[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2127人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2135669.jpg[見る]
fu2135826.jpeg[見る]


画像ファイル名:1682433518198.jpg-(27309 B)
27309 B23/04/25(火)23:38:38No.1050862214そうだねx4 01:28頃消えます
主人公貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/25(火)23:39:43No.1050862579そうだねx36
いい目をするようになったなボブ…
223/04/25(火)23:41:59No.1050863343そうだねx14
かっこいいぜお前…
323/04/25(火)23:42:22No.1050863466そうだねx23
水星の魔女の機動戦士ガンダムの部分を一人で担う男
423/04/25(火)23:42:42No.1050863594そうだねx10
正直ボブがいなかったら見るのやめてたな…
523/04/25(火)23:43:21No.1050863837そうだねx8
>水星の魔女の機動戦士ガンダムの部分を一人で担う男
強化人間ポジションとか策謀ポジションとか色々いるじゃない…
623/04/25(火)23:44:30No.1050864228そうだねx2
一人ガンダム主人公系サブキャラ榛名
723/04/25(火)23:45:34No.1050864560そうだねx34
>正直ボブがいなかったら見るのやめてたな…
ボブはいいキャラだけど流石にそれは大袈裟かな
今までのストーリーあってのキャラだと思う
823/04/25(火)23:45:50No.1050864636そうだねx24
何がしたいんだろうな!
923/04/25(火)23:48:54No.1050865634そうだねx11
fu2135669.jpg[見る]
1023/04/25(火)23:50:29No.1050866175+
>何がしたいんだろうな!
視聴者が思う前に言っちゃうの好き
1123/04/25(火)23:54:06No.1050867338+
何がしたいか分からないって言いながら人助けする奴
1223/04/25(火)23:55:08No.1050867684+
とりあえずもうちょっとお水飲んでいけ
1323/04/25(火)23:55:21No.1050867751そうだねx6
>何がしたいか分からないって言いながら人助けする奴
そう考えるとガンダム主人公では全然ないな
1423/04/25(火)23:55:56No.1050867938そうだねx1
学園の外はどういう世界なのかを描くために
ちょっとかわいそうな目に遭ってもらう
1523/04/25(火)23:56:08No.1050867994そうだねx1
子供を死なせてしまったオルコット
親を殺してしまったグエル
互いの存在が救いになるといいな
1623/04/25(火)23:56:31No.1050868141そうだねx13
>学園の外はどういう世界なのかを描くために
>ちょっとかわいそうな目に遭ってもらう
ちょっと…?
1723/04/25(火)23:58:31No.1050868762+
グエル主人公で新しいガンダムの一話が始まったかと思ったぞ
1823/04/25(火)23:58:32No.1050868764+
>子供を死なせてしまったオルコット
>親を殺してしまったグエル
>互いの存在が救いになるといいな
それを救いにしてしまったらテロリストルートじゃないですか
1923/04/25(火)23:58:36No.1050868784+
スレッタが地球の様子見てもあんま変わらんのかな
水星も結構過酷だったようだし
2023/04/25(火)23:59:00No.1050868920そうだねx7
1話でミオミオに土いじりなんてして地球人のマネかぁ~?
って突っかかってたのが巡り巡って地球でお墓を作ってるのも伏線だった気がしてきた
2123/04/26(水)00:00:04No.1050869214+
>それを救いにしてしまったらテロリストルートじゃないですか
え、全然わからん
2223/04/26(水)00:00:36No.1050869415+
ちょっと他に例を見ないくらいにカッコいいんだよなあ
コイツよりカッコいいガンダムサブキャラいる?
2323/04/26(水)00:00:44No.1050869465そうだねx10
オルコットはグエルと絆を感じても俺はお前の親じゃないで送り出すと思う
2423/04/26(水)00:00:55No.1050869525+
>とりあえずもうちょっとお水飲んでいけ
ろくに食ってないし吐いてるしで恐らく体調最悪だからな
2523/04/26(水)00:01:12No.1050869609+
オルコット義父さん…
2623/04/26(水)00:01:20No.1050869638そうだねx9
視聴者の予想より酷い地球への生き方をして視聴者の予想より酷い捕虜生活して視聴者の予想より酷い目にあって立ち上がった
2723/04/26(水)00:01:31No.1050869684そうだねx6
むしろ過去捨ててアーシアンのためにテロリストしてたオルコットさんが家族との繋がり守るために歩き出したグエルに絆されてる状態じゃないっすかね
2823/04/26(水)00:02:36No.1050870039そうだねx2
こんな形で土いじりさせるのはサディストすぎるだろ
2923/04/26(水)00:02:40No.1050870057そうだねx1
でもあんまり敵役の方にフォーカスあてすぎると鉄血の二の舞いにならない?
3023/04/26(水)00:02:48No.1050870113そうだねx1
オルコットさんが死ぬことでもう一段底があるよね
3123/04/26(水)00:02:57No.1050870161そうだねx7
>でもあんまり敵役の方にフォーカスあてすぎると鉄血の二の舞いにならない?
敵なのこいつ
3223/04/26(水)00:03:07No.1050870205+
>ちょっと他に例を見ないくらいにカッコいいんだよなあ
>コイツよりカッコいいガンダムサブキャラいる?
そこは人次第だろうが個人的にはイザーク
3323/04/26(水)00:03:18No.1050870248そうだねx1
これから親父の負の面も知ることでもう一回曇るぞ
3423/04/26(水)00:03:24No.1050870283+
>でもあんまり敵役の方にフォーカスあてすぎると鉄血の二の舞いにならない?
鉄血と違って誰も敵わない主役機がある!
3523/04/26(水)00:03:42No.1050870365そうだねx21
>ちょっと他に例を見ないくらいにカッコいいんだよなあ
>コイツよりカッコいいガンダムサブキャラいる?
さすがにちょっと雑な持ち上げだな...
3623/04/26(水)00:04:13No.1050870534+
スレッタ達にとってはシャディクって既に一度破った敵だし恐らくは親離れ的なルートに入っていくだろうから決着をつけるのはグエルなのかなって思ってるんだ
どうなるか知らないけども
3723/04/26(水)00:04:25No.1050870584+
エレベーターどうやって乗るつもりなんだろ
案外生体認証でパスとか?
3823/04/26(水)00:05:08No.1050870795+
あとは会社を立て直して学園に戻ってきてスレッタマーキュリーに求婚を兼ねた決闘を申し込むだけだろ?
3923/04/26(水)00:05:10No.1050870803+
逆にアンチがやってるのかってくらい雑な持ち上げしてる子がいるな...
4023/04/26(水)00:05:30No.1050870920そうだねx4
>逆にアンチがやってるのかってくらい雑な持ち上げしてる子がいるな...
いつものことだろ
4123/04/26(水)00:05:42No.1050870975そうだねx1
>あとは会社を立て直して学園に戻ってきてスレッタマーキュリーに求婚を兼ねた決闘を申し込むだけだろ?
この期に及んでまだたぬき狙ってたらちょっと引くわ
4223/04/26(水)00:05:47No.1050871003+
親殺しの罪悪感で生きる気力をなくしてたり会社が潰れると聞いて親父との絆を守りたいと奮起してるの見ても
(でもあの親父が死んだのは自分がテロを起こしたからなんだよな…)
ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
4323/04/26(水)00:06:15No.1050871146+
レーン隊長とかカッコいいよ
4423/04/26(水)00:06:17No.1050871163+
>親殺しの罪悪感で生きる気力をなくしてたり会社が潰れると聞いて親父との絆を守りたいと奮起してるの見ても
>(でもあの親父が死んだのは自分がテロを起こしたからなんだよな…)
>ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
親父の闇を知る展開ありそう
4523/04/26(水)00:06:34No.1050871259+
>ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
大河内脚本だいたいそう…虐殺です!のうっかりとか
4623/04/26(水)00:07:06No.1050871426そうだねx1
シャディクの冷戦構造つくって利益得たい!
それVじゃねぇの!?っていうようななんとかゼロ!
何考えてるかわからない母!
っていう具合に普通の作品ならそれぞれラスボスになってそうなキャラが3人もいやがる
4723/04/26(水)00:07:25No.1050871533+
>>ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
>大河内脚本だいたいそう…虐殺です!のうっかりとか
あの件確か結局スザクに詳細は語らずに俺がやったんだ…!で乗り切ってた記憶
当然ボコボコにされたが
4823/04/26(水)00:07:57No.1050871710そうだねx2
>親殺しの罪悪感で生きる気力をなくしてたり会社が潰れると聞いて親父との絆を守りたいと奮起してるの見ても
>(でもあの親父が死んだのは自分がテロを起こしたからなんだよな…)
>ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
あとミオリネいじめのこと反省してんのかまだ分からんのも気になる
4923/04/26(水)00:07:58No.1050871711+
ラスボス多すぎというかいったい誰と戦えばいいんだこれ
5123/04/26(水)00:08:32No.1050871870そうだねx13
>あとミオリネいじめのこと反省してんのかまだ分からんのも気になる
それ擦ってるやつもう病気だろ…
5223/04/26(水)00:08:35No.1050871877+
この後特にいいこともなかった
5323/04/26(水)00:08:37No.1050871896そうだねx6
>>親殺しの罪悪感で生きる気力をなくしてたり会社が潰れると聞いて親父との絆を守りたいと奮起してるの見ても
>>(でもあの親父が死んだのは自分がテロを起こしたからなんだよな…)
>>ってのが頭に浮かんでくるから凄いノイズ
>あとミオリネいじめのこと反省してんのかまだ分からんのも気になる
それはもう頭下げて謝ってたろ
5423/04/26(水)00:08:56No.1050871994+
>ラスボス多すぎというかいったい誰と戦えばいいんだこれ
とりあえずミオリネさんがエアリアル仮面とたたかって
グエルがシャディクと戦って
エランがエリクトと戦えばきれいに収まると思う
5523/04/26(水)00:09:15No.1050872110+
>シャディクの冷戦構造つくって利益得たい!
>それVじゃねぇの!?っていうようななんとかゼロ!
デリングのクワゼロはどっちかというとMGS4っぽい
5623/04/26(水)00:09:17No.1050872117+
>fu2135669.jpg[見る]
もうだめだ
こんな成果続けてたら頭おかしくなる
5723/04/26(水)00:09:27No.1050872165+
親父が企んでた事を知る、ラウダとの対話、斜陽のジェターク社と困難だらけだぞこれからも、軌道エレベータへの道のりも辛いものだろうしな
5823/04/26(水)00:09:37No.1050872216+
誰と戦えばいいかは邪魔する奴は倒すの精神で
5923/04/26(水)00:09:48No.1050872270+
自分で自分にレスしてる奴いない?
6023/04/26(水)00:10:02No.1050872351+
ラウダはグエルにキレるのかそれとも帰ってきてくれてよかった…!って泣くのか楽しみ
6123/04/26(水)00:10:07No.1050872371+
>誰と戦えばいいかは邪魔する奴は倒すの精神で
そしてスレッタとの対決を迎え...
6223/04/26(水)00:10:29No.1050872472+
学園を出たらそこはガンダムみたいな世界でした
6323/04/26(水)00:10:35No.1050872499+
>ラウダはグエルにキレるのかそれとも帰ってきてくれてよかった…!って泣くのか楽しみ
あいつ兄貴に散々迷惑かけられてるのに勝手に水星女のせいにしてくれるから...
6423/04/26(水)00:10:36No.1050872511+
亡き家族との繋がりを守ろうとする青年と亡き家族を切り捨てたおっさんとのハートフル冒険活劇が始まるんです?
6523/04/26(水)00:10:56No.1050872624+
現状オルコットさんが生き残る気がしない…
6623/04/26(水)00:11:01No.1050872650+
>あの件確か結局スザクに詳細は語らずに俺がやったんだ…!で乗り切ってた記憶
>当然ボコボコにされたが
スザクがなんか不本意な事情があったんだな…って察してくれたからよかったけど事実しゃべったら死ぬまで殴られるよね
6723/04/26(水)00:11:31No.1050872815そうだねx1
地球の惨状見たうえでジェタークの兵器事業を続けるつもりなのかは気になるところ
6823/04/26(水)00:11:42No.1050872872+
オルコットさんはグエルの操縦技術一段階位引き上げられてから死別しそうな気がする
6923/04/26(水)00:11:46No.1050872902+
>シャディクの冷戦構造つくって利益得たい!
>それVじゃねぇの!?っていうようななんとかゼロ!
>何考えてるかわからない母!
>っていう具合に普通の作品ならそれぞれラスボスになってそうなキャラが3人もいやがる
ラスボス枠がなんかフラフラしそうなのはコードギアス思い出す
7023/04/26(水)00:12:15No.1050873038+
>>あの件確か結局スザクに詳細は語らずに俺がやったんだ…!で乗り切ってた記憶
>>当然ボコボコにされたが
>スザクがなんか不本意な事情があったんだな…って察してくれたからよかったけど事実しゃべったら死ぬまで殴られるよね
今見ると割と力技で乗り切ったな…
ルルからしてもこんなん言えるわけねぇよ…ではあるが
7123/04/26(水)00:12:26No.1050873101+
義手のバッテリー切れで死ぬけどグエルを起動エレベータに乗せるのは成功するとかそのへん
オルコットさん
7223/04/26(水)00:12:57No.1050873266+
結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
7323/04/26(水)00:13:07No.1050873318+
グエルくんも起動エレベーターに連れてってくれとかじゃなくて行き方聞くあたり1人でも行こうとしてるところがいいよ...
7423/04/26(水)00:13:17No.1050873380+
グエルが軌道エレベーターで宇宙に上がる時間を稼ぐために敵から一人エレベーターを背に戦うACみたいなミッションを始めるオルコットさん
7523/04/26(水)00:13:28No.1050873431そうだねx5
>結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
はい
7623/04/26(水)00:13:29No.1050873437そうだねx7
(このアニメ軌道エレベーターとかあったんだ...)
7723/04/26(水)00:13:39No.1050873480+
>>結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
>はい
ひでぇ
7823/04/26(水)00:14:07No.1050873611そうだねx2
数話飛ばしちゃったかな…?って気持ちになった「戦争シェアリング」って単語
7923/04/26(水)00:14:13No.1050873647そうだねx1
本当に良い表情だから困る
8023/04/26(水)00:14:29No.1050873727そうだねx3
>>>結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
>>はい
>ひでぇ
全ては過去!
8123/04/26(水)00:14:48No.1050873837+
ヴィムの名誉が守られたままだったら笑うかもしれん
8223/04/26(水)00:14:56No.1050873880+
ルルーシュの方がでかい汚名被ったからセーフ
8323/04/26(水)00:15:49No.1050874128そうだねx3
>数話飛ばしちゃったかな…?って気持ちになった「戦争シェアリング」って単語
突然ではあったけど兵器産業こんなに活発なのにどこに売ってんだ?って疑問は1期の頃からあったから
唐突ではないとも思う
8523/04/26(水)00:16:00No.1050874192+
>>>結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
>>はい
>ひでぇ
いやだってもう虐殺皇女の暴乱として黒の騎士団が日本取り戻すための作戦に使っちゃったから…
8623/04/26(水)00:16:00No.1050874193そうだねx5
>>>>結局作中だとユフィの名誉は傷ついたままなの?
>>>はい
>>ひでぇ
>全ては過去!
過去ォ!?
8723/04/26(水)00:16:39No.1050874400そうだねx1
要するにベネリットグループって死の商人なんです?
8823/04/26(水)00:16:42No.1050874420そうだねx6
エンドカードの方も良かったな
空を眺めるグエル
8923/04/26(水)00:16:46No.1050874436+
>全ては過去!
過去ォ!?
9023/04/26(水)00:16:52No.1050874485そうだねx5
>ヴィムの名誉が守られたままだったら笑うかもしれん
表面上はテロリスト相手に出撃して戦って死んだから名誉守れる要素は普通にある
9123/04/26(水)00:16:56No.1050874514+
髪下ろした方がかっこいいなって思ったけどそもそも髪型とか格好が親父から来てたと思うと悲しいよね
9223/04/26(水)00:16:58No.1050874537+
明らかに特殊性癖持ちが作画スタッフに参加してた
9323/04/26(水)00:17:04No.1050874565+
ユフィの汚名はルルーシュが目立ったせいで薄まったとかじゃないっけ
9423/04/26(水)00:17:08No.1050874595+
まだ落とせる!まだ落とせる!
9523/04/26(水)00:17:11No.1050874609+
ヴィムに関しては名誉が守られる可能性は普通にある
非業の戦死として扱われる
9623/04/26(水)00:17:29No.1050874715そうだねx3
いっそ悪逆皇帝ルルーシュが裏で操って血染めのユフィしたって歴史修正したくらいサービスしてもよくない?
9723/04/26(水)00:17:31No.1050874735+
>髪下ろした方がかっこいいなって思ったけどそもそも髪型とか格好が親父から来てたと思うと悲しいよね
良いよね
昔はコートを肩掛けしてた親父
グエルにとって憧れの背中だったんだろうな…
9823/04/26(水)00:17:38No.1050874767+
まずラウダに父を殺した事を告白するという壮絶なイベントがこれからある
9923/04/26(水)00:18:07No.1050874901+
便所に拘束されて無理矢理突っ込まれる男
10023/04/26(水)00:18:21No.1050874997そうだねx5
>まずラウダに父を殺した事を告白するという壮絶なイベントがこれからある
水星女のせいだ!
10123/04/26(水)00:18:54No.1050875170+
>要するにベネリットグループって死の商人なんです?
地球で戦争して利益を得ているようなのだが
なんかそうしないと世界秩序がまとまらなかったっぽいような雰囲気でもある
10223/04/26(水)00:19:24No.1050875373そうだねx4
シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
10323/04/26(水)00:19:37No.1050875433+
なんか世界観までACっぽくねえか?
10423/04/26(水)00:19:54No.1050875525+
普通1,2,3,4,5、、、と説明すべきところを
大体1,4,7,10、、、みたいな感じで描写していくところあるよね
そこがスピード感の根本でもあるけど
10523/04/26(水)00:20:11No.1050875631+
まぁスザクからしてもルルーシュが原因でユフィがああなった以上の事知る必要ないというか知ったらもうなんもかんも拗れるからスザクのためにも言わないでおいて良かったと思う
ヴィムの事もまぁ…大事なのは家族との繋がりなんだしもしかしたら伝わんないまま終わるかも
10623/04/26(水)00:20:14No.1050875643そうだねx3
>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
そりゃキャラ的には既知の物事だったからなんじゃないか?
10723/04/26(水)00:20:20No.1050875664+
>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
考えてないようで考えてる女だから来週なんか考えてくれるはずだ
10823/04/26(水)00:20:28No.1050875702そうだねx3
>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
いくらなんでもミオリネが今まで知らなかったってことはないと思う
10923/04/26(水)00:20:30No.1050875712+
>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
まあ曲がりなりにもダブスタクソ親父の娘なわけで
11023/04/26(水)00:20:44No.1050875790+
戦場で出会ったおっさんに導かれろ…
11123/04/26(水)00:20:44No.1050875792そうだねx7
この話でグエルはアーシアンの現状を知ったからシャディクを止められる!みたいな事言う人いるけど
ぶっちゃけグエルトイレにいただけでアーシアンとはまともに関わってもいないじゃん
11223/04/26(水)00:20:48No.1050875811+
ミオリネがベネリットグループが戦争をコントロールしてるなんて
当たり前すぎていまさらだろうしな
11323/04/26(水)00:20:51No.1050875828+
>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
そもそも戦争シェアリングって言葉いきなり言われても意味分からんよ
11423/04/26(水)00:21:04No.1050875907+
>ユフィの汚名はルルーシュが目立ったせいで薄まったとかじゃないっけ
仮にそうだとしてもこれからの歴史に未来永劫虐殺皇女として名を残すわけで
しかもやるかどうかは別として後年真実を暴露できる人間が何人かは居る悪逆皇帝とは違って何があったかの真相を知っている人間が一人もいないから名誉回復も不可能に近い
11523/04/26(水)00:21:08No.1050875930+
世界が糞すぎてシャディクが革命したりデリングがオカルトじみた計画に縋るのも分かる
11623/04/26(水)00:21:08No.1050875934+
主席のミオリネが知らないってことはないだろう
11723/04/26(水)00:21:13No.1050875956+
>なんか世界観までACっぽくねえか?
ACってそんなんだっけ?
11823/04/26(水)00:21:13No.1050875959そうだねx7
でも地球行きてぇとか言うんだよなミオリネ
行ってたら絶対ぶっ殺されてる
11923/04/26(水)00:21:32No.1050876049+
グエルはアーシアンの現状を知ったうえでそいつらに背を向けて
ジェターク社を守るために帰還するのがいいんだよ…
12023/04/26(水)00:21:33No.1050876060+
>地球の惨状見たうえでジェタークの兵器事業を続けるつもりなのかは気になるところ
地球に売るか
12123/04/26(水)00:21:40No.1050876107+
何話も使うとは思わないがオルコットとの交流はやるんじゃないかな
元ドミニコスの設定もあるし
12223/04/26(水)00:21:40No.1050876110そうだねx2
>この話でグエルはアーシアンの現状を知ったからシャディクを止められる!みたいな事言う人いるけど
>ぶっちゃけグエルトイレにいただけでアーシアンとはまともに関わってもいないじゃん
そもそもアーシアンからしたらシャディクの案の方が現状よりマシなのは変わらん
12323/04/26(水)00:21:40No.1050876111+
のんきに紅茶飲んでる女はダメだな
12423/04/26(水)00:21:50No.1050876177+
>世界が糞すぎてシャディクが革命したりデリングがオカルトじみた計画に縋るのも分かる
被害者ぶるのは無茶だよ!
12523/04/26(水)00:22:04No.1050876238+
>要するにベネリットグループって死の商人なんです?
ベネリットグループに比肩する企業だかグループだかも他に居るので
スペーシアンの経済基盤がもしかするとそれ由来かもしれない
12623/04/26(水)00:22:11No.1050876279そうだねx4
そもそもミオリネは周りが難色を示さなければ普通にガンダムを兵器として売る気があったような描写
12723/04/26(水)00:22:19No.1050876332+
被害者ヅラしてるけどてめー加害者だろうがってのは
デリングにもシャディクにもヴィムにも刺さる
12823/04/26(水)00:22:39No.1050876446+
オルコットさんは離れるわけにはいかなさすぎる…
12923/04/26(水)00:22:45No.1050876498+
>>世界が糞すぎてシャディクが革命したりデリングがオカルトじみた計画に縋るのも分かる
>被害者ぶるのは無茶だよ!
シャディクもデリングも戦争の加害者でもあり被害者でもある
13023/04/26(水)00:22:51No.1050876529+
個人的にはアイアンリーガーを思い出したな…
競技と化しているファイトにスポンサーとして参加する死の商人っていうのがモロ
13123/04/26(水)00:22:56No.1050876549+
ミオミオはあれで経営科のトップ生徒だし当然戦争シェアリングの事は把握しているだろうな…
それ知ってて兵器としてガンダム売ろうとしてたのは中々だが…
13223/04/26(水)00:23:05No.1050876596+
>>なんか世界観までACっぽくねえか?
>ACってそんなんだっけ?
暴力と陰謀が蔓延る糞みたいな世界で主人公が何も知らずに暴れ散らかすっていうのはたしかにそうだが
13323/04/26(水)00:23:11No.1050876629+
>オルコットさんは離れるわけにはいかなさすぎる…
というか恐らく赤道にある軌道エレベーターに加古川からボブ一人で行くのは無理だわ
13423/04/26(水)00:23:11No.1050876630そうだねx1
>>シェアリングにミオミオが眉を顰めたりせずビジネス的にクールだったのが結構ショックだった…
>そもそも戦争シェアリングって言葉いきなり言われても意味分からんよ
俺でもなんとなくわかるんだからミオリネが分からないわけないじゃん
13523/04/26(水)00:23:19No.1050876682+
>なんか世界観までACっぽくねえか?
そもそも放送前から企業が国より強いとかACみたいって言われてたからな
13623/04/26(水)00:23:25No.1050876722+
>主席のミオリネが知らないってことはないだろう
実際に見るのと知識として知ってるのだと感じ方違うからな
まあミオリネの場合今はふーんてしてるけど口に出すまで考えてる事分からないからまだ判断は早いと思う
13723/04/26(水)00:23:50No.1050876864+
>なんか世界観までACっぽくねえか?
ペイル社のMSがACっぽい方が後から来てるぜ
13823/04/26(水)00:23:54No.1050876879+
グエルが拾ったMS貰えねぇかな
あれあるだけで足だいぶ楽になるだろ
13923/04/26(水)00:23:54No.1050876881+
>>なんか世界観までACっぽくねえか?
>ACってそんなんだっけ?
企業が世界を牛耳ってたり裏で武力で統治したりするのはかなりAC
14023/04/26(水)00:24:26No.1050877043+
管理された戦争って意味ならMGSかも
14123/04/26(水)00:24:44No.1050877127+
>そもそもミオリネは周りが難色を示さなければ普通にガンダムを兵器として売る気があったような描写
自グループの主要産業だしね
14223/04/26(水)00:24:51No.1050877163+
>>>なんか世界観までACっぽくねえか?
>>ACってそんなんだっけ?
>暴力と陰謀が蔓延る糞みたいな世界で主人公が何も知らずに暴れ散らかすっていうのはたしかにそうだが
後倫理的にアウトな肉体改造が蔓延りがち
14323/04/26(水)00:24:52No.1050877170+
Gガンの解像度を現代にしたらこんな感じかな
違うか
14423/04/26(水)00:25:01No.1050877217+
生まれたときから地球はあんな感じだろうし父親もあれだから戦争シェアリングとか抵抗ないしガンダム売るよ!
14523/04/26(水)00:25:12No.1050877273+
>グエルが拾ったMS貰えねぇかな
>あれあるだけで足だいぶ楽になるだろ
いやぁ長距離移動にMSは目立ち過ぎて危ないと思う
しかもテロリストの機体だし
14623/04/26(水)00:25:12No.1050877277+
ガンダム決闘世界中に中継させてうちの商品よろしくお願いします!したけどトマトにはビクビクしちゃうのがミオリネさんだ
14723/04/26(水)00:25:24No.1050877329+
なんか自分の中で「」の言ってることがかみ合わないな??
とおもったらACってWだったか
Xと誤解してた
14823/04/26(水)00:25:49No.1050877429+
3日振りのご飯を食べさせてもらってる時の涙を浮かべた表情がすごく胸に来た
こんな顔もできたんだね
14923/04/26(水)00:25:55No.1050877452そうだねx5
>なんか自分の中で「」の言ってることがかみ合わないな??
>とおもったらACってWだったか
>Xと誤解してた
アーマードコアの事だと思われます…
15023/04/26(水)00:25:55No.1050877456+
アーマードコアだよ!
15123/04/26(水)00:25:57No.1050877465+
>なんか自分の中で「」の言ってることがかみ合わないな??
>とおもったらACってWだったか
>Xと誤解してた
ここで言うACはアーマードコアのことです
15223/04/26(水)00:25:57No.1050877466+
>いやぁ長距離移動にMSは目立ち過ぎて危ないと思う
>しかもテロリストの機体だし
案の定敵機と思われたしリスクでかいよな
15323/04/26(水)00:25:58No.1050877473+
>なんか自分の中で「」の言ってることがかみ合わないな??
>とおもったらACってWだったか
>Xと誤解してた
アーマード・コアの話だろ?
15423/04/26(水)00:26:21No.1050877593+
アルファベットで語るのは良くないという
15523/04/26(水)00:26:35No.1050877670+
>アルファベットで語るのは良くないという
俺が悪かった
15623/04/26(水)00:26:35No.1050877673そうだねx1
エースコンバットかも
15723/04/26(水)00:26:42No.1050877718+
2期はやたらスピーディーに進むから週末にはグエルはもう
ラウダに今までどこ行ってたんだったって怒られてるよ
15823/04/26(水)00:26:46No.1050877748そうだねx1
アーマードコアのことかよ!?
余計に話がわからないわけだよ…
15923/04/26(水)00:26:47No.1050877752そうだねx9
ガンダムスレでACがアフターコロニー何も間違っちゃいないが…
16023/04/26(水)00:27:05No.1050877819そうだねx2
・ガンダム
・AC
ってわれたらアフターコロニーのことっておもうじゃん?
16123/04/26(水)00:27:08No.1050877834+
>グエルが拾ったMS貰えねぇかな
>あれあるだけで足だいぶ楽になるだろ
途中までは使えるだろうけどあんだけ派手に墜落した後盛大に推進剤使って大ジャンプしてるから長くは持たないだろうな…
重要パーツだけ剥ぎ取って路銀に…テロリストの懐事情からして換金出来るパーツ使ってるかも怪しいな…
16223/04/26(水)00:27:09No.1050877840そうだねx2
>とおもったらACってWだったか
>Xと誤解してた
それAWじゃね?
16323/04/26(水)00:27:11No.1050877847+
計画的に戦争させて稼いでるのはACというかMGS4のPMC達みたい
16423/04/26(水)00:27:12No.1050877856+
ACしたことない俺でもあぁあれかなと見当がついたのに!?
16523/04/26(水)00:27:20No.1050877888そうだねx4
ペイルが悪いよペイルが
16623/04/26(水)00:27:45No.1050877998+
MSは長距離移動に向かないからな...
16723/04/26(水)00:27:46No.1050878003+
>エースコンバットかも
確かに最新作は新型ドローンが話の中核に居たが…
16823/04/26(水)00:27:48No.1050878012+
戦争シェアリングとかいうあくらつな響きすぎる単語をよく作り出したな
16923/04/26(水)00:27:52No.1050878032+
>ペイルが悪いよペイルが
風向き、変わりそうね?
17023/04/26(水)00:27:57No.1050878052+
>ペイルが悪いよペイルが
4号のことも早く爆速でシナリオ拾ってくれ…
17123/04/26(水)00:27:59No.1050878059+
アナザーの年号なんてコズミックイラと西暦しか覚えてねーよ…
17223/04/26(水)00:28:04No.1050878074+
確かにペイル社のザウォート系列はACじみているが…
17323/04/26(水)00:28:04No.1050878079+
Vは置いといてacfaも15年前だからな
17423/04/26(水)00:28:06No.1050878089+
まぁガンダムスレでACは勘違いするかもしれんがWはちゃんと統治者いるから…
17523/04/26(水)00:28:09No.1050878103+
ペイル社がアーマードコアのキャラデザを連れて来た
世界観がアーマードコア
15の戦闘がアーマードコア
以上の理由から多順で散々ACだACだ言われてたのよ
17623/04/26(水)00:28:11No.1050878113+
オルコットさん一人だけ残ってたけど別途MS回収班とか来る予定だったんかな
17723/04/26(水)00:28:18No.1050878142+
マッハで謝れる「」は貴重だ
17823/04/26(水)00:28:22No.1050878157+
戦争を中心にしか経済回らなくなってるっぽいのが終わってる
17923/04/26(水)00:28:34No.1050878202+
>そもそもアーシアンからしたらシャディクの案の方が現状よりマシなのは変わらん
アーシアン全員が頭フォルドな訳ないじゃん
18023/04/26(水)00:28:39No.1050878221そうだねx1
ミオリネに地球の現状を知ってもらいたくてマツコは家出に協力したような気がしてきた
18123/04/26(水)00:28:49No.1050878273+
>ペイル社がアーマードコアのキャラデザを連れて来た
どゆこと?
18223/04/26(水)00:29:08No.1050878350+
オルコットはだいぶ絆されてるけどまず便所メシした時にお前は人質グエルジェタークなんだよって言われた通りの立場だからまずそこから脱却しなくては
18323/04/26(水)00:29:09No.1050878352そうだねx1
デリングの計画って大体ガンズオブザパトリオットだよね
18423/04/26(水)00:29:17No.1050878390+
>ミオリネに地球の現状を知ってもらいたくてマツコは家出に協力したような気がしてきた
あのマツコはドミニコス艦長の変装だよ
18523/04/26(水)00:29:28No.1050878443+
虐殺もテロも暗殺もしない企業というだけで
ペイル社の評価は高まっているぞ
18623/04/26(水)00:29:30No.1050878454+
>>ペイルが悪いよペイルが
>4号のことも早く爆速でシナリオ拾ってくれ…
スレッタのターンが来ればやるだろ
18723/04/26(水)00:29:31No.1050878459+
兵器開発企業が実質的に支配する世界で真っ当に経済活動ができるわけないよね
18823/04/26(水)00:29:37No.1050878484+
戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
18923/04/26(水)00:29:56No.1050878573+
>オルコットさん一人だけ残ってたけど別途MS回収班とか来る予定だったんかな
陽動の為に残った部隊で生き残ったら他の方法で合流するつもりだったんだろう
オルコット以外皆死んだが
19023/04/26(水)00:30:02No.1050878605+
>>ペイル社がアーマードコアのキャラデザを連れて来た
>どゆこと?
ザウォートのデザイン担当が関係者
19123/04/26(水)00:30:07No.1050878618+
>虐殺もテロも暗殺もしない企業というだけで
>ペイル社の評価は高まっているぞ
どうせ野垂れ死ぬ孤児で人体実験してるだけだから人道的
19223/04/26(水)00:30:11No.1050878651+
>>ペイル社がアーマードコアのキャラデザを連れて来た
>どゆこと?
文字通りペイル社の機体デザイン担当が昔フロムでACのメカデザしてた人なのだ
まあ他にも居るけど
19323/04/26(水)00:30:14No.1050878662+
>ミオリネに地球の現状を知ってもらいたくてマツコは家出に協力したような気がしてきた
わざわざ地球まで運んでおいて危険地帯にポイして終わりって事もないわな
19423/04/26(水)00:30:18No.1050878687+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
たぶん両方
19523/04/26(水)00:30:22No.1050878703+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
コントロールしながら売ってるんじゃないか
19623/04/26(水)00:30:40No.1050878794+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
上をやって各勢力の差を埋めて下になるようにするかんじ
19723/04/26(水)00:30:45No.1050878820そうだねx4
としあきと「」にMSを売って広告収入を得てるのがベネリットグループ
19823/04/26(水)00:30:47No.1050878833+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
何もわからないんだなこれが
19923/04/26(水)00:31:00No.1050878887+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
作中ではみんな知ってるけど視聴者からは詳細不明なので分からない
けどたぶんその両方っぽい
20023/04/26(水)00:31:02No.1050878898+
チュチュ先輩とかは戦争とは無縁の暮らししてたみたいだから安全な地域もあるんじゃない?
20123/04/26(水)00:31:04No.1050878909+
宇宙議会連合は地球寄りなのかな
20223/04/26(水)00:31:08No.1050878921+
結局地球内って限られたパイの食い合いな上に戦争なんてどんどんリソース消費するやり方じゃ先細りも当然だよな
20323/04/26(水)00:31:15No.1050878952+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
戦争が無秩序に大きくならないようコントロールするって感じかね?
20423/04/26(水)00:31:19No.1050878976+
>としあきと「」にMSを売って広告収入を得てるのがベネリットグループ
うーん...潰していいな
20523/04/26(水)00:31:20No.1050878978+
>としあきと「」にMSを売って広告収入を得てるのがベネリットグループ
imgの平和の為にmayに荒らしを集中させる
20623/04/26(水)00:31:25No.1050879008+
柳瀬もそういやAC出身だったな…
20723/04/26(水)00:31:34No.1050879036そうだねx1
オルコットおじさんも口ではなんとでも言ってるけど子供ですら利用価値ないってわかってるグエルを拾って生かしてたり緊急事態時に子供見つけて駆けつけたり仲間の死に思うところあったりグエルの言葉でいらないって言ってた息子の笑顔思い出しちゃうしデブ艦長が言ってたみたいに凄いいい人なんだろうな
20823/04/26(水)00:31:36No.1050879040+
>結局地球内って限られたパイの食い合いな上に戦争なんてどんどんリソース消費するやり方じゃ先細りも当然だよな
やはり宇宙開発か
20923/04/26(水)00:31:36No.1050879041+
兵器を売って利益を得つつ戦場は地球に限定することで宇宙の被害を抑えるあくらつなライフハック
21023/04/26(水)00:31:37No.1050879047+
>宇宙議会連合は地球寄りなのかな
ベネリットとりあえず消えてくんないかしらくらいのものな気がする
21123/04/26(水)00:31:41No.1050879075+
シャディクの構想はトレーズ様の考えに近いな
どうせ建前だろうけど
21223/04/26(水)00:31:43No.1050879088+
テロリストのMS欲しいんだけど名前すら出てない?
21323/04/26(水)00:31:47No.1050879104+
>チュチュ先輩とかは戦争とは無縁の暮らししてたみたいだから安全な地域もあるんじゃない?
アーシアンにだけ売るのは賛成って言ってたしそうでもないと思う
21423/04/26(水)00:31:55No.1050879148+
そういやお外でも企業が国家に代わって社会を支配している
AC世界観をそもそも知らないので水星の話がわからねえって言ってる人ちらほら居たな
21523/04/26(水)00:32:07No.1050879202+
>チュチュ先輩とかは戦争とは無縁の暮らししてたみたいだから安全な地域もあるんじゃない?
こっちもデモ激しいけど大丈夫だからな!てお電話ご家族としてなかった?
21623/04/26(水)00:32:10No.1050879216+
>シャディクの構想はトレーズ様の考えに近いな
>どうせ建前だろうけど
やりたいことは事実でも本音では全面戦争起こるだろうなって思ってそう
21723/04/26(水)00:32:11No.1050879220+
>うーん...潰していいな
そうすると企業の統制がなくなって好き放題にMSを売ったり戦争起こしたりして無秩序になるんですね
21823/04/26(水)00:32:12No.1050879226+
戦争シェアリングしたらフォルドさんが調子こきそう…
21923/04/26(水)00:32:14No.1050879237+
>戦争シェアリングって戦争当事者に武器を売る武器商人として立ち回るって意味?
>それともGガンダムみたいに戦争をいい感じにコントロールするって意味?
既に死んだゲームだがアーケードのボーダーブレイクみたいな一定期間ごとに決められた戦場を転々としていくタイプなんじゃないかと
22023/04/26(水)00:32:15No.1050879242+
>テロリストのMS欲しいんだけど名前すら出てない?
プロドロス
22123/04/26(水)00:32:15No.1050879243+
>テロリストのMS欲しいんだけど名前すら出てない?
プロドロス
ちゃんとテロリストさんが名乗ってたよ
22223/04/26(水)00:32:16No.1050879245+
別格を配ることで戦力を均衡させるんだな
22323/04/26(水)00:32:18No.1050879255+
戦争をいい感じにコントロールするのも戦争シェアリングの内容だとしたら
シャディクのいう前提からして一方的にどっちかが負けてるのが現状ってことになるよね
コントロールできてなくない?
22423/04/26(水)00:32:20No.1050879264+
>シャディクの構想はトレーズ様の考えに近いな
>どうせ建前だろうけど
どう考えても現在最強の兵器会社グループの財産地球に渡して冷戦状態で止まると思えんわな
22523/04/26(水)00:32:35No.1050879327+
地球は戦争で大荒れ!
宇宙は肉体が適合しきれずに早期老化!
割とどうしようもないのではこの世界
22623/04/26(水)00:32:49No.1050879392+
ドローン戦争がガチ目に悲惨すぎたからクソ親父に賛同する人も多かったと見える
22723/04/26(水)00:32:50No.1050879397そうだねx6
>戦争をいい感じにコントロールするのも戦争シェアリングの内容だとしたら
>シャディクのいう前提からして一方的にどっちかが負けてるのが現状ってことになるよね
>コントロールできてなくない?
地球の勢力同士で争わせてるんじゃね
22823/04/26(水)00:33:02No.1050879460+
>チュチュ先輩とかは戦争とは無縁の暮らししてたみたいだから安全な地域もあるんじゃない?
チュチュ先輩が最初の方スペーシアンへの嫌悪凄かったから学校来る前差別ぐらいはされてたかもしれない
22923/04/26(水)00:33:02No.1050879462+
やっぱ戦争も憎しみもない世界が一番よね
23023/04/26(水)00:33:08No.1050879490+
>そうすると企業の統制がなくなって好き放題にMSを売ったり戦争起こしたりして無秩序になるんですね
うるせぇ!みんな同じラインに立てぇ!
23123/04/26(水)00:33:08No.1050879492+
>地球は戦争で大荒れ!
>宇宙は肉体が適合しきれずに早期老化!
>割とどうしようもないのではこの世界
そこでこのガンド医療!地球と宇宙の格差を埋められます!
23223/04/26(水)00:33:22No.1050879553そうだねx2
戦争シェアリングという単語自体は無いけど
15話を見てアーマードコア思い出したゲーマーは多いみたいだね
アーマードコアってそういう話なんか
23323/04/26(水)00:33:29No.1050879583+
>地球の勢力同士で争わせてるんじゃね
地球も企業があるから結局一枚岩じゃねぇよな…
むしろ地球企業が率先して争い合う
23423/04/26(水)00:33:34No.1050879607+
>地球は戦争で大荒れ!
>宇宙は肉体が適合しきれずに早期老化!
早期老化の件は最初期の考察で話が出てただけで公式で言及されたことはなかったような...
23523/04/26(水)00:33:40No.1050879635+
シャディク達は悲しき過去…で割と掌返されるタイプのキャラ
23623/04/26(水)00:33:45No.1050879658+
戦争&戦争で疲弊しまくった果てにこれじゃヤベェな!ってなってガンダムファイト始めたのがGガン
でも結局リングである地球の事なんも考えずに宇宙のやつらが覇権を争って暴れるから地球に住む人からは当然の如く恨まれてる
23723/04/26(水)00:33:45No.1050879659+
>宇宙は肉体が適合しきれずに早期老化!
バァバはきっとほくそ笑んでおられる
23823/04/26(水)00:33:46No.1050879663そうだねx1
怨念返しの何が悪い
23923/04/26(水)00:34:00No.1050879732+
チュチュパイセンはスペーシアンはクソ!って教育されたのかな
24023/04/26(水)00:34:01No.1050879736そうだねx1
>>地球の勢力同士で争わせてるんじゃね
>地球も企業があるから結局一枚岩じゃねぇよな…
>むしろ地球企業が率先して争い合う
それをやらせてるのがベネリットなので敵がスペーシアンと気付けただけ賢い
24123/04/26(水)00:34:12No.1050879797+
シャディクの計画がうまく行けば001期みたいな大国同士でゼロサムゲームする世界になるぞ!
ヘマするとOPがDREAMSになるが
24223/04/26(水)00:34:20No.1050879837そうだねx1
>15話を見てアーマードコア思い出したゲーマーは多いみたいだね
>アーマードコアってそういう話なんか
15話のアーマードコアは話じゃなくて戦闘描写だな
24323/04/26(水)00:34:21No.1050879843+
>どう考えても現在最強の兵器会社グループの財産地球に渡して冷戦状態で止まると思えんわな
現実に起こった冷戦は「膠着状態」こそがその肝でそれが出現したのは核兵器という絶滅兵器の存在があってこそなんだけど
いまのところそういう圧倒的広範囲にみんな死んじゃうような兵器描かれてないから冷戦構造はどう頑張っても生まれないと思う
よくてガンダムUCでフルフロンタルとミネバの問答で現れたような宇宙と地球の全面構想がずっと続くだけ
24423/04/26(水)00:34:34No.1050879905+
ちょーっと火に油注いだら紛争まみれになるのは現実もある
24523/04/26(水)00:34:36No.1050879918+
>やはり宇宙開発か
その宇宙開発の予算を捻出する為に戦争シェアリングしてるとか言ってたような…
24623/04/26(水)00:34:38No.1050879928+
クソ親父もなんならシャディクの言ってたみたいな状態にしたかったのに現状こうなってるわけだしね
24723/04/26(水)00:34:39No.1050879937+
大体シェアリングでコントロールしないと即全面戦争状態になる位に戦争したがる背景がわからないんですけど
24823/04/26(水)00:34:42No.1050879955そうだねx4
ア―シアンが共同して政府建てるなんてしたら厄介だから火種を撒く!兵器を売る!金儲けと妨害の両立!
25023/04/26(水)00:35:00No.1050880040+
早期老化に関してはプロローグと本編でキャラ老けすぎじゃねって話から出てきた考察だったはず
実際は21年経ってたのが真相
25123/04/26(水)00:35:02No.1050880047+
>怨念返しの何が悪い
実際やり場のない怒りって結局内に向けられるから内紛の火種になるんだよな
25223/04/26(水)00:35:07No.1050880065+
>アーマードコアってそういう話なんか
もうじき出る最新作なんか企業の経済論理最優先で1つの恒星系一度滅ぼしたぞ
滅ぼした上にほとぼり冷めたらもう一度そのエネルギー求めて入植始めたぞ
25323/04/26(水)00:35:17No.1050880122+
シャディクはそのままグラスレーの幹部やってりゃ安泰だったのにわざわざアーシアンの出自に拘るようなことしてるから相当思うことがありそうだな
25423/04/26(水)00:35:18No.1050880124+
>テロリストのMS欲しいんだけど名前すら出てない?
公式のMOBILE SUITのページの下部のOTHER MOBILE SUITSにまとまってるから見てくれよな!
WORDSから消えたカペル・クゥくんもここに居ます
25523/04/26(水)00:35:28No.1050880168+
両肩にロケットとビームキャノン付けるのはACっぽかった
25623/04/26(水)00:35:51No.1050880268+
アーマードコア以外だとメタルギア出してる人も居たな
25723/04/26(水)00:35:51No.1050880271+
憎悪をためさせすぎちゃってるからなあ…
25823/04/26(水)00:35:52No.1050880273+
>クソ親父もなんならシャディクの言ってたみたいな状態にしたかったのに現状こうなってるわけだしね
そもそも企業統制するので精一杯だろうクソ親父も
企業統制だけじゃだめだから兵器統制しようぜってのがクワゼロだろうし
25923/04/26(水)00:35:57No.1050880285+
>大体シェアリングでコントロールしないと即全面戦争状態になる位に戦争したがる背景がわからないんですけど
コントロールしなかった場合宇宙に矛先が向くのかも
26023/04/26(水)00:36:12No.1050880350+
シャディクは言葉ではああいうけど本音は怨念返しですよね
26123/04/26(水)00:36:14No.1050880360+
チャラ男が養子になった経緯わかんないけど海馬社長みたいな感じで俺を買え!!ってしたんかな…
26223/04/26(水)00:36:16No.1050880369+
15話の戦いはそこそこに泥臭くてよかったと思う
26323/04/26(水)00:36:19No.1050880382+
>実際は21年経ってたのが真相
言ってもデリングとサリウスは老け過ぎな気もする
26423/04/26(水)00:36:31No.1050880440+
質問があるぜよ
ドローン戦争ってなに
26523/04/26(水)00:36:40No.1050880483+
>アーマードコア以外だとメタルギア出してる人も居たな
あー4の世界か
戦争経済って意味ではそうかも
26623/04/26(水)00:36:47No.1050880518+
戦争コントロールしても兵器開発は進む続けてるし一回武器の方にリセットかけないと規模はデカくなる一方だしなあ…
26723/04/26(水)00:36:53No.1050880556そうだねx2
>シャディクは言葉ではああいうけど本音は怨念返しですよね
それを無様なガキととるには地球の子供達キツすぎるからなぁ
26823/04/26(水)00:36:59No.1050880586+
現に地球寮のスタンスとフォルドの夜明けのスタンスですら違ってるし
地球ですら富むもの貧するものの格差と憎悪が生まれてる
26923/04/26(水)00:37:01No.1050880595+
>質問があるぜよ
>ドローン戦争ってなに
ウクライナvsロシアのことだよ
27023/04/26(水)00:37:17No.1050880659+
>チャラ男が養子になった経緯わかんないけど海馬社長みたいな感じで俺を買え!!ってしたんかな…
サリウスさんはいつから孤児院作ったんだろうな
27123/04/26(水)00:37:20No.1050880669+
ドローン戦争編も見たい
27223/04/26(水)00:37:21No.1050880672そうだねx1
fu2135826.jpeg[見る]
27323/04/26(水)00:37:27No.1050880696+
>戦争コントロールしても兵器開発は進む続けてるし一回武器の方にリセットかけないと規模はデカくなる一方だしなあ…
それでお腹満たしてる企業にやめろって言ったって聞いてくれるわけ無いからな
27423/04/26(水)00:37:28No.1050880699+
>質問があるぜよ
>ドローン戦争ってなに
人間だけを殺す兵器が大活躍したんだろうと思われる戦争
27523/04/26(水)00:37:30No.1050880708そうだねx1
>質問があるぜよ
>ドローン戦争ってなに
本編以前にやってた無人機大乱舞のやベー戦争ってことしかわからん…
27623/04/26(水)00:37:37No.1050880748+
>シャディクは言葉ではああいうけど本音は怨念返しですよね
あいつはヴィムの時と言い私情が透けて見えるの面白いよな
27723/04/26(水)00:37:42No.1050880772+
生まれは最悪だけど運良く学校に来れたニカねえは憎悪とかないしね
27823/04/26(水)00:37:51No.1050880806+
個人的にはフロントミッションのヴァンツァーを思い出したよ
プロドロスのホバー移動とか二丁機銃とか
27923/04/26(水)00:37:55No.1050880817+
>ドローン戦争ってなに
プロスペラさんが若い乙女な頃に腕失うくらいに巻き込まれた昔の世代の大戦争
28023/04/26(水)00:38:04No.1050880847+
シャディクについては全面戦争になったらそれはそれでという立場の方がしっくりくる
というか全面戦争になったとき「そんな・・・何故・・・」みたいにうろたえたらクソ笑うと思う
28123/04/26(水)00:38:07No.1050880871+
>早期老化に関してはプロローグと本編でキャラ老けすぎじゃねって話から出てきた考察だったはず
>実際は21年経ってたのが真相
初期はエリクトとスレッタの年齢で13年後の予想だったからね
そこから+8年だからまあ納得できなくもないか?デリングが50代だとしたら老けすぎだけど
28223/04/26(水)00:38:08No.1050880878そうだねx3
>質問があるぜよ
>ドローン戦争ってなに
人間がパーツになったとか言われてるし相当やばい
生体CPUとかそういうのゴロゴロいたんじゃねえかな
28323/04/26(水)00:38:30No.1050880978+
用語集は仕事しろよ
28423/04/26(水)00:38:40No.1050881017+
>シャディクについては全面戦争になったらそれはそれでという立場の方がしっくりくる
>というか全面戦争になったとき「そんな・・・何故・・・」みたいにうろたえたらクソ笑うと思う
たぶん言葉の上では「ひどいありさまだな」とか言うけど表情はものすごい愉悦だとおもう
28523/04/26(水)00:38:44No.1050881033+
あとはドローン止める手段として開発発展したらしいのがアンチドートぐらいか
28623/04/26(水)00:38:45No.1050881044+
>戦争コントロールしても兵器開発は進む続けてるし一回武器の方にリセットかけないと規模はデカくなる一方だしなあ…
だから兵器の方をコントロールする為にMS開発評議会なんて組織があるんだろうな…
28723/04/26(水)00:38:51No.1050881075+
>>早期老化に関してはプロローグと本編でキャラ老けすぎじゃねって話から出てきた考察だったはず
>>実際は21年経ってたのが真相
>初期はエリクトとスレッタの年齢で13年後の予想だったからね
>そこから+8年だからまあ納得できなくもないか?デリングが50代だとしたら老けすぎだけど
苦労あって老けるのは分からんでもない立場だから…
28823/04/26(水)00:39:02No.1050881124+
>生まれは最悪だけど運良く学校に来れたニカねえは憎悪とかないしね
元々学校が憧れだったからな
ニカ姉は理想の環境手に入れっちゃってるからそりゃ地球の貧しい奴らからはキレられる
28923/04/26(水)00:39:06No.1050881136+
クルーゼみたいなことしたいのかシャディク
29023/04/26(水)00:39:09No.1050881159+
>そこから+8年だからまあ納得できなくもないか?デリングが50代だとしたら老けすぎだけど
ヴィムも老け目だしケナンジは若すぎるぜ
プロスペラは生身か不明だからおいとく
29123/04/26(水)00:39:23No.1050881243+
地球全部があそこまで荒廃してるわけじゃないだろうしシャディクも売る宛はあるんだと思う
29223/04/26(水)00:39:26No.1050881257そうだねx3
ドローン戦争が長引き過ぎて兵器産業が肥大化し過ぎた末路なのかな
29323/04/26(水)00:39:32No.1050881283+
>人間がパーツになったとか言われてるし相当やばい
>生体CPUとかそういうのゴロゴロいたんじゃねえかな
割と人道的にヤバい開発結構あったんだろうなって
29423/04/26(水)00:39:36No.1050881303そうだねx1
早期老化は作中で一応描写あったんだぞ
29523/04/26(水)00:39:47No.1050881354+
エランだけが最初から一本筋が通ってまともなのなんかこいつ持ってんなほんと…
29623/04/26(水)00:39:51No.1050881370そうだねx2
>そこから+8年だからまあ納得できなくもないか?デリングが50代だとしたら老けすぎだけど
そもそも宇宙線のせいで老化がどうこうみたいな描写がしれっとプロローグでなされててそれをばぁばがガンドでどうにかしたいよね!って言ってた
29723/04/26(水)00:40:02No.1050881425+
>クルーゼみたいなことしたいのかシャディク
そこまで考えてはなさそうではある
ところどころに若さが見られるし
29823/04/26(水)00:40:05No.1050881433+
>エランだけが最初から一本筋が通ってまともなのなんかこいつ持ってんなほんと…
中身が変わってるじゃねえか
29923/04/26(水)00:40:14No.1050881470+
サリウスは記者会見中のヴァナディース虐殺で10年分くらい老けてもまぁそうだね…ってなる
30023/04/26(水)00:40:18No.1050881482+
なんか国民の声みたいなので医療とかの不満の声が多くなってたかったか
スペーシアン側
30123/04/26(水)00:40:24No.1050881509+
>用語集は仕事しろよ
ザウォートが乗ってたVOB追加しましたよ!
30223/04/26(水)00:40:29No.1050881531+
あー
クローン生んで「老化」でスレッタの年齢まで育てたってこと?
30323/04/26(水)00:40:29No.1050881534+
>ドローン戦争が長引き過ぎて兵器産業が肥大化し過ぎた末路なのかな
企業が権力持ってるのはそういう事なんだろうね…
30423/04/26(水)00:40:31No.1050881544+
そんなドミニコスの艦長が苦労なく美味いもん食ってたみたいな
30523/04/26(水)00:40:40No.1050881579+
>クルーゼみたいなことしたいのかシャディク
今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
クルーゼみたいなのでは無いと思う
30623/04/26(水)00:40:43No.1050881587+
デリングみたいなのがトップだとそりゃ苦労するわ
30723/04/26(水)00:40:49No.1050881610そうだねx1
この作品しれーっとモニターとかに世界観の説明書いてあったりするという
30823/04/26(水)00:40:52No.1050881625+
>クルーゼみたいなことしたいのかシャディク
別に滅んでほしいわけではないだろう
地球と宇宙を無理にでも対等にしたいだけで
30923/04/26(水)00:41:08No.1050881696+
兵士がパーツ扱いとかゼロシステムみたいなのが溢れてそうな戦争
31023/04/26(水)00:41:12No.1050881708+
>そんなドミニコスの艦長が苦労なく美味いもん食ってたみたいな
苦労はあったけどその分美味いもん食える立場ではあると思う
31123/04/26(水)00:41:17No.1050881732そうだねx1
>今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
31223/04/26(水)00:41:22No.1050881756+
>そんなドミニコスの艦長が苦労なく美味いもん食ってたみたいな
前線に立つ仕事が苦労なくってことはないんじゃないかな...
31323/04/26(水)00:41:27No.1050881775+
>この作品しれーっとモニターとかに世界観の説明書いてあったりするという
エラン4号のカルテとかこまけー
31423/04/26(水)00:41:34No.1050881816+
>今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
>クルーゼみたいなのでは無いと思う
どっちかというと建前はフルフロンタルに近いよな
本音は知らんが
31523/04/26(水)00:41:49No.1050881878+
クルーゼはむしろだいぶなりゆき任せであんま考えてないからな…
滅ばないならそれはそれでいいやだったのにあいつらミサイルにキャンセラー積んだわ!で大笑いしただけで
31623/04/26(水)00:42:00No.1050881922+
>なんか国民の声みたいなので医療とかの不満の声が多くなってたかったか
>スペーシアン側
政府に議論してもらいたい事
スペーシアン
・防衛・安全保障
・自由競争
・インフラ
・エネルギー
・福祉
アーシアン
・貧困をなくす
・フェアトレード
・教育格差
・税制
・雇用
31723/04/26(水)00:42:06No.1050881949+
>>今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
だから戦争事業も発達するのでお金儲けもできるんだよ父さんって言うのがシャディクの提示したスペーシアン側のメリット
31823/04/26(水)00:42:13No.1050881975+
ドローンの性能が高すぎて生身の兵士は使い捨てとかそんな感じだったんだろう
31923/04/26(水)00:42:14No.1050881980そうだねx2
>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
そうなればベネリットは大儲けだからよぉ
32023/04/26(水)00:42:16No.1050881989そうだねx2
争いにすらならない状態は不健全すぎるっていう混沌バンザイな思想かもしれんシャディク
32123/04/26(水)00:42:30No.1050882061そうだねx2
>あー
>クローン生んで「老化」でスレッタの年齢まで育てたってこと?
低重力や大気で防いでくれない紫外線とかのあれこれによる筋力やお肌の劣化だと思われるので
赤子の促成成長の効果はないんじゃない
32223/04/26(水)00:42:33No.1050882075+
激しい戦争になればもっと儲かるドン!
32323/04/26(水)00:42:33No.1050882076+
>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
片方がぬくぬくと暮らすために亡くなってる命は無視しようしてるからそうしたいんだ
32423/04/26(水)00:42:36No.1050882091+
>だから戦争事業も発達するのでお金儲けもできるんだよ父さんって言うのがシャディクの提示したスペーシアン側のメリット
はーい質問
その事業主が滅ぼされるリスクは?
32523/04/26(水)00:42:42No.1050882115+
>>今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
アーシアンにとっては今も争ってるから変わらないんだろ
32623/04/26(水)00:43:00No.1050882193+
>アーシアンにとっては今も争ってるから変わらないんだろ
あくらつなビジネスマインド
32723/04/26(水)00:43:10No.1050882231+
>ドローンの性能が高すぎて生身の兵士は使い捨てとかそんな感じだったんだろう
そこら辺はAI操作技術や遠隔技術の高さとか見ると垣間見れるよな
32823/04/26(水)00:43:10No.1050882232+
成長と老化は別もんじゃね?
32923/04/26(水)00:43:20No.1050882256+
>争いにすらならない状態は不健全すぎるっていう混沌バンザイな思想かもしれんシャディク
若者の万能感による俺ならその荒波を乗りこなせるぜ感
33023/04/26(水)00:43:21No.1050882262+
>>今回言った建前は現状のスペーシアンが一方的に搾取するのはおかしく無い?フラットに戦力持って平等の立場にするべきじゃ無い?って話じゃない?
>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
聡いシャディクがそれに気づかないわけがないので本音のどこかしらでは最後の扉開きたいんじゃないかなーって
33123/04/26(水)00:43:35No.1050882311そうだねx3
>その事業主が滅ぼされるリスクは?
考えないものとする
33223/04/26(水)00:43:37No.1050882321そうだねx1
サリウスはデカい争いになるからやめとけって言うけどそれは臭いものに蓋したいスペーシアン側の理屈でもあるんだよな、シャディクは例え冷戦が無理で争いになってもOK派だろうな
33323/04/26(水)00:43:37No.1050882322+
冷戦のとき米ソで核兵器積み増しまくってたのと同じ乗りで
使わない兵器更新しつづけてれば戦争は起きないし兵器産業も維持できるじゃんみたいな感じかと思ってた
いやむりやろ(サリウス)
33423/04/26(水)00:43:41No.1050882334+
格差と対立は本筋じゃないっていうがクワイエットゼロの目的も戦争根絶だから大いに関係あるよね
33523/04/26(水)00:44:00No.1050882418+
>>だから戦争事業も発達するのでお金儲けもできるんだよ父さんって言うのがシャディクの提示したスペーシアン側のメリット
>はーい質問
>その事業主が滅ぼされるリスクは?
強いドミニコスが守ってくれるよ!
33623/04/26(水)00:44:04No.1050882428+
シャディクはうっすら子供じみた理由が見えるのいいよね
33723/04/26(水)00:44:05No.1050882434+
>>改めて文字にしてみると「争いが激化するだけだろう」としか…
>片方がぬくぬくと暮らすために亡くなってる命は無視しようしてるからそうしたいんだ
その数が多くなりすぎるぞっていうところはスルーできんと思うよ
33823/04/26(水)00:44:05No.1050882437+
>そもそも宇宙線のせいで老化がどうこうみたいな描写がしれっとプロローグでなされててそれをばぁばがガンドでどうにかしたいよね!って言ってた
21年後が判明してからその設定も話題に上らなくなったけどガンドの理想の正体次第ではまた焦点が当たるかもね
33923/04/26(水)00:44:12No.1050882473+
スレッタは頭お花畑のミオママの研究かなにかがあったんじゃね?知らんけど
34023/04/26(水)00:44:15No.1050882490+
クワイエットゼロの理念はともかく中身がよくわからん
エンジェルハイロゥ?
34123/04/26(水)00:44:27No.1050882542+
水星の老人も実際は初老前とかなんだろうな
34223/04/26(水)00:44:40No.1050882590+
そういや今日発売のガンダムエースで外伝の連載始まるんだよな
ってググったらガンダムエースって電子版ないんだね…
久々に本屋行かねえと
34323/04/26(水)00:44:52No.1050882635+
抑止の為のシェアリングだからほっとけば戦火は暴走する位兵器売る側は節操なしなんだろうしスペーシアンに危険が及ぶリスクなんてどうでも良くて宇宙巻き込みたいならシェアリングやーめたするだけで良さそうだよね
34423/04/26(水)00:44:53No.1050882637+
>クワイエットゼロの理念はともかく中身がよくわからん
>エンジェルハイロゥ?
パーメットに依存しまくりの世界だからパーメット掌握すれば何も出来ねえなあ!
34523/04/26(水)00:44:55No.1050882647+
>サリウスはデカい争いになるからやめとけって言うけどそれは臭いものに蓋したいスペーシアン側の理屈でもあるんだよな、シャディクは例え冷戦が無理で争いになってもOK派だろうな
それに疲弊してクソオヤジはクワイエットゼロを起こそうとしてるしな
まあそうなると商売人的には上がったりなので
34623/04/26(水)00:45:00No.1050882671+
>サリウスはデカい争いになるからやめとけって言うけどそれは臭いものに蓋したいスペーシアン側の理屈でもあるんだよな、シャディクは例え冷戦が無理で争いになってもOK派だろうな
どの道今の状態保つのがギリギリなのはクソ親父見てもそうだから
臭い物に蓋をするってのは本当に打開策ない以上仕方ないんだよな
34723/04/26(水)00:45:08No.1050882695+
>シャディクは例え冷戦が無理で争いになってもOK派だろうな
それも戦う人間の事考えない上流階級の思考だけどな
34823/04/26(水)00:45:12No.1050882710+
>21年後が判明してからその設定も話題に上らなくなったけどガンドの理想の正体次第ではまた焦点が当たるかもね
最初に提示されたものを即座に退場させて相手の認識の埒外に置く手法を「バールストンギャンビット」と言います
34923/04/26(水)00:45:15No.1050882729+
シャディクの話はちょっと核の抑止力を思い出す
35023/04/26(水)00:45:41No.1050882837そうだねx3
>シャディクの話はちょっと核の抑止力を思い出す
冷戦って言葉を使ってるしそれで合ってると思うよ
35123/04/26(水)00:45:45No.1050882856+
>クワイエットゼロの理念はともかく中身がよくわからん
>エンジェルハイロゥ?
ガンドフォーマットの力でパーメット兵器を全て制御下に置く...と言うのがデリングの計画らしい
35223/04/26(水)00:45:47No.1050882865+
あの世界核兵器ってどうなってるんだろうね
存在してないんだろうか
35323/04/26(水)00:45:48No.1050882872そうだねx1
>クワイエットゼロの理念はともかく中身がよくわからん
>エンジェルハイロゥ?
たぶん兵器や通信ほぼ全てに使われてるパーメットを掌握するガンズオブパトリオットみたいなやつ
35423/04/26(水)00:46:06No.1050882937+
今の戦争シェアリングも限界来てるから遅かれ早かれ争いは起きただろ
35523/04/26(水)00:46:21No.1050883007そうだねx3
>シャディクの話はちょっと核の抑止力を思い出す
核の抑止力って国って枠組みがあるから出来るもんだなぁってシャディクの話見て思った
水星の世界で抑止力なんて働かないよこれ
35623/04/26(水)00:46:34No.1050883059+
たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
35723/04/26(水)00:46:45No.1050883108+
サリウスは現状維持だけど少しでもマシになればと孤児院やってたりデリングは理想通りにいかずクワイエットゼロに走ったりと気持ちでは現状をよしとする感じではなそう
35823/04/26(水)00:46:46No.1050883113+
最終決戦がクワイエットゼロ阻止になるならシャディクとも共闘の余地はあるよね
35923/04/26(水)00:46:59No.1050883161+
>今の戦争シェアリングも限界来てるから遅かれ早かれ争いは起きただろ
だからクソ親父はこっそりクワゼロ計画してたからな…
36023/04/26(水)00:47:02No.1050883178+
管理された戦争と言いマジでMGS4じみた世界観だ
36123/04/26(水)00:47:09No.1050883213+
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
石と棍棒で戦うか…
36223/04/26(水)00:47:16No.1050883246+
ドローン戦争で諸々の国は滅んだかそれに近い状況なんだろうしね
36323/04/26(水)00:47:17No.1050883265+
>政府に議論してもらいたい事
>スペーシアン
>・防衛・安全保障
>・自由競争
>・インフラ
>・エネルギー
>・福祉
>アーシアン
>・貧困をなくす
>・フェアトレード
>・教育格差
>・税制
>・雇用
これソフィの欲しいものが本当に素朴なものばかりだったのと同じでアーシアンの状況が分かるのよく出来てる
36423/04/26(水)00:47:34No.1050883327+
やっぱなんど見渡しても社長連中でサリウスが一番まともな気がする
36523/04/26(水)00:47:37No.1050883336+
シャディクは上の世代がくたばってシェアリングシステムが限界迎えるまで待ってりゃいいと思うんだがそうでもない理由があるのかヴィムの暗殺チャンスが大チャンスだったのか
36623/04/26(水)00:47:39No.1050883344+
>最終決戦がクワイエットゼロ阻止になるならシャディクとも共闘の余地はあるよね
そうなる場合ミオリネがどっちに付くかだな
当然スレッタもだけど
36723/04/26(水)00:47:47No.1050883377+
>ドローン戦争で諸々の国は滅んだかそれに近い状況なんだろうしね
地球の環境見ると本当に酷い戦争だったのはわかる
36823/04/26(水)00:47:50No.1050883393+
人類が滅べば戦争はなくなるだろう
36923/04/26(水)00:47:53No.1050883405+
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
デリングはパーメット使えるから簡単に制圧できるぞ
37023/04/26(水)00:48:01No.1050883434+
ていうか政府はどこにあんだよって感じ
37123/04/26(水)00:48:08No.1050883470+
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
出てくるだろうけどパーメット使ったマシンに勝てるレベルだと多分数世代かかるとは思う
本編前のドローン戦争とかの時点でパーメットで機械制御が飛躍的に発展したくさいし
37223/04/26(水)00:48:12No.1050883489+
>やっぱなんど見渡しても社長連中でサリウスが一番まともな気がする
あの状況でもどんと構えてたし大物感は今のところかなりあるね
37323/04/26(水)00:48:16No.1050883498+
地球寮メンバーも地球の最上位層なんだよなってなる
それでも町工場の娘とかそんな感じなのでだいぶヤバタニエンだけど
37423/04/26(水)00:48:23No.1050883528そうだねx1
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
一度戦火は収まるだろうがまずそのパーメット掌握システムを巡って腐敗や争いが起きるわな
37523/04/26(水)00:48:25No.1050883533+
>>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
>石と棍棒で戦うか…
せめて火薬だろ!
実弾は普通に使ってるから戦力差はともかくゲリラやテロなら出来る
37623/04/26(水)00:48:28No.1050883546+
>そうなる場合ミオリネがどっちに付くかだな
その答えは次回出る気がする
37723/04/26(水)00:48:32No.1050883560+
>やっぱなんど見渡しても社長連中でサリウスが一番まともな気がする
プロローグですらあの普通の人っぽいリアクションでカタログにいっぱい居た人だからな…
37823/04/26(水)00:48:34No.1050883568+
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
自分だけが使えるパーメット兵器で片っ端から潰すね
37923/04/26(水)00:48:39No.1050883585+
スペーシアン最大の関心が防衛な辺り地球との
緊張っぷりが窺える
38023/04/26(水)00:48:48No.1050883615+
>ていうか政府はどこにあんだよって感じ
そんなものこの世界には無い
38123/04/26(水)00:49:05No.1050883686+
15話Cパートの紅茶ミルクおじさんはめちゃくちゃ真っ当な大人だった・・・
38223/04/26(水)00:49:06No.1050883689そうだねx3
>ていうか政府はどこにあんだよって感じ
そもそもないんじゃない?
企業が事実上牛耳ってる訳だし
強いていうならあの企業会議自体が政府なんでしょう
38323/04/26(水)00:49:11No.1050883708+
>やっぱなんど見渡しても社長連中でサリウスが一番まともな気がする
私が重用してる部下がさあ
過激なことばかりするんだけど
38423/04/26(水)00:49:12No.1050883713+
殺しゃしねえだろうってのがわかっててもあの周りは敵しかいない状況で普通にシャディクと対等に話してるのはポイント高いですよ父さん
38523/04/26(水)00:49:19No.1050883731+
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
まあでも剣と弓矢での争いならミサイルばんばん飛ばす争いに比べりゃまだ平和なもんだろう
そしてそこにデリング側のMSを投入して停戦要求!これね!
38623/04/26(水)00:49:22No.1050883742+
今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
38723/04/26(水)00:49:24No.1050883749そうだねx3
ほっといたら全面戦争になる位に引き金の軽い世界で抑止力とかお笑いだわ
38823/04/26(水)00:49:31No.1050883774+
ずっと搾取され続けた地球側が相手殴るチャンス出来たならやるだろうしな
38923/04/26(水)00:49:32No.1050883779+
会社要素が大事みたいだからミオリネも利用してやんよくらいの姿勢にまたなってくれるといいのだが
39023/04/26(水)00:49:51No.1050883845+
宇宙議会連合とかいうのがあるのは分かってるからそういう集まりはあるだろうけど
そもそも連邦軍にあたるもの動かせるのが企業だからなこの世界
39123/04/26(水)00:49:57No.1050883868+
>たぶんその全パーメットを掌握する計画が成功しても
>しばらくたったらパーメットに頼らない兵器が出てくるだけだよ
ここまで含めてヨルムンガンドが一番近い気がする
39223/04/26(水)00:49:57No.1050883870+
シェアリングない時がドローン戦争なんだろうな…
39323/04/26(水)00:50:00No.1050883879+
>スペーシアン最大の関心が防衛な辺り地球との
>緊張っぷりが窺える
人口の差がね…
39423/04/26(水)00:50:20No.1050883972そうだねx4
>ずっと搾取され続けた地球側が相手殴るチャンス出来たならやるだろうしな
だから結局力与えたら膠着状態で冷戦になる
ってことにはならんのよな…
39523/04/26(水)00:50:21No.1050883980+
>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
現状じゃあどうやって纏めるのってなると痛み分けするしかねえんだよな現状
39623/04/26(水)00:50:33No.1050884034+
>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
グラスレー幹部安泰の座蹴ってまでやってるし理想に燃えてるとこはあるだろうね
39723/04/26(水)00:50:44No.1050884079そうだねx3
>15話Cパートの紅茶ミルクおじさんはめちゃくちゃ真っ当な大人だった・・・
あったかい寝床ある人だからそんな余裕もあるだけだがな…
39823/04/26(水)00:51:00No.1050884132+
>>ずっと搾取され続けた地球側が相手殴るチャンス出来たならやるだろうしな
>だから結局力与えたら膠着状態で冷戦になる
>ってことにはならんのよな…
でも戦争になれば儲かるのでオッケーです!になるのかな...
39923/04/26(水)00:51:04No.1050884148+
>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
ただ今の世界に煮詰まってやばいからLOSE-LOSEでおたがい後退するぐらいじゃないとまずいんだ
40023/04/26(水)00:51:12No.1050884177+
>>15話Cパートの紅茶ミルクおじさんはめちゃくちゃ真っ当な大人だった・・・
>あったかい寝床ある人だからそんな余裕もあるだけだがな…
貧すれば鈍す!というわけだね?
40123/04/26(水)00:51:12No.1050884179+
双方が核を使えるようになった結果抑止どころか人類滅亡寸前までいった世界がありましたね…
40223/04/26(水)00:51:24No.1050884236+
スペーシアンも戦争を知ればもう戦争なんてやりたくなくなるだろって考えかも
40323/04/26(水)00:51:26No.1050884240+
>>スペーシアン最大の関心が防衛な辺り地球との
>>緊張っぷりが窺える
>人口の差がね…
アスティカシア学園に社員の子もいれてるとして一学年1000人居ないもんな…
そこから人口逆算できちゃう
40423/04/26(水)00:51:36No.1050884286+
明日の身の安全とご飯と寝床があるならそりゃ他に思考割けるわけだしな…
40523/04/26(水)00:51:43No.1050884319+
ただ冷戦状態が相対的に平和だと言えるような状態であるというのは確かなんだろうとは思う
40623/04/26(水)00:51:47No.1050884326+
>15話Cパートの紅茶ミルクおじさんはめちゃくちゃ真っ当な大人だった・・・
お父様の意志を継ぐべきと言うプロスペラと父上とか関係なく貴方の意志で動くべきと言ってくれたラジャンさんの対比
40723/04/26(水)00:51:52No.1050884342+
>明日の身の安全とご飯と寝床があるならそりゃ他に思考割けるわけだしな…
暇なんだねぇ
40823/04/26(水)00:51:52No.1050884346+
>あったかい寝床ある人だからそんな余裕もあるだけだがな…
戦争経験してるからじゃねえかな…
40923/04/26(水)00:51:53No.1050884349そうだねx1
>スペーシアンも戦争を知ればもう戦争なんてやりたくなくなるだろって考えかも
そうじゃない奴が大半だからシェアしてんだろ!
41023/04/26(水)00:51:54No.1050884356そうだねx4
>>15話Cパートの紅茶ミルクおじさんはめちゃくちゃ真っ当な大人だった・・・
>あったかい寝床ある人だからそんな余裕もあるだけだがな…
戦争シェアリングを仕方ないとするのはまぁ持つ者の視点だよな・・
41123/04/26(水)00:51:54No.1050884358+
>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
対ミオミオの時もそうだけど本当にwinあるか?って問題が…
41223/04/26(水)00:52:05No.1050884393+
>>>ずっと搾取され続けた地球側が相手殴るチャンス出来たならやるだろうしな
>>だから結局力与えたら膠着状態で冷戦になる
>>ってことにはならんのよな…
>でも戦争になれば儲かるのでオッケーです!になるのかな...
それが今回ベネリット側に提示したメリットなんだと思う
41323/04/26(水)00:52:18No.1050884433+
どんなに見下してても圧倒的な人数差は怖いからな…
41423/04/26(水)00:52:27No.1050884468+
地球側の方が力持ってるパワーバランスならともかく宇宙側の方が圧倒的に強い場合頭上抑えられてるから戦いにすらならんと思う…
41523/04/26(水)00:52:27No.1050884469+
一人でガンダムっぽいシチュ大体ぶち込まれるやつ
でも主人公ではないので助けようとしたガキは普通にそのまま死ぬ
そこがいいんだ
41623/04/26(水)00:52:27No.1050884471そうだねx1
>スペーシアンも戦争を知ればもう戦争なんてやりたくなくなるだろって考えかも
むしろ戦争知ってる世代の方が多そうではあるスペーシアン
だから地球が力つけるのを恐れてる
41723/04/26(水)00:52:30No.1050884480そうだねx2
こっちは安全圏から火種と兵器を売りたいの!
41823/04/26(水)00:52:51No.1050884569そうだねx5
>こっちは安全圏から火種と兵器を売りたいの!
クズ!
41923/04/26(水)00:52:53No.1050884575+
>明日の身の安全とご飯と寝床があるならそりゃ他に思考割けるわけだしな…
暇なんだねぇその人
42023/04/26(水)00:53:00No.1050884603+
>ただ冷戦状態が相対的に平和だと言えるような状態であるというのは確かなんだろうとは思う
宇宙と地球だけじゃなくて地球で内戦もやってそうな感じになってきたからな…
42123/04/26(水)00:53:06No.1050884638そうだねx2
>ただ冷戦状態が相対的に平和だと言えるような状態であるというのは確かなんだろうとは思う
問題は力与えたら冷戦になるとは思えない今の状況ではある
42223/04/26(水)00:53:09No.1050884653+
>戦争経験してるからじゃねえかな…
下の人達はリアルタイムだぞ
42323/04/26(水)00:53:12No.1050884661+
>こっちは安全圏から火種と兵器を売りたいの!
あくらつ
42423/04/26(水)00:53:15No.1050884673そうだねx7
>一人でガンダムっぽいシチュ大体ぶち込まれるやつ
>でも主人公ではないので助けようとしたガキは普通にそのまま死ぬ
でもね…アスラン
僕は助けようとした女の子2人死んでるんだ
42523/04/26(水)00:53:15No.1050884674そうだねx2
シャディクはまあいいとして
植物の性質に目を向けて作られたという話が付加されてもっとろくでもない気がしてきた計画ですが
42623/04/26(水)00:53:30No.1050884737+
>こっちは安全圏から火種と兵器を売りたいの!
それじゃ不公平だからみんなに売ろうね
でもその方が儲かるよ
42723/04/26(水)00:53:36No.1050884756+
>地球側の方が力持ってるパワーバランスならともかく宇宙側の方が圧倒的に強い場合頭上抑えられてるから戦いにすらならんと思う…
だからこそ今までなんとか戦争シェアリングを回せてきたと考えられる
42823/04/26(水)00:53:42No.1050884782+
宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
42923/04/26(水)00:53:57No.1050884841+
>>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
>対ミオミオの時もそうだけど本当にwinあるか?って問題が…
むしろミオミオの時が顕著だったろしっかりWinがあることは
まあ商売において大切な信用がなくて蹴られたわけだけど
43023/04/26(水)00:53:59No.1050884852+
>暇なんだねぇその人
というかこのタクシーの運ちゃんも連邦のお膝元で観光地で職にありつけてるから富める者側なんだよな…
43123/04/26(水)00:54:04No.1050884869+
>>戦争経験してるからじゃねえかな…
>下の人達はリアルタイムだぞ
それがたかが知れてるよねって話だからね
納得はできるわけないが
43223/04/26(水)00:54:10No.1050884888そうだねx4
シャディクは今の所叩かれすぎてる気がするからもっと本音を話してくれ
43323/04/26(水)00:54:10No.1050884889+
>>一人でガンダムっぽいシチュ大体ぶち込まれるやつ
>>でも主人公ではないので助けようとしたガキは普通にそのまま死ぬ
>でもね…アスラン
>僕は助けようとした女の子2人死んでるんだ
苦しい時庇ってくれた親友も死んでるしな
43423/04/26(水)00:54:17No.1050884908+
みんな余裕無くなればいいとか言ってる奴敵対者の首コレクションしてそう
43523/04/26(水)00:54:23No.1050884934+
>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
そうするよう仕向けられてるのが戦争シェアリングなんだよ!
43623/04/26(水)00:54:31No.1050884965+
>シャディクはまあいいとして
>植物の性質に目を向けて作られたという話が付加されてもっとろくでもない気がしてきた計画ですが
能登がぐぬぬ…してる裏でシャディクもやばさを知らなかったりするのだろうか
43723/04/26(水)00:54:32No.1050884966+
>でもね…アスラン
>僕は助けようとした女の子2人死んでるんだ
バカで役立たずなナチュラルの友人も死んでたなキラ…
43823/04/26(水)00:54:40No.1050884993そうだねx1
シャディクは何もしなければ一生安泰だったのにアーシアンの為に動いてるから志は立派
43923/04/26(水)00:54:43No.1050885005+
>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
今回の見ればわかる通りぶっちゃけスペーシアンとアーシアンって真正面からやっても戦争にすらならねえだろうからね
44023/04/26(水)00:54:51No.1050885042+
>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
代理戦争って言われてるからそうだよ
44123/04/26(水)00:54:53No.1050885048そうだねx2
地球がリングだ!(最悪)してるおかげで宇宙はぬくぬくできてるからね父さん
44223/04/26(水)00:54:54No.1050885050そうだねx1
>シャディクはまあいいとして
>植物の性質に目を向けて作られたという話が付加されてもっとろくでもない気がしてきた計画ですが
植物の多様な生存戦略がどうこうだから植物みたいになにも考えない状態にするとかではないと思うんだよな
ただデリングが唯一神になるような今のクワイエットゼロともあまり一致してない気がする
44323/04/26(水)00:54:55No.1050885054+
>地球側の方が力持ってるパワーバランスならともかく宇宙側の方が圧倒的に強い場合頭上抑えられてるから戦いにすらならんと思う…
シャディクの援助でそこそこいいMS用意できたクエタ襲撃と違って
キャンプ戦の夜明けの戦力マジで時代が二回りくらい前の
ポンコツで戦ってるようなああこりゃだめだ感あったな
44423/04/26(水)00:55:04No.1050885086そうだねx1
>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
そりゃアーシアンに戦争させて儲けるのが戦争シェアリングだし…
44523/04/26(水)00:55:05No.1050885089そうだねx2
>シャディクはまあいいとして
>植物の性質に目を向けて作られたという話が付加されてもっとろくでもない気がしてきた計画ですが
心地良い理想論…本編前に死去…作中だと尊敬される人物…母親…
44623/04/26(水)00:55:12No.1050885125+
>>暇なんだねぇその人
>というかこのタクシーの運ちゃんも連邦のお膝元で観光地で職にありつけてるから富める者側なんだよな…
宇宙世紀の地球市民って実は宇宙移民者より苦しい立場だけどね
居住権のためにクソ高い金払う必要あるし
44723/04/26(水)00:55:20No.1050885148+
>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
地球にも傘下企業があるからな
利権求めるならアーシアン同士が使われるし企業所属の部隊が参加もする
44823/04/26(水)00:55:20No.1050885151+
>問題は力与えたら冷戦になるとは思えない今の状況ではある
シャディクはすべて滅べみたいなクルーゼか考えなしのお花畑なのか…
44923/04/26(水)00:55:23No.1050885160+
>むしろミオミオの時が顕著だったろしっかりWinがあることは
>まあ商売において大切な信用がなくて蹴られたわけだけど
当時はそうだけどシャディクの腹が見えてきた今から考えるとやっぱりなかったと思うわ
45023/04/26(水)00:55:25No.1050885168そうだねx1
>>宇宙で目立った戦争をしてる様子はないので多分戦争してるのはアーシアン同士...
>今回の見ればわかる通りぶっちゃけスペーシアンとアーシアンって真正面からやっても戦争にすらならねえだろうからね
衛星軌道からミサイル連射で良いしな…
45123/04/26(水)00:55:40No.1050885223+
>今の所シャディクの動きって交渉相手には必ずメリットも提示してるから本気でアーシアンとスペーシアン同時にWin-Winになるのを目指してる可能性あるんだよな…
言ってることは分からないでもないけれどサリウス拉致して優位な立場になってから提案するのがミオミオにやって失敗した時と同じなのが皮肉だね
45223/04/26(水)00:55:53No.1050885295そうだねx3
シャディクは目的が明かされてそれが大義の為だとしても
肝心な部分を他人に任せられないって最大の弱点があるから絶対ずっこけるだろうなって…
45323/04/26(水)00:55:54No.1050885299+
アサルトセルがあればなー
45423/04/26(水)00:56:03No.1050885326+
>バカで役立たずなナチュラル
🗡👹
45523/04/26(水)00:56:12No.1050885362そうだねx1
>宇宙世紀の地球市民って実は宇宙移民者より苦しい立場だけどね
>居住権のためにクソ高い金払う必要あるし
いつ居住権奪われるかわからないのに実際お花畑なのはあの運ちゃんも一緒ってことではある
45623/04/26(水)00:56:14No.1050885368+
どっちにしろパーメットは宇宙にしかないからな
45723/04/26(水)00:56:33No.1050885430+
デリングが嫁の夢想家な所に惹かれたって説明だけだと思うんだがフィクションだし何らかの意味があると思ってしまうよね植物云々の話
45823/04/26(水)00:56:35No.1050885438+
>>暇なんだねぇその人
>というかこのタクシーの運ちゃんも連邦のお膝元で観光地で職にありつけてるから富める者側なんだよな…
ダバオ市民はマハにやられるリスクはあっても連邦観光地だけあって
一見それなりに暮らせる環境だし俺らが生きてるうちは大丈夫でしょ
でダラダラ生きてる奴らって側面もあるしな
45923/04/26(水)00:56:40No.1050885456+
>肝心な部分を他人に任せられないって最大の弱点があるから絶対ずっこけるだろうなって…
間違いなく今後ここが絶対でるよな…
46023/04/26(水)00:56:43No.1050885467+
>シャディクの援助でそこそこいいMS用意できたクエタ襲撃と違って
>キャンプ戦の夜明けの戦力マジで時代が二回りくらい前の
>ポンコツで戦ってるようなああこりゃだめだ感あったな
スペーシアン側の方が練度も圧倒的に上だし最新MSの装甲に対してテロリスト側が豆鉄砲すぎる
46123/04/26(水)00:56:46No.1050885479+
なんかパーメットがコジマ粒子に見えてきた
46223/04/26(水)00:56:47No.1050885488+
シャディク死ぬときは1期の模擬戦と同じ死に方しそうな感じはわかる
46323/04/26(水)00:56:51No.1050885501+
>植物の多様な生存戦略がどうこうだから植物みたいになにも考えない状態にするとかではないと思うんだよな
緑の王みたいにパーメットリンクでネットワークとか作りそうな方針にも聞こえた
46423/04/26(水)00:57:03No.1050885548そうだねx3
シャディクはアーシアン側の憎悪は理解してそうだから冷戦にならないことも分かってはいると思う
46523/04/26(水)00:57:11No.1050885574+
>>>一人でガンダムっぽいシチュ大体ぶち込まれるやつ
>>>でも主人公ではないので助けようとしたガキは普通にそのまま死ぬ
>>でもね…アスラン
>>僕は助けようとした女の子2人死んでるんだ
>苦しい時庇ってくれた親友も死んでるしな
親友殺したのも親友という地獄
46623/04/26(水)00:57:11No.1050885575+
おそらくスペーシアン同士の高度なドローン戦争があってそれで戦争は良くないからアーシアンに戦争させるのが一番マシしてるのおぞましいどころじゃないよね…
46723/04/26(水)00:57:11No.1050885578そうだねx4
いつの間にか戦闘シェアリングスレになってるけどそれくらいの困難が待ってる訳だから頑張れボブ
46823/04/26(水)00:57:12No.1050885582+
>シャディク死ぬときは1期の模擬戦と同じ死に方しそうな感じはわかる
ミオミオに撃たれそうな気がしてる
46923/04/26(水)00:57:13No.1050885588+
UCの宇宙移民はコロニーで暮らすために高度な技術教育受けてるけど地球の一般市民はそれすらない
47023/04/26(水)00:57:18No.1050885608+
>シャディク死ぬときは1期の模擬戦と同じ死に方しそうな感じはわかる
今度は生身で…
47123/04/26(水)00:57:42No.1050885699+
>どっちにしろパーメットは宇宙にしかないからな
これがあるから結局アーシアンも上がってきて今のニッチをキープしてる連中退かすしかない
イコール大戦は避けられないと思うわ
47223/04/26(水)00:57:45No.1050885717+
>>シャディクの援助でそこそこいいMS用意できたクエタ襲撃と違って
>>キャンプ戦の夜明けの戦力マジで時代が二回りくらい前の
>>ポンコツで戦ってるようなああこりゃだめだ感あったな
>スペーシアン側の方が練度も圧倒的に上だし最新MSの装甲に対してテロリスト側が豆鉄砲すぎる
決死の作戦殆ど効いてねえからな
捨て身の特攻でやっとだからどうやっても物量で勝てん
47323/04/26(水)00:57:46No.1050885720そうだねx2
>いつの間にか戦闘シェアリングスレになってるけどそれくらいの困難が待ってる訳だから頑張れボブ
というかあの学園の子供世代はこの問題に直面しなきゃならんからな
47423/04/26(水)00:57:52No.1050885749+
>なんかパーメットがコジマ粒子に見えてきた
となるとクワイエットゼロはアサルトセルか
47523/04/26(水)00:58:06No.1050885795そうだねx1
スレッタこのペースじゃ母親の洗脳振り解くの終盤になりそう
47623/04/26(水)00:58:18No.1050885838+
>シャディク死ぬときは1期の模擬戦と同じ死に方しそうな感じはわかる
もうすでに片鱗が見えてるというか倒したはずのチュチュに横から撃たれたみたいに自分が見てもいない普通の目線の人たちにやられそうだよね…
47723/04/26(水)00:58:28No.1050885877+
>なんかパーメットがコジマ粒子に見えてきた
推進剤にもバリアにもなるし通信にも使えるし健康被害もありません!
更に超密度情報体系まで発現させることができます!
47823/04/26(水)00:58:29No.1050885880そうだねx6
>シャディクはアーシアン側の憎悪は理解してそうだから冷戦にならないことも分かってはいると思う
そっちの方がしっくりくる
理想論者のフリをしていそう
47923/04/26(水)00:58:30No.1050885883+
ボブが地道な解決策示してくれると信じてるよ…
というか他に期待できる勢力がいねえ
48023/04/26(水)00:58:34No.1050885896+
ジェターク再興するにしても地球の現状を知った今兵器を売っていいのか考える流れになりそう
48123/04/26(水)00:58:47No.1050885952+
戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
48223/04/26(水)00:59:04No.1050885997+
>おそらくスペーシアン同士の高度なドローン戦争があってそれで戦争は良くないからアーシアンに戦争させるのが一番マシしてるのおぞましいどころじゃないよね…
なんかキノの旅の平和な国思い出した
48323/04/26(水)00:59:12No.1050886036+
シャディクの構想も顧客をアーシアンとスペーシアン平等に扱おうってだけで
ひたすら軍事的緊張高めてばかすか兵器売りまくろうってカスみたいな理論なの邪悪な企業って感じで好き
48423/04/26(水)00:59:13No.1050886042そうだねx1
ボブは世界どころか会社どころか弟も救えないんじゃないかな
48523/04/26(水)00:59:16No.1050886058+
はやく戦争になーれ⭐️
48623/04/26(水)00:59:23No.1050886080+
>シャディクは目的が明かされてそれが大義の為だとしても
>肝心な部分を他人に任せられないって最大の弱点があるから絶対ずっこけるだろうなって…
シャディクはチンポ出せないからな…
チンポ丸出しでスレッタに迫ったソフィやチンポの為に顔も過去も変えた5号を見習え
48723/04/26(水)00:59:23No.1050886082+
正直ボブのこれからの人生が良い物になるとは全然思えないけど応援してるぞボブ
48823/04/26(水)00:59:25No.1050886087+
>シャディクはアーシアン側の憎悪は理解してそうだから冷戦にならないことも分かってはいると思う
というかアーシアンが戦争シェアリング知ったらもうスペーシアン全員殺すまで止まらんよね…
48923/04/26(水)00:59:27No.1050886095そうだねx1
>スレッタこのペースじゃ母親の洗脳振り解くの終盤になりそう
4号花火上がったらこのアニメなら爆速でなるでしょ
49023/04/26(水)00:59:29No.1050886104+
>戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
企業ぶっ潰すのはもう計画の内じゃない?
ジェターク潰れるよってわざわざ教えてるぐらいだし
49123/04/26(水)00:59:40No.1050886139+
まぁクルーゼタイプかミオリネの為に少しでも地球をマシにしたかったぐらいで…
49223/04/26(水)00:59:47No.1050886171+
>戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
クソ親父でもそれは出来んかったからなぁ…
実際兵器産業と戦争シェアリング今から辞めまーすして賛同する企業は少ないだろう
49323/04/26(水)01:00:00No.1050886221+
>はやく戦争になーれ⭐️
もう
なっとる
49423/04/26(水)01:00:06No.1050886241+
最高だな人は!
49523/04/26(水)01:00:07No.1050886244+
>いつの間にか戦闘シェアリングスレになってるけどそれくらいの困難が待ってる訳だから頑張れボブ
まあ軌道エレベーターまで旅するなら嫌でも見ることになるだろう
49623/04/26(水)01:00:07No.1050886249+
>>なんかパーメットがコジマ粒子に見えてきた
>となるとクワイエットゼロはアサルトセルか
じゃあ無人機連れてテロしたノレアはオールドキングポジか
49723/04/26(水)01:00:19No.1050886302+
>戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
デリング案が戦争を終わらせられるのが一番有り得そうではあるんだよなあ独裁だから信用できないだけで
49823/04/26(水)01:00:24No.1050886326+
シュバルゼッテ誰が乗るんだろ
もうネーミング的にグエルはなさそうだし
49923/04/26(水)01:00:40No.1050886381+
シナリオ進む時はビックリするくらい急だ
50023/04/26(水)01:00:44No.1050886397+
>デリング案が戦争を終わらせられるのが一番有り得そうではあるんだよなあ独裁だから信用できないだけで
というか独裁じゃなかったらもっとひどいことになってるよこの世界…
50123/04/26(水)01:00:45No.1050886402+
>まぁクルーゼタイプかミオリネの為に少しでも地球をマシにしたかったぐらいで…
うまく行けばミオリネが地球に行くことも出来るようになるかもな
50223/04/26(水)01:00:54No.1050886436そうだねx2
>シャディクの構想も顧客をアーシアンとスペーシアン平等に扱おうってだけで
>ひたすら軍事的緊張高めてばかすか兵器売りまくろうってカスみたいな理論なの邪悪な企業って感じで好き
戦争のない世界なんて考えられない時代の悲劇でもある
50323/04/26(水)01:01:02No.1050886461そうだねx2
>シナリオ進む時はビックリするくらい急だ
そもそも1期から展開クソはやくねえかこのアニメ
50423/04/26(水)01:01:05No.1050886476+
>シャディクの構想も顧客をアーシアンとスペーシアン平等に扱おうってだけで
>ひたすら軍事的緊張高めてばかすか兵器売りまくろうってカスみたいな理論なの邪悪な企業って感じで好き
今のスペーシアンに対して利を提示しようとするとそうするしかないだろうしなあ
結局世界がクソなんだよ
50523/04/26(水)01:01:09No.1050886490+
クワゼロなんて露見したらクソ親父でも全企業敵に回すから
そりゃこっそりやるわ
50623/04/26(水)01:01:33No.1050886575そうだねx2
シャディクのメリット提示は処世術でしょ
そもそも現状言ってる事が本当の目的かも怪しいし
50723/04/26(水)01:01:37No.1050886582+
>>戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
>デリング案が戦争を終わらせられるのが一番有り得そうではあるんだよなあ独裁だから信用できないだけで
とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
50823/04/26(水)01:01:42No.1050886599+
>>まぁクルーゼタイプかミオリネの為に少しでも地球をマシにしたかったぐらいで…
>うまく行けばミオリネが地球に行くことも出来るようになるかもな
お前まじお前…それを本人に言えよ…
50923/04/26(水)01:01:44No.1050886612+
クワゼロはデリングが治めてる間は良いだろうけど…ってなると思うからやっぱりダメだろうなって
51023/04/26(水)01:01:53No.1050886644+
テロリストのあのショボい兵装見てるとウルソーンて虎の子なんだろうが
それでもパメスコ3決めたノレアがスコア上げてない5号のファラクトにいなされてんの悲しいね…
単純に5号の操作技術もあるんだろうが
51123/04/26(水)01:01:57No.1050886669そうだねx1
>結局世界がクソなんだよ
あくらつな前番組の宇宙世紀ダイジェストが凄い効いてきてる
51223/04/26(水)01:02:02No.1050886685+
>シュバルゼッテ誰が乗るんだろ
>もうネーミング的にグエルはなさそうだし
重症を負ったジェタークの重要人物とガンダムにも関わる医療技術を取り扱う企業があったな
51323/04/26(水)01:02:05No.1050886698+
戦争をなくすことなんて軍需産業にできるわけがないから
クワイエットゼロを密かに計画して実行するしかないんだ―!!なダブスタ父さん
絶対失敗することはすでに約束されてるけど
まぁ確かに軍需産業が実質宇宙を支配してる体制でそこを修正するのは無理だな
51423/04/26(水)01:02:08No.1050886711+
>そもそも1期から展開クソはやくねえかこのアニメ
いつものガンダムなら尺的にスレ画の話で2話ぐらい使いそうだしな
51523/04/26(水)01:02:12No.1050886725+
一期からテンポいいけどそのせいでキャラの掘り下げできてなかったから二期はいい感じ
51623/04/26(水)01:02:23No.1050886766+
シャディクよく下向いてるじゃん
あれ怖い
51723/04/26(水)01:02:23No.1050886769+
>>>戦争シェアリング止めるなら全部の企業ぶっ潰して私が天に立つぐらいしないと無理だよ!
>>デリング案が戦争を終わらせられるのが一番有り得そうではあるんだよなあ独裁だから信用できないだけで
>とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
逆らったら兵器止めればいい
51823/04/26(水)01:02:25No.1050886774+
>お前まじお前…それを本人に言えよ…
ミオリネは俺のことなんて信用してないし…
51923/04/26(水)01:02:32No.1050886805+
>とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
MS使わない戦争が起きるよな…
52023/04/26(水)01:02:36No.1050886811+
冷戦になるならミオリネも地球に行けるだろうけどやっぱ戦争になる可能性の方が高いような...
52123/04/26(水)01:02:51No.1050886874+
クワイエットゼロしても非パーメット兵器で戦争は続くだろうからね…
今より悪くはならないかもだけど延命でしかないよね
52223/04/26(水)01:02:57No.1050886897そうだねx3
>>シャディクはアーシアン側の憎悪は理解してそうだから冷戦にならないことも分かってはいると思う
>というかアーシアンが戦争シェアリング知ったらもうスペーシアン全員殺すまで止まらんよね…
まあアーシアンが武力持って全面戦争になってもスペーシアンがずっと搾取してきたツケだしそうなっても仕方ないかなって
52323/04/26(水)01:03:00No.1050886910そうだねx2
自分と関係ない少数切り捨てて世界を救うデリングタイプのキャラが成功したアニメを俺は知らねえ…
52423/04/26(水)01:03:05No.1050886932+
>とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
デリゼロでも兵器が流通してればしてるほどいざという時動かせる駒が増えるんだから
デリングがコントロールしやすくなるだけで戦争シェアリングの構造はあんま変わらないんじゃないかな
52523/04/26(水)01:03:27No.1050887018+
>お前まじお前…それを本人に言えよ…
は?何で私の為にそんなことするのよ?って聞かれたら何も言えないからね…
52623/04/26(水)01:03:27No.1050887021+
>自分と関係ない少数切り捨てて世界を救うデリングタイプのキャラが成功したアニメを俺は知らねえ…
成功するアニメ病みすぎになる
52723/04/26(水)01:03:29No.1050887027+
実際クワゼロやるんだったら不意打ちみたいな方法じゃないと他企業出し抜けんし成功もしないよな
52823/04/26(水)01:03:38No.1050887064+
溜めてたキャラを上手く使ってるよね
まさかフェルシーちゃんが戦闘するなんて…
52923/04/26(水)01:03:52No.1050887124+
ダブスタ親父はヴァナディース吹っ飛ばしておいてミオママの計画いいねガンダムやっぱり使おう!ってプロスペラ呼んだのが紅茶おじさんに語られたの本当にダブスタで酷い
53023/04/26(水)01:03:55No.1050887139+
>>とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
>MS使わない戦争が起きるよな…
兵器使えなくなったって棍棒や石で戦争やるだろうからな
53123/04/26(水)01:03:57No.1050887152+
プロローグ見る限りだと銃で撃ち合う程度ならええよって思ってそうクソオヤジ
そういうレベルの戦争があったってことなんだろうが
53223/04/26(水)01:04:19No.1050887234そうだねx1
現状どのプランも駄目だろこれ…ってのはわかってるからこそ、他の登場人物が何を示せるかってのが期待値としてある
53323/04/26(水)01:04:25No.1050887254+
何よりクワイエットゼロにはあのとまみこが絡んでる以上確実に碌でもない計画だと言う信頼感がある
53423/04/26(水)01:04:28No.1050887263+
>>お前まじお前…それを本人に言えよ…
>は?何で私の為にそんなことするのよ?って聞かれたら何も言えないからね…
これだからチンポ出せない奴はよぉ!
53523/04/26(水)01:04:31No.1050887271+
>テロリストのあのショボい兵装見てるとウルソーンて虎の子なんだろうが
>それでもパメスコ3決めたノレアがスコア上げてない5号のファラクトにいなされてんの悲しいね…
>単純に5号の操作技術もあるんだろうが
別の企業から出向してきてるだけだしな地球の魔女
53623/04/26(水)01:04:36No.1050887292+
>プロローグ見る限りだと銃で撃ち合う程度ならええよって思ってそうクソオヤジ
>そういうレベルの戦争があったってことなんだろうが
トレーズ閣下も言ってたけど無人兵器の戦争はマジで歯止めが効かなくなりそうだから...
53723/04/26(水)01:04:37No.1050887297+
>ダブスタ親父はヴァナディース吹っ飛ばしておいてミオママの計画いいねガンダムやっぱり使おう!ってプロスペラ呼んだのが紅茶おじさんに語られたの本当にダブスタで酷い
でもあの時点だと結果出してない命吸う呪いのマシーンで戦争悪化だし…
53823/04/26(水)01:04:38No.1050887302+
>MS使わない戦争が起きるよな…
そこに一方的にMS送り込んでソレビの真似事ができると考えればまあ平和論として成り立ってはいるのか…?
53923/04/26(水)01:04:42No.1050887324+
>>とはいえクワイエットゼロが本当にそれだけで済むの?って話とハイじゃあ全部兵器動かなくなったから戦争は終わりでーす!地球のみんなもごめんネ!して清濁下げれるの?って話になる
>MS使わない戦争が起きるよな…
規模は縮小するしなんなら他の軍事企業を物理的に潰せる
でも個人に依存している支配体制の維持が最大のネック
54023/04/26(水)01:04:45No.1050887336そうだねx5
少なくとも1話でミオミオが地球いったら即身代金にされるだろうってのは分かった
54123/04/26(水)01:04:57No.1050887382そうだねx1
>自分と関係ない少数切り捨てて世界を救うデリングタイプのキャラが成功したアニメを俺は知らねえ…
そもそも地球の方が人口多い
54223/04/26(水)01:04:58No.1050887388+
棍棒や石で戦争やるなら兵器で殺し合うよりマシなのはたぶんそう
54323/04/26(水)01:05:00No.1050887392そうだねx2
>あくらつな前番組の宇宙世紀ダイジェストが凄い効いてきてる
誰か教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を
54423/04/26(水)01:05:02No.1050887399+
クワイエットゼロ成功したらデリングは気持ち良くなれるだろうけどアーシアンどころか今いい思いしてるスペーシアンにもメリットないよな
サリウスとかは納得しそうだけど
54523/04/26(水)01:05:09No.1050887418+
>プロローグ見る限りだと銃で撃ち合う程度ならええよって思ってそうクソオヤジ
>そういうレベルの戦争があったってことなんだろうが
人が人であることに責任もって戦争するべきだろうからな
マネーゲームの一環で人命と尊厳軽視されてたのがドローン戦争っぽいし
54623/04/26(水)01:05:12No.1050887430+
ソフィノレアは若すぎて技量そんなにないように見える
54723/04/26(水)01:05:30No.1050887489+
>プロローグ見る限りだと銃で撃ち合う程度ならええよって思ってそうクソオヤジ
>そういうレベルの戦争があったってことなんだろうが
あれはあれでドミニコスのトップとしての建前ではあるんだろうけど
せめて殺し合いくらいちゃんと人間同士で面と向かってやれ!というのは本音かな
54823/04/26(水)01:05:32No.1050887496+
確かにあんな地球の状況ならどんな手段使っても娘を止めるわ
54923/04/26(水)01:05:37No.1050887508+
無人兵器の戦争は前作がね…
55023/04/26(水)01:05:41No.1050887523+
>現状どのプランも駄目だろこれ…ってのはわかってるからこそ、他の登場人物が何を示せるかってのが期待値としてある
ただこんな状況じゃご都合主義にでもならん限りは根本的な解決策なんて出ないよなとも思う
55123/04/26(水)01:05:45No.1050887536+
>ソフィノレアは若すぎて技量そんなにないように見える
実際パーメット使うまではまあまあ押されてたからね
55223/04/26(水)01:05:47No.1050887544+
>ソフィノレアは若すぎて技量そんなにないように見える
なのに地球側の虎の子になれるガンダムすげ~~~
55323/04/26(水)01:05:50No.1050887550+
>あくらつな前番組の宇宙世紀ダイジェストが凄い効いてきてる
先輩方のろくでもない部分全盛りで2期やるだろコレって1期の終わりには言われてたけど
順調にそっち方面に進んでて震える山
55423/04/26(水)01:05:51No.1050887553+
>ソフィノレアは若すぎて技量そんなにないように見える
13歳くらいでしょ?あの子ら
55523/04/26(水)01:06:07No.1050887611そうだねx2
>ソフィノレアは若すぎて技量そんなにないように見える
でも職業軍人を複数相手どれるんですよ
そうガンダムならね
55623/04/26(水)01:06:13No.1050887628+
完全に人々の争い無くすつもり無いだろデリングは
屁理屈か
55723/04/26(水)01:06:28No.1050887677+
>そもそも地球の方が人口多い
国が吹っ飛んでるんだからドローン戦争はそもそも地球も当事者だろうしそれと比べりゃ全然少ないんだろう
55823/04/26(水)01:06:29No.1050887683+
デリングは元軍人だけあってあんまり商人気質じゃないみたいだからグループ内部からの受け悪かったのかな...
55923/04/26(水)01:06:32No.1050887696+
>順調にそっち方面に進んでて震える山
柔らかオタクくんを逃さないために日本旅行させとくね…
56023/04/26(水)01:06:34No.1050887710+
地球の方が人口多いんだっけ
戦争シェアリングのマシってマシでもなんでもなくない…デリングただの悪役では
56123/04/26(水)01:06:41No.1050887739+
棍棒や石でお互い磨り減るなら理想論かも知れないけど絶滅する前に世論の変化もあり得ると思う
テクノロジーが進みすぎてるてカタストロフィーだから
56223/04/26(水)01:06:44No.1050887749+
プロローグ時点のガンダムって特攻兵器みたいなものだからなあ…
56323/04/26(水)01:06:50No.1050887777+
兵器としての性質上スレッタみたいな例外じゃない限りパイロットの腕育たないよねガンダム
56423/04/26(水)01:07:01No.1050887814+
正直ミオリネやスレッタの力じゃどうしようもないから今の構造を解決して終わる話にはならないと思う
56523/04/26(水)01:07:06No.1050887836+
世界から争いがなくなりました!ハッピーエンド!にしようと思ったらマジで人類補完計画でもしないと無理なんで前よりはマシにはなりましたぐらいで終わるだろうねここは
56623/04/26(水)01:07:07No.1050887843+
>せめて殺し合いくらいちゃんと人間同士で面と向かってやれ!というのは本音かな
戦争シェアリング云々で紅茶おじさんもデリングがそう言ってたって言ってるし
少なくとも側近が知ってる程度には本音なんだろうと思う
56723/04/26(水)01:07:10No.1050887853+
>完全に人々の争い無くすつもり無いだろデリングは
>屁理屈か
そもそも完全に人の争いを無くすってのは人が人で無くなる時だろう
56823/04/26(水)01:07:19No.1050887885+
>完全に人々の争い無くすつもり無いだろデリングは
>屁理屈か
散々言われてるけどそれは無理だからな
56923/04/26(水)01:07:19No.1050887888そうだねx1
というか5号君マジですごいパイロットだと思う
57023/04/26(水)01:07:20No.1050887889+
>兵器としての性質上スレッタみたいな例外じゃない限りパイロットの腕育たないよねガンダム
伸びてきた頃には死んでる…
57123/04/26(水)01:07:30No.1050887916+
>兵器としての性質上スレッタみたいな例外じゃない限りパイロットの腕育たないよねガンダム
思いのまま動くなら生身の訓練がそのまま役に立つと言えるのか?
57223/04/26(水)01:07:34No.1050887922+
キャンプ生活で見る限り国家らしいものないけど地球の方が人口多いの!?
57323/04/26(水)01:07:37No.1050887936+
>柔らかオタクくんを逃さないために日本旅行させとくね…
間違いなくあんな日本水星世界には無いのはわかる
57423/04/26(水)01:07:51No.1050887982+
>地球の方が人口多いんだっけ
>戦争シェアリングのマシってマシでもなんでもなくない…デリングただの悪役では
デリングは悪役だろ
57523/04/26(水)01:07:53No.1050887988+
>そもそも完全に人の争いを無くすってのは人が人で無くなる時だろう
多分ダブスタそんなことなの気づいてない…
57623/04/26(水)01:08:06No.1050888039そうだねx3
>キャンプ生活で見る限り国家らしいものないけど地球の方が人口多いの!?
現実だって貧困の国の方が人口は多いぞ
57723/04/26(水)01:08:06No.1050888041+
ダブスタを始めとしてみんな自分の目的を明かさずに邁進する奴らばかりすぎる……
57823/04/26(水)01:08:08No.1050888050+
憎しみを煽られて近い敵を殺しに行くのは人間性としては真っ当だからな
57923/04/26(水)01:08:11No.1050888064+
>地球の方が人口多いんだっけ
>戦争シェアリングのマシってマシでもなんでもなくない…デリングただの悪役では
マシの対象になるドローン戦争の詳細が分からんからね
まあ今より人命軽かったのは間違いないよ
58023/04/26(水)01:08:49No.1050888189+
>多分ダブスタそんなことなの気づいてない…
クワゼロの中身次第だけど人間が植物みたいになればまぁ人間の尺度で言う争いは起こらないと思うよ
58123/04/26(水)01:08:54No.1050888209+
>>そもそも完全に人の争いを無くすってのは人が人で無くなる時だろう
>多分ダブスタそんなことなの気づいてない…
いやだから棍棒で争いだしてもそんなの知らんわ
58223/04/26(水)01:08:58No.1050888231+
>地球の方が人口多いんだっけ
>戦争シェアリングのマシってマシでもなんでもなくない…デリングただの悪役では
アーシアンにとってはそう
スペーシアンにとっては宇宙から戦争無くしたから立役者
58323/04/26(水)01:09:04No.1050888253+
まずフォルドの夜明けがいたキャンプ所在地が変わり果てた近畿地方だったし…
58423/04/26(水)01:09:05No.1050888262+
デリングのクワゼロも冷戦も根本的にそれに関わる人たちを信用してないからな…
信用してないからこそ劇的な手段で一発で解決!ってしたがってる
58523/04/26(水)01:09:09No.1050888279+
美少女エルノラさん過去話が待たれる
58623/04/26(水)01:09:13No.1050888300+
>現実だって貧困の国の方が人口は多いぞ
労働力は必要だし娯楽はセックスしかないからな
58723/04/26(水)01:09:27No.1050888349そうだねx4
というかデリングがいかに理想語ろうとも基本的にはスペーシアン本位が根底にあるから地球側からしたらうんこでしかない
58823/04/26(水)01:09:33No.1050888364そうだねx1
誰も救えない男
58923/04/26(水)01:09:34No.1050888365+
>>柔らかオタクくんを逃さないために日本旅行させとくね…
>間違いなくあんな日本水星世界には無いのはわかる
日本が紛争地帯からの難民受け入れしてるだけでちょっと離れたらあんなもんかもしれないじゃん
まあニカは狭い部屋に閉じ込めて機械いじりだけど
59023/04/26(水)01:09:36No.1050888372+
エルノラも義手になるような出自だしアーシアンなんじゃね?
59123/04/26(水)01:09:37No.1050888376+
>>兵器としての性質上スレッタみたいな例外じゃない限りパイロットの腕育たないよねガンダム
>伸びてきた頃には死んでる…
うーんこの欠陥兵器
59223/04/26(水)01:09:42No.1050888396+
デリングのクワゼロに精神支配が入ってると先入観か勘違いしてるやつが居るな
59323/04/26(水)01:09:45No.1050888410+
>デリングのクワゼロも冷戦も根本的にそれに関わる人たちを信用してないからな…
>信用してないからこそ劇的な手段で一発で解決!ってしたがってる
ただコツコツ積み上げる下地が作れない世界でもあるよ
59423/04/26(水)01:10:00No.1050888459+
>デリングのクワゼロも冷戦も根本的にそれに関わる人たちを信用してないからな…
>信用してないからこそ劇的な手段で一発で解決!ってしたがってる
全く軸の違う計画なのにそこは似てるよね
絶対どっちも失敗するわ
59523/04/26(水)01:10:04No.1050888477+
>ダブスタを始めとしてみんな自分の目的を明かさずに邁進する奴らばかりすぎる……
ママもダブスタもある程度目的ばらしちゃったから
やっぱ故人のミオママが一番ヤバい人で一番ヤバい計画してたって落ちが待ってるんじゃ
59623/04/26(水)01:10:09No.1050888503そうだねx5
近いうちに家族がテロで殺されてもなお地球側についてるオルコットさんがなんか教えてくれそう
59723/04/26(水)01:10:29No.1050888561そうだねx1
デリングのクワイエットゼロとのとまみこのクワイエットゼロが着地点絶対違う気しかしないんだよな
59823/04/26(水)01:10:41No.1050888598+
やはりのとのクワゼロしかねえな!
59923/04/26(水)01:10:48No.1050888626+
>近いうちに家族がテロで殺されてもなお地球側についてるオルコットさんがなんか教えてくれそう
マジでお前なんなんだよってくらい設定が濃いんよ…
60023/04/26(水)01:10:50No.1050888634+
>エルノラも義手になるような出自だしアーシアンなんじゃね?
たぬき眉の親父も明らかにそっちの人種としてデザインされてるしな
地球の方の人達だいたい褐色か黒人だらけ…
60123/04/26(水)01:10:51No.1050888641+
>近いうちに家族がテロで殺されてもなお地球側についてるオルコットさんがなんか教えてくれそう
というかその件もなんか裏あったんじゃないかなーって…
60223/04/26(水)01:10:57No.1050888665+
>やはりのとのクワゼロしかねえな!
まだどんな計画なのかわからん!
60323/04/26(水)01:11:02No.1050888685+
戦争企業しかいないこの世界じゃそりゃ戦争取り上げますして素直に従う奴いないわな
60423/04/26(水)01:11:05No.1050888693+
地球は荒れる一方って話だけど加古川は特定復興計画地区だったらしいし戦争が終わったら復興自体はさせてるみたいだな
復興が終わったらまた戦場にするんだろうけど…
60523/04/26(水)01:11:13No.1050888717+
>デリングのクワイエットゼロとのとまみこのクワイエットゼロが着地点絶対違う気しかしないんだよな
だって母ちゃんの目的革命とか復讐とかいろいろ言ってるけど娘との再会ぽいしなあ…
60623/04/26(水)01:11:16No.1050888726+
>>近いうちに家族がテロで殺されてもなお地球側についてるオルコットさんがなんか教えてくれそう
>マジでお前なんなんだよってくらい設定が濃いんよ…
これでフェードアウトはあり得ないしグエルの師匠ポジになるんだろ
60723/04/26(水)01:11:20No.1050888740+
>>エルノラも義手になるような出自だしアーシアンなんじゃね?
>たぬき眉の親父も明らかにそっちの人種としてデザインされてるしな
>地球の方の人達だいたい褐色か黒人だらけ…
エルノラは肌白いよ!
60823/04/26(水)01:11:22No.1050888748+
>エルノラも義手になるような出自だしアーシアンなんじゃね?
嘘とかなくてパーメット採掘工の子供で水星のフロントで事故ったとかかもしれないぜ
60923/04/26(水)01:11:26No.1050888768+
>やっぱ故人のミオママが一番ヤバい人で一番ヤバい計画してたって落ちが待ってるんじゃ
実はプロスペと繋がりがあったでもない限りクワゼロは全てのパーメット機器を支配下に置く装置止まりだからどうかな…
61023/04/26(水)01:11:40No.1050888820+
デリングが目指すクワイエットゼロはわかるんだが
のとが目指すクワイエットゼロは未だベールに包まれてる
61123/04/26(水)01:11:49No.1050888862そうだねx2
>>ダブスタを始めとしてみんな自分の目的を明かさずに邁進する奴らばかりすぎる……
>ママもダブスタもある程度目的ばらしちゃったから
>やっぱ故人のミオママが一番ヤバい人で一番ヤバい計画してたって落ちが待ってるんじゃ
流石にそれだとコードギアスまんますぎるし…
61223/04/26(水)01:12:10No.1050888943+
デリングのは今言われてる感じで兵器とか力技で制限してパーメット本位制を終わらせようとしてるんだと思うけどね
61323/04/26(水)01:12:12No.1050888945+
どうせのとまみこのクワゼロの方がろくでもないんだろ
わかるぞ
61423/04/26(水)01:12:14No.1050888952+
なんかもう一周回ってのとに期待したくなるのはある
61523/04/26(水)01:12:15No.1050888961+
エルノラが水星出身だと他所者扱いされてた描写と矛盾するから...
61623/04/26(水)01:12:30No.1050889016+
>というか5号君マジですごいパイロットだと思う
本気を出さない為に本気出すタイプ
61723/04/26(水)01:12:57No.1050889111+
>なんかもう一周回ってのとに期待したくなるのはある
エリィの世界にみんなで行くからねってだけなような
61823/04/26(水)01:13:03No.1050889132+
>やっぱ故人のミオママが一番ヤバい人で一番ヤバい計画してたって落ちが待ってるんじゃ
ママの作ったものを後からのとが奪う形になってるんじゃねえかな…
61923/04/26(水)01:13:12No.1050889169そうだねx2
>>というか5号君マジですごいパイロットだと思う
>本気を出さない為に本気出すタイプ
使ったら死ぬんだよこっちははガンダムパイロットみんなそう思って欲しい
62023/04/26(水)01:13:12No.1050889170+
>デリングのクワイエットゼロとのとまみこのクワイエットゼロが着地点絶対違う気しかしないんだよな
それは間違いなくそう
デリングのはマシン止めることでママンはエリーのためって現状言ってるし
62123/04/26(水)01:13:13No.1050889173+
別にここまでの要素もギアスと被ってないし...
62223/04/26(水)01:13:16No.1050889182+
>これでフェードアウトはあり得ないしグエルの師匠ポジになるんだろ
いや言う事全部言って死ぬキャラだろ・・
62323/04/26(水)01:13:18No.1050889189そうだねx1
紛争してなくてもデモ鎮圧にMS投入するようなカスみたいな環境だからな地球…
62423/04/26(水)01:13:30No.1050889244+
ママ仮面の計画はエリクトの為にデータストームの向こうの世界に皆様をご招待する事だろうなぁ
62523/04/26(水)01:13:34No.1050889259+
>地球の方の人達だいたい褐色か黒人だらけ…
家族の事を考えるとさんの奥さんと息子とかノレアソフィは肌白い方だし…
62623/04/26(水)01:13:51No.1050889311+
デリングとシャディクは一応世界を見てるけどプロスペラはそんなもん興味ないだろうね…
62723/04/26(水)01:13:55No.1050889323+
まだ私の計画だが?
分かってますよ
くらいの会話してるから双方察してはいそうなんだ
62823/04/26(水)01:13:55No.1050889324+
向こう側意外と楽しいかも知れんし…
62923/04/26(水)01:13:56No.1050889326+
のと仮面はちょっとゲンドウポイント溜めすぎてるから計画通りにさせるとマジでヤバそうで
63023/04/26(水)01:14:17No.1050889401+
>紛争してなくてもデモ鎮圧にMS投入するようなカスみたいな環境だからな地球…
ヘルメットとシールドとは違ってちょっとした暴動なら絶対死なないんだぜ
63123/04/26(水)01:14:22No.1050889418+
案外娘の事しか考えてない気もする
63223/04/26(水)01:14:43No.1050889478+
兵器開発企業による企業支配が成り立った時点で戦争からの脱却なんてほぼ不可能なんだよなあ…
63323/04/26(水)01:14:44No.1050889480+
>デリングとシャディクは一応世界を見てるけどプロスペラはそんなもん興味ないだろうね…
あくまでもお母ちゃんな視点のキャラだと思う
63423/04/26(水)01:14:44No.1050889487+
復讐もやる気っぽいからなプロスペラ
63523/04/26(水)01:14:50No.1050889511+
劇的な計画がどっちもポシャって地球寮とかニカとかグエルが地道に解決するのが予想の範囲だけどどうなるかね…
63623/04/26(水)01:15:13No.1050889576+
>たぬき眉の親父も明らかにそっちの人種としてデザインされてるしな
>地球の方の人達だいたい褐色か黒人だらけ…
親父はオックスアース社所属なの考えても明確にアーシアンだが地球寮+シャディク隊のメンツ見ても色素濃い肌してるのはオジェロとシャディクくらいでスペーシアンでもセセリアにジェターク兄弟は色素が濃い
63723/04/26(水)01:15:22No.1050889605そうだねx2
>ただコツコツ積み上げる下地が作れない世界でもあるよ
そうはいうけどこの二人はそもそも積み上げようともしてないんだよ
すべてのアーシアンが対話もできないくらい恨み延髄かとそれは地球寮の子たちを見れば温度差はあるわけだし
63823/04/26(水)01:15:27No.1050889627+
エルノラはプロローグでもちょっと視野が狭い人間だった印象
63923/04/26(水)01:15:34No.1050889651+
>兵器開発企業による企業支配が成り立った時点で戦争からの脱却なんてほぼ不可能なんだよなあ…
物理的に滅ぼすしかないからクワゼロしか道がないってのは理解できる
64023/04/26(水)01:15:37No.1050889668+
>デリングとシャディクは一応世界を見てるけどプロスペラはそんなもん興味ないだろうね…
小説でもみんなの仇を討てるとか言ってるから今の世界をみんな否定したいなら
エアリアルをトリガーにクワイエットゼロしてイデオンくらいはやる気かもな
64123/04/26(水)01:15:59No.1050889747+
>兵器開発企業による企業支配が成り立った時点で戦争からの脱却なんてほぼ不可能なんだよなあ…
もうアーマードコア世界に足突っ込んでるし体が闘争求めちまってるんだ
64223/04/26(水)01:16:09No.1050889780+
たぬきパパは赤肌だからアメリカ先住民系じゃない?
64323/04/26(水)01:16:13No.1050889797+
サリウスも肌黒いしな
単に内臓悪いだけかもしれんけど
64423/04/26(水)01:16:26No.1050889828そうだねx1
>そうはいうけどこの二人はそもそも積み上げようともしてないんだよ
>すべてのアーシアンが対話もできないくらい恨み延髄かとそれは地球寮の子たちを見れば温度差はあるわけだし
積み上げようとしたところで崩されるからまずは企業を統制して戦争商売を鎮静化させるところからじゃないと
まず宇宙と地球のいがみ合いの解決には走れないんだ
64523/04/26(水)01:16:48No.1050889904+
流れ考えるとママンはオックスアースというか地球も恨んでてもおかしくないし…
64623/04/26(水)01:16:59No.1050889930+
>たぬきパパは赤肌だからアメリカ先住民系じゃない?
名前からすると中東系じゃねえのあのおっさん
64723/04/26(水)01:17:13No.1050889975+
なにやれば仇取れるんだろうな
64823/04/26(水)01:17:14No.1050889978+
>たぬきパパは赤肌だからアメリカ先住民系じゃない?
サマヤは中東かインドらしい
64923/04/26(水)01:17:26No.1050890013+
>積み上げようとしたところで崩されるからまずは企業を統制して戦争商売を鎮静化させるところからじゃないと
>まず宇宙と地球のいがみ合いの解決には走れないんだ
別にシャディクは戦争商売止めるつもりはねえし
軍需にダメージ行くのはデリング案だけど良いのか
65023/04/26(水)01:17:41No.1050890060+
議会連合の提示する新たな秩序に期待したいがそんなに都合の良いことはないだろという気持ちもある…
65123/04/26(水)01:17:47No.1050890072+
たぬきパパもガンド禁止のデモ見て好き放題言いやがって
って言うくらいには自分達のやってる事客観視出来てないところはあった
65223/04/26(水)01:17:48No.1050890079+
ママンの計画は電脳世界で生きるエリーが世界中のパーメット機器にアクセスして自由に動けるようにすることだよ
どこにでも行けて何でもできてほぼ永遠に生きられるなんて間違いなく幸せだから
65323/04/26(水)01:17:53No.1050890091+
デリングの計画を私用に使えば復讐としてかなり完璧じゃないか
65423/04/26(水)01:18:02No.1050890130+
上澄みの地球寮だって別にスペーシアンと対等じゃないしな
65523/04/26(水)01:18:08No.1050890147+
プロスペラは至る所で嫌われてるって話だし
悪意に触れすぎてはーこんな世界滅んじまえってなってもおかしくはない
65623/04/26(水)01:18:08No.1050890152+
>議会連合の提示する新たな秩序に期待したいがそんなに都合の良いことはないだろという気持ちもある…
ふふ…敵にも味方にもなりますよ
65723/04/26(水)01:18:09No.1050890155そうだねx2
>すべてのアーシアンが対話もできないくらい恨み延髄かとそれは地球寮の子たちを見れば温度差はあるわけだし
まあ地球寮の面子はあんなんでも企業の支援受けたりしてるエリートだしその上澄みでも差別されまくるんだからだいぶ終わってる
というかスペーシアンから積極的に対話拒否してんだもんクソだよ
65823/04/26(水)01:18:19No.1050890191+
デリングは元軍人って出自を考えるとグループ維持する気あったのか怪しいところ
65923/04/26(水)01:18:20No.1050890196そうだねx2
>>そうはいうけどこの二人はそもそも積み上げようともしてないんだよ
>>すべてのアーシアンが対話もできないくらい恨み延髄かとそれは地球寮の子たちを見れば温度差はあるわけだし
>積み上げようとしたところで崩されるからまずは企業を統制して戦争商売を鎮静化させるところからじゃないと
>まず宇宙と地球のいがみ合いの解決には走れないんだ
地球側が力つけようとしても企業側が抑えようとするのはプロローグでもうやってたしな
構造がもう歪
66023/04/26(水)01:18:30No.1050890226+
日本の廃墟にいるアーシアンたちが雑多な人種の集まりだったし
今のアーシアンはかつての先祖の居住分布とかほとんど関係なさそう
紛争のたびに逃げ回ったりでもうごちゃごちゃだろ
66123/04/26(水)01:18:31No.1050890232+
>軍需にダメージ行くのはデリング案だけど良いのか
こっそり使うなら今までとあまり変わらない
大々的にやるなら神として君臨するから関係ない
66223/04/26(水)01:18:34No.1050890249+
>議会連合の提示する新たな秩序に期待したいがそんなに都合の良いことはないだろという気持ちもある…
ガンダムであとからしゃしゃり出てくる議会とかたいていロクでもないイメージ
66323/04/26(水)01:18:48No.1050890296+
>軍需にダメージ行くのはデリング案だけど良いのか
どの道軍需やめないと世界がいつまで立ってもよくはならんから
独裁体制からの不意打ちで兵器コントロールみたいな騙し討ちじゃないと変えられそうにない
66423/04/26(水)01:18:50No.1050890308+
プロスペラと分かりあうというか浄化させる役があるならそれはミオリネだと思う
66523/04/26(水)01:18:56No.1050890331+
>デリングの計画を私用に使えば復讐としてかなり完璧じゃないか
ちょうどそこに無防備な大事な愛娘がいるしな!
66623/04/26(水)01:19:17No.1050890402そうだねx2
地球寮みたいに対話しようって子は居るだろうけどアス高の民度からも分かるようにスペーシアンにその気は無いからな
66723/04/26(水)01:19:27No.1050890429+
どうしてアーシアンにテロされたスペーシアンがアーシアン側にいるんですか…
66823/04/26(水)01:19:31No.1050890442+
>デリングは元軍人って出自を考えるとグループ維持する気あったのか怪しいところ
たぶん最初から戦争商売への参加よりも戦争状態をどうにかするって気持ちの方が強かったと思う
66923/04/26(水)01:19:45No.1050890480+
>地球寮みたいに対話しようって子は居るだろうけどアス高の民度からも分かるようにスペーシアンにその気は無いからな
リリッケをお茶に誘った生徒もいるし...
67023/04/26(水)01:19:57No.1050890515+
>プロスペラは至る所で嫌われてるって話だし
>悪意に触れすぎてはーこんな世界滅んじまえってなってもおかしくはない
プロスペラ個人じゃなくてヴァナディースの魔女対象だけど
まあ猶更か
67123/04/26(水)01:20:00No.1050890529+
>どうしてアーシアンにテロされたスペーシアンがアーシアン側にいるんですか…
よほどの何かを見たのだろう
67223/04/26(水)01:20:06No.1050890548+
>>デリングは元軍人って出自を考えるとグループ維持する気あったのか怪しいところ
>たぶん最初から戦争商売への参加よりも戦争状態をどうにかするって気持ちの方が強かったと思う
サリウスの部下こんなのばっかりか
67323/04/26(水)01:20:13No.1050890574+
>どうしてアーシアンにテロされたスペーシアンがアーシアン側にいるんですか…
ドミニコスだからアーシアン狩ってた側でもあるんだよな…
67423/04/26(水)01:20:21No.1050890597+
へっアーシアンかよ!でガムを飯に吐き出してくる奴が
別に特殊な差別主義者って程でもないくらいにはクソだからなあ
67523/04/26(水)01:20:39No.1050890647+
ここまで来ると妄想だがデリングはクワゼロ成立したらベネリットも畳むつもりなんじゃね
67623/04/26(水)01:20:47No.1050890670+
ヴァナディース機関襲撃作戦成功した時は真面目にこれで少しは世界も良くなるとか思ってたんだろうなデリング
67723/04/26(水)01:20:53No.1050890684+
>地球寮みたいに対話しようって子は居るだろうけどアス高の民度からも分かるようにスペーシアンにその気は無いからな
スペーシアンはスペーシアン側で弱い奴隙があるやつは攻撃するって教育するのが生存戦略だからな…
アーシアン対策というより企業対策でのメンタリティ
67823/04/26(水)01:21:03No.1050890708+
あの学校スペーシアン同士ですら落ちぶれたら水ぶっかけて虐め楽しむからな
67923/04/26(水)01:21:04No.1050890710+
>>どうしてアーシアンにテロされたスペーシアンがアーシアン側にいるんですか…
>ドミニコスだからアーシアン狩ってた側でもあるんだよな…
でもアーシアンに襲われて家族を奪われたんだよね
まあアーシアンも一枚岩ではないからな
68023/04/26(水)01:21:06No.1050890717+
>へっアーシアンかよ!でガムを飯に吐き出してくる奴が
>別に特殊な差別主義者って程でもないくらいにはクソだからなあ
生徒だけじゃなくて教師の方もアーシアンの癖に見たいな態度取るのも居るからな
68123/04/26(水)01:21:08No.1050890722+
>どうしてアーシアンにテロされたスペーシアンがアーシアン側にいるんですか…
マジでスペーシアンクソなんだろ
68223/04/26(水)01:21:30No.1050890796+
>サリウスの部下こんなのばっかりか
そもそもサリウス自身も孤児引き取ったりしてるから戦争には否定的な側だろう
68323/04/26(水)01:21:55No.1050890889+
>ここまで来ると妄想だがデリングはクワゼロ成立したらベネリットも畳むつもりなんじゃね
それぐらいの抑えが無いとできないだろうしね
68423/04/26(水)01:21:59No.1050890907+
戦争シェアリングする前はもっと荒れてたらしいからすごい世界だ
68523/04/26(水)01:22:05No.1050890915+
>へっアーシアンかよ!でガムを飯に吐き出してくる奴が
>別に特殊な差別主義者って程でもないくらいにはクソだからなあ
ある意味あいつらはマシというか表面上差別してなくても搾取してる人が沢山いるというか…
68623/04/26(水)01:22:15No.1050890963+
>でもアーシアンに襲われて家族を奪われたんだよね
>まあアーシアンも一枚岩ではないからな
そのアーシアン同士の争いも結局ベネリットグループの都合で起こったものだったりするからな…
68723/04/26(水)01:22:15No.1050890964+
デリングもサリウスもテロリストカモンの道を開けすぎだろ
68823/04/26(水)01:22:21No.1050890990そうだねx1
サリウスは穏健派ってだけじゃないのか
68923/04/26(水)01:22:28No.1050891018+
こんなに厭戦的な人たちがトップ層なのに戦争経済が継続してるのが絶望的
69023/04/26(水)01:22:31No.1050891031+
>戦争シェアリングする前はもっと荒れてたらしいからすごい世界だ
Xよりちょっとマシな世界くらいのイメージ
69123/04/26(水)01:22:43No.1050891066そうだねx4
オルコットさんがボブ絡みでめっちゃ目立つどころか
元ドミニコスで息子をアーシアンテロで失ったとかいきなりすげー設定もりもり生えてきてびっくり
ボブを世界の歪みと向き合わせる役目もあるのかこの人
69223/04/26(水)01:22:47No.1050891072+
計画が成功したらこれまでほど軍需で稼げなくなりそうだからなあ
アナハイムみたいに日用品売ってる部門があるなら別だけど
69323/04/26(水)01:22:50No.1050891082+
>戦争シェアリングする前はもっと荒れてたらしいからすごい世界だ
たぶん宇宙も巻き込んで全滅戦争一歩手前だったんじゃないかな…
69423/04/26(水)01:22:50No.1050891083そうだねx2
>へっアーシアンかよ!でガムを飯に吐き出してくる奴が
>別に特殊な差別主義者って程でもないくらいにはクソだからなあ
ここといいガンダム社設立時に兵器としてガンダム売ろうとしたミオミオといい後から見返すとゾッとする描写多すぎる
69523/04/26(水)01:23:27No.1050891212+
>計画が成功したらこれまでほど軍需で稼げなくなりそうだからなあ
>アナハイムみたいに日用品売ってる部門があるなら別だけど
そこで医療開発の目的も併せ持つ株式会社ガンダム!
69623/04/26(水)01:23:54No.1050891296+
>こんなに厭戦的な人たちがトップ層なのに戦争経済が継続してるのが絶望的
いくら独裁者が厭戦的でも仕組みは容易に変えられないのはそりゃそうだってなるからね…
69723/04/26(水)01:23:59No.1050891316+
デリングは戦争嫌いだけど戦争で成り上がった男という矛盾を孕んでいるな
69823/04/26(水)01:24:02No.1050891322+
宇宙開発にMSはもともと必要なんだから
69923/04/26(水)01:24:18No.1050891375そうだねx1
デリングの大願をかつてデリングの虐殺のせいで失われた娘の為に使って
更にその過程でデリングの一人娘を上手い事踏み台にすればもう最高の復讐になるよね
お前の娘は私の娘が幸せになる為の踏み台だ的に
70023/04/26(水)01:24:22No.1050891386そうだねx1
子世代はもうそう言う社会で生まれたから悪意なくアーシア差別したりするのいてもおかしくは無いだろう
70123/04/26(水)01:24:26No.1050891397+
オルコットさんの設定はやりすぎだりってレベルで濃いしスレ画の背負うものはどんどん重くなりそうだし
70223/04/26(水)01:24:27No.1050891399+
>そこで医療開発の目的も併せ持つ株式会社ガンダム!
ちょっと囲い込んでるペイル社焼いてくれます?
70323/04/26(水)01:24:49No.1050891484+
>デリングは戦争嫌いだけど戦争で成り上がった男という矛盾を孕んでいるな
戦争で成り上がったからこそだと思う
現実見たからやってきた
70423/04/26(水)01:24:54No.1050891502+
たぬきはミオミオのブレーキ役でもあったな...
70523/04/26(水)01:25:06No.1050891537そうだねx3
>お前の娘は私の娘が幸せになる為の踏み台だ的に
犠牲は必要になるのはあなたが1番理解してらっしゃるでしょう?してほしい
70623/04/26(水)01:25:10No.1050891554そうだねx1
>宇宙開発にMSはもともと必要なんだから
クワゼロやって本来のガンドを取り戻すのが一応1番生産的ではありそう
70723/04/26(水)01:25:33No.1050891618そうだねx2
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないんぬ
70823/04/26(水)01:25:37No.1050891626+
まあデリングは犠牲払わせてきたツケどっか出回ってくるよね
70923/04/26(水)01:25:52No.1050891666+
デリングも別に今の社会を作った側じゃなくて足掻いてきた人間なんだな
71023/04/26(水)01:25:58No.1050891690+
>クワゼロやって本来のガンドを取り戻すのが一応1番生産的ではありそう
果たして本来のガンドとは正しい物なのか…
本来のガンドとして開発されてたのが白いルブリスなわけで…
71123/04/26(水)01:26:08No.1050891722+
>まあデリングは犠牲払わせてきたツケどっか出回ってくるよね
娘に行くのが1番美しい
71223/04/26(水)01:26:16No.1050891748+
>まあデリングは犠牲払わせてきたツケどっか出回ってくるよね
娘は肌に傷ひとつつかずにゆりかごの中に置いてたしな
71323/04/26(水)01:26:21No.1050891763そうだねx1
>まあデリングは犠牲払わせてきたツケどっか出回ってくるよね
もう出てると思う
この状況がまさに
71423/04/26(水)01:26:40No.1050891821+
>>まあデリングは犠牲払わせてきたツケどっか出回ってくるよね
>娘は肌に傷ひとつつかずにゆりかごの中に置いてたしな
紅茶美味しいよね
71523/04/26(水)01:27:30No.1050891975+
親の因果が子に報いだろうなぁ
んでそれを破る話かな…
71623/04/26(水)01:28:13No.1050892119+
スレッタはその点最初から親の被害者だからセーフだな

[トップページへ] [DL]