[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2094人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2135928.jpg[見る]
fu2135988.jpg[見る]


画像ファイル名:1682441339471.png-(160517 B)
160517 B23/04/26(水)01:48:59No.1050895610そうだねx2 08:46頃消えます
シャディク案良いんじゃない?
fu2135928.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/04/26(水)01:50:46No.1050895920そうだねx29
アーシアンが大人しくこれからは経済で勝負しようねってなればそう
223/04/26(水)01:52:43No.1050896212+
既成事実化すればまあ…
問題はそうするまでに絶対にそれを阻止しようと半端じゃない血が流れるところ
323/04/26(水)01:52:45No.1050896221そうだねx11
この図だとシェアリング無しでも単純にスペーシアンが兵器買って地球支配するだけなのでは?
423/04/26(水)01:52:56No.1050896251+
あくらつな理性頼み
523/04/26(水)01:53:05No.1050896269そうだねx25
そんなことで晴れるほど浅い恨みでは無いのだ!
623/04/26(水)01:54:33No.1050896474+
なんか思ってた図と違うな現在
723/04/26(水)01:54:57No.1050896539そうだねx14
シェアリングしてるからアーシアンは生かさず殺さずされてるけど
シャディク案通ったらベネグループ外の企業とスペーシアンが手を組んで全面戦争になると思うぞ
823/04/26(水)01:55:25No.1050896607+
>アーシアンが大人しくこれからは経済で勝負しようねってなればそう
その前には教育機関増やしが必要な気がするな…
923/04/26(水)01:56:11No.1050896737そうだねx18
>シェアリングしてるからアーシアンは生かさず殺さずされてるけど
>シャディク案通ったらベネグループ外の企業とスペーシアンが手を組んで全面戦争になると思うぞ
義父さんへの説明だと兵器屋の儲けの建前こみだったけど
本音はお互いイーブンの状況で殺しあおうぜ!かもしれんからなこいつ
1023/04/26(水)01:56:56No.1050896857そうだねx2
ベネリットグループに地球に味方したら他のグループをまとめてなんとかなるようなパワーはねえんじゃねえかな…
1123/04/26(水)01:57:36No.1050896955+
>ベネリットグループに地球に味方したら他のグループをまとめてなんとかなるようなパワーはねえんじゃねえかな…
絶滅戦争上等ならコロニー落としするし…
1223/04/26(水)01:57:46No.1050896979そうだねx20
結局の目的は戦場を地球じゃないようにすることだろうから別に戦争をなくそうって話じゃないよね?
1323/04/26(水)02:01:16No.1050897456+
ACみたいな世界とはいえ私企業一つ分の資産で覆ったり均衡するもんなのかね地球と宇宙のバランス
1423/04/26(水)02:02:42No.1050897665+
>ACみたいな世界とはいえ私企業一つ分の資産で覆ったり均衡するもんなのかね地球と宇宙のバランス
同業他社にシェア食いこまれてきてるらしいけど作中では最強の軍事産業グループらしいからまぁ…
1523/04/26(水)02:03:13No.1050897756+
>ACみたいな世界とはいえ私企業一つ分の資産で覆ったり均衡するもんなのかね地球と宇宙のバランス
同じガンダムで例えるならアナハイムグループまるごと身売りするようなもんだし
1623/04/26(水)02:07:46No.1050898411そうだねx18
>アーシアンが大人しくこれからは経済で勝負しようねってなればそう
生粋のいじめられっ子に凶器いっぱい持たせて使うなよ?絶対使うなよ?って言って聞くと思う?
1723/04/26(水)02:10:44No.1050898764そうだねx2
私企業一つっていうけどむしろ政府機関の権力が形骸化してる世界っぽいしなぁ
やっぱ復権狙ってる宇宙議会連合の紐付きだったりしないかコイツ
1823/04/26(水)02:10:46No.1050898768そうだねx10
理論的に理想と合理性で組んでみたものの
人間の理屈じゃない感情や歴史の遺恨を全く考慮出来てない浅はかな計画でもある
1923/04/26(水)02:11:18No.1050898827+
>同じガンダムで例えるならアナハイムグループまるごと身売りするようなもんだし
そんな大企業の身売りって会長の一存で決断できるの?
2023/04/26(水)02:12:00No.1050898925そうだねx1
>義父さんへの説明だと兵器屋の儲けの建前こみだったけど
>本音はお互いイーブンの状況で殺しあおうぜ!かもしれんからなこいつ
軌道上から幾らでも被害気にせず攻撃仕掛けられる宇宙側とじゃイーブンには絶対成り得ない…
2123/04/26(水)02:13:07No.1050899046そうだねx1
まあシャディクに悪役としてのヘイト集中させる展開になってるし確実に計画失敗するんだろうな
2223/04/26(水)02:13:50No.1050899119そうだねx2
>まあシャディクに悪役としてのヘイト集中させる展開になってるし確実に計画失敗するんだろうな
中途半端に成功して地獄になりそう
2323/04/26(水)02:14:01No.1050899149そうだねx14
シャディクは純血アーシアンじゃなくてハーフだから
お互い平等に殺し合えってマジで思ってるかもしれん
2423/04/26(水)02:14:09No.1050899167+
>理論的に理想と合理性で組んでみたものの
>人間の理屈じゃない感情や歴史の遺恨を全く考慮出来てない浅はかな計画でもある
こいつの頭でそんなこと計算に入れてないわけはまずないし
建前で本当は人類みんな滅ぼしあえくらい考えてても不思議じゃないんだよね
2523/04/26(水)02:17:54No.1050899586+
シェアリングを破壊したいまでは理解できるとしてその手段が
地球にスペーシアンの資産売ろうじゃ誰も説得できないプランだと思う
2623/04/26(水)02:19:31No.1050899765+
ベネリットグループのスペーシアンがが素直に地球に売られるのに従うとも思わないんだけど
普通に言い出しっぺ殺してなかったことにしてくるんじゃねえの
2723/04/26(水)02:19:47No.1050899786そうだねx6
メタ的に見るとシャディクの案が大正解!平和になりました!はないよな
2823/04/26(水)02:21:28No.1050899990そうだねx7
>メタ的に見るとシャディクの案が大正解!平和になりました!はないよな
案が使われたりはするんじゃない
その時にシャディクが生きてるかはわからん
2923/04/26(水)02:22:22No.1050900069+
ベネリット解体した資金で大改造される地球はちょっと見てみたくはある
3023/04/26(水)02:22:23No.1050900071そうだねx3
買うにしてもそんな金が地球にあるの?って感じだし
ベネリットグループの資産を無償譲渡なんてしようもんならそれこそ即地球攻めてきそう
3123/04/26(水)02:22:25No.1050900073+
軍需産業は先細りしてるみたいだし長い目で見たら地球に投資する動きもいずれ出てくるとは思うけどね
3223/04/26(水)02:22:26No.1050900074+
そもそも地球に資源残ってるんだろうか…
3323/04/26(水)02:22:37No.1050900091そうだねx1
シェアリングがどういうものなのか全く明かされてないから予想立てるのまだ無理だろ
3423/04/26(水)02:22:41No.1050900101+
>>理論的に理想と合理性で組んでみたものの
>>人間の理屈じゃない感情や歴史の遺恨を全く考慮出来てない浅はかな計画でもある
>こいつの頭でそんなこと計算に入れてないわけはまずないし
>建前で本当は人類みんな滅ぼしあえくらい考えてても不思議じゃないんだよね
ぶっちゃけ養父もすぐ指摘しそうなレベルの問題点だし
そこへの回答含めての提案もありそうだし更にそれを隠れ蓑にした真の目的はありそう
3523/04/26(水)02:23:37No.1050900193+
>メタ的に見るとシャディクの案が大正解!平和になりました!はないよな
ただクワイエットゼロも成功するとは思えないからどちらも一部成功みたいな着地するんじゃないかな…
3623/04/26(水)02:24:15No.1050900252+
なんとなくジェターク社はグエルが戻ってきて紆余曲折経てトップに付いたら
これまでの流れから地球圏への展開とかあるのかもしれない
3723/04/26(水)02:24:27No.1050900277+
>軍需産業は先細りしてるみたいだし長い目で見たら地球に投資する動きもいずれ出てくるとは思うけどね
先細りで困るのはスペーシアンだし
他に経済まわそうとしたら当然そうなるだろうね
3823/04/26(水)02:24:35No.1050900295そうだねx2
>シャディクは純血アーシアンじゃなくてハーフだから
>お互い平等に殺し合えってマジで思ってるかもしれん
スペーシアンだけが血も流さずに利権だけを得てるのが許せないって気持ちが根底だから
平和で両方とも得するのが一番だとしてもそれが駄目ならせめて殺し合えって考えかもね
3923/04/26(水)02:24:41No.1050900308+
最初グループの解体って仲間内で話してたのが
地球への身売り&冷戦状態構築になってんだから
どっちも嘘っぱちだろ
4023/04/26(水)02:25:10No.1050900361+
順当に行けば普通に後継者になれそうだったのにクーデターしたのはなんなんだろうな
クワイエットゼロを知って焦ったのか
4123/04/26(水)02:26:01No.1050900460+
>順当に行けば普通に後継者になれそうだったのにクーデターしたのはなんなんだろうな
それこそ
>そんな大企業の身売りって会長の一存で決断できるの?
ってことじゃないの
4223/04/26(水)02:26:04No.1050900467+
拉致しなくてもあのくらいの会話できそうなのにね
4323/04/26(水)02:26:14No.1050900482+
紛争地帯のハーフってのが少ない言葉で嫌な想像を掻き立てて…
4423/04/26(水)02:26:19No.1050900492そうだねx1
作中での落としどころはニカ姉案だと思うなぁ…
4523/04/26(水)02:26:40No.1050900537+
具体的な方法に触れてないからまだ胡散臭いけど
クワイエットゼロで戦争なくすよー植物の真似するよーって言ってる疲れたおじさんよりは頭まともだと思う
4623/04/26(水)02:26:55No.1050900555+
拉致して何がシャディクの得になってるかもよくわからんからなまだ
4723/04/26(水)02:26:59No.1050900562+
抑止力が真っ当に機能するというナイーブな考えは捨てろ
4823/04/26(水)02:27:17No.1050900591+
この選択の方が清いんですよ!はどうせヒロインのミオリネが担当するんだろうしな
5023/04/26(水)02:28:42No.1050900724+
俺が願っていたのは紅蓮の炎に焼かれるスペーシアン共だー!とかそのうち言いそう
5123/04/26(水)02:28:48No.1050900735そうだねx5
戦争シェアリングってワード急に当たり前みたいに使われ出して俺は困惑してたんだけど
未だに個々人間で認識が微妙にずれてるあたりやっぱみんな本当のところはわかってないのねって安心したわ
公式のsettei開示待ちか
5223/04/26(水)02:29:00No.1050900756+
>俺が願っていたのは紅蓮の炎に焼かれるスペーシアン共だー!とかそのうち言いそう
それはそれで
5323/04/26(水)02:29:32No.1050900809そうだねx4
>この選択の方が清いんですよ!はどうせヒロインのミオリネが担当するんだろうしな
ミオリネが何か良い感じにして世界はちょっと良くなりました終わりとかそういう話にはならんと思うよ…
5423/04/26(水)02:29:44No.1050900826+
人の理性に期待し過ぎてるし
最悪待ってるのはSEEDみたいな殲滅戦争一歩手前の未来だと思う
5523/04/26(水)02:30:15No.1050900868+
フタを開けてみるとマジで一部の大企業が富を独占してて地球に住んでる奴らは奴隷みたいなもんだからよ!
っていうわかりやすいクソ世界だったから
多分何らかの変革は起きて終わると思う
ただシャディクもママンもデリングも計画が思い通りに行かずに終わるのはわかる
5623/04/26(水)02:30:26No.1050900887そうだねx2
>この選択の方が清いんですよ!はどうせヒロインのミオリネが担当するんだろうしな
まあ作品的な回答はミオリネに最終判断させるんだろうなあってのはここ数週の流れで感じる
5723/04/26(水)02:31:51No.1050901012+
>ただシャディクもママンもデリングも計画が思い通りに行かずに終わるのはわかる
ママンは元ネタ考えると最後の最後で自分の目的が復讐とは違うところにあることに気付いて
なんかやりきった顔して死ぬ役どころだろうしな
5823/04/26(水)02:32:09No.1050901044+
ミオミオとかグエルとかが頑張るのはまあわかるんだけど
だからといって子供たちが変えられるような仕組みか?とも思うしどういうオチにするかは気になる
一応ギアスでもヴヴヴでも世界変えて終わったからこっちもなんとか変えることは変えるんだろうけど
5923/04/26(水)02:32:35No.1050901084+
冷戦のクソさは体験してないと分かりづらい
6023/04/26(水)02:32:44No.1050901099そうだねx12
>人の理性に期待し過ぎてるし
>最悪待ってるのはSEEDみたいな殲滅戦争一歩手前の未来だと思う
むしろ21年も搾取してたからシャディクみたいなのがポップしたというか…
6123/04/26(水)02:33:08No.1050901137+
>紛争地帯のハーフってのが少ない言葉で嫌な想像を掻き立てて…
サリウスに感謝しているのは本当だろうけど
拾われるまでにスペーシアンにもアーシアンにもうんざりするような目にあってる悲しき過去…がありそう
6223/04/26(水)02:33:17No.1050901149+
>人の理性に期待し過ぎてるし
>最悪待ってるのはSEEDみたいな殲滅戦争一歩手前の未来だと思う
サリウスもその辺現実味ないからほんとかー?って突っ込んでるんだろうね
6323/04/26(水)02:34:08No.1050901230+
親子関係がそのままセカイに繋がってる系だよね水星
6423/04/26(水)02:35:09No.1050901294+
>人の理性に期待し過ぎてるし
>最悪待ってるのはSEEDみたいな殲滅戦争一歩手前の未来だと思う
その例えに即するならクルーゼ寄りの存在じゃねえかなって疑いが尽きない
6523/04/26(水)02:35:55No.1050901345+
シャディクが死んでも仕組みを壊す奴ら出てくるだろう
6623/04/26(水)02:36:27No.1050901393そうだねx1
>ミオリネが何か良い感じにして世界はちょっと良くなりました終わりとかそういう話にはならんと思うよ…
だって雑誌で爽やかに見終えるとか言ってたし…
6723/04/26(水)02:37:51No.1050901522+
監督インタビューとか何もないんだよな
全部プロデューサーが答えてる
6823/04/26(水)02:38:45No.1050901599+
拮抗状態を作り出すってさらっていってるけど
早い話が武力による緊張状態が常にあるのと変わりませんよね?
6923/04/26(水)02:39:01No.1050901619そうだねx1
監督マジで謎の人すぎる
でもインタビュー見るとキャラ設定わりと監督の意向強いぽいんだよなあ
7023/04/26(水)02:39:09No.1050901633+
シャディクがホルダーの座を賭けて決闘しなかったのって気を使ってたんじゃなくて
この構造を壊さなければミオリネと対等になれないと思ってたからだと思う
7123/04/26(水)02:39:11No.1050901636+
ところで結構修正入るんだなBlu-ray
fu2135988.jpg[見る]
7223/04/26(水)02:40:05No.1050901703+
>この構造を壊さなければミオリネと対等になれないと思ってたからだと思う
クワイエットゼロなんか動いてることすら知らないだろうしなあ
7323/04/26(水)02:40:32No.1050901742+
軍拡競争に耐える経済基盤が作れないから冷戦構造にすらならない
ベネリットから譲られた分を使い切ったら宇宙側から集団レイプされておしまい
7423/04/26(水)02:41:36No.1050901833+
パーメット握ってるのが宇宙側だからどうしようもない
7523/04/26(水)02:41:55No.1050901858+
宇宙世紀じゃないガンダムって問題の解決に割とぶっ飛んだ手法使うときあるから
クワイエットゼロが正解な可能性もなくはないと思う
7623/04/26(水)02:42:53No.1050901928+
この世界って名前すら出てこない国より企業グループが持ってる武力ごとに区分けされてそうだけど
身売り先は生きてたオックスアースでベネリット以外とやりあう形になんのかな
7723/04/26(水)02:43:18No.1050901958+
>パーメット握ってるのが宇宙側だからどうしようもない
ベネリットが握ってる宇宙の権利も地球に行くんじゃないの
7823/04/26(水)02:43:28No.1050901973+
00は人対人のとこからちょっと逃げちゃったとこある
7923/04/26(水)02:44:20No.1050902052そうだねx6
>ところで結構修正入るんだなBlu-ray
>fu2135988.jpg[見る]
4号の母親の顔がボカされるのは逆に改悪になってない?
スレッタとの戦いを通じて祝福してくれた母親の顔の思い出すってのが
4号の数少ない救済要素だったと思うんだけど
8023/04/26(水)02:44:26No.1050902059+
>00は人対人のとこからちょっと逃げちゃったとこある
1期のポリティカルサスペンス路線受けなかったから…
8123/04/26(水)02:44:55No.1050902104+
>ベネリットが握ってる宇宙の権利も地球に行くんじゃないの
月じゃなきゃ採掘できないんだから
ベネリット売ったところで宇宙の企業がパーメット堀り掘りするでしょ
8223/04/26(水)02:45:07No.1050902118そうだねx3
これ最終回は各国の代表の一対一の決闘で全てが決まる
第一回ガンダムファイト世界大会が始まるんじゃないか?
8323/04/26(水)02:45:10No.1050902121そうだねx5
>1期のポリティカルサスペンス路線受けなかったから…
むしろ1期がピークでしょOO
8423/04/26(水)02:45:27No.1050902150+
下町の土方みたいな雰囲気のチュチュん家すら地球だと上澄みっぽいのがなんとも…
地球民の次世代が留学生のエリートと学力ゼロのテロリストくらいしか見えてないから不安しかない案だ
8523/04/26(水)02:45:59No.1050902184そうだねx5
>4号の母親の顔がボカされるのは逆に改悪になってない?
>スレッタとの戦いを通じて祝福してくれた母親の顔の思い出すってのが
>4号の数少ない救済要素だったと思うんだけど
そういう存在がいたというのを思い出すことが出来たけど
完全に記憶を取り戻したわけではないってのを強調したかったんじゃないの
8623/04/26(水)02:46:04No.1050902188+
>これ最終回は各国の代表の一対一の決闘で全てが決まる
>第一回ガンダムファイト世界大会が始まるんじゃないか?
実は超未来設定のGガンダムは時代の先を行っていた
8723/04/26(水)02:46:18No.1050902216そうだねx6
>4号の母親の顔がボカされるのは逆に改悪になってない?
>スレッタとの戦いを通じて祝福してくれた母親の顔の思い出すってのが
>4号の数少ない救済要素だったと思うんだけど
母の顔を思い出すことではなく祝福してくれる存在が居たということそのものが救済だから
個人の記憶の修復は救済ではない ということを強調したいのかも
8823/04/26(水)02:46:19No.1050902219+
>ベネリットが握ってる宇宙の権利も地球に行くんじゃないの
それやろうとしても領土問題になるでしょ
実効支配してるスペーシアンが素直に渡さないだろうし
ベネリットグループ以外のスペーシアンも介入してくるだろ
8923/04/26(水)02:46:50No.1050902260そうだねx9
ナチュラルに喋らせるにしてはおぞましい単語すぎるだろ戦争シェアリング
9023/04/26(水)02:46:52No.1050902264+
地球全土が加古川みたいな廃墟ではないみたいだしシャディクにも売る宛はあるんじゃない?
9123/04/26(水)02:46:55No.1050902273+
>これ最終回は各国の代表の一対一の決闘で全てが決まる
>第一回ガンダムファイト世界大会が始まるんじゃないか?
地球さんの被害考えなければめちゃくちゃ知性的なんだよなあの世界
9223/04/26(水)02:47:36No.1050902325+
シャディクも案外ニカの事嫌いじゃないかもな
本気で地球救いたいならニカみたいな人材は必要になる
9323/04/26(水)02:47:55No.1050902349+
以外と話術での決着があるんじゃないかという気がしてる
9423/04/26(水)02:47:59No.1050902356+
>それやろうとしても領土問題になるでしょ
>実効支配してるスペーシアンが素直に渡さないだろうし
その実効支配してるスペーシアンってベネリットグループじゃん?
9523/04/26(水)02:49:05No.1050902434+
>シャディクも案外ニカの事嫌いじゃないかもな
>本気で地球救いたいならニカみたいな人材は必要になる
シャディクの本心が本当に宇宙と地球の関係の平等ならニカの思想はそのものではあるんだけども
9623/04/26(水)02:49:05No.1050902435+
>>1期のポリティカルサスペンス路線受けなかったから…
>むしろ1期がピークでしょOO

どっちが上とか正しいとかって話じゃないけど
オタクは一期を好んで
世間一般には二期のガンダム祭りトランザム祭りが好かれてるイメージ
9723/04/26(水)02:49:37No.1050902492+
シャディクの目的の真意がまだ分からんから何とも…
全部壊れちゃえ!系の可能性もなくはないから…
9823/04/26(水)02:49:55No.1050902510+
アーシアン見ると冷戦にやるわけねぇ~って思うが俺たちはそこまでアーシアンのことを知らない…
9923/04/26(水)02:49:57No.1050902513+
>ナチュラルに喋らせるにしてはおぞましい単語すぎるだろ戦争シェアリング
スペーシアンにとってはティータイムにできる話題なので…
10023/04/26(水)02:49:57No.1050902514+
>以外と話術での決着があるんじゃないかという気がしてる
まあ交渉で済むならその方がいいみたいなところはある
10123/04/26(水)02:50:01No.1050902519+
>地球さんの被害考えなければめちゃくちゃ知性的なんだよなあの世界
地球の被害を考えても全面戦争したときの被害を考えれば少ない方だろう
地球だけが被害を受けてるという構図が恨まれるだけで
10223/04/26(水)02:50:01No.1050902521+
>その実効支配してるスペーシアンってベネリットグループじゃん?
普通にグループは割れるんじゃないの
素直にアーシアンに売られるのを良しとして受け渡すのなんてほとんどいないだろうし
ネオベネリットグループの誕生だな
10323/04/26(水)02:50:51No.1050902580+
>ネオベネリットグループの誕生だな
たぶんそういう連合帯にならずに好き勝手の無法状態になると思う
10423/04/26(水)02:51:10No.1050902600+
>その実効支配してるスペーシアンってベネリットグループじゃん?
パーメットはスペーシアンの肝なんだから
ベネリットが月支配して地球に売り渡しまぁすってなったら
宇宙企業とベネリットで月の支配権かけた戦争はじまるでしょうなぁ
10623/04/26(水)02:51:38No.1050902640+
ぶっちゃけあらゆることを勝手に決めてんじゃねえよと地球側はキレていいきがしてるというかもうキレてるからこうなってんのか
10723/04/26(水)02:52:04No.1050902674+
そもそも明日を生きるのも精一杯なやつらが力与えられたら話し合いより先に略奪にくるわな
10823/04/26(水)02:52:11No.1050902687+
ベネリット潰さないとやばいじゃんって宇宙企業の意思統一は速そう
11023/04/26(水)02:52:21No.1050902699+
アス高の生徒の知能とイキり見てたらとてもじゃないけどアーシアンを見下せるほどのお上品さは…
11123/04/26(水)02:52:21No.1050902702+
>>シャディクも案外ニカの事嫌いじゃないかもな
>>本気で地球救いたいならニカみたいな人材は必要になる
>シャディクが実現したいのは力の上での対等な関係だから
>綺麗事にすぎないニカ姉の主張とはかなり隔たりがある
シャディクの理想が実現した先を考えるならニカみたいな才能があって綺麗事言える子は必要だろ
11223/04/26(水)02:52:57No.1050902746+
問題は交渉できる代表が地球にすらなくて地球もベネリットグループと同じで組織でバラバラなんだ
11323/04/26(水)02:52:57No.1050902747+
キレてもシャディクみたいな獅子身中の虫がいないと大したこともできないのが悲しいな
11423/04/26(水)02:53:06No.1050902755そうだねx4
力を持とうとしてオックスとかがしてたのを虐殺させて潰したんだろ
11523/04/26(水)02:53:10No.1050902761そうだねx4
>ぶっちゃけあらゆることを勝手に決めてんじゃねえよと地球側はキレていいきがしてるというかもうキレてるからこうなってんのか
力がないから支配されてるんでしょ
スペースノイド弾圧されてる宇宙世紀の世界の権力抗争逆バージョン
11623/04/26(水)02:53:30No.1050902783+
>アス高の生徒の知能とイキり見てたらとてもじゃないけどアーシアンを見下せるほどのお上品さは…
ピラミッドのトップに立つデリングとヴィムが力こそ正義な思想で動いてるんだからそういう世界なんだ
11723/04/26(水)02:53:33No.1050902791そうだねx3
>シャディクも案外ニカの事嫌いじゃないかもな
>本気で地球救いたいならニカみたいな人材は必要になる
シャディクが実現したいのは力の上での対等な関係だから
綺麗事にすぎないニカ姉の主張とはかなり隔たりがある
握手を求めてくるなら応じてやるけど殴って来るなら相応にやり返すくらいの距離感
11823/04/26(水)02:53:45No.1050902801そうだねx4
>アス高の生徒の知能とイキり見てたらとてもじゃないけどアーシアンを見下せるほどのお上品さは…
そもそもあれも生存戦略の一つだからな
弱い物隙があるものに対して徹底的に搾取するってのがスペーシアン同士の戦い方だし
11923/04/26(水)02:53:55No.1050902818+
グループ爆破解体したら利権はスペーシアン同士で殴り合いだわね
12023/04/26(水)02:54:14No.1050902839+
>問題は交渉できる代表が地球にすらなくて地球もベネリットグループと同じで組織でバラバラなんだ
シャディク案だと当然ながらシャディクが地球代表兼ベネリットグループ代表するんだろいな
12123/04/26(水)02:54:22No.1050902847そうだねx1
シャディク案も普通に現実見えてないけどな…
12223/04/26(水)02:54:34No.1050902860+
力こそ正義で支配するをやめたら力使ってあっちこっちで戦争が始まるんだ
国とか無いからね
12323/04/26(水)02:54:41No.1050902874+
別にシャディクの案が正しかろうと間違ってようと戦争シェアリングなんてことでスペーシアンだけが仮初の平和を享受しといて穏当な着地点になるわけないんだよな…
12423/04/26(水)02:54:44No.1050902878+
>シャディク案も普通に現実見えてないけどな…
だからすぐサリウスに指摘されてる
12523/04/26(水)02:54:48No.1050902884+
ある意味デリングがかつて言っていた殺し合うなら人と人同士でフェアにっていう思想に回帰しているとも受け取れる
12623/04/26(水)02:54:58No.1050902895+
>シャディク案も普通に現実見えてないけどな…
現実的にテーブルで話せる段階って思ったより短いよねって
12723/04/26(水)02:55:11No.1050902912+
そのパーメットを一機で好き勝手出来そうなのがエアリアルとクワゼロなんだな…
12823/04/26(水)02:55:19No.1050902923+
>シャディク案だと当然ながらシャディクが地球代表兼ベネリットグループ代表するんだろいな
そうすると今度は地球からも宇宙からも狙われる立場になるんだよなシャディク
12923/04/26(水)02:55:30No.1050902934そうだねx1
上手くいくわけないだろなんてアニメ内でも即ツッコミ入れられてるから…
13023/04/26(水)02:55:52No.1050902966+
スペーシアンとアーシアンのアス高生徒連合がシャディクを止める進撃のシャディクレクイエムがシャディクの狙いという所までは読み終わったぜ
13123/04/26(水)02:55:53No.1050902967そうだねx3
>別にシャディクの案が正しかろうと間違ってようと戦争シェアリングなんてことでスペーシアンだけが仮初の平和を享受しといて穏当な着地点になるわけないんだよな…
というか戦争シェアリングが比較的穏当な着地点なんだすでに
これを辞めるとカオス再来
13223/04/26(水)02:55:53No.1050902970+
劇中での指摘がちゃんとしてるだけに
やっぱりまだシャディクが本心語ってないから予想出来ることも多くないんだよなあ…
13323/04/26(水)02:56:13No.1050902991+
クワイエットゼロされるまで泳がされる男
13423/04/26(水)02:56:22No.1050903009+
>そうすると今度は地球からも宇宙からも狙われる立場になるんだよなシャディク
孤児だから利用できるもんはアイツなんでもやるわよの評だし本人それくらい分かってそう
13523/04/26(水)02:56:37No.1050903027そうだねx3
デリングも先細りが分かってるからクワイエットゼロとかいうオカルトにすがってるのは分かる
13623/04/26(水)02:56:42No.1050903031+
何だかんだでこの世界の大人たちはきちんと考えた上でこの結果にたどり着いてるってのはよくわかる
13723/04/26(水)02:56:42No.1050903032+
>シャディク案も普通に現実見えてないけどな…
地球的には力貸してくれる奴を選んでる余裕がないからしょうがないね
13823/04/26(水)02:56:58No.1050903050+
閉塞した状況を打破したいしとりあえずやってみようやの精神
13923/04/26(水)02:57:06No.1050903063+
宇宙世紀におけるサイコフレーム的なもんなんだろうなガンドフォーマット
水星世界だとドローン戦争の轍を踏むまいと技術が育つ前に潰されたけど
真っ当に進化したらバイオコンピューターみたいになって技術進化と経済発展もあったのかもしれないね
14023/04/26(水)02:57:30No.1050903095+
>閉塞した状況を打破したいしとりあえずやってみようやの精神
リスク知らない若者らしさ溢れる精神だと思う
14123/04/26(水)02:57:48No.1050903112そうだねx10
>というか戦争シェアリングが比較的穏当な着地点なんだすでに
その比較的が甘い汁吸ってる側の理論でしかないから待てやとなるのも仕方ない
14223/04/26(水)02:58:01No.1050903129+
>閉塞した状況を打破したいしとりあえずやってみようやの精神
これこそライブ感ではあるんだけど
プロスペラのアドリブ走行に誰も追い付けねえ...
14323/04/26(水)02:58:05No.1050903133+
国家の存在ってマジで大切だなぁ…
14423/04/26(水)02:58:08No.1050903141+
>クワイエットゼロされるまで泳がされる男
逆にママからしたらクワゼロしかシャディクを止める手段はない
14523/04/26(水)02:58:11No.1050903143そうだねx3
>というか戦争シェアリングが比較的穏当な着地点なんだすでに
>これを辞めるとカオス再来
ぶっちゃけ戦争シェアリングは穏当な着地点じゃなくて問題の先送りでしかない
もちろんそれしかなかった状況ではあるんだろうが
14623/04/26(水)02:58:40No.1050903183そうだねx1
長い事虐げられてきた貧困国に大金渡したら治安よくなって誰からも支配されなくなるのだろうか?
ならない気がする
14723/04/26(水)02:58:43No.1050903187+
若造の行った改革で世界が良い方向に進む印象がどうも持てない
14823/04/26(水)02:58:46No.1050903191+
シャディクは紛争地帯の生まれだから戦争を知らない訳じゃないと思う
14923/04/26(水)02:58:49No.1050903196+
>その比較的が甘い汁吸ってる側の理論でしかないから待てやとなるのも仕方ない
とはいえ甘い汁吸う側がそれをやめたらもっと悲惨になるのは目に見えてるからな
他の方法が新技術がない限りマジで無い
15023/04/26(水)02:58:55No.1050903204そうだねx2
>>というか戦争シェアリングが比較的穏当な着地点なんだすでに
>その比較的が甘い汁吸ってる側の理論でしかないから待てやとなるのも仕方ない
結局スペーシアン側の理論でしかないんだよな
15123/04/26(水)02:58:58No.1050903208+
パーメットがボゾンで通信してるって設定からして
おそらくあの世界は量子通信実用化して通信距離が関係無くなってる
クワイエットゼロが起動した瞬間パーメットの影響下にある存在は距離に関係なく瞬時に影響受けるだろうな
15223/04/26(水)02:59:01No.1050903210そうだねx3
>プロスペラのアドリブ走行に誰も追い付けねえ...
いや?この兄ちゃんの計画でデリング暗殺テロ騒ぎされたのは相当ギギギ…してた
かなり一期二期含めて珍しい能登仮面してた
15323/04/26(水)02:59:16No.1050903224+
>若造の行った改革で世界が良い方向に進む印象がどうも持てない
じゃあ爺のクワイエットゼロで世界が良くなるかって言うと微妙
15423/04/26(水)02:59:17No.1050903227そうだねx6
>リスク知らない若者らしさ溢れる精神だと思う
シャディクの出自からして守るべきポジションなんてない
御曹司の座も自分についてくる女達も守る対象になってないと思う
15523/04/26(水)02:59:21No.1050903234+
>上手くいくわけないだろなんてアニメ内でも即ツッコミ入れられてるから…
シャディクのプランは作中だとまだ突っ込まれてなくないか
サリウスもベネリット売却案を聞いた後は出身について触れただけだし
15623/04/26(水)02:59:23No.1050903235+
お母さんの思惑と養子野郎の思惑が完全に別枠かつお互いに知りもしない状態で並行してるカオス空間
15723/04/26(水)02:59:46No.1050903269そうだねx2
>>シェアリングしてるからアーシアンは生かさず殺さずされてるけど
>>シャディク案通ったらベネグループ外の企業とスペーシアンが手を組んで全面戦争になると思うぞ
>義父さんへの説明だと兵器屋の儲けの建前こみだったけど
>本音はお互いイーブンの状況で殺しあおうぜ!かもしれんからなこいつ
ハーフの私怨で世界ぶっ壊そうというのは分かりやすよね
サリウスもその辺の事情は察していたし
15823/04/26(水)02:59:46No.1050903270そうだねx3
>長い事虐げられてきた貧困国に大金渡したら治安よくなって誰からも支配されなくなるのだろうか?
>ならない気がする
まあ今のアフリカとか中東を考えたらそんな簡単じゃねえよなって
15923/04/26(水)02:59:51No.1050903274+
>ぶっちゃけ戦争シェアリングは穏当な着地点じゃなくて問題の先送りでしかない
>もちろんそれしかなかった状況ではあるんだろうが
実際根本的な解決ではないってのはデリングもわかってるからクワイエットゼロを計画してるわけだしね
ただ今の状態にしとかないと根本的な解決に向かうことすらできない
16023/04/26(水)03:00:15No.1050903304そうだねx4
フォルドのMSの弱さを見た後メスガキがドミニコス4機を倒したの見るとオックスアースが存続してガンダムばら撒いてたら間違いなくパワーバランス変わってた
16123/04/26(水)03:00:24No.1050903314そうだねx3
シェアリングしてても売り上げとかも最近まずいですねーな会議してたしベネリットもアップアップじゃないのさ!
16223/04/26(水)03:00:33No.1050903327+
こうやって堂々巡りになる部分をクワイエットゼロでなんとかしようとしてるんだろうけどなぁ…
16323/04/26(水)03:00:34No.1050903329+
>御曹司の座も自分についてくる女達も守る対象になってないと思う
結局最後は自分自身ってなるのはシャディクらしいよな
16423/04/26(水)03:00:43No.1050903336そうだねx2
戦争より儲かる何かが無いと何も解決しないな…
16523/04/26(水)03:00:51No.1050903351そうだねx2
>シェアリングしてても売り上げとかも最近まずいですねーな会議してたしベネリットもアップアップじゃないのさ!
だから現状維持はもう無理だからデリングとかシャディクが色々考えてるんだよ
16623/04/26(水)03:00:54No.1050903354そうだねx3
シャディクの場合ハーフは説明を飲み込みやすい都合の1つでしかないとかそういう割り切り方してそうなんだよな
別の理由は普通にありそうで
16723/04/26(水)03:01:17No.1050903377+
シンプルな話としてビンボー人は金の使い方分からんからな
16823/04/26(水)03:01:19No.1050903378そうだねx3
>御曹司の座も自分についてくる女達も守る対象になってないと思う
恐い恐い言われてるけどあの覚悟がん決まりさ好き
16923/04/26(水)03:01:19No.1050903379そうだねx5
本当に次回のタイトルの罪禍の輪ってのがその通りだなって…
17023/04/26(水)03:01:50No.1050903425+
>お母さんの思惑と養子野郎の思惑が完全に別枠かつお互いに知りもしない状態で並行してるカオス空間
結構今面白いバランスしてる…
17123/04/26(水)03:01:53No.1050903429+
>フォルドのMSの弱さを見た後メスガキがドミニコス4機を倒したの見るとオックスアースが存続してガンダムばら撒いてたら間違いなくパワーバランス変わってた
オックスアースがガンダム開発成功してデリングが潰せてなかったら
宇宙企業もガンダム開発して泥沼でしょ
ガンダム使わないっていうのが今の戦争の決まりなんだし
17223/04/26(水)03:01:54No.1050903432+
ガールズが掘り下げられず雑に死んだら作品の評価-40点くらい引くくらい気になってる
17323/04/26(水)03:02:27No.1050903489+
>>お母さんの思惑と養子野郎の思惑が完全に別枠かつお互いに知りもしない状態で並行してるカオス空間
>結構今面白いバランスしてる…
尺大丈夫かと思ってたがちゃんと群像劇してる
17423/04/26(水)03:02:59No.1050903532そうだねx5
>お母さんの思惑と養子野郎の思惑が完全に別枠かつお互いに知りもしない状態で並行してるカオス空間
これ本当に面白いよね
黒幕が二人別々に動いている
17523/04/26(水)03:03:04No.1050903540+
ガンダムはあの時点でも今でもパイロット使い捨てだから数用意したところでどうかなあ
17623/04/26(水)03:03:17No.1050903553+
>ガールズが掘り下げられず雑に死んだら作品の評価-40点くらい引くくらい気になってる
いや...ここはもう普通にありえるラインになってるかな
わざわざガールズにそれそれパート与えたところで大した情報出ないのもある
17723/04/26(水)03:03:23No.1050903558+
>ガールズが掘り下げられず雑に死んだら作品の評価-40点くらい引くくらい気になってる
そんなん貰えるポジションじゃないし掘り下げ入っても外伝だろう
17823/04/26(水)03:03:35No.1050903575+
>>シェアリングしてても売り上げとかも最近まずいですねーな会議してたしベネリットもアップアップじゃないのさ!
>だから現状維持はもう無理だからデリングとかシャディクが色々考えてるんだよ
今回の説明鵜呑みにするならダブスタは戦争シェアリングをクワイエットゼロ始動までの時間稼ぎとしか思ってなかったみたいだしな
17923/04/26(水)03:03:42No.1050903583そうだねx4
戦争シェアリングが最悪の状況回避の施策だったんだとしてもそれが次世代の大爆発の要因になってるのが結局どうしようもないなっていう
18023/04/26(水)03:03:44No.1050903586+
>フォルドのMSの弱さを見た後メスガキがドミニコス4機を倒したの見るとオックスアースが存続してガンダムばら撒いてたら間違いなくパワーバランス変わってた
ガンド開発競争の過激化で人間が兵器のパーツになるっていうデリングの懸念自体はその通りではあったんだろうな
皆殺しで強制封印っていう手段は正当化できないと思う
18123/04/26(水)03:03:46No.1050903589+
シャディク 輪の中で再構築しようとしてる
デ・プ 輪そのものを壊そうとしてる
18223/04/26(水)03:03:55No.1050903600そうだねx1
>戦争より儲かる何かが無いと何も解決しないな…
パーメットの世界に行って機械の体を手に入れたら宇宙開発し放題になるぜー
18323/04/26(水)03:03:57No.1050903607そうだねx5
シャディクは別としてもガールズはそんな重要なポジションでも無いよ…
18423/04/26(水)03:04:07No.1050903620+
>パーメットがボゾンで通信してるって設定からして
>おそらくあの世界は量子通信実用化して通信距離が関係無くなってる
>クワイエットゼロが起動した瞬間パーメットの影響下にある存在は距離に関係なく瞬時に影響受けるだろうな
逆に言えばよォ
パーメットなしのMSや武器作ればいいんじゃね?ってだけになりそうで
18523/04/26(水)03:04:13No.1050903622+
>お母さんの思惑と養子野郎の思惑が完全に別枠かつお互いに知りもしない状態で並行してるカオス空間
シャディクがクワイエットゼロを知るタイミングが恐ろしい
18623/04/26(水)03:04:30No.1050903641+
>ガンダムはあの時点でも今でもパイロット使い捨てだから数用意したところでどうかなあ
それこそ万が一の時はパーツとして人を採用する腹積もりだったんだろうなオックスアース
採算合わなくなるから改善命令は出してたんだろうけど
18723/04/26(水)03:04:33No.1050903645そうだねx3
>戦争より儲かる何かが無いと何も解決しないな…
戦争で収益を上げてる企業だから
こいつらが目指してるのは平和じゃなくて独占なんだな
ゲームチェンジャーを欲してるけど同時にガンダムに制約を設けてる
あほですよ
18823/04/26(水)03:04:41No.1050903651+
>>ガールズが掘り下げられず雑に死んだら作品の評価-40点くらい引くくらい気になってる
>いや...ここはもう普通にありえるラインになってるかな
>わざわざガールズにそれそれパート与えたところで大した情報出ないのもある
どういう出自でなんでシャディクに協力してるかくらいは知りたい
18923/04/26(水)03:04:54No.1050903668+
>戦争シェアリングが最悪の状況回避の施策だったんだとしてもそれが次世代の大爆発の要因になってるのが結局どうしようもないなっていう
そこはデリングも行き詰まりを悟ってクワイエットゼロに切り替えてるしね
現状も長くは持たないんだ
19023/04/26(水)03:04:55No.1050903670そうだねx5
ガールズは孤児院もやってるグラスレーからのってだけでだいたいを読んでねって感じだろ
19123/04/26(水)03:04:59No.1050903678そうだねx2
>パーメットの世界に行って機械の体を手に入れたら宇宙開発し放題になるぜー
ID:0じゃないですか
19223/04/26(水)03:05:12No.1050903690+
シャディクあと何話くらい生き残れそう?
19323/04/26(水)03:05:15No.1050903692+
>デリングも先細りが分かってるからクワイエットゼロとかいうオカルトにすがってるのは分かる
てかメタギアのアームストロングみたいな奴かと思ってたらわりとちゃんと何とかしようと頑張ってたんだなってなった
19423/04/26(水)03:05:16No.1050903693+
>戦争シェアリングが最悪の状況回避の施策だったんだとしてもそれが次世代の大爆発の要因になってるのが結局どうしようもないなっていう
ただ次世代が解決に動ける土台にもなってはいると思う
19523/04/26(水)03:05:26No.1050903700+
>ガールズは孤児院もやってるグラスレーからのってだけでだいたいを読んでねって感じだろ
>シャディクあと何話くらい生き残れそう?
御三家は終盤まで生き残りそう
19623/04/26(水)03:05:27No.1050903702そうだねx4
>パーメットの世界に行って機械の体を手に入れたら宇宙開発し放題になるぜー
ばぁば先の先の先を見過ぎだったな…
19723/04/26(水)03:05:30No.1050903704+
シャディクがやりたいことは生まれがどうでも良くなるくらい
世界をぶっ壊してミオリネにプロポーズしてえってことだと思う
19823/04/26(水)03:05:39No.1050903722+
宇宙世紀と立場が逆だけど貧富の差からくる地球人と宇宙移民の争いって構造なんだな
19923/04/26(水)03:05:52No.1050903733そうだねx7
>シャディクがやりたいことは生まれがどうでも良くなるくらい
>世界をぶっ壊してミオリネにプロポーズしてえってことだと思う
お前まだその軸で止まってんの?
20023/04/26(水)03:05:54No.1050903735そうだねx1
アナハイムだってそんな歪な商売してないのに何で民生がそんなに細いんだろうなこの世界
地球がビンボーすぎんのか?
20123/04/26(水)03:05:55No.1050903738+
>シャディクあと何話くらい生き残れそう?
結構最後まで生きるんじゃねえかなあ
そもそも死ぬかどうかで言えばこいつ本人が戦う場面まではないだろう
20223/04/26(水)03:06:27No.1050903775+
>ただ次世代が解決に動ける土台にもなってはいると思う
問題はその権利を与えられてるのがスペーシアン側の力を持ってる一部だけっていうのがね
20323/04/26(水)03:06:46No.1050903796+
>アナハイムだってそんな歪な商売してないのに何で民生がそんなに細いんだろうなこの世界
民生企業が潰れまくっては新しく生まれを繰り返してるからかな…
20423/04/26(水)03:06:49No.1050903799+
1話でヴィムがデリングの爆破に成功しなくてよかったな
あいつにグループの運営は無理だろ
20623/04/26(水)03:06:57No.1050903805+
一人一人にエピソード与えろとは言わないからガールズの動機くらい教えてほしい
いややっぱサビーナさんはもっと目立ってほしい
20723/04/26(水)03:07:16No.1050903826+
主役2人もスペーシアン同士で地球の孤児かぁ…て感じの距離感なのこれから進めるのかな
20823/04/26(水)03:07:35No.1050903846+
>問題はその権利を与えられてるのがスペーシアン側の力を持ってる一部だけっていうのがね
どの道企業をどうにかしないといけないわけだからスペーシアン側からしか変えられないと思う
20923/04/26(水)03:07:36No.1050903847+
>>戦争シェアリングが最悪の状況回避の施策だったんだとしてもそれが次世代の大爆発の要因になってるのが結局どうしようもないなっていう
>ただ次世代が解決に動ける土台にもなってはいると思う
そこで芽が出たのがシャディクなんだけど信用ならないミオリネって芽が出始めてグエルって言う種が撒かれたけどどうなるか
21023/04/26(水)03:07:47No.1050903861+
>いややっぱサビーナさんはもっと目立ってほしい
他はともかくその人はシャディクへの湿度高そうだし目立てそうだろ
21123/04/26(水)03:08:00No.1050903881そうだねx1
>アナハイムだってそんな歪な商売してないのに何で民生がそんなに細いんだろうなこの世界
>地球がビンボーすぎんのか?
連邦みたいな企業の上にくる存在が無い世界だからな…
軍事企業ばっかりの歪な構造で福祉や生活インフラ整備なんてやってくれないんだろう
21223/04/26(水)03:08:28No.1050903908+
各黒幕の思惑は見え始めたけど
その中で誰と誰が戦うのかはまだイマイチ想像できない
21323/04/26(水)03:08:39No.1050903923+
逆にここまで地球に固執してるのも歪みというか厄がおかしなことになってるな...
21423/04/26(水)03:08:49No.1050903935+
>ID:0じゃないですか
データストームはともかくオリジナルルブリスは小説版の描写からしてそんな感じの話じゃねーかなとは思う
21523/04/26(水)03:08:52No.1050903940+
美デブおばちゃんの議会が黒幕なのか第三勢力なのか
21623/04/26(水)03:09:17No.1050903960+
>美デブおばちゃんの議会が黒幕なのか第三勢力なのか
勝ち馬に乗るからいい話来たら聞くぜって感じなのでは
21723/04/26(水)03:09:43No.1050903979+
誰もいない加古川の学校をテロリストが占拠して暮らしてるあたり舞台が近未来なだけでやってる事は現実の貧困な後進国だしな…
21823/04/26(水)03:10:06No.1050903997+
>>いややっぱサビーナさんはもっと目立ってほしい
>他はともかくその人はシャディクへの湿度高そうだし目立てそうだろ
キービジュ通りにキャラが絡んでるしリリレネとサビシャディがあるのか…?
21923/04/26(水)03:10:21No.1050904014+
正直普通のガンダムみたいにMSでどうにかするぜ!って雰囲気では無いな
いやだからこその決闘システムかな…?
22023/04/26(水)03:10:39No.1050904032+
>>アナハイムだってそんな歪な商売してないのに何で民生がそんなに細いんだろうなこの世界
>>地球がビンボーすぎんのか?
>連邦みたいな企業の上にくる存在が無い世界だからな…
>軍事企業ばっかりの歪な構造で福祉や生活インフラ整備なんてやってくれないんだろう
お得意の団体が占めてるエリアは割と裕福そうだなマルタン、チュチュ、リリッケ、オジェロは実家アーシアンでも金持ってそう
22123/04/26(水)03:11:20No.1050904075+
>主役2人もスペーシアン同士で地球の孤児かぁ…て感じの距離感なのこれから進めるのかな
まあスレッタなんて水星とかいう一番未来が無いところから来てるし
ミオリネはアーシアンとのハーフなんだけどな
22223/04/26(水)03:11:43No.1050904098+
アーシアン側でも貧富の格差や生活水準や倫理観の差があるからなぁ…
22323/04/26(水)03:12:23No.1050904134+
>>主役2人もスペーシアン同士で地球の孤児かぁ…て感じの距離感なのこれから進めるのかな
>まあスレッタなんて水星とかいう一番未来が無いところから来てるし
>ミオリネはアーシアンとのハーフなんだけどな
スレッタとグエル
ミオリネとシャディク
これって対比なんかな
22423/04/26(水)03:12:46No.1050904154そうだねx1
>正直普通のガンダムみたいにMSでどうにかするぜ!って雰囲気では無いな
>いやだからこその決闘システムかな…?
最後には学園崩壊してるだろうし従う意味はないけど
決闘システムに則って決着つけそうな気はする
22523/04/26(水)03:13:08No.1050904182そうだねx3
戦争シェアリングなんて地球人に恨まれて当然の事しておいて
地球から優秀な孤児拾って育ててトップに近いことさせてたら寝首かかれましたとかアホなんよ
22623/04/26(水)03:13:14No.1050904190そうだねx3
1話でとりあえずで地球に逃げなくてよかったねミオミオ
22723/04/26(水)03:13:26No.1050904197+
スレッタはそもそも出生が不明だけどエリクトもハーフなんだよね
パパはオックスアースからの出向組だし
22823/04/26(水)03:13:51No.1050904217+
決闘の胸糞ルールそのものの世界だったのひどい…
22923/04/26(水)03:14:38No.1050904268+
>1話でとりあえずで地球に逃げなくてよかったねミオミオ
まだ好転するかわからないから...
ただミオミオ的にはクソオヤジを理解できただけで2つどころか100くらいは手に入ってる
23023/04/26(水)03:14:47No.1050904276+
そもそもはけ口用意してるのに結局企業同士で暗殺やってるからアーシアンどうこうじゃなく勝手に自滅しかねないんだよな
シャディクの案じゃなくてもスペーシアン側は外に力を使うようにさせなきゃならない状況ではある
23123/04/26(水)03:14:47No.1050904277そうだねx1
こうやって話の構造そのものを語れる作品は楽しいな
23223/04/26(水)03:15:06No.1050904293+
オルコットはパーパのハッピーバースデー聞いちゃった人なのかな
23323/04/26(水)03:16:08No.1050904351+
根本的に世界が武力によって病んでいるともいえる
23423/04/26(水)03:16:38No.1050904381そうだねx7
>こうやって話の構造そのものを語れる作品は楽しいな
しばらく他のサブの話するといやスレミオ以外はどうでもいいだろされたりしたから
すげぇみんなの見るの楽しい
23523/04/26(水)03:16:55No.1050904392そうだねx1
>こうやって話の構造そのものを語れる作品は楽しいな
更に世界観が明かされればシャディクだけヘイトぶつけられる事も無くなると思いたい
23623/04/26(水)03:17:07No.1050904404そうだねx2
>戦争シェアリングなんて地球人に恨まれて当然の事しておいて
>地球から優秀な孤児拾って育ててトップに近いことさせてたら寝首かかれましたとかアホなんよ
よくよく考えてみればシャディク案って
シャディク本人の存在が成功する事はないって証明してるようなもんか
23723/04/26(水)03:17:43No.1050904442+
>そもそもはけ口用意してるのに結局企業同士で暗殺やってるからアーシアンどうこうじゃなく勝手に自滅しかねないんだよな
>シャディクの案じゃなくてもスペーシアン側は外に力を使うようにさせなきゃならない状況ではある
ベネリットVS1話の対立企業を放置してたらスペーシアン間で戦争起こる直前だったのかもね
23823/04/26(水)03:17:46No.1050904445+
宇宙世紀より内向きだなこの世界
外を目指したヴァナディース機関は潰しちゃったし
23923/04/26(水)03:18:27No.1050904487そうだねx8
>>こうやって話の構造そのものを語れる作品は楽しいな
>更に世界観が明かされればシャディクだけヘイトぶつけられる事も無くなると思いたい
というか今の情報量ですでにシャディクがじゃなくてこの状況を作った大人とその前の戦争してた世代のしわ寄せでもがいてるだけじゃんとしか思わない
24023/04/26(水)03:18:32No.1050904492+
シャディク案うまくいくなら良いねだけど
ベネリットグループの中の人による地球利権総取りだと地球諸勢力からも宇宙からも思われるんじゃないか
24123/04/26(水)03:18:41No.1050904497+
>お得意の団体が占めてるエリアは割と裕福そうだなマルタン、チュチュ、リリッケ、オジェロは実家アーシアンでも金持ってそう
上級アーシアンはそうだけど難民はテロリストの支援受けないと餓死する世界でもあるから…
24223/04/26(水)03:18:44No.1050904500+
ていうか誰が何しようとしてるかを図でまとめてくれたの分かりやすくて助かる
24323/04/26(水)03:18:49No.1050904506そうだねx2
>>こうやって話の構造そのものを語れる作品は楽しいな
>更に世界観が明かされればシャディクだけヘイトぶつけられる事も無くなると思いたい
世界観が明かされるほどに叩き酷くなるんじゃないそういう子は
アス高って閉ざされたわかりやすい世界観が壊れたから発狂してんだし
24423/04/26(水)03:18:56No.1050904514+
>外を目指したヴァナディース機関は潰しちゃったし
ヴァナディース機関も結局地球圏に災禍残す気満々で宇宙に逃げようとしたとも見れるからなあれ
24523/04/26(水)03:19:05No.1050904524そうだねx2
>というか今の情報量ですでにシャディクがじゃなくてこの状況を作った大人とその前の戦争してた世代のしわ寄せでもがいてるだけじゃんとしか思わない
そしてその構造を作ったデリングも戦争で病んで戦争シェアリングを作ったっていう救いようのなさ
24623/04/26(水)03:19:18No.1050904532+
そもそもこの広い地球でどうやって均等に資産を分散するんだろう
24723/04/26(水)03:20:01No.1050904569+
>そもそもこの広い地球でどうやって均等に資産を分散するんだろう
人間に欲がある以上均等は無理なのだ
24823/04/26(水)03:20:36No.1050904600+
交渉するにもまずは地球内部を統一しなきゃだろうし
人類の母なる星地球を再び宇宙の中心とすべく活動する宗教を作ってはどうだろう
24923/04/26(水)03:20:57No.1050904618+
>>戦争シェアリングなんて地球人に恨まれて当然の事しておいて
>>地球から優秀な孤児拾って育ててトップに近いことさせてたら寝首かかれましたとかアホなんよ
>よくよく考えてみればシャディク案って
>シャディク本人の存在が成功する事はないって証明してるようなもんか
孤児に教育施して上に行けるようにレール敷いても怨念の革命家は生まれてしまうからな…
25023/04/26(水)03:21:04No.1050904624そうだねx1
そもそもこれスペーシアンの前に殴ってきたアーシアン同士の紛争が激化するだろ
25123/04/26(水)03:21:11No.1050904628+
ウルソーン作った組織がだいぶ力持ってそうだよね
あの数のガンダム作れるのは凄い
25223/04/26(水)03:21:45No.1050904657+
>そもそもこの広い地球でどうやって均等に資産を分散するんだろう
不満を持つ奴らが蜂起して地球の中でドンパチすることになりそうだよね…
25323/04/26(水)03:21:50No.1050904661+
スペーシアンは生殖能力に問題があるのかもしれない
25423/04/26(水)03:22:16No.1050904694そうだねx4
均等に資産を分散する必要性は無いんだよね
殴り合ったら死ぬって状況を一度作ってその均衡を維持するためだけに武器が売れ続けるってプランだから
25523/04/26(水)03:22:16No.1050904695そうだねx2
>シャディク案うまくいくなら良いねだけど
>ベネリットグループの中の人による地球利権総取りだと地球諸勢力からも宇宙からも思われるんじゃないか
そもそも力与えられた地球人がどうなるかは
力与えられたシャディクが何したかを見たらどう考えても破綻しかしないんだ
25623/04/26(水)03:22:29No.1050904709+
>そもそもこれスペーシアンの前に殴ってきたアーシアン同士の紛争が激化するだろ
シャディク案でも地球の武器需要喚起する必要あるからそうなるよね
アーシアンもスペーシアンも平等に不幸にしたいんだと思う幸福なんて望んでない
25723/04/26(水)03:22:55No.1050904731+
モブ学生がかわいそうという気持ち一色になっちまう
アーシアン差別しながら楽しい学園生活を送って勉学に励んでたはずなのに
25823/04/26(水)03:23:28No.1050904756そうだねx1
>モブ学生がかわいそうという気持ち一色になっちまう
>アーシアン差別しながら楽しい学園生活を送って勉学に励んでたはずなのに
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が
25923/04/26(水)03:23:42No.1050904765+
>そもそもこれスペーシアンの前に殴ってきたアーシアン同士の紛争が激化するだろ
宇宙との溝はもちろんあるけど隣のやつとクソみたいな戦争やらされてようとまずはそっちなんだよね…
何より紛争地帯の人間スペーシアン憎しだろうけどハーフ問題まであるっていう
26023/04/26(水)03:24:15No.1050904801+
>よくよく考えてみればシャディク案って
>シャディク本人の存在が成功する事はないって証明してるようなもんか
作劇上でサリウスが簡単に拉致されたりしてるけど
そううまくは行かないし本来なら養子同士での争いや足の引っ張り合いが発生するはず
まあそこまでケチつけるつもりはないけど
シャディクはいずれ来たる崩落のための階段を踏みしめてるな
26123/04/26(水)03:24:20No.1050904804+
やはり他国からの収奪で帳尻合わせるナポレオンのごとき金本位制的財政均衡は悪だな
近代国家作れ
26223/04/26(水)03:24:53No.1050904830+
>宇宙との溝はもちろんあるけど隣のやつとクソみたいな戦争やらされてようとまずはそっちなんだよね…
>何より紛争地帯の人間スペーシアン憎しだろうけどハーフ問題まであるっていう
地球寮の中ですら格差感じるのに
あれが上澄みってなったらまあドローン戦争再びになるでしょうな
26323/04/26(水)03:25:18No.1050904854+
アス高生を見習ってステゴロでいくか!
26423/04/26(水)03:25:20No.1050904857そうだねx7
>アーシアン差別しながら楽しい学園生活を送って勉学に励んでたはずなのに
失礼な
落ちぶれたスペーシアン御曹司も虐めて楽しむぞ
26523/04/26(水)03:25:40No.1050904877+
スペーシアンから見てアーシアンは虫ってぐらいには格差あるからな今
26623/04/26(水)03:25:49No.1050904888そうだねx1
シャディクちょっとひでえなと思うのはいつでも学園を人質にとれるところ
26723/04/26(水)03:26:33No.1050904921そうだねx1
>シャディクちょっとひでえなと思うのはいつでも学園を人質にとれるところ
グラスレーと学園を掌握してるから要人の子弟を実質人質にしてるよね
26823/04/26(水)03:26:51No.1050904938+
今回本格的に学園がテロの舞台にしてしまったから安全圏と呼べるところはもうないんだよね...
26923/04/26(水)03:26:52No.1050904940そうだねx4
>シャディクちょっとひでえなと思うのはいつでも学園を人質にとれるところ
人質以前にもう人死んでる…
27023/04/26(水)03:27:21No.1050904967そうだねx2
現地人をエリート教育して現地統治にって手は割とよくあるが
別に宇宙と地球はそういう関係でもないからシャディク本社勤務なんだよな
27123/04/26(水)03:27:30No.1050904974+
もう殺しちゃってるのが止まれねえんだけどやってんの別の組織ってのもクソよね
27223/04/26(水)03:28:04No.1050905006+
モブ死に出たのってテロの事隠ぺいしたのが原因だよな…
27323/04/26(水)03:28:07No.1050905009そうだねx5
>>シャディクちょっとひでえなと思うのはいつでも学園を人質にとれるところ
>グラスレーと学園を掌握してるから要人の子弟を実質人質にしてるよね
危なかったなあ俺
学校は任せたぞ俺
27423/04/26(水)03:28:53No.1050905045+
>もう殺しちゃってるのが止まれねえんだけどやってんの別の組織ってのもクソよね
馬鹿なメスガキが戦端切っておいて勝手にし…しんでる
27523/04/26(水)03:28:57No.1050905048+
>モブ死に出たのってテロの事隠ぺいしたのが原因だよな…
学園でのテロも隠蔽したけどバレ始めてるって話
27623/04/26(水)03:29:37No.1050905075そうだねx7
戦争シェアリングの一番の黒幕はサンライズと視聴者なんやけどなブヘヘ
27723/04/26(水)03:29:41No.1050905077+
ニカ処分してなかったけどどうするつもりなんだろ
27823/04/26(水)03:30:20No.1050905113+
サリウス誘拐優先だから無関係ゾーンしたけどたかしかにニカと地球寮周りがしっかりゲロったらシャディクもアウトなんだな
27923/04/26(水)03:30:39No.1050905130+
ニカ姉使い道なさそうだけど地球に肩入れしてるシャディクが殺すわけにもいかないのかな
28023/04/26(水)03:30:46No.1050905137そうだねx5
>>>シャディクちょっとひでえなと思うのはいつでも学園を人質にとれるところ
>>グラスレーと学園を掌握してるから要人の子弟を実質人質にしてるよね
>危なかったなあ俺
>学校は任せたぞ俺
ペイル社の影武者路線って正しかったんだな…そりゃテロ対策必要だわ
28123/04/26(水)03:31:24No.1050905174+
ニカそのままリリースしたら確実にバラすからなあ
何か脅して口封じるのか別の使い道考えてるのか
28223/04/26(水)03:31:32No.1050905178そうだねx3
>戦争シェアリングの一番の黒幕はサンライズと視聴者なんやけどなブヘヘ
BANDAIも黒幕だぞ
真面目に水星の世界観はもっと広げられそう
28323/04/26(水)03:31:37No.1050905184+
目指すはGガンの世界か
28423/04/26(水)03:31:46No.1050905191+
フィクションの戦争をマジになって語ってる人が多いのはリアルのせいかな…
28523/04/26(水)03:31:59No.1050905199+
ガンヴォルバの操縦席とか使えるならニカや一般生徒に首輪爆弾でもつけて強制スコア4でドミニコス隊と渡り合ってもらおう
28623/04/26(水)03:32:38No.1050905239そうだねx2
また…ペイル社の慧眼が証明されてしまったようね…
風吹いてるわ…
28723/04/26(水)03:33:07No.1050905268そうだねx4
>フィクションの戦争をマジになって語ってる人が多いのはリアルのせいかな…
マジにするかはともかく思考実験として俺ならこうするねって模索していくのは悪くないように思う
28823/04/26(水)03:33:27No.1050905281そうだねx3
このままだと4CEOが変なメカで出撃する尺がなくなる…
28923/04/26(水)03:34:36No.1050905334+
御三家がMS乗れないといきていけないのかわいそ
29023/04/26(水)03:34:37No.1050905336そうだねx4
>フィクションの戦争をマジになって語ってる人が多いのはリアルのせいかな…
自分がついていけなくなったらすぐコレだよ
本気出してないことを言い訳にするダサさ
情けないのう
29123/04/26(水)03:34:39No.1050905338+
>このままだと4CEOが変なメカで出撃する尺がなくなる…
会社を接収しようと迫るグラスレー軍団相手にペイル社の地下から巨大MAが出現して…
29223/04/26(水)03:35:21No.1050905381そうだねx4
>フィクションの戦争をマジになって語ってる人が多いのはリアルのせいかな…
中二病現役?
フィクションにおける戦争を語るというのは劇中のキャラと勢力とSFについて語るのと何も変わらない
29323/04/26(水)03:35:22No.1050905382+
ミカエリスは最悪サビーナさんに乗ってもらおう
29423/04/26(水)03:35:52No.1050905403+
そういやまだモビルアーマー的巨大ボスメカって居ないのか…
29523/04/26(水)03:36:32No.1050905438そうだねx5
フィクションを醒めた目で眺める俺かっこいい!って人はどいてた方がいいぜ
邪魔だからよ!
29623/04/26(水)03:37:10No.1050905469+
>そういやまだモビルアーマー的巨大ボスメカって居ないのか…
他はともかくペイル社はやってくれそうな気がしなくもない
29723/04/26(水)03:37:38No.1050905488+
世界観の見極めが甘いぜ
レボリューションっ!!
29823/04/26(水)03:37:42No.1050905492+
どうでも良いけどスレッタのまともな戦闘もそろそろ見たいからモビルアーマーでもなんでもいいから出てきて欲しい
乗り換えてから大した戦闘してねえ…
29923/04/26(水)03:39:20No.1050905577そうだねx2
>どうでも良いけどスレッタのまともな戦闘もそろそろ見たいからモビルアーマーでもなんでもいいから出てきて欲しい
>乗り換えてから大した戦闘してねえ…
性能差が大きすぎて苦戦させるのが難しいんだろうか?
30023/04/26(水)03:39:24No.1050905582+
>ニカそのままリリースしたら確実にバラすからなあ
>何か脅して口封じるのか別の使い道考えてるのか
つっても忠誠心とかない一般人だし地球寮の面子が敵対してきたときに人質としてチラつかせるくらいしか使い道が
30123/04/26(水)03:40:38No.1050905646そうだねx1
ここから今のエアリアルが伸び伸びと戦闘するなんてノレアソフィの殺しの数どころじゃない
周囲の怯えシーンが増えてしまう…
30223/04/26(水)03:41:35No.1050905695+
次のエアリアル戦闘シーンがスレッタ操縦とも限らないしな...
30323/04/26(水)03:41:42No.1050905701+
オリジナルルブリスと接触したエリクトがエアリアルの中でガンダムの呪い肩代わりしてくれてるなら
エリクトと接触して死んだソフィも似たようなことしてくれたらいいなあ
30423/04/26(水)03:42:30No.1050905740そうだねx1
不殺思想ではなく単に殺すほどの相手が居ない主人公というのも珍しい
30523/04/26(水)03:46:00No.1050905907+
>次のエアリアル戦闘シーンがスレッタ操縦とも限らないしな...
4号がノイズ過ぎてわかんないけどミオリネが乗れんだからみんな乗れちゃうんだろうなああれ
30623/04/26(水)03:48:04No.1050905988+
>ここから今のエアリアルが伸び伸びと戦闘するなんてノレアソフィの殺しの数どころじゃない
>周囲の怯えシーンが増えてしまう…
本気のエリクトが戦うとパーメット支配してから敵部隊を虐殺するしか無くなるからな…
舐めプしてくれないと戦いにすらならないんだ
30723/04/26(水)03:48:44No.1050906015+
今の所決闘以外だと旧式頼りのテロリストぐらいしか相手がいないというかスレッタが倒すべき敵の正体がまだ分かってないからな…
ウルソーンの供給元辺りが出張ってくるのかな
30823/04/26(水)03:51:11No.1050906140+
メタ的に言えばエアリアルの特別性のネタバラシが中盤でされたって事は似た様なガンダム出るだろうから大丈夫だ
30923/04/26(水)03:53:07No.1050906229そうだねx5
悪趣味オタクだから株ガンの歌が変なとこでかかってほしくてたまらない
31023/04/26(水)03:54:01No.1050906275そうだねx1
>本気のエリクトが戦うとパーメット支配してから敵部隊を虐殺するしか無くなるからな…
>舐めプしてくれないと戦いにすらならないんだ
グラスレーお得意のアンチドートすら効かないからな…
それこそ鉄血よろしくアウトレンジから戦略兵器ぶち込むしかねえ…
31123/04/26(水)03:54:34No.1050906302+
地球上じゃ?ガンのCM不人気だろうなぁ
31223/04/26(水)03:58:00No.1050906461+
ヒャッハー!武器だー!殺せー!ってなる気しかしない
31323/04/26(水)04:00:38No.1050906572そうだねx1
そもそもエアリアルあれ自律行動できるでしょ…コントロールできなくなる片鱗出てるし
31423/04/26(水)04:02:57No.1050906670+
エリクトのパーメット支配はスコアの強制引き上げはしたけど奪えたのは無人機だけで操縦はソフィの意思で出来てたっぽいしガンダム以外が相手だとただのクソ強MSだろうからドミニコスの全力ならなんだかんだいけそうな気はする
ドミニコス隊とスレッタが受ける被害の程度は考えないものとする
31523/04/26(水)04:03:19No.1050906691+
せめて現実における核による相互確証破壊が成立するほどの力がないとな
地球は重力という爆弾を抱えてるから尚更
31623/04/26(水)04:05:46No.1050906819そうだねx3
>エリクトのパーメット支配はスコアの強制引き上げはしたけど奪えたのは無人機だけで操縦はソフィの意思で出来てたっぽいしガンダム以外が相手だとただのクソ強MSだろうからドミニコスの全力ならなんだかんだいけそうな気はする
>ドミニコス隊とスレッタが受ける被害の程度は考えないものとする
むしろガンドフォーマットで直接繋がってるから動かせただけで非ガンダムだと普通に操縦奪われるんじゃねえかなクワイエットゼロの理屈的に
31723/04/26(水)04:06:31No.1050906851+
Gロボみたいに旧式のマニュアルロボならエアリアルに支配されずにやれたりするんだ
31823/04/26(水)04:07:28No.1050906902+
ガンヴォルバってあの状態でノレアがスコア4でも持って帰れないだろうしスレッタが牽引してったのかな
それともフロント管理社で没収?
31923/04/26(水)04:15:32No.1050907299+
ベネリットグループ解散して地球に売り払ったら今グループ傘下の企業はどうなんの…?
32023/04/26(水)04:16:25No.1050907337+
ベネリットグループが地球について味方するってこと?
32123/04/26(水)04:18:38No.1050907433そうだねx4
>Gロボみたいに旧式のマニュアルロボならエアリアルに支配されずにやれたりするんだ
つまり油圧とワイヤーで動くMSだな!
32223/04/26(水)04:21:27No.1050907558+
作中で有能扱いされてるシャディクが全面戦争になる可能性を考えてない訳ないと思うし本心はまだ隠してるんだろうなって
32323/04/26(水)04:21:53No.1050907580そうだねx3
アーシアンってノレアみたいな奴ばっかりだろ…?あんなの武器与えたらすぐ戦争始まっちゃうじゃん…
32423/04/26(水)04:23:10No.1050907638+
他の企業ってどんな感じなんだろうか
その辺の人間がメインのスピンオフとかやらないかな
32523/04/26(水)04:23:30No.1050907650+
スペーシアンのゴミが死ぬから最高じゃん
32623/04/26(水)04:26:32No.1050907800そうだねx5
>作中で有能扱いされてるシャディクが全面戦争になる可能性を考えてない訳ないと思うし本心はまだ隠してるんだろうなって
まぁ全勢力の思惑が全て判明したって言うには話数的にも早すぎるしな…
沈黙続けてるペイル社とウルソン作った勢力くらいしか状況判明してない勢力ないし
32723/04/26(水)04:28:47No.1050907903そうだねx1
>アーシアンってノレアみたいな奴ばっかりだろ…?あんなの武器与えたらすぐ戦争始まっちゃうじゃん…
ニカ姉もおるやろがい
32823/04/26(水)04:34:24No.1050908148そうだねx2
一瞬シャディクの考えで良いじゃん!って思ってたけど
今週のスペーシアンの低能さやニカ姉のチンポ脳っぷりおよ複数の企業から支援を受ける上級地球民であるチュチュ先輩ですらあのレベルと言う現実を見るに
絶対理解出来なくて何か褐色チャラ男君がムカつくから雰囲気で殺そうとしたり
殺して全部奪おうって考えで一致団結するか豊かになったアーシアンの仕業だって事にして宇宙でテロし始めるだけだと思う
32923/04/26(水)04:35:08No.1050908183+
>ニカ姉もおるやろがい
スペーシアンは差別主義者のクズと批判しアーシアンの同法は貧乏人の猿と見下す一番ダメな奴じゃん
33023/04/26(水)04:40:00No.1050908402そうだねx3
スペーシアンの人口とか地球の惨状がどこまで悪くなってるかとか
もうちょい背景見えないと何とも言えないな
ただ散々言われたようにもう末期的っぽいから何をどうしようが詰んでると思う
33123/04/26(水)04:45:10No.1050908621+
今ベネリットグループが兵器を手放せないのにそれをさらに地球にばらまいて収拾つくのかという
33223/04/26(水)04:51:01No.1050908846そうだねx5
>スペーシアンは差別主義者のクズと批判しアーシアンの同法は貧乏人の猿と見下す一番ダメな奴じゃん
見下してたも猿なんか言ったことないと思うけど
ただ使われてるだけで無自覚に事態が悪化した哀れな子だろ
少なくとも戦争の輪を広げたいとは思ってなかった
33323/04/26(水)05:17:28No.1050909780+
スペーシアンへの憎しみはあるけど武器取ってぶっ殺そうとしてるのテロリスト連中くらいなんじゃないの
33423/04/26(水)05:55:19No.1050910894+
アーシアン的にはシャディクの案に縋るのも分かるしシャディク自体はどっちも死ねやってなっててもおかしくはない
33523/04/26(水)05:59:03No.1050911022そうだねx1
抑止力とか建前でスペーシアン共も巻き込んで戦争しようぜ!って思想かもしれない
33623/04/26(水)05:59:45No.1050911044+
アーシアンをみんな学校に送り込んでニカみたいな考えに変えるのが大前提だよねシャディク案
33723/04/26(水)06:00:15No.1050911063そうだねx2
地球どころかスペ―シアンだってこうなったら仲良くお遊戯なんてやってるばあいじゃねぇぜ宇宙戦国時代だ地球人だろうと宇宙人だろうと力こそパワーだ弱い奴は死ね!ハハハ気分がいいぞーぐらいできるのが人間の可能性だって信じてる
33823/04/26(水)06:02:12No.1050911124+
シャディクが存在してる時点で破綻してるシャディク案
33923/04/26(水)06:05:28No.1050911243そうだねx2
別に平和にしたいだなんて言ってないしね
平等に戦争したいよね
34023/04/26(水)06:08:07No.1050911341+
冷戦構造になれば緊張は続くし死の商人は両方に武器売りつけて
ウハウハですよってプランでしかないからな
34123/04/26(水)06:14:00No.1050911580+
皆で戦争して9割くらい死ねばやっぱり戦争ってよくないんじゃない?って人の意識も変わるだろ
次の世代に任せよう
34223/04/26(水)06:21:05No.1050911860+
まあ仮に今回の主張通りに事が進んで冷戦状態になったとしても戦闘のない平和な時代になる訳ではなくて小規模な戦闘が別の場所で発生するよね…
34323/04/26(水)06:21:14No.1050911870そうだねx2
>シャディクが存在してる時点で破綻してるシャディク案
なんで?
34423/04/26(水)06:22:31No.1050911937+
問題点としては
・どこにどうやって資産を丸ごと移すのか
・テロリスト連中を制御できるか否か
があるな
34523/04/26(水)06:23:59No.1050912011そうだねx2
>まあ仮に今回の主張通りに事が進んで冷戦状態になったとしても戦闘のない平和な時代になる訳ではなくて小規模な戦闘が別の場所で発生するよね…
別に平和目指してるわけじゃないし
小規模戦闘が起きるならそこに兵器売れてむしろいいよ
34623/04/26(水)06:24:41No.1050912052+
まずガンダムファイト感覚で地球犠牲にしてる時点で宇宙側も民度低いもんなあ…
34723/04/26(水)06:25:21No.1050912085+
戦争シェアリングの図って宇宙VS地球じゃないだろ
34823/04/26(水)06:25:59No.1050912112+
他人も理性的だと信じてるところがかわいいね
34923/04/26(水)06:26:12No.1050912118そうだねx1
>問題点としては
>・どこにどうやって資産を丸ごと移すのか
これはそうなんだが
>・テロリスト連中を制御できるか否か
たぶん制御するつもりないんじゃないかな…地球が宇宙と対等に戦争できるようになればいいから
35023/04/26(水)06:27:27No.1050912169+
>・テロリスト連中を制御できるか否か
テロリストは処分しちゃって良いんじゃないかな
あいつら別にアーシアンの代表ってわけでもアーシアンの正規軍ってわけでもないんでしょ?
35123/04/26(水)06:28:08No.1050912198+
核なんか持たせた日には即青き清浄なる世界するだろうなこの世界
地球側が報復やる名分が宇宙側にありすぎる
35223/04/26(水)06:29:09No.1050912234+
>たぶん制御するつもりないんじゃないかな…地球が宇宙と対等に戦争できるようになればいいから
いや冷戦構造を作る目的においては過激派の制御は必須事項だよ
馬鹿がとち狂って宇宙に戦争しかけたら冷戦構造なんて簡単に崩れるしそうじゃなくても内部分裂からの内戦で軍拡が出来なくなった場合も頓挫
35323/04/26(水)06:29:39No.1050912256+
シャディク案でも第二のソフィは生まれる
あいつは戦う手段を与えて争わせたいだけでアーシアンの平和なんて考えてないよ
35423/04/26(水)06:29:43No.1050912261+
ノレアはとりあえず預かってるけど夜明けへの掃討作戦に対するフォロー別に入れてないし
元からこの段階くらいで切り捨てる気満々じゃなねプリンス
35523/04/26(水)06:30:27No.1050912299+
孤児なのに父さんがまともすぎて思ったより頭スペーシアンになってたんだな…
35623/04/26(水)06:30:29No.1050912302そうだねx2
シャディク案が成功するほど人間が賢くて善性あるならならクワイエットゼロでも問題ないよ
35723/04/26(水)06:31:12No.1050912346+
スペーシアンが一方的にやるのってフェアじゃないよね
アーシアンもスペーシアンもフェアな条件でやろう!くらいのノリでしょう
35823/04/26(水)06:31:18No.1050912350そうだねx1
>シャディク案が成功するほど人間が賢くて善性あるならならクワイエットゼロでも問題ないよ
善性頼りの案ではないだろ
人間が損得勘定で動けるかどうかが要だ
35923/04/26(水)06:33:39No.1050912453+
現実だと米ソって大国2つがあったから冷戦成立したけど宇宙側も企業統治だし地球側なんてロクな政府無さそうな所で資産だけ渡してもね
36023/04/26(水)06:34:15No.1050912480+
それこそ地球連邦みたいなの作らなきゃ冷戦構造を作るのは無理じゃね?
36123/04/26(水)06:35:20No.1050912537+
戦争シェアリングの詳細って未だ何も説明されてなかったと思うが
36223/04/26(水)06:36:23No.1050912596+
ベネリットグループを地球に身売りして地球の新企業にするってこと?
36323/04/26(水)06:36:56No.1050912624そうだねx4
地球は代理戦争で疲弊っていうシャディクの台詞的に戦争シェアリングでの戦争は基本的に地球のみで完結するもので図みたいな宇宙VS地球っていう形では行われてないだろ
36423/04/26(水)06:37:37No.1050912661+
パーメット頼りの文明な時点で宇宙に勝てる気がしない
36523/04/26(水)06:38:52No.1050912733+
デリングもシャディクもそうだけど俺がいいと思うからこうするっていう独裁者の思考なんだよな
36623/04/26(水)06:39:21No.1050912760+
>地球は代理戦争で疲弊っていうシャディクの台詞的に戦争シェアリングでの戦争は基本的に地球のみで完結するもので図みたいな宇宙VS地球っていう形では行われてないだろ
地球上で紛争起こしてる各勢力の背後に宇宙企業が支援してるって文脈だったよね
36723/04/26(水)06:39:22No.1050912761+
>デリングもシャディクもそうだけど俺がいいと思うからこうするっていう独裁者の思考なんだよな
ガンダムの指導者そんなんばっか!
36823/04/26(水)06:40:56No.1050912828+
図は1視聴者がこういう事?って描いただけだから…個人的には考察動画が出してた現状シェアリングで代理戦争コントロールしてる図の方がしっくりくる
36923/04/26(水)06:43:27No.1050912967+
地球企業グラスレー社でも作るつもりなんかね
37023/04/26(水)06:45:00No.1050913047そうだねx1
地球寮の株ガンで兵器扱うかの時に
地球に兵器売ってもそれ向けるのは同じ地球人だろ?って話ちらっとあったよね
37123/04/26(水)06:45:55No.1050913097+
>パーメット頼りの文明な時点で宇宙に勝てる気がしない
水星と月でしか採掘できないってのがね
月は地球圏とでも思っているのかもしれんが環境的には普通に宇宙寄りだしな
水星はベネリットGオンリーっぽいけど地球圏に売り渡されたら議会連合みたいな別勢力から守るために態々リソース割かなきゃいけないんだぜ
37223/04/26(水)06:47:46No.1050913202+
国家が弱体化して企業の暴走を止められない狂った世界だからアーシアンの待遇をなんとかしたいならデリングが俺以外全員を平等に弱者にしてやるぜー!なクワイエットゼロかシャディクがアーシアンにスペーシアンで全面戦争で死ぬか理性をもって冷戦しろ!
って二択しかないの狂ってるよね
37323/04/26(水)06:49:25No.1050913288+
>国家が弱体化して企業の暴走を止められない狂った世界だからアーシアンの待遇をなんとかしたいならデリングが俺以外全員を平等に弱者にしてやるぜー!なクワイエットゼロかシャディクがアーシアンにスペーシアンで全面戦争で死ぬか理性をもって冷戦しろ!
>って二択しかないの狂ってるよね
アーシアンにはこのまま搾取され続けてもらう現状維持で良いんじゃねぇか?
37423/04/26(水)06:49:39No.1050913302+
やはりクワイエットゼロ…!エアリアルが全てを救うのよ!!!
37523/04/26(水)06:49:40No.1050913308そうだねx1
ちゃんと相談してから始めようよ…
37623/04/26(水)06:49:40No.1050913309+
そもそも先細りと批判したデリング案より死者増やして市場も増やすけどこれも先細りというか未来ないよね…
37723/04/26(水)06:50:41No.1050913376+
次回フォルドの夜明けの難民たち皆殺しにするのかなシャディク
37823/04/26(水)06:51:15No.1050913414+
アーシアンって一緒くたにされてるけど内に火種もクソほど抱えてそうだし…
37923/04/26(水)06:51:46No.1050913441+
ミオミオはこんなグダグダな地球行って何するつもりだったん…
38023/04/26(水)06:52:01No.1050913459+
この図よくわからん
そもそも宇宙と地球で国が別なの?
38123/04/26(水)06:52:09No.1050913465+
>そもそも先細りと批判したデリング案より死者増やして市場も増やすけどこれも先細りというか未来ないよね…
今よりはアーシアンの未来は拓かれる
スペーシアンに関しては今の状況からは絶対に悪化するけどそれは蒔いてきたツケだよ
恒久的平和といかないにも対等な関係を作って対話するには壊すしかない
38223/04/26(水)06:53:16No.1050913527そうだねx2
>次回フォルドの夜明けの難民たち皆殺しにするのかなシャディク
今それする意味ないだろ
38323/04/26(水)06:54:10No.1050913577+
>ミオミオはこんなグダグダな地球行って何するつもりだったん…
地球について知ってたらしないような発言いっぱいしてただろ
38423/04/26(水)06:54:28No.1050913598+
>次回フォルドの夜明けの難民たち皆殺しにするのかなシャディク
ノレア居るし見殺しにするかどうかじゃないの?
38523/04/26(水)06:54:38No.1050913615+
こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
というか絡む義理もない
38623/04/26(水)06:54:54No.1050913632+
地球同士で戦争してる絵が出てこないから言われてもピンと来ないのかも知れんまあシーン割いたら余計な描写になりそうで説明セリフで済ますのもわかるけど
38723/04/26(水)06:55:07No.1050913642+
>ミオミオはこんなグダグダな地球行って何するつもりだったん…
逃げたかったのか親父に見てもらいたかったのか地球の現状ちゃんと認識していないのどれかだろ
38823/04/26(水)06:55:08No.1050913644+
一応ミオママは地球の富裕層っぽいしそっちの実家に頼る気だったんじゃないかな
38923/04/26(水)06:55:49No.1050913680そうだねx1
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
一応ベネリットグループ壊されるとミオリネの他者から見た唯一の価値であるベネリットグループ総帥の娘って肩書きが消えるのでシャディク案に関していうと対立する
総帥の娘って肩書きがなくなったら誰も見向きもしないよ
39023/04/26(水)06:55:57No.1050913697+
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
スレッタはプロスペラに強制的に巻き込まれるしミオリネはダブスタの後を継いでクワゼロするか別プラン提示する流れでしょ
39123/04/26(水)06:56:16No.1050913713+
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
そりゃスレッタっとミオリネ差別階級じゃないから社会構造変える必要ないしな
まあクワイエットゼロの話聞かされてるんだからこれから絡まされるんだろうけど
39223/04/26(水)06:56:19No.1050913716+
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
いやミオリネの方はガッツリ絡む義理あるだろ…
今週なんで話聞いてたと思ってたんだ…
39323/04/26(水)06:56:29No.1050913728+
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
表側が学園で地球は裏側ってだけの話だろ
39423/04/26(水)06:56:52No.1050913751+
>こういう大きな背景にぶっちゃけスレッタとかミオリネが絡むと思えないんですけど……
>というか絡む義理もない
ミオリネが関わってるクワイエットゼロとシャディクのプランがカチ合うんじゃね?
クワイエットゼロがどんなものかわからんけど実行するにはベネリットグループには存続してもらわないといけないだろうし
39523/04/26(水)06:58:07No.1050913821+
プロスペラのターン!がまだ来てないからミオリネがクワイエットゼロ引き継いで決行した瞬間にクワイエットゼロ乗っ取るのが既定路線だとは思う
デリング当分動けないからストーリー的にはミオリネが継がないと破綻だし
39623/04/26(水)06:58:21No.1050913834そうだねx5
>ちゃんと相談してから始めようよ…
相談したら反対されるし…クワゼロもバレたら凍結レベルの総裁が勝手に進めてるし色々ひどい
39723/04/26(水)06:58:50No.1050913858そうだねx2
地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
39823/04/26(水)06:59:30No.1050913900+
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
地球寮でも常識なんじゃないの
39923/04/26(水)06:59:31No.1050913902+
考察でも何でもそうだけど考えても分からないことは分からないままでいいと思うけどな
答えが返ってくる前にうかつに間を埋めようとすると後でこんがらがるだけよ
40023/04/26(水)06:59:38No.1050913906+
>>ちゃんと相談してから始めようよ…
>相談したら反対されるし…クワゼロもバレたら凍結レベルの総裁が勝手に進めてるし色々ひどい
シャディク案もデリング案もスペーシアンからしたら利点の欠片もないんだ
アーシアンとスペーシアンを平等にするなんてスペーシアンが望んでるわけ無いだろ
40123/04/26(水)06:59:52No.1050913922そうだねx4
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
会社設立して真っ先に兵器を売ろうとした女だ
面構えが違う
40223/04/26(水)07:00:03No.1050913933+
>>ちゃんと相談してから始めようよ…
>相談したら反対されるし…クワゼロもバレたら凍結レベルの総裁が勝手に進めてるし色々ひどい
クワイエットゼロを進めるのに水星の魔女と手を組んでるから議案上げたら通らないよね
デリングが予算をちょろまかして秘密で計画進めるしか無い
40323/04/26(水)07:01:43No.1050914036+
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
まあそれは学園行く前からの現状だからな
40423/04/26(水)07:01:43No.1050914037そうだねx2
ミオリネは戦争をビジネス的な見方しか出来てない
しかも達観とかじゃなく単純に世間知らずだから
40523/04/26(水)07:01:48No.1050914046そうだねx1
つーかデリングは側近に計画のこと話すくらいのコミュニケーションを取ってた事が驚きだよ
40623/04/26(水)07:02:07No.1050914066+
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
ミオリネ別にアーシアンが差別されてる事には関心無いし…
まあ地球寮のために医療向けガンド提案するくらいだから後で考え言うだけかも知れないけど
40723/04/26(水)07:02:47No.1050914108+
つまりスレッタとミオリネを様々な状況に立たせるために
態々行動する役割を担ってる訳だなシャディクは
40823/04/26(水)07:03:19No.1050914141+
>ミオリネは戦争をビジネス的な見方しか出来てない
>しかも達観とかじゃなく単純に世間知らずだから
現体制で最も利益を得てる側だからね
なのでシャディク案は止めなきゃいけないポジション
それはそれとして困ったことに戦争シェアリングを止める義理はない
40923/04/26(水)07:03:50No.1050914171+
いきなり平等にすると更に泥沼になったりするからな…しかしやってみないとわからないよな!
41023/04/26(水)07:03:54No.1050914174そうだねx2
>ミオリネは戦争をビジネス的な見方しか出来てない
>しかも達観とかじゃなく単純に世間知らずだから
目の前で人が殺されたら滅茶苦茶動揺してたしね
41123/04/26(水)07:04:01No.1050914185そうだねx6
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
戦争が身近なアーシアンと温室育ちのスペーシアンの価値観の差が出てたシーンだよな
41223/04/26(水)07:04:07No.1050914192そうだねx1
そもそもアーシアンのこと考えてるスペーシアンがシャディクしかいないくらいには地球への関心が薄い
41323/04/26(水)07:04:37No.1050914223+
まあMS扱ってる会社が兵器売らないでどうするんだとは思うけどね
医療技術も結局買うのはスペーシアンの富裕層だし
41423/04/26(水)07:04:48No.1050914231+
シャディクが動かさないと作劇的にもスレッタやミオリネが何かすること無くクワイエットゼロおしまい
ってなる位にはこの二人に大局的な目線持ちようがないしそこまで大それた動きを取る理由がないから…
41523/04/26(水)07:05:05No.1050914248+
デリングみたいな親世代はともかくずっと今の社会構造で生きてきたミオリネ達子世代のスペーシアンがそんなに関心ないのは仕方ない
41623/04/26(水)07:06:04No.1050914299そうだねx3
>そもそもアーシアンのこと考えてるスペーシアンがシャディクしかいないくらいには地球への関心が薄い
自分たちは困ってないからな
41723/04/26(水)07:06:23No.1050914316+
思えばアニメによくいる特権階級でいながらも差別は良くない!って理想主義なキャラいないんだよな
メインキャラも良くて無関心っていう
41823/04/26(水)07:07:03No.1050914359そうだねx2
地球寮のやつの中では貧乏人枠のチュチュも地球基準からすればすんげー金持ちの街出身なんだろうな
41923/04/26(水)07:07:27No.1050914387+
>そもそもアーシアンのこと考えてるスペーシアンがシャディクしかいないくらいには地球への関心が薄い
なので元ホルダーのボブを地球に落として関係者にする
42023/04/26(水)07:07:52No.1050914426+
別に元々地球人の扱いに心痛めてたキャラでも無いからな
42123/04/26(水)07:08:28No.1050914469+
>地球寮のやつの中では貧乏人枠のチュチュも地球基準からすればすんげー金持ちの街出身なんだろうな
スラムの子供と中小企業の社長の子供ぐらい差がありそう
42223/04/26(水)07:08:31No.1050914473+
ヌーノは兵器売るのもしゃーないかってなってたけど地球寮の中では貧困層の方なのかな
42323/04/26(水)07:09:04No.1050914517+
>地球寮のやつの中では貧乏人枠のチュチュも地球基準からすればすんげー金持ちの街出身なんだろうな
まだマシな地域の皆が金だしてようやくチュチュ一人学校に送ったんだけどそれでも満足できるモビルスーツは持たせてやれないんだ
42423/04/26(水)07:09:07No.1050914520+
>ヌーノは兵器売るのもしゃーないかってなってたけど地球寮の中では貧困層の方なのかな
戦争経験したとか言ってなかったっけ
42523/04/26(水)07:09:17No.1050914534+
アーシアン同士でも温度差があるんだよね
今週もそれで諍いが起きかけてたし
42623/04/26(水)07:09:42No.1050914562そうだねx1
>ヌーノは兵器売るのもしゃーないかってなってたけど地球寮の中では貧困層の方なのかな
戦災孤児上がりらしいからニカ手前位の所から自力で推薦勝ち取ったんじゃない?
42723/04/26(水)07:09:48No.1050914577+
>そもそもアーシアンのこと考えてるスペーシアンがシャディクしかいないくらいには地球への関心が薄い
オヤジ案のクワイエットゼロですら結局スペーシアン視点の傲慢な思想な可能性高そう
42823/04/26(水)07:10:06No.1050914605そうだねx1
>>シェアリングしてるからアーシアンは生かさず殺さずされてるけど
>>シャディク案通ったらベネグループ外の企業とスペーシアンが手を組んで全面戦争になると思うぞ
>義父さんへの説明だと兵器屋の儲けの建前こみだったけど
>本音はお互いイーブンの状況で殺しあおうぜ!かもしれんからなこいつ
核の拡散だこれ
42923/04/26(水)07:10:58No.1050914670+
デリングのクワゼロって俺が全てをコントロールして平和!ってこと?
43023/04/26(水)07:11:22No.1050914707+
市民権すら無かったってのが本当なら5号4号はアーシアンでも最下層っぽそう
43123/04/26(水)07:12:07No.1050914757+
デリングのクワイエットゼロはデリングの一存で全ての兵器や通信網を制御できる世界
…なのでデリングの死後やデリングが狂ったらどうするって言われるとお先真っ暗ではあるんだけどこれ最初からミオリネに押し付ける気とかあった?
43223/04/26(水)07:12:27No.1050914794+
>アーシアン同士でも温度差があるんだよね
>今週もそれで諍いが起きかけてたし
アーシアンが全員フォルドみたいな考え無しでもないだろうしな
43323/04/26(水)07:13:21No.1050914859+
>デリングのクワイエットゼロはデリングの一存で全ての兵器や通信網を制御できる世界
>…なのでデリングの死後やデリングが狂ったらどうするって言われるとお先真っ暗ではあるんだけどこれ最初からミオリネに押し付ける気とかあった?
データストリームの向こうに行くつもりだったのかもしれん
43423/04/26(水)07:13:23No.1050914864+
>アーシアンが全員フォルドみたいな考え無しでもないだろうしな
そのフォルド内でもスペーシアン憎しのやつと家族のために戦ってるやつでまた温度差があるし
43523/04/26(水)07:14:41No.1050914969そうだねx1
フォルドは元ドンタコスが居るしあれでも開明的な方で
他には水戸浪士みたいなアーシアンもあるかも
43623/04/26(水)07:14:54No.1050914982+
>>地球寮のやつの中では貧乏人枠のチュチュも地球基準からすればすんげー金持ちの街出身なんだろうな
>まだマシな地域の皆が金だしてようやくチュチュ一人学校に送ったんだけどそれでも満足できるモビルスーツは持たせてやれないんだ
あの学園世界を操るレベルの金持ち御用達学園で彗星女のスレッタすら名のある新興企業令嬢なんで普通レベルの金持ちでは到底通えんだろ
地球の金持ち技術者の街が先行投資として送り出した形だろ
43723/04/26(水)07:15:24No.1050915026そうだねx1
>フォルドは元ドンタコスが居るしあれでも開明的な方で
>他には水戸浪士みたいなアーシアンもあるかも
長州アーシアンに薩摩アーシアン…
43823/04/26(水)07:15:56No.1050915068+
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
別にそんなに仲良くないし…
43923/04/26(水)07:16:56No.1050915153+
スペーシアンからすると戦争は利益を生み出すイベントに過ぎない
44023/04/26(水)07:17:19No.1050915189+
>地球寮と仲いいはずなのに戦争シェアリングをサラッと流してるミオリネをちょっと怖いと思ってしまった
視聴者的には新たなワードだが劇中では公然の秘密とかかも
44123/04/26(水)07:18:25No.1050915270そうだねx1
ミオリネはアーシアンとスペーシアンの対立なんて全く興味無さそうだし
44223/04/26(水)07:19:13No.1050915327+
>スペーシアンからすると戦争は利益を生み出すイベントに過ぎない
無秩序な戦争のままだとみんな疲弊するだけだしなんとかせんと行かんね…
で力と金によるコントロールで一括払いに纏めたよ
以前より被害者は少なくお金の流れは明瞭になったよ
って感じじゃないの
44323/04/26(水)07:19:44No.1050915379+
プロスペラはエリクトとの再会ダブスタは強行的な世界平和が目的なのが見えてくると
本当に平和願ってるんじゃなくてバーカ!死ね人類!な気がしてくる
44423/04/26(水)07:19:45No.1050915380そうだねx4
>ミオリネはアーシアンとスペーシアンの対立なんて全く興味無さそうだし
興味はなくても今までずっと甘い蜜を吸ってきた立場だけどな…
株ガンダムはデリングの出資ありきだけどあの辺大体アーシアンから絞った金だよ
44523/04/26(水)07:19:50No.1050915384+
アーシアンを救おうとしてるキャラが今のところシャディクしかいないんだよな
44623/04/26(水)07:20:21No.1050915428+
ミオリネはクワイエットゼロっていう核心に近いしこれから嫌でも考える事になるだろ
44723/04/26(水)07:21:25No.1050915506+
変えようと思ったらシャディクみたいに極端なことするしかないんだから興味ない方が健全だろう
44823/04/26(水)07:21:30No.1050915511そうだねx4
>デリングみたいな親世代はともかくずっと今の社会構造で生きてきたミオリネ達子世代のスペーシアンがそんなに関心ないのは仕方ない
それはそう
ここにいるほとんどの「」だってコーヒーやバナナのために中南米や東南アジアのガキを搾取してることは知りつつも
慈善団体に寄付したりフェアトレード製品だけ買ったりはしてないだろ
44923/04/26(水)07:21:30No.1050915513+
戦争シェアリングの事しってて?ガンで兵器売るとか地球寮で言い出すの無神経ってレベルじゃねーぞ!
45023/04/26(水)07:21:35No.1050915520+
>プロスペラはエリクトとの再会ダブスタは強行的な世界平和が目的なのが見えてくると
>本当に平和願ってるんじゃなくてバーカ!死ね人類!な気がしてくる
元々復讐が目的で始めた計画だし…
45123/04/26(水)07:22:16No.1050915567そうだねx2
>戦争シェアリングの事しってて㈱ガンで兵器売るとか地球寮で言い出すの無神経ってレベルじゃねーぞ!
無神経というか無思慮なのは結構な期間ずっとそうだし…
45223/04/26(水)07:22:41No.1050915608+
戦争シェアリングってスペーシアンが平和を享受するためにアーシアンの孤児を量産して孤児を実験体や少年兵利用するってシステムでしかないんだよな
45323/04/26(水)07:23:17No.1050915651そうだねx4
>戦争シェアリングの事しってて㈱ガンで兵器売るとか地球寮で言い出すの無神経ってレベルじゃねーぞ!
知ってたかはまだ明確じゃないけどミオリネは無神経な方のキャラだっただろ
45423/04/26(水)07:23:48No.1050915690そうだねx1
>戦争シェアリングってスペーシアンが平和を享受するためにアーシアンの孤児を量産して孤児を実験体や少年兵利用するってシステムでしかないんだよな
絶滅戦争よりはマシだろ?って言われてもノーダメの人間がそれ言ってるだけだからな
上澄みの上澄みであるデリングの腹心がそれな時点でもう和解無理だよ
45523/04/26(水)07:23:53No.1050915695+
シェアリング無しは
>fu2135928.jpg[見る]
じゃなくてスペーシアン同士でもいつ何処で戦争が起こるかも分からない無秩序状態なんじゃないの?
45623/04/26(水)07:24:00No.1050915703+
>戦争シェアリングってスペーシアンが平和を享受するためにアーシアンの孤児を量産して孤児を実験体や少年兵利用するってシステムでしかないんだよな
孤児なら家族はもう死んでるんだから消費したって誰も困らないだろ
45723/04/26(水)07:25:04No.1050915798+
ミオリネは分かってて無神経なのやってそうでな
あの親父の娘だし
45823/04/26(水)07:26:23No.1050915916+
>>戦争シェアリングの事しってて㈱ガンで兵器売るとか地球寮で言い出すの無神経ってレベルじゃねーぞ!
>無神経というか無思慮なのは結構な期間ずっとそうだし…
親父たちの世代が平和を維持するためのシステムだとスペーシアンの子供達に信じこませてるから実態は探るまでは中々ないし知る機会すらもないだろ
45923/04/26(水)07:29:09No.1050916174そうだねx1
>>>戦争シェアリングの事しってて㈱ガンで兵器売るとか地球寮で言い出すの無神経ってレベルじゃねーぞ!
>>無神経というか無思慮なのは結構な期間ずっとそうだし…
>親父たちの世代が平和を維持するためのシステムだとスペーシアンの子供達に信じこませてるから実態は探るまでは中々ないし知る機会すらもないだろ
だから無神経よりは無思慮って書いたんだよね
自分が特権階級の女王で恵まれてるって感覚が薄いのはシャルウィガンダムでも指摘されてたけど地球の現状知らずに地球行きたがってたりエランへのマネキン野郎!とかも
46023/04/26(水)07:29:28No.1050916203+
一話目でミオリネさんが学園脱走成功して地球に行っていたら即人質として囚われの身になるかリンチで殺されるルートだったんだろうな
46123/04/26(水)07:30:45No.1050916328そうだねx2
あくらつな
経済格差
46223/04/26(水)07:32:11No.1050916452+
中東とかインド系の浅黒い肌でスペーシアンとアーシアンのハーフって大分センシティブな子供だよねシャディク
戦争シェアリングやってる中でそんな産まれして孤児になるってどんな産まれかたしたんだろうなあ
46323/04/26(水)07:33:34No.1050916565+
>デリングのクワイエットゼロはデリングの一存で全ての兵器や通信網を制御できる世界
>…なのでデリングの死後やデリングが狂ったらどうするって言われるとお先真っ暗ではあるんだけどこれ最初からミオリネに押し付ける気とかあった?
プロスペラはデリングの使い方よりエリィの幸せの為に使う気っぽいし
46423/04/26(水)07:34:26No.1050916651そうだねx5
>>戦争シェアリングってスペーシアンが平和を享受するためにアーシアンの孤児を量産して孤児を実験体や少年兵利用するってシステムでしかないんだよな
>絶滅戦争よりはマシだろ?って言われてもノーダメの人間がそれ言ってるだけだからな
>上澄みの上澄みであるデリングの腹心がそれな時点でもう和解無理だよ
ミオリネさんは特権階級の人としかまだ話していないからな
地球寮の連中も基本親達が武器商人とか戦争シェアリングで儲けている側で地球の一般人から見れば憎しみの対象の可能性高そう
46523/04/26(水)07:35:26No.1050916723+
>一話目でミオリネさんが学園脱走成功して地球に行っていたら即人質として囚われの身になるかリンチで殺されるルートだったんだろうな
逃がし屋がマツコだったからもっとマシなルートに行ってそうな気もする
宇宙議会連合にどんな思惑があるにしても総裁の娘と伝手が出来たらもっと丁重に扱うんじゃないかな
46623/04/26(水)07:36:05No.1050916782+
そもそもシェアリング状態でも先細りって言われてるんだから利権構造として本当に機能してるんかな
ある種の軍縮状態作り出してるだけでなくなったらアーシアン同士で思いっきり戦争になりそうな感も
46723/04/26(水)07:36:32No.1050916808+
まずアーシアン内での格差がエグすぎる
46823/04/26(水)07:37:02No.1050916858+
>そもそもシェアリング状態でも先細りって言われてるんだから利権構造として本当に機能してるんかな
>ある種の軍縮状態作り出してるだけでなくなったらアーシアン同士で思いっきり戦争になりそうな感も
破綻したらスペーシアン同士で戦争やり出すだけだよ
アーシアンにはもともとスペーシアンが糸引いて紛争させてるから
46923/04/26(水)07:38:56No.1050917026そうだねx2
クソオヤジの一番クソな所はミオリネさんを意図的に世間知らずに育てた所だろうな
47023/04/26(水)07:39:57No.1050917106そうだねx1
>クソオヤジの一番クソな所はミオリネさんを意図的に世間知らずに育てた所だろうな
自分の跡取りとして汚い仕事もさせてきたサリウスとシャディクとは対照的だよね
47123/04/26(水)07:41:10No.1050917222+
地球上だと採掘事業やってるとこがそのまま栄えてるのかな
スペーシアンが上層部占めたの文明圏できてそうだけど
47223/04/26(水)07:42:19No.1050917305+
>>クソオヤジの一番クソな所はミオリネさんを意図的に世間知らずに育てた所だろうな
>自分の跡取りとして汚い仕事もさせてきたサリウスとシャディクとは対照的だよね
グエルくんの父さんが一番親としてまともそう
47323/04/26(水)07:42:44No.1050917346+
そもそも地球じゃパーメット掘れないんだから宇宙と地球の差って絶対消えんもんじゃ無いのかな
シンプルに地球にあんまり価値が無い感ある
47423/04/26(水)07:43:07No.1050917384そうだねx7
>グエルくんの父さんが一番親としてまともそう
いや...
47523/04/26(水)07:43:19No.1050917406そうだねx5
戦争シェアリングは妥協案なんだって言っても片方が得するだけでもう片方は損するだけの妥協案って普通にクソだしそれを力で押し付けてるだけだしな
全面戦争よりもマシとか言われてもってなるわ
47623/04/26(水)07:44:20No.1050917498+
>戦争シェアリングは妥協案なんだって言っても片方が得するだけでもう片方は損するだけの妥協案って普通にクソだしそれを力で押し付けてるだけだしな
>全面戦争よりもマシとか言われてもってなるわ
スペーシアンがスペーシアンに語ってるだけだからな
アーシアンからしたらぶっ殺すぞとしか言えんよこれ
47723/04/26(水)07:44:22No.1050917501+
そんなクソ親父も意識が戻ったら娘がクワゼロ引き継いでて絶望するんですね
47823/04/26(水)07:45:03No.1050917564+
シャディクが動かなくてもいつか必ず革命起きるよね
人間を圧政し続けることはできない
47923/04/26(水)07:45:55No.1050917642+
今回の情報を得たうえで前期の終盤を見直すと
スペーシアンが「宇宙で実弾を使うのは条約違反だぞ」とか
何様のつもりでほざいてんだコイツ…って気分になれる
48023/04/26(水)07:46:10No.1050917669+
親の因果が子に報うのはヴィム➡️グエルとサリウス➡️シャディクで発生してるからデリングの因果は多分ミオリネに応報が飛ぶ
48123/04/26(水)07:46:56No.1050917738+
>地球上だと採掘事業やってるとこがそのまま栄えてるのかな
>スペーシアンが上層部占めたの文明圏できてそうだけど
スペーシアンと一緒にいたら差別されるけど地球では特権階級として平和な暮らしができていたと察せられるチュチュと少年兵達の温度差エグそうだな
48223/04/26(水)07:47:00No.1050917741そうだねx2
戦争シェアリングでスペーシアン食わせていけてる辺り人口的にもアーシアンの方が多いんだろうから大を救うために小を切り捨てるとかでもなさそうだしね
48323/04/26(水)07:47:35No.1050917811そうだねx3
ヴィムは最期で美化されてるけどあれ最低限人の心はあったくらいでマトモじゃねぇだろ
48423/04/26(水)07:48:06No.1050917861+
地球寮の子ら健全すぎない!?
48523/04/26(水)07:48:42No.1050917926そうだねx4
>スペーシアンと一緒にいたら差別されるけど地球では特権階級として平和な暮らしができていたと察せられるチュチュと少年兵達の温度差エグそうだな
少年兵視点からすると地球寮生なんてスペーシアンにおもねった裏切り者まである
48623/04/26(水)07:49:06No.1050917960+
チュチュは恵まれているから不良娘の範囲だけど
恵まれてないやつがスペーシアンに対抗するとなるとテロ起こすしかないよねとなる
48723/04/26(水)07:49:09No.1050917963+
>地球寮の子ら健全すぎない!?
多分アーシアン上澄みなんだろう
48823/04/26(水)07:49:13No.1050917971+
>地球寮の子ら健全すぎない!?
リリッケとかはどういう出自なんだろ
48923/04/26(水)07:49:19No.1050917981+
>地球寮の子ら健全すぎない!?
そりゃまあ中流のちょいしたくらいの家庭なんで
49023/04/26(水)07:50:04No.1050918044+
>少年兵視点からすると地球寮生なんてスペーシアンにおもねった裏切り者まである
ぶっちゃけ武力があったら最初に狙われる連中
49123/04/26(水)07:50:28No.1050918077+
ガールズもシャディクと同じハーフなら顔がいいのはそういう…って言われてて酷い
49223/04/26(水)07:50:35No.1050918089+
学校行ける時点で上級なので
49323/04/26(水)07:51:47No.1050918191+
教育ってマジで金がかかるからね
全力で搾り取られてるアーシアンの大衆にそんな金はねえんだ
49423/04/26(水)07:51:50No.1050918197+
テロ組織にいたシーシアちゃんあたりが下層に近いんだろうけど
まだ父親いたし帰ってこなくても見てもらえる大人いるからな
49523/04/26(水)07:52:22No.1050918247+
地球寮の人らも資本力としてみれば中の下か下の上くらいなんじゃないか
学園入学への地球寮枠みたいなのもありそう
49623/04/26(水)07:54:10No.1050918391+
ジュターク元総裁は企業の規模の割にやってることが羽振りのいい街工場の社長みたいな…
49723/04/26(水)07:54:17No.1050918407そうだねx1
現行の搾取体制下で出世した奴がいたところで何も変わらんからなぁ
アフリカで同じ黒人捕まえて奴隷出荷してたやつにしか見えんだろう
49823/04/26(水)07:54:22No.1050918417そうだねx1
地球寮の子達の理想は滅茶苦茶正しいんだけど結局それスペーシアン側が歩み寄って認めてくれること前提だからな…
49923/04/26(水)07:54:57No.1050918468そうだねx1
>>シャディクも案外ニカの事嫌いじゃないかもな
>>本気で地球救いたいならニカみたいな人材は必要になる
>シャディクの本心が本当に宇宙と地球の関係の平等ならニカの思想はそのものではあるんだけども
ニカのは本当に思想であってどうするっていう手段的なものは一つもないからなぁ
50023/04/26(水)07:55:08No.1050918489+
>地球寮の子達の理想は滅茶苦茶正しいんだけど結局それスペーシアン側が歩み寄って認めてくれること前提だからな…
アス高で認められるところか教師からもアーシアンがよぉ…されてるのが答えだよね
50123/04/26(水)07:55:14No.1050918499+
アーシアンは宇宙に出れなかった貧乏人の子孫なんだから生きにくくても仕方ないだろ
50223/04/26(水)07:55:34No.1050918538+
現状はクソ親父のせいだけどアーシアンが学べる場所作ってるだけマシな可能性もある
50323/04/26(水)07:55:42No.1050918552+
攘夷を謳ってるのに開国しようする幕府or新政府は許せんよなー!みたいなジレンマ
50423/04/26(水)07:55:43No.1050918555そうだねx1
>地球寮の子ら健全すぎない!?
口悪いけど親達がスペーシアンに媚び売ることで自分と家族に良い暮らしと教育を、確保しているからこその健全さ
50523/04/26(水)07:55:47No.1050918559+
まともな教育も受けてないフォルドやノレアは現実を変える方法もわからないから
勝ち目のないテロで無駄死にしていくしかないんだ
そのテロもスペーシアンの勢力争いに利用されてるだけだから本当どうしようもないな
50623/04/26(水)07:56:24No.1050918618そうだねx1
>>スペーシアンからすると戦争は利益を生み出すイベントに過ぎない
>無秩序な戦争のままだとみんな疲弊するだけだしなんとかせんと行かんね…
>で力と金によるコントロールで一括払いに纏めたよ
>以前より(自分たちの)被害者は少なく(自分たちの)お金の流れは明瞭になったよ
>って感じじゃないの
が正確だろ
50723/04/26(水)07:57:00No.1050918678+
>口悪いけど親達がスペーシアンに媚び売ることで自分と家族に良い暮らしと教育を、確保しているからこその健全さ
ミオリネのクソ親父とドレスや今回のニカとノレアのどの口が言えるかみたいな構造か
50823/04/26(水)07:57:22No.1050918725+
>アス高で認められるところか教師からもアーシアンがよぉ…されてるのが答えだよね
アス高教師アーシアンへの差別意識は隠そうともしないが授業は普通に受けさせるからよくわからんバランスだ
50923/04/26(水)07:57:26No.1050918730そうだねx4
>現状はクソ親父のせいだけどアーシアンが学べる場所作ってるだけマシな可能性もある
わずかにマシではあるけどアス高でのアーシアンの扱いって差別意識高めるための当て馬だよね…
51023/04/26(水)07:57:50No.1050918770+
学がないバカに武器と金をばらまいても絶対ろくな事にはならないよ
51123/04/26(水)07:58:24No.1050918837+
>中東とかインド系の浅黒い肌でスペーシアンとアーシアンのハーフって大分センシティブな子供だよねシャディク
>戦争シェアリングやってる中でそんな産まれして孤児になるってどんな産まれかたしたんだろうなあ
大阪があんな感じだしリアルの立地や人種はあまり関係ないだろう紛争地帯の孤児ってわざわざセリフまわしにしたのはまあ…お察しだよね
51223/04/26(水)07:58:40No.1050918875+
>アス高で認められるところか教師からもアーシアンがよぉ…されてるのが答えだよね
生徒から生徒はよく見るけど
教師から生徒って描写あったっけ…
どこの辺りだろう
51323/04/26(水)07:58:42No.1050918880そうだねx1
どっちかというとチャンスがあると思わせるためのデコイじゃないかな地球寮の存在…
51423/04/26(水)07:58:54No.1050918909+
>学がないバカに武器と金をばらまいても絶対ろくな事にはならないよ
シャディクもフォルドやノレアみたいなバカにグループの四散渡すつもり無いと思うよ
51523/04/26(水)07:59:08No.1050918938+
決闘システムある学園でオンボロの旧式しか扱えないって時点でアーシアンが上に行くこと絶対無理な体制だからな
水星からタヌキが来てくれて状況変わったけど
51623/04/26(水)07:59:20No.1050918964+
>>地球寮の子ら健全すぎない!?
>そりゃまあ中流のちょいしたくらいの家庭なんで
あの学園の中だと中流下になるだけだよ
イーロンやAmazonの会長にとっては年収3億でも取るに足らないのと同じで
51723/04/26(水)07:59:30No.1050918988+
>>現状はクソ親父のせいだけどアーシアンが学べる場所作ってるだけマシな可能性もある
>わずかにマシではあるけどアス高でのアーシアンの扱いって差別意識高めるための当て馬だよね…
無い方が良い枠だよね
51823/04/26(水)07:59:30No.1050918989+
>学がないバカに武器と金をばらまいても絶対ろくな事にはならないよ
とはいえ地球側に力与えないと現状を変えられるわけでもないから結局どうしたらいいのかわからないのもまた事実なんだよな…
51923/04/26(水)07:59:32No.1050918992+
>>アス高で認められるところか教師からもアーシアンがよぉ…されてるのが答えだよね
>生徒から生徒はよく見るけど
>教師から生徒って描写あったっけ…
>どこの辺りだろう
序盤のニカと教師の会話シーンだね
二話だったかな?
52023/04/26(水)07:59:46No.1050919023+
シャディク殺すのがニカ姉になるかシャディクとくっつくのがニカ姉になるかどっちかだと思う
ガールズは…すまない
52123/04/26(水)08:00:02No.1050919059+
アーシアンは勉強だけしてればいいんだよ
52223/04/26(水)08:00:24No.1050919109+
シリーズの過去事例からいえばパワーバランスをトントンにすると
大量破壊兵器の撃ち合いが高確率で始まるのがひどい
52323/04/26(水)08:00:27No.1050919117+
>教師から生徒って描写あったっけ…
2話でニカが教師から生徒手帳を返してもらった時に
アーシアンは余計な詮索しないで勉強だけしとけ~って言ってたとこかな
52423/04/26(水)08:00:41No.1050919149+
この世界にクーデリアお嬢的な思想と知名度を持った革命家居らんの?
52523/04/26(水)08:00:56No.1050919186+
>序盤のニカと教師の会話シーンだね
>二話だったかな?
>2話でニカが教師から生徒手帳を返してもらった時に
>アーシアンは余計な詮索しないで勉強だけしとけ~って言ってたとこかな
見直してみるわ
ありがとう
52623/04/26(水)08:01:11No.1050919225+
>>地球上だと採掘事業やってるとこがそのまま栄えてるのかな
>>スペーシアンが上層部占めたの文明圏できてそうだけど
>スペーシアンと一緒にいたら差別されるけど地球では特権階級として平和な暮らしができていたと察せられるチュチュと少年兵達の温度差エグそうだな
実際ノレアがチュチュにアーシアンの癖に!ってキレてるな
52723/04/26(水)08:01:37No.1050919274+
>この世界にクーデリアお嬢的な思想と知名度を持った革命家居らんの?
クーデリアが異例中の異例なだけだよ
52823/04/26(水)08:01:50No.1050919298+
>シリーズの過去事例からいえばパワーバランスをトントンにすると
>大量破壊兵器の撃ち合いが高確率で始まるのがひどい
恨みが一世紀半溜まってるんだからそりゃただで済むはずもない…
52923/04/26(水)08:02:01No.1050919314そうだねx3
>この世界にクーデリアお嬢的な思想と知名度を持った革命家居らんの?
一番近いのがスレ画じゃね?
53023/04/26(水)08:02:28No.1050919370そうだねx1
結局地球寮が学園内で影響力増やせたのもエアリアルっていう他の寮と張り合える力を手に入れたからなのが悲しい…
53123/04/26(水)08:02:37No.1050919400+
>シリーズの過去事例からいえばパワーバランスをトントンにすると
>大量破壊兵器の撃ち合いが高確率で始まるのがひどい
例外は地球側が蛮人の∀と破壊兵器がそもそも無い鉄血くらいかね
53223/04/26(水)08:03:08No.1050919478+
個人単位で見たら貧困からの脱出は学問しかないからチュチュの周りはマジで恵まれてる
53323/04/26(水)08:03:37No.1050919567+
>シャディク殺すのがニカ姉になるかシャディクとくっつくのがニカ姉になるかどっちかだと思う
>ガールズは…すまない
ニカ姉を生かす理由が気になる
53423/04/26(水)08:04:01No.1050919631+
>結局地球寮が学園内で影響力増やせたのもエアリアルっていう他の寮と張り合える力を手に入れたからなのが悲しい…
それも結局最高権力者のデリングと協力者のプロスペラの思惑だからねぇ…
53523/04/26(水)08:04:14No.1050919667+
もう改革じゃどうしようもない段階はとっくに過ぎてるから革命しかアーシアンの大衆はどうしようもないんだよな
軟着陸なんてとっくに不可能だ
53623/04/26(水)08:04:16No.1050919677+
>一番近いのがスレ画じゃね?
シャディクは弱者にも武器をばら蒔こうとしてるからマクギリスが近い気がする…
教育をねづかせようとしてる所はスレッタがクーデリアに近いかな
53723/04/26(水)08:04:25No.1050919696+
でもエアリアルも地球寮に居るだけでれっきとした純スペーシアんだよね…
平等な学舎と言いつつ結局スペーシアんに尻尾ふりやがってよ…
53823/04/26(水)08:04:37No.1050919725+
アーシアンにこれまで以上の兵器を持たせて引き金引いた瞬間それ以上の兵器で大義名分の元に鎮圧殲滅!これね!
53923/04/26(水)08:04:38No.1050919729+
勉強と事業の発展でスペーシアンと対等になれる可能性がなくもない階層と
命さえ搾取されている層では断絶していて当たり前
54023/04/26(水)08:05:10No.1050919794+
ガンダムなんだしそろそろ大量破壊兵器が欲しいところだ
54123/04/26(水)08:05:15No.1050919806+
デリングもシャデイクも人の理性に高望みしすぎ
54223/04/26(水)08:05:54No.1050919898そうだねx1
>デリングもシャデイクも人の理性に高望みしすぎ
デリングは他人を信じてないからクワイエットゼロで独裁政治やるつもりなんだろ
54323/04/26(水)08:05:58No.1050919914+
全面戦争起こるかもって懸念はあるが地球に教育を根付かせるには地球を豊かにするしかない
54423/04/26(水)08:05:59No.1050919919+
地球寮も扱いはあんなだけど授業自体はちゃんと受けられてるしハーフのシャディクが幹部候補に上がってるし
アーシアンでものし上がるチャンス自体はあるんだろう
体制に取り込まれて名誉スペーシアンみたいになるからアーシアン全体の向上には繋がらなさそうだが
54523/04/26(水)08:06:08No.1050919942+
>個人単位で見たら貧困からの脱出は学問しかないからチュチュの周りはマジで恵まれてる
学園じゃオンボロ扱いのデミトレでもローラーダッシュにビームスナイパーライフル使える時点で
フォルドのホバー戦車に脚くっつけました豆鉄砲なのでそもそも相手の装甲ぶち抜けませんレベルの機体よりなんぼもマシなのが
54623/04/26(水)08:06:14No.1050919959そうだねx3
戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
54723/04/26(水)08:06:23No.1050919980+
>>一番近いのがスレ画じゃね?
>シャディクは弱者にも武器をばら蒔こうとしてるからマクギリスが近い気がする…
>教育をねづかせようとしてる所はスレッタがクーデリアに近いかな
クーデリアにしても結局鉄華団と言う武力を背景に頼ってる時点でやっぱり力は必要なんだよ
54823/04/26(水)08:06:27No.1050919992そうだねx1
>アス高教師アーシアンへの差別意識は隠そうともしないが授業は普通に受けさせるからよくわからんバランスだ
スペーシアンだけじゃ地球は管理できないだろうから
アーシアンの富裕層には相応の姿勢を見せておく必要があるわな
アス学はグループ内でのガス抜き機能を果たしてるっぽいから
そういう意味でも学内に被差別グループがいるのは効率がいい
54923/04/26(水)08:06:54No.1050920052+
ニカが中途半端なのは自分なりの解決策を考えてないからだろうな
いけないとはいうけどそれ以上にいくことはない
55023/04/26(水)08:07:30No.1050920141+
>アーシアンにこれまで以上の兵器を持たせて引き金引いた瞬間それ以上の兵器で大義名分の元に鎮圧殲滅!これね!
もし仮に力を持ったとしても蜂起したい方とコントロールしたい方で泥沼の争いに戻る…
55123/04/26(水)08:07:31No.1050920144+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
まぁ全滅するよりマシだから現状を受け入れろってアーシアンが言われて納得するわけもないから
55223/04/26(水)08:07:31No.1050920145+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
でも操られてるアーシアンからしたらふざけんなってなるのは当然だよな
ダブスタも限界感じてるからクワゼロやってるんだろうし
55323/04/26(水)08:07:39No.1050920166+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
アーシアンにとっては殴り返せるだけいいけど?
…ってシャディクは思ってるかもしれない冷戦じゃなくなったとて
55423/04/26(水)08:07:53No.1050920199+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
ドローン戦争でどこまでやらかしたのかわからんからなぁ
その可能性は結構ありそうに思う
55523/04/26(水)08:07:55No.1050920205+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
過去の悲惨な戦争味わった世代やスペーシアンには英雄で今苦しんでるアーシアンからは諸悪の根源ではあるだろう
本人もクソみたいな体制だと思ってるからクワイエットゼロなんてやってるんだし
55623/04/26(水)08:08:05No.1050920231+
>デリングもシャデイクも人の理性に高望みしすぎ
シャディクはまだ隠してそう
55723/04/26(水)08:08:57No.1050920356そうだねx2
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
だから今のアーシアンだけ貧乏くじ引いてる状況に我慢してね
が通じるわけもねえんだ
55823/04/26(水)08:09:00No.1050920364+
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
10の被害を7か3か位までは減らしてんのよね
55923/04/26(水)08:09:03No.1050920367+
シャディクはもっと歴史を勉強しろ
56023/04/26(水)08:09:39No.1050920447そうだねx1
>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
アーシアンにとっても無秩序な戦争繰り返すよりは戦争シェアリングのほうがマシな可能性はある
あるけど自分達が血を流す前提の秩序があるのは気に入らんだろうな
56123/04/26(水)08:09:53No.1050920478+
今の方がマシって言ってもそのマシな状況アーシアンにも回してから言えやとしかならんからな
56223/04/26(水)08:09:56No.1050920486そうだねx1
現実の紛争が絶えない国の貧困層もあの難民やテロリストみたいな生き方してるんだろうけど
なら今すぐ支援介入すれば事態が改善されるかと言われたらノーだわね
56323/04/26(水)08:10:03No.1050920500+
>>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
>10の被害を7か3か位までは減らしてんのよね
アーシアン側は10食らってるようなもんだろう
スペーシアン側だけ被害減ってるだけで
56423/04/26(水)08:10:17No.1050920534そうだねx1
>シャディクはもっと歴史を勉強しろ
効率的に世界を破滅に向かわせるならこれが一番でしょ
56523/04/26(水)08:10:54No.1050920611+
>シャディクはもっと歴史を勉強しろ
スペーシアンが自分達に都合よく書いた歴史があの世界の基準だろ
現代だってヨーロッパ系人種に都合よく書いたものが基準だしな
56623/04/26(水)08:11:11No.1050920664+
ジャマーが効かないガンダム出た時点でシャディクの計画破綻してる気がするんだけどな…
56723/04/26(水)08:11:19No.1050920680+
印パ北朝鮮が核兵器持ちたい理由分かった!
もっと世界に広げて支配者構造から脱却しようぜ!
56823/04/26(水)08:11:31No.1050920709+
>ニカが中途半端なのは自分なりの解決策を考えてないからだろうな
アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
56923/04/26(水)08:11:36No.1050920725+
飯も水も満足に得られない上に風邪ひいたら死ぬような衛生環境のアーシアンたちがわかりましたデリング様この生活ありがたく続けさせていただきます
なんて思うわけねえんだよな
57023/04/26(水)08:11:44No.1050920749+
今あるのは弱肉強食を捨てて管理された捕食者と被捕食者の関係性だからな
57123/04/26(水)08:11:44No.1050920750+
ぶっちゃけ個人が味わえるミクロの不幸なんて限界があるからマクロの不幸が云々言われても今不幸な個人からしたら対して変わらんよね
今孤児だけどもっと酷くなるよとか言われてもじゃあどうしろとってなるだろうし
57223/04/26(水)08:11:52No.1050920769そうだねx5
>シャディクはもっと歴史を勉強しろ
歴史を勉強するとどんな案が出てくるんです?
57323/04/26(水)08:12:25No.1050920844+
地球に兵器売りつけるだけで宇宙が安泰なほど地球に資源や資金があるのか?
57423/04/26(水)08:12:29No.1050920853そうだねx1
>歴史を勉強するとどんな案が出てくるんです?
人類滅ぼそう
57523/04/26(水)08:12:39No.1050920878+
>>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
>アーシアンにとっても無秩序な戦争繰り返すよりは戦争シェアリングのほうがマシな可能性はある
>あるけど自分達が血を流す前提の秩序があるのは気に入らんだろうな
過剰なほど豊かな暮らししているスペーシアンがそういう考え方だから
その暮らしをする金を教育に回せばという
57623/04/26(水)08:12:56No.1050920908+
>アーシアン側は10食らってるようなもんだろう
>スペーシアン側だけ被害減ってるだけで
シェアリング以前と今でどれくらい地球での被害者数が変わったかデータとして知りたいところだろうが
まあ底辺層こらするとそんな事関係ないよね
宇宙人は皆憎い
57723/04/26(水)08:13:04No.1050920926そうだねx1
ぶっちゃけ地球側が自由に武器買えるようになったら余計に貧困加速するだけだろうな…
予算がよりそっちに行く
57823/04/26(水)08:13:06No.1050920936+
デリングが現役時代の戦争は無人兵器VS無人兵器で人間は機械の付属品みたいな扱いだから
スペーシアン対アーシアンって構図でさえ無かったんじゃねえかな
57923/04/26(水)08:13:14No.1050920953+
>>歴史を勉強するとどんな案が出てくるんです?
>人類滅ぼそう
まあ正直そのくらい詰んだ世界ではあるが…
58023/04/26(水)08:13:35No.1050920999そうだねx2
歴史勉強すれば圧政覆すには武力革命するしかないって結論になるぞ
58123/04/26(水)08:13:42No.1050921017+
>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
時間はかかるけど悪くはない解決策だと思うんだよな
問題はスペーシアンがそれを許すかってところで
58223/04/26(水)08:14:13No.1050921094+
>地球に兵器売りつけるだけで宇宙が安泰なほど地球に資源や資金があるのか?
そもそもパーメット宇宙でしか取れんから奪うしか無いにしかならんと思う…
58323/04/26(水)08:14:15No.1050921098+
>>>戦争をコントロールしてるダブスタが諸悪の根元的な叩かれ方をしてるけど
>>>戦争シェアリングが無かった場合延々と大規模戦争してるんじゃねえかなあの世界
>>アーシアンにとっても無秩序な戦争繰り返すよりは戦争シェアリングのほうがマシな可能性はある
>>あるけど自分達が血を流す前提の秩序があるのは気に入らんだろうな
>過剰なほど豊かな暮らししているスペーシアンがそういう考え方だから
>その暮らしをする金を教育に回せばという
でもそんな金を今アーシアンに渡したら間違いなく兵器作るためにしか使いませんよね?っていう状況だよな
58423/04/26(水)08:14:16No.1050921102+
>>ニカが中途半端なのは自分なりの解決策を考えてないからだろうな
>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
何十年かかるんだよって話で...
百年単位かかる可能性も高い
58523/04/26(水)08:14:17No.1050921107そうだねx1
>今あるのは弱肉強食を捨てて管理された捕食者と被捕食者の関係性だからな
弱肉強食で合ってるんじゃないか
58623/04/26(水)08:14:24No.1050921120+
>歴史勉強すれば圧政覆すには武力革命するしかないって結論になるぞ
劇中ですらデモが武力で弾圧されてるからな
世界を変えるには武力か権力が要る
58723/04/26(水)08:14:39No.1050921161+
>ジャマーが効かないガンダム出た時点でシャディクの計画破綻してる気がするんだけどな…
別にエアリアルがいたとてアーシアンを滅ぼせる訳じゃないだろ?
アーシアンに普通のガンダムばらまくだけでもスペーシアンを殴れるって照明してあるんだからスレッタとエアリアルが何をしようが止められない
58823/04/26(水)08:14:47No.1050921185そうだねx4
>>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
>時間はかかるけど悪くはない解決策だと思うんだよな
>問題はスペーシアンがそれを許すかってところで
ヴァナディース機関皆殺しがそれが通る可能性めっちゃ下げてる
58923/04/26(水)08:14:52No.1050921200そうだねx2
>>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
>時間はかかるけど悪くはない解決策だと思うんだよな
>問題はスペーシアンがそれを許すかってところで
許さなかったのでヴァナディースは潰された
59023/04/26(水)08:15:02No.1050921230+
>歴史勉強すれば圧政覆すには武力革命するしかないって結論になるぞ
大体の地域が武力で独立だしな
59123/04/26(水)08:15:07No.1050921243+
ニカ案だと100年後も状況変わってなさそう
59223/04/26(水)08:15:18No.1050921282+
>何十年かかるんだよって話で...
>百年単位かかる可能性も高い
それでも変えて見せる!と啖呵を切る流れでエピローグになると思うよ
テロ賛美もオカルトEDも無理だから
59323/04/26(水)08:15:44No.1050921339+
ミオリネがどんな案出してもアーシアンとスペーシアンが両方満足するものなんてありえないわな
59423/04/26(水)08:15:47No.1050921348+
>この世界にクーデリアお嬢的な思想と知名度を持った革命家居らんの?
シャディクが改革しようとしてるぞ良かったな
59523/04/26(水)08:15:56No.1050921373+
実際ガンダムは人口の差がそのまま戦力の差に出来るからめっちゃ地球向けだったな
59623/04/26(水)08:15:56No.1050921374そうだねx1
>歴史を勉強するとどんな案が出てくるんです?
脱植民地化運動かな
支配国との連携・統合を植民地の民族自身が選択する
と書いて気づいたけどシャディク案はわりと近いな……
59723/04/26(水)08:15:57No.1050921378+
デリングに必要だったのは地球への情報のコントロールであって
Gレコみたいに宗教による崇拝と統制だったのかも
59823/04/26(水)08:16:32No.1050921453そうだねx2
>>その暮らしをする金を教育に回せばという
>でもそんな金を今アーシアンに渡したら間違いなく兵器作るためにしか使いませんよね?っていう状況だよな
散々金を毟り取ってきたスペーシアンがそれをする理由もないけどな
今の世界が続いた場合はその可能性すらねーの
59923/04/26(水)08:16:33No.1050921454そうだねx2
アーシアンが技術力でスペーシアンと対等になろうとしたらオックスアースみたいに潰されるよね
平和利用+抑止力として作ったガンダムでさえこれ
60023/04/26(水)08:16:40No.1050921467そうだねx2
>ニカ案だと100年後も状況変わってなさそう
そもそもあれ案か?
60123/04/26(水)08:17:00No.1050921529+
>>>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
>>時間はかかるけど悪くはない解決策だと思うんだよな
>>問題はスペーシアンがそれを許すかってところで
>ヴァナディース機関皆殺しがそれが通る可能性めっちゃ下げてる
一回りしてここの皆殺しがよくわからんな…
60223/04/26(水)08:17:04No.1050921531+
ハッピーエンドにはならなさそう
60323/04/26(水)08:17:13No.1050921552+
ガンド医療広めて全人類宇宙に上げよう
60423/04/26(水)08:17:18No.1050921565+
>アーシアンが技術力でスペーシアンと対等になろうとしたらオックスアースみたいに潰されるよね
>平和利用+抑止力として作ったガンダムでさえこれ
ベネリットグループが積極的に支援してる以上なかなか周りは手を出せないと思うぞ
60523/04/26(水)08:17:36No.1050921609+
第二次世界大戦後の植民地解放ラッシュは乗れた所と乗れない所と乗ったけど悲惨になった所で色々あるからあくまでベターって感じ
60623/04/26(水)08:17:42No.1050921619+
世界壊したいならありだけどそうじゃないならじわじわ蟠りを溶かしていくしか無いのでは?
60723/04/26(水)08:17:42No.1050921622+
技術力だろうが武力だろうがアーシアンが対等になるには当然どこかでスペーシアンに力を見せつけないといけないけどそんなことが許されるわけもないからな
60823/04/26(水)08:17:44No.1050921626+
>Gレコみたいに宗教による崇拝と統制だったのかも
あれはマジでクンタラするまで落ちぶれたからこそなとこある
というかその辺目茶苦茶細かく設定されてる
60923/04/26(水)08:17:46No.1050921630+
>脱植民地化運動かな
>支配国との連携・統合を植民地の民族自身が選択する
>と書いて気づいたけどシャディク案はわりと近いな……
追い出した宗主国の残したインフラで経済発展して地位向上
シャディク案だこれ!
61023/04/26(水)08:17:50No.1050921641+
パーメットを使って人類総強化人士世界にしちゃえば人々は分かり合えるし戦争も無くなるんじゃないかな
61123/04/26(水)08:17:56No.1050921653+
>>>>アーシアンの技術力上げてスペーシアンに認められるようにするってのはニカなりの解決策じゃね?
>>>時間はかかるけど悪くはない解決策だと思うんだよな
>>>問題はスペーシアンがそれを許すかってところで
>>ヴァナディース機関皆殺しがそれが通る可能性めっちゃ下げてる
>一回りしてここの皆殺しがよくわからんな…
元々は接収と凍結…なんてサリウスが博士嫌がるよな~って言ってる
デリングは独断で虐殺して全部潰したエレノラが逃げた
61223/04/26(水)08:18:12No.1050921681+
>脱植民地化運動かな
>支配国との連携・統合を植民地の民族自身が選択する
>と書いて気づいたけどシャディク案はわりと近いな……
アメリカの独立戦争でイギリスじゃなくてアメリカを支援するフランス人みたいな…
61323/04/26(水)08:18:17No.1050921689+
>一回りしてここの皆殺しがよくわからんな…
ヴァナディース機関は悪楽なことやってた可能性もあるんで
単純な武力バランスの調整以外の力が働いてるかもしれない
61423/04/26(水)08:18:31No.1050921713+
ベネリットも地球に工場とか作ってるのでそれを地球に売るって事だよね
61523/04/26(水)08:18:48No.1050921746+
>>Gレコみたいに宗教による崇拝と統制だったのかも
>あれはマジでクンタラするまで落ちぶれたからこそなとこある
>というかその辺目茶苦茶細かく設定されてる
そこまで疲弊して人類減らさないとできないことなんだと思う
61623/04/26(水)08:19:06No.1050921792+
>パーメットを使って人類総強化人士世界にしちゃえば人々は分かり合えるし戦争も無くなるんじゃないかな
パーメット掌握したやつの一人勝ちになるねぇ…
61723/04/26(水)08:19:15No.1050921813+
デリング総裁が裏でママンと繋がってなかったらシン・セー開発とかわき目も振らずにぶっ潰してたんだろうな
61823/04/26(水)08:19:15No.1050921814+
サリウスはカルド博士と交渉するつもりだった
何か部下のデリングが独断で皆殺しにした
61923/04/26(水)08:19:24No.1050921833+
>一回りしてここの皆殺しがよくわからんな…
4歳の子供がエースパイロットを瞬殺出来るようになる危険な兵器をばら蒔いてたから…
62023/04/26(水)08:19:33No.1050921854+
終盤宇宙も地球もメタメタになるけど最悪は免れてこれから世界を変えていくぜエンドだと思うよ
水星の魔女ってお約束は外さない感じだし
62123/04/26(水)08:19:33No.1050921856+
>世界壊したいならありだけどそうじゃないならじわじわ蟠りを溶かしていくしか無いのでは?
現実だと現地の悲惨さを伝えて支持者増やしてとかあるんだけど宇宙と地球で物理的距離が広すぎてそれも難しい…
みんな他人事だからな
62223/04/26(水)08:19:35No.1050921861+
>何十年かかるんだよって話で...
>百年単位かかる可能性も高い
そもそも格差社会問題なんて何十年何百年かけて解決するしかないんじゃないの
それが駄目ならプロスペラのクワゼロに乗るくらいしか…
62323/04/26(水)08:19:45No.1050921877そうだねx1
あと100年ぐらい経ったら地球寮系中流層=ザレムでフォルドのような難民層=クズ鉄町の銃夢世界になってそう
62423/04/26(水)08:19:55No.1050921901+
人類をみんなデータストリームの向こうへ送り込もう
エリィも寂しくないわ
62523/04/26(水)08:19:59No.1050921906+
スペーシアンが対等になろうとする勢力全部潰してきたのをニカは無視している形なんだよな
(株)ガンダムくらいで説得できるはずもなく
62623/04/26(水)08:20:49No.1050922020+
最悪アフターウォークラスで戦争すれば
地球と宇宙で平等にはなるぞ頑張れシャディク
62723/04/26(水)08:20:54No.1050922032+
>ガンド医療広めて全人類宇宙に上げよう
根本的に地球に未来がないから宇宙開発広げて住める範囲広げるしかなさそうに思える
現状だとただ人口多くて資源も技術もなんもないよな
62823/04/26(水)08:21:02No.1050922052そうだねx1
>>何十年かかるんだよって話で...
>>百年単位かかる可能性も高い
>そもそも格差社会問題なんて何十年何百年かけて解決するしかないんじゃないの
>それが駄目ならプロスペラのクワゼロに乗るくらいしか…
何十年と今の体制続いてるのに当事者が未来の子孫に押し付けよ!
を皆出来る訳じゃない…だからシャディクも動いたわけで
62923/04/26(水)08:21:06No.1050922066+
デリングはヴァナ事変で英雄扱いされてるらしいし派手なことやってベネリット作るきっかけにしたかったんじゃないの
63023/04/26(水)08:21:16No.1050922088そうだねx3
現地工作員の小娘に未来への独自の展望求めるのがそもそもおかしい
63123/04/26(水)08:21:30No.1050922130+
>最悪アフターウォークラスで戦争すれば
>地球と宇宙で平等にはなるぞ頑張れシャディク
地球も宇宙も戦争できなくなるくらい疲弊してる…
63223/04/26(水)08:22:02No.1050922206そうだねx1
しわ寄せで悲惨な生活をしてる人達が居ないと多数が幸せに暮らせないのよ
63323/04/26(水)08:22:08No.1050922219+
いろいろ考えてみるとシャディクの計画は意外と悪くない
ただしアーシアンの憎悪の深さを度外視すればの話だし
あとシャディク本人もどこまで本心で言ってることやら……
63423/04/26(水)08:22:26No.1050922267+
>しわ寄せで悲惨な生活をしてる人達が居ないと多数が幸せに暮らせないのよ
これが生命の縮図
63523/04/26(水)08:22:38No.1050922292そうだねx1
>>最悪アフターウォークラスで戦争すれば
>>地球と宇宙で平等にはなるぞ頑張れシャディク
>地球も宇宙も戦争できなくなるくらい疲弊してる…
それでもアーシアンからしたら今より良くない?みたいな所はある
だってアーシアンと同じ立場までスペーシアンが落ちてくるってことだから
63623/04/26(水)08:22:43No.1050922302そうだねx4
>第二次世界大戦後の植民地解放ラッシュは乗れた所と乗れない所と乗ったけど悲惨になった所で色々あるからあくまでベターって感じ
あれも搾取側が搾取側同士の戦争で疲弊して今のタイミングで植民地で反乱起こされると立ち直れないくらいの経済的軍事的ダメージ受けるからの解放だしな
63723/04/26(水)08:22:52No.1050922322そうだねx2
>世界壊したいならありだけどそうじゃないならじわじわ蟠りを溶かしていくしか無いのでは?
そんなもん成功例ないぞ
63823/04/26(水)08:23:08No.1050922364+
>最悪アフターウォークラスで戦争すれば
>地球と宇宙で平等にはなるぞ頑張れシャディク
あれこそ地球と宇宙が対等な戦力持って絶滅戦争やったなれの果てだよね
63923/04/26(水)08:23:18No.1050922394+
>現地工作員の小娘に未来への独自の展望求めるのがそもそもおかしい
元々のレスはニカなりの解決策を持ってるかどうかだからあれで十分なくらいだよな
実現可能性の話するなら15話見てアーシアンの武力革命考える方が現実見てなさすぎです
64023/04/26(水)08:23:47No.1050922474+
>それでもアーシアンからしたら今より良くない?みたいな所はある
>だってアーシアンと同じ立場までスペーシアンが落ちてくるってことだから
いやそれはアーシアンの中でも底辺だけじゃねーかな…
アーシアン間でも大分格差あるだろ
64123/04/26(水)08:23:48No.1050922478そうだねx1
シャディクのやり方は否定されるけど地球の救済はミオリネやグエルみたいな次世代の権力者が受け継ぐと思うぞ
メインキャラに御曹司や令嬢ばかりなのはそういう事だと思うし
64223/04/26(水)08:23:52No.1050922487そうだねx3
>>しわ寄せで悲惨な生活をしてる人達が居ないと多数が幸せに暮らせないのよ
>これが生命の縮図
多数が皺寄せで悲惨な暮らしして少数が幸せになってる構造じゃん
64323/04/26(水)08:24:31No.1050922571+
>現地工作員の小娘に未来への独自の展望求めるのがそもそもおかしい
それならせめて計画の邪魔しなければボコられることも無かったのに
64423/04/26(水)08:24:31No.1050922573そうだねx3
ニカ姉は今は役立たずだがいつか役に立つ人材ではあると思う
世の中が多少いいほうに転べば
64523/04/26(水)08:24:34No.1050922578そうだねx1
>シャディクのやり方は否定されるけど地球の救済はミオリネやグエルみたいな次世代の権力者が受け継ぐと思うぞ
>メインキャラに御曹司や令嬢ばかりなのはそういう事だと思うし
シャディクのやり方否定してるのはバリバリスペーシアンでアーシアン搾取しまくってるサリウスじゃん
64623/04/26(水)08:25:00No.1050922643そうだねx3
今回のMSの圧倒的な性能差にはゾクゾクしちゃった
ザウォート超硬い!いや違うな地球の武装レベルが低すぎる…
64723/04/26(水)08:25:00No.1050922644+
少なくともこの戦争前提の世界構造は限界だから壊さないといかんね
64823/04/26(水)08:25:10No.1050922668+
>ニカ姉は今は役立たずだがいつか役に立つ人材ではあると思う
>世の中が多少いいほうに転べば
平時の教師でもやってろとしか…
64923/04/26(水)08:25:12No.1050922676そうだねx2
アーシアンの方が人口多いので大の為に小を切り捨ててるんじゃなく小の為に大を切り捨ててるのが現在
65023/04/26(水)08:25:33No.1050922719+
>シャディクのやり方は否定されるけど地球の救済はミオリネやグエルみたいな次世代の権力者が受け継ぐと思うぞ
>メインキャラに御曹司や令嬢ばかりなのはそういう事だと思うし
金持ちが救済してやるって考えでは何も変わらないと思う
65123/04/26(水)08:25:40No.1050922747そうだねx1
>今回のMSの圧倒的な性能差にはゾクゾクしちゃった
>ザウォート超硬い!いや違うな地球の武装レベルが低すぎる…
宇宙で実弾使うなとかいってる連中が平然と地球にミサイル撃ってくるのマジでクソ
65223/04/26(水)08:26:04No.1050922811+
>>現地工作員の小娘に未来への独自の展望求めるのがそもそもおかしい
>それならせめて計画の邪魔しなければボコられることも無かったのに
学校にまで手を出すのはルール違反ッスよね?
65323/04/26(水)08:26:23No.1050922858+
宇宙人まで巻き込んだピラミッド構造…
65423/04/26(水)08:26:34No.1050922879+
>いやそれはアーシアンの中でも底辺だけじゃねーかな…
>アーシアン間でも大分格差あるだろ
たぶん地球でもスペーシアンの直轄管理する都市とかでは
アーシアンもそこそこの暮らしをしてるんだろうなと想像はできる
あのデモの画像とか
65523/04/26(水)08:26:35No.1050922884+
搾取対象のアーシアンを徹底的に見下して迫害してるしスペーシアんは滅ぼすしかないのでは?
65623/04/26(水)08:26:45No.1050922911+
ニカがなんで工作員になったのかは気になる
前よりマシな暮らしがしたかったからなのか使命に燃えて志願したのか
65723/04/26(水)08:26:50No.1050922926+
憎悪を消し去るには時間を稼いで世代交代させるとか…?
65823/04/26(水)08:27:04No.1050922954+
現実でも人口だけは多い後進国の貧民は悲惨な暮らししてるけど先進国の国民は自分達の生活レベルを下げてても貧しい人達を助けて!とは思わないでしょう?
65923/04/26(水)08:27:13No.1050922977+
クワイエットゼロそのものが搾取してきた奴が救済しますってダブスタ思想でしかない
66023/04/26(水)08:27:15No.1050922983そうだねx1
>>>現地工作員の小娘に未来への独自の展望求めるのがそもそもおかしい
>>それならせめて計画の邪魔しなければボコられることも無かったのに
>学校にまで手を出すのはルール違反ッスよね?
ただの学校じゃない
アーシアン蹂躙するための兵器テストを遊び半分でやってる武器商人たちのガキどもが集まる場所だ
66123/04/26(水)08:27:23No.1050922998そうだねx1
>金持ちが救済してやるって考えでは何も変わらないと思う
だからってテロで変えますって流れじゃないだろ
それならクエタで作業員虐殺やノレアの学生八つ当たりビームがノイズ過ぎる
66223/04/26(水)08:27:36No.1050923046+
>宇宙で実弾使うなとかいってる連中が平然と地球にミサイル撃ってくるのマジでクソ
デ…デブリが増えると困るから…
(地球の土壌汚染とかは気にもしてないやつ)
66323/04/26(水)08:27:48No.1050923080+
>>今回のMSの圧倒的な性能差にはゾクゾクしちゃった
>>ザウォート超硬い!いや違うな地球の武装レベルが低すぎる…
>宇宙で実弾使うなとかいってる連中が平然と地球にミサイル撃ってくるのマジでクソ
デブリの問題だろう
だがそんなの関係ねえ!
66423/04/26(水)08:27:57No.1050923103+
>今回のMSの圧倒的な性能差にはゾクゾクしちゃった
>ザウォート超硬い!いや違うな地球の武装レベルが低すぎる…
高機動型のザウォートであれだからディランザなんか来たらどうしようもないよな
66523/04/26(水)08:28:03No.1050923112+
アーシアンの人口ってどこかで数字出てた?
66623/04/26(水)08:28:20No.1050923160そうだねx1
>現実でも人口だけは多い後進国の貧民は悲惨な暮らししてるけど先進国の国民は自分達の生活レベルを下げてても貧しい人達を助けて!とは思わないでしょう?
先進国に生きる俺たちもそういう考えだから途上国からこんな革命起こされたら怒るけど納得はしてしまう
他に方法無いよね
66723/04/26(水)08:28:26No.1050923175+
>アーシアンの方が人口多いので大の為に小を切り捨ててるんじゃなく小の為に大を切り捨ててるのが現在
アーシアンにもシャディク案を嫌がる人もいるって言う人いるけど
それいいとこアス高に通えてるような超上済みだけだよね
66823/04/26(水)08:28:45No.1050923208+
>しわ寄せで悲惨な生活をしてる人達が居ないと多数が幸せに暮らせないのよ
今がまさにそうだしな
66923/04/26(水)08:29:05No.1050923243+
>高機動型のザウォートであれだからディランザなんか来たらどうしようもないよな
正面から突っ込んで体当たりするだけで全部勝てそうなくらいのイメージある
67023/04/26(水)08:29:06No.1050923247+
地球で実弾使っても不発弾問題残るからやっぱりスペーシアンクソだわ
67123/04/26(水)08:29:17No.1050923275+
>>金持ちが救済してやるって考えでは何も変わらないと思う
>だからってテロで変えますって流れじゃないだろ
>それならクエタで作業員虐殺やノレアの学生八つ当たりビームがノイズ過ぎる
歴史はテロで変わる例が残念ながら多い
67223/04/26(水)08:29:32No.1050923308+
学校いうても殺し道具の商売前提で成り立ってる学校って時点でアス校は綺麗事言えないんだ
67323/04/26(水)08:29:36No.1050923321+
現状アーシアンまとめたり導く存在がいないから机上の空論かな
67423/04/26(水)08:29:38No.1050923327+
>シャディクのやり方は否定されるけど地球の救済はミオリネやグエルみたいな次世代の権力者が受け継ぐと思うぞ
>メインキャラに御曹司や令嬢ばかりなのはそういう事だと思うし
ミオリネが地球寮と組んで会社やってラウダがアーシアンのチュチュに助けられて
グエルが地球の地獄見てきたのはそういうルートへの前振りっぽいよな
67523/04/26(水)08:29:55No.1050923354+
>憎悪を消し去るには時間を稼いで世代交代させるとか…?
やるか…ポルポト…
67623/04/26(水)08:29:56No.1050923357+
今の世界から綺麗さっぱりスペーシアンがいなくなったとしても次はアーシアン同士が争わないとも限らないし
67723/04/26(水)08:30:11No.1050923384+
>歴史はテロで変わる例が残念ながら多い
いや…だったらこんな露悪的な描写しないだろって話だよ
アニメなんだからリアリティは出しても現実そのものは持ってこない
67823/04/26(水)08:30:11No.1050923386+
>現状アーシアンまとめたり導く存在がいないから机上の空論かな
当面の間はシャディク周りと地球寮でやればいい
67923/04/26(水)08:30:12No.1050923388そうだねx2
>たぶん地球でもスペーシアンの直轄管理する都市とかでは
>アーシアンもそこそこの暮らしをしてるんだろうなと想像はできる
>あのデモの画像とか
あのデモの地域はニュースで見える部分だけでも治安維持名目でモビルスーツが一般民衆にクラスター弾ばらまいてるから
スペーシアン死ねとしか思ってないと思う・・・
68023/04/26(水)08:30:31No.1050923418+
>クワイエットゼロそのものが搾取してきた奴が救済しますってダブスタ思想でしかない
り…利益還元!
68123/04/26(水)08:30:37No.1050923439そうだねx1
なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
68223/04/26(水)08:31:00No.1050923486+
>>>金持ちが救済してやるって考えでは何も変わらないと思う
>>だからってテロで変えますって流れじゃないだろ
>>それならクエタで作業員虐殺やノレアの学生八つ当たりビームがノイズ過ぎる
>歴史はテロで変わる例が残念ながら多い
グエルやスレッタの意識の変化も襲撃がきっかけだしね…
学校で呑気こいてたらいつまでも変われなかった
68323/04/26(水)08:31:19No.1050923530そうだねx2
>なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
ベトナムもイランもイラクもシリアも戦争で変革してる!
68423/04/26(水)08:31:24No.1050923539+
>今の世界から綺麗さっぱりスペーシアンがいなくなったとしても次はアーシアン同士が争わないとも限らないし
ぶっちゃけ先にアーシアン同士で揉めると思う
68523/04/26(水)08:31:25No.1050923542+
適当に見ててもわりと楽しかったけど意外と設定トークできるな水星
68623/04/26(水)08:31:26No.1050923547そうだねx1
>>歴史はテロで変わる例が残念ながら多い
>いや…だったらこんな露悪的な描写しないだろって話だよ
>アニメなんだからリアリティは出しても現実そのものは持ってこない
だからアス高で悲惨にしたあとアーシアンの悲惨をもってきたのでは?
どっちも理由がある
68723/04/26(水)08:31:30No.1050923559+
>なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
まず耐えて政府にお願いしてそれでも駄目で国民が命の危機に瀕してたら暴力に訴えていいと昔の偉い人が言ってた
68823/04/26(水)08:31:52No.1050923601+
>なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
視聴者はみな心にニカねえを飼っているのだ
68923/04/26(水)08:32:01No.1050923622+
>適当に見ててもわりと楽しかったけど意外と設定トークできるな水星
ここは比較的シャディカス死ね!みたいな人が少ないから冷静に語れる
69023/04/26(水)08:32:01No.1050923623そうだねx1
>なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
テロととクーデターや革命は別物だろ
69123/04/26(水)08:32:01No.1050923625+
アーシアンからすれば憎きスペーシアンの懐に潜り込んで工作してるシャディクは英雄だな
69223/04/26(水)08:32:02No.1050923626+
>>現状アーシアンまとめたり導く存在がいないから机上の空論かな
>当面の間はシャディク周りと地球寮でやればいい
アーシアンとシャディクと地球寮が合意を得れる前提が都合のいい展開すぎる…
69323/04/26(水)08:32:09No.1050923644+
今までのガンダムは軍隊や軍人として戦争に向き合ってきたから新鮮だな
69423/04/26(水)08:32:10No.1050923649+
案が良かろうが貴様はしね
69523/04/26(水)08:32:22No.1050923680そうだねx3
>>なんかアニメに対してだけは内部からコツコツ~正攻法で~っていうやついるけど地球の歴史でいえばテロで政権覆すのが正攻法だから
>テロととクーデターや革命は別物だろ
勝てばテロではないとかいう詭弁?
69623/04/26(水)08:32:23No.1050923682+
ニカ姉はアーシアンのくせに頭お花畑だけど
そんなニカ姉のことわりと気に入ってると思うシャディク
69723/04/26(水)08:32:26No.1050923689+
地球に売る兵器は性能抑えてて宇宙人同士は戦わない前提なら会社やグループ間は製品の何を競ってるんだろう
69823/04/26(水)08:32:31No.1050923697+
ガンダムも基本テロで世界変えてね
69923/04/26(水)08:32:37No.1050923713+
>だからアス高で悲惨にしたあとアーシアンの悲惨をもってきたのでは?
>どっちも理由がある
いや…テロで世界変えるなら主役側をアーシアンにするだろ…
ギアスで上手くやったんだし
70023/04/26(水)08:32:39No.1050923721+
>当面の間はシャディク周りと地球寮でやればいい
アス高に入ってる時点でアーシアンの中では上澄みも上澄みだから名誉スペーシアンとか傀儡政権とか言われて人望得られなさそう
70123/04/26(水)08:32:39No.1050923722+
脱植民地をやるなら民族の自決が必要なんで
アーシアン側には視野の広いカリスマが欲しいな
70223/04/26(水)08:33:02No.1050923783+
あれクワイエットゼロで人間から争いをなくすのは正しい…?
70323/04/26(水)08:33:04No.1050923787+
禍根が多少残っても実権握って生き残れば当人にとって勝ちではあるが…
70423/04/26(水)08:33:10No.1050923800そうだねx4
>テロととクーデターや革命は別物だろ
成功したテロが革命だぞ
70523/04/26(水)08:33:26No.1050923836+
>ニカ姉はアーシアンのくせに頭お花畑だけど
>そんなニカ姉のことわりと気に入ってると思うシャディク
普通なら殺すのに生かしてるしね
70623/04/26(水)08:33:26No.1050923838+
金で均衡なんぞは取れる訳ない
憎悪は蓄積してくからな
地球自体も荒れてく一途
70723/04/26(水)08:33:28No.1050923843+
>ガンダムも基本テロで世界変えてね
主役側ならな
シャディクはサブキャラの別勢力なんで
70823/04/26(水)08:34:00No.1050923910+
まず宇宙と交渉できるように地球統一しなきゃね
よっしゃ対立勢力滅ぼすぞ
70923/04/26(水)08:34:29No.1050923975+
シャディクの案が通った結果この世界がどうなるかは見てみたい
とりあえずアーシアンの報復でスペーシアンが死にまくるのは分かるけど
71023/04/26(水)08:34:41No.1050924006+
まあシャディクはアーシアンの英雄ポジション務めるどころか
下手すると世界構造を破壊したいだけの破滅主義者の可能性もあるので
71123/04/26(水)08:34:46No.1050924016+
>まず宇宙と交渉できるように地球統一しなきゃね
>((((よっしゃ対立勢力滅ぼすぞ))))
で身内争いになるんだ…
71223/04/26(水)08:35:05No.1050924060+
>よっしゃ対立勢力滅ぼすぞ
素晴らしい!優秀な武器売りますよ
71323/04/26(水)08:35:08No.1050924068+
結局地球がまとまらないことには散発的テロしかできず戦争にすらならない
71423/04/26(水)08:36:05No.1050924191+
>結局地球がまとまらないことには散発的テロしかできず戦争にすらならない
まあだからシャディクが動かなきゃならなかったんだろうな
71523/04/26(水)08:36:10No.1050924201+
新しい均衡と秩序を作るという点では有りか…冷戦状態にするってことだよね
71623/04/26(水)08:36:14No.1050924207+
ふわふわ挙動のボンボンで蛇足状態だと思ってたけど
今回のエピソードで一気に印象変わってきたかなとは思う
71723/04/26(水)08:36:24No.1050924229+
Wや00ならテロリスト主人公が戦う事の虚しさに気付いて平和への道を模索して何か良い感じに平和な世界に辿り着くんだけど
シャディクからはヒイロや刹那みたいなオーラを感じないのよ
71823/04/26(水)08:36:25No.1050924233+
>シャディクの案が通った結果この世界がどうなるかは見てみたい
>とりあえずアーシアンの報復でスペーシアンが死にまくるのは分かるけど
まず親スペーシアンのアーシアンが攻められる所から始まって地球を反スペーシアンで統一する方向で全面戦争じゃね
ただパーメット地球で取れないから全面戦争にならん気もするけど
71923/04/26(水)08:36:39No.1050924265+
シャディク案は阻止されるところまでは決まってるだろうけど考え方はおかしいとかこいつ死ねどころではなくまともだった
72023/04/26(水)08:36:47No.1050924279そうだねx2
シャディク自身ただのテロリストで終わってないからな
連中にも理由があるし
まだ腹の内は全部見えねえけど
72123/04/26(水)08:36:59No.1050924307+
>Wや00ならテロリスト主人公が戦う事の虚しさに気付いて平和への道を模索して何か良い感じに平和な世界に辿り着くんだけど
>シャディクからはヒイロや刹那みたいなオーラを感じないのよ
割と破滅主義っぽく感じるからな…
72223/04/26(水)08:37:04No.1050924317+
>まあシャディクはアーシアンの英雄ポジション務めるどころか
>下手すると世界構造を破壊したいだけの破滅主義者の可能性もあるので
クルーゼも合わせてフロスト4兄弟になっちまう!
72323/04/26(水)08:37:38No.1050924400そうだねx4
別にシャディクが正しいとか成功するとかじゃ無くこんなこと20年以上も続けてたらシャディクみたいなのも出てくるよねって
72423/04/26(水)08:37:51No.1050924423+
ヒイロや刹那は愛を戦う理由にしたけど
シャディクは事を起こすとき真っ先に切り捨ててるから
72523/04/26(水)08:38:22No.1050924497+
アーシアンはニカねえみたいなスペーシアンの暮らし悪くないな…って人とノレアみたいな良い暮らししてるスペーシアンは皆死ね!って人とどっちが多いんだろう
72623/04/26(水)08:38:48No.1050924557そうだねx2
そもそも現実の革命も前段階でテロみたいなこといくつも起こった上でだぞ
72723/04/26(水)08:38:56No.1050924577+
シェアリング無しなのがGガンダムの世界っぽいな
72823/04/26(水)08:39:19No.1050924636そうだねx4
>地球寮の子達の理想は滅茶苦茶正しいんだけど結局それスペーシアン側が歩み寄って認めてくれること前提だからな…
アーシアン側から何かできるわけじゃなくて手を差し伸べてくれるスペーシアンありきだから「真面目に働いていれば優しいご主人様に会えるかも」と同レベルな奴隷の理屈だよね
72923/04/26(水)08:39:31No.1050924664+
優秀な奴に自分の後を継がせたい…って言うサリウスの気持ちもわかるけど
だからと言ってシャディクみたいな出自のやつを選ぶのはだいぶ混乱の種だった気がする…
73023/04/26(水)08:39:32No.1050924667+
>別にシャディクが正しいとか成功するとかじゃ無くこんなこと20年以上も続けてたらシャディクみたいなのも出てくるよねって
あー
腑に落ちる表現だ
73123/04/26(水)08:40:25No.1050924785+
>別にシャディクが正しいとか成功するとかじゃ無くこんなこと20年以上も続けてたらシャディクみたいなのも出てくるよねって
出てくるのはわかるけど更にそこから引っ張り出したやつが悪い
73223/04/26(水)08:40:29No.1050924797+
>アーシアン側から何かできるわけじゃなくて手を差し伸べてくれるスペーシアンありきだから「真面目に働いていれば優しいご主人様に会えるかも」と同レベルな奴隷の理屈だよね
というか個人や家族単位で出来る事は学問しかないし
73323/04/26(水)08:40:39No.1050924810+
アーシアン代表となれる人物がこの先都合よく出てくるといいね
73423/04/26(水)08:40:47No.1050924837+
ドラえもんで解説してたのがイメージしやすかったな
73523/04/26(水)08:40:53No.1050924851そうだねx3
>アーシアンはニカねえみたいなスペーシアンの暮らし悪くないな…って人とノレアみたいな良い暮らししてるスペーシアンは皆死ね!って人とどっちが多いんだろう
というか工作員のニカが環境恵まれすぎ
73623/04/26(水)08:41:03No.1050924868+
この世界の宇宙と地球の人口って他のガンダムよろしく7:3くらいで宇宙の方が多いのかな
73723/04/26(水)08:41:11No.1050924880+
レノアにしてみれば金持ち学校で遊んで腑抜けたやつにしか映らないしなぁ
73823/04/26(水)08:41:19No.1050924895+
>アーシアン代表となれる人物がこの先都合よく出てくるといいね
まずは皆で相撲を取ってもらって一番強いやつを決めよう
73923/04/26(水)08:41:28No.1050924917+
アーシアンも一枚岩ではないからな…
74023/04/26(水)08:41:31No.1050924927+
よく考えたら会社設立の辺りで地球寮の連中がエリートなのは示唆されてたな
何気にかなり知識や技術あるよね連中
74123/04/26(水)08:42:04No.1050925017+
ふと思ったけど国の概念が無くなってる…?
74223/04/26(水)08:42:14No.1050925032+
外部が横暴だからって自分たちが暴力革命を是としたら
結局身内の不満も殴って晴らそうとするから結束は余計できなくなるんだがね…
74323/04/26(水)08:42:22No.1050925046+
>というか工作員のニカが環境恵まれすぎ
皆の犠牲を背負って工作員として入学してる癖にどの口がどの口がどの口が…
74423/04/26(水)08:42:30No.1050925065+
>ふと思ったけど国の概念が無くなってる…?
アーマードコアで見た
74523/04/26(水)08:42:53No.1050925108+
ニカもノレアもまだ子供なんだ
皆いろいろ期待し過ぎだよ
なんの土産も持たずにこの世に産まれたくせしてよ
74623/04/26(水)08:43:18No.1050925166そうだねx1
>>ふと思ったけど国の概念が無くなってる…?
>アーマードコアで見た
今回のロボの挙動を見て思ったが早く6をやりたい
74723/04/26(水)08:43:31No.1050925206+
>外部が横暴だからって自分たちが暴力革命を是としたら
>結局身内の不満も殴って晴らそうとするから結束は余計できなくなるんだがね…
成功した革命でも失敗した革命でもすぐ仲間同士の殺し合い始まるよね
これ本当不思議
74823/04/26(水)08:44:08No.1050925276+
まあ実力はあっても紛争地帯で燻ってるだけで終わりそうだったシャディク引き上げたの結局サリウスだからな
74923/04/26(水)08:44:23No.1050925318+
故郷に学校作りたいってスレッタの夢の尊さよ
75023/04/26(水)08:44:29No.1050925332+
管理社会が比較的平和だとは思うけどね
75123/04/26(水)08:44:33No.1050925341+
暴力で自分の主張通すの正当化したんだから当たり前じゃん…
殺し合って勝った方が正義だよ
75223/04/26(水)08:44:51No.1050925387そうだねx1
サリウスも別にシャディクにだけ甘くしてるとかじゃなくて
無数の候補の中の一人ってだけだし…
75323/04/26(水)08:44:57No.1050925402+
>>地球寮の子達の理想は滅茶苦茶正しいんだけど結局それスペーシアン側が歩み寄って認めてくれること前提だからな…
>アーシアン側から何かできるわけじゃなくて手を差し伸べてくれるスペーシアンありきだから「真面目に働いていれば優しいご主人様に会えるかも」と同レベルな奴隷の理屈だよね
スペーシアンの支配に甘んじて下請けに徹することで超上流階級スペーシアン御用達学園に子供を入学させた親を持つ子供達の考えだしな
75423/04/26(水)08:45:34No.1050925490+
戦争はやはり管理など出来ないんだ
75523/04/26(水)08:45:36No.1050925499+
>成功した革命でも失敗した革命でもすぐ仲間同士の殺し合い始まるよね
>これ本当不思議
成功した場合はわかりやすくて狡兎死して走狗烹らるや主権争いになるんだよ
失敗したら尻尾切りや責任糾弾だし
別種のルートからの殺し合いになる
75623/04/26(水)08:46:14No.1050925569+
>サリウスも別にシャディクにだけ甘くしてるとかじゃなくて
>無数の候補の中の一人ってだけだし…
他の候補者たちも設定だけでもあれば見てみたい

[トップページへ] [DL]