[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3038人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2138996.png[見る]
fu2138999.jpg[見る]


画像ファイル名:1682559640223.jpg-(76676 B)
76676 B23/04/27(木)10:40:40No.1051243991+ 12:59頃消えます
常勝無敗だったのに野生のたぬきに連敗
ついでにトロフィーに袖にされ
親に見限られキャンプ生活になる
失意のうちにブルーワーカーになる
奇跡的に最愛の父親に再会してうっかり殺す
絶望し、罵られ殺されかける間に状況が動く
何をしたら良いかわからないがとりあえず
必死にしにかけの女の子を救おうとした…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/27(木)10:43:57No.1051244497そうだねx65
いい顔になってきた
223/04/27(木)10:45:07No.1051244670そうだねx63
色々剥がれたら本質が出てきたな
323/04/27(木)10:45:24No.1051244715そうだねx17
スレッタが今のところ状況を変えようとかあがこうとか
そういう方向の主人公らしさ全然ないので余計に主人公感が
423/04/27(木)10:45:33No.1051244741そうだねx32
親からは見限られてはいなかったよ…
523/04/27(木)10:45:39No.1051244758そうだねx27
不幸ではあるんだけど自分が招いた災いもそれなりにある
623/04/27(木)10:47:44No.1051245091そうだねx85
>親からは見限られてはいなかったよ…
余計におつらいだけじゃねえか
723/04/27(木)10:48:00No.1051245138そうだねx8
助からなかった女の子の代わりにガンダムになれグエルジェターク
823/04/27(木)10:48:09No.1051245168そうだねx7
うーん…もうちょっとパンチか捻りほしくない?
923/04/27(木)10:48:15No.1051245182+
まぁホルダー防衛=現状維持が今の仕事だからなあの花婿は
でも水星学校建てるのが夢だから…
1023/04/27(木)10:48:31No.1051245230+
学校の皆と合流するころには仮面着けて出て来そう
1123/04/27(木)10:48:56No.1051245288そうだねx49
落ちぶれても滲み出る育ちの良さと善性
1223/04/27(木)10:50:16No.1051245487+
これぞ青春
1323/04/27(木)10:50:34No.1051245525そうだねx14
やる気になったのはいいけど現実問題としてこの状況から何ができるんだろうな…実家は潰れる寸前みたいだし
1423/04/27(木)10:50:55No.1051245559そうだねx3
>うーん…もうちょっとパンチか捻りほしくない?
父親代わりのおじさんがしんで自分も四肢欠損して義手義足になるんだよね…
1523/04/27(木)10:51:17No.1051245620そうだねx15
一皮剥けたな…いやもう別人じゃないか?
1623/04/27(木)10:51:32No.1051245658+
あそこから軌道エレベーターに辿り着けるだろうか…
1723/04/27(木)10:52:08No.1051245745そうだねx11
落ちぶれてからは従来のガンダム主人公してる
1823/04/27(木)10:52:08No.1051245749そうだねx9
どちらかと言うと再び宇宙目指す理由付けであって結局実家どうにもならんかもしれない
だが進まなければならないんだ…
1923/04/27(木)10:52:12No.1051245753+
まだ虐められてるところを見たい気もするがラウダまで失ったらいよいよ自殺してもおかしくないのが悩みどころ
2023/04/27(木)10:52:21No.1051245780+
スレッタミオリネがプロスペラ相手にしてる間にシャディク相手に殴り合いしそう
生身かMSかは問わず
2123/04/27(木)10:52:34No.1051245806そうだねx3
真相知ったらさすがに少しは揺れるんだろうけど
それでも自分と父を繋げるもののために戦って憎しみとか怒りとか復讐方面にはいかない気がする
2223/04/27(木)10:53:02No.1051245885そうだねx7
最初口悪かったの環境のせいだったんだなって
2323/04/27(木)10:53:16No.1051245922そうだねx3
うーん弟もやっちゃう?
2423/04/27(木)10:53:35No.1051245962そうだねx6
実家潰れても心機一転ガレージからでも企業しちゃうくらい強く生きて欲しい
2523/04/27(木)10:53:52No.1051246003そうだねx6
>最初口悪かったの環境のせいだったんだなって
イキってたのはヴィムによる抑圧が大きかったんだろうね
抑圧の反動で過剰に回りを威圧するようになってしまっていた
2623/04/27(木)10:54:07No.1051246045そうだねx14
でも親父はかなり自業自得の悪役なのがな…
2723/04/27(木)10:54:26No.1051246090そうだねx1
スレッタからはほぼ忘れられてるも追加で
2823/04/27(木)10:54:32No.1051246104そうだねx19
ドグサレ先生とか太田垣先生とか可哀想な男大好きな作家に直筆イラストを描かれる男グエル
2923/04/27(木)10:54:38No.1051246117そうだねx4
まぁ1話の菜園荒らしは約束通り謝ったし余程地雷だったようだからもう何も言わないけど実習やってるとこにMSで突っ込むのはやっぱり危ないよ
3023/04/27(木)10:54:50No.1051246145そうだねx14
>>最初口悪かったの環境のせいだったんだなって
>イキってたのはヴィムによる抑圧が大きかったんだろうね
>抑圧の反動で過剰に回りを威圧するようになってしまっていた
というか親父の真似してたんじゃないの?
暴力と暴言で言うこと聞かすのが男らしいと思ってたみたいな
3123/04/27(木)10:55:00No.1051246172そうだねx6
菜園荒らしたの悪かったと自省して謝罪したしな
3223/04/27(木)10:55:02No.1051246177そうだねx23
>でも親父はかなり自業自得の悪役なのがな…
自業自得でもボブからすると親父はそれでも家族なんだみたいなところがいい
3323/04/27(木)10:55:08No.1051246196そうだねx3
ジェターク社やべぇっつってもCEOが立て続けにダメになっただけで企業の総体としては別にほぼ無傷だからどうにか立て直せそうなんだけどな
融資打ち切られそうとかはまぁ…
3423/04/27(木)10:55:16No.1051246216そうだねx21
>>最初口悪かったの環境のせいだったんだなって
>イキってたのはヴィムによる抑圧が大きかったんだろうね
あの学校の空気が悪いところもわりとあると思う
3523/04/27(木)10:55:34No.1051246255そうだねx8
わけがわからなくなっても
目の前の子供を助けずにいられない
3623/04/27(木)10:55:37No.1051246265そうだねx21
>でも親父はかなり自業自得の悪役なのがな…
悪人とテロリストとクソ親父と子供想いは両立する
3723/04/27(木)10:56:00No.1051246316+
>でも親父はかなり自業自得の悪役なのがな…
ボブパパはすぐ相手殺そうとするからな…
3823/04/27(木)10:56:01No.1051246320+
>ジェターク社やべぇっつってもCEOが立て続けにダメになっただけで企業の総体としては別にほぼ無傷だからどうにか立て直せそうなんだけどな
>融資打ち切られそうとかはまぁ…
ジェタークの現トップにいるフェルシーちゃんに任せろ
3923/04/27(木)10:56:14No.1051246356+
目の前で死にかけてる子に手を差し伸べずにはいられない程度の善性
4023/04/27(木)10:56:24No.1051246379+
本編始まるまではミオリネに割と気を遣ってたんじゃないかなって
全部突っぱねられてフラストレーションたまってたんだろうなと
4123/04/27(木)10:56:25No.1051246382+
仮面被って地球寮に手貸してやるルートもあったのだろうか…
4223/04/27(木)10:56:32No.1051246403+
>ジェターク社やべぇっつってもCEOが立て続けにダメになっただけで企業の総体としては別にほぼ無傷だからどうにか立て直せそうなんだけどな
>融資打ち切られそうとかはまぁ…
テロリストに兵器流されてたのは管理どうなってんのっていうのと
そもそもスレ画がホルダーじゃなくなっただけで株価落ちてたのが…
4323/04/27(木)10:56:46No.1051246442+
>でも親父はかなり自業自得の悪役なのがな…
百合に目覚めて出ていった嫁と愛人のせいで歪んだ…
4423/04/27(木)10:57:14No.1051246504+
一応近距離はスレッタがビビるくらい強いんだよね?!
負けてばっかだけど・・・
4523/04/27(木)10:57:27No.1051246542+
>ジェターク社やべぇっつってもCEOが立て続けにダメになっただけで企業の総体としては別にほぼ無傷だからどうにか立て直せそうなんだけどな
>融資打ち切られそうとかはまぁ…
あまりに倒産早くてあのままラウダ死んだんじゃないかとか思ってしまう
4623/04/27(木)10:58:06No.1051246648+
不満足にはならなそうで安心した
4723/04/27(木)10:58:38No.1051246721そうだねx1
>ジェターク社やべぇっつってもCEOが立て続けにダメになっただけで企業の総体としては別にほぼ無傷だからどうにか立て直せそうなんだけどな
>融資打ち切られそうとかはまぁ…
グエルが決闘に負けた時点で融資が厳しくなった話はあったから…
CEOが死んで後継者の長男が行方不明で次男も大怪我したとかそりゃ倒産間近と言われる
4823/04/27(木)10:58:47No.1051246747そうだねx15
>一応近距離はスレッタがビビるくらい強いんだよね?!
>負けてばっかだけど・・・
新型をぶっつけ本番で使いこなすからパイロットとしては天才だと思う
4923/04/27(木)10:58:54No.1051246765そうだねx20
>本編始まるまではミオリネに割と気を遣ってたんじゃないかなって
>全部突っぱねられてフラストレーションたまってたんだろうなと
ミオミオはミオミオで相手の地雷踏み抜くの上手いしな…
5023/04/27(木)10:59:02No.1051246789そうだねx16
グエル・ジェタークの正体見たり!!
暴君と名高い御曹司の本性は目の前で死にかけのガキを救おうと訳もわからず奔走するような男だったのかあっ!!
5123/04/27(木)10:59:05No.1051246795そうだねx14
探したんだぞ…
5223/04/27(木)10:59:18No.1051246825そうだねx16
親に見限られというか学生生活のお遊びやめて俺の仕事をつげってだけだからな…
5323/04/27(木)10:59:36No.1051246878+
MS開発の陣頭指揮とってたっぽいし現場主義すげぇな親父
グエル連敗とかヴィム死亡で会社やばいのはなんとなくわかる
5423/04/27(木)10:59:39No.1051246883そうだねx3
養子野郎が並行してなんか工作しててんだろ多分
5523/04/27(木)10:59:48No.1051246901そうだねx12
>負けてばっかだけど・・・
真面目に相手が悪い…
5623/04/27(木)11:00:02No.1051246940そうだねx9
>探したんだぞ…
ダリルバルデ(Darryl Valde)は
ドイツ語でDarryl:男性に対しての最愛の人
Valde:選ばれた、強い、たくましいという意味であり
訳すると選ばれた最愛なる人となり、ヴィムのグエルに対する感情が見えるかもしれないと言われている
5723/04/27(木)11:00:16No.1051246972そうだねx5
ボブパパは本人そのものもやたら強い色んな意味で昭和の親父気質だからな
5823/04/27(木)11:00:30No.1051247006+
あのポンコツプロドロスでディランザと戦う皮肉な展開になるのかな
5923/04/27(木)11:01:02No.1051247095+
>真面目に相手が悪い…
スレッタ4号とかtopTierもいいとこだからな…
6023/04/27(木)11:01:09No.1051247113そうだねx4
御三家のMSでどれが欲しいかって言ったらジェターク製なんだよなぁ…
絶対堅実な性能してる
6123/04/27(木)11:01:59No.1051247239+
ボブパパは社員にも愛されてそうな人だよね
良くも悪くも土建屋の社長みたいなおっちゃんだ
6223/04/27(木)11:02:23No.1051247300+
なんというかクリリンみたいな枠
常人枠最強だけど周りが常人じゃないから結果的に下から数えた方が早いと言うか
6323/04/27(木)11:02:38No.1051247335そうだねx15
>ドイツ語でDarryl:男性に対しての最愛の人
>Valde:選ばれた、強い、たくましいという意味であり
おっっっっも…
6423/04/27(木)11:02:39No.1051247342そうだねx6
>ボブパパは本人そのものもやたら強い色んな意味で昭和の親父気質だからな
最後に自分で出撃した時血迷ったのかと思ったけど
意外と戦えてたのに驚いたよ
6523/04/27(木)11:02:54No.1051247378+
ダリルバルデの由来って半年前くらいに話題になってたけどなぜ今更…
6623/04/27(木)11:03:14No.1051247428そうだねx3
百合の邪魔する男はこうなるぞという見せしめ
6723/04/27(木)11:04:13No.1051247576そうだねx1
来たか…今日は随分遅かったじゃねえか
6823/04/27(木)11:04:45No.1051247654そうだねx7
荒事もあのCEOが出撃すればだいたい片付いてたんだろうなと思う
6923/04/27(木)11:04:59No.1051247692そうだねx2
>百合の邪魔する男はこうなるぞという見せしめ
そういう意味ではまだまだ甘い対応で済んでる方だと思うよね
7023/04/27(木)11:05:04No.1051247711+
>ダリルバルデの由来って半年前くらいに話題になってたけどなぜ今更…
ボブパパがしんだからより一層重さが違う
7123/04/27(木)11:05:20No.1051247747そうだねx9
>意外と戦えてたのに驚いたよ
以外とというかかなり強いよあの親父…
7223/04/27(木)11:05:30No.1051247770+
一期のPVで「俺は全てを手に入れる!」ってセリフが今聞くとそうだね…ってなる
7323/04/27(木)11:06:36No.1051247919+
単純にジェタークMSはデザインが良くてな…
7423/04/27(木)11:06:37No.1051247921そうだねx1
>探したんだぞ…
この一言でああ!!ボブパパしなないでぇ!!ってなった…
7523/04/27(木)11:06:42No.1051247940そうだねx2
>MS戦の陣頭指揮とってたっぽいし現場主義すげぇな親父
>グエル連敗とかヴィム死亡で会社やばいのはなんとなくわかる
7623/04/27(木)11:07:16No.1051248033そうだねx6
スタッフはグエル好きすぎる…
7723/04/27(木)11:07:33No.1051248084そうだねx7
>荒事もあのCEOが出撃すればだいたい片付いてたんだろうなと思う
でもそのやり方じゃあベネリットグループの御三家入りするのが限界なんだよ
凄いよね…
7823/04/27(木)11:07:43No.1051248099+
CEOは弟には荷が重いな…
水星女の尻を追いかけてばかりだし
7923/04/27(木)11:07:44No.1051248102そうだねx1
スレッタマーキュリーの方に進もうとして何かいいことあった?
8023/04/27(木)11:08:32No.1051248226+
>スレッタマーキュリーの方に進もうとして何かいいことあった?
進めば二つ…
8123/04/27(木)11:08:47No.1051248265そうだねx4
逆に最初のお前は何だったんだよ
8223/04/27(木)11:08:53No.1051248284そうだねx1
失ってるな…
8323/04/27(木)11:08:53No.1051248285そうだねx4
>スレッタマーキュリーの方に進もうとして何かいいことあった?
人の死を通じて人間的に成長出来た
8423/04/27(木)11:08:58No.1051248298そうだねx4
これで会社だけならまだしもラウダまで失ったらマジで何も残らないからいい感じに着地してくれ…
8523/04/27(木)11:09:03No.1051248317+
パパの方に進んでれば得られたと思う
8623/04/27(木)11:09:11No.1051248336そうだねx5
例え何も得られなくても何かを失っても進む男
8723/04/27(木)11:09:22No.1051248372そうだねx12
そんなボブにも父のように導いてくれる大人がいます!
きっと死にます
8823/04/27(木)11:09:43No.1051248436+
>失ってるな…
地位と家族を失うとか想像できないよ…
8923/04/27(木)11:09:44No.1051248440+
ディランザもなぁ
自社の旧式モデルの予備兵装なんかへし折れるくらいコクピット頑丈にしとけばよかったのに
9023/04/27(木)11:09:51No.1051248453そうだねx2
>単純にジェタークMSは性能が良くてな…
9123/04/27(木)11:09:58No.1051248477そうだねx4
>スレッタマーキュリーの方に進もうとして何かいいことあった?
何一ついいことなかったヨナ君みたいなもんだと言いたいのか!
9223/04/27(木)11:10:10No.1051248517+
>これで会社だけならまだしもラウダ先輩まで失ったらマジで何も残らないからいい感じに着地して欲しいっす…
9323/04/27(木)11:10:39No.1051248593そうだねx4
弟も着々とフラグ立ててるよね…
9423/04/27(木)11:10:40No.1051248596そうだねx2
失う事を知って本当に進めるようになった男
9523/04/27(木)11:10:59No.1051248657そうだねx2
まあけどこの顔するようになった登場人物にガンダムは優しいよ
登場人物の扱い方が優しいであって当人にとってお辛い可能性はあるが
9623/04/27(木)11:11:02No.1051248664そうだねx1
進めば二つ逃げれば一つ得られるがどれほどの犠牲を払ってもたった一つを得るために進まなければならないこともあるという教訓にこれからなるのかもしれない
9723/04/27(木)11:11:08No.1051248681+
>そんなボブにも父のように導いてくれる大人がいます!
>きっと死にます
生き方と戦い方の二つを残してくれる
ついでに義手も残してくれるな!
9823/04/27(木)11:11:34No.1051248751+
弟は死相が濃くなってるからな…
9923/04/27(木)11:11:38No.1051248762+
プロスペラは失う事を受け入れられてない人だから特攻になるんじゃ
10023/04/27(木)11:11:53No.1051248806そうだねx6
オルコットさんはオルコットさんでこれ主人公では?
10123/04/27(木)11:12:20No.1051248881+
進めば二つが裏目に出てるスレ画に対してスレッタは今の所何もかもを手に入れてるから怖い…
10223/04/27(木)11:12:25No.1051248902+
せめてギリギリの所で弟は救えたみたいな展開にしてくれ…
10323/04/27(木)11:12:34No.1051248927+
アーシアンのテロで家族を失いました…
スペーシアンと戦います…
10423/04/27(木)11:12:37No.1051248934そうだねx3
ボブの周りだけ劇画だよねこれ
10523/04/27(木)11:12:49No.1051248975+
でもジェターク家の御曹司のままだったら何も知らずに死にそうだし…
10623/04/27(木)11:13:24No.1051249060そうだねx6
ガンダムに乗ってないけど
その生き様はガンダムなんじゃないかい?刹那はどう思う?
10723/04/27(木)11:13:31No.1051249081そうだねx9
>オルコットさんはオルコットさんでこれ主人公では?
折れた理想主義者に新しい息子は危険なんです!
10823/04/27(木)11:13:33No.1051249088+
>アーシアンのテロで家族を失いました…
>スペーシアンと戦います…
紛争シェアリングの一環としてテロでスペーシアン市民が犠牲になる必要があったのかな
10923/04/27(木)11:13:35No.1051249096そうだねx1
ボブ周りは知ってるガンダムだな
11023/04/27(木)11:13:49No.1051249147+
1話のイキり散らしもそれ以降の反省や成長も含めて
良くも悪くも年相応の幼さって感じ
11123/04/27(木)11:14:05No.1051249196+
オルコットは戦争の元凶がそもそもスペーシアンと気づいただけだろう
11223/04/27(木)11:14:05No.1051249200そうだねx4
いつか導かれるようにガンダムに乗りこむことになっておまえもガンダムの文脈の一つになれという気持ちもあるし
おまえの産まれを肯定するためにもお前はディランザに乗れって気持ちもある
こころがふたつある~
11323/04/27(木)11:14:12No.1051249220+
>進めば二つが裏目に出てるスレ画に対してスレッタは今の所何もかもを手に入れてるから怖い…
のと仮面の想定通りだったから学園生活では大丈夫だったけど
シャディクが暴れたせいでついに何も守れてない状態になってるからな…
11423/04/27(木)11:14:23No.1051249249そうだねx4
オルコットさんは掘り下げられると絶対お辛い奴だよ
11523/04/27(木)11:14:38No.1051249296+
スレ画が死に物狂いで戻ったらなりふりかまわなくなったジェターク社がお出しする新型MSラウダ内蔵型と対面するんだよね…
11623/04/27(木)11:14:56No.1051249339+
最初ボブが主人公で企画が出来て
あとから野生のたぬきをカバーにしたのでは…
11723/04/27(木)11:15:03No.1051249363+
ラウダをガンダムにして戦おうぜ
11823/04/27(木)11:15:26No.1051249409そうだねx8
「学校は辞めろ!会社にポストを用意したから面倒は見てやる」が失望から出た言葉ではなくマジで面倒見るつもりの親バカを発揮してただけだったのには参るね…
11923/04/27(木)11:15:51No.1051249488そうだねx1
>>意外と戦えてたのに驚いたよ
>以外とというかかなり強いよあの親父…
現場スタッフも特に止めないで
出るの?はいよーくらいのノリだったのが好き
12023/04/27(木)11:16:10No.1051249537+
たぬきの方は今後どうなるかなんだよな
是非同じ密度で成長して欲しいしそっちの方が面白いけど
変に鉄血のミカみたいに変わらないとされたら困る
12123/04/27(木)11:16:13No.1051249548そうだねx7
ボブは主人公に相応しい奴だけど
ボブ主人公で売り出してもキャッチーさが弱かったと思う
12223/04/27(木)11:17:01No.1051249677そうだねx8
>「学校は辞めろ!会社にポストを用意したから面倒は見てやる」が失望から出た言葉ではなくマジで面倒見るつもりの親バカを発揮してただけだったのには参るね…
けど俺はバリバリ頑張ってる父さんみたいになりたいんだよ!
12423/04/27(木)11:17:12No.1051249712そうだねx3
テロリスト連中見たあとだと機体と合わせて物凄い強いよねヴィム…
12523/04/27(木)11:17:31No.1051249768そうだねx2
ヴィムが死んだのは100%自業自得だから誰のせいにもできないのがいい…
12623/04/27(木)11:17:38No.1051249785+
>ラウダをガンダムにして戦おうぜ
この感じ…そこにいたのかラウダ!
探したんだぞ…
俺と、俺と一緒に戦ってくれ!!
12723/04/27(木)11:17:40No.1051249791そうだねx12
>ボブは主人公に相応しい奴だけど
>ボブ主人公で売り出してもキャッチーさが弱かったと思う
裏主人公的に進んでるからこそ今後どうなるか読みづらくて気になってたとこあるしね
12823/04/27(木)11:18:33No.1051249936+
ボブは性格捻くれてるバナナ味君みたいな感じだからな…
二番煎じ扱いされそう
12923/04/27(木)11:18:53No.1051249996+
>ヴィムが死んだのは100%自業自得だから誰のせいにもできないのがいい…
でもよぉ殺したのは次期CEOとして手塩にかけた育てた息子のグエルだぜ?
13023/04/27(木)11:18:57No.1051250006そうだねx10
今更なにができるのか何をしたいのか自分でも分からないけどただ繋がりを消したくないから前に進む
若者なんてそれでいいんだよ
13123/04/27(木)11:19:10No.1051250046そうだねx7
主人公補正のない主人公って感じだからどうなるのか先行きが見えない
13223/04/27(木)11:19:13No.1051250059+
ボブは結局ストーリー本筋には関与してないサブキャラだからやりたいほうだい出来るのはペイル社と似てる
13323/04/27(木)11:19:49No.1051250154そうだねx8
>裏主人公的に進んでるからこそ今後どうなるか読みづらくて気になってたとこあるしね
最終局面までなんやかや生き残るであろうことは確定の主人公と違って悲劇的な退場から予想外の成り上がりまでどの方向も可能性があるからハラハラするね
13423/04/27(木)11:20:10No.1051250216+
オルコットさんはテロリスト側についたけど
ドミニコス隊倫理的な意味でも生理的な意味でもプロローグのあれやられてそのまま軍人やれるの精鋭すぎない?
13523/04/27(木)11:20:29No.1051250280そうだねx5
何よりも家族を大切に思ってるからラウダは死にそう
13623/04/27(木)11:20:51No.1051250327そうだねx1
地球に墜ちてからもう一度宇宙を目指すってこれすごいガンダムですよね
そして宇宙あがるってだいたい大変なんだよね
13723/04/27(木)11:20:56No.1051250348そうだねx6
何がしたいかも分からなくなった男がただ目の前の少女を救おうとするの良い…
13823/04/27(木)11:21:27No.1051250442そうだねx7
救えましたか…?
13923/04/27(木)11:21:29No.1051250453そうだねx2
周りについていた殻を全部剥ぎ取ったときこそ本人の実力が見えてくるんだ
14023/04/27(木)11:21:30No.1051250458そうだねx3
今週の見てあらためて思ったけど絶対あそこでボブ出てなかったら輸送船落とされてたよね…
14123/04/27(木)11:21:43No.1051250492+
宇宙→地球→宇宙は本当にガンダム王道だからな…
14223/04/27(木)11:21:45No.1051250497そうだねx2
なんとかハッピーな感じになってほしいキャラ
14323/04/27(木)11:21:47No.1051250510+
>オルコットさんはテロリスト側についたけど
>ドミニコス隊倫理的な意味でも生理的な意味でもプロローグのあれやられてそのまま軍人やれるの精鋭すぎない?
そもそもオックスアースがなんで焦ってガンダム実用化しようとしてたかったらスペーシアンからの圧のせいなんで
14423/04/27(木)11:22:15No.1051250608そうだねx6
>救えましたか…?
救おうとする意志が大事なんだって汚職警官が
14523/04/27(木)11:22:26No.1051250628+
ドミニコス隊に便宜図ってもらうんかな
14623/04/27(木)11:22:32No.1051250648+
ハッピーでなくても死に物狂いで生きてやる感だしてくれれば良い
14723/04/27(木)11:22:49No.1051250692+
>なんとかハッピーな感じになってほしいキャラ
弟だけは救わせてあげて…
14823/04/27(木)11:22:50No.1051250704そうだねx14
>救おうとする意志が大事なんだって汚職警官が
汚職してねぇほうの警官のセリフだよぉ!
14923/04/27(木)11:23:01No.1051250741+
最初は御三家が三つ巴で争うのかと思ったらそれぞれなんか予想外の方向に行ったな…
15023/04/27(木)11:23:09No.1051250768そうだねx3
>けど俺はバリバリ頑張ってる父さんみたいになりたいんだよ!
だから俺のやり方近くで見て学べって言っただろ!?
15123/04/27(木)11:23:33No.1051250823そうだねx3
エレベーターまで旅できる感じになってるけど
セキュリティ部隊の3分の1倒しただけだし後詰のドミニコスもいるし難民死にまくりそうな…
15223/04/27(木)11:23:44No.1051250841そうだねx3
進めば2つの言葉が進めば進むほど呪いの言葉になってるのは…
15323/04/27(木)11:23:48No.1051250853そうだねx1
ダリルバルデボブ専用機になってくれ…
15423/04/27(木)11:23:52No.1051250865そうだねx4
>>けど俺はバリバリ頑張ってる父さんみたいになりたいんだよ!
>だから俺のやり方近くで見て学べって言っただろ!?
(父さんはそうやってまた俺に苦労させないようにして…!)
15523/04/27(木)11:24:15No.1051250928+
剥げば剥ぐほど人間としてできていくグエル親子
剥げば剥ぐほど人間としてどこかおぞましいスレッタ親子
15623/04/27(木)11:24:25No.1051250970そうだねx4
勝手に思っているだけの思いなんて子供には伝わらない過ぎた
15723/04/27(木)11:24:29No.1051250980+
>エレベーターまで旅できる感じになってるけど
>セキュリティ部隊の3分の1倒しただけだし後詰のドミニコスもいるし難民死にまくりそうな…
あの難民以外の難民も死にまくってるから誤差誤差
紅茶うめー
15823/04/27(木)11:25:18No.1051251107そうだねx2
>エレベーターまで旅できる感じになってるけど
>セキュリティ部隊の3分の1倒しただけだし後詰のドミニコスもいるし難民死にまくりそうな…
全滅してボブだけ生き残って
また俺だけ生き残った…
になる可能性高いよね
15923/04/27(木)11:25:24No.1051251124+
一人だけ完全に自由な立ち位置だから活躍してほしいが…
16023/04/27(木)11:25:34No.1051251149そうだねx3
ヴィムはなんで普通に愛してる家族いるのにあんな博打みたいなのしちゃったかなぁ
16123/04/27(木)11:25:39No.1051251161そうだねx3
>全滅してボブだけ生き残って
>また俺だけ生き残った…
>になる可能性高いよね
死神グエル!
16223/04/27(木)11:25:54No.1051251204+
でもガンダムに乗らない人はガンダムの主人公にはなれないんですよ
16323/04/27(木)11:26:27No.1051251289+
>勝手に思っているだけの思いなんて子供には伝わらない過ぎた
ボブも父親慕ってはいたからある程度は伝わってたんじゃないかな…
16423/04/27(木)11:26:40No.1051251326+
まあダブスタの独裁っぷり潰したいは御三家全員思ってるからな…
16523/04/27(木)11:26:43No.1051251335+
>ヴィムはなんで普通に愛してる家族いるのにあんな博打みたいなのしちゃったかなぁ
息子達のためにも盤石にしときたかったのかもしれない
16623/04/27(木)11:26:54No.1051251364そうだねx5
00でも子熊が言ってくれなきゃ分からないじゃないかって言ってたし…
16723/04/27(木)11:26:56No.1051251377そうだねx2
流石に弟は死なないで欲しいけど死んだ方がスレ画は輝く感じもあるから悩ましい
16823/04/27(木)11:27:06No.1051251395+
スレッタの成長と親離れはこれから9話かけてじっくりやるでしょ
前々回からその兆候はあるし
16923/04/27(木)11:27:18No.1051251434+
そもそも一気に時間進むこのアニメで長々とボフの旅なんてやるわけねえだろ
17023/04/27(木)11:27:24No.1051251456そうだねx6
>剥げば剥ぐほど人間としてできていくグエル
うん
>親
怒らないで聞いてくださいね
身内にはいい人なのはそうだとしてもことあるごとに暗殺に走ろうとするのはお世辞にも人間ができてるとは言い難いでしょうが!
17123/04/27(木)11:27:32No.1051251476そうだねx2
元ドミニコスのおっさんもまぁ死ぬよなぁ……
17223/04/27(木)11:27:36No.1051251486+
シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
17323/04/27(木)11:27:41No.1051251507そうだねx3
>でもガンダムに乗らない人はガンダムの主人公にはなれないんですよ
ポケ戦がガンダムじゃねえって言うのか!?
17423/04/27(木)11:27:46No.1051251524+
まあシーズン1かて輸送船に乗り合わせてたらテロリストに襲われて成り行きでMS乗って出撃という主人公ムーブではあったからな…
17523/04/27(木)11:27:54No.1051251549そうだねx3
>息子達のためにも盤石にしときたかったのかもしれない
ヴィムは日常的に暗殺企ててる単なる考えなしのアホってだけです…
17623/04/27(木)11:27:55No.1051251554そうだねx1
難民船とMSを殆ど失ったテロリストとかサンボルじゃん…絶対熱いやつじゃん
17723/04/27(木)11:28:13No.1051251606そうだねx1
>>剥げば剥ぐほど人間としてできていくグエル
>うん
>>親
>怒らないで聞いてくださいね
>身内にはいい人なのはそうだとしてもことあるごとに暗殺に走ろうとするのはお世辞にも人間ができてるとは言い難いでしょうが!
ダブスタにしてもサリウスにしても皆人としては踏み外してる連中だからオーケーオーケー
17823/04/27(木)11:28:15No.1051251616+
>元ドミニコスのおっさんもまぁ死ぬよなぁ……
ジンネマンは生き残ったし…
17923/04/27(木)11:28:16No.1051251618そうだねx2
>全滅してボブだけ生き残って
>また俺だけ生き残った…
>になる可能性高いよね
異能生存体!
18023/04/27(木)11:28:39No.1051251693+
   シーシア
オルコット ヴィム
18123/04/27(木)11:28:46No.1051251718+
>流石に弟は死なないで欲しいけど死んだ方がスレ画は輝く感じもあるから悩ましい
そこまで全部取りこぼして最後の最後に弟だけは間に合う展開に花京院の魂を賭ける
18223/04/27(木)11:28:46No.1051251719そうだねx1
>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
逆でしょ
生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
18323/04/27(木)11:28:59No.1051251757そうだねx8
上昇志向の強いアホなことと息子たちを愛してることは両立するだろう
18423/04/27(木)11:29:03No.1051251767+
脳内でビュンビュン出来たとしても言わなきゃ分からねぇんだよカバ!
みたいなのはガンダムの伝統よね
存外スレッタと母もこんな感じかも
18523/04/27(木)11:29:05No.1051251772+
>そもそも一気に時間進むこのアニメで長々とボフの旅なんてやるわけねえだろ
そこ描写せずにしばらくしていきなり宇宙に登場でもいいよね
18623/04/27(木)11:29:22No.1051251819+
オルコットさんの劣勢のテロリストに協力する体制側のベテラン兵士ってだけでも主人公なのに…
18723/04/27(木)11:29:53No.1051251908+
>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>逆でしょ
>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
でも家族を守るならシャディクは敵だし…
18823/04/27(木)11:29:57No.1051251922+
>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
実家の危機の原因のテロの主犯だしそうだろうね
18923/04/27(木)11:30:01No.1051251940+
正直メインの大人組で鼻チューブの次にダブスタと同列位にはまともだと思うヴィム…
19023/04/27(木)11:30:02No.1051251945+
>ヴィムはなんで普通に愛してる家族いるのにあんな博打みたいなのしちゃったかなぁ
デリング暗殺を何度失敗しても諦めない不屈の闘志の持ち主だからな
19123/04/27(木)11:30:05No.1051251952そうだねx2
そのための外伝ですよ
19223/04/27(木)11:30:09No.1051251968+
そろそろスレッタ側の話進めとかないと尺がカツカツだものな
19323/04/27(木)11:30:13No.1051251976+
戦争シェアリングと憧れのドミニコス隊とオルコットの過去でもうひと曇りできるよね
19423/04/27(木)11:30:31No.1051252033そうだねx3
まあ戦争シェアリング否定して兵力均等にするともっとひどくなるだけどな
19523/04/27(木)11:30:36No.1051252049そうだねx2
まずボブはシャディクのせいでヴィムが死んだって知らない
そして知っても発端はヴィムなのは変わらない
19623/04/27(木)11:30:41No.1051252069+
シャディクはあの建前剥がされる所までがセットでしょ
19723/04/27(木)11:30:51No.1051252101そうだねx5
ダブスタはやった事考えると下手すると作中トップの悪人だと思う…
19823/04/27(木)11:31:04No.1051252131+
>正直メインの大人組で鼻チューブの次にダブスタと同列位にはまともだと思うヴィム…
ワンマンっぷりも酷いしまともとは言いにくい
19923/04/27(木)11:31:13No.1051252157+
>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>逆でしょ
>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
シャディクは地球への兵器輸出解禁して軍事的緊張作ろうとしてるから平和にはならないよ
20023/04/27(木)11:31:13No.1051252158+
>シャディクはあの建前剥がされる所までがセットでしょ
どういう方向で剥がれるんだろうな…
20123/04/27(木)11:31:19No.1051252182そうだねx1
>>一応近距離はスレッタがビビるくらい強いんだよね?!
>>負けてばっかだけど・・・
>新型をぶっつけ本番で使いこなすからパイロットとしては天才だと思う
普通は機種転換訓練くらいいるよなあ
UIが完全に同一で違いを意識することなく動かせても重量配分も車輌感覚的な外装の形状の認識とかもやり直さんと支障出そうなのに
20223/04/27(木)11:31:30No.1051252211そうだねx6
>勝手に思っているだけの思いなんて子供には伝わらない過ぎた
探したんだぞ…
20323/04/27(木)11:31:30No.1051252212+
>実家の危機の原因のテロの主犯だしそうだろうね
主犯はヴィムだろ!?
20423/04/27(木)11:31:48No.1051252268そうだねx4
ガンダムの大人って基本まともじゃないでしょ
20523/04/27(木)11:31:48No.1051252269+
ヴィムが死んだのは自業自得でも会社というかグループ潰そうとしてるのはシャディクだからな…
20623/04/27(木)11:32:23No.1051252371+
>まあ戦争シェアリング否定して兵力均等にするともっとひどくなるだけどな
別にアーシアンにとっちゃ戦争が起きてることに変わりないし
20723/04/27(木)11:32:28No.1051252391+
>そろそろスレッタ側の話進めとかないと尺がカツカツだものな
進む時は一気だよ
周辺情報が固まってきたから
20823/04/27(木)11:32:47No.1051252447+
>>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>>逆でしょ
>>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
>シャディクは地球への兵器輸出解禁して軍事的緊張作ろうとしてるから平和にはならないよ
現状維持なら平和になるんですか?
20923/04/27(木)11:32:56No.1051252467そうだねx5
父と子というタイトルに対して
父がいないからスレッタの存在わスレッタだったと聞いて
構成のエグさに痺れました
21023/04/27(木)11:32:56No.1051252468+
>ガンダムの大人って基本まともじゃないでしょ
オルコットさんはまともなせいであの立場なんだと思う
きっと死ぬ
21123/04/27(木)11:32:58No.1051252475そうだねx3
お絵かきマンが湧いてきたのはさすがに最低だよと思いました
21223/04/27(木)11:32:59No.1051252480+
1話にギュっと詰めてもいけちゃうアニメだしな
21323/04/27(木)11:33:02No.1051252495そうだねx6
やっぱ2クールじゃ尺足りねぇって
21423/04/27(木)11:33:16No.1051252529+
>ガンダムの大人って基本まともじゃないでしょ
さすがにこんなまともな倫理観ない人しかいない作品珍しいと思う!
21523/04/27(木)11:33:30No.1051252568+
シャディクは地球と宇宙で公平になるなら
最悪どれだけ犠牲出てもいいじゃんとか言い出しそうだし
その辺でボブと対立すんじゃねぇかな
21623/04/27(木)11:33:50No.1051252631+
>やっぱ2クールじゃ尺足りねぇって
完結編は映画でとかやるかもしれない
21723/04/27(木)11:33:53No.1051252642そうだねx3
>やっぱ2クールじゃ尺足りねぇって
でも4クールは長いって
3クールでつくって欲しいね
21823/04/27(木)11:34:05No.1051252678そうだねx2
>>実家の危機の原因のテロの主犯だしそうだろうね
>主犯はヴィムだろ!?
段取りはヴィムだけど乗っ取って殺しまくったのはシャディクとフォルドだから
21923/04/27(木)11:34:31No.1051252748+
>やっぱ2クールじゃ尺足りねぇって
それ散々言うやついるけどいままで「4クールないと描けなかった」作品なんてあんま思い浮かばない
4クールアニメってたいてい中だるみやこのエピソードいる?みたいになってた
22023/04/27(木)11:34:40No.1051252782+
>お絵かきマンが湧いてきたのはさすがに最低だよと思いました
しかしシーシアの描き方がエロイのは事実だと思うぞ!
22123/04/27(木)11:35:07No.1051252856+
シャディクは散々遠回りして結局ミオリネ取りに行ったら面白い
22223/04/27(木)11:35:09No.1051252861+
シャディクも理想的な良い方法だと思って計画進めてないだろうしな
現行の戦争シェアリングよりもましなクソを選んでるだけだろうし
22323/04/27(木)11:35:10No.1051252864そうだねx4
>勝手に思っているだけの思いなんて子供には伝わらない過ぎた
これグエルもスレッタに同じことしてたというか
もう恋愛どころじゃないかもしれんけど不器用過ぎる…
22423/04/27(木)11:35:10No.1051252865そうだねx2
同情するぜ!親殺し!
22523/04/27(木)11:35:36No.1051252934+
シャディクがやってることってどこまでも意趣返し感あるからな今のところの動き
22623/04/27(木)11:35:39No.1051252938そうだねx1
>>>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>>>逆でしょ
>>>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
>>シャディクは地球への兵器輸出解禁して軍事的緊張作ろうとしてるから平和にはならないよ
>現状維持なら平和になるんですか?
地球搾取して儲けるのも限界来てるからそのうちぶっ壊れるよ
そこはサリウスもシャディクも共通の認識なんだ
22723/04/27(木)11:35:43No.1051252948+
スレッタもボブと一緒になるか踏みとどまるか…
22823/04/27(木)11:36:22No.1051253070そうだねx2
あの親子は真面目に話してるしな
22923/04/27(木)11:37:02No.1051253185そうだねx6
そうだグエル
お前が殺した
23023/04/27(木)11:37:03No.1051253188+
>>>>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>>>>逆でしょ
>>>>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
>>>シャディクは地球への兵器輸出解禁して軍事的緊張作ろうとしてるから平和にはならないよ
>>現状維持なら平和になるんですか?
>地球搾取して儲けるのも限界来てるからそのうちぶっ壊れるよ
>そこはサリウスもシャディクも共通の認識なんだ
だからつまりシャディク案やるしかないってことだろ
23123/04/27(木)11:37:11No.1051253210+
会話する気がない親が多すぎる…
23223/04/27(木)11:37:37No.1051253285+
まともに息子と会話しているってだけでサリウスの評価が上がるぐらいには終わってる
23323/04/27(木)11:37:49No.1051253313そうだねx3
現状より本当にマシになるのかそれ
みたいな部分あるなシャディクの提案
ダブスタ親父がクワイエットゼロ進めたのもその手の方法は結局殺し合いの構造が変わるだけって絶望からかもしれんし
23423/04/27(木)11:37:57No.1051253334+
>>>>>>シャディクと対立していく感じなのかねボブは?
>>>>>逆でしょ
>>>>>生のアーシアンの死を見たボブが戦争シェアリング否定するシャディクと対立できるわけない
>>>>シャディクは地球への兵器輸出解禁して軍事的緊張作ろうとしてるから平和にはならないよ
>>>現状維持なら平和になるんですか?
>>地球搾取して儲けるのも限界来てるからそのうちぶっ壊れるよ
>>そこはサリウスもシャディクも共通の認識なんだ
>だからつまりシャディク案やるしかないってことだろ
これだから野蛮なアーシアンは…クワイエットゼロで戦争できなくするのが完璧だろうに…
23523/04/27(木)11:37:58No.1051253335+
シャディク案しかないってことはないと思うけど
今の所現状維持しか対案は出てないからな
23623/04/27(木)11:38:12No.1051253368+
>4クールアニメってたいてい中だるみやこのエピソードいる?みたいになってた
うるせぇ~しらね~
無駄な回でもっとパーメットキメてぇ~
23723/04/27(木)11:38:26No.1051253397+
>シャディク案しかないってことはないと思うけど
>今の所現状維持しか対案は出てないからな
クワイエットゼロがそれ
23823/04/27(木)11:38:39No.1051253438+
サリウスは限界来たからアーシアン黙って死んでくれ派なのかな
23923/04/27(木)11:38:43No.1051253445そうだねx4
現状維持とか抜かすならアーシアン視点では戦うしかねえってなるわけで
24023/04/27(木)11:38:50No.1051253458+
>現状より本当にマシになるのかそれ
>みたいな部分あるなシャディクの提案
>ダブスタ親父がクワイエットゼロ進めたのもその手の方法は結局殺し合いの構造が変わるだけって絶望からかもしれんし
ダブスタは勝手に一人で結論出してんじゃないってのがブッチ神父あたりに似ていると思う
24123/04/27(木)11:38:56No.1051253489+
>>4クールアニメってたいてい中だるみやこのエピソードいる?みたいになってた
>うるせぇ~しらね~
>無駄な回でもっとパーメットキメてぇ~
視聴者がそう思うくらいの尺感がちょうどいいってことよ
24223/04/27(木)11:39:07No.1051253529そうだねx1
絶対に禍根は残るし多くが不幸になるけど
現状維持よりはマシな未来に繋がるって算段はあるんだろ
24323/04/27(木)11:39:28No.1051253589+
>>シャディク案しかないってことはないと思うけど
>>今の所現状維持しか対案は出てないからな
>クワイエットゼロがそれ
やはりクワイエットゼロか…
24423/04/27(木)11:39:40No.1051253624そうだねx1
>ダブスタは勝手に一人で結論出してんじゃないってのがブッチ神父あたりに似ていると思う
一人じゃなくて夫婦共同作業だぞ
24523/04/27(木)11:39:52No.1051253661そうだねx1
シャディク案はより一層酷いことになるところしか想像できないけどなぁ…
24623/04/27(木)11:40:13No.1051253735そうだねx3
君よ気高くあれ
24723/04/27(木)11:40:25No.1051253778+
シャディクのどちらにも肩入れせず平等に闘え
俺が利益総取りするわってスタンスは清々しい
24823/04/27(木)11:40:29No.1051253799+
>>ダブスタは勝手に一人で結論出してんじゃないってのがブッチ神父あたりに似ていると思う
>一人じゃなくて夫婦共同作業だぞ
ギアスで見たやつ!
24923/04/27(木)11:40:34No.1051253811+
fu2138996.png[見る]
サリウスをビックリさせるくらいの案じゃないとパラダイムシフトは起きないよ
25023/04/27(木)11:40:34No.1051253812+
やはりガンド技術により人類を宇宙環境に適応させて活動圏を拡大するのが最適なのでは?
25123/04/27(木)11:40:36No.1051253819そうだねx6
シャディクはどっちかっていういと「今よりも継続的に見た未来を少しでもマシにする」って感じじゃないか?
25223/04/27(木)11:40:43No.1051253839+
ミオリネ母ってまさかギアスのマリアンヌ枠じゃないよね…?
25323/04/27(木)11:40:53No.1051253880+
ダブスタが一人で結論を提示して多くのスペーシアンかその利益認めたから
現社会構造があるからな
アーシアンは我慢して欲しい
25423/04/27(木)11:40:55No.1051253885そうだねx4
植物の生態を人間に適用出来ないかは正直悍ましい発想だと思う…
25523/04/27(木)11:41:02No.1051253912そうだねx1
シャディク案
ダブスタ案
プロスペラ案
じゃあ後は風花雪月みたいに好きなの選んで…
25623/04/27(木)11:41:06No.1051253926+
こいつの最初の立ち位置想像以上に皆欲しがってた
25723/04/27(木)11:41:24No.1051253978そうだねx2
結局スペーシアンもいっしょに殺し合おうぜになるしかないというかなんで都合良く冷戦になると信じられるんだって話だからな
アーシアンうざいからコロニー落とそうぜになる可能性をそんな事有り得ないと前提から排除してるっぽくある
25823/04/27(木)11:41:35No.1051254010+
>シャディク案
>ダブスタ案
>プロスペラ案
>じゃあ後は風花雪月みたいに好きなの選んで…
やはり皆殺しのNルートか…
25923/04/27(木)11:41:43No.1051254042そうだねx5
最初は諸悪の根源ムーブしてるように見えた人らも
みんなそれぞれの立場で動いてるのがわかってきて
コイツを倒せば全部キレイに終わってハッピーハッピーみたいにはなりそうにないのが…
どうしたらいいんでしょう?
26023/04/27(木)11:41:48No.1051254059+
理想を見るには大人の世界見過ぎてるからなシャディク
26123/04/27(木)11:42:01No.1051254103+
鼻からチューブすっぽ抜けるくらいびっくりさせないと!
26223/04/27(木)11:42:01No.1051254104+
お姫様が意中じゃない相手とくっ付いて戦争終わらすロボアニメがあって…なんかそうなりそうな気もしないでもない
26323/04/27(木)11:42:17No.1051254158+
グエルがジェタークに戻って会社のプラン考えてる最中に「そうだ!地球!地球の戦争をなくす会社にしよう!」と目をキラキラさせながらいったところで戦争シェアリングのこと教えられるんです?
26423/04/27(木)11:42:31No.1051254212+
酷くなる可能性なんて折り込み済みでしょ
そのうえでやるってだけで
26523/04/27(木)11:42:43No.1051254251そうだねx1
どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
26623/04/27(木)11:42:58No.1051254310+
ミオミオ母までろくでもないとヒロインも主人公も両方クソ親になっちまう…!
26723/04/27(木)11:43:02No.1051254326+
まずのと仮面もシャディクも現時点では本心明らかに隠してるから計画を額面通りに受け取れない…
26823/04/27(木)11:43:04No.1051254330そうだねx3
>結局スペーシアンもいっしょに殺し合おうぜになるしかないというかなんで都合良く冷戦になると信じられるんだって話だからな
>アーシアンうざいからコロニー落とそうぜになる可能性をそんな事有り得ないと前提から排除してるっぽくある
冷戦はシャディクも建前であることはわかってて
実際は一方的な虐殺より相互被害出る戦争の方がまだマシってだけじゃないの?
26923/04/27(木)11:43:09No.1051254351+
どっかで博打打つしかないしな
現状維持も詰んでるし
27023/04/27(木)11:43:25No.1051254412+
シャディクの案がだめだっていうなら対案出せって話でね…
ローティーンのガキが宿ってるMSが鍵のプランは論外として
27123/04/27(木)11:43:29No.1051254422そうだねx1
何かを得ても失い続けてるからボブにはそろそろ報われて欲しい
27223/04/27(木)11:43:34No.1051254433そうだねx1
>あの学校の空気が悪いところもわりとあると思う
学校と考えたら治安悪いなそういえば…
27323/04/27(木)11:43:36No.1051254441そうだねx2
>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
そんな奴はもっと酔った顔できるよ
27423/04/27(木)11:43:45No.1051254476そうだねx2
>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
それはニカだろ
27523/04/27(木)11:43:47No.1051254485そうだねx3
>冷戦はシャディクも建前であることはわかってて
>実際は一方的な虐殺より相互被害出る戦争の方がまだマシってだけじゃないの?
根本はどっちも嫌いだならどっちも死ねじゃないか?
27623/04/27(木)11:43:50No.1051254495+
のと仮面はミオミオには一切自分の計画言わないのが信用できなさすぎる…
27723/04/27(木)11:43:50No.1051254496+
とりあえず船長達とはまたどっかで再会出来たらいいな…
27823/04/27(木)11:44:20No.1051254601そうだねx4
伝えたいことをちゃんと言葉にして伝えたスレミオはやっぱ強いな
27923/04/27(木)11:44:45No.1051254693そうだねx1
何があっても最終的にパーメット世界に移住していくペイルCEOは見える
28023/04/27(木)11:44:48No.1051254706そうだねx4
>伝えたいことをちゃんと言葉にして伝えたスレミオはやっぱ強いな
それはそう
28123/04/27(木)11:44:53No.1051254715そうだねx2
シャディク案良いよねとは言ってない
でも青いとか絶対失敗するとかテロだから駄目という意見は否定されるぐらいには他に思い付く方法が無い
28223/04/27(木)11:44:58No.1051254733+
>>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
>それはニカだろ
なんかニカにそういうところあったか?
このままじゃ双方憎み合って殺し合いだろってはニカの実感っぽいが
28423/04/27(木)11:45:22No.1051254811そうだねx1
>それはニカだろ
最終的にはニカ案位しか解決策ないけどな
28523/04/27(木)11:45:25No.1051254824そうだねx3
fu2138999.jpg[見る]
28623/04/27(木)11:45:41No.1051254876+
シャディクも妥協に妥協を重ねた末だろうしな
割り切らないと出来ない
28723/04/27(木)11:45:42No.1051254883+
結果として神の視点で全貌を把握してる奴が誰も居ないのは上手いよね今作
28823/04/27(木)11:45:58No.1051254943そうだねx2
>>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
>そんな奴はもっと酔った顔できるよ
義父に自分の案語り始めるのは大分酔ってた気がするぞ
28923/04/27(木)11:46:08No.1051254985+
ニカ姉は暴走して核のスイッチ笑いながらか泣きながら押す
29023/04/27(木)11:46:10No.1051254990+
もう逆にシャディクが急に最終回付近でエラそうな上着にマント羽織って高笑いしながら「俺は世界を滅ぼしたいだけだったんだハッハッハ」とか言い出すやっすいラスボスになってみてくれねえかな そうなったら見ねえけど!!
29123/04/27(木)11:46:12No.1051254996そうだねx5
>>>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
>>それはニカだろ
>なんかニカにそういうところあったか?
>このままじゃ双方憎み合って殺し合いだろってはニカの実感っぽいが
解決方法もないし現状に寄り添ってもない理想論をぶちまけて「暴力はダメ」っていいながら他人の金でモラトリアム堪能してるところ
29223/04/27(木)11:46:16No.1051255008+
スレッタ的にもどん詰まりっぷり的にもミオミオ帰って来てくれすぎる…
29323/04/27(木)11:46:33No.1051255068+
>結局スペーシアンもいっしょに殺し合おうぜになるしかないというかなんで都合良く冷戦になると信じられるんだって話だからな
>アーシアンうざいからコロニー落とそうぜになる可能性をそんな事有り得ないと前提から排除してるっぽくある
今はスペーシアン優位だからMSで弾圧してるけど戦力互角になれば手段選ばなくなるよね…
29423/04/27(木)11:46:35No.1051255076そうだねx4
>>それはニカだろ
>最終的にはニカ案位しか解決策ないけどな
ニカ案ってなんだよ
案って呼べるほどのものないだろ
29523/04/27(木)11:46:36No.1051255080そうだねx5
>>それはニカだろ
>最終的にはニカ案位しか解決策ないけどな
リアルな話するとニカ姉みたいな考え方できる奴が残らないと無理だからな
相手全滅させる選択肢が無いなら
29623/04/27(木)11:46:44No.1051255099+
>もう逆にシャディクが急に最終回付近でエラそうな上着にマント羽織って高笑いしながら「俺は世界を滅ぼしたいだけだったんだハッハッハ」とか言い出すやっすいラスボスになってみてくれねえかな そうなったら見ねえけど!!
バエルだ!
アグニカカイエルの魂!
29723/04/27(木)11:46:59No.1051255161+
現実の冷戦だってたまたまあの状態になって運良く最終戦争が起きなかっただけだしな
29823/04/27(木)11:47:13No.1051255214そうだねx3
>>>どっちかといえば子どもらしい万能感からの狭量な考えじゃないかシャディク
>>そんな奴はもっと酔った顔できるよ
>義父に自分の案語り始めるのは大分酔ってた気がするぞ
あれは双方に利がありますよってプレゼンしてる状況でもあるんだ
29923/04/27(木)11:47:23No.1051255245+
ニカ姉の言ってることができるならシャディク案でも行けるのでは…?
30023/04/27(木)11:47:29No.1051255263+
ニカ案ってもしかしてアーシアンの子供にみんな教育してあげてスペーシアンと仲良しになること?
30123/04/27(木)11:47:31No.1051255268+
簡単でしたよ浚うのなんて…も5号に撮影されてるし
テロ実行部隊のアーシアンのテロリストはグエルが押さえそうだし
神の視点だとシャディクの天下はもう終わってる…
30223/04/27(木)11:47:39No.1051255299+
スレミオ達が紛争に介入して戦争の根絶を目指すよ
30323/04/27(木)11:47:41No.1051255307+
ニカ姉は現状は否定されるしか無いけど
滅びたら困る奴
30423/04/27(木)11:47:46No.1051255328+
>伝えたいことをちゃんと言葉にして伝えたスレミオはやっぱ強いな
一瞬これは親父に似て言葉足りないかと思っけどおら言いたいことあるならちゃんと話せや!ができるミオリネはやっぱり強いよ
30523/04/27(木)11:47:55No.1051255362そうだねx3
ニカには案なんて無くて辛いアーシアンの生活から恵まれた学園生活に変われたおかげで綺麗事も言えるようになってるだけでは
30623/04/27(木)11:48:00No.1051255377そうだねx3
>解決方法もないし現状に寄り添ってもない理想論をぶちまけて「暴力はダメ」っていいながら他人の金でモラトリアム堪能してるところ
ニカ自身がその立場選べたのかって言ったら所詮連絡係でしかないし個人の善性で出来ることしようとして失敗しただけのキャラに何でその手の事が言えるのかわからんね
30723/04/27(木)11:48:14No.1051255417そうだねx1
>簡単でしたよ浚うのなんて…も5号に撮影されてるし
>テロ実行部隊のアーシアンのテロリストはグエルが押さえそうだし
>神の視点だとシャディクの天下はもう終わってる…
ボブの難易度高くねーかな!?
30823/04/27(木)11:48:56No.1051255551+
ボブは逆境であるほど輝くのでいいんだ…
30923/04/27(木)11:48:58No.1051255567+
>最初は諸悪の根源ムーブしてるように見えた人らも
>みんなそれぞれの立場で動いてるのがわかってきて
>コイツを倒せば全部キレイに終わってハッピーハッピーみたいにはなりそうにないのが…
>どうしたらいいんでしょう?
シャディクが倒れてもクワイエットゼロは進むしベネリットの衰退も止まらないよね
31023/04/27(木)11:49:00No.1051255573+
先代CEOがすぐに暗殺に走ってトップ取ろうとするジェタークは本当に戦争シェアリングのことわかってたのか不安になる
31123/04/27(木)11:49:05No.1051255587+
>ニカ姉の言ってることができるならシャディク案でも行けるのでは…?
理想的に行けばそうだし
最悪な流れになっても踏みとどまるにはニカ姉みたいな考え方いる
難しいね
31223/04/27(木)11:49:14No.1051255621+
>ニカ姉の言ってることができるならシャディク案でも行けるのでは…?
全員が大人しく話し合いの席に着いてくれるのならばな
31323/04/27(木)11:49:15No.1051255624そうだねx1
シャディクがガキっぽくてニカは正論って言ってる人はなんというか
世界が学級かなんかだと思ってる?
31423/04/27(木)11:49:43No.1051255725+
>>義父に自分の案語り始めるのは大分酔ってた気がするぞ
>あれは双方に利がありますよってプレゼンしてる状況でもあるんだ
誘拐して拘束してる状況であなたにも利があるから従ってくださいねってのは大分万能感に酔ってるなぁ
31523/04/27(木)11:49:49No.1051255741+
いい顔になってきたしガンダム乗ろっか
31623/04/27(木)11:49:50No.1051255747+
>>>それはニカだろ
>>最終的にはニカ案位しか解決策ないけどな
>リアルな話するとニカ姉みたいな考え方できる奴が残らないと無理だからな
>相手全滅させる選択肢が無いなら
でもね武力も無しに平和になるなんてまず有り得ないんだ
話合いにする為にも互いに殴り合える状況に為ることは最低条件なんだ
31723/04/27(木)11:50:02No.1051255794そうだねx4
ニカ姉はお気持ち表明でしか無いからそもそも案ですらないんだ…
31823/04/27(木)11:50:18No.1051255865+
己の利益優先する奴が必ず出てくるのでだいたいご破算する
31923/04/27(木)11:50:21No.1051255868そうだねx1
どこかでダリルバルデの機体名の由来が開示されて欲しい
地球の言葉で「最愛の人」って意味なんですよって伝えられて
ボブがギャン泣きして欲しい
32023/04/27(木)11:50:22No.1051255879+
>fu2138999.jpg[見る]
ペイル社はマジで何もしてないからな…何か勝手に他の御三家が自滅して風が吹いた
32123/04/27(木)11:50:37No.1051255935そうだねx1
>話合いにする為にも互いに殴り合える状況に為ることは最低条件なんだ
地の利の条件が違い過ぎて互いに殴り合えるって条件整えるの無理だろ
32223/04/27(木)11:50:49No.1051255972+
>シャディクがガキっぽくてニカは正論って言ってる人はなんというか
>世界が学級かなんかだと思ってる?
別にその二人は矛盾しないぞ
今がニカ姉の考え方じゃ話にならないってだけで
32323/04/27(木)11:50:52No.1051255983そうだねx1
>シャディクがガキっぽくてニカは正論って言ってる人はなんというか
>世界が学級かなんかだと思ってる?
少なくともシャディクがまるっきり正解で正義感を言葉にするニカは間違いなんだは地獄としか思えないからな
32423/04/27(木)11:50:56No.1051255994+
地球にそんな余力無さそうだしシュヴァルゼッテ作るならシャディク経由しかなさそうなんだよな
32523/04/27(木)11:51:00 デリングNo.1051256013+
>世界が学級かなんかだと思ってる?
だから武器を管理する教員が必要になるわけですね(クワイエットゼロ)
32623/04/27(木)11:51:12No.1051256059+
後継者争いで遅れを取ってる状態でサリウスうっかり死んじゃったら
後継者争いでリードしてる誰かがグラスレーとっちゃうのかな
32723/04/27(木)11:51:21No.1051256100+
>スレミオ達が紛争に介入して戦争の根絶を目指すよ
戦争の根絶とか地球・宇宙間の格差問題はやらないんじゃないかな?
取り敢えずクワイエットゼロをどうするのかで終わると思う
32823/04/27(木)11:51:25No.1051256112+
ニカ姉の理想が世界をよくすると信じましょう…
32923/04/27(木)11:51:36No.1051256156+
ペイル社何もやってないわけではないけど何かあっても捨てて逃げられるようにしてる感じみたいな
風読みに全力入れての勝ち組路線だから…
33023/04/27(木)11:51:58No.1051256244+
ニカ姉はニカ虐楽しかったからそういうイデオロギー分野は好まず…
33123/04/27(木)11:52:02No.1051256257+
ニカには現実を変えられる力も覚悟も無いから理想論を語れるけど力も覚悟もあるシャディクは現実的な方法で実際に動いてるんだろう
33223/04/27(木)11:52:06No.1051256269+
ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
33323/04/27(木)11:52:40No.1051256405+
>地球にそんな余力無さそうだしシュヴァルゼッテ作るならシャディク経由しかなさそうなんだよな
あれジェターク社がガンダムに手を出して造るんじゃない?
33423/04/27(木)11:52:42No.1051256415+
結局綺麗事なしには状況の改善は無いからな
綺麗事だけは無意味だって前提の上で
33523/04/27(木)11:52:51No.1051256450そうだねx6
やめろ!現実がお辛い今あまり踏み込み過ぎるな!
やっぱり戦争は嫌だなぁって思って踏みとどまれる人間が否定されるのはさすがに悲しいだろ!
ガンダムはホビーアニメだから戦争は起きないと話にならないけど!
33623/04/27(木)11:52:58No.1051256474+
戦争抑止路線は一応3人とも一緒ではあるんだよね…
33723/04/27(木)11:53:20No.1051256545+
>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
33823/04/27(木)11:53:37No.1051256613+
>ペイル社何もやってないわけではないけど何かあっても捨てて逃げられるようにしてる感じみたいな
>風読みに全力入れての勝ち組路線だから…
厄ネタだったガンダム関連全部(株)ガンダムに売ってるからそりゃもう最強よ
33923/04/27(木)11:53:37No.1051256615+
>地球にそんな余力無さそうだしシュヴァルゼッテ作るならシャディク経由しかなさそうなんだよな
株ガン―ペイルルート経由の可能性は?
34023/04/27(木)11:53:48No.1051256656+
>ペイル社何もやってないわけではないけど何かあっても捨てて逃げられるようにしてる感じみたいな
>風読みに全力入れての勝ち組路線だから…
けんじつな
会社経営
34123/04/27(木)11:53:49No.1051256660+
>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
それでも!
34223/04/27(木)11:53:59No.1051256692そうだねx4
>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
言っちゃダメってのがわからんが
34323/04/27(木)11:53:59No.1051256693+
>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
あの場で言ったらどの口がってボコられるだけで理想を持つこと自体は間違いではない
34423/04/27(木)11:54:20No.1051256779+
>ニカには現実を変えられる力も覚悟も無いから理想論を語れるけど力も覚悟もあるシャディクは現実的な方法で実際に動いてるんだろう
スタートラインを目指してるだろうからなシャディク
34523/04/27(木)11:54:31No.1051256822+
戦争はダメだろってのは綺麗事ではあるけど戦争と貧困で孤児になってそれを打開するために戦ってる人相手にいったらドブより汚い言葉だと思うよ
34623/04/27(木)11:54:39No.1051256853+
神の視点的な話すると戦争無くすのは無理だからシェアリングで少しでもマシにしようぜという大人の論理に似たような案被せにいったシャディクは諸共否定されるんだろうなとは思う
どう解決するのかは…全然わからない…
34723/04/27(木)11:54:42No.1051256872そうだねx3
>あの場で言ったらどの口がってボコられるだけで理想を持つこと自体は間違いではない
逆にあの場で言えるのは相当覚悟持ってる証拠よ
34823/04/27(木)11:54:51No.1051256910そうだねx3
本当に言葉選ばないなら妹さん死んだのあんまりこっち関係ありませんよねって話になるからな…
34923/04/27(木)11:54:54No.1051256924そうだねx1
別に理想語るのは悪いことじゃないよ
あの場でそれ言ってもどの口がって言われるだけで
35023/04/27(木)11:55:11No.1051256993+
>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
なのでどの口が!される
なんどけどまぁみんなギリギリなんだ
35123/04/27(木)11:55:26No.1051257048+
>戦争はダメだろってのは綺麗事ではあるけど戦争と貧困で孤児になってそれを打開するために戦ってる人相手にいったらドブより汚い言葉だと思うよ
好き好んでテロやってるわけでも他人を騙してるわけでもないからな
大義のための汚れ仕事やってるのに正論吐かれたらそりゃ怒られる
35223/04/27(木)11:55:39No.1051257090そうだねx2
>>あの場で言ったらどの口がってボコられるだけで理想を持つこと自体は間違いではない
>逆にあの場で言えるのは相当覚悟持ってる証拠よ
いや覚悟とはまた違うでしょあれ
35323/04/27(木)11:55:40No.1051257093+
>>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
>言っちゃダメってのがわからんが
だめでしょ
言ってる相手金だしてくれた人だぞ
35423/04/27(木)11:55:44No.1051257107+
それでもって言え
35523/04/27(木)11:55:50No.1051257122+
>別に理想語るのは悪いことじゃないよ
>あの場でそれ言ってもどの口がって言われるだけで
まぁ必要な通過儀礼よね
35623/04/27(木)11:55:58No.1051257147+
よく言われてるけどニカ姉は中途半端すぎて全方向に喧嘩売ってる状態だからね…
最初からテロなんてダメっていうならともかく学校生活楽しくなったから通報しますなんてそりゃ皆ブチ切れる
35723/04/27(木)11:56:01No.1051257155+
>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
そうやって学校にこれて落ち着いて考えれる状況になったからこそ言えたとも言える
ただ立場も力もないが…
35823/04/27(木)11:56:15No.1051257220+
>>>あの場で言ったらどの口がってボコられるだけで理想を持つこと自体は間違いではない
>>逆にあの場で言えるのは相当覚悟持ってる証拠よ
>いや覚悟とはまた違うでしょあれ
覚悟に変わるかはこれからよね
35923/04/27(木)11:56:21No.1051257241+
そして見知らぬ所でお兄ちゃん大好きな弟が会社的にも物理的にも死にかける
36023/04/27(木)11:56:28No.1051257262+
>>言っちゃダメってのがわからんが
>だめでしょ
>言ってる相手金だしてくれた人だぞ
だからその相手に言っちゃダメがわかんないんだって
何基準でダメなんだ?
36123/04/27(木)11:56:30No.1051257267+
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口が
36223/04/27(木)11:56:55No.1051257342+
まぁ蹴られるのは妥当なのであれでいいんだ
36323/04/27(木)11:56:58No.1051257356そうだねx1
堂々巡りになってるぞ
36423/04/27(木)11:56:59No.1051257363そうだねx2
学生だし子供だから夢見るくらいいじゃない
36523/04/27(木)11:57:27No.1051257447+
>学生だし子供だから夢見るくらいいじゃない
同じ子供がブチ切れてるから仕方ないね…
36623/04/27(木)11:57:30No.1051257458+
>>ニカ姉というか戦争駄目だろって意見は無きゃ地獄ってだけだからな
>そうだけど連絡員として金だしてもらって学校にいるやつが言っちゃダメだろ
見方によっちゃアーシアンがスペーシアンに良い生活させてもらって実情忘れて洗脳されてるとも取れるからな
36723/04/27(木)11:57:42No.1051257509+
>堂々巡りになってるぞ
このスレにもクワイエットゼロが必要だな…
36823/04/27(木)11:57:50No.1051257532+
許されないから蹴られまくった…
36923/04/27(木)11:57:57No.1051257565そうだねx7
>まぁ蹴られるのは妥当なのであれでいいんだ
100%八つ当たりだろ
37023/04/27(木)11:58:15No.1051257616そうだねx6
学生はみんな子供なんだ…
37123/04/27(木)11:58:28No.1051257663そうだねx1
ニカ姉の評価は今後の行動だな
37223/04/27(木)11:58:35No.1051257688+
ガンダムなら種みたいに終末戦争までやれよ
運がよければXみたいに生き残ったやつらが復興するだろ
37323/04/27(木)11:58:41No.1051257717そうだねx3
あれ完全に八つ当たりではあるかね
あの時点で妹の方死んだのは妹が選んだ結果なわけだし
37423/04/27(木)11:58:45No.1051257728+
>>>言っちゃダメってのがわからんが
>>だめでしょ
>>言ってる相手金だしてくれた人だぞ
>だからその相手に言っちゃダメがわかんないんだって
>何基準でダメなんだ?
あのな
戦争の準備してる相手に金だしてもらって学園生活堪能してるやつが戦争はダメなんですってスポンサーを罵ることに
どこに論理性があるんだ?
37523/04/27(木)11:58:47No.1051257738+
学生たちが殺し合いしてるのが辛いなこの作品
37623/04/27(木)11:59:03No.1051257800+
>>まぁ蹴られるのは妥当なのであれでいいんだ
>100%八つ当たりだろ
どの口が!キックする気持ちは分かるし…
37723/04/27(木)11:59:04No.1051257803そうだねx6
ノレアただでさえ学園と地球の環境の違いにブチ切れてたのに
学園生活最高だから関わらないでとか言ったらそりゃ地雷踏み抜くよニカ姉…
37823/04/27(木)11:59:07No.1051257811+
ニカ姉が今後行動で覚悟を示す時は自分を犠牲にする時だからやだな…
37923/04/27(木)11:59:22No.1051257872+
ホッツさんおすぎ
38023/04/27(木)11:59:24No.1051257877+
>このスレにもクワイエットゼロが必要だな…
そのためのクンリケンよ
38123/04/27(木)11:59:33No.1051257911+
>どこに論理性があるんだ?
子供にそんな大人基準求めるのは無理だ
38223/04/27(木)11:59:45No.1051257961+
今週で学園どうなってるか描写されるだろうしそこでニカについて地球寮の面々が話題にするだろうからな
38323/04/27(木)11:59:48No.1051257979そうだねx1
>あれ完全に八つ当たりではあるかね
>あの時点で妹の方死んだのは妹が選んだ結果なわけだし
通報した裏切り者だから八つ当たりではない…
ソフィの件はそう
38423/04/27(木)12:00:02No.1051258024+
>>どこに論理性があるんだ?
>子供にそんな大人基準求めるのは無理だ
ガキだから仕方ないねーってこと?
一番ニカバカにしてるな
38523/04/27(木)12:00:10No.1051258055+
>ニカ姉が今後行動で覚悟を示す時は自分を犠牲にする時だからやだな…
ベットする物が他にないからね
仕方ないね
38623/04/27(木)12:00:11No.1051258063+
まあニカ姉蹴ってるテロリストも
自分の優位性揺らぐと露骨に余裕失くす奴なんだが
ちょっと5号に皮肉られただけであそこまで態度に出るなんて
38723/04/27(木)12:00:12No.1051258067+
>ノレアただでさえ学園と地球の環境の違いにブチ切れてたのに
>学園生活最高だから関わらないでとか言ったらそりゃ地雷踏み抜くよニカ姉…
学園にいてスペーシアンとアーシアンわかり合える未来もあるってわかった!と言われたら洗脳か?となるよね
38823/04/27(木)12:00:17No.1051258081そうだねx6
どの口が!もブーメランなんだけどな
38923/04/27(木)12:00:38No.1051258159そうだねx2
>あのな
>戦争の準備してる相手に金だしてもらって学園生活堪能してるやつが戦争はダメなんですってスポンサーを罵ることに
>どこに論理性があるんだ?
そんなテロリストに金だされる連絡員は大人しくテロリストに従っておくべきみたいな倫理性が正しいとする描写のアニメなのかってこっちは思ってるが
39023/04/27(木)12:00:40No.1051258166+
ガンダムなんて論理性皆無で個人的な私怨感情で動く奴が大半だろ
39123/04/27(木)12:00:49No.1051258204+
>ガキだから仕方ないねーってこと?
>一番ニカバカにしてるな
馬鹿にしてないよ通過儀礼だよ
39223/04/27(木)12:00:56No.1051258226+
>学生たちが殺し合いしてるのが辛いなこの作品
どちらかというとテロリストが企業の重役が常駐してる学校に攻め込んだ形だと思うが
39323/04/27(木)12:01:04No.1051258255+
大体ミオリネとスレッタが異常なだけで他の寮と別に仲良くないしな二期になっても地球寮…
39423/04/27(木)12:01:29No.1051258337+
あの世界で誰が正しいかなんてのはニカ姉を蹴飛ばしながら考えればいいよ
39523/04/27(木)12:01:35No.1051258361+
>大体ミオリネとスレッタが異常なだけで他の寮と別に仲良くないしな二期になっても地球寮…
チュチュとフェルシーちゃんの今後に期待だ
39623/04/27(木)12:01:48No.1051258398+
シャディクが好き勝手動いた結果現場レベルで歪みが出来てアーシアン同士で諍い起こってるじゃん
やっぱあいつダメだわ
39723/04/27(木)12:01:49No.1051258403+
>ガキだから仕方ないねーってこと?
>一番ニカバカにしてるな
ガキだから仕方ないだろ
バカにした事にはならないよ派閥です
39823/04/27(木)12:02:14No.1051258488+
>どの口が!もブーメランなんだけどな
ガールズの冷めた眼差しよ
39923/04/27(木)12:02:25No.1051258520+
>>あのな
>>戦争の準備してる相手に金だしてもらって学園生活堪能してるやつが戦争はダメなんですってスポンサーを罵ることに
>>どこに論理性があるんだ?
>そんなテロリストに金だされる連絡員は大人しくテロリストに従っておくべきみたいな倫理性が正しいとする描写のアニメなのかってこっちは思ってるが
じゃあ最初から飢えて死んでればいいじゃん
金もらって学校に来てシャディクの計画に加担しといてやっぱ戦争ダメだわになんの説得力があんだよ
40023/04/27(木)12:02:43No.1051258572そうだねx1
>大体ミオリネとスレッタが異常なだけで他の寮と別に仲良くないしな二期になっても地球寮…
ペイルのトップ5号!ホルダースレッタ!ベネリットグループのトップミオリネ!
他の学生からしたらなんでお前らそこにいるんだよな面子
40123/04/27(木)12:02:43No.1051258573そうだねx6
自分は良い生活出来てるからこんなの止めよ?って言ってる風に取れちゃうからなニカ姉のは
そりゃあぁなる
40223/04/27(木)12:02:46No.1051258585+
>シャディクが好き勝手動いた結果現場レベルで歪みが出来てアーシアン同士で諍い起こってるじゃん
>やっぱあいつダメだわ
手駒のテロリストが連絡役小突き回してレクリエーションしてるだけじゃないですか?
40323/04/27(木)12:02:49No.1051258594+
>学生たちが殺し合いしてるのが辛いなこの作品
ガンダムなんて子供に人殺しさせて彼はスペシャルだ!ってもてはやす爺さんがいるシリーズだぜ
40423/04/27(木)12:02:56No.1051258615+
正論で綺麗事だからどの口がって蹴飛ばされたんよ
それなら工作員にならず平和活動家になれよってノレアは思ったよ
40523/04/27(木)12:03:03No.1051258637そうだねx3
ノレアはクールな顔してるが幼い情緒してるよね
寿命を削るガンダムに乗せられて地球の現状目の当たりにして片割れのソフィが死んだばっかだから荒れて当たり前だが
40623/04/27(木)12:03:11No.1051258665+
スレミオはどう動くか見えそうだけどグエルとニカ姉周りの方がどう転ぶか分かんね…
40723/04/27(木)12:03:19No.1051258698そうだねx2
アーシアン同士で争いさせてそれを調整させてるのが戦争シェアリングじゃないの…?
40823/04/27(木)12:03:33No.1051258761+
ガンダムは昔から判断力ない子供を使い捨てにして殺していく大人をリアリティがあるって
大喜びでもてはやしてたシリーズだろ
40923/04/27(木)12:03:38No.1051258790そうだねx6
説得力ないから蹴られてるし
そりゃそうだよなって見てるよ
でもニカ姉にはその気持ち大事にして欲しいと思ってますよ俺は
41023/04/27(木)12:03:40No.1051258798そうだねx10
>じゃあ最初から飢えて死んでればいいじゃん
>金もらって学校に来てシャディクの計画に加担しといてやっぱ戦争ダメだわになんの説得力があんだよ
なんかこの人ニカ姉に個人的な恨みあるっぽいからノレアなんじゃね?
41123/04/27(木)12:03:58No.1051258870+
というかあの場面下手したらシャディクガールズもブチ切れてもおかしくないくらいのこと言ってねえかなニカ姉…
41223/04/27(木)12:04:04No.1051258882+
グエルとシャディクが世界情勢で戦ってスレミオとプロスペラがクワイエットゼロ路線でなんかするんじゃねえかなって思った
つかスレミオが今更この歪んだ世界なんとかしたいんですとか言い出してもはぁ?って感じだし
41323/04/27(木)12:04:06No.1051258895+
>>じゃあ最初から飢えて死んでればいいじゃん
>>金もらって学校に来てシャディクの計画に加担しといてやっぱ戦争ダメだわになんの説得力があんだよ
>なんかこの人ニカ姉に個人的な恨みあるっぽいからノレアなんじゃね?
議論できなくなったら揶揄かよ
41423/04/27(木)12:04:18No.1051258945+
>シャディクが好き勝手動いた結果現場レベルで歪みが出来てアーシアン同士で諍い起こってるじゃん
>やっぱあいつダメだわ
まだあんまり辛い目にあってないし青いガキが黒幕気取りで大立ち回りするとどうなるかという揺り返しはこの先もっと来ると思う
41523/04/27(木)12:04:20No.1051258959+
そんな綺麗事通じる世界観じゃないのは視聴者も最近気付いたからなんとも言えない
41623/04/27(木)12:04:35No.1051259019+
ガールズは別の闇を見てる感ある
41723/04/27(木)12:04:38No.1051259030そうだねx3
>>なんかこの人ニカ姉に個人的な恨みあるっぽいからノレアなんじゃね?
>議論できなくなったら揶揄かよ
これ次には蹴り入れてくるな
41823/04/27(木)12:04:42No.1051259051そうだねx4
>というかあの場面下手したらシャディクガールズもブチ切れてもおかしくないくらいのこと言ってねえかなニカ姉…
どうでもいいと思ってる気がする…
41923/04/27(木)12:04:55No.1051259101+
>説得力ないから蹴られてるし
>そりゃそうだよなって見てるよ
>でもニカ姉にはその気持ち大事にして欲しいと思ってますよ俺は
どの口が!!
42023/04/27(木)12:05:00No.1051259117+
>>>なんかこの人ニカ姉に個人的な恨みあるっぽいからノレアなんじゃね?
>>議論できなくなったら揶揄かよ
>これ次には蹴り入れてくるな
ださいねー君
42123/04/27(木)12:05:03No.1051259123+
水星の魔女のガンダム部分を一手に担ってるよねグエルくん
42223/04/27(木)12:05:06No.1051259132+
ニカ姉は蹴られて当然だけどあの心は大切よね
42323/04/27(木)12:05:10No.1051259149+
>>>なんかこの人ニカ姉に個人的な恨みあるっぽいからノレアなんじゃね?
>>議論できなくなったら揶揄かよ
>これ次には蹴り入れてくるな
どの口がどの口がどの口がァ!!
42423/04/27(木)12:05:14No.1051259169+
>そんな綺麗事通じる世界観じゃないのは視聴者も最近気付いたからなんとも言えない
ただお嫁さんの綺麗事で世界ごと変えようとしてるデリングが宇宙の王。なんだからやってみる価値はありますぜ
42523/04/27(木)12:05:18No.1051259184+
ここでニカ姉を擁護することで新たな火種を作るのがimgシェアリングシステムなのか…
42623/04/27(木)12:05:18No.1051259187そうだねx2
>ノレアはクールな顔してるが幼い情緒してるよね
>寿命を削るガンダムに乗せられて地球の現状目の当たりにして片割れのソフィが死んだばっかだから荒れて当たり前だが
幼いっていうか小さい頃からあんな悲惨な生活しかできなかったらそりゃ理想より憎しみの気持ちの方が大きくなる
42723/04/27(木)12:05:19No.1051259190+
好き嫌いは置いといて
使い捨ての少年兵だからまあ視野は狭くなるよなという納得しかない
42823/04/27(木)12:05:19No.1051259192+
>どちらかというとテロリストが企業の重役が常駐してる学校に攻め込んだ形だと思うが
なぁにその企業のtop3の内二つがテロ起こした側なんだルールなんて端から無いぜ!
42923/04/27(木)12:05:24No.1051259204+
グエルはもっとサンダーボルトするべきである
43023/04/27(木)12:05:24No.1051259206+
>これ次には蹴り入れてくるな
だから戦争はなくならないんだな…
43123/04/27(木)12:05:36No.1051259250+
長文書いてるのはちょっと落ち着けキャラ叩きに片足突っ込んでるぞ
同意できる意見でも賛同しにくくなるわそれじゃ
43223/04/27(木)12:05:49No.1051259300+
>>というかあの場面下手したらシャディクガールズもブチ切れてもおかしくないくらいのこと言ってねえかなニカ姉…
>どうでもいいと思ってる気がする…
シャディクとシャディクガールズからしたらそれこそ下部組織内で言い争いしてる様なもんだしな
43323/04/27(木)12:05:51No.1051259309+
学校巻き込んでってのは流石に情報貰ってないだろうから
ニカ姉が考え改めるのも当然ではある
最終的には自分ごと売り渡すつもりだったしそこはいいと思う
ただシャディク・テロ側からすればザケンナ!ともなる
43423/04/27(木)12:05:52No.1051259312そうだねx2
特定のキャラに飢えて死ねば良いって言ってる人に何を言えば良いんだ…?
43523/04/27(木)12:05:56No.1051259329そうだねx3
ノレアは平日昼間にこんなとこいるからソフィ死なせたんだろ反省しろよ
43623/04/27(木)12:06:07No.1051259376そうだねx2
>水星の魔女のガンダム部分を一手に担ってるよねグエルくん
ただ俺が見たいのは機動戦士ガンダム水星の魔女だから正直ミオリネパートもスレッタパート全然進まなかった15話はちょっと肩透かし
43723/04/27(木)12:06:39No.1051259506そうだねx3
理想を語ったら褒められずにどの口がとボコられる
理想を語る時というのはそれぐらいでいいんだ
43823/04/27(木)12:06:42No.1051259517+
>というかあの場面下手したらシャディクガールズもブチ切れてもおかしくないくらいのこと言ってねえかなニカ姉…
同調してリンチに加わったらほぼ確実に死ぬから乗らなかったって流れになる必要があったから
43923/04/27(木)12:06:45No.1051259527+
>というかあの場面下手したらシャディクガールズもブチ切れてもおかしくないくらいのこと言ってねえかなニカ姉…
そこは教えられてる情報の差じゃねえの
連絡員と側近で持ってる情報レベル全然違うし
44023/04/27(木)12:06:46No.1051259533+
理想とニカ姉は分離しろよ
44123/04/27(木)12:06:49No.1051259544+
>特定のキャラに飢えて死ねば良いって言ってる人に何を言えば良いんだ…?
ニカは地球で飢えて死ぬかシャディクの連絡員になるかで後者を選んだ
戦争の利益で生きてるわけ
44223/04/27(木)12:06:53No.1051259557+
>>水星の魔女のガンダム部分を一手に担ってるよねグエルくん
>ただ俺が見たいのは機動戦士ガンダム水星の魔女だから正直ミオリネパートもスレッタパート全然進まなかった15話はちょっと肩透かし
間違いなく面白いんだけど二期になってから本筋全然進んでねえ!ってなる
44323/04/27(木)12:07:00No.1051259590そうだねx3
スレッタ出なかったのは単純に父親いないって伏線なんだろうなと思う
44423/04/27(木)12:07:06No.1051259620+
御三家とはいうけどボブ以外はそんなに重要な設定じゃないよな…
威光使って入るけどなんとなく企業との関係性が薄い気がする
44523/04/27(木)12:07:15No.1051259659そうだねx2
ならばお前はガンダムになれ
ってワードは今作はちょっと危険だな
44623/04/27(木)12:07:17No.1051259668+
>シャディクとシャディクガールズからしたらそれこそ下部組織内で言い争いしてる様なもんだしな
自分らにとっちゃいつでも切れる下っ端もいいとこだからな
エグいなあ格差!
44723/04/27(木)12:07:19No.1051259679+
>理想を語ったら褒められずにどの口がとボコられる
>理想を語る時というのはそれぐらいでいいんだ
分かる
44823/04/27(木)12:07:28No.1051259723+
ガールズはプロだし高い所見据えてるから連絡員の不手際くらいで怒らないよ
必要なら何でもやるってだけだよね
44923/04/27(木)12:07:32No.1051259731+
>理想とニカ姉は分離しろよ
戦争はよくないよね!って理想の話になんの意味が?
45023/04/27(木)12:07:32No.1051259734+
>>特定のキャラに飢えて死ねば良いって言ってる人に何を言えば良いんだ…?
>ニカは地球で飢えて死ぬかシャディクの連絡員になるかで後者を選んだ
>戦争の利益で生きてるわけ
つまり悪人が勝つアニメがみたい?
45123/04/27(木)12:07:37No.1051259765そうだねx4
ノレア「」存在したのか…
45223/04/27(木)12:07:47No.1051259797+
>ただ俺が見たいのは機動戦士ガンダム水星の魔女だから正直ミオリネパートもスレッタパート全然進まなかった15話はちょっと肩透かし
俺は見たいもの見れて満足だがまあ楽しむ部分は人それぞれだもんなあ…スレミオはさすがに今週で合流するかな?
45323/04/27(木)12:07:48No.1051259804+
ガンダムになると死ぬ世界でお前もガンダムだは最悪の言葉だな…
45423/04/27(木)12:07:52No.1051259822+
>ならばお前はガンダムになれ
>ってワードは今作はちょっと危険だな
みんなでガンダムになろう!
45523/04/27(木)12:07:59No.1051259852+
>自分は良い生活出来てるからこんなの止めよ?って言ってる風に取れちゃうからなニカ姉のは
>そりゃあぁなる
学校生活でそうなるのを視聴者ワイは現代教育に触れたからと取りたいところだけど
アーシアン側からだと飢えないで済むからだろ!ってなるしな~!
よくできてるな~このアニメ!
45623/04/27(木)12:08:14No.1051259929+
>ガンダムになると死ぬ世界でお前もガンダムだは最悪の言葉だな…
こっちは本気でやったら死んじゃうんだよ
45723/04/27(木)12:08:24No.1051259973+
>>>特定のキャラに飢えて死ねば良いって言ってる人に何を言えば良いんだ…?
>>ニカは地球で飢えて死ぬかシャディクの連絡員になるかで後者を選んだ
>>戦争の利益で生きてるわけ
>つまり悪人が勝つアニメがみたい?
宇宙世紀ガンダムは割と悪人が勝ってる気がする!
45823/04/27(木)12:08:28No.1051259986+
ボブなのかグエルなのか...
45923/04/27(木)12:08:48No.1051260068+
>ノレア・デュノクは平日昼間にこんなとこいるから相方も死んだしキミも一人孤独に死んでいくわけだ☆
46023/04/27(木)12:08:52No.1051260084+
ニカの通報事前に止めてもいるからまあニカはそのうち絆されてやるだろうなってシャディク側も考えてたんだろうな
46123/04/27(木)12:08:52No.1051260085そうだねx1
イレブン認定受け入れれば平和に暮らせるのによぉ!ぐらいの暴言と思ってる
46223/04/27(木)12:09:00No.1051260129+
いや5号はちゃらちゃらしすぎだな
全力出せよ!
46323/04/27(木)12:09:03No.1051260142+
2期になってからエラン5号がマジでいいキャラになった
46423/04/27(木)12:09:07No.1051260160+
データストームの向こう側へ…
46523/04/27(木)12:09:12No.1051260185そうだねx5
>ボブなのかグエルなのか...
もうグエルなんだけどボブの方が呼びやすくて…
46623/04/27(木)12:09:19No.1051260220そうだねx3
>視聴者ワイ
うわっ
46723/04/27(木)12:09:39No.1051260317そうだねx2
>いや5号はちゃらちゃらしすぎだな
>全力出せよ!

46823/04/27(木)12:09:42No.1051260329そうだねx4
お客人
46923/04/27(木)12:09:46No.1051260342+
チャラ男さん、地球寮を頼みます!
47023/04/27(木)12:09:57No.1051260394そうだねx3
結局この手のいざこざを全部手のひらの上みたいに思ってるシャディクはまあなんかやらかすよなって思う
47123/04/27(木)12:09:59No.1051260409そうだねx3
って言うかスレッタ個人は特に何か動く理由が無いからスレッタ個人に焦点当てても話が動かねーんだ
47223/04/27(木)12:10:06No.1051260442+
物事を主張する時に一番大切な物
それはパワーです
47323/04/27(木)12:10:11No.1051260474+
>ボブなのかグエルなのか...
スレ画はグエルだと思う本編生き残ったらたまにボブになって現場労働してほしい
47423/04/27(木)12:10:15No.1051260488そうだねx6
どこの住人でもいいけどせめて皮は被ろうよ…
47523/04/27(木)12:10:18No.1051260512そうだねx4
ノレアのすぐキレるところとかソフィの欲しい物とか子供っぽい所を見るとお辛い気分になるな…
子供が戦争なんてするもんじゃない…
47623/04/27(木)12:10:52No.1051260644+
ボブパパってあそこで生きてたら責任追及フェーズ入ってたから死んだほう良かった気がする
47723/04/27(木)12:11:07No.1051260709そうだねx1
ニカ姉とかノレアとか見てると
ガールズの仕上がり方やべぇなってなる
47823/04/27(木)12:11:11No.1051260726そうだねx5
グエルの活躍は楽しんでるけどこっちがガンダムの本筋とか真の主人公みたいな言い方は辟易する
47923/04/27(木)12:11:12No.1051260737そうだねx1
大人の不条理に色んな境遇の子供達がわがまま言いながらぶつかっていく話だからこれでいいんだよ
でも親は殺してもらうね…
48023/04/27(木)12:11:13No.1051260740+
なんか二期のエラン2号普通に好きだわ
サーモンとクリームチーズとかやり始めたら殺すが
48123/04/27(木)12:11:22No.1051260776+
4号返せってので5号嫌ってた人も多かったのに皆好きになってる…
48223/04/27(木)12:11:25No.1051260793+
ここまできてようやくアーシアンが学校で学べる状況作ってたのはアーシアンの生活を底上げして地球の環境改善の一部にしようって意図が見えてきたけど何もかも手遅れだった感が出てきたな
48323/04/27(木)12:11:34No.1051260836+
>ノレアのすぐキレるところとかソフィの欲しい物とか子供っぽい所を見るとお辛い気分になるな…
>子供が戦争なんてするもんじゃない…
それはそう…でもガンダムってそういうものだよね…
48423/04/27(木)12:11:56No.1051260939+
ガンダムに乗せるのって仕様上子供の方が効率いいんだよねっていう地獄
48523/04/27(木)12:12:06No.1051260980+
>ニカ姉とかノレアとか見てると
>ガールズの仕上がり方やべぇなってなる
シャディク共々サリウスが言ってる様に何もしなくても安泰なのにそれ失うリスクあっても革命起こしてるしな…
48623/04/27(木)12:12:07No.1051260988そうだねx5
>グエルの活躍は楽しんでるけどこっちがガンダムの本筋とか真の主人公みたいな言い方は辟易する
結局どっちかを棒にして叩きたいのが見え見えだからな
48723/04/27(木)12:12:19No.1051261038そうだねx1
>グエルの活躍は楽しんでるけどこっちがガンダムの本筋とか真の主人公みたいな言い方は辟易する
主人公じゃないからこそ描写できたキャラ造形だよね
48823/04/27(木)12:12:20No.1051261041+
オルコットが死ぬときは第二の親父トラウマになりそう
48923/04/27(木)12:12:24No.1051261060+
>ここまできてようやくアーシアンが学校で学べる状況作ってたのはアーシアンの生活を底上げして地球の環境改善の一部にしようって意図が見えてきたけど何もかも手遅れだった感が出てきたな
そうかな…そうかも…?
49023/04/27(木)12:12:24No.1051261063+
>4号返せってので5号嫌ってた人も多かったのに皆好きになってる…
強い味方の2号ガンダムだからな
49123/04/27(木)12:12:25No.1051261069そうだねx4
はっきり言えば視聴者なんかちょろインだからちょっとカッコいい動きと本音喋ればすぐ許す
49223/04/27(木)12:12:44No.1051261166+
ボブはまだ別に地球どうこうしようと思ってないしな
実家がヤベーから帰らないとってだけだし
49323/04/27(木)12:12:44No.1051261168+
あそこでニカ姉にパワーがあれば言い分は通せました
49423/04/27(木)12:13:14No.1051261264そうだねx1
>大人の不条理に色んな境遇の子供達がわがまま言いながらぶつかっていく話だからこれでいいんだよ
そうだね
>でも親は殺してもらうね…
どうして…
49523/04/27(木)12:13:32No.1051261343+
>はっきり言えば視聴者なんかちょろインだからちょっとカッコいい動きと本音喋ればすぐ許す
そんな俺みたいな奴ばかりな訳ないだろ
49623/04/27(木)12:13:37No.1051261364そうだねx1
シャディクがどんどん積み上げられてるから
今から崩れ落ちる所が楽しみですよ俺は
ガールズの醜い所もしっかり見せてほしいな
49723/04/27(木)12:13:38No.1051261371+
スレッタが同じ事言えばまあ押し通せそうではある
49823/04/27(木)12:13:49No.1051261424+
>ここまできてようやくアーシアンが学校で学べる状況作ってたのはアーシアンの生活を底上げして地球の環境改善の一部にしようって意図が見えてきたけど何もかも手遅れだった感が出てきたな
スペーシアンの下請け企業やらせてスペーシアンが効率的に稼ぐためだよ
アーシアンの生活底上げしようとするとオックスアースみたいに潰されるよ
49923/04/27(木)12:13:49No.1051261425そうだねx2
>4号返せってので5号嫌ってた人も多かったのに皆好きになってる…
まあOPで4号パーメットキメて再登場も見えてきたから安心してみれるし
50023/04/27(木)12:13:55No.1051261445+
今後ニカ姉は葛藤することになるだろうけどアーシアンのために!
とはもうならんよなぁ
50123/04/27(木)12:14:09No.1051261513+
>スレッタが同じ事言えばまあ押し通せそうではある
パワーが違うからね
50223/04/27(木)12:14:10No.1051261518+
>ガンダムに乗せるのって仕様上子供の方が効率いいんだよねっていう地獄
使い捨てになるから熟練パイロットなんか勿体なくて乗せられないからな
50323/04/27(木)12:15:08No.1051261760+
めっちゃ強い(パイロットは基本使い捨て)はかなりの悪辣
50423/04/27(木)12:15:09No.1051261768そうだねx3
ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
50523/04/27(木)12:15:13No.1051261782+
>ガールズの醜い所もしっかり見せてほしいな
ねぇお願いだから殺さないでよ!
み、見逃してくれたら今度ナイショでさっ!(ビームで蒸発)
50623/04/27(木)12:15:21No.1051261803そうだねx1
ボブも再来週には宇宙に帰ってきてそうだなあとは正直思ってる
50723/04/27(木)12:15:32No.1051261862+
どんだけ決裂しても
アーシアンもスペーシアンもどっかで馴れ合う必要が出てくるからな
50823/04/27(木)12:15:32No.1051261863+
>オルコットが死ぬときは第二の親父トラウマになりそう
オルコットさん死相がすごいから逆に生き残ると思う
50923/04/27(木)12:15:32No.1051261864+
やっぱり最後は地球に学園落としですよ
51023/04/27(木)12:15:33No.1051261870+
戦争シェアもいずれは破綻するシステムだしな
まあ今の親世代が死ぬまでは余裕で保つだろうけど
51123/04/27(木)12:15:33No.1051261871そうだねx1
>めっちゃ強い(パイロットは基本使い捨て)はかなりの悪辣
聞いてるか強化人間と阿頼耶識
51223/04/27(木)12:15:40No.1051261905+
よく考えたら人生前向きなだけで
5号も使い捨て改造人間なのは変わらなかったしな
51323/04/27(木)12:15:40No.1051261907+
チュチュすらあの学校に居るって時点でアーシアンの中では上澄みってのがようやくわかってきた
51423/04/27(木)12:15:42No.1051261915+
>スレッタが同じ事言えばまあ押し通せそうではある
そりゃテロリストの紐付きじゃないからな
ある意味もっと危なそうな人の紐がついてるが…
51523/04/27(木)12:15:47No.1051261938+
>ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
初手落ちぶれ組だったなオレンジ君も…
51623/04/27(木)12:15:48No.1051261944+
スレッタがパーメットキメて4号と再会するのが楽しみだから5号は好きにしていいよ
51723/04/27(木)12:15:53No.1051261979+
>って言うかスレッタ個人は特に何か動く理由が無いからスレッタ個人に焦点当てても話が動かねーんだ
他のメンツが相応の立場な中ひとり平社員でしかないからなあ
生まれとかの謎はあるからそのうち話の主軸に来ることはわかってはいるけども
51823/04/27(木)12:16:04No.1051262035+
スレッタはパイロットの力あるし口はミオリネが回すからな…
そして両方でその二人より強いプロスペラ
51923/04/27(木)12:16:16No.1051262098+
>ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
オレンジ農業に業態を移行するジェターク社
52023/04/27(木)12:16:29No.1051262161+
>>ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
>初手落ちぶれ組だったなオレンジ君も…
いいのか?公表するぞ?トマトを…
52123/04/27(木)12:16:33No.1051262179そうだねx6
スレッタに関してはどうせクワゼロとエアリアルの秘密でいやでも中心になるだろうしな
52223/04/27(木)12:16:54No.1051262265+
核ぶっぱして終末戦争してこそガンダムでしょ!
52323/04/27(木)12:16:58No.1051262280+
>チュチュすらあの学校に居るって時点でアーシアンの中では上澄みってのがようやくわかってきた
そのチュチュの実家ですら戦争シェアリングに巻き込まれてやばいっての忘れられがち
52423/04/27(木)12:16:59No.1051262285+
>>オルコットが死ぬときは第二の親父トラウマになりそう
>オルコットさん死相がすごいから逆に生き残ると思う
ビーム兵器無いと腕が良くてもそのうち戦死しそうだよ
52523/04/27(木)12:17:14No.1051262372+
別に5号が4号を死なせた?訳でもないし何なら4号と立場は同じ被害者だからな
52623/04/27(木)12:17:30No.1051262443+
まだCE程は終わってないし…
52723/04/27(木)12:17:36No.1051262470+
>いいのか?公表するぞ?トマトを…
(関係ないのにゲロを吐くミオリネ)
52823/04/27(木)12:17:38No.1051262477そうだねx1
色々言い分はあるがグエルは生き残れば普通に外伝で続編作られるんじゃないかってくらい盛られてるし跳ねてると思う
52923/04/27(木)12:17:48No.1051262526+
>>>ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
>>初手落ちぶれ組だったなオレンジ君も…
>いいのか?公表するぞ?トマトを…
ラストではトマト農家になるのか…
53023/04/27(木)12:18:05No.1051262610+
オルコットさんはあの近接重視の闘い方見てると
シュバルゼッテに乗りそうな感じしてきた
53123/04/27(木)12:18:12No.1051262649+
根っこの差別意識が薄いよね
53223/04/27(木)12:18:12No.1051262652+
パーメット内の4号とコクピットの5号が思考と反射の融合するんだ…
53323/04/27(木)12:18:23No.1051262723+
やめなさーい!
53423/04/27(木)12:18:28No.1051262747+
実戦見たトラウマ抱えてるとか育ちがいいとかチュチュにお嬢様っぽいところ見せられるとシコれすぎるからやめてほしい
53523/04/27(木)12:18:43No.1051262816+
どう考えても話数が足りねえ
53623/04/27(木)12:18:50No.1051262847+
何もしてないのに周りが落ちてく安泰のペイル社
53723/04/27(木)12:18:58No.1051262882そうだねx5
>どう考えても話数が足りねえ
そういうのは終わってから言おうぜ
53823/04/27(木)12:19:04No.1051262916そうだねx1
>>>>ネタキャラからカッコいいキャラに進化していくあたりにギアスのジェレミア感ある
>>>初手落ちぶれ組だったなオレンジ君も…
>>いいのか?公表するぞ?トマトを…
>ラストではトマト農家になるのか…
めっちゃ有り得そうな光景すぎる…
53923/04/27(木)12:19:11No.1051262944+
もう学園組と合流はなさそうだから裏主人公みたいな立場で突っ切ってほしい
54023/04/27(木)12:19:14No.1051262970+
>パーメット内の4号
パーメットは残留思念吸収する設定ねえぞ
54123/04/27(木)12:19:15No.1051262975+
宇宙を汚しやがって!
54223/04/27(木)12:19:15No.1051262976+
パイセンはシコろうとするとどうしても髪型が面白くて…
54323/04/27(木)12:19:23No.1051263018+
>>チュチュすらあの学校に居るって時点でアーシアンの中では上澄みってのがようやくわかってきた
>そのチュチュの実家ですら戦争シェアリングに巻き込まれてやばいっての忘れられがち
3話あたりで活動家みたいな事してなかったっけ
54423/04/27(木)12:19:26No.1051263028+
>どう考えても話数が足りねえ
劇場版やるか…
54523/04/27(木)12:19:30No.1051263046+
マジで終わってたらしいドローン戦争の詳細が待たれる
54623/04/27(木)12:19:43No.1051263109そうだねx1
サブキャラはわりと雑に消すかフェードアウトするとか思ってる
54723/04/27(木)12:19:44No.1051263118+
やはりメタルスレッタで対話か…
54823/04/27(木)12:19:46No.1051263124+
ボブ周りを実質一話でほぼ決着させたから畳むのは考えてると思う
54923/04/27(木)12:19:58No.1051263189そうだねx2
>3話あたりで活動家みたいな事してなかったっけ
チュチュの工場は関与してねえぞ
55023/04/27(木)12:19:58No.1051263190+
>もう学園組と合流はなさそうだから裏主人公みたいな立場で突っ切ってほしい
これ以上1人で行動されるとグエルのためだけに場面転換必要になるからちょっと...
55123/04/27(木)12:20:02No.1051263213そうだねx2
あれだろ
ミノフスキー粒子とかそんなもんだろパーメット
55223/04/27(木)12:20:03No.1051263217+
>やめなさーい!
このノリで独善による殺人が出来るのめちゃくちゃこえぇよ
でも否定するとあの時死んでたになるミオミオはつらいね
震えながらその血塗られた手を握ろうね
55323/04/27(木)12:20:08No.1051263228+
>何もしてないのに周りが落ちてく安泰のペイル社
最終的にソードマスター5号して貰えばええ!
55423/04/27(木)12:20:13No.1051263256+
大丈夫だ何だかんだでギアスR2を纏めた大河内を信じろ
55523/04/27(木)12:20:13No.1051263257+
ジェタークCEOに就任して地球と宇宙の架け橋になるのが現状一番有り得そうな結末
55623/04/27(木)12:20:17No.1051263274そうだねx3
>色々言い分はあるがグエルは生き残れば普通に外伝で続編作られるんじゃないかってくらい盛られてるし跳ねてると思う
地球での道中はアニメで跳ばされると思うからそこの描写を期待してる
55723/04/27(木)12:20:22No.1051263314+
アーシアンとスペーシアンの対立による憎悪を描いたんだから種くらいの殲滅戦争してほしいよ
55823/04/27(木)12:20:35No.1051263368+
>どう考えても話数が足りねえ
むしろ話は1話の中にジェットコースターみたくしてあるから今の話数内で収めるテンポなのかもしれない
55923/04/27(木)12:20:36No.1051263378+
外伝でGUNDのために心を育てるとか言ってるし
カルドの思想もダイクンのニュータイプ論と同じで
心技体の調和が狙い
56023/04/27(木)12:20:38No.1051263384+
>サブキャラはわりと雑に消すかフェードアウトするとか思ってる
ペイル社が一人勝ちして4人で乾杯と同時に爆殺か…
56123/04/27(木)12:20:45No.1051263425そうだねx2
>アーシアンとスペーシアンの対立による憎悪を描いたんだから種くらいの殲滅戦争してほしいよ
アーシアンにあんな大戦争する体力ないわ
56223/04/27(木)12:20:51No.1051263457+
>大丈夫だ何だかんだでギアスR2を纏めた大河内を信じろ
R2はむしろ中華連邦編とかあんまり要らなかった感が
56323/04/27(木)12:20:54No.1051263473+
グエルは最終決戦の前辺りに合流するんじゃないかな
56423/04/27(木)12:21:09No.1051263532+
例えるなら中東で西側と東側が戦争してる様な感じ?
56523/04/27(木)12:21:09No.1051263537そうだねx1
>ペイル社が一人勝ちして4人で乾杯と同時に爆殺か…
めっちゃ盛り上がるわ…
56623/04/27(木)12:21:23No.1051263626+
グエルくんラウダが生き残ったらジェターク任せるんじゃないかな…
56723/04/27(木)12:21:24No.1051263634+
>大丈夫だ何だかんだでギアスR2を纏めた大河内を信じろ
まとまったかなあ!?
56823/04/27(木)12:21:24No.1051263638+
個人的にはシャディクにも死んで欲しくないと思ってるけど対ガンダム兵装付けてるミカエリス見てエアリアルに殺されるんだろうな…って察しがついてつらい
56923/04/27(木)12:21:43No.1051263751+
>>サブキャラはわりと雑に消すかフェードアウトするとか思ってる
>ペイル社が一人勝ちして4人で乾杯と同時に爆殺か…
ニューゲン達がトイレにいる時に生き残ったチュチュが…
57023/04/27(木)12:21:53No.1051263805そうだねx4
>>もう学園組と合流はなさそうだから裏主人公みたいな立場で突っ切ってほしい
>これ以上1人で行動されるとグエルのためだけに場面転換必要になるからちょっと...
それはグエルに限らずもとからよくやってないか?
57123/04/27(木)12:22:00No.1051263836+
帝王ディランザの栄光にならなきゃそれでええ!
57223/04/27(木)12:22:06No.1051263857+
じゃあ第三勢力のネオスペーシアン出そうぜ!
57323/04/27(木)12:22:07No.1051263867+
>>アーシアンとスペーシアンの対立による憎悪を描いたんだから種くらいの殲滅戦争してほしいよ
>アーシアンにあんな大戦争する体力ないわ
スペーシアンの一方的な虐殺というのも美しいな
57423/04/27(木)12:22:08No.1051263871+
ペイル社も来週あたりでいきなり壊滅してもおかしかないよ水星
57523/04/27(木)12:22:08No.1051263875+
>むしろ話は1話の中にジェットコースターみたくしてあるから今の話数内で収めるテンポなのかもしれない
他のメインキャラクター掘り下げてスレミオやる時間あるか?
57623/04/27(木)12:22:14No.1051263902+
ペイルCEOが焦る顔は見てみたいわ
57723/04/27(木)12:22:23No.1051263940+
ジェタークはもうCEO夫人候補が居るから安泰だな
生き残れば
57823/04/27(木)12:22:32No.1051263982+
>>むしろ話は1話の中にジェットコースターみたくしてあるから今の話数内で収めるテンポなのかもしれない
>他のメインキャラクター掘り下げてスレミオやる時間あるか?
クライマックスでやればいいよ
57923/04/27(木)12:22:33No.1051263987+
親父生きてた時からグエルの操縦技術でなんとかしてたし
ラウダがトップでグエルは操縦できた方が良いよな
58023/04/27(木)12:22:42No.1051264032+
>>>サブキャラはわりと雑に消すかフェードアウトするとか思ってる
>>ペイル社が一人勝ちして4人で乾杯と同時に爆殺か…
>ニューゲン達がトイレにいる時に生き残ったチュチュが…
ニカ・ナナウラを覚えていますか?
58123/04/27(木)12:23:12No.1051264193+
>>>サブキャラはわりと雑に消すかフェードアウトするとか思ってる
>>ペイル社が一人勝ちして4人で乾杯と同時に爆殺か…
>ニューゲン達がトイレにいる時に生き残ったチュチュが…
(トイレの中からでも見えるチュチュのポンポン)
58223/04/27(木)12:23:17No.1051264215+
スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
58323/04/27(木)12:23:19No.1051264228+
ガンダムだから悪趣味な展開は避けられないよ
58423/04/27(木)12:23:26No.1051264254+
ラウダが生き残れるか…
58523/04/27(木)12:23:28No.1051264263+
個人的には最後の3話で平均40点台を取る悪癖が治ってる事を期待してる
58623/04/27(木)12:23:28No.1051264266+
そもそもニカのは俺たちがアフリカの紛争地域に対して
戦争するなんて馬鹿だなーって上から目線で言ってるようなレベルの話で
対案ですらないし
学園でお腹いっぱいのご飯と綺麗な水と最高レベルの教育を受けながら言ってたらね
58723/04/27(木)12:23:35No.1051264296そうだねx2
最終的に他が潰れてジュターク一人勝ちになるかもしれん
58823/04/27(木)12:23:39No.1051264312そうだねx3
>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
首突っ込む動機が無い…
58923/04/27(木)12:23:57No.1051264407+
>じゃあ第三勢力のネオスペーシアン出そうぜ!
初めてMSに乗った時のワクワクを取り戻すんだ
59023/04/27(木)12:24:01No.1051264430+
スレミオ再会はまだ時間かかるかなーとは思ってる
16話じゃまだ無理そう
59123/04/27(木)12:24:08No.1051264461+
>ガンダムだから悪趣味な展開は避けられないよ
「もう悲惨な話はいいよ」
59223/04/27(木)12:24:22No.1051264552+
ギアスみたいに畳まないといけないキャラが渋滞してほぼ全部在庫処分って
形にはならなさそうとは思ってる
59323/04/27(木)12:24:30No.1051264589+
動機云々は作れるぞ
59423/04/27(木)12:24:41No.1051264642+
展開は詰め込めると思うけどまとまるかどうかはよくわからなくなってきた
59523/04/27(木)12:24:46No.1051264665+
ペイル社の4人は秘密裏に開発してた合体式の巨大ガンダムに乗るんでしょ?
真ん中の席が空いてるから本物エラン君にでも乗ってもらうか…
59623/04/27(木)12:25:04No.1051264755+
>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
なぜスレッタが?
59723/04/27(木)12:25:18No.1051264819+
言ってもギアスなんか
ルルーシュ一人が死んで表向き死んだ事にしたスザクがゼロに
シュナイゼルはギアスで傀儡化、あとは処刑キャンセルでほぼ生き残ったしな
59823/04/27(木)12:25:20No.1051264827+
4号燃えた時点で表面上だけ誤魔化してるなって気持ちしかないよ!
59923/04/27(木)12:25:24No.1051264846+
ブリオン寮のセセリアとロウジは絡んでこないのか
60023/04/27(木)12:25:25No.1051264852+
急にお出しされたジェターク家設定画いいよね
60123/04/27(木)12:25:26No.1051264862+
>ラウダが生き残れるか…
グエルが殺す予想してる人もいるけどあの奮起から弟まで失うのはあんまりにもだから救ってほしい…
60223/04/27(木)12:25:26No.1051264863そうだねx5
>No.1051264266
ニカが元々底辺アーシアンだって事を綺麗に忘れてる「」がいて記憶力が心配になる
前話の出来事とかちゃんと覚えられてるだろうか
60323/04/27(木)12:25:34No.1051264910+
>>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
>なぜスレッタが?
主人公なんだからこう…それっぽい活躍を…
60423/04/27(木)12:25:38No.1051264930+
アーシアンが現実でいう中東の人たちみたいなもんなら平穏な暮らしを望む人やテロによる過激な報復を狙う人様々なのもわかる
60523/04/27(木)12:25:45No.1051264966そうだねx2
>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
ソフィやニカねえの件で知ることになるんじゃね?
60623/04/27(木)12:25:47No.1051264976+
ギアスの場合ラウンズじゃねえかな…流石に10人は多すぎた
60723/04/27(木)12:25:48No.1051264979そうだねx1
太田垣先生のダリルとイオに絡まれてるグエルのイラストはほんとにひどい
60823/04/27(木)12:26:08No.1051265072+
>急にお出しされたジェターク家設定画いいよね
いいよね…よくねえよ…
60923/04/27(木)12:26:10No.1051265085+
>>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
>なぜスレッタが?
物語の中心で主人公が動いて欲しいってそんななぜと思うことか?
61023/04/27(木)12:26:15No.1051265111そうだねx1
>ペイル社の4人は秘密裏に開発してた合体式の巨大ガンダムに乗るんでしょ?
>真ん中の席が空いてるから本物エラン君にでも乗ってもらうか…
ダンクーガ形式で合体してほぼゴルネリ機がゲタ履いたみたいな感じになるんだ…
61123/04/27(木)12:26:25No.1051265172+
スレッタは水星人だからそこら辺本当に無関係ゾーン
61223/04/27(木)12:26:29No.1051265190+
>どう考えても話数が足りねえ
>ギアスみたいに畳まないといけないキャラが渋滞してほぼ全部在庫処分って
>形にはならなさそうとは思ってる
よかった…「第9世代新型MSの…スレッタ・マーキュ(爆死)」が断末魔になるシャディクガールズはいないんだ……
61323/04/27(木)12:26:33No.1051265213+
ペイル社の巨大MAは見たいけど絶対見れないだろうな…
61423/04/27(木)12:26:45No.1051265269+
>ギアスみたいに畳まないといけないキャラが渋滞してほぼ全部在庫処分って
>形にはならなさそうとは思ってる
割とまとめて畳める形にはなってるかな
あとメインキャラ自体そこまで多くないし
61523/04/27(木)12:27:05No.1051265347+
スレッタはミオリネとレズってりゃいいんだよ!!
61623/04/27(木)12:27:09No.1051265371+
>>>スペーシアンアーシアンが大きな問題なのはわかるんだからスレッタはもうちょい首突っ込んでくれ
>>なぜスレッタが?
>主人公なんだからこう…それっぽい活躍を…
クワゼロ方面で活躍することになるんじゃない?
肝心のクワゼロ関連の話がまだ曖昧なままだけど
61723/04/27(木)12:27:12No.1051265381+
プロスペラも多分アーシアンスペーシアンの格差に興味無いしそこは主題じゃないんじゃないかなあ
デリングにしても止めたいのは戦争であって格差社会ではなさそうだし
61823/04/27(木)12:27:16No.1051265409+
>物語の中心で主人公が動いて欲しいってそんななぜと思うことか?
中心はクワイエットゼロでスペーシアンとアーシアンの問題は傍流じゃない?
61923/04/27(木)12:27:18No.1051265421+
水星は本当に無関係だしほぼ放置されてるの可哀想
鉄血の金星ぐらい地球に構って貰いたい
62023/04/27(木)12:27:25No.1051265447そうだねx3
>スレッタはミオリネとレズってりゃいいんだよ!!
これレズアニメじゃねえんだ
62123/04/27(木)12:27:34No.1051265490そうだねx2
差別構造は舞台装置で物語の中心はガンダムとその呪いではなかろうか…
62223/04/27(木)12:27:39No.1051265514そうだねx3
シャディクがなんか色々言うんだけど一ミリも理解できないスレッタにぶっ殺されるのはちょっと笑えそう
62323/04/27(木)12:27:44No.1051265544+
>>物語の中心で主人公が動いて欲しいってそんななぜと思うことか?
>中心はクワイエットゼロでスペーシアンとアーシアンの問題は傍流じゃない?
どっちも主流だからどっちにも関わって欲しいんじゃないの?
62423/04/27(木)12:27:52No.1051265579+
まあうるせ~ミオリネさん助けてえ~でも良いといえば良いけどね
62523/04/27(木)12:27:53No.1051265587そうだねx3
>>スレッタはミオリネとレズってりゃいいんだよ!!
>これレズアニメじゃねえんだ
触れるな触れるな
62623/04/27(木)12:28:14No.1051265687+
とりあえずクワゼロ関連とプロスペラの復讐部分明かされるまではスレッタは自分の成長ターンじゃないかな
62723/04/27(木)12:28:21No.1051265725そうだねx3
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人を素材にしたガンビットを搭載したペイル社の新型ガンダム。
合議制による連携攻撃で、御三家を追い詰める。
62823/04/27(木)12:28:25No.1051265744+
>シャディクがなんか色々言うんだけど一ミリも理解できないスレッタにぶっ殺されるのはちょっと笑えそう
やめなさーい!
62923/04/27(木)12:28:30No.1051265777+
グエルにしても立ち上がったのはアーシアンのためじゃなく家族のためだから
格差社会についてガチで考えてるのシャディクだけだと思うよ
63023/04/27(木)12:28:37No.1051265805+
いや今回出番なかっただけで今までは話の中心にいたとは思うけど...
63123/04/27(木)12:28:38No.1051265808+
クワイエットゼロに関わることになったら自動的にアーシアンスペーシアン問題に関わることになるよ
63223/04/27(木)12:28:49No.1051265850+
スレッタとミオリネ周りがうまくまとまればまあ
ただしクワゼロがあってその延長線上にスペーシアンアーシアンの問題が
63323/04/27(木)12:29:07No.1051265928+
>水星は本当に無関係だしほぼ放置されてるの可哀想
>鉄血の金星ぐらい地球に構って貰いたい
只の過疎地に無理を仰る……
63423/04/27(木)12:29:10No.1051265954+
スレッタ周りとグループや差別構造は関わり薄かったけどクワイエットゼロが中心になって色々巻き込まれる形になるのかな
63523/04/27(木)12:29:12No.1051265965+
最悪スレッタが車になって学園を脱出したらなんとか纏まるから…
63623/04/27(木)12:29:18No.1051265999+
実際スレッタってレズなの?
63723/04/27(木)12:29:21No.1051266014+
シャディクガールズがちょっとプロ意識高すぎる
63823/04/27(木)12:29:37No.1051266078+
>グエルにしても立ち上がったのはアーシアンのためじゃなく家族のためだから
>格差社会についてガチで考えてるのシャディクだけだと思うよ
地球のこと考えると戦争シェアリングの上に成り立つ兵器開発事業をそのまま続けて良いのかって話になるからなあ
63923/04/27(木)12:29:38No.1051266088+
今のところ中心に居たのはミオリネでスレッタは振り回される側って印象ある
64023/04/27(木)12:29:41No.1051266097+
>実際スレッタってレズなの?
うんレズだよ
64123/04/27(木)12:29:45No.1051266125+
シャディクへのあたり風が酷い
64223/04/27(木)12:29:46No.1051266129+
>どっちも主流だからどっちにも関わって欲しいんじゃないの?
主流なのはクワゼロとかでスレミオには地球と宇宙の対立関係ないだろ
64323/04/27(木)12:29:49No.1051266150+
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人を素材にしたガンビットを搭載したペイル社の新型ガンダム。
すごい 乗りたくない
だからころエラン君に乗って欲しい
64423/04/27(木)12:30:07No.1051266243+
グエルとしては子供が死んでいくのは見たくない
しかし実家は兵器産業
そこから導き出される答えは…
64523/04/27(木)12:30:10No.1051266263+
>実際スレッタってレズなの?
バイじゃない?
64623/04/27(木)12:30:13No.1051266272そうだねx3
>実際スレッタってレズなの?
水星世界にそういうカテゴリがもうなさそう
64723/04/27(木)12:30:24No.1051266324+
>>どっちも主流だからどっちにも関わって欲しいんじゃないの?
>主流なのはクワゼロとかでスレミオには地球と宇宙の対立関係ないだろ
うん?
関係ないから活躍出来ないので関係して欲しいって話でしょ?
64823/04/27(木)12:30:25No.1051266333+
最終的にプラントクエタに集結するけどスレミオの問題もシャディクの問題もグエルの問題も全部別ベクトルなんだ
64923/04/27(木)12:30:25No.1051266334+
最悪スレミオinエアリアルが100年後地球大統領にでもなればいいから…
65023/04/27(木)12:30:26No.1051266335+
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人を素材にしたガンビットを搭載したペイル社の新型ガンダム。
>合議制による連携攻撃で、御三家を追い詰める。
追い詰めるほど余力残ってる御三家ペイル社しかねえじゃん
65123/04/27(木)12:30:30No.1051266351+
そもそもクワイエットゼロって格差社会問題と関係あるっけ?
デリングは戦争止めるために動いててプロスペラはエリクトのために動いてたような
65223/04/27(木)12:30:37No.1051266381+
>グエルにしても立ち上がったのはアーシアンのためじゃなく家族のためだから
>格差社会についてガチで考えてるのシャディクだけだと思うよ
全体の状況見てこのままじゃまずいで動いてるのがデリングとシャディクって感じではある
どっちも過激過ぎる解決策だけど
プロスペラはどっちかっていうとエリクトの為に動いてる感が強そう
65323/04/27(木)12:30:58No.1051266476+
戦争シェアリングって何よ
65423/04/27(木)12:30:59No.1051266485+
>関係ないから活躍出来ないので関係して欲しいって話でしょ?
いくら欲しがられても関係無いから無理ですね
65523/04/27(木)12:31:12No.1051266546+
プロスペラ自身はエリーが全てで世界のことはどうでも良さそう
65623/04/27(木)12:31:16No.1051266563+
クワイエットゼロはドローン戦争はクソだから無くすってだけで格差無くすとは一ミリも関係ないね
65723/04/27(木)12:31:43No.1051266715+
>中心はクワイエットゼロでスペーシアンとアーシアンの問題は傍流じゃない?
アーシアンとスペーシアン問題の解決法としてクワイエットゼロ進めてるような雰囲気だったので
ママ仮面はシャディクの引き起こした混乱に乗じて大きく状況進めようとするんじゃないだろうか
65823/04/27(木)12:31:51No.1051266740+
>そもそもクワイエットゼロって格差社会問題と関係あるっけ?
>デリングは戦争止めるために動いててプロスペラはエリクトのために動いてたような
その辺重要になってくるのはむしろミオリネじゃないか
65923/04/27(木)12:31:55No.1051266761+
もうこの際プラントクエタと地球両方粉微塵に吹っ飛ばして問題の元全部無くそう
66023/04/27(木)12:32:08No.1051266816そうだねx2
>今のところ中心に居たのはミオリネでスレッタは振り回される側って印象ある
どちらかというと因果の中心はミオリネなのにスレッタに振り回されてる感じする
情報が出てくると一番振り回されてるのプロスペラだなと思ったが
66123/04/27(木)12:32:11No.1051266835+
シャディクガールズはアーシアンだろうけど別にスペーシアン殲滅派でもない均衡派なんだよな
66223/04/27(木)12:32:27No.1051266912+
ママが意外と知ってる事少ないんだよな
ライブ感で適当に動いてる
66323/04/27(木)12:32:32No.1051266938+
戦争シェアリングによるコントロールは要らなくなるので戦争で疲弊する地球は解決するよクワゼロは
ただし企業が戦争で金潤ってる部分とかあるからそこらへんどうするかとかは一切まだわからない
66423/04/27(木)12:32:34No.1051266954+
プロスペラ・マーキュリー、ガンダムプロスペラ出撃るわよ!!してくれたらそれだけで許してしまう
66523/04/27(木)12:32:42No.1051266996+
>そもそもクワイエットゼロって格差社会問題と関係あるっけ?
>デリングは戦争止めるために動いててプロスペラはエリクトのために動いてたような
そもそも現状の格差社会というかアーシアン搾取する形での全面戦争回避が次善策であり戦争そのものを無くせるかもってのがクワイエットゼロって構造だと思われる
ほっといたら全員で殺し合い始めるのがあの世界の構造っぽい
66623/04/27(木)12:32:46No.1051267014+
>グエルとしては子供が死んでいくのは見たくない
>しかし実家は兵器産業
>そこから導き出される答えは…
トニー・スタークか…
66723/04/27(木)12:33:04No.1051267095+
クワイエットゼロはどう考えても意識や思想に強制的に介入する系の奴だから格差無くそうとしようとすればできるんでない?
66823/04/27(木)12:33:12No.1051267136+
まずここまで見てきてスレッタが活躍してないという印象は持ってないな...
66923/04/27(木)12:33:14No.1051267153+
>シャディクガールズがちょっとプロ意識高すぎる
実は元から傭兵とかそういう方面でプロだったりしないですかね…
67023/04/27(木)12:33:23No.1051267197そうだねx1
そこら辺も受け止めるメンタルはできただろうけど
クエタテロが父主犯なのラウダもグエルもまだ知らないんだよな…
67123/04/27(木)12:33:24No.1051267199そうだねx2
>プロスペラ・マーキュリー、ガンダムプロスペラ出撃るわよ!!してくれたらそれだけで許してしまう
その時は本名名乗るんじゃね?
67223/04/27(木)12:33:36No.1051267246+
>ママが意外と知ってる事少ないんだよな
>ライブ感で適当に動いてる
多分如何にしてデリングが絶望する様を見るかだけ考えてたら急に横からぶん殴られた感じかと
67323/04/27(木)12:33:41No.1051267279+
シャディクのやり方が子供っぽくてニカ姉が現実的なのは確かにそうだね
67423/04/27(木)12:33:50No.1051267322+
でも格差解消されたらシャディクの目論見が達成される感じがするしこのまま格差開いたままの現状維持で良いと思う
67523/04/27(木)12:33:54No.1051267344+
>そこら辺も受け止めるメンタルはできただろうけど
>クエタテロが父主犯なのラウダもグエルもまだ知らないんだよな…
親の罪は子供が背負うくらいは言ってくれるだろう多分
67623/04/27(木)12:34:00No.1051267375そうだねx4
ミオリネも格差なくしたいなんて言ってないので格差の話はメインキャラと関係ないんだよな…
67723/04/27(木)12:34:12No.1051267430そうだねx2
スレッタがいなかったらミオリネもニカ姉もグエルも変わらなかったぐらいは影響しまくってる
67823/04/27(木)12:34:15No.1051267443+
>シャディクガールズはアーシアンだろうけど別にスペーシアン殲滅派でもない均衡派なんだよな
そもそものシャディクの案がパワーバランス均等にしようねって案だしねえ
実際の本心はともかく…案外本気でバランスを取りたい!って思ってるかもしれんが
67923/04/27(木)12:34:27No.1051267507+
次善の策として戦争シェアリングしてるけど格差はそのせいで生まれてるんだから戦争自体できなくしようぜってクワイエットゼロは普通に関係はしてくるでしょ
デリングというかミオリネ母の願いは多分そこにかかってくるんだろうし
68023/04/27(木)12:34:28No.1051267509そうだねx2
>旅行している間に録画していた水星の魔女の15話を朝食時に観ていたら、1日の始まりがお通夜気分になったよ。 柴田亜美
ドグサレ先生…
68123/04/27(木)12:34:45No.1051267575+
グエルだけ作画がやたらいい
68223/04/27(木)12:34:51No.1051267608+
いつの間にかミオリネがやたらデカいキーを持つようになってるな…
クワゼロ計画が全部決めるようなものじゃ
68323/04/27(木)12:35:01No.1051267657+
>親の罪は子供が背負うくらいは言ってくれるだろう多分
むしろ父と違うやり方で行くって感じじゃない?
世代や因果の呪いを乗り越えて行く話っぽいし
68423/04/27(木)12:35:09No.1051267695+
>ミオリネも格差なくしたいなんて言ってないので格差の話はメインキャラと関係ないんだよな…
ミオリネは生まれ関係無く完全実力主義じゃないの?と思ってそう
68523/04/27(木)12:35:20No.1051267743+
>スレッタがいなかったらミオリネもニカ姉もグエルも変わらなかったぐらいは影響しまくってる
ミオミオって当初はやりたいこともなくて燻ってた感じだからスレッタを導きつつ導かれてるような印象ある
68623/04/27(木)12:35:41No.1051267823+
>まずここまで見てきてスレッタが活躍してないという印象は持ってないな...
どの活躍も基本的に誰かの掌の上での事だから活躍できてないって思うのもわからなくもない
なんなら活躍シーンも一部かっこいい!よりも怖い!が先行する時とかあったし
68723/04/27(木)12:36:06No.1051267957そうだねx4
>シャディクのやり方が子供っぽくてニカ姉が現実的なのは確かにそうだね
一見というか斜に構えて見てたら逆だけどね
68823/04/27(木)12:36:17No.1051268012+
>いつの間にかミオリネがやたらデカいキーを持つようになってるな…
>クワゼロ計画が全部決めるようなものじゃ
あの説明してくれた側近の人あなたはデリングじゃないから自分の心に従って下さいって言ってたの凄い良い人感が…
68923/04/27(木)12:36:18No.1051268018+
まあミオリネは父の願いを汲んだ上で父とは何らかの形で違うことを選びそうだよなと思う
そういう親子関係築いて欲しいとも思う
69023/04/27(木)12:36:23No.1051268042そうだねx1
>次善の策として戦争シェアリングしてるけど格差はそのせいで生まれてるんだから戦争自体できなくしようぜってクワイエットゼロは普通に関係はしてくるでしょ
>デリングというかミオリネ母の願いは多分そこにかかってくるんだろうし
戦争シェアリングの前から格差が産まれてる感じじゃなかったっけ?
戦争シェアリングは支配層が無秩序にケーキ食い荒らすのを抑えるために作った感じで
69123/04/27(木)12:36:25No.1051268054+
また世界を暴くシステムしたら流石に怒るぞ
69223/04/27(木)12:36:28No.1051268063+
親の罪を子が背負うのか
親は親子は子で進むのかどうか
69323/04/27(木)12:36:37No.1051268109+
>もうこの際プラントクエタと地球両方粉微塵に吹っ飛ばして問題の元全部無くそう
やるか…コロニー落とし
69423/04/27(木)12:36:43No.1051268138+
クワイエットゼロで格差解決する話でもなければクワイエットゼロあるからシャディクの計画は不要なんて話にもならないので本当に軸が違うんだよね…
謎の交通事故みたいな絡み方してる
69523/04/27(木)12:36:43No.1051268143+
レネは2戦目とはいえハインドリーでファンネル全部避けてたしあの敗北で相当対策してるっぽい
69623/04/27(木)12:36:50No.1051268175+
現実の人間はわりかし理想で動いてくれることもあるけどフィクションだと作風によるからなあ
69723/04/27(木)12:37:09No.1051268268+
デリング的には私にできることはこれしかないと思ってるから娘が私ならこうすると言えば理解してくれそう
69823/04/27(木)12:37:20No.1051268320+
>グエルだけ作画がやたらいい
開幕便所に拘束されてるところ描写が濃いな…
69923/04/27(木)12:37:30No.1051268371+
>>もうこの際プラントクエタと地球両方粉微塵に吹っ飛ばして問題の元全部無くそう
>やるか…コロニー落とし
学園ってコロニーありましてね
70023/04/27(木)12:37:33No.1051268382+
ミオミオが助言聞きに行った人があんまり乗り気じゃなさそうな物言いでダメだった
70123/04/27(木)12:37:35No.1051268392+
シャディクとプロスペラが独自に動いててなんか変な動きあるわぐらいしか掴んでないのがひどい
70223/04/27(木)12:37:46No.1051268451そうだねx2
>戦争シェアリングの前から格差が産まれてる感じじゃなかったっけ?
>戦争シェアリングは支配層が無秩序にケーキ食い荒らすのを抑えるために作った感じで
もちろんクワゼロやったら突然格差がゼロになるわけではないけど戦争商人が故意に弱者作り出してるのが今だからなあ
70323/04/27(木)12:38:08No.1051268543+
ミオリネも持ってる情報少ないし一度クワゼロに乗る振りでもしそう
70423/04/27(木)12:38:32No.1051268661+
結局原因の排除まで行っても後は未来が決めることだもんな
70523/04/27(木)12:38:55No.1051268759+
副官のあの人とクマみたいになったエースはPTSD持ちな気がするんですよ
70623/04/27(木)12:38:55No.1051268763+
アス高入って1年も経ってないスレッタが格差解消の意見出せる程の学はないからそっちの問題には関わらないんじゃないかな
やるとしたらミオリネだと思う
70723/04/27(木)12:38:59No.1051268781+
ボコボコに追い詰めた時にその人の本質が出る
ここまでボコボコにされるほど悪い子じゃないと思うんですよ
70823/04/27(木)12:39:00No.1051268785+
そもそとクワイエットゼロがまだまだ謎が多いからな
70923/04/27(木)12:39:03No.1051268797そうだねx1
またインテリが極端なことしてる…
71023/04/27(木)12:39:07No.1051268816+
ミオリネ見てるとラジャンとの会話でも足トントンでイラっとしてたみたいだから
デリングに賛同してる感じはないんだよな…
でもメタ的に見てクワゼロに乗らないと話が進まなそうだしどうするんだろうな
71123/04/27(木)12:39:12No.1051268842そうだねx2
>開幕便所に拘束されてるところ描写が濃いな…
その手の趣味の作画スタッフがいたと思う
71223/04/27(木)12:39:14No.1051268855+
>ミオリネも持ってる情報少ないし一度クワゼロに乗る振りでもしそう
それ悪手っぽいけどなぁ…
一度動き出したらミオリネの意志関係なく止まらなくなる奴じゃん
71323/04/27(木)12:39:27No.1051268917そうだねx2
>ミオミオが助言聞きに行った人があんまり乗り気じゃなさそうな物言いでダメだった
明らかにろくなものじゃなさそうだしクワイエットゼロ…あの人も全容は知らないんじゃないかな?
71423/04/27(木)12:39:39No.1051268974+
>デリング的には私にできることはこれしかないと思ってるから娘が私ならこうすると言えば理解してくれそう
シャディク側もミオリネの話除くとそうなってそうだから違う野心家2人が別な方向で解決目指してどっちもなんか良いのかなあ…ってなる策って感じがある
71523/04/27(木)12:39:49No.1051269018+
ミオリネが嫌よって否定したらもうクワゼロ関連と関わる機会が無いと思う
71623/04/27(木)12:39:55No.1051269051+
最悪ミオミオが断ってもプロスペラが力づくで協力させるんじゃね
71723/04/27(木)12:40:12No.1051269119+
>最悪スレッタが車になって学園を脱出したらなんとか纏まるから…
メス四駆か…
71823/04/27(木)12:40:18No.1051269148+
ただ親父の戦争無くしたいって思いはミオリネ受け止めてると思われる
71923/04/27(木)12:40:36No.1051269240そうだねx2
追い詰められたイケメンを便所に拘束する画を全国放送していいよって言われたら気合入る人はそりゃあいるだろう
72023/04/27(木)12:40:44No.1051269284+
MSの性能差と相手が悪くて負けてるけどスレ画の操縦技術かなりのものだからガンダムに乗れたらだいぶ強そう
72123/04/27(木)12:40:55No.1051269321+
>ミオリネが嫌よって否定したらもうクワゼロ関連と関わる機会が無いと思う
関わらん方が良いよ…
それでスレッタも連れて行ければ万々歳よ
無理だろうけど…
72223/04/27(木)12:41:02No.1051269355+
ママンのクワゼロやると人間がデータ化する?
銃夢では?
72323/04/27(木)12:41:16No.1051269421+
この作品死に際にうろたえる人間全然いないな…
72423/04/27(木)12:41:27No.1051269485そうだねx1
ボブにはガンダム乗って欲しくない…
72523/04/27(木)12:41:30No.1051269497+
ミオリネは絶体に関わるに決まってるからな
72623/04/27(木)12:41:47No.1051269563そうだねx2
>もちろんクワゼロやったら突然格差がゼロになるわけではないけど戦争商人が故意に弱者作り出してるのが今だからなあ
元々支配層が宇宙に出た感じの社会だから
結局支配層を抑えるにはメリットを与えて自重させる策かそれを上回る圧倒的な力かのどちらかだからなぁ
戦争のシェアリングが前者でクワゼロが後者でシャディク案が真ん中みたいな感じ
72723/04/27(木)12:42:24No.1051269710+
データストームがそもそも4号君とかのようにパーメットスコア上げてようやく起きるものだから
意図的にデータストームできるってどんなガンダム用意してるんだ…
72823/04/27(木)12:42:27No.1051269726+
>MSの性能差と相手が悪くて負けてるけどスレ画の操縦技術かなりのものだからガンダムに乗れたらだいぶ強そう
でもエアリアル以上の性能のガンダム造れる?正直あれはもうどうしようもない性能差あるでしょ
72923/04/27(木)12:42:29No.1051269735+
でもミオミオ戦争のことあんまり知らんし…株ガンで兵器売ろうとしてたくらいだし…
73023/04/27(木)12:42:37No.1051269768そうだねx2
>この作品死に際にうろたえる人間全然いないな…
前回死んだモブ学生とか...
73123/04/27(木)12:42:55No.1051269863+
>ボブにはガンダム乗って欲しくない…
ラウダをガンダムにしてスレッタエアリアルと兄弟姉妹対決させよう
73223/04/27(木)12:43:38No.1051270037+
戦争の悲惨さに触れる機会なんて無かった籠の中のお嬢様がミオリネ
73323/04/27(木)12:43:43No.1051270056+
>>MSの性能差と相手が悪くて負けてるけどスレ画の操縦技術かなりのものだからガンダムに乗れたらだいぶ強そう
>でもエアリアル以上の性能のガンダム造れる?正直あれはもうどうしようもない性能差あるでしょ
人間材料にすればなんとか
73423/04/27(木)12:44:05No.1051270154+
>戦争の悲惨さに触れる機会なんて無かった籠の中のお嬢様がボブ
73523/04/27(木)12:44:21No.1051270242+
そのお嬢様が父や母の歩みを知って成長していくのがミオリネの方のストーリーよ
73623/04/27(木)12:44:24No.1051270258+
グエルはダリルバルデに乗るだろう
73723/04/27(木)12:44:26No.1051270270+
断ってじゃあ現実見てきなさいって地球にミオリネを落とすこれだ!
73823/04/27(木)12:44:28No.1051270282そうだねx4
>またインテリが極端なことしてる…
それがガンダム作品って奴だ
73923/04/27(木)12:44:39No.1051270328+
>MSの性能差と相手が悪くて負けてるけどスレ画の操縦技術かなりのものだからガンダムに乗れたらだいぶ強そう
たぬき「あなたは…強かった…です!」
74023/04/27(木)12:44:56No.1051270418+
>でもミオミオ戦争のことあんまり知らんし…株ガンで兵器売ろうとしてたくらいだし…
地球を優先していくって感じなのと医療に移った時も地球で買えるように感じで進めてるからまだいいけど
ここら辺の話しは次週でするのかな?
プロスペラ回でもありそうだからヴァナ襲撃の話を聞いたり
74123/04/27(木)12:45:08No.1051270481+
ガンダムWにインテリなんかいたかな…
74223/04/27(木)12:45:19No.1051270535+
知ってるの強化人士とシャディクくらいじゃねーかな…
74323/04/27(木)12:45:35No.1051270600そうだねx2
>ガンダムWにインテリなんかいたかな…
トレーズはどう見てもインテリ
74423/04/27(木)12:45:40No.1051270618そうだねx3
>またインテリが極端なことしてる…
実際そうしなきゃどうしようもない世界だからな…
74523/04/27(木)12:45:50No.1051270661+
スレッタに叩かれたケツの数百万倍の痛みがグエルを成長させてる
74623/04/27(木)12:46:11No.1051270752+
シュバルゼッテのパイロット予想がラウダかグエルという
74723/04/27(木)12:46:11No.1051270758+
>MSの性能差と相手が悪くて負けてるけどスレ画の操縦技術かなりのものだからガンダムに乗れたらだいぶ強そう
この作品でガンダム乗ったら碌でも無い事になりそうなんですけお…
74823/04/27(木)12:46:14No.1051270768+
支配層が地球に残ってる宇宙世紀とは逆なんだな
地球に魂を引っ張られなくても戦争も格差もなくならないのシャアはどう思う?
74923/04/27(木)12:46:15No.1051270771+
そもそも軍人がメチャクチャやったのが始まりだからな…
75023/04/27(木)12:46:18No.1051270785+
>目の前で死にかけてる子に手を差し伸べずにはいられない程度の善性
俺だったら見て見ぬふりして逃げる
75123/04/27(木)12:46:27No.1051270824+
>>戦争の悲惨さに触れる機会なんて無かった籠の中のお嬢様がボブ
スレッタ来ないでいてもドミニコスでパイロット志望だからいつかは触れることになったんだな
75223/04/27(木)12:46:59No.1051270943+
>そもそも軍人がメチャクチャやったのが始まりだからな…
ドローン戦争だとむしろ軍人より科学者な気もする
75323/04/27(木)12:47:00No.1051270948+
シャディクはミオリネ一人すらどうにも出来なかったのにそんな大それたことできるわけねえよなぁ!
75423/04/27(木)12:47:01No.1051270953+
>支配層が地球に残ってる宇宙世紀とは逆なんだな
F91やVガン以降の世界観かな
75523/04/27(木)12:47:05No.1051270967+
インテリが保守派だったのって鉄血くらいだな
75623/04/27(木)12:47:15No.1051271013+
>スレッタ来ないでいてもドミニコスでパイロット志望だからいつかは触れることになったんだな
人殺せるメンタルしてないからお辛いことになってただろうね…
75723/04/27(木)12:47:25No.1051271056+
>>>戦争の悲惨さに触れる機会なんて無かった籠の中のお嬢様がボブ
>スレッタ来ないでいてもドミニコスでパイロット志望だからいつかは触れることになったんだな
初期のイキリメンタルのままだと戦果上げるのに夢中になって見向きもしなかったかもしれん
75823/04/27(木)12:47:29No.1051271068+
しかし水星アンチでもいるのかってぐらい水星が蚊帳の外だな…火星どう思う?
75923/04/27(木)12:47:39No.1051271118そうだねx2
>ガンダムWにインテリなんかいたかな…
五飛は本来インテリメガネだぞ
76023/04/27(木)12:47:55No.1051271177+
>>目の前で死にかけてる子に手を差し伸べずにはいられない程度の善性
>俺だったら見て見ぬふりして逃げる
でも目の前の子供達の上にガレキが降ってきたら?
76123/04/27(木)12:47:56No.1051271182+
>スレッタ来ないでいてもドミニコスでパイロット志望だからいつかは触れることになったんだな
ただドミニコスの新人も触れてきてないからか割と混乱してる感じだったよなぁ
76223/04/27(木)12:48:11No.1051271238+
ていうかWは思想持ったインテリが複数出てきて勢力乱立してるし...
76323/04/27(木)12:48:48No.1051271412+
ボトムズの銀河ぐらい広ければ一個の惑星に縛られなくて済むのにねえ
76423/04/27(木)12:48:49No.1051271414+
ホワイトファングもあれ一応インテリなのかな…?
76523/04/27(木)12:48:49No.1051271417+
>しかし水星アンチでもいるのかってぐらい水星が蚊帳の外だな…火星どう思う?
止まるんじゃねえぞ…
76623/04/27(木)12:48:52No.1051271424+
基本学園の生徒は学園という籠の中の鳥なんじゃないかなと思うところはある
だから学園から出てるグエルやミオリネは辛いことはあるけど成長していく感じ
だから学園の中で事を起こそうとしてるシャディクはなんか足元掬われそうみたいな予想してる
76723/04/27(木)12:49:07No.1051271479+
>しかし水星アンチでもいるのかってぐらい水星が蚊帳の外だな…火星どう思う?
あまりにも描写がないから本当に水星から来たのか?って思う部分はある
本筋とは無関係だからってのもあるんだろうけど…
76823/04/27(木)12:49:08No.1051271486+
>しかし水星アンチでもいるのかってぐらい水星が蚊帳の外だな…火星どう思う?
水星から来た魔女が主題であって水星はただの荒廃した星だからなぁ…
76923/04/27(木)12:49:13No.1051271507そうだねx3
デリングのどうにかしなきゃ…もシャディクのどうにかしなきゃ…も賛同は出来ないけどわかりはするんだよな
そんぐらい水星世界がめちゃくちゃ歪だし
77023/04/27(木)12:49:17No.1051271524+
ドミニコスどっかで出てきたりしたっけ?
77123/04/27(木)12:49:18No.1051271526+
>データストームがそもそも4号君とかのようにパーメットスコア上げてようやく起きるものだから
>意図的にデータストームできるってどんなガンダム用意してるんだ…
簡単よ
パーメットスコアを上げれば好きなときにデータストームは起こせるわぁ
肉体がなければ負荷もかからないから問題はないわよぉ
77223/04/27(木)12:49:35No.1051271610そうだねx3
>目の前で死にかけてる子に手を差し伸べずにはいられない程度の善性
お父さんって呟いたから助けて欲しいんだと思ったんだ…はちょっと善性が過ぎる
77323/04/27(木)12:49:36No.1051271614+
>しかし水星アンチでもいるのかってぐらい水星が蚊帳の外だな…火星どう思う?
木星の総督としては地球を核の炎で焼き付くすべきだと思います
77423/04/27(木)12:49:52No.1051271671+
やはり木星か…
77523/04/27(木)12:49:55No.1051271684+
水星行っても老人ばかりで何もないだろうし…
77623/04/27(木)12:50:08No.1051271730+
水星は酸素とか困ってないのかね
77723/04/27(木)12:50:08No.1051271734+
>ドミニコスどっかで出てきたりしたっけ?
あの太ってる船長が率いてる部隊だよ
77823/04/27(木)12:50:20No.1051271800そうだねx3
>そもそも軍人がメチャクチャやったのが始まりだからな…
実はデリングが一番のどの口が
77923/04/27(木)12:50:39 金星No.1051271867+
木星圏までの連中はまだまだ甘ったれてると思いますね
78023/04/27(木)12:50:46No.1051271906+
超性能のガンダム相手にガンダム最後に乗るライバルというとマスクやアインやリディか
78123/04/27(木)12:50:54No.1051271941+
>>ドミニコスどっかで出てきたりしたっけ?
>あの太ってる船長が率いてる部隊だよ
いや新人云々って話があるからどこか戦闘に出てきたりしてたかなって
78223/04/27(木)12:51:05No.1051271986+
>お父さんって呟いたから助けて欲しいんだと思ったんだ…はちょっと善性が過ぎる
これ自分が父親に抱いてた想いとか計り知れてちょっと寂しくなるよね
親父はうっかり息子を殺そうとして息子はうっかり親父を殺しちゃうんだけど
78323/04/27(木)12:51:18No.1051272041+
心の中のサーシェスがこんな素敵な世界にスペーシアンが高みの見物してるのはもったいねえよなあ!って叫んでる
78423/04/27(木)12:51:34No.1051272117+
>いや新人云々って話があるからどこか戦闘に出てきたりしてたかなって
プロローグでヴァナディース機関制圧したのがドミニコスだな
78523/04/27(木)12:51:39No.1051272129+
>実はデリングが一番のどの口が
デリングは兵器のパーツとして使い潰される側だったんだろ
78623/04/27(木)12:51:51No.1051272188+
太陽系の外までいったのはおヒゲの人類くらい?
78723/04/27(木)12:51:51No.1051272189そうだねx4
>実はデリングが一番のどの口が
ただ人を殺した罪は所を見てると分かったうえでダブスタやってると思う
78823/04/27(木)12:52:27No.1051272338+
>>そもそも軍人がメチャクチャやったのが始まりだからな…
>実はデリングが一番のどの口が
デリングが台頭したのがどういう時期だったかだなあ
研究員ごとガンダム皆殺しはやべえけどあの時点でガンダムが猛威を振るってるくらいは凄かったんだろうし
78923/04/27(木)12:52:35No.1051272365+
>木星圏までの連中はまだまだ甘ったれてると思いますね
心までムタチオンになるな
79023/04/27(木)12:52:50No.1051272428+
デリングが全部悪いわけではないけどガンダム禁止と虐殺までした後にノートレットのグラウンドゼロの為にガンド技術に頼ってるのはまあ…何してんだって感じではある
サリウスがキレるのもわかる
79123/04/27(木)12:53:02No.1051272479そうだねx1
ガンダム否定しておいてガンダム使って妻の悲願をって言い出してるのは絶対のと仮面ブチ切れてると思う
79223/04/27(木)12:53:09No.1051272509+
>いや新人云々って話があるからどこか戦闘に出てきたりしてたかなって
プロローグの襲撃部隊
プラントクエタでのベギルペンデと増援艦隊
が今描写されてるドミニコス隊の戦闘シーンだったかと
79323/04/27(木)12:53:53No.1051272710+
ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
79423/04/27(木)12:54:07No.1051272758+
>デリングが全部悪いわけではないけどガンダム禁止と虐殺までした後にノートレットのグラウンドゼロの為にガンド技術に頼ってるのはまあ…何してんだって感じではある
>サリウスがキレるのもわかる
でもサリウスも現状を良しとしてないし戦争シェアリングも長く持たない妥協の策なのは理解してそうだから
話しても良かったのでは?って思う
79523/04/27(木)12:54:13No.1051272783+
外伝見るにガンダム技術者の生き残りはまだまだいそうな感じもする
79623/04/27(木)12:54:23No.1051272821+
プラントクエタはプラントの防衛部隊だけじゃなかったっけ?
現代での戦闘まだ一回もない気がする
79723/04/27(木)12:54:46No.1051272917そうだねx1
>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
多分ヤバいのヴァナディースじゃなくてオックスアースな気がする
79823/04/27(木)12:54:54No.1051272943+
>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
宇宙に出るには頑丈な体が必要だよねって思想の組織だからな…
多分エアリアル=エリクトが理想形
79923/04/27(木)12:54:55No.1051272949+
    1682567695656.png-(1333 B)
1333 B
ヴィムパパほんとにすぐ暗殺したがるの悪い癖なんだけどあの時のテロメンバーのMSと練度と
ソルの性能を考えるとグエグエいなかったらワンチャンテロリストの頭潰せたんじゃないかと言われ始めててだめだった
…まぁオルコットさんと魔女から逃げるのはキツそうだが
80023/04/27(木)12:55:06No.1051272991+
>ガンダム否定しておいてガンダム使って妻の悲願をって言い出してるのは絶対のと仮面ブチ切れてると思う
臨機応変ではあるダブスタ糞親父でもある
80123/04/27(木)12:55:16No.1051273029+
>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
兵器転用はオックスアース主体だったし
あとデータストーム問題はそれこそルブリスが解決の為の機体だったっていうのがある
80223/04/27(木)12:55:22No.1051273056そうだねx1
>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
ずっとそれ言われてるけど別にそんな要素全然ないし何言ってんだろとしか
80323/04/27(木)12:55:25No.1051273063+
ベルはどういう気持ちなのかが分からなすぎる…
80423/04/27(木)12:55:25No.1051273064+
機関の最終目的が人類総エリクト化だったらそりゃ潰されるわだけど流石にそうじゃないだろう多分…
80523/04/27(木)12:55:48No.1051273167+
>ガンダム否定しておいてガンダム使って妻の悲願をって言い出してるのは絶対のと仮面ブチ切れてると思う
まあ生き残った分何かしら報いはありそう
80623/04/27(木)12:55:57No.1051273200+
>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
ばぁばの理想は確かに崇高なものだったんだろうと思う
その上でだからってGUNDは危険性的にその発展の為の資金繰りに兵器転用していいもんじゃなかった
何かもうそこで致命的にやらかした感ある
80723/04/27(木)12:56:03No.1051273224+
>宇宙に出るには頑丈な体が必要だよねって思想の組織だからな…
>多分エアリアル=エリクトが理想形
ただ赤子が着替えれるようにって感じだから着替えれないのは論外だと思う
80823/04/27(木)12:56:50No.1051273396+
でもヴァナディースの研究の先が今のエリクトでしょ…
80923/04/27(木)12:57:00No.1051273437そうだねx1
そんな要素無いだろってのはガンダムのヤバさが前面に出てきてるからその要素が出てきそうって話では?
81023/04/27(木)12:57:00No.1051273441+
>ただ赤子が着替えれるようにって感じだから着替えれないのは論外だと思う
機体を気軽に着替えられるのかもしれない
81123/04/27(木)12:57:01No.1051273447+
エリクトはデータストームの向こう側に行ったけどそれを理想とは思ってないだろうしな
81223/04/27(木)12:57:07No.1051273467+
>ベルはどういう気持ちなのかが分からなすぎる…
あの人は根の善性は確かだけど綺麗事で汚れた手から逃避してる奴だと思う
ぶっちゃけニカ姉と一緒
81323/04/27(木)12:57:22No.1051273528+
エリクトガンダムにするようなの押し進めてたなら殲滅もやむ無し
81423/04/27(木)12:57:23No.1051273539そうだねx1
>でもヴァナディースの研究の先が今のエリクトでしょ…
そもそもレイヤー33突破が偶然だからエリクトはイレギュラーだよ
81523/04/27(木)12:57:45No.1051273624+
>>ヴァナディース機関本当にこれヤバい連中だったんじゃないかみたいに思えてくる最近の展開
>ばぁばの理想は確かに崇高なものだったんだろうと思う
>その上でだからってGUNDは危険性的にその発展の為の資金繰りに兵器転用していいもんじゃなかった
>何かもうそこで致命的にやらかした感ある
エリクトもあの年齢でビット使って赤くなってたし
ガキにもパーメット手術施すくらいはアレな気はする
81623/04/27(木)12:57:51No.1051273655+
>多分エアリアル=エリクトが理想形
本来の理想形は端から見たエアリアル&スレッタみたいに負荷なく宇宙でも身体の延長にあるかのように扱えるモビルスーツって程度じゃないかなぁ
81723/04/27(木)12:58:02No.1051273703+
プロスペラ自体はエリクトああしちゃったことめっちゃ後悔してそうなのよね

[トップページへ] [DL]