ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682526922975.jpg-(59988 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/27(木)01:35:22 No.1090792501 そうだねx54/30 13:38頃消えます
テスラ、「モデルY」最低価格は劇的な低下−米新車平均価格を下回る

テスラのスポーツ型多目的車(SUV)「モデルY」の最低価格は、いまや米国で販売される新車の平均価格を下回る。
モデルYの最低価格は4万6990ドル(約630万円)で、米国の新車平均価格に比べて759ドル安い。この価格差は昨年半ば以降、2万ドル以上変動した。

今のアメリカの新車平均価格640万近いんだな
日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:36:57 No.1090792757 del そうだねx85
    1682527017630.png-(437036 B)サムネ表示
>モデルYの最低価格は4万6990ドル(約630万円)
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:37:23 No.1090792817 del そうだねx4
    1682527043287.jpg-(136161 B)サムネ表示
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:38:56 No.1090793060 del そうだねx3
    1682527136573.jpg-(34782 B)サムネ表示
実際コンパクトカーだとアジア市場の低価格帯と値段大差ないからな
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:39:22 No.1090793134 del +
えっとですねすべては国民が悪いのです
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:39:23 No.1090793135 del そうだねx1
安いな
日本で言うところの200万くらいか
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:40:19 No.1090793298 del そうだねx2
>今のアメリカの新車平均価格640万近いんだな
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
日本は300万くらいなのにすげぇなアメリカ
そりゃどこもかしこもアメリカで売りたくなるワケだ
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:44:05 No.1090793857 del そうだねx3
テスラは数年で足回りサビサビのボロボロになるので買い替え前提
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:44:06 No.1090793859 del そうだねx2
忘れ去られようとしてるコンテンツに執着するジジイそのものでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/04/27(木)01:44:26 No.1090793911 del そうだねx2
またお前か
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:45:03 No.1090794002 del +
インフレしてる中で値下げしてるのであればチャンス…なのか?
そもそも車買ってる余裕無さそうだけど
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:45:28 No.1090794050 del +
制服に憧れがある女子はスカート選ぶだろうな
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:45:49 No.1090794090 del +
主人公とお似合いの体格…
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:46:15 No.1090794158 del +
ステラだったらなんかかわいいのに
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:46:34 No.1090794204 del そうだねx2
アメリカで稼いで日本で金を使えばいい
日本のほうが物価安いしな
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:47:23 No.1090794308 del +
まあ日本で働いてアメリカで買い物は地獄でしかないけど
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:47:30 No.1090794322 del +
日本は車が安いから給料安くても買える
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:47:31 No.1090794325 del +
陰湿!
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:48:40 No.1090794512 del +
一度だけテスラ車見た
見ることが少ないからあちこちで見る高級車よりレア感がすごかった
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:49:38 No.1090794636 del そうだねx9
    1682527778385.jpg-(229168 B)サムネ表示
これぐらいの物価格差で変換したら630万が安くなる・・・のか?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:50:54 No.1090794797 del そうだねx2
日本なら200万も出せば普通にまともな車が買えるもんな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:50:56 No.1090794801 del +
取りあえず味方が積み技したの見たらさいはいとかでって思って多がそんなに意思疎通いるのか…
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:52:38 No.1090795046 del +
テスラ社員が顧客の動画を「盗み見」、元従業員らが証言

テスラの元社員らが、車両の内蔵カメラで撮影されたオーナーの私的な写真や動画が、従業員の間で幅広く共有されていたと証言したことを、ロイターが4月6日に報じた。

記事によると、2019年から2022年にかけてテスラの社内で、顧客の裸や子どもの姿を含むオーナーの私的なイメージが社内のメッセージシステムを通じて共有され、時には居場所が明らかになるものもあったと9人の元従業員が証言したという。

また、共有された画像や動画の中には、オーナーの犬や奇妙な道路標識などの画像を従業員がミームに加工したものや、テスラが自転車に乗った子どもに衝突する場面や危険な運転行為を収めたものがあったという。これらのイメージは、多数の従業員が確認可能な状態だったという。
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:52:50 No.1090795085 del +
もしかして日本車の価格が高過ぎてこっちの感覚が麻痺してるんじゃねーかな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:53:55 No.1090795236 del そうだねx11
>日本なら200万も出せば普通にまともな車が買えるもんな
200万じゃ軽しか買えねぇ…
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:55:06 No.1090795364 del +
給料を米株に投資しない人全員バカです
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:56:14 No.1090795490 del +
なるほどアメリカの物価で計算するとテスラって安いのか
日本車が高すぎる気もするが
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:57:37 No.1090795658 del +
モデル3が一番売れてるんじゃないんだ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/27(木)01:58:02 No.1090795693 del +
>今のアメリカの新車平均価格640万近いんだな
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
実は日本は日本車が世界一安く買えるんだよな
海外の日本車はどこの国も日本価格よりも圧倒的に高い
物価差を考慮しても日本が安い
特にスポーツ車やSUVは圧倒的に安い
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:00:06 No.1090795935 del そうだねx3
>200万じゃ軽しか買えねぇ…
ヤリスのガソリン車なら200万でイケるんじゃね?
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:01:25 No.1090796079 del +
>テスラ、「モデルY」最低価格は劇的な低下−米新車平均価格を下回る
つまり投げ売り?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:02:54 No.1090796239 del そうだねx4
    1682528574081.jpg-(130849 B)サムネ表示
modelYは2023年Q1(1-3月)で
中国自動車販売台数1位
欧州自動車販売台数1位
北米自動車販売台数4位
32 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:06:02 No.1090796572 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:06:17 No.1090796594 del +
アメリカは20万円/回 以内の万引きは許可されてるので
貧乏人は金のかからない生活できるのがうらやましい
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:06:34 No.1090796625 del +
    1682528794884.jpg-(489651 B)サムネ表示
中国3月
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:06:56 No.1090796674 del +
    1682528816951.jpg-(409227 B)サムネ表示
欧州3月
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:07:27 No.1090796720 del +
    1682528847638.jpg-(441060 B)サムネ表示
北米3月
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:13:08 No.1090797251 del +
テスラが愛車のテスあきって居る?
テスラS格好良いから欲しいんだよな…
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:17:51 No.1090797653 del そうだねx2
もうダメだ…
テスラが世界を支配する
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:20:11 No.1090797821 del そうだねx2
    1682529611763.jpg-(578218 B)サムネ表示
多分いまからテスラ買おうって人はmodel3のモデルチェンジを待ってる
リークされてる
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:22:37 No.1090798026 del +
>欧州3月
これ国別のデータが欲しいな
EVが北欧で売れてるのは当然っちゃー当然だ
ドイツやイタリアで売れてるのならテスラは本物だと思うわ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:31:20 No.1090798833 del +
    1682530280402.jpg-(262165 B)サムネ表示
ドイツ3月
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:33:40 No.1090799076 del +
>ドイツ3月
意外だな
BMWが全然売れてないとは
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:35:44 No.1090799240 del +
>ドイツ3月
去年は全然売れてないのに今年に異常な売り上げ
…妙だな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:36:49 No.1090799339 del +
>去年は全然売れてないのに今年に異常な売り上げ
>…妙だな
テスラベルリン工場が稼働して輸入関税なくなったから
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:48:56 No.1090800296 del +
>多分いまからテスラ買おうって人はmodel3のモデルチェンジを待ってる
>リークされてる
モデル3でこのカッコ良さ…
モデルSはどうなるんだ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:50:56 No.1090800434 del +
>テスラベルリン工場が稼働して輸入関税なくなったから
なるほど安いわけね
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:55:50 No.1090800778 del +
>モデルYの最低価格は4万6990ドル(約630万円)
1台買えばもう1台もらえるので?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/27(木)02:57:12 No.1090800853 del そうだねx3
サービス面はどうなのよ
すぐ壊れたって話も聞くし修理でメーカー送りじゃ話にならないが
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:12:53 No.1090801820 del +
これは車両価格は安いけど保険料がバカ高いっていうオチでは?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:22:11 No.1090802238 del そうだねx8
    1682533331595.jpg-(20204 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:41:01 No.1090803150 del +
超自転車操業なのか?
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:45:41 No.1090803334 del +
    1682534741582.jpg-(424852 B)サムネ表示
テスラがテスト走行繰り返してる廉価コンパクトカーが本命だと思うよ
EVは大衆車時代に入る
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:48:40 No.1090803459 del +
平均より八万安いだけやろ
平均自体高いしだからどうしたって感覚にならんか
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:49:51 No.1090803502 del +
>平均自体高いしだからどうしたって感覚にならんか
補助金があるんだと思うよ
100万くらい
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:50:19 No.1090803517 del +
EVは免税と補助金があるからね…
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/27(木)03:57:47 No.1090803785 del +
>テスラがテスト走行繰り返してる廉価コンパクトカーが本命だと思うよ
>EVは大衆車時代に入る
短距離に限定するならそれでいいかも
ただ本当の大衆車になったとき補助金はなくなるので競争力保てるかな?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/27(木)04:05:50 No.1090804039 del そうだねx1
一位一位言われてもな
全自動車の販売台数のうちのevの割合見ると笑っちゃう
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/27(木)04:09:16 No.1090804155 del そうだねx1
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
そもそも日本人とアメリカ人では所得が違い過ぎるから
新車の平均販売価格が600万以上と言ってもそれは当たり前だろうとしか
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/27(木)04:12:11 No.1090804250 del +
全て日本国民の責任だ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/27(木)04:12:35 No.1090804261 del +
パナの電池と中華の電池って性能差あるノ?
同じカタログデータってなら性能差無いんだうな
だったら安い中華電池の比率が多くなって行くだろうな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:01:34 No.1090805647 del +
>パナの電池と中華の電池って性能差あるノ?
>同じカタログデータってなら性能差無いんだうな
>だったら安い中華電池の比率が多くなって行くだろうな
安全性やら信頼ってのはカタログデータに無いからな
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:52:42 No.1090807280 del +
日本の軽自動車をアメリカに売ろう
安くて安くてたくさん売れて
アメリカ国民の低所得者層も大喜びだ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:53:21 No.1090807324 del +
自動車作りの素人メーカーが作ったモデルに630万円払えるって
どんだけ金持ちだよ!って思うわ…
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:54:59 No.1090807417 del +
>パナの電池と中華の電池って性能差あるノ?
あるよ
パナのリチウムはゴミだけど、中華のリン酸鉄リチウムは超優秀
無茶苦茶安定してる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:55:45 No.1090807442 del +
>自動車作りの素人メーカーが作ったモデルに630万円払えるって
>どんだけ金持ちだよ!って思うわ…
未だに100年以上前に作られたガソリン自動車しか作れない自称玄人よりはマシだよ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:56:14 No.1090807449 del +
>パナのリチウムはゴミだけど、中華のリン酸鉄リチウムは超優秀
>無茶苦茶安定してる
そういう人だけ買えばいい商品だと思うわ
命を乗せるから納得してる人だけ買えばいい
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:56:38 No.1090807457 del +
トヨタは世界一なんだが
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:57:39 No.1090807487 del そうだねx1
>未だに100年以上前に作られたガソリン自動車しか作れない自称玄人よりはマシだよ
地球規模での自動車全体の販売シェア見れば一目瞭然だよな!
PLAY
69 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:58:10 No.1090807513 del そうだねx4
>未だに100年以上前に作られたガソリン自動車しか作れない自称玄人よりはマシだよ
EVなんか180年くらい前に作られたしな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:58:14 No.1090807517 del そうだねx1
>そういう人だけ買えばいい商品だと思うわ
>命を乗せるから納得してる人だけ買えばいい
うn
まさにそれ
でもBYDの製品でもトヨタのマークを付ければ日本人は皆買っちゃうんだよな
鴻海のスマホにシャープのマークを付けてジジババに売ってるのと同じ理屈
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/27(木)05:59:36 No.1090807567 del そうだねx5
>でもBYDの製品でもトヨタのマークを付ければ日本人は皆買っちゃうんだよな
トヨタの保証が付くだけマシと考えてしまう・・・
特亜企業みたいにとんずらはしないと思う
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:00:35 No.1090807601 del +
>新車平均価格640万
まじかよ、アメリカ国民全員レクサス乗ってるみたいなもんじゃん
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:03:02 No.1090807704 del そうだねx2
中国製オデッセイがあれだけ非難轟々なんだし車に関しては日本メーカーのマークついてても中国製は避けるって人がほとんどなんじゃないかな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:03:07 No.1090807711 del そうだねx3
>未だに100年以上前に作られたガソリン自動車しか作れない自称玄人よりはマシだよ
ちなみにガソリン車より先に出来たのが電気自動車(今で言うEV)だったりする
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:03:51 No.1090807746 del +
みんな中国や韓国の車買うんだ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:05:13 No.1090807820 del そうだねx3
>中国製オデッセイがあれだけ非難轟々なんだし車に関しては日本メーカーのマークついてても中国製は避けるって人がほとんどなんじゃないかな
空冷SOHC2バルブのカブのエンジンをライセンス生産しただけで
一気に耐久性落として信用失ったぐらい劣悪な品質だからな
中国は…タイやベトナムで作ってた頃はそこまで酷くなかった
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:05:22 No.1090807829 del そうだねx6
>みんな中国や韓国の車買うんだ
まず先にお前が買えば良いよ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:06:20 No.1090807881 del +
600万で買っても
5年乗っても下取り400万ぐらいつくからな
毎月5,6万払う層なら普通に維持できるよ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:07:23 No.1090807933 del そうだねx1
>600万で買っても
>5年乗っても下取り400万ぐらいつくからな
>毎月5,6万払う層なら普通に維持できるよ
EVのリセールの悪さは異常よ…ガソリン車やHVの比ではない
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:08:31 No.1090807976 del +
>>600万で買っても
>>5年乗っても下取り400万ぐらいつくからな
>>毎月5,6万払う層なら普通に維持できるよ
>EVのリセールの悪さは異常よ…ガソリン車やHVの比ではない
実売情報がそんぐらいなんだけど…
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:09:23 No.1090808004 del +
EVはリセール悪いけどテスラは別
iPhoneみたいな存在
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:10:01 No.1090808024 del +
まぁスマホのバッテリーも5年使えば交換しないといけないからな
5年落ちのEVを定価の6割で買ったとしてバッテリー交換時に
200〜300万円払うと考えると新車買うのと変わらない
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:11:23 No.1090808072 del そうだねx3
今もそうかはしらんけど
中国製でも日本向けを買うらしいからな中国人
中国製中国向けが信用できないって
PLAY
84 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:12:04 No.1090808091 del +
>まぁスマホのバッテリーも5年使えば交換しないといけないからな
>5年落ちのEVを定価の6割で買ったとしてバッテリー交換時に
>200〜300万円払うと考えると新車買うのと変わらない
テスラは30万キロ走って16%の劣化で住んでるから言うほど交換を迫られることは無いかと
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:14:04 No.1090808150 del そうだねx2
>テスラは30万キロ走って16%の劣化で住んでるから言うほど交換を迫られることは無いかと
メーカーの発言だけをうのみにする人だけ買えばいいと思うわ
それが本当ならメーカーも30万キロ走る前に16%以上の劣化が
あったらバッテリーを無償交換するとか保証つけると思うし
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:14:29 No.1090808162 del +
みんなこのスレちゃんと読んだ方がいいね
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:15:38 No.1090808208 del +
>それが本当ならメーカーも30万キロ走る前に16%以上の劣化が
>あったらバッテリーを無償交換するとか保証つけると思うし
トヨタは初代プリウスのバッテリー保障は神対応だったからな…
未だに乗り続けてる人は無償でバッテリー交換してくれるのかね?
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:15:50 No.1090808220 del +
>それが本当ならメーカーも30万キロ走る前に16%以上の劣化が
>あったらバッテリーを無償交換するとか保証つけると思うし
実際劣化具合そんなもんだぞ
米ユーザーレビューも追認してるし
否定するならなにか根拠持ってきなよ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:17:53 No.1090808300 del +
>日本の軽自動車をアメリカに売ろう
インドのマルチスズキの軽自動車をアメリカに売れないかなあ
エンジンは800とか1000にして車幅も大きくなってるから
軽じゃないと言い張れるし
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:18:48 No.1090808351 del そうだねx4
    1682543928600.jpg-(47215 B)サムネ表示
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:19:20 No.1090808371 del そうだねx1
>>テスラは30万キロ走って16%の劣化で住んでるから言うほど交換を迫られることは無いかと
>メーカーの発言だけをうのみにする人だけ買えばいいと思うわ
>それが本当ならメーカーも30万キロ走る前に16%以上の劣化が
>あったらバッテリーを無償交換するとか保証つけると思うし
自分の信じたいコトしか信じないタイプの奴だなこれ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:19:49 No.1090808390 del +
    1682543989472.jpg-(58621 B)サムネ表示
軽トラとかはアメリカの安全基準に合わないから公道走れないってネットでみたな
アメリカならタウンエースのトラックとかでも軽トラ感覚で乗りそうだけどな…
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:20:23 No.1090808416 del そうだねx1
>インドのマルチスズキの軽自動車をアメリカに売れないかなあ
>エンジンは800とか1000にして車幅も大きくなってるから
>軽じゃないと言い張れるし
アメリカは小型車売れないからなぁ
ヤリスやアクアですら北米から撤退してるし
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:20:41 No.1090808431 del そうだねx1
>自分の信じたいコトしか信じないタイプの奴だなこれ
全員信じ込ませなくてもいいんでね?結局信じない人は買わないし
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:20:57 No.1090808453 del +
>トヨタは初代プリウスのバッテリー保障は神対応だったからな…
>未だに乗り続けてる人は無償でバッテリー交換してくれるのかね?
ワンオーナーなら保証するって約束だししてるんじゃない?
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:21:17 No.1090808471 del +
>軽トラとかはアメリカの安全基準に合わないから公道走れないってネットでみたな
>アメリカならタウンエースのトラックとかでも軽トラ感覚で乗りそうだけどな…
州によって全然違うからな
50キロ制限で日本でいう小型特殊自動車扱いみたいなところもあるし
普通自動車で乗れてたのに突然許可が取り消されたりしたり
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:23:26 No.1090808576 del +
    1682544206489.png-(30400 B)サムネ表示
>>トヨタは初代プリウスのバッテリー保障は神対応だったからな…
>>未だに乗り続けてる人は無償でバッテリー交換してくれるのかね?
>ワンオーナーなら保証するって約束だししてるんじゃない?
30万キロじゃないけど70%は保証するみたいね
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:24:17 No.1090808652 del +
>>自分の信じたいコトしか信じないタイプの奴だなこれ
>全員信じ込ませなくてもいいんでね?結局信じない人は買わないし
まぁオートパイロットの動画がヤラセって話も出てたから真偽は別として
メーカーに疑念を持つのは一定数いるだろうしな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:24:29 No.1090808665 del +
>>インドのマルチスズキの軽自動車をアメリカに売れないかなあ
>>エンジンは800とか1000にして車幅も大きくなってるから
>>軽じゃないと言い張れるし
>アメリカは小型車売れないからなぁ
>ヤリスやアクアですら北米から撤退してるし
太って無くてもデカい奴多いからなアメリカ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:27:58 No.1090808906 del +
>アメリカは小型車売れないからなぁ
道も駐車場もクソでかいから小さい車乗る必要がないからな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:30:31 No.1090809051 del +
>30万キロじゃないけど70%は保証するみたいね
まぁ中古なんて買わないからあれだけど「新車限定保証」だから
ますます中古車を買う選択肢はなくなるよな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:33:03 No.1090809240 del そうだねx1
そもそも一般道でレベル4相当の自動運転は承認された車はないから
同じこと出来ると思ってるのはちょっとおつむが足りないんじゃない
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:33:50 No.1090809295 del +
NYタクシーと化したプリウスαみたいな例もあるから都市部でなら小型というか狭幅な車の需要自体はあるんだろうけどね
ただそれこそ都市なら公共交通かハイヤーの二極化してて街乗り自家用車の需要が無いんだろうけど
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:37:05 No.1090809510 del そうだねx1
>今もそうかはしらんけど
>中国製でも日本向けを買うらしいからな中国人
>中国製中国向けが信用できないって
中国国内で地場産メーカーが猛威を振るうようになった今では過去の話だな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:44:37 No.1090810047 del +
>中国国内で地場産メーカーが猛威を振るうようになった今では過去の話だな
こりゃ世界が支那製品で埋め尽くされるな^^
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:45:02 No.1090810076 del +
アメリカじゃ25年オチの軽トラが大人気なんだが
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:48:15 No.1090810344 del そうだねx3
人気って言っても日本でアメ車乗ってる人より割合すくねーだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/27(木)06:59:31 No.1090811198 del +
日本以外穢多非人GDPにカウントしてないから
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:04:02 No.1090811649 del +
てかお下がりでホルってても空しいよな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:12:39 No.1090812318 del そうだねx6
>アメリカじゃ25年オチの軽トラが大人気なんだが
一般乗用車の話ししてるのに業務&ホビーの特殊用途で人気の例出されてもな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:15:36 No.1090812574 del +
なんで喧嘩してんのかわからんスレ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:23:34 No.1090813218 del そうだねx1
>なんで喧嘩してんのかわからんスレ
テスラって書いてあるスレに来る層はそんなもんだ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:29:03 No.1090813676 del +
欧米のEVは事実上の金もち優遇政策でもあるからある意味お得
PLAY
114 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:46:21 No.1090815304 del +
>アメリカは小型車売れないからなぁ
業務用で軽トラがメチャクチャ売れてる
仕事でピックアップトラックだとデカすぎて使えないんだそうな
公道走行不可のバギー扱いで売られてる
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/27(木)07:57:06 No.1090816367 del +
>仕事でピックアップトラックだとデカすぎて使えないんだそうな
>公道走行不可のバギー扱いで売られてる
在日米軍の基地でも使ってると聞いたな
便利なのかやっぱ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:05:35 No.1090817238 del +
>仕事でピックアップトラックだとデカすぎて使えないんだそうな
>公道走行不可のバギー扱いで売られてる
敷地内業務用途か
なるほどなー
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:07:09 No.1090817401 del +
アメリカは右ハンドルの新車は登録できないしな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:10:51 No.1090817795 del +
>公道走行不可のバギー扱いで売られてる
まあそういうのは割と高いしボロボロの中古軽のほうが無茶に使って壊れてもまあいっかってなる
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:18:47 No.1090818635 del +
>>アメリカは小型車売れないからなぁ
>業務用で軽トラがメチャクチャ売れてる
>仕事でピックアップトラックだとデカすぎて使えないんだそうな
>公道走行不可のバギー扱いで売られてる
バギーと違って屋根もあってエアコン標準装備だしな
PLAY
120 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:20:21 No.1090818801 del +
日本でもゴルフ場にはナンバーなしの軽トラがおいてある
PLAY
121 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:36:41 No.1090820468 del +
アメリカでも小型車が売れまくった時期はあるんだよ
ただそういう時は情勢や経済が安定して平和な時代に簡素で安い車でもいいやって感じで売れる
今みたいな状況だと車を資産と捉えてデカくて高級な車ばかり売れてしまう
PLAY
122 無念 Name としあき 23/04/27(木)08:42:33 No.1090821112 del +
一昔前、シボレークルーズと言う小型車があってな
PLAY
123 無念 Name としあき 23/04/27(木)09:12:43 No.1090824500 del +
>一昔前、シボレークルーズと言う小型車があってな
FordのKaが一時期有名になったがすぐに廃ったよな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/04/27(木)11:24:08 No.1090845115 del +
多分アメリカの庶民ってあんま新車買わないんだろうな
PLAY
125 無念 Name としあき 23/04/27(木)11:42:40 No.1090848393 del +
>(約630万円)で、米国の新車平均価格に比べて759ドル安い。
新車平均価格630万以上なのか……
PLAY
126 無念 Name としあき 23/04/27(木)11:45:53 No.1090848996 del +
まだまだ問題が大きくなるには普及率が足りない
中国ですらな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/04/27(木)11:47:20 No.1090849282 del +
テスラは後続を潰すために利を削る作戦に出てる
ベンチマークのテスラがこの値段なら他のはうんと下げないといけない
他社のBEVの販売台数拡大を頭押さえつけてる
先行者で大量生産できるからそうやって牽制かけてる
エンジン車やHV含めてアメリカではテスラの定価が平均をし回ってる
なのに税控除と補助金
これやられるともう無理になる
PLAY
128 無念 Name としあき 23/04/27(木)12:20:07 No.1090855855 del +
    1682565607045.png-(39495 B)サムネ表示
>テスラは後続を潰すために利を削る作戦に出てる
>ベンチマークのテスラがこの値段なら他のはうんと下げないといけない
>他社のBEVの販売台数拡大を頭押さえつけてる
>先行者で大量生産できるからそうやって牽制かけてる
>エンジン車やHV含めてアメリカではテスラの定価が平均をし回ってる
>なのに税控除と補助金
>これやられるともう無理になる
というかメイドインアメリカ条項が無理ゲー
中国に工場建てたのは無駄になったし
PLAY
129 無念 Name としあき 23/04/27(木)12:29:28 No.1090858033 del +
    1682566168850.jpg-(604935 B)サムネ表示
>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
PLAY
130 無念 Name としあき 23/04/27(木)12:30:44 No.1090858307 del +
    1682566244840.jpg-(1106160 B)サムネ表示
>>日本はどれだけ失われた時間を過ごしたのだろう
PLAY
131 無念 Name としあき 23/04/27(木)12:46:21 No.1090861952 del +
>中国に工場建てたのは無駄になったし

中国は東南アジア向けだろ
オーストラリアでもガソリン車押さえて3位まで上がってきてる
タイでも台湾でも中国で作ってる
カナダにも中国から持っていく
PLAY
132 無念 Name としあき 23/04/27(木)12:57:27 No.1090864702 del +
いくら保証がついてるとはいえ年々ガソリンタンク相当の電池の最大充電容量が少なくなっていく車はちょっと…
4/30 13:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト