丹羽鋼業株式会社
ニワコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

丹羽鋼業株式会社

鉄鋼専門商社
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(金属)
商社(建材・エクステリア)/商社(機械)/商社(自動車・輸送機器)/鉄鋼
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

当社は、東海地区を拠点とした、創業から70年以上続く鉄鋼専門商社です。
大手機械製造メーカーやプラントメーカー、金型会社、住宅メーカー・建設会社などを取り引き先とし、幅広い分野の原材料として必須となる鋼材を取り扱い、販売しています。その価格・品質・量・納期など、求められる各種の観点からお客さまのさまざまなニーズに応えられることが当社の強み。
鋼材の安定供給を通して“日本のモノづくり”を支えています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

<圧倒的な品揃えと対応力>東海のものづくりを支える鋼材商社

全国でもトップクラスの品揃えを誇る平鋼をはじめ、東海エリアではトップクラスの鋼材の品揃えを誇る当社。鋼材の品種・サイズの品揃えはもちろん、切断・曲げ・穴などの加工まで、ユーザーのニーズに応じて提案・提供できることが強みです。それができるのは、創業から70年以上にわたって築き上げてきた製鋼メーカーとの信頼関係があるからこそ。製鋼メーカーのエンジニアとともにユーザーからの品質改善に向けた要望などにも応じています。営業活動ではユーザーの製造ラインをたずね、現場のニーズに耳を傾けているほか、鋼材の納入までを自前の運輸部門が行い、きめ細かなサービスを実現。リピート顧客が中心で、安定した業績を続けています。

仕事内容

<目指せ商売人>お客さんの役に立つために走り続ける仕事

仕事の中心となるのは製造メーカー等への提案営業。取引のあるユーザーを訪ねるルート営業が中心です。営業担当は自分のお客さんを持ち、その要望に応えていきますが、お客さん同士がつながっているケースでは、部門のメンバーが協力し合うこともあります。たとえば金型をつくる会社→金型で成形を行う会社→成形された部品等を研磨する会社→部品を接合して仕上げる会社と、関連する企業を別の営業スタッフが担当している場合、お互いの状況を共有することで納期の調整を行うといった連携も生まれます。営業部門の中心メンバーは20代~40代。マネージャークラスも30代~40代が中心で、年齢の近いスタッフが多く、コミュニケーションも活発です。

社風・風土

<オーダーメイドの教育体制>研修と同行で現場力を育成

採用人数が少ない当社では、新入社員1人ひとりに合わせて研修を行っていきます。入社後の座学研修は2,3日のみで、倉庫研修(2か月)、営業事務研修(3-4か月)を行い、約半年かけて現場での商品知識や営業活動のベースを学びます。その後、営業部配属となり全部門の先輩同行を通して、丹羽鋼業の営業を体感します。現場研修のほか、社内外の研修参加や振り返り面談を実施し、じっくり1年間かけて基礎を身に付けていきます。社会人になると、こんなにも長い時間をかけて学ぶ機会はほとんどありません。ぜひ、この期間で自ら学び考える力をつけ、丹羽鋼業の看板営業として将来活躍してくれることを楽しみにしています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■丹羽鋼業の営業職=商売人■
産業機械メーカー、自動車メーカー、住宅・建設業界などに鋼材を供給する商社の営業担当として活躍してください。
相手先は鋼材販売店など(卸売)、ユーザー(直接販売)の2部門に大きく分かれますが、いずれもそのニーズにいかに応えられるかが重要。特に、納期に関しては迅速な対応が必要になることから、上司の判断を待つのではなく、価格を含めて営業担当に任せています。

会社データ

事業内容 鋼材卸売商社
■一般鋼材(条鋼・鋼板製品全般)の販売・加工
■特殊鋼・磨棒鋼・ステンレス・非鉄の販売、加工
■土木建築用資材(鋼矢板・鋼製山留材・H形鋼・薄板等)の販売、リース

機械メーカーやプラントメーカーなどに、製品等の製造に使う部品や金型の原材料となる鋼材を販売している鉄鋼商社。ひとことで鋼材といっても、板・棒・管などのさまざまな形状のものがあり、含まれる炭素量によって硬度も変化します。“お客さまが何を求めているか”を汲み取り、仕入先の鉄鋼メーカー・加工会社との強固な協力関係のもと、価格・品質・量・納期など、お客さまの条件に合わせて幅広く提案できることが強みです。
創業・設立 創業 1946年7月(個人創業)
設立 1962年10月
資本金 4,800万円
従業員数 64名(2023年1月現在)
売上高 65億円(2019年3月実績)
64億円(2020年3月実績)
57億円(2021年3月実績)
76億円(2022年3月実績)
代表者 代表取締役社長 丹羽 博俊
事業所 ■本社/愛知県名古屋市中川区篠原橋通1丁目16番地

■四日市支店/三重県四日市市河原田町1515
■砂美町倉庫/愛知県名古屋市港区砂美町127
■茶屋加工センター/愛知県名古屋市港区小川2丁目140-1
関連会社 海津運輸有限会社(商品輸送部門を担当)
多賀工業有限会社(子会社)
取り扱いメーカー 朝日工業株式会社、新家工業株式会社、共英製鋼株式会社、王子製鉄株式会社、大阪製鐵株式会社、金合發鋼鐵有限公司、株式会社神戸製鋼所、合同製鐵株式会社、JFEスチール株式会社、新関西製鐵株式会社、日本製鉄株式会社、中部鋼鈑株式会社、東京製鐵株式会社、トピー工業株式会社、株式会社中山製鋼所、中山三星建材株式会社、日鉄めっき鋼管株式会社、、日鉄鋼板株式会社、日鉄建材株式会社、日鉄鋼管株式会社、日本スチール株式会社、北越メタル株式会社、丸一鋼管株式会社、山口鋼業株式会社 (五十音順)
主要取引先 伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社、エムエム建材株式会社、岡谷鋼機株式会社、中山通商株式会社、日鉄物産株式会社、阪和興業株式会社、三井物産スチール株式会社、株式会社メタルワン (五十音順)
沿革 1946年7月  名古屋市中村区亀島町にて個人商店創業
1948年5月  名古屋市中川区八熊通りに店舗開設
1948年7月  資本金25万円にて合資会社丹羽商店を設立
1959年7月  名古屋市中川区五女子町に五女子倉庫を開設
1962年10月 資本金800万円にて丹羽鋼業株式会社を設立。合資会社丹羽商店の業務を継続
1963年10月 名古屋市中川区篠原通りに新社屋建設・移転
1965年10月 丹羽鋼業株式会社の資本金を1,600万円に増資
1967年10月 名古屋市港区砂美町の鐵鋼団地内に倉庫新築、操業開始
1968年1月  丹羽鋼業株式会社の資本金を3,200万円に増資
1969年4月  丹羽鋼業株式会社/運輸部門を分離・独立。資本金300万円にて海津運輸有限会社を設立、業務を開始
1969年7月  丹羽鋼業株式会社の資本金を4,800万円に増資
1970年8月  三重県四日市市に四日市営業所を開設
1977年        電算システム導入
1992年        砂美町4番倉庫増築
1994年        本社社屋増築
1999年        電算システムオンライン化
2004年        オープン系基幹システムへ全面更新
2006年        砂美町倉庫設備増築
2008年        本社社屋改修
2010年        営業支援システム全面更新
2012年4月  四日市倉庫部分改修
2013年12月 砂美町倉庫屋根改修
2014年2月  四日市倉庫屋根改修
2014年3月  砂美町倉庫部分改修
2014年4月  四日市営業所から四日市支店へ昇格
2015年10月 四日市倉庫の四日市第二倉庫を開設
2015年11月 基幹システム全面更新
2016年3月  名古屋市港区小川町に茶屋加工センターを開設
2016年12月 四日市支店 事務所リフォーム
2021年2月  砂美町倉庫 茶屋加工センター 全面LED化
2021年7月  代表取締役社長 丹羽博俊 就任
       代表取締役会長 丹羽昭夫 就任
2022年2月 本社新社屋完成
2022年9月 多賀工業有限会社、買収
企業HP http://www.niwa-samurai.co.jp/

連絡先

丹羽鋼業株式会社
〒454-0839 愛知県名古屋市中川区篠原橋通1丁目16番地
TEL:052-351-2131
採用担当:総務部 原
掲載開始:2023/01/30

丹羽鋼業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

丹羽鋼業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)