レス送信モード |
---|
先週始まった新ガンダムの1話のシーン貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/25(火)22:20:28No.1050834529そうだねx14意外と今まで無かったよねおにロリガンダム |
… | 223/04/25(火)22:22:13No.1050835215+おねショタも無いからな… |
… | 323/04/25(火)22:22:14No.1050835229+>おにロリガンダム |
… | 423/04/25(火)22:23:04No.1050835533+お坊ちゃんと貧民層の孤児って悲恋確定じゃん |
… | 523/04/25(火)22:24:06No.1050835949そうだねx15>お坊ちゃんと貧民層の孤児って悲恋確定じゃん |
… | 623/04/25(火)22:24:45No.1050836231+グエル:大切なものをなくしたくない |
… | 723/04/25(火)22:26:03No.1050836698+チャラ男さんは革命起こしてぇ的な感じな気がする |
… | 823/04/25(火)22:26:11No.1050836753そうだねx15ロリ助かるかと思ったじゃん |
… | 923/04/25(火)22:26:32No.1050836891そうだねx1機動戦士ガンダム地球のボブに心囚われた「」多くない? |
… | 1023/04/25(火)22:27:09No.1050837109そうだねx13>機動戦士ガンダム地球のボブに心囚われた「」多くない? |
… | 1123/04/25(火)22:28:18No.1050837491+シーシアは…エリクトと同じところにいるんだろ!? |
… | 1223/04/25(火)22:29:28No.1050837868+トリアージで見捨てた子供が生き残るとオルコットが気まずいし… |
… | 1323/04/25(火)22:29:32No.1050837896+シーシアはボブが殺したじゃない |
… | 1423/04/25(火)22:31:44No.1050838616+死んでない! |
… | 1523/04/25(火)22:32:05No.1050838738+>>機動戦士ガンダム地球のボブに心囚われた「」多くない? |
… | 1623/04/25(火)22:32:40No.1050838947+最終話で10年経過して年齢が問題なくなると良いと思う |
… | 1723/04/25(火)22:32:52No.1050839013そうだねx4>死体とか? |
… | 1823/04/25(火)22:33:26No.1050839186そうだねx1スクライドのカズマかなみみたいなのだと思ったんですよ…! |
… | 1923/04/25(火)22:34:32No.1050839563+OPがグエルの歌じゃない? |
… | 2023/04/25(火)22:34:40No.1050839600+4クールあればあるいは地球放浪パートがはさまったかもしれない |
… | 2123/04/25(火)22:36:10No.1050840089+>祝福がグエルの歌じゃない? |
… | 2223/04/25(火)22:37:01No.1050840414そうだねx4>OPがグエルの歌じゃない? |
… | 2323/04/25(火)22:37:49No.1050840685+何をしたいかわからない時って |
… | 2423/04/25(火)22:43:57No.1050842924+1話 |
… | 2523/04/25(火)22:45:35No.1050843539+土弄りして墓の真似事かぁ? |
… | 2623/04/25(火)22:46:07No.1050843733そうだねx4何かパーメットキメてる奴多いなこのスレ… |
… | 2723/04/25(火)22:46:46No.1050843959+1話ではあれだけ嫌ってたのに6話にはすっかり絆されてかわいいな表情見せるようになったよね |
… | 2823/04/25(火)22:46:50No.1050843986そうだねx1オープニングの歌詞で理想って部分でダリルバルデ映るのいいよね |
… | 2923/04/25(火)22:47:32No.1050844244+fu2135440.jpg[見る] |
… | 3023/04/25(火)22:47:42No.1050844297+まあホントは助かるのに見捨ててたとしたらあのおっさんの立場ないしな |
… | 3123/04/25(火)22:48:27No.1050844566そうだねx2おかあさん特製ガンダムVSお父さん特製ダリルバルデでまた戦ってくれるのかそれとも別視点の主人公になるのかはわからないがそれはそれとしてお前の活躍がもっと見たい |
… | 3223/04/25(火)22:48:56No.1050844743そうだねx2あからさまにもう助からなくても手を差しのべることを止められない男グエル |
… | 3323/04/25(火)22:49:30No.1050844938そうだねx2>fu2135440.jpg[見る] |
… | 3423/04/25(火)22:49:59No.1050845098+父さんって言ったんだ…だから… |
… | 3523/04/25(火)22:50:09No.1050845166+ミオリネの温室のことなんてもう本筋からはどうでもいいことだろう… |
… | 3623/04/25(火)22:50:19No.1050845226+>あからさまにもう助からなくても手を差しのべることを止められない男グエル |
… | 3723/04/25(火)22:50:43No.1050845359+冷たい床で一人死んでいく命だった少女と悲しい過去で擦り切れそうだった元軍人を救ったシーン良いよね… |
… | 3823/04/25(火)22:51:35No.1050845640+>あからさまにもう助からなくても手を差しのべることを止められない男グエル |
… | 3923/04/25(火)22:53:07No.1050846128+禊にしては重すぎる |
… | 4023/04/25(火)22:53:51No.1050846376そうだねx3>fu2135440.jpg[見る] |
… | 4123/04/25(火)22:54:04No.1050846429そうだねx4クソみたいな世界と親の因果一身に受けて失意に沈むなか僅かな人間性と善意で足掻く様は心揺さぶるし最後の面構えはいいものなんだよ |
… | 4223/04/25(火)22:54:40No.1050846650そうだねx1ヒイロもキラもフリットも女の子を助けられなかったじゃないか |
… | 4323/04/25(火)22:55:32No.1050846966+こっから再起してミオリネに付与する恩恵のためにホルダー狙いでスレッタに決闘挑むんかな? |
… | 4423/04/25(火)22:55:44No.1050847046+一期後半からもう見ちゃいられないんだけど |
… | 4523/04/25(火)22:56:10No.1050847180+まずアス校にまだ籍あるの? |
… | 4623/04/25(火)22:56:28No.1050847287+もうホルダーだの学園だの言ってる場合じゃないだろ… |
… | 4723/04/25(火)22:56:37No.1050847340そうだねx1>こんな酷い目に遭わないといけないほどに序盤のグエル先輩の振る舞いは悪いことだったの? |
… | 4823/04/25(火)22:57:56No.1050847781+>一期後半からもう見ちゃいられないんだけど |
… | 4923/04/25(火)22:58:01No.1050847802+>一期後半からもう見ちゃいられないんだけど |
… | 5023/04/25(火)22:58:01No.1050847805+グエルはまだ生きてるからマシな方 |
… | 5123/04/25(火)22:58:47No.1050848060+自業自得言うが行いに対して報いが大きすぎるだろ街金かよ |
… | 5223/04/25(火)22:59:00No.1050848127そうだねx3>こっから再起してミオリネに付与する恩恵のためにホルダー狙いでスレッタに決闘挑むんかな? |
… | 5323/04/25(火)22:59:01No.1050848136+君よ気高くあれはもうグエルの曲って思うようになった |
… | 5423/04/25(火)22:59:26No.1050848270+自分で選択したら全部裏目出るタイプ |
… | 5523/04/25(火)22:59:30No.1050848290+>>こっから再起してミオリネに付与する恩恵のためにホルダー狙いでスレッタに決闘挑むんかな? |
… | 5623/04/25(火)22:59:43No.1050848372+花嫁花婿はもうおままごとなんですよ今 |
… | 5723/04/25(火)22:59:54No.1050848442+親父にキツく当たられていたのも懐かしく感じる |
… | 5823/04/25(火)22:59:56No.1050848452+>君よ気高くあれはもうグエルの曲って思うようになった |
… | 5923/04/25(火)23:00:34No.1050848700+二期OPもグエルの曲でEDはグエスレの曲だよな! |
… | 6023/04/25(火)23:00:37No.1050848714+>>こっから再起してミオリネに付与する恩恵のためにホルダー狙いでスレッタに決闘挑むんかな? |
… | 6123/04/25(火)23:00:53No.1050848821+そういうわざとらしい振りはいらん |
… | 6223/04/25(火)23:01:30No.1050849049そうだねx1二期は決闘軸と企業軸の話で進みますってインタビューで言ってたからグエルが学園に戻るなら決闘軸じゃねえかな? |
… | 6323/04/25(火)23:01:35No.1050849080+王道ガンダム主人公してる気がする |
… | 6423/04/25(火)23:01:40No.1050849108+テロに巻き込まれたのはもうほんと運が悪いとしかいいようがない |
… | 6523/04/25(火)23:01:50No.1050849172+結果が真実だから手段なんて何してもいいぞ?な決闘の根本はそのままお話の真ん中にあるだろな |
… | 6623/04/25(火)23:03:56No.1050849892そうだねx4>こんな酷い目に遭わないといけないほどに序盤のグエル先輩の振る舞いは悪いことだったの? |
… | 6723/04/25(火)23:04:06No.1050849952+>先週始まった新ガンダムの1話のシーン貼る |
… | 6823/04/25(火)23:06:24No.1050850850+まあ何にせよ1話で負けてミオリネを奪われたのが不幸の起点ではあるからもう一度ミオリネを手に入れて返り咲くぜみたいになるのもありかな |
… | 6923/04/25(火)23:06:46No.1050850992+キービジュでミオリネにやたら近かったのはそういう…!? |
… | 7023/04/25(火)23:08:00No.1050851465+決闘が機能するかはまだわからんが今グエルのお家復権の一番の近道にして自分の得意なことを活かせるのは決闘だよな |
… | 7123/04/25(火)23:08:32No.1050851680+学校の軸が無くなったら主人公と御三家達が交わらなくなるから今後も残るだろうな |
… | 7223/04/25(火)23:08:49No.1050851793そうだねx3勝てるかどうかは置いといて今更ミオリネ手に入れたところでどうにもならんくない? |
… | 7323/04/25(火)23:09:31No.1050852078+決闘はテロリストの乱入があったとはいえ死者出しちまってるし存続できるんかねぇ… |
… | 7423/04/25(火)23:09:42No.1050852144+ガンダム主人公がなぁ! |
… | 7523/04/25(火)23:09:43No.1050852152+カタログで見てまたグエル虐めで興奮してるよ…と思ったけど実際見てみるとなんかこう逃げることを辞めてようやく親父と向き合うのかって感慨深い締めだった |
… | 7623/04/25(火)23:09:54No.1050852212+>勝てるかどうかは置いといて今更ミオリネ手に入れたところでどうにもならんくない? |
… | 7723/04/25(火)23:09:56No.1050852225+>勝てるかどうかは置いといて今更ミオリネ手に入れたところでどうにもならんくない? |
… | 7823/04/25(火)23:10:26No.1050852432そうだねx4家族との絆を求めて立ち直るボブはかっこいいんだがそもそも挫けるに至った理由が親父がアホみたいな計画立てたからなのがすげぇもやもやする! |
… | 7923/04/25(火)23:10:37No.1050852499+つかまあなんか理由つけてミオリネ狙わなきゃもうスレッタの話に混ざれねえし |
… | 8023/04/25(火)23:10:39No.1050852514+そんな安安と機動エレベーターまで行けるんだろうか |
… | 8123/04/25(火)23:10:51No.1050852599+来週過去編で俺と父さんをつなぐものの正体が分かる |
… | 8223/04/25(火)23:10:56No.1050852631そうだねx1>勝てるかどうかは置いといて今更ミオリネ手に入れたところでどうにもならんくない? |
… | 8323/04/25(火)23:12:02No.1050853067+ジェターク社の最新型のダリルバルデの中でこれは俺の戦いだぁ! |
… | 8423/04/25(火)23:12:12No.1050853132+ラスボスになるんだろうか |
… | 8523/04/25(火)23:12:30No.1050853238そうだねx1弟くんの生存フラグは立ったと思うからグエル虐は底を打った感がある |
… | 8623/04/25(火)23:12:44No.1050853339+ラウダが可哀想だからもう何事もなく戻れて欲しい |
… | 8723/04/25(火)23:12:55No.1050853408+ミオリネ争奪戦とかよりクワゼロを阻止する為にみんなが戦うんじゃないか |
… | 8823/04/25(火)23:13:33No.1050853639+>ラスボスになるんだろうか |
… | 8923/04/25(火)23:13:38No.1050853684+まあジェタークがどれだけ弱体化してるかにもよる |
… | 9023/04/25(火)23:14:07No.1050853850+>最終話で決闘する相手がいるとかなら1話の対比込みで可能性がまぁまぁある |
… | 9123/04/25(火)23:14:31No.1050853978+>ミオリネ争奪戦とかよりクワゼロを阻止する為にみんなが戦うんじゃないか |
… | 9223/04/25(火)23:14:53No.1050854102+まあグエルって肝心の部分に関してはスレッタ以上に何も知らない上に関わり自体もほぼ無いしな… |
… | 9323/04/25(火)23:15:01No.1050854163そうだねx2>家族との絆を求めて立ち直るボブはかっこいいんだがそもそも挫けるに至った理由が親父がアホみたいな計画立てたからなのがすげぇもやもやする! |
… | 9423/04/25(火)23:15:20No.1050854274+最終話で決闘前の口上もちゃんと喋ってボブスレッタの決闘やって欲しいがそうなるルートがまったく見えん… |
… | 9523/04/25(火)23:15:34No.1050854360+俺はスレッタマーキュリーに近づけてない→ |
… | 9623/04/25(火)23:15:44No.1050854420+まああんまり見たくないってのも分かるけどミオリネ狙いに行くのが手っ取り早くて分かりやすいのがな |
… | 9723/04/25(火)23:15:59No.1050854520+今のグエルが決闘でミオリネ奪ってどうこうしようとか思うとは思えんが |
… | 9823/04/25(火)23:16:00No.1050854524+地球のおっさん来週死ななきゃ結構長い付き合いになりそう |
… | 9923/04/25(火)23:16:06No.1050854555そうだねx1>それこそ今のグエルにそんなことやってる暇ねえだろ |
… | 10023/04/25(火)23:16:35No.1050854759+>今のグエルが決闘でミオリネ奪ってどうこうしようとか思うとは思えんが |
… | 10123/04/25(火)23:16:53No.1050854871+ヴィムはダメなオッサンだったけどあんなのでもバランス維持には一役買ってたんだなと今の内部から崩壊していく体制見て感じる |
… | 10223/04/25(火)23:16:56No.1050854890+>最終話で決闘前の口上もちゃんと喋ってボブスレッタの決闘やって欲しいがそうなるルートがまったく見えん… |
… | 10323/04/25(火)23:17:08No.1050854958そうだねx2ここまで極限見た後に決闘ごっこされたら萎えるどころじゃないぜ… |
… | 10423/04/25(火)23:17:17No.1050855023+まあスレッタとシャディクとグエルでミオリネ争奪戦やりそうだよね |
… | 10523/04/25(火)23:17:20No.1050855041+すぐどうこうじゃなくて色々思惑が絡み合った結果 |
… | 10623/04/25(火)23:17:34No.1050855112+>>それこそ今のグエルにそんなことやってる暇ねえだろ |
… | 10723/04/25(火)23:17:35No.1050855124+>>最終話で決闘する相手がいるとかなら1話の対比込みで可能性がまぁまぁある |
… | 10823/04/25(火)23:17:36No.1050855134+>ヴィムはダメなオッサンだったけどあんなのでもバランス維持には一役買ってたんだなと今の内部から崩壊していく体制見て感じる |
… | 10923/04/25(火)23:17:49No.1050855227そうだねx1決闘もあれ会社の決め事だからな |
… | 11023/04/25(火)23:17:52No.1050855251+>>ラスボスになるんだろうか |
… | 11123/04/25(火)23:17:54No.1050855267+二期の二話とか一気にソフィ退場まで行ったし滅茶苦茶テンポ良かったね |
… | 11223/04/25(火)23:18:25No.1050855437+会社が潰れるのを回避するためにミオリネと協力する方向になるんじゃない |
… | 11323/04/25(火)23:18:54No.1050855630+>むしろこのおっさんのせいで崩壊してません? |
… | 11423/04/25(火)23:18:55No.1050855641+楽しみにしてるけど毎週重いな… |
… | 11523/04/25(火)23:18:56No.1050855643そうだねx3>ここまで極限見た後に決闘ごっこされたら萎えるどころじゃないぜ… |
… | 11623/04/25(火)23:18:56No.1050855649+模擬戦中のチュチュですらフラッシュバックでおかしくなってたのに |
… | 11723/04/25(火)23:19:02No.1050855689+それ行ったらプロローグでガチ戦闘してたのに一期もラスト以外決闘だったじゃない |
… | 11823/04/25(火)23:19:26No.1050855818+>会社が潰れるのを回避するためにミオリネと協力する方向になるんじゃない |
… | 11923/04/25(火)23:20:05No.1050856014+いやほとんど事故とは言え親父殺しといてどのツラ下げて実家と会社と学校に帰れるんだよ |
… | 12023/04/25(火)23:20:16No.1050856079+>全人類データストームの先に送る計画なら人類滅亡だからな |
… | 12123/04/25(火)23:20:31No.1050856184+>>ここまで極限見た後に決闘ごっこされたら萎えるどころじゃないぜ… |
… | 12223/04/25(火)23:20:34No.1050856203そうだねx3意外と茶番ではないんだよな決闘 |
… | 12323/04/25(火)23:21:00No.1050856356+>決闘の勝ち負け関係なしにミオリネに頭下げて仲直りして欲しいよね |
… | 12423/04/25(火)23:21:05No.1050856382+>意外と茶番ではないんだよな決闘 |
… | 12523/04/25(火)23:21:26No.1050856523そうだねx2>決闘の勝ち負け関係なしにミオリネに頭下げて仲直りして欲しいよね |
… | 12623/04/25(火)23:21:28No.1050856541+グエルの運が悪いというか大人たちがうまいこと社会を回してたからなんとか回ってたのを色んな立場から突き回してぶっ壊れたのが今なだけな気がするよ |
… | 12723/04/25(火)23:21:30No.1050856550そうだねx2>二期の二話とか一気にソフィ退場まで行ったし滅茶苦茶テンポ良かったね |
… | 12823/04/25(火)23:21:54No.1050856707+ミオリネに心から謝罪して仲直りして株ガンと組んで会社立て直ししたいけどまあそんな展開にはならんだろうな |
… | 12923/04/25(火)23:22:37No.1050856981+親父はクソなんだけど幼少期に母親が去った後にグエルたち育てたのもあの親父だしそんな親父をグエルは尊敬してるから外野からはなんも言えねぇ!! |
… | 13023/04/25(火)23:22:47No.1050857050+エアリアル仕上げるのに必要って明言されてるから学園と決闘は無駄ではないよね |
… | 13123/04/25(火)23:22:49No.1050857068+>グエルの運が悪いというか大人たちがうまいこと社会を回してたからなんとか回ってたのを色んな立場から突き回してぶっ壊れたのが今なだけな気がするよ |
… | 13223/04/25(火)23:23:22No.1050857246そうだねx1今更決闘なんかできるの? |
… | 13323/04/25(火)23:23:35No.1050857337+>親父はクソなんだけど幼少期に母親が去った後にグエルたち育てたのもあの親父だしそんな親父をグエルは尊敬してるから外野からはなんも言えねぇ!! |
… | 13423/04/25(火)23:23:42No.1050857386+会社やばい時に一発逆転にギャンブルに走るのは流石にかっこ悪いどころじゃないしやめてほしいが… |
… | 13523/04/25(火)23:23:59No.1050857486+MS乗れないミオリネってもうこの先空気だよね |
… | 13623/04/25(火)23:24:05No.1050857506+>今更決闘なんかできるの? |
… | 13723/04/25(火)23:24:24No.1050857636そうだねx4>歪ではあったけどあの世界の社会のシステムとしては最善ではあったんだよな |
… | 13823/04/25(火)23:24:29No.1050857663+>MS乗れないミオリネってもうこの先空気だよね |
… | 13923/04/25(火)23:24:41No.1050857728+>会社やばい時に一発逆転にギャンブルに走るのは流石にかっこ悪いどころじゃないしやめてほしいが… |
… | 14023/04/25(火)23:24:53No.1050857799そうだねx1このアニメ悪い大人ばかりだけど |
… | 14123/04/25(火)23:24:56No.1050857817+ミオリネも親2人の思想にどう答え出すかまだよく分からんからな… |
… | 14223/04/25(火)23:25:06No.1050857856+こっからロリ助かって凸凹のバディ物始まるんだよな |
… | 14323/04/25(火)23:25:27No.1050857994そうだねx2>模擬戦中のチュチュですらフラッシュバックでおかしくなってたのに |
… | 14423/04/25(火)23:25:29No.1050858010+決闘システムが崩壊する前の最後の決闘がスレッタ対ミオリネで挽回したいグエルになるのは熱いかも |
… | 14523/04/25(火)23:25:32No.1050858035+ミオミオは世界のネタバレ担当ですよってわざわざ分割してやってるし空気にはならんだろう |
… | 14623/04/25(火)23:25:41No.1050858097+>決闘軸の話は残すって話だからまあできるんだろ |
… | 14723/04/25(火)23:25:43No.1050858105+決闘以外でシャディク5号グエルを戦闘させるとか切羽詰まった状況すぎるし |
… | 14823/04/25(火)23:25:46No.1050858127+>能登以外はちゃんと大人してるのが偉いと思う |
… | 14923/04/25(火)23:25:47No.1050858128そうだねx1どうしようもねえ人間だけど身内にはやさしいって |
… | 15023/04/25(火)23:25:51No.1050858154+>クワゼロやろうとしてたのは親世代では? |
… | 15123/04/25(火)23:26:51No.1050858463+>ミオリネも親2人の思想にどう答え出すかまだよく分からんからな… |
… | 15223/04/25(火)23:27:19No.1050858633+>>模擬戦中のチュチュですらフラッシュバックでおかしくなってたのに |
… | 15323/04/25(火)23:27:22No.1050858654+>トリアージで見捨てた子供が生き残るとオルコットが気まずいし… |
… | 15423/04/25(火)23:27:52No.1050858823+>どうしようもねえ人間だけど身内にはやさしいって |
… | 15523/04/25(火)23:28:00No.1050858863+>>会社やばい時に一発逆転にギャンブルに走るのは流石にかっこ悪いどころじゃないしやめてほしいが… |
… | 15623/04/25(火)23:28:05No.1050858888そうだねx1まず企業の思惑が絡んだ話にならないとペイルが今後何もしないし |
… | 15723/04/25(火)23:28:22No.1050858984+>どうしようもねえ人間だけど身内にはやさしいって |
… | 15823/04/25(火)23:28:24No.1050858992+>メンタル強そうなグエルでアレなのに目の前でハエ叩きされたあとにあの程度だったミオリネすげえな… |
… | 15923/04/25(火)23:28:26No.1050859005そうだねx2>>どうしようもねえ人間だけど身内にはやさしいって |
… | 16023/04/25(火)23:28:27No.1050859007+>>トリアージで見捨てた子供が生き残るとオルコットが気まずいし… |
… | 16123/04/25(火)23:28:38No.1050859066+>メンタル強そうなグエルでアレなのに目の前でハエ叩きされたあとにあの程度だったミオリネすげえな… |
… | 16223/04/25(火)23:28:45No.1050859100+次回はプロスペラの復讐が始まるんだろ |
… | 16323/04/25(火)23:28:50No.1050859122そうだねx3>とはいえグエルパパも自社の未来考えたら独裁体制に風穴開けなきゃいけないって思うのは当然だから |
… | 16423/04/25(火)23:29:08No.1050859226+>流石にそれは頭がジェタークすぎる… |
… | 16523/04/25(火)23:29:28No.1050859345+>能登以外はちゃんと大人してるのが偉いと思う |
… | 16623/04/25(火)23:29:38No.1050859391+>暗殺は明確に悪いことでは |
… | 16723/04/25(火)23:29:42No.1050859411+>>流石にそれは頭がジェタークすぎる… |
… | 16823/04/25(火)23:29:47No.1050859433そうだねx1>立場が違えば視点も善悪も違うよ |
… | 16923/04/25(火)23:29:50No.1050859448そうだねx4この学校にいる以上は決闘がルールだっていうのはミオリネもスレッタも言ったことだし |
… | 17023/04/25(火)23:30:14No.1050859577+民主主義ではないからなベネリットグループも |
… | 17123/04/25(火)23:30:19No.1050859611+>選挙がない以上はもう暗殺しか方法はないだろう |
… | 17223/04/25(火)23:30:25No.1050859640+>この学校にいる以上は決闘がルールだっていうのはミオリネもスレッタも言ったことだし |
… | 17323/04/25(火)23:30:25No.1050859642+今更決闘ごっこされてもなあと思うけどそもそも決闘以外できるような立場に居ないんだよな |
… | 17423/04/25(火)23:30:30No.1050859676+>生の死体見て吐いてそれ引っ張り出して死にかけのガキ抱えたまま操作できるなら大丈夫だろう |
… | 17523/04/25(火)23:30:45No.1050859749そうだねx2>>能登以外はちゃんと大人してるのが偉いと思う |
… | 17623/04/25(火)23:30:46No.1050859760+>テロ屋の意見 |
… | 17723/04/25(火)23:30:52No.1050859790+>恩師や夫や仲間の復讐すら棚上げして |
… | 17823/04/25(火)23:31:16No.1050859918+そもそも暗殺なんてしなくても正面からホルダー維持し続ければいいだけなのにさあ… |
… | 17923/04/25(火)23:31:40No.1050860037+暗殺が悪いことだというのはアーシアンの前時代的な法と理屈であって宇宙でもそのままかは分からないんですよ |
… | 18023/04/25(火)23:31:58No.1050860118そうだねx2話が通じねえ…こわ… |
… | 18123/04/25(火)23:32:06No.1050860157+>そもそも暗殺なんてしなくても正面からホルダー維持し続ければいいだけなのにさあ… |
… | 18223/04/25(火)23:32:15No.1050860203+何事にも犠牲は必要なんですよね?総裁?てしそうではあるな… |
… | 18323/04/25(火)23:32:19No.1050860218+登場人物で暗殺虐殺してない大人の方が少ないからな… |
… | 18423/04/25(火)23:32:23No.1050860239そうだねx2>ロリ助かるかと思ったじゃん |
… | 18523/04/25(火)23:32:34No.1050860300そうだねx1ヴィム肯定は本当に笑う |
… | 18623/04/25(火)23:32:50No.1050860382+>暗殺が悪いことだというのはアーシアンの前時代的な法と理屈であって宇宙でもそのままかは分からないんですよ |
… | 18723/04/25(火)23:33:05No.1050860450+>登場人物で暗殺虐殺してない大人の方が少ないからな… |
… | 18823/04/25(火)23:33:17No.1050860494+>というか法とかないよね |
… | 18923/04/25(火)23:33:26No.1050860551そうだねx1その理屈でも結局失敗したからダメじゃねえか |
… | 19023/04/25(火)23:33:29No.1050860572+あらためてクソみてぇなルールの決闘で笑う |
… | 19123/04/25(火)23:33:46No.1050860668+デリングの虐殺も正当化されてるから成功したらまあ勝ちではある |
… | 19223/04/25(火)23:33:57No.1050860722+>>ロリ助かるかと思ったじゃん |
… | 19323/04/25(火)23:34:02No.1050860746+>ヴィム肯定は本当に笑う |
… | 19423/04/25(火)23:34:09No.1050860785+決闘のルールが基本的に社会のルールそのまんまなのがわかりやすいよね水星 |
… | 19523/04/25(火)23:34:13No.1050860798+>>登場人物で暗殺虐殺してない大人の方が少ないからな… |
… | 19623/04/25(火)23:34:24No.1050860848そうだねx1>>ヴィム肯定は本当に笑う |
… | 19723/04/25(火)23:34:42No.1050860944そうだねx2ヴィムの場合息子にも超迷惑かけてるからな |
… | 19823/04/25(火)23:34:43No.1050860950+というかこの作品どのキャラも行動は全部肯定できるんだよな |
… | 19923/04/25(火)23:35:20No.1050861136+>というかこの作品どのキャラも行動は全部肯定できるんだよな |
… | 20023/04/25(火)23:35:21No.1050861139そうだねx1>決闘のルールが基本的に社会のルールそのまんまなのがわかりやすいよね水星 |
… | 20123/04/25(火)23:35:50No.1050861287+どの会社も企業優先なのは当然だからなぁ |
… | 20223/04/25(火)23:35:53No.1050861302+>あらためてクソみてぇなルールの決闘で笑う |
… | 20323/04/25(火)23:36:12No.1050861397+>うーんミオリネあたり? |
… | 20423/04/25(火)23:36:23No.1050861449+ミオ信はなぜこんなにアホなのか |
… | 20523/04/25(火)23:36:37No.1050861522+アスティカシア学園はベネリットグループの縮図 |
… | 20623/04/25(火)23:36:41No.1050861551+>どの会社も企業優先なのは当然だからなぁ |
… | 20723/04/25(火)23:36:51No.1050861592+センスの無いやつは荒らしもつまらない |