ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん

ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-で勝てる?概要をまとめました。

「ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-の概要が知りたい。」
「ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-の取引ルールとは?」
「FXで勝てる手法が知りたい。」

上記の様な疑問をお持ちの方のために、本記事では、ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-の概要や、取引ルールについて解説します。

ご購入はこちら!

>>ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-

ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-は、ロンドン市場やニューヨーク市場の大きな動きを利用したスキャルピング手法です。

トレードが限られており、プライスアクションに関しましても、はっきりとした定義付けがしてあります。ただし、システムではないので、ある程度の裁量判断と、激しい動きに対応するテクニックが必要です。

  • 使用する時間足:1分足
  • 推奨通貨ペア:ドル/円・ユーロドル
  • 手法:特定の時間帯に現れるプライスアクションで取引を行うスキャルピング手法

ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-のメリット

メリット

  • 手法のルールがシンプルで勝率が60%
  • 数多くのトレードポイントを動画や画像で確認可能
  • トレード時間が限定されているので簡単
  • 手間暇がかからないため、他の取引方法と並行して実践可能

ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-のデメリット

デメリット

  • スキャルだが、トレードのチャンスはあまり多くない
  • ルールにあいまいさがある
  • 値幅が小さいため、スプレッドが利益の大きな割合を占める

驚異の検証結果「月利20%」

この教材が誠実であるのは、取引結果が公開されていることです。

  • 東京市場のトレード100回:66勝34敗
  • ロンドン市場のトレード100回:65勝35敗
  • ニューヨーク市場のトレード442回:290勝152敗

合計で642回のトレード中、421勝221敗(勝率65.6%)です。

(1)市場オープン、(2)4pips以上の大陽線、(3)1本陰線で買いという無裁量のトレードルールですが、損益比1:1で、勝率65.6%とかなりの成績です。

勝率の高さは、FX初心者が取引を継続しやすい心強い要素です。

しかも、教材の中にある取引画像+動画はすべて見ることができます。低価格ですべて自分でやらなければいけないということで心配になりますが、ここまで徹底している教材は他にありません。

「ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-」の取引ルール

買いエントリーのルール

  1. マーケットのオープンを待つ
  2. 大きな陽線1本(3~4pips)か、陽線2本(合計5pipsぐらい、連続出現が絶対条件)の出現を待って、エントリーをする。
  3. 短いプルバックを取って、指値でエントリー。成行でもOK。
  4. ローソク足自体の幅は4pips以上必要。しかし、2本連続した陽線の本体の幅の合計は5pips以上必要である。

マーケットのオープン直後に大陽線(または2本連続の陽線)が出現したらエントリーのサインです。実際のエントリーは、少し引いて(戻りを待って)、指値注文や成行注文をすることで設定します。

売りのエントリーのルール

  1. マーケットのオープンを待つ。
  2. 大陰線(3pips〜4pips)または陰線2本(合計5pipsぐらいで、連続出現が絶対条件)を待ってエントリーする。
  3. 少し引きつけて、指値でエントリー。成行もOK。

売りのルールは逆です。大陰線(または2連続陰線)出現で相場が始まったら仕掛けていきます。

利食いと損切りルール。リスクリワードは1対1

  • ストップロス(SL):エントリーを決定したローソク足より数pips下に置く。
  • 利確(TP):ストップロスの幅(1対1)と同じ。

SL(損切りポイント)は、大陽線・大陰線の数pips下に置いて、ストップロス(SL)の幅と同じ幅で利確(TP)をします。つまりリスクリワードは1対1になります。

ご購入はこちら!

>>ぷーさん式FXスキャルピングトレード手法 閃-せん-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA