対する顧客の強い需要に牽引され、全体の販売台数は+2.5%増加した。

TMEの電動化モビリティの販売台数の割合は、欧州で72%、西ヨーロッパで76%、東ヨーロッパで53%と、その構成比が過去最高となり、ブランド全体では前年同期比で+4%増加した。トヨタブランドは、市場シェア6.6%で欧州のベストセラー乗用車ブランドの第2位を維持している。

トヨタ好調です
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:37:09 No.1090526344 del +
>EUが全車EV化の野望を捨てたから
クリーンディーゼルの時と一緒で無茶なこと言って主導権を長く持とうとするけど日本が頑張って結果出したら「それ辞めるから」ってハシゴ外すの繰り返し
ドイツ人なんて信じたらだめだよ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:39:23 No.1090526534 del +
>トヨタ好調です
ええっっ意識高いヨーロッパの人はHVなんか相手にせずEV一辺倒なんじゃなかったんですかっっっ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:42:27 No.1090526792 del +
EUはヒュンダイとトヨタでシェア12パー超えてるからな
EVに拘ってると食い破られるぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:43:42 No.1090526898 del そうだねx2
    1682462622901.jpg-(115767 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:44:43 No.1090526999 del +
まぁリチウムが値下がりしてきたのにどう考えても言ってるほどの売上がevさんにないんだよね
PLAY
92 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:46:05 No.1090527141 del そうだねx2
>EUはヒュンダイとトヨタでシェア12パー超えてるからな
>EVに拘ってると食い破られるぞ
トヨタ10%のヒュンダイ2%とかでしょ
さもヒュンダイがメインですみたいな言い方やめてくれない?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:46:21 ID:vrZU9fkQ No.1090527167 del +
>>中国は原発を作り続けてるからなんとかなるんだろ多分
再生エネルギーで環境破壊ばかりしてるから
大災害が多くなってきてる
黄砂も海外にとばしまくり
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:47:01 No.1090527235 del そうだねx1
>トヨタ10%のヒュンダイ2%とかでしょ
>さもヒュンダイがメインですみたいな言い方やめてくれない?
ヒュンダイキアの方がシェア多いぞ
嫌いが過ぎてメクラになんなや
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:47:17 ID:vrZU9fkQ No.1090527265 del +
こういう日本衰退!チュウゴク支持みてーなスレを立ててる奴じゃねーか???
コピペ荒らしだの
掲示板荒らしてるのって
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/26(水)07:55:25 No.1090528065 del そうだねx1
現代グループ
9.4%

トヨタ
7.3%

なのに何故かジャップは欧州はトヨタを恐れて居るニダとホルホル
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:02:09 No.1090528832 del +
    1682463729652.jpg-(247162 B)サムネ表示
しかも2年連続ワールドカーオブザイヤー3部門受賞
欧州が恐れるなら順番違うよね笑笑
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:03:25 No.1090528980 del +
    1682463805295.jpg-(44102 B)サムネ表示
恥ずかしい自惚れジャップまさにこの状態😂😂😂
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:07:01 No.1090529389 del +
またホルホル言うてはるわ
もう無意識に出てくるレベルなんやろな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:23:52 No.1090531347 del そうだねx1
    1682465032151.jpg-(36640 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:31:13 No.1090532237 del +
向こう十年の正解はPHVだと思うんだけど中国や欧米の流れがな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:39:29 No.1090533138 del +
>韓国は中国式マナーを学んだようだ。
韓国が起源だと思ってたら中国だったんですね
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:40:14 No.1090533226 del +
>向こう十年の正解はPHVだと思うんだけど中国や欧米の流れがな
100年行ける
電池が軽くなるほど良くなる
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/26(水)08:42:32 No.1090533482 del +
    1682466152820.jpg-(130849 B)サムネ表示
欧州で2023年Q1でもっとも売れた車はmodelY
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:01:17 No.1090535791 del そうだねx1
トヨタが好調?
ならPBR1倍割れとかになってない
株価が低迷してるって事は将来性危ぶまれてるって事だ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:23:51 No.1090538527 del +
日本終わってるな
早くアメリカの植民地に戻るべきでは
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:46:46 No.1090541569 del そうだねx1
内燃機関ラブな俺としてはe fuelに期待
つっても恐ろしくお高いんだなこれが
多分お金持ちが趣味で乗るようになるんだろうね
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:49:32 No.1090541946 del そうだねx2
>多分お金持ちが趣味で乗るようになるんだろうね
ポルシェやフェラーリ乗ってる人ならリッター600円ぐらいでもなんて事ないだろうしな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:51:40 No.1090542227 del +
三菱のハイブリッドってe-POWER?それとも自社開発?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/26(水)09:59:21 No.1090543261 del +
ミラージュとかよくまだ造ってるな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:23:13 No.1090546865 del +
>>結局エンジン開発は諦めたか
>もう日産かルノーから供給受けようってところなんだろうな
日産ルノー系のエンジンは音がクソ
漏れたおならみたいなプスプスした音しかしない
消音性能高いといえばいいが
全く心が踊らない
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:28:13 No.1090547646 del +
自分の国が作れるものを世界シェア一位にするため国がめちゃくちゃ金を出すのが普通だからな
地球温暖化をネタに電気にシフトされた時点で日本の負け
企業にはどうしようもない
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:40:20 No.1090549643 del +
>トヨタが好調?
>ならPBR1倍割れとかになってない
>株価が低迷してるって事は将来性危ぶまれてるって事だ
テスラの儲けに期待する方がカリフォルニア的に正しいからだぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:42:38 No.1090550069 del +
氷河期世代がまた呪ってるわ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/26(水)10:58:41 No.1090552810 del +
>氷河期世代がまた呪ってるわ
氷河期世代だが
俺の場合運が良くてラリーカー足にしたり馬鹿やれてるけど
友達では車どころじゃ無い奴が沢山いるわ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:13:16 No.1090566663 del +
中国は去年の補助金駆け込みと不景気なだけだぞ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:51:01 No.1090576238 del +
>>三菱さん日本でも必要性を感じないね
>三菱自動車は本当にお荷物だから
としあきが欲しい三菱車はランサーエボリューションとパジェロだろうしな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/26(水)12:54:02 No.1090576966 del +
EV車は事故したときに修理ができないって聞いてな
保険も全損での対応になるとか色々と問題が浮上してくるんだろうね
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/26(水)13:08:32 No.1090580000 del +
中国は日本車が買えないのか
4/29 13:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト