「みんなで大家さんの満期はいつ?」
「みんなで大家さんって、途中解約や返金は可能なの?」
「みんなで大家さん」の商品に対して投資を検討している方なら、このような疑問を抱えたことがあると思います。
投資を考える上で、満期などの条件を知ることは絶対条件なので、疑問を持つのは当然です。
では、実際に「みんなで大家さん」の満期はどれくらいの期間で設定されているのでしょうか?
また、途中解約や返金は可能なのでしょうか?
結論からいうと、途中解約や返金は可能ですが、満期の時期は商品によって異なります。
ただし、実際に投資する上で知らないといけないのは、「返金額はいくらなのか?」や「何年で満期になる商品が多いのか?」など、もっと詳細な情報です。
満期や返金についてのより詳しい情報を知らないまま「みんなで大家さん」に投資をすると、大損をしかねません。
そこで、この記事では「みんなで大家さん」の満期の時期や返金額などについて、詳細に解説していきます。
また実際に筆者自身も、2022年7月からみんなで大家さん「成田13号」に100万円分を実際に投資し始めています。
実際の分配金の受け取りなどはこれからですが、情報を都度こちらに更新していく予定ですので、ぜひ参考にして下さい。
「みんなで大家さん」に投資を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事⇒みんなで大家さんの評判・口コミ記事へ
目次
みんなで大家さんの満期はいつ?元本割れするリスクは?
まず、満期ですが、「みんなで大家さん」の満期は商品によって異なります。
では、どれくらいの年数で満期を迎える商品が多いのでしょうか?
多くの商品は、3年〜5年が満期です。
例えば「アグレボバイオテクノロジーセンター」という事業用の商品は、ほとんどが5年満期になっています。
つぎに、元本割れのリスクについて解説していきます。
「みんなで大家さん」は元本割れするリスクがあるのでしょうか?
当然あります。
しかし、みんなで大家さんは投資商品を扱ってから現在まで、一度も元本割れを起こしていません。
そのため、信頼性のある商品といえます。
元本割れの原因
どういったことが原因で元本割れが起きるのでしょうか?
元本割れは、不動産の需要が低下して、家賃収入が減少した場合に起きます。
「みんなで大家さん」の商品は、不特定多数の人が運営会社とともに出資をして不動産を購入し、運営した収益から分配金をもらう仕組みになっています。
そのため、家賃収入が減少した場合には、分配金が配られず元本割れになってしまうのです。
元本割れになった時の対応
では、元本割れになってしまった場合には、どういった対応がされるのでしょうか?
まず、みんなで大家さんは、元本保証ではありません。
そのため、元本割れを起こした場合には、元本が返ってこない可能性があります。
一方で、「みんなで大家さん」は元本割れになった場合の対策として「優先劣後システム」というものを採用しています。
優先劣後方式とは、元本割れを起こしたときに、運営会社の出資金から優先して返済する方法です。
そのため、元本割れを起こしても返済できる資金があるなら、元本の一部が戻ってくる可能性があります。
みんなで大家さんに入金したお金は途中解約や返金してもらえるの?
「みんなで大家さん」の商品は、地位の譲渡という形で途中解約ができます。
簡単にいうと、運営会社に商品を売却することができるのです。
では、出資した金額は満額返金されるのでしょうか?
満額での返金は、手数料がかかるため難しいと言えます。
また、対象不動産の評価額が低い場合は、大幅に元本が減ってしまうかもしれません。
途中解約に関しては、気をつけておいた方がいいでしょう。
詳しい計算方法
まず、手数料は以下のように記載がされています。
- 営業者へ譲渡する場合:出資の価額の3.0%相当額
次に、返金額の計算式は以下の2つです。
上記の計算式で返金額が決まります。
みんなで大家さんは満期まで返金や解約できなかったことがある?
みんなで大家さんは途中解約ができるサービスですが、過去に満期まで返金や解約ができなかったことはあるのでしょうか?
みんなで大家さんが公表している情報や投資家のブログなどを調べると、2013年に解約が集中してしまい、一時的に返金が遅れてしまったことはあったようです。
みんなで大家さんが満期まで返金できないという噂は、この件が原因かもしれません。
しかし、解約が集中した時は返金が遅れたものの、結果的に全ての解約と返金を完了しており、それ以降は遅れもなくしっかりと返金対応しているようです。
みんなで大家さんは、公表しているとおり、満期前であっても解約と返金ができる、流動性の高い投資商品と言えるでしょう。
みんなで大家さんの返金は利息付きで完了
2013年に2か月間の業務停止が発生した件については、みんなで大家さんの公式ホームページでも目立つ形で説明がされています。
良い情報だけではなくネガティブな情報もきちんと示した上で、投資判断を任せている点は安心ができますよね。
公式ホームページには確かに返金が遅れた事実が記載されていますが、一方で、素早く行政の指示に対応して、元本だけではなく分配金も想定利回りどおり計算して支払いを完了していると書かれています。
みんなで大家さんで返金できないというのは間違いであり、今では全く問題ないと言えるでしょう。
みんなで大家さんに投資して満期で受け取ったお金には税金がかかる?計算方法を紹介
ここまで、みんなで不動産の満期や元本割れ、途中解約について説明してきました。
では、投資をして満期になった場合には、どういった税金がかかるのでしょうか?
みんなで大家さんは、匿名組合型と呼ばれる小口不動産投資になります。
そこから得た収益は雑所得になり、総合課税扱いです。
そのため、所得税及び復興特別所得税で20.42%かかります。
具体的な事例
例えば、想定利回り6.0%、運用期間5年の商品を1口100万円で出資した場合は、年間6万円の分配金があります。
満期になり、元本である100万円が返還された場合、受け取る金額は130万円になります。
この130万円のうちの償還差益である30万円に20.42%の税金がかかるのです。
計算式は以下のとおりです。
1,300,000−1,000,000=300,000(償還差益)
(300,000×20.42%)=61,260
このように、61,260円の税金を引いた額が口座に振り込まれます。
また、別に住民税(10%)もかかるのを覚えておいていください。
みんなで大家さんによって得た利益は20万を超えたら確定申告が必要
これだけ税金が引かれたら、もう確定申告なんていらないのでは?と思いますよね。
しかし、みんなで大家さんによって得た利益は雑所得扱いになるので20万円を超えたら確定申告が必要になります。
脱税として処罰される可能性もあるので、ご注意ください。
例えば利回り6%で3口出資している場合には年間利益分配金は18万で問題ありませんが、利回り7%で3口出資なら、分配金は21万円で確定申告が必要になります。
不動産投資を始める前にイメージしておけば、少しは不安もなくなるでしょう。
みんなで大家さんは満期を待たず再投資してもお得
みんなで大家さんは高い利回りが評判になっていますが、長年続けている、ギフトカードがもらえる会員制度もお得です。
みんなで大家さんに投資をした金額や回数に応じて、必ずギフトカードがもらえる仕組みです。
会員制度は当然無料で、一時的な客寄せキャンペーンでなく長年続いていることも安心ですし、投資家にとっては得するだけのサービスとなっています。
みんなで大家さんは、投資口数に応じて10,000円以上のギフトカードがもらえるキャンペーンも頻繁におこなっているのですが、ギフトカードは税金がかからないため利回り換算はさらに高くなりますし、メリットは相当大きいです。
それに加えて、一度みんなで大家さんに投資をすると下記の会員ランクというものが与えられますので、再投資をした場合や人に紹介をした場合は、その都度ギフトカードがもらえてしまいます。
会員ランク | 条件 | 紹介特典 | 追加ボーナス | プレミアム特典 | 新商品優先案内 |
ホワイト会員 | 出資口数が1口以上 | ギフトカード 2,000円 | ギフトカード 1,000円 | 〇 | |
ブロンズ会員 | 出資口数が5 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 | ギフトカード 1,000円 | 〇 | |
シルバー会員 | 出資口数が10 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 | ギフトカード 2,000円 | 〇 | |
ゴールド会員 | 出資口数が20 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 | ギフトカード 2,000円 | ゴールド会員 向け | 〇 |
プラチナ会員 | 出資口数が50 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 | ギフトカード 2,000円 | プラチナ会員 向け | 〇 |
もちろん、満期で終わりにすることもできますし、みんなで大家さんからの分配金は再投資せずに投資以外のことに使ってもよいわけですから、再投資する方にお得なだけのボーナスと言えるでしょう。
税金のかからないギフトカードもお得に活用することで、特に老後の投資はみんなで大家さんだけでよくなるかもしれませんよね。
みんなで大家さんは1口で16,000円分のギフトカードが満期前にもらえるキャンペーンも度々実施
みんなで大家さんは高い利回りに加えて、出資によってギフトカードがもらえるキャンペーンを開催していることが多いです。
2023年3月時点で成田15号の新発売キャンペーンで、1口ごとに16,000円分の三井住友カードVJAギフトカードがもらえるというキャンペーンがあります。
3月31日までに出資をした方が対象になるので、悩まれている方はこのチャンスにいかがでしょうか。
年利に換算した場合、利回りがさらに1.6%増えると考えることもできますし、ギフトカードには税金がかからない点も間違いなくメリットで、満期前にもらえることも利点ですよね。
今まで損失ゼロの高い利回りに加えて、満期前にギフトカードまで受け取れるチャンスを、ぜひ有効活用してみていはいかがでしょうか。
みんなで大家さんの販売会社と運営会社情報
みんなで大家さんのサービスは、どのような会社が運営しているのかお伝えします。
みんなで大家さんは、販売する会社と運営する会社は異なっていますが、どちらも同じグループの会社で、かつ「不動産特定共同事業許可」という厳しい条件を満たしています。
不動産小口化商品を扱うには不動産特定共同事業法に基づき、宅地建物取引士の資格や、資本金1億円以上あることなど、厳しい条件の達成が必須となるのです。
この条件を2社ともクリアしているため、信頼性の高い法人が運営していると言えるでしょう。
みんなで大家さん販売株式会社の会社概要
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目3番地 |
大阪支店 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 1億円 |
許認可 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(5)第6254号 |
社員数 | 62名(2022年4月現在) |
都市綜研インベストファンド株式会社の運営会社情報
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 29億2,330万9,139円 |
許認可 | 宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号 |
設立 | 1999年8月 |
まとめ
「みんなで大家さん」に限らず、投資をする際は、満期などや元本割れなどの条件を調べることが重要です。
詳細な条件を調べずに投資した結果、大損したという話は珍しくありません。
この記事では、「みんなで大家さん」の満期や元本割れについて詳細に解説してきました。
最後まで読んでくれたあなたは、「みんなで大家さん」の商品について理解して頂けたのではないでしょうか。
もしあなたが、みんなで大家さんの投資を検討しているなら、この記事で得た知識を参考にしてみてください。